【34秒に1台】 高速道路料金所、年間93万台が強行突破 急増中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼247
旧日本道路公団が民営化された3つの会社と首都高速や阪神高速の運営会社によりますと、
全国の主な高速道路で料金を支払わずに料金所を強行突破した車は、昨年度、あわせて93万台に
上りました。これは、5年前の27万台余りから3.4倍に急増し、およそ34秒に1台の割合で
全国どこかの高速道路で料金所を強行突破している形になります。

このうち、東京都内を走る首都高速で昨年度、強行突破した車はおよそ36万台で、徴収できずに
未払いとなった料金は2億6000万円にのぼりました。

首都高速道路株式会社営業部の松矢久史さんは「一部の心ない利用者のモラルの低下が原因だ。
車を凶器のように悪用して力ずくで通行するという犯罪行為であり、われわれとしては絶対に
許すことはできない」と話しています。

一部略 http://www3.nhk.or.jp/news/2006/07/31/k20060731000134.html
2きたむら:2006/07/31(月) 20:48:14 ID:NH/Ge8Y+0 BE:314496937-2BP(20)
幼女のオシッコ飲みたい
3ヒグマ:2006/07/31(月) 20:48:41 ID:FGultlTW0
思ったよりはたいした数じゃないな
4不起訴処分:2006/07/31(月) 20:49:16 ID:64UbglTD0 BE:89541432-2BP(10)
この際無料にしろよ
5厨芥人 ◆NewsFM.DRg :2006/07/31(月) 20:49:41 ID:oUrPpS2B0
警察が怠けて捕まえないから突破する奴が多いんだろう。
6未確認情報:2006/07/31(月) 20:50:27 ID:nMfrkPQT0
料金所に人を置いて徴収すればいいんじゃね?
7番組の途中ですが名無しです:2006/07/31(月) 20:50:30 ID:k+2OJRya0
料金払わなければ道路に針出しておけばいいんじゃね
8団塊ジュニア:2006/07/31(月) 20:50:45 ID:xesKK18u0
突破したとたんに消える魔球のように落ちるシステムの導入を
9少年A:2006/07/31(月) 20:50:55 ID:ZHq0jh4N0
カメラつけとけばよくね?
10徒歩十分:2006/07/31(月) 20:51:01 ID:yoPua99e0
見るがいい 黒いバスが 獲物探して かけてゆく
11自己解決しました:2006/07/31(月) 20:51:41 ID:7PhOjonQ0
民営化前はサボってちゃんと数えなかっただけじゃね?
12陸奥:2006/07/31(月) 20:51:44 ID:qS+P5IraO
けっこう捕まらないもんなんだな
ふふふ
13フランクフルト:2006/07/31(月) 20:52:42 ID:FJn3QKrg0 BE:61428522-2BP(30)
これ、あれじゃねーの?
なんとかクラブ。
14アラストル:2006/07/31(月) 20:53:56 ID:NqJdbZ+Z0
高速道路って本当に走ってもらおうと思ってんのか。
高杉。
15地震だー:2006/07/31(月) 20:54:12 ID:q1kd2CeO0
見逃してたのかよ
払った方が馬鹿みてーだな

料金払うまで地面から針出す装置付けろよ
16タンポポ:2006/07/31(月) 20:54:34 ID:anxybImw0
触れれば爆発するようにすればいい
17足軽:2006/07/31(月) 20:54:42 ID:JFtOTjLXP
ETCのゲートから抜けてくだろうな
18ぴー:2006/07/31(月) 20:54:57 ID:rBcgg60L0
払わなかったら爆発でいいんじゃない
19夜釣りですか?:2006/07/31(月) 20:55:03 ID:M9fFaUlY0
通行料も払えない貧乏人が高速なんか使うなや
20極上生徒会:2006/07/31(月) 20:55:16 ID:iLTD9jj/O
>>8
素晴らしいな
21未確認情報:2006/07/31(月) 20:55:20 ID:xo3bLtoh0
これだけの犯罪者見逃してんのか。
無能すぎね?
22どっかんターボ:2006/07/31(月) 20:55:21 ID:0eMNFUEB0
ETCのゲート側のエラーで結果的に強行突破になった奴は多いはず。
ETC側の問題を棚に上げて意図的に料金を払わない人間が多いような言い方はやめて欲しいな。
23マラカス:2006/07/31(月) 20:56:26 ID:Ldw3kmExO
料金はホントは払わなくてよくて、だから払わないんだ!って団体か人物いなかったか

24番組の途中ですが名無しです:2006/07/31(月) 20:56:29 ID:s9EV2Bse0
料金所員をすべて幼女にすれば解決
25だんな:2006/07/31(月) 20:56:32 ID:kMsEc/mq0
記録しておいて

加算しておけばいいんじゃね?
26番組の途中ですが名無しです:2006/07/31(月) 20:56:35 ID:mvi224C10
>>1
         車両に突破されまくる料金所。

    日本の高速道路は戦闘地域じゃないかwww。
    日本国民総珍走化かよ!。
27足軽:2006/07/31(月) 20:57:09 ID:V28lg7RbP BE:991743089-2BP(11)
ちゃんと回収はせーよ
28黄色葡萄球菌:2006/07/31(月) 20:58:11 ID:Ckv5TKZE0
>>22
いくらなんでも多すぎだろと思ったが
ETCゲートのエラーも含めてるなら納得

そういや割引時間を狙って料金所付近に待機する大型トラック問題はどうなったのかな
29団塊世代:2006/07/31(月) 20:58:19 ID:S+8dUJ/O0
【34秒に1台】←殆どが珍走だろ
30夜釣りですか?:2006/07/31(月) 20:58:57 ID:M9fFaUlY0
料金所の20mくらい先に糞尿落下装置を設置して
未払いで通った車の上から糞尿が落ちてくるシステム作れよ
31徒歩十分:2006/07/31(月) 20:59:18 ID:QwD6motw0
料金所に土嚢積んで銃座据え付けて置けよ
32みだらな行為:2006/07/31(月) 20:59:41 ID:VcfVpYJGO
ゲートのバーを鉄骨に変えれば無問題
33早速飽きた:2006/07/31(月) 20:59:47 ID:vEZ+tb+XO
右翼とかの強行突破は数に入れてねーだろ、きっと。
意味の無い数字だな
34船長:2006/07/31(月) 21:01:59 ID:aZQHYmiB0
このまえ、ETCの不具合で料金所で立ち往生。
後ろだった車に後で嫌がらせされるし、マジで糞。
35ロシア:2006/07/31(月) 21:02:08 ID:QRTOwinS0 BE:913680599-2BP(215)
サブマシンガンとロケットランチャーで追撃すべき
36番組の途中ですが名無しです:2006/07/31(月) 21:03:12 ID:Bl0r+L0I0 BE:429945874-2BP(10)
93万ってw
なにさまだよこいつらwwww
37あしがる:2006/07/31(月) 21:03:30 ID:CvmQSVPF0
高速道路行政の是非はともかく、きちんと徴収しろよ。払ってる俺らが馬鹿みたいだ。
きちんと払うまで免許停止でいいだろ。
38アラストル:2006/07/31(月) 21:04:23 ID:7PhOjonQ0
ゴッドファーザー2のソニーが殺されたみたいに機関銃でダダダダダーっと
39ベトナム:2006/07/31(月) 21:04:35 ID:5beHmw8G0
40ペンギン:2006/07/31(月) 21:07:50 ID:peOh9SgL0
>>34
嫌がらせについてkwsk
41越後屋:2006/07/31(月) 21:09:41 ID:BZpH0paz0
>>8
俺も同じこと考えてた。
パンクするシステムとか設けても面白そう。

>>30
臭そう・・・。
42番組の途中ですが名無しです:2006/07/31(月) 21:12:05 ID:YCp4WCq/0 BE:319248083-BRZ(1007)
WEBカメラ無いの?
34秒に1台なら見てみたい
43まり:2006/07/31(月) 21:14:03 ID:9MeQVpoo0
床から釘だしゃいい
44陪審員:2006/07/31(月) 21:19:21 ID:tPbPjGJR0
オービスつけろ
強行突破は6点加点・6~8万の罰金でおk
速度超過でバーに衝突するような馬鹿も取り締まれ
45惑星衝突:2006/07/31(月) 21:20:52 ID:f1EoX0+R0
>>39
まさにベトコン仕込み
46サーファー:2006/07/31(月) 21:21:22 ID:ugQIUgLz0
日テレのニュースでやってた映像に写った車

やっぱりステップDQNだったなw
47なにこのクソ掲示板:2006/07/31(月) 21:38:31 ID:aDF51sBB0
だって道路公団の天下り役員なんか、仕事しないで1億2億もらってるんだよ?
そんな奴のために払うのはバカバカしいだろ。
ETCとか付けるのはバカの極みだよ。
48ネット弁慶:2006/07/31(月) 21:40:18 ID:w+0dRRwi0
カメラ撮影して、顔とナンバーを全国にさらせや
49番組の途中ですが名無しです:2006/07/31(月) 21:40:49 ID:ibxxsKI10
ガリガリ棒にかえればいいじゃん
50汁おじさん:2006/07/31(月) 21:42:43 ID:bWKkPcPo0
とっとと捕まえて徴収しろよ
http://www.k5.dion.ne.jp/~superfwc/index.html
51みだらな行為:2006/07/31(月) 21:42:43 ID:PuZ3AJuZO
ETCを強制にして差し込むカードを免許証にしたらいいんでね?
52らいでん:2006/07/31(月) 21:46:23 ID:kE9qjett0
>>47
いいから早く免許とれよ
53ラッコ:2006/07/31(月) 21:48:07 ID:LJma9PHV0
本来は無料であるべきなんだよ

市川から館山行ったときまじむかついた

市川→木更津南 1650円
富津→館山 650円

往復 4600円

同じ県内でなんだよこれは
54前科3犯:2006/07/31(月) 21:49:29 ID:yZOyqIGX0 BE:269568285-2BP(10)
夏休みの間に、うんと勉強して、偉くなって
ETCを電波で誤作動起こして、バーをむりやり開ける
機械を作りたいです。
55みだらな行為:2006/07/31(月) 21:52:21 ID:PuZ3AJuZO
秋葉原で実は売ってたりするのかな
コピーガードキャンセラーや
スカパー全部見えるキットがあるぐらいだから
56前歯に青のり:2006/07/31(月) 22:04:21 ID:QwD6motw0
強行突破したら自動的にレーンが切り替わって一般道にもどしゃいいんだ。
プラレールのポイントみたいに
57半年ロムってろ:2006/07/31(月) 22:11:44 ID:tIVoj1jx0
先っちょに防犯のカラーボールを仕込んでおけば?
突破したら一発で分かるように。

58冷めたピザ:2006/07/31(月) 22:17:45 ID:yN4xukbx0
バーの素材を固くて角のあるやつにしろ
強行突破は出来ても車に付いたキズの修理費の方が高くなる様な
59番組の途中ですが名無しです:2006/07/31(月) 22:18:45 ID:S69GJLmy0
50kmくらいでバーが開かずにぶつかった事があった。
60ネット弁慶:2006/07/31(月) 22:20:46 ID:6Lirn82u0 BE:110700465-2BP(211)
なあんだ、払わなくていいんだ。
払う方がバカみたいじゃん。
俺も真似しよう
61ロシア:2006/07/31(月) 22:23:46 ID:yp6rRmFf0
バンプにしておけばいいのに。
無人駐車場みたいな。
62地震だー:2006/07/31(月) 22:26:28 ID:hRqsWrgG0
格差社会では無保険無車検暴走車が増える

痔民を支持したお陰だな
63なっとう菌:2006/07/31(月) 22:30:40 ID:eKn67DI50
どうやら強行突破だけじゃなくETCの機械に細工だかして
無料で通る裏技があるらしい。
64冷めたピザ:2006/07/31(月) 22:32:03 ID:yN4xukbx0
ETCのレーンを3つくらいに増やす
で、いつも鉄板が上がってて先は見えない、車が近付くと1ヵ所だけ開く
で、ちゃんとETCの機械積んでる車には事前にドコが開くか通知される
65求職活動中:2006/07/31(月) 22:33:59 ID:MVY1ys450
首都高で多いのは
走り屋達が払わないのか?
66番組の途中ですが名無しです:2006/07/31(月) 22:35:16 ID:eyeNVBrv0 BE:498811695-2BP(778)
ピアノ線でもはっとけよ
67こっち見んな:2006/07/31(月) 22:35:36 ID:+7T7ipII0
自称右翼団体は強行突破ではなく華麗に通過しているじゃんw
前につられて俺もそのまま行こうとしたら止めやがんのw
68番組の途中ですが名無しです:2006/07/31(月) 22:35:54 ID:5ney6b0P0
強行突破したらバズーカーで爆破して良い法律と西部警察が必要
69バールのようなもの:2006/07/31(月) 22:37:16 ID:REj+uD0+0
93万台でいいのか?
93万回ではないんだな?
70番組の途中ですが名無しです:2006/07/31(月) 22:39:16 ID:ewdOhjUr0

日 本 国 民 鮮 人 化 計 画 は

順 調 に 進 ん で る よ う だ な

 
71容疑者:2006/07/31(月) 22:40:31 ID:yZOyqIGX0 BE:141523373-2BP(10)
よく考えてみれば、ETCのバーの高さ以下の車に乗ればおkじゃん。
漏れ天才。
72≦ N ^ω^) ◆FreYA5Rk02 :2006/07/31(月) 22:41:03 ID:NqYrUERVO
ふつうに通行券取って高速に乗ろうとしたら
横のゲートをETC利用車がものすごい速さで通過したりするわけですよ
たまにヒヤッとする
73こっち見んな:2006/07/31(月) 22:48:25 ID:+7T7ipII0
>>71
突破しようとすると下から30cmぐらいまで一気に下がるぞ
74足軽:2006/07/31(月) 22:56:03 ID:XrvlS5Mn0
ふと思った、
料金所だけで対応なんてどうせムリなんだし、
いっそ車側を外部から操作できるようにすればいいんでね?
料金所突破したら、速度が20kmくらいしか出なくなるようにして、
料金所のちょっと先に避難所作っとくの。
で、突破したアフォがそこに止まるだろうから、
徒歩で料金所まで戻れるようにしといて、料金払ったら
速度復活させてやるの。

そんな装置を今後発売される車に義務付けりゃ、
10年後には激減してるべ。
75越後屋:2006/07/31(月) 23:01:39 ID:p+bQivwo0
バーは横から遮断するタイプではなく
前方上方からフロントガラスを突き刺すような方向で遮断しろよ。
76番組の途中ですが名無しです:2006/07/31(月) 23:02:48 ID:TU77TM+L0
俺がオナニーしてる間に2回通る割合か
77忍者:2006/07/31(月) 23:05:18 ID:xXJAQ4Xb0
野球板の消える魔球みたいに、地下に落としちまえ
78影武者:2006/07/31(月) 23:05:59 ID:V+Vb5SVV0
突破しすぎ
79今は反省している:2006/07/31(月) 23:08:01 ID:IBv3K2xgO
ETCバーが閉じる前に、ロケットブースターで8Gの加速で突破する
あ、飛び越えた方がいいか
80かば:2006/07/31(月) 23:08:48 ID:H5LdmlSx0
カードを確認してください。状態だとバーは上がるけど料金を読み上げない・・
これも突破?
81サンバのリズムで:2006/07/31(月) 23:10:01 ID:f1boyZY90
マキビシ撒いとけ
82温野菜:2006/07/31(月) 23:11:23 ID:Kf3Fnkyu0 BE:183409128-2BP(199)
スリップストリーム走行で楽チン突破、車間は10cmで御願いシマス、ニダ。
83明智光秀:2006/07/31(月) 23:11:52 ID:vGE2FYEd0
>>73
だったら30p以下の車に乗りゃいいだけじゃん
バカかお前?
84走れメロス:2006/07/31(月) 23:13:03 ID:RElVyHXP0
>>73
なんで知ってるんだよw
85闘魂:2006/07/31(月) 23:15:56 ID:xfrsxXh60 BE:72765353-2BP(103)
これから対策やるって発表するってことは、
今がチャンスってことじゃん。
86不当判決!:2006/07/31(月) 23:17:11 ID:TgWsgtD90 BE:304857667-2BP(675)
こういう所に国も雇用したらいいのにな
俺が無職で見合った給料くれるなら喜んで取り立てにいくぞ
87紙コップ:2006/07/31(月) 23:18:16 ID:eKn67DI50
>>80
ニュースでいってた「ETC機械の盲点をついた裏技」ってそれのことかー!ETCつけとけばよかった。
88もう秋田:2006/07/31(月) 23:18:23 ID:ZtZx0A7vO
以外と犯人は1人かもしれないよ。
1人で93万回通過すればいいんだろ。余裕。
89なにこれ?:2006/07/31(月) 23:19:04 ID:lhI+Dl7S0
どうせ捕まってもETCのカード入れ忘れたって言い訳できるシナ。
90ネット弁慶:2006/07/31(月) 23:21:00 ID:K21ZEP7JO
かりはさいなま
91免停120日:2006/07/31(月) 23:22:51 ID:HVKkRo280
どうせ東京と大阪で9割くらいしめてるんだろ
92 ◆oHSX3X8vPY :2006/07/31(月) 23:43:03 ID:9aQGhhz90 BE:800377496-2BP(203)
こういうようにニュースとして流れると、大量検挙が始まる。
93徒歩十分:2006/08/01(火) 00:25:31 ID:0jiKhgqk0
>>64
ワラタwww
94:2006/08/01(火) 00:30:15 ID:2H2wOHPE0
電車と同じように前払い形式にしろよ
95番組の途中ですが名無しです:2006/08/01(火) 01:31:20 ID:qEl/kbKl0
見逃してたのかよ
96草刈り機:2006/08/01(火) 02:58:13 ID:WPVdDesh0
高速道路の広告ビジネスで無料にしたら?
ついでに映画とか、人気のない野球とかもさ
全部広告広告、インチキな世の中万歳ってことで
97忍者:2006/08/01(火) 03:37:00 ID:VyETBspD0
>>96
高速のってまでサラ金の看板見たくない
98番組の途中ですが名無しです:2006/08/01(火) 03:58:00 ID:5XrRFxts0
俺が良く使ってた高速ICの料金所のおっさんは料金支払う前に必ず「お帰りなさい」の一言をかけてくれた。
大雪の日に用事で他県に出かけないといけなくなって雪のために高速が封鎖されてその日は帰れなくなって
あくる日に帰ってきたときのお帰りなさいの一言は思い出すと胸がじんわりする。
今はもうそのICにおっさん居ないんだけど、こういう人って希少種なんだろうな。
99!omikuji:2006/08/01(火) 04:36:19 ID:qS/GO+wA0
俺も5年ぐらい前に首都高速で強行突破になりそうだったことがあった。
直後にすぐ気づきバックして料金を払った。
100織田信長:2006/08/01(火) 12:07:07 ID:4hhMvGBB0
ETC の不具合なんじゃネーノ?
101人間失格:2006/08/01(火) 12:10:26 ID:/aYgIqMfO
93万台ってのを疑わないのが不思議
102Zazie ◆OPaZJrQRQk :2006/08/01(火) 13:38:43 ID:kLW80nMA0 BE:368615939-2BP(143)
ETCゲートを○×の二つにして、先に問題を出すのはどうだろう
103派遣社員:2006/08/01(火) 13:41:52 ID:21hf6eRM0
払わない奴は免停にすればいいだけの話
104ひよっこ:2006/08/01(火) 13:52:51 ID:iZdK2p9b0
>>50
突撃したい衝動に狩られた
105殺伐派:2006/08/01(火) 13:53:59 ID:/10anlSa0
車検の時に定額を払うようにしたほうが良いんじゃないの?
106ヘタレ:2006/08/01(火) 14:51:43 ID:v2+spH3Y0
ヨーロッパにも有料高速道路はある
けどそういうところでも、バカンス期間とかは無料になるんだって

なぜなら、渋滞が発生し
「高速」道路でなくなるから

そんな状態で金とったら
暴動おきるって 市川マサさんが言ってた

日本人はおとなしすぎる
107タンポポ:2006/08/01(火) 18:09:45 ID:9JDIL6GS0
ゲートを鋼鉄製にしてあきらかに車体にキズもしくは破損する様にし、
さらにお土産にカラーボールをボディにぶつける装置を設置すればよいのでは。
カラーの中には「強行突破」と文字があらわれるようする(犯罪なんだからちゃんと取り締まらなきゃ)
ちょっと駐停車した位で取り締まるくせにまじめに払っている人に不公平でしょ。
なんなら民間会社にカラーボールぶつけ隊を委託してもよい。
108馴れ合い派:2006/08/01(火) 18:15:28 ID:K7MvMS2uO
料金所のバイトやってたときは何度ひき殺されそうになったことか
109番組の途中ですが名無しです:2006/08/01(火) 18:17:16 ID:D1A5Tc2k0 BE:107257853-BRZ(1356)
必ず捕まえて3倍の料金を取れ!!!払えなきゃ車差し押さえろ!!!
110タンポポ:2006/08/01(火) 18:29:50 ID:1iD6Xp3u0
こう言うのする人って文句ばっかり言ってる怖い団体の人とかでしょ?
警察と繋がってたら取り締まらないんじゃなくて取り締まれないんだよ。
払わない正当な理由書いた紙売ってたしょぼい奴等は捕まってたけどな。
111名無しさん@お腹いっぱい
>>106
自板じゃないと知らん人多いだろ、マサ