アニメの興行収入も超えられない邦画ってなんなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1友達できたか?
30.0億      ドラえもん のび太と翼の勇者たち(01年)
この壁も越えなれないような邦画は存在している価値なし
ジブリ、ポケモンは例外にしてもな

2いらね:2006/07/30(日) 17:17:39 ID:pDhgkElh0 BE:123708454-PLT(15501)
 _____
 |_____  |    ____          _
    __ / /   |____|         / /     _l⌒l_l⌒l_               ,―-、      
    | レ' /             /\  ./ /     (_  __  _) ..r─────¬i、 ヽ,,_ `'i、   .,/'i
    | /    ______  \ \/ /        |  |  |  |   .゙l  .r‐――ッ  │   `~゛  .,,/ 丿
   / /     |______|   \    \      ( __ノ__/ /    │ .|    |  .|    ._,,,,-'"゛ ,/
   / /                  / /\ \        (_ノ     : |   ̄ ̄ ̄  .|  广゙゙` ,,,,,,,/
 / /                  / /  \ \             : `ー¬―――"  ―ー''''"
  ̄                    \/      \/ 

                              _____     ___ ___    ___
                             /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
                                / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
    http://anime.2ch.net/asaloon/         |  |___      ̄|  | / / /   /| |
                                \__|      |  |  ̄ /_  /  | |_
                                         |_|      |__|   \/
3さくら:2006/07/30(日) 17:17:51 ID:oRQqIH460 BE:305094645-2BP(13)
4こっち見んな:2006/07/30(日) 17:18:04 ID:lDk2uZ+C0
世の中の大部分の人に受けるようなわかりやすいものだけが必要ってわけじゃないだろ
5番組の途中ですが名無しです:2006/07/30(日) 17:18:10 ID:zV7MHWgo0 BE:681996487-BRZ(1005)
↓糞たらこ
6 ◆2SAefPMhL. :2006/07/30(日) 17:18:50 ID:R4W3NoML0 BE:44412825-2BP(380)
   /⌒\∩)   ♪
♪ / ・  つ))   むむもむ
 ( ・ ノ   \ 
((⊂       つ))
   (∪ヽ  /
  ♪  ( し
7裁判官:2006/07/30(日) 17:19:19 ID:lWKci7DA0
アニメの話題でしか話を切り出せないキモヲタは氏んでいいよ
8宇宙ヤバイ:2006/07/30(日) 17:20:14 ID:GJKeicOX0
アニメは子供が見るからNE!
9ドーナッ2:2006/07/30(日) 17:22:04 ID:II9wIydY0 BE:367430483-2BP(0)
日本映画って最初の30分だらだら日常を流すのは辞めてくれんかな、まったく無意味だし
10少年A:2006/07/30(日) 17:22:26 ID:W0DLTvMt0
>>4
まさにこれ
色々な好みがある中で生活必需でもないのに需要が重なるほうがレア
とくに「みんなが見てるから」という理由のみで人が集まるようなのは
ろくなもんじゃない
11どっかんターボ
映画館に足運ぶ価値無いのが邦画クオリティ。
ちょっと気になる邦画ならレンタルで充分。
レンタルでも騙されたと思う時あるけどね