リメイクバージョンのBIOHAZARD1激ムズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1よい子は真似しちゃだめ
何だクリムゾンヘッドって・・・怖っ
2痴漢:2006/07/30(日) 04:46:56 ID:Ij0itYdc0
馬鹿だなー どうせ無視される運命にあるのに
3こっち見んな:2006/07/30(日) 04:47:29 ID:m8A1qwjp0
激ムズ


怖っ




弟(中2)がよくつかう言葉
4豊臣秀吉:2006/07/30(日) 04:47:39 ID:NUSQ21Mv0 BE:31035124-2BP(570)
アシュリーかわいいアシュリーかわいいアシュリーかわいい
5団塊世代:2006/07/30(日) 04:47:43 ID:v2YOkP3N0
GCのやつか
6走れメロス:2006/07/30(日) 04:48:12 ID:C1+tMOF70
         ____
        /      \
      ./  ─    ─\
 ミ ミ ミ/    (●)  (●)\      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒)      (__人__)  |   /⌒)⌒)⌒)
| / / /       ` ⌒´   | (⌒)/ / / //  ババア飯まだ飯
| :::::::::::(⌒)           /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ            \  /  )  /
ヽ    /              ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
7ググレカス:2006/07/30(日) 04:48:52 ID:8brNLj4Q0 BE:375360555-2BP(3)
リサ・トレヴァーが怖い
8ぱんつ:2006/07/30(日) 04:49:18 ID:Ujv6Yh9PO
灯油が足りない件
9しらんがな(´・ω・`):2006/07/30(日) 04:49:31 ID:U5nZZ0Qa0
disc1なくした
10宮元武蔵:2006/07/30(日) 04:50:00 ID:iu7BTeh90
>>1
今3週目だけど
ノーマルのくせに激ムズなっとるがなw
タイラントがロケラン弾き飛ばした時は死ぬかと思ったw

ジルのコスコンプしたいが何着あんの?今バイオ3仕様になってる
11国土交通省:2006/07/30(日) 04:50:10 ID:UsUSbtMn0
まだ噂のリサまでやってないんだよな
12けしごむ:2006/07/30(日) 04:50:30 ID:0+30enXwO
む、難しい・・・こ、こんな奴等に好き放題されるなんて・・・><で、でも><ビクビクッ
13番組の途中ですが名無しです:2006/07/30(日) 04:50:53 ID:IJkane6G0
ゾンビまとめ焼きゲームのことか
14黄色葡萄球菌:2006/07/30(日) 04:50:56 ID:sg5RxYsI0
死体に灯油かけて燃やすとか陰湿だよね
15キレる若者:2006/07/30(日) 04:51:35 ID:O9Bsh9MY0
PSPのバイオオンラインいつでるんだ?
16宮元武蔵:2006/07/30(日) 04:52:04 ID:iu7BTeh90
当たり判定がおかしいぞ
倒れてもノーダメージ
頭吹き飛ばすのも難しい
17ググレカス:2006/07/30(日) 04:52:25 ID:8brNLj4Q0 BE:300288454-2BP(3)
屋外のマップは必見
背景動画っていうの?風になびく雑草と霧の表現が凄い
18草刈り機:2006/07/30(日) 04:53:03 ID:s4+s6hjK0
弾が足りなくなるとかありえるの?
中途半端に攻撃して逃げる、を繰り返したりしない限り
普通にならん気がするんだが
特にバイオ0なんかフロア移動しても敵のダメージ回復しないから
絶対ありえへんって
19くのいち:2006/07/30(日) 04:53:59 ID:SzDx/spS0
アリエールジェルウォッシュ
20免停120日:2006/07/30(日) 04:54:45 ID:7gejOPp30
スターズ!
21さゆり:2006/07/30(日) 04:56:08 ID:Ujv6Yh9PO
>>18 倒したゾンビがパワーアップして復活するよ
22宮元武蔵:2006/07/30(日) 04:56:20 ID:iu7BTeh90
序盤 弾たりねー 敵復活しすぎ 
中盤 ハンドガンイラネ アイテムポケット足りネ
終盤 バリーマグナム凄すぎ ラスボス瞬殺 クリスどこ?
23番組の途中ですが名無しです:2006/07/30(日) 04:56:52 ID:kgTBe/3i0 BE:181013344-BRZ(1000)
BH3しかやったことない(´ω`)
24草刈り機:2006/07/30(日) 04:57:18 ID:s4+s6hjK0
>>21
ちゃんと燃やすか頭吹っ飛ばせよ!
グレネードの火炎弾は全部ゾンビに使ったぞ俺は
25地震だー:2006/07/30(日) 04:58:05 ID:qNVWfUAL0 BE:83821673-BRZ(1000)
ベロニカが、まさに弾無くなってつまったわ
3しかクリアできないへたれゲーマー
26さくら:2006/07/30(日) 04:58:48 ID:BZfuXFGI0

やばいでしょー なんか出る、なんかでる
27うめ:2006/07/30(日) 05:00:36 ID:jkmwSTgi0
>>22
クリスは牢屋にいる
28少女Q:2006/07/30(日) 05:12:14 ID:4jHqsFgV0
ガシャーン

うおおおおっ!ちょ!ふざけんなよ!
29長門:2006/07/30(日) 05:12:57 ID:uVZgiu0R0
ベロニカなんてイージーでしかクリアしたことねぇよ
30エリートイケメン:2006/07/30(日) 05:14:29 ID:ITABkcsQ0
うううわわああああああああああああああ
びっくりしたな〜もう〜
31うめ:2006/07/30(日) 05:15:31 ID:jkmwSTgi0
手錠のオリジナル化け物のエピソード追加はどうかな
悲しすぎる
32敵対的買収:2006/07/30(日) 05:28:38 ID:isIICVva0
>>31
リサたんだっけ?
あれ出てくるのはプレイしてないからよく分からん。
誰か公式以外の動画キボンヌ どんな動きするのか見てみたい
33マラカス:2006/07/30(日) 12:32:07 ID:pxQ6x38Q0
リメイク1を遊んでないくせにゲーマーを名乗る奴ってなんなの?
34はちべえ:2006/07/30(日) 15:59:20 ID:dkaOA/N00
リサって洋館作った奴の娘なんだよな
35名無しですが番組の途中です:2006/07/30(日) 22:53:32 ID:NoiqRdgu0 BE:181749762-2BP(0)
いま4やってるけど弾足りなくてむかついたから
アシェリーにひどいことしてやった
36早速飽きた:2006/07/31(月) 13:46:43 ID:YWLXFbBc0
GC?
37痴漢冤罪:2006/07/31(月) 13:49:18 ID:NIeNgRiL0 BE:516316875-BRZ(1000)
http://www.youtube.com/watch?v=lsPXncHNQgE&search=AR%20biohazard

レベッカ死亡シーン初めて見た。リメイクだとグロすぎないか?
38ロシア:2006/07/31(月) 13:51:54 ID:6CWsE1Ff0 BE:91870463-2BP(23)
>>25
4は結構難しいけど、弾はわりと余るよ。
持ち弾が少ないと出現率がアップする補正がかかってるし。
39終了のお知らせ:2006/07/31(月) 13:53:10 ID:Pi+wZZwgO
なんかでるなんかでるなんかでる
40もやし:2006/07/31(月) 13:54:44 ID:t2vzk5a20
>>37
なんかすんごい数のハンターが居るんだけど
アメ版?
41どっかんターボ:2006/07/31(月) 13:55:30 ID:zcMAsaB30
つい最近まで知らなかったんだけどPS2より
GCのほうが綺麗らしいな。値段が高いから
PS2のほうが上と勝手に思ってた。
42たまよ:2006/07/31(月) 13:59:49 ID:Fx9iRRKT0
4のプロフェッショナル難しすぎ
弾が足りネー
倒さなきゃ進めないパターンが多いから困る
43中国:2006/07/31(月) 14:01:47 ID:6CWsE1Ff0 BE:275610896-2BP(23)
>>41
グラフィックはGC版の方がきれいだな。
あと、同時に出現する敵の数もGC版だし、ロード時間もGC。
ただ、PS2版には追加要素が結構ある。
44負け犬:2006/07/31(月) 14:03:26 ID:x1tnxDBL0
45夜釣りですか?:2006/07/31(月) 14:05:37 ID:8XenOrwA0
>>37
GC版でレベッカの首がもぎ取られる動画ねーのか?
46どう考えても自演です:2006/07/31(月) 14:06:03 ID:83ZtJEL50
1はナイフクリアにハマッたなあ。ナイフだけでゲーム中に出てくる敵を全部ぶっ殺したりとか。
47よろしくお願いします:2006/07/31(月) 14:07:27 ID:UtFdRhao0
はあああぁぁあ!
なんだよ、PS2の処理がちょっと遅れただけかびっくりさせやがって
48番組の途中ですが名無しです:2006/07/31(月) 14:08:14 ID:ZLZOnMJQ0
>>37
ハンターを撃って一撃で仕留められなかったとき、立ち位置を変えているのは
反撃を回避するため?
オレ友達がやってんの見たことしかないから、わからん。
確かハンターは首刎ねしてくるんだよね。あれを回避してるのかな。
492ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/07/31(月) 14:10:28 ID:6DGa0EKY0
リメイクも0も借りパクされたまま\(^o^)/
50かな:2006/07/31(月) 14:11:33 ID:EbjHYLe2O
>>47
あれワラタ
51番組の途中ですが名無しです:2006/07/31(月) 14:13:13 ID:KsdBqxD00
>>49
このまえ売ってきたけど両方500円にもならなかったぞぼけ
52自己解決しました:2006/07/31(月) 14:13:16 ID:vxZLm++F0
>>48
多分見やすい位置に移動してるだけだと思う。
53番組の途中ですが名無しです:2006/07/31(月) 14:14:00 ID:ZLZOnMJQ0
>>52
そうか。ありがとう。
54夜釣りですか?:2006/07/31(月) 14:15:50 ID:8XenOrwA0
>>48
ハンターが首をハネてくるのって体力ゼロの時だけじゃなかったっけ
55じゅくじゅく水虫:2006/07/31(月) 14:18:30 ID:NIeNgRiL0 BE:663836459-BRZ(1000)
>>44
なにこの足の速いゾンビ
56神の啓示を受けました:2006/07/31(月) 14:19:32 ID:2Oteal890
これはガチで怖かったな
扉開けて突進してくるんだぜ、心臓止まるかと思った
57自己解決しました:2006/07/31(月) 14:23:13 ID:vxZLm++F0
>>44
フォレストゾンビ?
58地震だー:2006/07/31(月) 14:26:02 ID:vT8wEShA0
米版バイオの即死シーンキボンヌ
犬とかゾンビとかおっきするお
59美容師:2006/07/31(月) 14:26:18 ID:A1noBOqH0
リメイクのレベッカ死亡シーンないの?
60よろしくお願いします:2006/07/31(月) 14:27:12 ID:UtFdRhao0
>>55
爆弾抱えてて撃ったらゲームオーバーと言ううざいやつ
61番組の途中ですが名無しです:2006/07/31(月) 14:27:19 ID:S2H39Hao0
GCの奴か
あれ、高速ゾンビでてくるんだよなぁ
赤い彗星だよ
62みそ:2006/07/31(月) 14:59:27 ID:CoJsC/Ri0 BE:531436875-2BP(41)
ゾンビの口に手榴弾突っ込むアイテムがおもしろかったなー
あと地下に居る化物恐すぎ
63美容師:2006/07/31(月) 15:00:48 ID:Bn3ZpN+f0 BE:793168496-2BP(153)
バイオってどこが面白いの?
64陪審員:2006/07/31(月) 17:05:41 ID:hqeudF5o0
リメイクバイオはマグナムでゾンビを撃っても頭が吹っ飛ばないのだけが不満
65殺伐派:2006/07/31(月) 20:23:13 ID:qx5T1mCU0
グラフィックってリメイクバイオのクオリティで充分だよな?
66また大阪か:2006/08/01(火) 12:31:36 ID:8403BfjR0
>>54
クリスだと一定の率で来てるような希ガス
緑〜黄でも撥ねられたような
67番組の途中ですが名無しです:2006/08/01(火) 12:56:05 ID:SCiky7a40
>>44

これってバイオ1?
ゾンビ早っwww
68ラッコ:2006/08/01(火) 13:08:36 ID:7TFXGY4L0
>>67
リメイクバイオ



リメイクと0とメモリーカードが二つセットになったパックがやたら安く売られてる
69番組の途中ですが名無しです:2006/08/01(火) 13:19:03 ID:7ZrZ6SF90 BE:198447438-2BP(30)
初バイオが4だからリモコン操作のバイオはできない
70バールのようなもの:2006/08/01(火) 13:29:06 ID:bivQF0Q80
ばいお4のほうがおもしろい
71番組の途中ですが名無しです:2006/08/01(火) 19:04:51 ID:97T4aa2v0
>>44
昔やったバイオ1とぜんぜん違うんだけど・・・
72からけ ◆mrJN/ko1Rc :2006/08/01(火) 19:49:55 ID:ilQg5gED0
一時間レス付かなかったらリサトレバータンは俺の嫁
73番組の途中ですが名無しです:2006/08/01(火) 19:52:38 ID:ufPd02Hs0
俺はこういう怖いゲームやりたいけど怖くて出来ないから
彼女できたら一緒にプレイするのが夢
74忍者:2006/08/01(火) 19:56:18 ID:s9qae16k0
ttp://www.youtube.com/watch?v=tRhUSMKImdI

どんなんかが分からない人はこれ見れ
75不純:2006/08/01(火) 20:01:23 ID:/mcleNc30
攻略本とセットで買っていなければ
まちがいなく悲鳴を上げていた
76番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 00:23:20 ID:+fA7SFRc0
>>74
ネタバレだろ
77世界遺産:2006/08/02(水) 00:29:04 ID:nFtWyCHr0
>>44
ドア開いているときに、ロードしないのか。
78愛戦士:2006/08/02(水) 02:47:38 ID:6VLPp5r/0
手枷化物の「マーザー」ってこれモロにフラン権のパクリじゃん 萎え〜
79なんと奇遇な!:2006/08/02(水) 02:52:47 ID:6sEeL5q0O
ぬるぽ
80惑星衝突:2006/08/02(水) 10:47:27 ID:8KSBI+ua0
ガッ
81中国:2006/08/02(水) 12:27:13 ID:JA9gIp8z0
>>66
首刎ねは体力50%以下で仕掛けてくる。
ジルでは耐久力の問題から即効の通常攻撃を仕掛けてくるが、クリスだと体力が高いから一撃死を多用する。
ンだけの話。

リメイクのハンターはどうしようもないくらいに雑魚。

右側走ってスタコラサッサ、首刎ね狙ってショットガンでクリティカル狙い。
復活ゾンビの方が強い。
82神田ハル:2006/08/02(水) 12:28:59 ID:EOsZbIwr0
カスタムショットガンがかっこよかったな
83>>1の母です:2006/08/02(水) 12:29:56 ID:nSFM5k+T0
リメイク版は完全攻略本まで買ったのに怖すぎて5分で辞めたな…
84番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 12:36:13 ID:kFuGRmUK0
むかーし、友人から買い取ったっけ
メモリーカードもついてるからお得よ
85すっぽんぽん:2006/08/02(水) 12:46:37 ID:8jNlp1yf0
リメイクのやつってPCで出てる?
86番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 12:47:52 ID:pPr5Sbm10 BE:70869964-BRZ(1724)
GCて今いくら
87番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 12:52:35 ID:RbGqbluF0
リメイク1がバイオ史上1番おもしろいよ!

レベッカかわいいし!
88ロシア:2006/08/02(水) 12:53:57 ID:iqnyanpZ0
GC持ってないけどWiiでやろうと思って中古のリメイクバイオを買った
89番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 12:55:39 ID:RbGqbluF0 BE:239611744-2BP(61)
>>86

ヤフオクが安いよやっぱ。

本体セット+コントローラ2個+バイオ1(リメイク)+エフゼロ+名前忘れたソフト

で9800円だった!
90番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 12:56:20 ID:pPr5Sbm10 BE:53152463-BRZ(1724)
>>89
どもども
91番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 12:57:21 ID:pPr5Sbm10 BE:70870346-BRZ(1724)
39発射
92ぱんつ:2006/08/02(水) 12:57:45 ID:IKM2eFAT0
リメイクじゃないほうもアホみたいな難易度じゃなかったか
93中国:2006/08/02(水) 12:57:55 ID:JA9gIp8z0
>>87
3の緊急回避しまくりでハンドガンプレイが一番面白いと思う。
ゾンビの大群をタックルしまくりで弾一発も撃たずに進むのは本当に面白い。
緊急回避できない奴は泣け。

単なるアクションゲームになるけどな。
94試される大地:2006/08/02(水) 12:59:28 ID:PINAKxs70 BE:202257735-BRZ(1024)
アシュリーかわいい
アシュリーかわいい
アシュリーかわいい
95番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 12:59:38 ID:RbGqbluF0 BE:1078250898-2BP(100)
>>93
3はちょい簡単すぎた感が否めないんだよなぁ
96番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 13:00:44 ID:kFuGRmUK0
1以外ゾンビぶっ殺しゲーになってるから困る
97オホーツク:2006/08/02(水) 13:01:34 ID:rllmdXN8O
結局GCとPS2どっちがハイスペックなん?
98ワーキングプア:2006/08/02(水) 13:02:04 ID:GwhHgH8P0
GC
99ぱんつ:2006/08/02(水) 13:02:05 ID:PINAKxs70 BE:364062593-BRZ(1024)
4はほとんど戦争だよな
あれはあれで好きだけど
100韓国:2006/08/02(水) 13:06:16 ID:JA9gIp8z0
4はなぜか、セミオートライフル最高派が多くて困る。
普通のライフル改造してけばプロでも十分対応できるようになるんだが。

でも、ナイフが全ての武器の中で最も便利すぎて泣ける
101安産:2006/08/02(水) 13:10:46 ID:fbUK9g5r0
>>97
ブッチギリでGC
102NG推奨:2006/08/02(水) 13:16:00 ID:oUAtMRfF0
リメイクバイオ1はメモカ同梱のくせして
メモカより安く叩き売られてるからお得
103ワーキングプア:2006/08/02(水) 13:16:23 ID:GwhHgH8P0
GCのメモカ買ったことねえ
104番組の途中ですが名無しです :2006/08/02(水) 13:18:03 ID:aFipJZhm0
ジルのパンツ(*´д`)ハァハァ
105番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 13:19:34 ID:uXRCTsMu0
Wiiでやるために今のうちに買っとこうかな
106ひきこもり:2006/08/02(水) 13:22:41 ID:cFgEa/YZ0 BE:102533344-BRZ(1035)
GCって画質がいいっていうか動きがすごく滑らかだな
映画見てるみたいだ
107越後屋:2006/08/02(水) 13:26:01 ID:rFcx2/8k0
スタンガンが気持ち良かったな。グラフィックは
やったことない奴に次世代機の画像って言っても
信じそうなくらい綺麗。
>>97
GC。俺は最近までPS2だと思ってた。
性能差はバイオ4やればよくわかる。
ほとんど変わらんと言われるがプレイすれば
違いにすぐ気づく。
108番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 13:28:15 ID:+fA7SFRc0
>>105
980円だし買っちゃえ
109神田ハル:2006/08/02(水) 13:28:39 ID:/EcIQwag0
レオンこっちみんな
110番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 13:31:24 ID:6flyqq1/0
屋敷の中でゾンビが初めて出たときのムービーで食われてる隊員が実写にしか見えない
111 ◆NalionxfGk :2006/08/02(水) 13:33:02 ID:FLuOQTa70 BE:369304439-BRZ(3345)
しょーじき、GCの画質レベルが一番ゲームに最適な気がする。
PS3とかまで行くと気持ち悪い。
112闇献金疑惑:2006/08/02(水) 13:37:29 ID:F14Wmyq30
画質とロードと価格のバランスではGCが一番いいんだよな。

でもコントローラが糞。
113よろしくお願いします:2006/08/02(水) 13:37:38 ID:nSFM5k+T0
>>92
旧1〜3は詰め将棋みたいなもんだからライトゲーマーでも遊べたがリメイク1は怖すぎて無理
114番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 13:37:52 ID:kFuGRmUK0
GCってATIってシールが貼ってあるんですよね〜
115ワーキングプア:2006/08/02(水) 13:41:22 ID:GwhHgH8P0
そりゃ元々任天堂と組んでいたArtXがATIに買収されたからな
116越後屋:2006/08/02(水) 13:41:35 ID:rFcx2/8k0
リメイクバイオのキメラもキモかった。
撃つと蛆が飛び散るし。カメラアングル切りかわり
の時アップで見せられた時はもう...
117敵対的買収:2006/08/02(水) 13:43:42 ID:8KSBI+ua0
久々にプレイしたくなってきた
118番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 13:44:06 ID:RbGqbluF0
>>117
同意
119極上生徒会:2006/08/02(水) 13:44:10 ID:qyxn4EWg0 BE:177018645-2BP(103)
ラストでタイラントにロケットランチャー打ち込んで「はー終わったぜ」って思ったら
ロケットランチャーの弾叩き落しやがった。すげービビった。
120番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 13:46:16 ID:RbGqbluF0 BE:449271465-2BP(100)
>>119
Tの残りHPが多いとそうなるよな
121ひよっこ:2006/08/02(水) 13:46:19 ID:8Pcr1ygm0
>>106
小島監督が「ゲームは映画に追いつかなあかん」って言ったのはそういうこと。
映画みたいなゲームを作れって言ってると勘違いしてる馬鹿が多すぎる。
122神田ハル:2006/08/02(水) 13:49:32 ID:CslpDbrD0
リメイク1を中古で買ったら前の人のデータが残っててやったら爆弾ゾンビが怖すぎてやめた
あたらしくデータ作れば出ないがもういやだ
123ワーキングプア:2006/08/02(水) 13:49:38 ID:GwhHgH8P0
監督?バカジャネーノ
124番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 13:54:29 ID:qolv4YQMP
速くWii出せよ
GCみたいな捨てハード買う気しないからいつまで立ってもリメイクがプレイできない
125番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 13:56:55 ID:xr2KiQhP0
>>44
やべーおもしろそうだな
126番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 14:01:05 ID:+fA7SFRc0
>>124
wii出てもGCのコントローラー要るから
どうせなら中古の本体買っちゃえば?
127ばいきん:2006/08/02(水) 14:14:13 ID:GwhHgH8P0
クリスが東野幸治にしか見えないんです
128番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 14:15:43 ID:qolv4YQMP
>>126
中古買ったら買ったでD端子ケーブルとかメモリーカードも買い揃えないと駄目だろうしなぁ
129番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 14:16:50 ID:6flyqq1/0
D端子は最近のは廃止になった気がするから気をつけなよ
130ひきこもり:2006/08/02(水) 14:18:09 ID:oUAtMRfF0
ラストに夢で終わらせないが流れなかったのはガッカリした
131番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 14:25:43 ID:+fA7SFRc0
>>128
メモリーカードはリメイクに付属してる
ケーブルはスーファミのでいける
画質にこだわるならD端子ケーブルだけどリメイクはプログレ対応してたっけ?
132 ◆NalionxfGk :2006/08/02(水) 14:28:43 ID:FLuOQTa70 BE:191490672-BRZ(3345)
>>130
おれは好きなんだけど、不評だよね。
なんかこの前バイオスレで「あの歌のせいで雰囲気ぶち壊しだ」とか怒ってる人いたな。
133かつお:2006/08/02(水) 14:29:28 ID:EvAqoyz/0
ブックオフで安かったから買ってこよう

っつても、11月までは出来ないけど
134番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 14:29:38 ID:wN+7hChW0
>>88
ナカーマ
135番組の途中ですが名無しです :2006/08/02(水) 14:30:40 ID:M0qTH5v10
断末魔エンドの動画ようつべにある?
もう一回みてみたい。
136番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 14:31:02 ID:wN+7hChW0
>>126
コントローラが9800円もするのか?
137番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 14:32:06 ID:+fA7SFRc0
>>136
中古って書いてるやん
138番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 14:38:46 ID:wN+7hChW0
>>137
中古って2000円くらいで買えるの?
139番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 14:42:31 ID:+fA7SFRc0
>>138
お前は・・・馬鹿?
140未確認情報:2006/08/02(水) 14:47:10 ID:F14Wmyq30
>>130,>>132
そんなお前らにDS版バイオハザード

意外と面白いぞ。
141世界遺産:2006/08/02(水) 15:11:38 ID:CJ0mr//I0
リメイクバイオはマジで怖かった
洋館に入って、最初のゾンビが振り向くムービーでやめた
142空気嫁:2006/08/02(水) 15:11:58 ID:8KSBI+ua0
シリーズで3時間クリアが一番難しいバイオだな。
最短ルートでも結構ギリギリ
143可愛い奥様:2006/08/02(水) 15:15:33 ID:JaIa6r4T0
一番時間がかかるのはバイオ4だろ
144番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 15:21:14 ID:kFuGRmUK0
(・∀・)テコキ!
145■■■■業務連絡■■■■:2006/08/02(水) 15:22:06 ID:9NPXwljGO
キューブ買わないでウィー待ち。
ソフトだけ持ってる。
146番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 15:24:50 ID:VAH0occe0
初めてやったバイオがリメイクバイオだから古いバイオに違和感が
147番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 16:10:40 ID:wN+7hChW0
>>139
馬鹿じゃねーよソフトはもう買ってあるしWIIは買う前提だから
必要なのはコントローラだけなんだが。
なんか問題ある?
148番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 16:12:56 ID:BHSdNBsJ0
>>139
この時期にGC買わせようとするお前のほうが馬鹿に見えるが。
149番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 16:16:10 ID:+fA7SFRc0
>>147
お前は>>124なのか?
>>126>>124に答えたんだよ
150番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 16:25:50 ID:+fA7SFRc0
>>148
>>124がリメイクやりたいみたいだから言ったんだよ
確かにもうすぐwii出るけど中古のGC本体なんて4000円ぐらいで売ってるし
コントローラーの事を考えれば安いもんだろ
中古が嫌ならダメだろうけど・・・
151おくさま戦隊:2006/08/02(水) 18:55:05 ID:Q4Kyskd60 BE:118015924-BRZ(1001)
http://www.youtube.com/watch?v=ue_Imew6Wcg&mode=related&search=

リメイクGCバイオ レベッカ死亡シーン発見
152どれ:2006/08/02(水) 19:05:46 ID:ynWZeM32O
5千円以内で本体買えるんだから買えよ
リメイク、4はそれだけの価値はあるよ。
153ネット弁慶:2006/08/02(水) 19:08:25 ID:wA0rfOTR0


  ソフトとGC本体で1万円ぐらいか


  かおっかな
154どれ:2006/08/02(水) 19:20:08 ID:Q4Kyskd60 BE:708091586-BRZ(1001)
http://www.youtube.com/watch?v=1KxlL1XIFwc&NR

2分の所に>>37の首チョンパ
155タイ:2006/08/02(水) 19:21:05 ID:fJS2IUxN0
4はマインスロアが便利すぎた
弾が出てこないからマイン使わないって奴は素人
使えば最大装弾数まで優先的に出てくるし
1562ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/08/02(水) 19:25:12 ID:WAcMN+rl0
GCはコントローラーがいい
PS2版の4は買う気にならん
157番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 19:26:33 ID:BHSdNBsJ0
無駄にハード増やすのヤダ。
158番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 19:36:25 ID:wN+7hChW0
PS2のBEST出るからそれでいいや。

GCのほうがいいのはわかったから。もうわかったから。言わなくていいから。
159サンバのリズムで:2006/08/02(水) 19:38:03 ID:GwhHgH8P0
GCのほうがいいよ


160ダツダム宣言:2006/08/02(水) 19:41:19 ID:8KSBI+ua0
これからPS2ソフト買ってもどうせ売るか壊れるかの二択で、未来なんて何もないのに・・・。
161ダツダム宣言:2006/08/02(水) 19:45:17 ID:T6dtcfsYO
リサはホラーゲー最恐クリーチャーだわ
162番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 19:49:16 ID:+fA7SFRc0
>>158
リメイクのBESTなんて出ないぞ
163ヘタレ:2006/08/02(水) 19:51:42 ID:npOqjbxV0
レベッカが主役のバイオ出てたよね?名前なんていったけ?
164くじら:2006/08/02(水) 19:54:01 ID:6lP4YGWT0
バイオ4のがおもろい
165メイド:2006/08/02(水) 19:59:00 ID:kyQ6dDQu0
バイオは昔友達に進められてロケットランチャー装備でやったな
カラスとか敵は強いし謎解きはムズイし、何より怖くて10分で辞めた記憶がある
166番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 20:00:05 ID:rO77zMFm0
バイオやってみたい貴社するけど怖いからできない。
一番怖くないのてどれ?
167裁判官:2006/08/02(水) 20:02:59 ID:ANrx+ow70 BE:153117465-2BP(23)
>>166
4
168番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 20:04:15 ID:+fA7SFRc0
>>163
バイオハザード0
169自己解決しました:2006/08/02(水) 20:05:16 ID:QNNmbZeg0
結局発売されなかった幽霊の出るヴァージョンや1.5を発売してくれないかな。
170山城:2006/08/02(水) 20:06:25 ID:115GlxsvO
DSのバイオは最強。
一回噛みつかれた時画面をこすると、カウンターで一撃でゾンビを殴り殺せる。
もうやりたい放題w
171団塊ジュニア:2006/08/02(水) 20:07:00 ID:IzcLHsJg0
スト2キャラを主人公にしたバイオがやりたい
172免停120日:2006/08/02(水) 20:07:58 ID:PT7wCK5Y0
うわ散々迷って買わなかったのに
また欲しくなってくるだろーーーガッ
173パパラッチ:2006/08/02(水) 20:10:26 ID:Zte0FDg+O
このレベルで2と3をリメイクしてほしい
174団塊世代:2006/08/02(水) 20:10:47 ID:s76UklU50
1リメ→ハンターがでてきてから怖くなってギブ
2・3・4・ベロ完→途中から友達にやってもらう
1DS→すべて自力で攻略。クリア。攻略サイトも攻略本も見ず。

ということで、ビビリはDSのやれ。
それか4。一番進んだ。
175番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 20:12:15 ID:rO77zMFm0
DSは持ってないから4かぁ。
176団塊世代:2006/08/02(水) 20:13:41 ID:s76UklU50 BE:184194296-2BP(100)
>>175
そうしな。
っていうか、4は自力でもクリアできたが友達にやらせたら嵌ってしまい最後までやられた。
177癒し系魔法少女:2006/08/02(水) 20:15:42 ID:HdQaGXH80
バイオ1.5って2の没バージョンって事?
youtubeで見たら2より面白そうに見えた
178番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 20:17:51 ID:BHSdNBsJ0
>>162
バイオ4の話だから。

リメイクはソフマップで新品を980円で買ってあるからWiiでやる。
179自己解決しました:2006/08/02(水) 20:18:10 ID:QNNmbZeg0
>>177
それそれ。
ディレクターズカットにもその映像入ってたな。
入ってなかった映像で、ゾンビじゃなく幽霊的な敵キャラが出てるやつもあるし。
正直ただのアクションゲームになっちゃった4よりも面白そう。
180番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 20:21:10 ID:+fA7SFRc0
>>178
あなたじゃないよ
181番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 20:24:02 ID:RbGqbluF0 BE:479223348-2BP(100)
1.5にはデブゾンビとかいたなぁ。
182免停120日:2006/08/02(水) 20:24:39 ID:PT7wCK5Y0
1.5おもしろそうだな
183未確認情報:2006/08/02(水) 20:27:22 ID:JaIa6r4T0
アウトブレイクが1.5みたいなもんだよ
184二児の母:2006/08/02(水) 20:27:53 ID:fT+756VI0 BE:6057427-2BP(300)
よく分からんが1.5の動画を早く出せボケ
185番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 20:28:53 ID:xgj/f9Jv0
4も最初は幽霊というか幻覚みたいなのが襲ってくる感じだったよね。
http://www.youtube.com/watch?v=7GmRbEEDEKc&search=resident%20evil%204
いきなり方向転換した。
186番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 20:33:15 ID:+C+fbPoG0
4はゲームとしてはかなり面白いけどバイオとしてはイマイチ
187免停120日:2006/08/02(水) 20:33:20 ID:PT7wCK5Y0
それは4なのか
はじめてみたコエー
188マラカス:2006/08/02(水) 20:35:41 ID:ioSza0eb0
オレは最初のほうに出てくる犬のとこでいつも死ぬぜ?
189自己解決しました:2006/08/02(水) 20:36:03 ID:QNNmbZeg0
190番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 20:36:39 ID:xgj/f9Jv0
あとこれも。
http://www.youtube.com/watch?v=ody5WLlJkUw&search=resident%20evil%204

エターナルダークネスみたいなの期待したんだけどなあ。出たのも十分面白かったけど。
191生まれてきてすいません:2006/08/02(水) 20:38:39 ID:GwhHgH8P0
>>185
完成までに3回作り直したそうだ
192免停120日:2006/08/02(水) 20:40:38 ID:PT7wCK5Y0
190のもまた怖いな('A`)
193はなげ:2006/08/02(水) 20:45:15 ID:gdF7DJmV0
リメイクってそんなに難しくなかったな
無限グレーネードあればロケランはすぐ出せるし
そのままクリス編に引き継げる仕様なってるからな
194二児の母:2006/08/02(水) 20:45:15 ID:fT+756VI0 BE:10383146-2BP(300)
>>189
実写みたいだな
ここまで進化してたのか
195影武者:2006/08/02(水) 20:45:42 ID:nR7Jz8tT0
196未確認情報:2006/08/02(水) 20:48:50 ID:JaIa6r4T0
ちょっと待って
難易度が劇的に易しくなるバグ技使って
「楽勝w」とか言ってる人って何考えてるの?
197やるなら今:2006/08/02(水) 20:49:01 ID:AcMJS4a60
クリムゾンヘッドもショットガンを手に入れたら頭部破壊で楽勝だったな
ジルは緊急回避アイテムで閃光手榴弾があるから掴まれたら、
そのまま閃光手榴弾で頭部破壊で楽勝だし
198番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 20:50:01 ID:s76UklU50
>>189
最初の壁に引っかかるところで大爆笑してしまった。
199はなげ:2006/08/02(水) 20:51:18 ID:gdF7DJmV0
>>196
あー楽勝だったw
200勘弁してくださぃ:2006/08/02(水) 20:52:44 ID:LvDSOQ6Z0 BE:795113069-2BP(316)
>>196
kwsk
201はなげ:2006/08/02(水) 20:55:15 ID:gdF7DJmV0
>>200
グネード弾をアイテムボックスから出し入れするだけで無限増殖するバク

おかげでジル編が楽勝になるお
202タイ:2006/08/02(水) 20:56:58 ID:yUnrW/at0
1のエンディングで流れてたのってなんていう曲?

0のレベッカは浜あゆに似すぎて抜きまくった
203団塊世代:2006/08/02(水) 20:58:02 ID:s76UklU50 BE:102330656-2BP(100)
>>201
俺、それやってたけど怖さには勝てなかった
204自己解決しました:2006/08/02(水) 20:58:07 ID:QNNmbZeg0
>>202
渕上史貴の夢で終わらせない。
一応今も現役。
205勘弁してくださぃ:2006/08/02(水) 20:59:15 ID:LvDSOQ6Z0 BE:147243252-2BP(316)
>>201
ああなるほどそれか。
でもそういうのできても汁編だけとか多いなバイオシリーズは
206勘弁してくださぃ:2006/08/02(水) 21:02:02 ID:AcMJS4a60
リメイクのジルのアーミータイプコスはオッパイがプルルンと揺れる
207切れたナイフ:2006/08/02(水) 21:04:48 ID:srlVaVVw0
正直、3が一番難しいんだけど。
ミミズが出てくる地価のイベントではスイッチの場所が把握しづらいし、ボス戦でコントローラーきかなくなるし、
ノーセーブ挑戦すると必ずと言っていいほどハンターに一撃で葬られるし、
それでもなんとか最後までいっても、やっぱりコントローラーきかなくなるし。
208名無しですが番組の途中です:2006/08/02(水) 21:09:02 ID:Ywosz7QT0 BE:408936593-2BP(0)
4はメタルギアだった
操作もそうだし、クラウザーの動きを見て確信した
209まり:2006/08/02(水) 21:12:23 ID:gdF7DJmV0
>>206
バイオ3コスはミニスカの癖にパンツ見えない仕様で殺意を覚えた
210番組の途中ですが名無しです :2006/08/02(水) 21:19:51 ID:aFipJZhm0
>>209
黒いパンツはいてるらしいよ
階段でナイフ構えたら見えたw
211あしがる:2006/08/02(水) 21:29:31 ID:HdQaGXH80
俺ベロニカやった事ないんだけど
ベロニカって難しい?難しいならちょっとやってみたい
212腹減った:2006/08/02(水) 21:31:59 ID:V3WsVoeJ0
墓場の下にある意味深な鎖に繋がれた棺桶
何が入ってるの?
213勘弁してくださぃ:2006/08/02(水) 21:35:32 ID:AcMJS4a60
クリムゾンヘッドのボスバージョン
閃光手榴弾が使えるなら、わざと掴まれれば瞬殺
214ニュータイプ:2006/08/02(水) 21:40:41 ID:s76UklU50 BE:122796094-2BP(100)
グレネードうちまくりで瞬殺
215アラストル:2006/08/02(水) 21:42:08 ID:QNNmbZeg0
>>211
楽勝。
ナイフ一本でクリア可能。
216まろ:2006/08/02(水) 21:47:55 ID:8Pcr1ygm0
ゲームオタクどもがゲームの話でわいわい盛り上がってるwきめぇwwww
ゲーム掲示板でやれよ臭っwwwwwwwww
217ニュータイプ:2006/08/02(水) 21:54:24 ID:s76UklU50 BE:95508847-2BP(100)
121 名前:ひよっこ[] 投稿日:2006/08/02(水) 13:46:19 ID:8Pcr1ygm0
>>106
小島監督が「ゲームは映画に追いつかなあかん」って言ったのはそういうこと。
映画みたいなゲームを作れって言ってると勘違いしてる馬鹿が多すぎる。

216 名前:まろ[] 投稿日:2006/08/02(水) 21:47:55 ID:8Pcr1ygm0
ゲームオタクどもがゲームの話でわいわい盛り上がってるwきめぇwwww
ゲーム掲示板でやれよ臭っwwwwwwwww


ハーブフイタ
218もう我慢できない:2006/08/02(水) 22:00:30 ID:MlMmV9Nu0
2と3リメイクしてくれ。GC版でもいまさらPS画質じゃな・・・・
219韓国:2006/08/02(水) 22:01:37 ID:BTAdaCtD0 BE:45043788-2BP(257)
お前ら、知ってるか?
もうすぐPC版のバイオ4がでるんだぜ?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1138874537/
220名無し:2006/08/02(水) 22:02:51 ID:S9oV7Y4M0
GC買うかな。
GCでも新ゼルダ出来るんだよな・・?
221あぶりトロサーモン:2006/08/02(水) 22:02:54 ID:TRqJ42tj0
リメイクのやつはリサが怖かった
222番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 22:09:46 ID:RbGqbluF0 BE:733809877-2BP(100)
>>221
でもリサって家族そろって実験台にされたんだぜ、かわいそう
223番組の途中ですが名無しです :2006/08/02(水) 22:11:16 ID:aFipJZhm0
かゆ うま
224番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 22:12:33 ID:RbGqbluF0
>>223
ヘイヘイユー。

「かゆい うま。」だぜ?間違ったバイオ語を使わないでくれ><!
225GJ!:2006/08/02(水) 22:13:23 ID:s76UklU50 BE:54575982-2BP(100)
>>223
これみるたび思うんだが間違ってるよな。
指摘したことがあるが一人に賛同されただけで無視された。
いかにこれを始めにやりだした奴の記憶力が無いことがわかるな。
226切れたナイフ:2006/08/02(水) 22:15:04 ID:4RDR1mzG0
ディノクライシスって全然話題に上がらないね
227番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 22:15:12 ID:RbGqbluF0 BE:209659872-2BP(100)
>>225
キミとは酒が飲めそうだなジョン
228あぶりトロサーモン:2006/08/02(水) 22:15:50 ID:TRqJ42tj0
>>222
それはわかるが地下での追いかけごっこは
生きた心地がしなかったぞ

クリムゾンはうざいだけで怖くないんだがなぁ
229三丁目:2006/08/02(水) 22:16:46 ID:aFipJZhm0
>>224
そうだったんか、騙されてたんか
230番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 22:16:49 ID:kFuGRmUK0
かゆ うまがかゆい うまだと指摘されると
い が見えないんじゃ
どこにあったんじゃ?
っていつも思う
231GJ!:2006/08/02(水) 22:17:40 ID:s76UklU50 BE:95508274-2BP(100)
>>227
そうだなエイダ。

これでいいんですか?わかりません><
232番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 22:17:46 ID:GbdlvilF0
192 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2005/08/24(水) 10:34:14 ID:O9DaXEgO
>>189-191
それは過去スレにて検証されつくしている。
PS版(初期ロット、後期ロット)、SS版、PC版全て「かゆい うま」。
「かゆい」の「い」の部分が背景と重なって見難いため、見間違った人が
「かゆ うま」表記を使い始め、>>190の理由と相まって広まったとの
見解に達したと思う。
233番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 22:17:54 ID:4DX3OQHU0
>>224
なんか最初のやつとDC版で違うという話も聞いたがどうなのよ
234頭脳戦艦どる ◆u/70a6CAks :2006/08/02(水) 22:18:26 ID:iQStl1p20 BE:594132858-2BP(223)
くりーす びーけあほー
235巨峰:2006/08/02(水) 22:19:49 ID:bAwDOgv10
どうみても八百長です。本当にありがとうございました。
236バールのようなもの:2006/08/02(水) 22:23:46 ID:CslpDbrD0
>>226
ディノクライシスは俺が唯一おまけ要素出し尽くししゃぶりつくしたゲームだぜ
237頭脳戦艦どる ◆u/70a6CAks :2006/08/02(水) 22:24:03 ID:iQStl1p20 BE:356479283-2BP(223)
ひらこーのマンガが「かゆ うま」じゃなかったっけ
238容疑者:2006/08/02(水) 22:27:28 ID:p3ue7FpF0
で、9月にPC版のbio4が出るわけだが
画質や音質がPS2と同程度らしい(;ω;)
239番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 22:29:18 ID:RbGqbluF0 BE:134781833-2BP(100)
>>238
なんのために出すんだろうなw?
240オートマ限定:2006/08/02(水) 22:31:07 ID:LvDSOQ6Z0 BE:58897722-2BP(316)
オッパイノペラペラソース
241容疑者:2006/08/02(水) 22:32:16 ID:p3ue7FpF0
同程度っていうかPC版の1、2、3と一緒でベタ移植だって
242番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 22:33:56 ID:BHSdNBsJ0
>>180
よくID変わるけど俺だから
243なにこれ?:2006/08/02(水) 22:34:51 ID:pkftQBwj0
レベッカってしんだっけ?あれ俺の記憶だと生き残ったような
244番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 22:40:49 ID:+fA7SFRc0
>>242

147 :番組の途中ですが名無しです :2006/08/02(水) 16:10:40 ID:wN+7hChW0
>>139
馬鹿じゃねーよソフトはもう買ってあるしWIIは買う前提だから
必要なのはコントローラだけなんだが。
なんか問題ある?

148 :番組の途中ですが名無しです :2006/08/02(水) 16:12:56 ID:BHSdNBsJ0
>>139
この時期にGC買わせようとするお前のほうが馬鹿に見えるが。

2分でID変わるのか?
245番組の途中ですが名無しです:2006/08/02(水) 22:43:24 ID:RbGqbluF0 BE:1078251089-2BP(100)
>>243
クリス編だと生き残る(プレイしだいで)。
ジル編だとバリーが生き残る(プレイしだいで)。

バリーもレベッカも、1以降なにしてるのかは不明だが
反アンブレラ運動を展開してるのは確か。
246こっち見んな:2006/08/03(木) 00:05:25 ID:zSrWSlHh0
リサとかいうのyoutubeで見せて
247番組の途中ですが名無しです:2006/08/03(木) 00:11:46 ID:TpRok/RW0
>>244
変わるよ。ホラ
248番組の途中ですが名無しです:2006/08/03(木) 00:12:10 ID:Q7vqMMF50
>>244
ね?
249番組の途中ですが名無しです:2006/08/03(木) 00:12:32 ID:NpcntdzH0
>>244
どうよ?
250オホーツク:2006/08/03(木) 00:14:13 ID:bX8j4TQi0
>>244
おらよっと!
251番組の途中ですが名無しです:2006/08/03(木) 00:16:33 ID:NpcntdzH0
>>250
偽者はやめろよ
252国土交通省:2006/08/03(木) 00:25:07 ID:RnIzhDRC0
>>244
せいやぁーー
253番組の途中ですが名無しです:2006/08/03(木) 00:26:54 ID:ihhegt9X0
>>252
偽者はやめろよ
254名無しですが番組の途中です:2006/08/03(木) 00:52:17 ID:YgzmDIKF0 BE:817873496-2BP(0)
なにやってんだよw
255ねずみ:2006/08/03(木) 00:58:24 ID:bEHp74gf0
リメイクバイオの怖さだけはガチ
256財務省:2006/08/03(木) 01:05:51 ID:RnIzhDRC0 BE:279795997-2BP(380)
ベロニカしかやったこと無い
こういうのってアイテムとか弾薬大事にしすぎて、すげー保身的になる
257番組の途中ですが名無しです:2006/08/03(木) 01:06:47 ID:lVxo5Acr0 BE:239612328-2BP(100)
>>256
1は特にそうする必要があるぞw

べろにかでも弾不足したきがする
258ヘタレ:2006/08/03(木) 01:10:34 ID:JLvUqHsQ0
>N64から移行したあと暫くしてから、次の絵作りをどうしようかと考えていたところ、
三上(真司=第四開発部部長=)からGC版『バイオハザード』のテスト画像を見せてもらったんです。
ハードのスペックとは別に絵作りをとことん追求していたものだったので、それはもう凄まじいものがあったんですよ。
これに近い絵が実機で動くのかと思うとどうしようかと。
もちろん『バイオハザード 0』の方が後に出ますから、
それ以上の絵にしないといけないわけですよね。そこから苦労が始まりました。
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0211_1/interv/index.html


こんなこと言ってたのにリメイクのグラフィックのほうが数段上だったなw
259ひきこもり:2006/08/03(木) 01:18:51 ID:l17maJXI0
ようつべに昔あったアシュリーのパンチラ+喘ぎ声ムービーのアドレスおせーて
260よろしくお願いします:2006/08/03(木) 01:19:04 ID:kxpP+NLH0
>>258
プリレンタとリアルタイムの違いもわからないの?
261忍者:2006/08/03(木) 01:19:37 ID:Qzcc1eRL0
よつべとかに3のハンターγ(蛙型)の即死攻撃シーンないかな?
丸呑み見た事ナサス
262ペンギン:2006/08/03(木) 01:21:43 ID:bEHp74gf0
グラは4も綺麗だけどな
凄味を感じたのはやっぱリメイクかな
263まり:2006/08/03(木) 01:22:29 ID:A8exe0500
0はグラよりストーリーだろ?なんであんな話に
なっちゃったんだろ。ブラヴォーチームの出番
あれだけかよ!プロトタイラントはよかったけど。
264たまよ:2006/08/03(木) 01:25:28 ID:kFh+UaqU0
エロい動画はないのかエロ動画は・・・!!!
265番組の途中ですが名無しです :2006/08/03(木) 01:38:23 ID:xaBVOK6l0 BE:383584166-2BP(220)
リサとやらのようつべ動画はまだかね
266番組の途中ですが名無しです:2006/08/03(木) 01:41:41 ID:ihhegt9X0
267団塊世代:2006/08/03(木) 01:43:45 ID:qJQNSEpR0
268オートマ限定:2006/08/03(木) 02:32:00 ID:9WKoutEp0
HARDモードは最初から全てのゾンビが
クリムゾンの方が良かったよな
269駱駝:2006/08/03(木) 03:11:57 ID:bEHp74gf0
>>265
ttp://www3.capcom.co.jp/bio/creatures/vol14/img/160-120.mpg

リサなら公式にも動画あるぞ

改めてみてもキモイ
270足軽:2006/08/03(木) 03:17:35 ID:QjBNgrkK0
>>40
思いっきり日本語で表示が・・・
271どぶ:2006/08/03(木) 03:21:02 ID:wP29r96s0 BE:849479797-BRZ(1024)
アシュリーかわいいアシュリーかわいいアシュリーかわいい
272船長:2006/08/03(木) 03:33:24 ID:kFh+UaqU0
アシュリーのおぱんちゅ&あえぎ声
273はちべえ:2006/08/03(木) 03:34:42 ID:Qzcc1eRL0
喘ぎ声をキボンヌ
首チョンとかはないのかな・・・
274船長:2006/08/03(木) 03:35:25 ID:kFh+UaqU0
275はちべえ:2006/08/03(木) 03:55:38 ID:Qzcc1eRL0
うはwwwww3の即死シーン集に蛙丸呑み
アッタ━━(゚∀゚)━━!!!

http://www.youtube.com/watch?v=6lyUZkS2d3U
つーか、海外版2の即死がエロ過杉
276名古屋人:2006/08/03(木) 04:07:32 ID:qJQNSEpR0
277前歯に青のり:2006/08/03(木) 04:15:12 ID:XSJ50SU90
リメイクと4が出ただけでもGCの価値ある。
リメイク=4>1=2>ベロニカ>3>0
278じゅくじゅく水虫:2006/08/03(木) 07:00:43 ID:bhcz6Fmu0
>>276
映画政策スタジオ経営シミュ「TheMovies」だよ
http://www.w-russell.jp/themovies/themovies.html
279ネット弁慶:2006/08/03(木) 11:56:45 ID:JLvUqHsQ0
>>274
(;´Д`)
280番組の途中ですが名無しです:2006/08/03(木) 12:07:53 ID:lVxo5Acr0 BE:1078250898-2BP(100)
リサは、ほかの人の顔の皮を剥いで、自分にくっつけてるんだぜ?
281ひよっこ:2006/08/03(木) 12:20:32 ID:ln+NIIcI0
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

282番組の途中ですが名無しです:2006/08/03(木) 12:21:58 ID:2rp55SFN0 BE:401419687-2BP(186)
>>37
レベッカって死ぬパターンあったんだ…
知らんかった。。

>>1が言ってるリメイクver.って
PSのディレクターズカット版の事なの?
それとも、GCのバイオハザードの事?

283もう秋田:2006/08/03(木) 12:25:10 ID:FiCDnmhE0
4やった後だとあのラジコン操作やらカギ探しがウザったくて仕方ない
284痴漢冤罪:2006/08/03(木) 12:27:38 ID:7GA5PJWhO
>>282
PS版の1をGCでリメイクしたもの
285番組の途中ですが名無しです:2006/08/03(木) 12:29:48 ID:2rp55SFN0 BE:286728858-2BP(186)
>>284 サンクス
286足軽:2006/08/03(木) 12:35:34 ID:Ii7UjubD0
>>154
俺がクリスだったら
絶対死姦するな
287番組の途中ですが名無しです:2006/08/03(木) 13:38:23 ID:ihhegt9X0
>>274
・・・パンツ
288まゆ:2006/08/03(木) 13:46:30 ID:Xp6/cXeA0
>>280
ダウン時の即死攻撃で
馬乗りになりつつ顔の皮ひん剥きとか欲しかったな


つーか、アイツは何故手枷取らないのかと小(r
あんな力ありゃ破壊できんだろうにw
289家内安全:2006/08/03(木) 14:48:31 ID:fuY+gSF/0 BE:13644522-2BP(100)
>>288
力はありません。
不死身なだけです。
290番組の途中ですが名無しです:2006/08/03(木) 15:35:28 ID:lVxo5Acr0 BE:539125766-2BP(100)
>>289
ん、力もあるだろ。手だけで皮剥がすし、拳の振り下ろしだけで
クリス殺せるし。
291金太:2006/08/03(木) 15:51:25 ID:RTW5TtYU0
今GC本体買うのはバカ
糞安い中古ソフトをかき集めておいて
Wiiまで数ヶ月待て
292番組の途中ですが名無しです:2006/08/03(木) 17:45:04 ID:ihhegt9X0
>>291
GCの中古ソフトはイラネ
293試される大地:2006/08/03(木) 17:47:07 ID:qJQNSEpR0
>>291
割と名作が安いけど
マリオ関係の高すぎで嫌だ
294うちみず:2006/08/03(木) 19:50:55 ID:kFh+UaqU0
アシュリーのイキシーンみっけ
http://www.youtube.com/watch?v=paKABPVdJ6Y
295座布団一枚:2006/08/03(木) 19:53:08 ID:d3BYx+fB0
くだんねw
296裏山C:2006/08/03(木) 21:09:51 ID:7GA5PJWhO
>>291は貧乏なんだな
297番組の途中ですが名無しです:2006/08/03(木) 21:27:47 ID:NpcntdzH0
>>296
Wii買ったら使わなくなるのがわかってるのに
ゴミ増やす理由は何?
298ニュー速の癌:2006/08/03(木) 21:39:34 ID:IC/vpGyE0
wiiってGC完璧に動くの?
299ネッピー:2006/08/03(木) 21:40:18 ID:Se81EQR00
アシュリーかわいいアシュリーかわいいアシュリーかわいい
300事務総長:2006/08/03(木) 22:11:27 ID:SWeU86Pt0
>>298
GCのスペックが上がっただけの物らしい
301オワタ:2006/08/03(木) 22:14:45 ID:rLpqZW390
>>291
でもコントローラーとかどうせ別に買わないといけないんだろ
302おやじ:2006/08/03(木) 22:38:42 ID:8gMx+bYC0
俺はwiiの発売前にGCが新品で5000円以下になれば買う予定だぜ?
とりあえずリメイクバイオ1と0をやれれば十分だし発売直後に買うほど
wiiは(PS3も。ついでにXBOX360も)欲しくないし。4もやってないから
GC版でやりたいし。
303番組の途中ですが名無しです:2006/08/03(木) 22:58:22 ID:NpcntdzH0
>>301
だからさ、コントローラーがいくらするんだ?っての。
304番組の途中ですが名無しです:2006/08/03(木) 23:03:23 ID:STVNehtz0
>>303
まだ決まってなかったような
305岸壁:2006/08/03(木) 23:55:23 ID:A8exe0500
GCのコントローラーなら2500ぐらい
たしか
306ジサクジエン王国:2006/08/04(金) 00:02:02 ID:4d3QqR6B0 BE:68220454-2BP(100)
リメイク→犬が窓から入ってきてちびる
0→冷蔵庫からゾンビが出てきてちびる(一緒にみていた友達がリアルで吹っ飛んだ)
2→ムービーでびびる
3→追跡者がでてきてちびる
べろ→手長おじさんが出てきてちびる
4→色々ちびる
307番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 01:31:27 ID:DloXEnS10
ソフトだけ買ってwii待ちの奴はそんなにやりたくないんだろ
やりたいソフトを何ヶ月も待つなんて俺にはできないな
308汁おじさん:2006/08/04(金) 02:02:24 ID:28QkzIj80
>>306
3は車の中からゾンビどかーんとか
バスのガラス割ってカラスバサバサとかあの辺の方がビビタ
なまじ出現にランダム要素がある故に
追跡者は キタ━━(゚∀゚)━━!!! って感じw
309番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 02:12:12 ID:2WEy15gW0
>>274のエロさは何事だ 残酷描写じゃなくてこーゆーとこで18歳以上推奨なんだな
310頭脳戦艦どる ◆u/70a6CAks :2006/08/04(金) 06:07:36 ID:3iAIw6Cn0
リサって母親の顔をいつも一緒にいたいから自分の体に貼り付けてるんだっけ?
311ふいんき:2006/08/04(金) 07:12:25 ID:t541ISoQ0
>>310
お母さんの顔がなくて可哀想だから返すために自分に付けてる
確か偽母親から剥ぎ取るんだっけか
312番組の途中ですが名無しです:2006/08/04(金) 18:05:57 ID:DloXEnS10
ヽ(・ω・)/ズコー
313wktk:2006/08/04(金) 18:26:30 ID:ZUqEnrno0
クリムゾンヘッドこええ
314プロ市民:2006/08/04(金) 18:30:09 ID:VNipdfkqO
怖くてプレイできねー
315神田ハル:2006/08/04(金) 18:43:10 ID:A2QsOuap0
ディスク2のボリュームの無さすぎ。
316山城:2006/08/04(金) 18:47:42 ID:99+tmHlx0
リメイク、ネットで探したけど全然売ってねーな
317宮元武蔵:2006/08/04(金) 19:25:55 ID:4McTupme0
>>316
同じくネットで探したけど1000円以下のところは
全部売り切れててここで0と一緒に買ったよ。
ttp://shop.m-matching.jp/game/prd_detail.php?ID=146123
どうしても1000円以下がいいなら古本市場で
買えるまで待つとかするしかないね。
318ここでネタレス:2006/08/04(金) 23:56:59 ID:VK37070I0
http://www.youtube.com/watch?v=fD7Ie6C2qB4
不覚にも最後ら辺クソワロスwwwwwwwwwww
319デイトレーダー:2006/08/05(土) 00:34:34 ID:QQXvKVKE0
>>318
よー(し)あー!!!ちょっと!!!
320不当半ケツ:2006/08/05(土) 00:35:21 ID:IuaHIthl0
このスレ定期的にお前に見つからない方法はこれだッ! 宇和アアsだdふぁdふぁだfだふぁdふぁ
321見ろ!人がゴミのようだ!:2006/08/05(土) 00:49:37 ID:8eaXDga30
>>318
この人亡くなった聞いたけど本当?
322だまれニート:2006/08/05(土) 00:57:13 ID:0z10U1fc0
「またこいつかよー!」
ま、追跡者って言うくらいですから(´ω`)

>>321
バイオで相当寿命縮んでるんだろうなぁ・・・
323なんじゃこりゃ。:2006/08/05(土) 01:29:07 ID:cXLbdflV0
>>232
うちのサターンがかゆ うまだった気がするが
おまいらが検証したんなら多分そうだろう
324くのいち:2006/08/05(土) 09:23:40 ID:LA1Kthet0
>>317
乙!探したり買いに行ったりする手間考えたら十分安いわ。
325script:2006/08/05(土) 13:54:26 ID:xf/OAQyc0
ワラメンション
326けしごむ:2006/08/05(土) 19:26:36 ID:SBgAdLL00 BE:76559235-2BP(23)
Wiiのコントローラーに対応したバイオ4出して欲しいな。
絶対面白そうじゃね?
327番組の途中ですが名無しです:2006/08/05(土) 20:38:24 ID:JXNXX4rb0
>>326
「絶対」なのか「疑問」なのかどっちだよ
328すいか:2006/08/05(土) 22:43:15 ID:GNrRl6sD0
>>326
絶対つまんないよ
あれは疲れないコントローラーじゃなきゃ無理
329朝日新聞:2006/08/05(土) 22:43:54 ID:csAYlnHV0 BE:323611946-BRZ(1024)
アシュリーかわいいアシュリーかわいいアシュリーかわいい
330熱帯夜:2006/08/05(土) 22:44:43 ID:FYXXW/IL0
FPS版バイオハザードを出して欲しい。
331番組の途中ですが名無しです:2006/08/05(土) 22:45:26 ID:o0RsRSnH0
コントローラ無しのGC6000円で買った。しかもデジタル端子つき
332番組の途中ですが名無しです:2006/08/05(土) 22:53:16 ID:JXNXX4rb0
>>331
ちょい高いな。
>>89
333トランポリン原田:2006/08/05(土) 22:58:49 ID:Gdv7riQ4O
バイオ好きなやつってなんなのMなの?
リッカーでオシッコ漏れちゃうし、追跡者で気絶してもおかしくないと思うんだが
ボクがおかしいのかもしれないですけど…
334求職活動中:2006/08/05(土) 23:53:47 ID:xH15pSGk0 BE:30699533-2BP(100)
>>331
新品で9000円なのに。
335なんじゃこりゃ。:2006/08/06(日) 00:15:28 ID:icWz7uct0
>>329
アシュリーはとんでもない悪女
336番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 06:38:54 ID:Yq6kdxCv0
>>331
デジタル端子付なら良いんじゃん
コントローラー無いのは痛いけど
337そんなばなな:2006/08/06(日) 06:50:42 ID:6RBNw+dj0
コントローラーは高いよなー2000円はするし
やるゲームはマリカーぐらいで少ないわでやっぱPSを選んでしまう
ゼルダは何時出るんだっけ?バイオ4以来GCを動かしていないからな・・・・・・・・・
338ヘタレ:2006/08/06(日) 08:21:41 ID:KF7YGEx80 BE:136440858-2BP(100)
>>335
http://youtube.com/watch?v=CfSJt9LVAb0
笑いじぬかと思ったww
339そんなばなな:2006/08/06(日) 09:43:42 ID:ckL88A8W0
>>338
ネメシス第二形態と言い、ソイツのプレイは
オチがあってテラワロスwwwwwwww
340草植え杉:2006/08/06(日) 11:19:37 ID:X/TTuKvE0
>>338
www
341ネッピー:2006/08/06(日) 11:32:46 ID:HIRimifT0
>>338
ハゲワラw
342明智光秀:2006/08/06(日) 11:34:00 ID:XaFTUER9O
リメイク1ってプレステ2で出てないの?
343 ◆NalionxfGk :2006/08/06(日) 11:41:49 ID:OfiievUN0 BE:738607469-BRZ(3345)
>>338
レッドハーブ2個余ってるのがわらた。
グリーンのが圧倒的数が多いのに。

>>342
出てないよ。あのクオリティはPS2じゃ出せない。
344番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 11:47:28 ID:3xU4xVim0 BE:172036883-2BP(186)
ps3に期待するんだ
345岸壁:2006/08/06(日) 11:50:39 ID:2CWOfELY0 BE:242943528-2BP(100)
リメイクで一番ビビる所はラストのタイラントだな
346頭脳戦艦どる ◆u/70a6CAks :2006/08/06(日) 13:11:11 ID:k0HxFStd0 BE:445599656-2BP(223)
>>345
レベッカが頃されるとこ?
347はちべえ:2006/08/06(日) 13:15:53 ID:KF7YGEx80 BE:218304588-2BP(100)
>>346がプレイヤーはクリスを選んでしかもバッドエンディングを選ぶと思い込んでてフイタ
348番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 13:22:07 ID:Yq6kdxCv0
ろけっとらんちゃー
349GJ!:2006/08/06(日) 13:32:27 ID:zhuqsd110
開かない扉ってドアノブ撃ちぬけばいいんじゃね?
車でふさがってる道って、車乗り越えたらいいんじゃね?
なんでハーブ2本とロケランが同じかさばりかたなんだぜ?
なんでどこのトランク開けても自分の荷物が入ってるんだぜ?
ゾンビに襲われそうな瞬間にハーブを調合してもちゃんとパウダー状になるのはどういう早業職人だぜ?
なんで瀕死の重症が薬草ごときで全快するんだぜ?
350はちべえ:2006/08/06(日) 13:36:46 ID:KF7YGEx80 BE:167139577-2BP(100)
>>349
ゲームだから
351番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 13:41:43 ID:uawDONH50
妊娠の俺は初めてバイオやったのがこれだけど
あんまりに恐いからチビチビ進めたくてセーブしまくってたらすぐインクリボンなくなった。
俺にはポケモンがお似合いなんだと思った。
352アパレルの女:2006/08/06(日) 13:44:37 ID:RfVpaZ/n0
プレステバイオのほうが敵が多くて難しかった。
リメイクバイオは、どのゾンビを燃やすか迷うぐらいで他はスムーズ。
353頭脳戦艦どる ◆u/70a6CAks :2006/08/06(日) 13:56:57 ID:k0HxFStd0 BE:356479946-2BP(223)
>>347
リメイクだと最後レベッカほおっとくとタイラントにつかまって殺されなかったけ?
354世界遺産:2006/08/06(日) 14:07:54 ID:mzmWdY+a0 BE:354045964-BRZ(1011)
このスレまだ残ってんのかwww長いな。
覗くたびに過去の作品やりたくなる
355愛戦士:2006/08/06(日) 14:13:19 ID:4s1oBqQOO
>>349
ドアノブ撃つと、金属がひしゃげて開かなくなるって聞いた
ロケットランチャーで吹き飛ばしたほうがいいんじゃない?
356番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 14:18:38 ID:zF3nG6E+0
あ、まだバイオ4クリアしてねえ…
357番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 14:22:18 ID:w+1rHI0a0
バイオ4はプロでつまってる。
村長怖い。
358なにこのクソ掲示板:2006/08/06(日) 14:49:37 ID:8WW7CWoF0
>>349
この先いつ手に入るかも分からない弾薬をそんなことに使う気になれない。
ばーーーーーーーーーーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
359番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 15:07:25 ID:mTntsfH70
マジレスすると弾薬かき集めてから夜明けを待って
森を突っ切っり脱出したほうがいい
360番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 15:51:29 ID:stJIJYPE0
リケルメバージョンのBIOHAZARD1激ムズ

に見えた。
361人多杉:2006/08/06(日) 15:52:43 ID:rU1xOpPH0 BE:425603074-2BP(230)
>>359その前に洋館がウェスカーによって爆破されてあぼんだろう
362番組の途中ですが名無しです :2006/08/06(日) 15:56:20 ID:GroucuM/0
どうでもいいけどウィリアムさんは三形態が一番格好いいよね
5形態はカオス過ぎる
363マラカス:2006/08/06(日) 15:57:43 ID:KF7YGEx80 BE:47754072-2BP(100)
っていうか、ドアけり破ってけば良いじゃん。
1でジル選んで最初のほうにショットガンとればバリーが思い切り蹴り破るし
364早速飽きた:2006/08/06(日) 16:04:45 ID:zhuqsd110
ゾンビって、一匹ずつとび蹴り食らわして
倒れたトコをアタマ踏み潰せば武器要らなくね?
ってゆーか、1つの街から脱出できないなんて状況ありえなくね?
街なんて、どこからでも脱出できそうじゃね?
どんどん街の深部まで探検しとらんとサッサと逃げれば無事かつ安全なんじゃね?
ゾンビに囲まれててもドアに触れさえすれば逃げれるっておかしくね?ドアあけてる間に噛まれるはずじゃね?
365熱中症:2006/08/06(日) 16:05:35 ID:GYaFOQnX0
全否定かよ
366黒歴史:2006/08/06(日) 16:06:26 ID:rU1xOpPH0 BE:273602636-2BP(230)
>>364まっさきにゾンビに殺されるタイプ。バイオ3の冒頭のオヤジみたいな
367支配者Y:2006/08/06(日) 16:10:55 ID:stJIJYPE0
バイオハザード4、買ったはいいけどエースコンバットやってるうちに完全放置状態に・・・
最近、大神ってやつやってみたけどなんか面白かったよ。
バイオハザード大神作ってくれないかな。
368早速飽きた:2006/08/06(日) 16:12:30 ID:zhuqsd110
撃った薬きょうが消えるのはおかしくね?
殺したゾンビの上を歩くと足がゾンビの体をすり抜けるって不思議じゃね?
拳銃数発でもしなないゾンビがボウガン刺さっただけで死ぬってヘンじゃね?
トランクの中に入ったら別の場所のトランクにワープできるんじゃね?
インクリボンごときが荷物で1マスつかうのに報告書とかのファイルは何枚でも持ち歩けてるっておかしくね?
369惑星衝突:2006/08/06(日) 16:16:40 ID:KF7YGEx80
ID:zhuqsd110
こいつそのうち
謎解きやってて部屋でたら元に戻ってるのおかしくね?
とか言い出すだろ。
370熱中症:2006/08/06(日) 16:19:37 ID:GYaFOQnX0
逆に愛情深さを感じるw
371ふいんき:2006/08/06(日) 16:27:27 ID:7r5Dbonv0
脱出エレベータの目の前にバッテリーが外して置いてあるっておかしくね?
372朝日新聞:2006/08/06(日) 16:28:57 ID:VTN4Vw+Y0
>>359
いや、そもそも犬に追われて
逃げ込んだのがあの洋館だろ
373からけ ◆mrJN/ko1Rc :2006/08/06(日) 16:31:28 ID:GmOhAxen0
アイテムボックスのアイテムワープの件で、そういう意見を取り入れたのが0じゃなかったっけ
結果とてつもなくめんどくさいゲームになりましたとさ
374>>1の母です:2006/08/06(日) 16:31:52 ID:A95s9Wuu0
GCのリメイクバイオって、ジルのおっぱい揺れるのかな?
揺れるんだったら買う。
375惑星衝突:2006/08/06(日) 16:32:41 ID:KF7YGEx80 BE:119385375-2BP(100)
>>374
DSだとおっぱいとかお尻つつくと喘ぐんだぜ。
376負け犬:2006/08/06(日) 16:56:12 ID:NLpvuhpJ0
こわくて ぷれい できない!

ざんねん!わたしの ばいおはざーどらいふは おわってしまった!
377ジサクジエン王国:2006/08/06(日) 18:27:45 ID:P5uNsD6j0
マターレ
378消防:2006/08/06(日) 18:31:58 ID:zVWNKGHJ0
| / /
               , -―――- 、
              /  ____  ヽL
              Τ _  _ \|   l
               |/  V  ヽ |   |
               ||  (:)|(:)  |-|   l
    ___       {`, -c `―_´ 6) _/
  (_     ヽ__  \Τ ̄ ̄ ヽ ノ
    (  し、  |     ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄  ) ̄ ̄ヽ
     ヽ_/_ |___  |_/  \_/  _    \
              ヽ          |\   \
            「このスレまだあったのかあ!」
379やるなら今:2006/08/06(日) 18:35:15 ID:8WW7CWoF0
ゲームをゲームと認められず、現実とごっちゃにしてるやつって犯罪者予備軍だろw
まじ気持ち悪い。死んで欲しいね本当に。人に迷惑かける前にただちに死んで欲しい。
380愛戦士:2006/08/06(日) 18:51:01 ID:/DdODR7b0
オッパイノペラペラソース
381負け犬:2006/08/06(日) 18:52:50 ID:icWz7uct0
バリーが主人公の「GAIDEN」というのもあるんだぜ?
382勘弁してくださぃ:2006/08/06(日) 19:21:36 ID:AIS7czXJ0
なんて香ばしいスレだ
383番組の途中ですが名無しです:2006/08/06(日) 19:54:45 ID:Yq6kdxCv0
>>382
そんなに褒めるなよ('Д`;)ハァハァ
384なっとう菌:2006/08/06(日) 19:57:35 ID:7FL/s1VO0
なんだよもう〜かんべんしてよ〜
あ〜もう〜絶対なんかあるよ〜
うわ!!
なんだ、ドアかよ〜
ってあーーーーあーーーーもっちょ
やだよー
あーーーーーーーー
385まさ:2006/08/06(日) 20:31:40 ID:prNuxC1q0
>>364の死にパターン

「ゾンビなんて余裕じゃね?」
とび蹴り食らわして頭に近づいたら足食いちぎられてゾンビ化、主人公に撃ち殺される

「街から出れば余裕じゃね?」
どこに行ってもゾンビだらけで、最終的に行き止まりに追い詰められて「ノォーウ! グジュ…グジュグジュ…」

「ドア空けてる間にかまれるはずじゃね?」
ドア空けてる間に噛まれて、駆けつけた主人公に撃ち殺される

386不当半ケツ
>>381


   黒   歴   史