田舎に住んでるけど東京の地名を東京人みたいに使いたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まり
かろうじて分かるのが

池袋→ブクロ。カラーギャングがいっぱいいる
渋谷→ハチ公、家出
銀座→高級シースー
秋葉原→オタ
六本木→ギロッポン、バー
2番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 01:35:24 ID:o3BsqWC00
巣鴨→?
3 :2006/07/28(金) 01:35:49 ID:zpqbL4PS0
新宿といえばシティーハンター
4番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 01:36:20 ID:A9AzpwC80
角筈
5ヘタレ:2006/07/28(金) 01:36:22 ID:jD2oeJcS0
門前仲町・神楽坂あたりを巧く使えるようになると東京人素質が認められますよ。
6少年A:2006/07/28(金) 01:36:31 ID:o51gQQbB0
田舎にも新宿とかあんだろ
7番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 01:36:39 ID:mjUdS/9k0
根っからの東京人はそんな言葉は使わないけどな
使ってる連中は上京者のみですぜw
8wktk:2006/07/28(金) 01:36:51 ID:2n7DHtxg0
イノヘッドパーク
9番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 01:37:38 ID:dYxuIrgo0
鶯谷→日本の中心部
10番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 01:37:41 ID:SFj7J1DN0
「高田馬場で集合ねー」とか言ってみたい
11成金:2006/07/28(金) 01:37:51 ID:E6/7H4KF0
原宿とか新宿って結構地方にもあるよね。
そのノリで使え。
12番組の途中:2006/07/28(金) 01:37:55 ID:lHDsEXvu0
奥多摩→日原鍾乳洞。山がいっぱいある。
13ヘタレ:2006/07/28(金) 01:38:18 ID:Xgin1BpH0 BE:396899993-2BP(345)
新座区→東京都24番目の区
14ひきこもり:2006/07/28(金) 01:38:30 ID:FV0DuqVK0
田舎出の大学生ほどダサいのはいない
15ヘタレ:2006/07/28(金) 01:39:22 ID:jD2oeJcS0
ちなみにシースーは銀座じゃなくて築地で知っておいたほうが良いぞ。
16新参:2006/07/28(金) 01:39:57 ID:OhEF2Mvh0
>>5
一般的には「門仲」って略されてるけど、門仲に住んでる人の中には
その呼び方を嫌ってる人がいるんだよね。
「仲町」って言うのが粋らしい。
17成金:2006/07/28(金) 01:40:22 ID:s9MUwZwE0
田舎者がまたウリ達の東京に憧れてるニダ、誇らしいニダ。 ホルホル
18ちゃちゃ:2006/07/28(金) 01:40:26 ID:Y2FIjXtI0
歩く東京ウォーカーと呼ばれてた奴は
東京生まれ東京育ちの奴よりも東京に詳しかったな。
19少年A:2006/07/28(金) 01:40:33 ID:o51gQQbB0
下丸子→マルコ
20あそびにん:2006/07/28(金) 01:40:50 ID:N6u+r+Hb0
>>10
高田馬場じゃなくて馬場って言う
21番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 01:41:37 ID:KDqo2QkK0
東京生まれHIPHOP育ち(笑)
22かつお:2006/07/28(金) 01:41:48 ID:uIdyn7nv0
ザギンでシースー食ってきた
23ソフトサラダ:2006/07/28(金) 01:41:53 ID:nvgGXbH50 BE:89246063-BRZ(1006)
井のヘッド
24たまよ:2006/07/28(金) 01:42:05 ID:7dt4J2rhO
池袋をブクロとは呼びません。
呼ぶのは23区外から沿線に乗ってくる人たちです。
25ギコ:2006/07/28(金) 01:42:53 ID:8R/7zhD9O
喜連瓜破→きれうり
26番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 01:43:09 ID:f0Bn2DWy0
アキバって呼ぶけどアキハバラが正解
アラハバキとは関係無い
27吾輩:2006/07/28(金) 01:43:50 ID:qXTK8Qkl0
近い将来脚光を浴びていく区は

 練 馬 区   だ

覚えておけ。田舎もの
28頭脳集団:2006/07/28(金) 01:44:31 ID:vx4V1PoM0
池袋をブクロ、横浜をハマと呼ぶのは地方在住者だけ。
29ニュー速始まったな:2006/07/28(金) 01:44:43 ID:UrQ86SzY0
ああ、最近あっつい練馬区か。
30さくら:2006/07/28(金) 01:45:03 ID:iLv4GrAC0
中野区中央

ありふれてて普通すぎるな・・・
31ソフトサラダ:2006/07/28(金) 01:45:50 ID:nvgGXbH50 BE:198324858-BRZ(1006)
練馬のマリネ
32たまよ:2006/07/28(金) 01:46:02 ID:G478tDzu0
なんかそういう変な固有名詞を使う人ほど田舎ものっぽい。
東京人なんて東京のことそんな知らないし。

「どこそれ?あー、練馬の奥の方かー」
とか言うほうが自然ぽい
33スピンドリル:2006/07/28(金) 01:46:14 ID:L50yLVXtO
田舎モンは渋谷とか池袋とかに遊びにくるのやめてほしい。
埼玉とか千葉ナンバーばかり止まってるとこっちが恥ずかしくなってくる。
34番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 01:46:27 ID:f0Bn2DWy0
新宿はジュクであってますか?
35ニュー速始まったな:2006/07/28(金) 01:46:44 ID:UrQ86SzY0
あきる野市なんてどうだ?さまぁ〜らんどがあるよ。
36うめ:2006/07/28(金) 01:46:48 ID:K52o66pFO
地方でも言わねぇよw
37スネーク:2006/07/28(金) 01:46:58 ID:i28Rg0Fl0
042国民だが03の国には用事がないから困る
38番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 01:47:07 ID:lTgfGPC/0
埼玉県人に「池袋で集合ね」と言うと「おう!地元だぜ!w」とか言うのに
「やっぱ渋谷で集合ね」」と言うと途端に挙動不審になる
39また大阪か:2006/07/28(金) 01:47:28 ID:yfE4WRpBO
田舎に行くと商店街の名前が○○銀座だったりするよね
40不起訴処分:2006/07/28(金) 01:48:07 ID:jU9gpiQj0
高田馬場の発音
× たかだのばば
○ たかだんばば
41番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 01:48:33 ID:f0Bn2DWy0
田舎って言うか金座銀座の成り立ちは中学社会に教科書載ってますがな
42B級アイドル:2006/07/28(金) 01:49:21 ID:6KZxUOffO
鬼母
43タロイモ:2006/07/28(金) 01:49:32 ID:lIh3ThPgO
カラーギャングってどっかの国のマネ?
日本でやって意味あるの?アホじゃないの
44たまよ:2006/07/28(金) 01:51:31 ID:G478tDzu0

認識として池袋は埼玉。
普通はそうだよ。
45ボケナス:2006/07/28(金) 01:51:37 ID:+WsFF1TeO
八王子→>>1が住んでる所と同じくらい田舎
46韓国:2006/07/28(金) 01:52:21 ID:FLv49pTa0 BE:620531677-2BP(42)
ちょっとジョギングしに皇居行ってくる
47ひきこもり:2006/07/28(金) 01:52:39 ID:FV0DuqVK0
高田の馬場のBIGBOXの近くって超音波でてるんだけど何アレ?
48ロシア:2006/07/28(金) 01:53:00 ID:Nxde4i8xO
池袋→大人の境界

新宿→眠らない街

渋谷→過ちと償いの取引所


ちょっと上の男をキメたいならこう呼べ
49頭脳集団:2006/07/28(金) 01:53:24 ID:vx4V1PoM0
>>38
埼玉県人は池袋に異常に固執するからな。
池袋の飲み屋で埼玉の友達と呑んでたら
「池袋は庭みたいなもんだから、ハハハ」とか恥ずかしい事を
大声で言いやがって店員の失笑を買っちまったよ。

言った本人は店員の失笑にも気づきもせず上機嫌だったが
俺は恥ずかしくて一気に酔いが醒めた。
50番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 01:53:30 ID:4LuXWl730
ぎろっぽん、って最初に言ったのダウンタウン?
51番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 01:53:38 ID:f0Bn2DWy0
田舎では山手線沿線の駅名しってるやつがプロって言われます
52ゆり:2006/07/28(金) 01:56:00 ID:7rH5tZzn0
>>26
元々アキハバラはアキバハラだったのが
国鉄アキハバラ駅が出来た時に何故かアキハバラにされてしまったので
アキバという略し方は偶然にも正しい。
53有識者:2006/07/28(金) 01:56:12 ID:9ESbucL+0
埼玉人なんか大宮にでも行ってりゃいいんだよ。
逆に神奈川人って横浜は行くけどわざわざ東京にはあまり来ないよな。
54転んでも泣かない:2006/07/28(金) 01:56:20 ID:NAgIk6Zb0 BE:190771092-2BP(2)
もう8年もすんでる地元の地名ですら怪しい俺から見ると
東京の人間は地名に詳しいなとはいつも思う
55釣り:2006/07/28(金) 01:56:50 ID:i1urjhdo0
二子玉川をニコタマって略す呼び方に違和感がある
昔はフタコって言わなかった?
56番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 01:57:14 ID:ZliNlL8H0
東京の地名にこだわってるのなんて東京の人だけじゃんww


あれ、あたりまえか・・
57かつお:2006/07/28(金) 01:57:29 ID:5mJEVj3BO
>>47
うはっWWW
ナカーマ
耳痛いよなっwww
58番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 01:59:11 ID:p+8CohTf0
今日は渋谷で五時とか言ってみたい
59釣り:2006/07/28(金) 02:00:06 ID:Xo+3uctL0
池袋→ブクロ
渋谷→ブヤ
銀座→ンザ
秋葉原→ハバラ
六本木→ポンギ
あとはえーと・・・
新宿→ジュク
八王子→オウジ
高田馬場→ババ

ケツだけ言ってりゃ今日からキミもミスター都会っ子!
60巫女:2006/07/28(金) 02:01:55 ID:07+b05jy0 BE:260858063-BRZ(1000)
王子って・・
61改憲論者:2006/07/28(金) 02:02:01 ID:SHmWUXwQ0
新宿 → New Inn
渋谷 → Bitter Valley
横浜 → Side Beach
神戸 → God's Door
62ゆり:2006/07/28(金) 02:02:04 ID:C/LhFeQG0
タイガーゲート
63番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 02:02:27 ID:f0Bn2DWy0
日暮里はポリでいいの?
64ねぎ塩牛タン:2006/07/28(金) 02:04:14 ID:GQeMB81dO
上野 ノガミ
日暮里 ヒグレ
御徒町 ゴト
金町 シバマタ
亀有 ニイジュク
綾瀬 コンクリート
65番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 02:06:10 ID:GuSkH92K0
>>2
living of dead
66終了のお知らせ:2006/07/28(金) 02:06:33 ID:9mENObwc0
ギロッポン(笑)
67番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 02:07:10 ID:X6ec967Y0
鶴橋→焼肉、在日
西成→変なのがたくさんいる
東大阪→ブラック
68巫女:2006/07/28(金) 02:07:12 ID:07+b05jy0 BE:289842454-BRZ(1000)
渋谷しぶたに
新宿あたらしやど
東京とんきん


69番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 02:08:01 ID:f0Bn2DWy0
このスレ勉強になるなぁw
70DQN:2006/07/28(金) 02:08:15 ID:4xs0dHIv0
地名を変にかっこつけた呼び方にするのって
地方から出てきて、自分はもう都会人だという
アイデンティティを確立させたい田舎者のイメージがあるんだが

71金太:2006/07/28(金) 02:08:45 ID:UvL6gt8o0
石神井とかむかつく
72少女B:2006/07/28(金) 02:09:45 ID:o51gQQbB0
雷門→ゲートオブサンダー
73番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 02:09:58 ID:f0Bn2DWy0
都会に行ったとき、恥ずかしくないように勉強してるんだよ。
74番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 02:12:56 ID:m7bh8rH70
略してる奴のほうがカッペ臭いと思うが…
75-=・=- -=・=-:2006/07/28(金) 02:15:08 ID:JTn+4SgA0
>>74のとおりだと思う。
76不当判決!:2006/07/28(金) 02:15:49 ID:Nxde4i8xO
西友→ウエスタン・アミーゴ
77番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 02:16:42 ID:f0Bn2DWy0
そうなのか・・・
流行が変わるのも早いなあ
78試される大地:2006/07/28(金) 02:17:08 ID:bdGgXeDX0
>>1
ギロッポン→ポンギ
79不起訴処分:2006/07/28(金) 02:18:51 ID:LcBZXdM/0
東京で都会人ぶってる人をみると田舎もののコンプレックスを感じる
80ゆり:2006/07/28(金) 02:19:14 ID:C/LhFeQG0
>>72
なんかえらいエネルギーもらえそうだ
81頭脳集団:2006/07/28(金) 02:19:37 ID:9ESbucL+0
西国分寺→西国

これはガチ!
82番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 02:21:24 ID:f0Bn2DWy0
そりゃあコンプレックス丸出しさぁ
地方交付税交付金を貰ってるんだなって思いながら、
新幹線に乗り換えた時から勝負が始まるわけよ。
駅も大きいからって事前に地図見たりするだけでバレバレなんだよな。
83よい子は真似しちゃだめ:2006/07/28(金) 02:21:31 ID:moNRnLac0
永福町→フクエー
西永福→ウエストフクエー

荻窪→ギーボー
西荻窪→ニシオギ

日暮里→ノンポリ
西日暮里→ウエポリ

一つだけ嘘ついた。
84さくら:2006/07/28(金) 02:22:29 ID:TfHPGIrQO
国分寺と立川の間→国立
85番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 02:23:31 ID:f0Bn2DWy0
エイフクチョウ
ニシエイフク

ハギチツ
ニシハギチツ

ニッポリ
ニシニッポリ

か。
86たけし:2006/07/28(金) 02:24:21 ID:kHO1Nsso0
池袋→バキバキ
87よい子は真似しちゃだめ:2006/07/28(金) 02:29:24 ID:moNRnLac0
>>85
よ!都会っこ!
88記念:2006/07/28(金) 02:29:47 ID:yU9girbi0
>>1
田舎物は東京に来るな
東京の交通機関は混雑するし地方の財政は崩壊するしでいいこと無い
89番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 02:30:28 ID:f0Bn2DWy0
ちょっと嬉しいじゃないか・・・w
90ねこ大好き:2006/07/28(金) 02:31:55 ID:7OEF3aT0O
等々力 などなどちから
三田 スリーボンタ
品川 アンミラ
自由が丘 フリーダムヒル
西麻布 カスミチョウ
飯倉 まみあな SM
目黒 セキテイ
蒲田 アジアン・姦婦
下北沢 代田北沢
91番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 02:32:18 ID:ZHr6i18w0
東の渋谷カシワロスってスレ最近見ないな
92きりん:2006/07/28(金) 02:32:33 ID:ACvXwfa90
今日19時にSL集合な
93番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 02:47:56 ID:ZzZZZVa00
ずいぶん前に、お茶の水を「チャミズ」って呼んでた人がいたな。
94モナー:2006/07/28(金) 02:51:31 ID:i1urjhdo0
>>90
飯倉のアルファインなんて、そんな連想ゲーム
誰も分からんぞw
95少年A:2006/07/28(金) 02:54:44 ID:2dMth2BF0
マジレスすれば、
1、昭和37年まであった「旧町名」を使いこなす。
基礎編:霞町、高樹町、飯倉
中級編:淀橋、角筈、田村町
ここから上はもうジジイの領域。
原宿を隠田とかいってももうだれもわからない。
2、山、坂の通称地名を使いこなす。
浜田山とかではない。江戸時代の武家屋敷があった
ところの山名である。
・御殿山、池田山、島津山、花房山
坂はあんまりマニアックな車も通れない神社の坂なんか
つかっても意味ないので注意。
・紀伊国坂、九段坂、山王坂、霊南坂

それから旧東京市外の、世田谷だとか中央線沿線、東急
線沿線なんてのに詳しいのは田舎者。そんな新田、
新開地みたいなところはどうでもいい。
96番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 02:57:43 ID:QCZNnh9t0
しょんべん横丁を押さえておけば間違いない
97モナー:2006/07/28(金) 02:59:02 ID:i1urjhdo0
>>95
× 東急
○ 玉電
98てすと:2006/07/28(金) 03:00:56 ID:yU9girbi0
>>95
角筈しかワカンネ
99番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 03:01:29 ID:QCZNnh9t0
京王帝都電鉄って今考えるとすげぇー名前だな
100てすと:2006/07/28(金) 03:04:13 ID:yU9girbi0
東京メトロだって昔は帝都高速度交通営団だったんだぞ
構成員は「団員」だったそうな
101また大阪か:2006/07/28(金) 03:05:02 ID:eJ3PB9jI0
池袋本町→大塚に二十歳まで住んでたけど
池袋のことブクロなんて気恥ずかしくて言えないよ。
自分の周りの池袋に住んでる子たちもブクロなんて言わないよ。
102番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 03:06:32 ID:UlWFC1jG0 BE:559272285-2BP(0)
国分寺「新宿駅で迷ったけどどうだった?」
103馴れ合い派:2006/07/28(金) 03:06:38 ID:1sFJ0u3Q0 BE:821534696-2BP(110)
飯田橋→くらら
上野 →地下特
新橋 →ロマン
104キティホーク:2006/07/28(金) 03:12:42 ID:wIw59xcw0
散々既出だろうが、地名を略すヤツは100%田舎モノだよ。
地元民は誰もいってないわな。
105マスター:2006/07/28(金) 03:12:53 ID:gACS88Yu0
吉祥寺→ジョージ
武蔵小金井→ムサコ
花小金井→ハナコ
新小平→シンコ
新狭山→シンサ
新所沢→シントコ
本川越→ホンカワ
高田馬場→ババ
106法案成立:2006/07/28(金) 03:13:46 ID:pR64AxTF0
吉祥寺→ジョージ
西国分寺→ニシコク
107ニュー速終わったな:2006/07/28(金) 03:13:59 ID:9B12lEEn0
アキハバラ@DEEP
108番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 03:14:21 ID:QCZNnh9t0
略すのは
ばば
しもきた
にしおぎ
なかめ
にこたま
あきば

くらいだなぁ
109マスター:2006/07/28(金) 03:15:32 ID:gACS88Yu0
本郷三丁目→ホンサン
110てすと:2006/07/28(金) 03:15:33 ID:yU9girbi0
そういえば『現代用語の基礎知識』にもブーヤとかギロッポンとか載ってたな
「山ハンド」とか「いのヘッドとか
正直引いた
111ガダルカナル:2006/07/28(金) 03:19:56 ID:R7FM3Jq60
生まれてこのかたずっと千代田区民なんだが、最近まで御徒町って書けなかった。
112うさぎ:2006/07/28(金) 03:19:59 ID:ACvXwfa90
銀座一丁目→ギンイチ
113((;゜Д゜):2006/07/28(金) 03:22:45 ID:YrilJJQh0
イノヘッドはショットガン持ってコンビニに押し込んで返り討ちにあう原付暴走族
114ひきこもり:2006/07/28(金) 03:22:46 ID:LLVYj3lu0
25年東京に住んでる俺から言わせれば
池袋をブクロっていうのは田舎者だけ
115マスター:2006/07/28(金) 03:23:33 ID:gACS88Yu0
地方出身の奴ほど東京の事詳しいよな
116少年A:2006/07/28(金) 03:24:53 ID:86FKMPg20
ニコタマは言うな
三じゃも言う。でも
おかじゅうとは言わねー。
117山梨は首都圏:2006/07/28(金) 03:25:54 ID:84s0TR8P0
下高井戸→シモタカ
千歳烏山→チトカラ
つつじヶ丘→ツツジ
調布→タヅクリ
118ねこ大好き:2006/07/28(金) 03:26:01 ID:orn5MjmeO
>>108
にこたまって田舎もんかよ
フタコだろ
119マラカス:2006/07/28(金) 03:26:36 ID:pfbBDr4/0
シモキタ
120ネカマ:2006/07/28(金) 03:27:23 ID:cLgve2Fh0
>>114
イケブーだよな
121臨時ニュース:2006/07/28(金) 03:30:18 ID:hLbF935Z0
>>1
町名とか交差点、通りの名前を使うと東京っぽいかも。
地名を短く言う必要はないんじゃないかな?
122山梨は首都圏:2006/07/28(金) 03:32:01 ID:84s0TR8P0
代々木アニメーション学院→ヨアニ
代々木体育館→ヨヨタイ
123さよ:2006/07/28(金) 03:33:15 ID:BswiPf1K0
多摩地区→新宿・渋谷
神奈川→渋谷・品川
埼玉・栃木→池袋
千葉・茨城→上野
124ヲタ:2006/07/28(金) 03:33:35 ID:nvgGXbH50 BE:69414427-BRZ(1006)
>>121
大学で知り合いと話していて交差点名で話を進めると「電車だと何駅?」
とか訊かれて話がぶった切られる件について
125番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 03:35:20 ID:QCZNnh9t0
「いちこく」を国道1号線だと思ってる奴はニセ東京人
126ヲタ:2006/07/28(金) 03:36:22 ID:nvgGXbH50 BE:178491694-BRZ(1006)
>>125
桜田通り?
違った?
127番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 03:37:38 ID:6e1ULVbx0
東京生まれHIPHOP育ち
悪そうなやつは大体友達
128番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 03:39:01 ID:QCZNnh9t0
>>126
桜田通り−1
129ヲタ:2006/07/28(金) 03:41:37 ID:nvgGXbH50 BE:79330728-BRZ(1006)
>>128
違ったか・・・
130ガダルカナル:2006/07/28(金) 03:43:31 ID:R7FM3Jq60
でも、埼玉の人は池袋行ってて楽しいのかな?
都内でも一二を争うどうでもいい街だと思うんだが。。。
131厨房:2006/07/28(金) 03:44:49 ID:Xsf2NCf/0
井の頭線をイノヘッドとか言ってる地元民が居てアホかと思ったww
132番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 03:45:38 ID:G3AFeaYy0
略称使ってるのは田舎者だよ
133番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 03:46:06 ID:fQvbOPlv0
ニートだけど
職ないけど
彼女いないけど
友達少ないけど
卑屈だけど

上記に該当した上で、
「でも、田舎もんよりマシ」
「東京に住んでるだけで勝ちw」

って思ってる都会人っているの?
134ねこ大好き:2006/07/28(金) 03:47:16 ID:vx4V1PoM0
東京で「いちこく」と呼ばれる道路→第一京浜国道(国道15号)
神奈川で「いちこく」と呼ばれる道路→国道1号

国道1号は東京では「こくいち」
135急騰:2006/07/28(金) 03:48:48 ID:7DBUDu4vO
>>130バランスとれてていいよ。悪くいえば特徴も無いけど。
136なまはげ:2006/07/28(金) 03:49:45 ID:owWPXRNJ0
内幸町や大井町をきちんと読める。
137番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 03:50:54 ID:nH5JIiJA0
今八丁堀が熱い!!!
138戦う集団:2006/07/28(金) 03:54:00 ID:pXbpS7oUO
さんちゃ
139しぃ:2006/07/28(金) 03:54:57 ID:0m50Ts500
渋谷→哲平
大崎→1万発
品川→おもしろい
池袋→筋太郎
140国選弁護士:2006/07/28(金) 03:57:38 ID:pXbpS7oUO
駅にある出口周辺地図を堂々と見れるのは都会人
141また大阪か:2006/07/28(金) 03:58:35 ID:dJ8kCDW4O
俺沼袋をブクロって呼んでた。
142足軽:2006/07/28(金) 03:59:28 ID:CCVnYt7b0
両国→ピザ
143ネナベ:2006/07/28(金) 04:00:29 ID:cLgve2Fh0
>>130
あの殺伐とした空気がいいんだよ。
お前みたいな素人は呼んでないから
144番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 04:00:31 ID:rgDm5hbm0
とりあえず
電車の山手線→やまてせん
道路の山手通り→やまのてどおり
な。
あとJRはE電というと通っぽくてかっこいいぞ。
145ねぎ塩牛タン:2006/07/28(金) 04:02:22 ID:fl0Cb7o40
八王子→ソウカ
1464さま:2006/07/28(金) 04:03:19 ID:gACS88Yu0
>>144

釣り?おれ逆なんだけ

やまのてせん
やまてどおり
環六とか
147番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 04:03:30 ID:CtaGGvOg0 BE:376995555-BRZ(1001)
略称って全然使わないな俺。
このスレに挙げられてるのも全くと言っていいほど使わない。
なんか気取ってるみたいで恥ずかしいんだよね。
148番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 04:05:05 ID:fT4FvVnq0 BE:161271195-BRZ(2001)
中目黒とか微妙な地名を使ってるほうが東京人っぽくてかっこいい
149番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 04:05:53 ID:oij+eQcD0
>>2
いなかもん→おばあちゃんの原宿
都会っ子→ピンサロ天国
150番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 04:05:55 ID:8Vt1faJt0
>>144
あと、
岩本町->いわもとまち
小川町->おがわちょう
とすんなり読むとクールだぞ!
151ねぎ塩牛タン:2006/07/28(金) 04:06:48 ID:fl0Cb7o40
>>149
マドンナに一回行ってみたい
152陪審員:2006/07/28(金) 04:07:41 ID:YRW5O72qO
山手線は「やまのてせん」だよなあ

関係ないけど日暮里と御徒町の読み方間違えると恥ずかしいよ(´・ω・`)
153番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 04:08:11 ID:CtaGGvOg0 BE:814309496-BRZ(1001)
武蔵小金井の長崎屋が未だに存続してるのは何故?
もう何年も前に潰れたってニュース見て、あそこもなくなるのかーと感傷に浸ったのは何だったんだ。
154ノーチラス:2006/07/28(金) 04:13:57 ID:R7FM3Jq60
>>143
素人ってなんだよw
155イスカンダル:2006/07/28(金) 04:16:37 ID:yU9girbi0
池袋は新宿とかに比べると繁華街のレベルはまだまだ
156厨房:2006/07/28(金) 04:24:28 ID:zDc4vRwa0
舘ひろしが出てた新宿鮫のハードボイルドは異常
157執行猶予4年:2006/07/28(金) 04:34:45 ID:o51gQQbB0
荏原中延→エバノブ
158番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 04:35:53 ID:QJH5l5nS0
池袋: GP01Fb
渋谷: ガンダムF91
銀座: νガンダム
秋葉原: ΖΖガンダム
六本木: 百式
新宿: Ζガンダム
上野: ガンダム
八王子: ガンダムMk=U
高田馬場: ガンイージー
159正体不明の凄い奴:2006/07/28(金) 05:03:13 ID:ciUAO0VL0
>>146
漏れ、漏れも。

山手通りを環六って呼ぶのは、どの辺りなんだろう。
ガキの頃から殆ど「カンロク」って呼んでたけど(@西池袋)
東京人でも環六通じない所、多いんだよね。

思いつくところで、略すのはせいぜい
・高田馬場→ババ
・吉祥寺→ジョージ
・中目黒→ナカメ
くらいかな。
あと池袋をブクロなんて絶対言わないw
池袋ウェストゲートパークなんて、こっぱずかしくて、見てらんなかった。
160盆踊り:2006/07/28(金) 05:16:06 ID:9B12lEEn0
>>158
町田:陸戦式ガンダム
ガンダム(東京)の名前なのに中身GM(神奈川)
161一日支局長:2006/07/28(金) 05:29:30 ID:eG4Ah3iu0
>>134
国道1号は「にこく」っていわね?
162改憲論者:2006/07/28(金) 05:35:50 ID:+Rrss8js0
池袋は埼玉人の庭みたいに言われてるけど
僕みたいに豊島区東部の住人も、一番近い繁華街といったら池袋なんです><
163パトリオット:2006/07/28(金) 05:37:23 ID:68R8mUJE0 BE:531976166-2BP(103)
上溝→最強
164くのいち:2006/07/28(金) 05:38:23 ID:rccvTaekO
横浜で事足りるから東京までイカネ
165ニュータイプ:2006/07/28(金) 05:38:29 ID:9p/kht100
ブクロとは言わんなあ
使ってる奴いたらひく
166代表:2006/07/28(金) 06:10:05 ID:D/4OLYFJ0
ブクロって沼袋のことだよな?
167ベトナム:2006/07/28(金) 07:25:50 ID:t8XTCgMW0
>>146.152
国鉄時代は、山手線を「ヤマテセン」と呼んでた人がイパーイいた。
40代・50代の人に多いと思うよ
168番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 07:28:36 ID:G59icZgF0
綾瀬 コンクリート、拉致、ダンボール
169番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 07:29:44 ID:FZHCIPXM0
ていうか東京のやつら田舎から来てるやつの集まりなんだから気にスンナよ
中野に住んでるだけでヲタだと思われるから中野には住まない方がいいよ
170山梨は首都圏:2006/07/28(金) 07:33:22 ID:R9j+/4SuO
大久保→ボクオーン
新宿→クジンシー
恵比寿→スービエ
品川→ワグナス
171陪審員:2006/07/28(金) 07:34:52 ID:IDkMt0q50
池袋以北(練馬〜足立)=和光、戸田、川口市
江戸川と葛飾=市川、浦安市
市部=山梨県
蒲田以南=川崎市

これだけは割譲しろw
172美少女戦士:2006/07/28(金) 07:35:02 ID:ELyTMw6jO
>>1
未だにシースーは酷い。
173マスター:2006/07/28(金) 07:36:51 ID:4hxkUjeN0
新宿→都庁
六本木→ヒルズ
秋葉原→アニメイト
お台場→フジ
八王子→田舎
渋谷&原宿→地方人街
池袋→乙女

174中国:2006/07/28(金) 07:40:06 ID:+ikvkK6z0
>>55
溝の口に住んでたので、普通に二子玉川園とか高島屋wとか言ってた
二子という地名があるし、二子新地もあったので
まあ、ニコタマは最近ですな
175尿飲療法:2006/07/28(金) 07:40:07 ID:3kvi6ghR0
学生の時に横浜みなとみらい地区のことを「エムエム」
って言ってる奴がいて、コイツどこの田舎もんだよwwww
とか思ったら横浜の奴だった
176ネット弁慶:2006/07/28(金) 07:43:12 ID:G6xTKH+jO
蒲田→スラム
177ハッピーターン:2006/07/28(金) 07:43:55 ID:/xIj1Q0O0
地名をわざわざ略すのって田舎ね人だよね、大学の時に地方出身者が
略称で地名言われて、東京産まれ&育ちの私にはたまに解らなかった
178日本海:2006/07/28(金) 07:44:12 ID:psqC1Syw0 BE:27254197-2BP(300)
夜の鶯谷の南側の怖さは異常
179黒歴史:2006/07/28(金) 07:45:22 ID:x22k4eQA0
さんざいわれているが。。。

第二京浜のことをニコクと呼んでいる人は、存在するがとくに偏りがあるようにも思えない。
桜田通り(含む三田通り)、日比谷通りの一部などはニコクなどと呼ばれることもない

最近は、誤解のないように「イチゴー」とか「二ケー」と呼ばれているのがほとんど。
「いちこく」にいたっては、第一京浜を「第一京浜国道」という誤った表記が
過去には一部にあったため、混同が広まった。特に都内よりも神奈川で
その傾向が強かった。
「第一京浜」を「第一京浜国道」と表記するのは、役所などで積極的に
やめてしまったことで混同は減った。
今となっては、一国は国道1号線を指し示すのが普通となっている。
180マスター:2006/07/28(金) 07:45:27 ID:4hxkUjeN0
>>178
日本海側の人間乙
181はちべえ:2006/07/28(金) 07:48:19 ID:xdxhCfC0O
東雲
日暮里
182吾輩:2006/07/28(金) 07:49:33 ID:fJqkmolN0
実際東京生まれ育ちの俺より地方から出てきた奴の方が東京詳しい。
用も無いのに色んな所で遊んでる奴が多いからかな。
俺が略すのは地元の地名とかだけだな
183無罪:2006/07/28(金) 07:49:41 ID:RAKLJxulO
原宿はファッションリーダーの街だお^^∨
184日本海:2006/07/28(金) 07:53:00 ID:psqC1Syw0 BE:13843384-2BP(300)
下赤塚→しもあか
185NG推奨:2006/07/28(金) 07:54:52 ID:nC89UVuv0
三茶は略していいと思う。
186kwsk:2006/07/28(金) 07:58:13 ID:jMJKp4RO0
>>173
台場は埋立地って呼んでる。
秋葉原は略さずに秋葉原。
アキバとか言ってるのはカッペぽくて嫌だ
187ノーチラス:2006/07/28(金) 07:58:26 ID:P5g19wpGO
町屋駅前ビル→センターまちや(笑
188韓国:2006/07/28(金) 08:10:45 ID:Mpbd4OS50
下北も略していいね。
189NG推奨:2006/07/28(金) 08:11:30 ID:dAIL2yuC0
東京の街の名前は普通略さないな
地方出身者が略してるの聞くと何か変
三軒茶屋とかも普通に「さんげんじゃや」
「さんじゃ」だとお祭りみたいだな
190巫女:2006/07/28(金) 08:15:29 ID:fi49ge9X0
我がもの顔で東京を語る田舎者も痛いけど、私小学校まで杉並でぇ〜とか
この辺子供の頃自転車でよく来たなぁ〜とか言って地元民ぶりをアピール
する奴もかなり痛い。
191宇宙ヤバイ:2006/07/28(金) 08:15:58 ID:P5g19wpGO
それ「さんちゃ」じゃね
192自治厨:2006/07/28(金) 08:17:13 ID:4IgerUNx0
ブクロって言ってる奴は埼玉県民
193未来永劫:2006/07/28(金) 08:26:11 ID:Jgt93XXo0
>>190
文章からしてお前の方が痛い、「けど」の使い方が変。
なんか必死なのがよく伝わるが。
194巫女:2006/07/28(金) 08:34:54 ID:fi49ge9X0
>>193
よかったですね、覚えたての知識が使えて。
受験がんばって下さい。
195有罪:2006/07/28(金) 08:52:00 ID:kCmhWGnQP
>>193
句読点の使い方ぐらい勉強してから出直してくださいな
196コロケ:2006/07/28(金) 09:05:57 ID:4XaigAOr0
よくさ、地方で地名が野暮ったいっから改称したりとかあるじゃん。
でも東京もよくみたらヘンテコな地名いっぱいあるよ。
五反田とか千駄ヶ谷とか渋谷とか池袋とか六本木とか。
そうとう変だよ。これらの名前も。
地方でもこんな地名あるけど、やっぱ山林地帯か農地っぽいとこについてる。
東京においてはこれらの地名は名が知れてるから
あまり意識してないかもしれんが。
名前が変でもむやみに改称せずその地名を有名にすべく頑張れよ
と地方の人に言いたい。
197カブト:2006/07/28(金) 09:06:17 ID:P1u1V/DM0
高田馬場は、
駅名の場合「たかだのばば」だが、
地名の場合「たかたのばば」である。
よーく覚えとけ。
198ボルトネック:2006/07/28(金) 09:06:37 ID:m/We5bOk0
>>1
噴いた
199ネット右翼:2006/07/28(金) 09:07:24 ID:psqC1Syw0 BE:13844148-2BP(300)
馬喰横山とか
200番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 09:33:09 ID:PEv9HC5k0
「馬場」「下北」「西荻」「三茶」「茶水」「ニコタマ」「アキバ」はセーフ
「ブクロ」「ジョージ」「ガオカ」はアウト
201番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 09:38:58 ID:PyeMPllR0
>>189
世田谷育ちだけど三茶は普通に言うよ。
202不沈空母:2006/07/28(金) 09:40:33 ID:oL9MNZt00
×さんげんじゃや
○さんげんぢゃや
203たくわん:2006/07/28(金) 09:46:16 ID:Cr+63DgBO
三茶なんてどこがいいのかね、と池尻民の自分が言ってみる
204ぶた:2006/07/28(金) 09:47:14 ID:kCmhWGnQP
「さんじゃ」はさすがに変(?)だけど「さんちゃ」ならあるいは……
205吾輩:2006/07/28(金) 09:49:01 ID:BcFeM8yA0
千代田区千代田って感じの住所には憧れる。
○○市○○町○○ってので出来れば1丁目1番地1号
206暴落:2006/07/28(金) 09:50:02 ID:Jz/B7aBs0
京橋→グランシャトー
207ろくでなし:2006/07/28(金) 09:50:04 ID:RvauJAwS0 BE:610236858-BRZ(1002)
>>1
コーヒー噴いたwwwwwwwwww
208番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 09:50:28 ID:FBwQr6r80
>>95
うへえ キメえ 東京kittyっぽい発想だな
209金正日:2006/07/28(金) 09:52:04 ID:ze2sf5yS0
東京と大阪ではどっちの方がデンジャラスなの?
テレビとか見てる限り東京は若いデンジャーな奴らがウヨウヨいる感じ。
大阪は俺の経験上アメ村以外はまぁ別にセイフティー。
210ハッタリ:2006/07/28(金) 09:53:10 ID:/gv3jZ3v0
三茶UFOは良いゲーセンですぜ。
211転んでも泣かない:2006/07/28(金) 09:53:29 ID:4hxkUjeN0
>>209
北にお帰りください
212地震だー:2006/07/28(金) 09:55:55 ID:Hc2N1efzO
IWGP集合〜。
とか言わない。
213番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 09:57:58 ID:FBwQr6r80
>>125
確か国道一号線の呼び名で出身が分かるんだよな

いちこくが関西だっけか
で、東海地域の人間は「こくいち」と呼ぶ
214orz:2006/07/28(金) 09:59:02 ID:pwpw8TWX0
>>209
アメ村なんてデンジャーのデの字もない。
真のカオスエリアは西成区萩之茶屋。
215地震だー:2006/07/28(金) 10:01:32 ID:t7buB3qYO
>>213
俺は横浜だけど、回りの年配者は総じて「ニコク」って言うな
216番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 10:02:40 ID:FBwQr6r80
>>215
神奈川だけなんじゃないの?イチコクとかニコクって呼んでるの
おれ静岡だけど呼び名はコクイチだよ
217本能的に長寿タイプ:2006/07/28(金) 10:08:29 ID:FBYRHHcT0
都出身だけど246はニーヨンロクだけどあとは全部普通に呼んでる。
こくどーいちごーせん     にじゅうごー   って。
218成金:2006/07/28(金) 10:13:57 ID:cegzWLzP0
>>216
東京もニコクだよ

第二京浜国道→ニコク(国道一号線)

219生後三ヶ月:2006/07/28(金) 10:14:48 ID:8w3zEYWCO
おいおい静岡人ならカネボウ通りだろ
220ノーチラス:2006/07/28(金) 10:22:57 ID:Mp/ST2/70
青葉区→アバオアクー
221どれどれ:2006/07/28(金) 10:26:59 ID:7c+EvSvp0
地方にも各地銀座あるじゃんw
222番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 10:30:14 ID:yBsg5D9l0
下北沢ってお洒落な街って印象あったけど、サブカルヲタ臭い
ショボい街なんだな。某ドラマ見て思った。
223事情通:2006/07/28(金) 10:34:13 ID:KW24YWQn0
>>222
街自体はゴミゴミしてるだけ。
集まってくる人間が面白い
224番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 11:03:12 ID:OY6ozi/K0
>>179
旗の台では「いちこく」といえば第一京浜だよ。
225草刈り機:2006/07/28(金) 11:07:38 ID:N/gt6n1H0
>>189
さんちゃ とは言うけど さんじゃとはいわないよ
船橋といえば千歳船橋のことだけど千葉の船橋と
思っちゃうひともいるだろうね
226容疑者:2006/07/28(金) 11:08:51 ID:xBUDLTRY0
六義園、は地名じゃないか
227番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 11:10:15 ID:OY6ozi/K0
駒込の「りくぎえん」だっけ
228番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 11:11:03 ID:xZiK2T3R0 BE:450522869-2BP(151)
>>1
なんか背景の時代がバラバラだなww
229ニュータイプ:2006/07/28(金) 11:11:08 ID:OkuMyLSv0
地方には、原宿・六本木っていう地名多いよね
230番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 11:12:37 ID:xZiK2T3R0 BE:166860645-2BP(151)
>>222
町並みは貧乏臭いな、確かに
んで妙にコジンマリとしてる。
俺もあそこは好かん。
231番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 11:13:44 ID:tND3pOFk0 BE:594851459-2BP(22)
>>1
略さないぞin東京
232容疑者:2006/07/28(金) 11:15:09 ID:xBUDLTRY0
>>227
そうそう
233司法浪人:2006/07/28(金) 11:23:03 ID:8ksxyO5I0
霞町
234うさぎ:2006/07/28(金) 11:24:44 ID:mpiF71O70
町田→神奈川
235人生オワタ\(^o^)/:2006/07/28(金) 11:25:05 ID:RIrg54Dq0 BE:182952634-2BP(10)
>>1
それはお登りさん御用達の略語じゃないか
236世論:2006/07/28(金) 11:28:48 ID:KW24YWQn0
秋葉原は「A-TOWN」って言うんだよ
237円高:2006/07/28(金) 11:34:00 ID:IGAGyNaB0
>>200
あ、俺と同じ感覚
238番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 12:20:06 ID:CtaGGvOg0
>>170
ツボったw
それいいな。普通に使えそうだ
239メイド:2006/07/28(金) 14:01:35 ID:ztJ69D/a0
南越谷→ なんこし
西船橋→ にしふな
西国分寺→にしこく
西荻窪→ にしおぎ
蒲田 → かおす
240金正日:2006/07/28(金) 14:56:25 ID:p9yVnKMK0
むさこ→武蔵小山、武蔵小杉、武蔵小金井

住んでるところによってかわる
241番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 15:06:21 ID:PwoWhFpe0
吉祥寺→ジョージ
242番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 15:07:55 ID:9B12lEEn0
むさこい祭り

>>240
武蔵小杉はコスギだな他はシラネ
243ロシア:2006/07/28(金) 15:08:08 ID:Abpyt7Pe0
関係ないけど、田舎に住んでる奴ほど都心に住みたがるよな。
本当の東京人は郊外に住む。
244釣り:2006/07/28(金) 15:15:33 ID:nmI5+MICO
ダァー閉まりまーす
245orz:2006/07/28(金) 15:22:13 ID:fS8hkW7EO
略すより古い建造物とかに言い換えるほうが多いな
有楽町なら数寄屋橋、浅草なら観音様
246ジサクジエン王国:2006/07/28(金) 15:24:59 ID:mBLeCKSQ0
高尾→天狗
武蔵五日市→五日市
御岳→みたけ
247駱駝:2006/07/28(金) 16:32:30 ID:kCmhWGnQP
>>244
ダァー閉めますッ!
じゃね?
248成金:2006/07/28(金) 16:36:25 ID:0qWHTBq00
武蔵小金井、武蔵小杉、武蔵小山ってぜんぶムサコでおkなの?
249巫女:2006/07/28(金) 16:38:00 ID:Q1FkuzaBO
>243
馬鹿かお前は。
250仏像:2006/07/28(金) 16:38:31 ID:x5V7f2H00
二子玉川  にこたま
三軒茶屋  さんちゃ
251番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 16:41:32 ID:RklLMAKF0 BE:60802122-2BP(1)
東大和→一夫多妻
252原告:2006/07/28(金) 16:43:21 ID:DhI0HC1g0
大森→ダイシン
253山城:2006/07/28(金) 16:46:52 ID:+RBtFvbQ0
どうして何が何でも都会人ぶりたいのか
田舎の人間と思わないように必死になるのか
さっぱりわかりません
くだらないことじゃない
254廃人:2006/07/28(金) 16:59:51 ID:7TSagdo20
浜田山いいなぁ
255番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 17:02:27 ID:RklLMAKF0 BE:410411939-2BP(1)
ビーチ ダ マウンテンか
256紫電改:2006/07/28(金) 17:03:53 ID:9B12lEEn0
>>252
掃除機みたいだな
257暴落:2006/07/28(金) 17:18:16 ID:70MyAH9l0
東海道本線→トカホセ
258番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 17:19:32 ID:Fw/qZqvp0 BE:413049757-2BP(117)
20 名前:ならず者 [sage] 投稿日:2006/07/28(金) 16:04:47 ID:Hg/1MIm30
夏だねえ
259赤色巨星:2006/07/28(金) 17:29:16 ID:WPWxm/aeO
中目黒→ナカメ、オシャレな町、どこにあるかは不明
260臨時ニュース:2006/07/28(金) 17:35:37 ID:XDlwsVaf0
所沢→トコロ
261調停:2006/07/28(金) 18:42:21 ID:51evnqkJO
埼玉行田市辺りの奴らって国道125号を
ワン・ツー・ファイブって言ってるよな
262やぁ:2006/07/28(金) 18:50:15 ID:n4XpQrVi0

西成→モガリシオ
263目撃者:2006/07/28(金) 18:52:38 ID:Bu35rjMR0
国道246のことを「ニイヨンロク」
国道254のことを「ニイゴオヨン」
そして
国道1のことを「イチ」とよぶ

「俺この前よぉー イチで箱根に行ってきたぜい!」
264番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 18:56:35 ID:FBwQr6r80
御成門→オナニー
265紫電改:2006/07/28(金) 19:05:00 ID:vqcoYBum0
>>252

大森 → 先生
266人生オワタ\(^o^)/:2006/07/28(金) 19:06:29 ID:HAPxm8qo0
>>252
新大久保?
267s:2006/07/28(金) 22:10:40 ID:D8NIHANQ0 BE:68778623-2BP(199)
江戸呼んだり、東京府と呼ぶ奴はクール、23区の内の15区までが本物の東京
その他は郊外扱い。城南城北城西城東、千代田の城を中心にしてエリアを分けられるのが通
あとはイナカ、郊外。丸の内、八重洲、溜池、番町、市谷、四谷、織田有楽町日本橋
イナカで自慢してくれ。
268正体不明の凄い奴:2006/07/28(金) 23:08:05 ID:yU9girbi0
そもそもカッペって言い方が田舎臭くて恥ずかしいから言えない
269番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 23:08:53 ID:lqS8eMkR0 BE:126666454-BRZ(1020)
門前仲町→モンナカ
270陪審員:2006/07/28(金) 23:17:15 ID:tvsKfoSd0 BE:41750742-2BP(111)
札幌では大通り公園のことを「ドーリ」といいます
すごくださいです><
271タイ:2006/07/28(金) 23:19:34 ID:gUZXvarZ0
東京だけど、池袋をブクロなんて言った事ない。
家族の誰もそんなこと言わない。
272巫女:2006/07/28(金) 23:19:58 ID:86FKMPg20
世田谷の代田を
「ヨダ」と言った
九州のあの子。
273ここでネタレス:2006/07/28(金) 23:27:15 ID:hPOJco2U0
比丘尼→読めね
274ニュータイプ:2006/07/28(金) 23:39:22 ID:HeU4vrS00
>>1
ブクロっていったら沼袋なのは東京の常識だが
池袋なんて言ったら恥かくぜ
275番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 06:26:14 ID:B43/FKRM0
池袋: 翠星石
渋谷: 雪華綺晶
銀座: 真紅
秋葉原: 雛苺
六本木: 金糸雀
新宿: 水銀燈
上野: 蒼星石
八王子: ラプラスの魔
276番組の途中ですが名無しです:2006/07/29(土) 06:29:13 ID:QyZv26cX0 BE:712738297-BRZ(1000)
ロックブーケ
ノエル
ダンターク
スービエ
クジンシー
ワグナス
ボクオーン
277油豚:2006/07/29(土) 07:19:26 ID:br/lqxeJ0
東京=松戸
278終了のお知らせ:2006/07/29(土) 07:32:34 ID:tCn1V/X90
都民だが山谷とか吉原とかどこかすらわかんね
279国選弁護士:2006/07/29(土) 08:06:13 ID:9jQkcfcj0
ブクラー:池袋を活動の拠点とする池袋に乗り入れる路線の沿線住民
280ベトナム:2006/07/29(土) 08:18:38 ID:4GgSbZAUO
マルイの事をオイオイって言っておけば君も今日から都会人だよ。
281夜釣りですか?:2006/07/29(土) 08:55:35 ID:mC+pNTp60
千束   =風俗帝国
大塚   =風俗楽園
巣鴨   =風俗天国
五反田  =風俗戦場
新大久保=風俗魔境
鶯谷   =風俗地獄
282ハロワ池:2006/07/29(土) 09:05:31 ID:Ocz2RAvE0
玉ぷら〜ざ
283ググレカス:2006/07/29(土) 09:08:08 ID:AsB18pn90
>>1がナウくてイカしてる件について
284タイ:2006/07/29(土) 09:11:53 ID:IG1qu4ebO
上福岡は福岡県じゃないんだぜ
知っとけよ田舎もん
285ハロワ池:2006/07/29(土) 09:15:04 ID:Ocz2RAvE0
等々力がしばらく読めなかった
東京も変な地名が結構あって面白い
九品仏とか蛇崩とか
286ネナベ:2006/07/29(土) 09:16:39 ID:7fkgvXlJ0
地方から来た人って、23区の地名にすごい詳しいけど、
都下になるとちっとも判らなかったりする。
まぁ、区内出身でも判らない人居るかもだけど、小学校かなんかで
都内の歴史の授業とか受けてるから、大体知ってる人多い。
287よい子は真似しちゃだめ:2006/07/29(土) 09:22:05 ID:TLLyY5vf0
三鷹市にあるのだが

   牟礼   ←これは都民でも読めない奴が多い
288うさぎ:2006/07/29(土) 09:24:00 ID:/beNJiD90
池袋はダサいから馬鹿にした感じでブクロとか言う事あるけどね
289被告:2006/07/29(土) 09:24:33 ID:IG1qu4ebO
日暮里←「ひぐれざと」と読みます
290よい子は真似しちゃだめ:2006/07/29(土) 09:27:28 ID:TLLyY5vf0

舎人 ← 「チョウセンヒトモドキ」と読むんだっけ?
291殺伐派:2006/07/29(土) 09:29:56 ID:5TvWwzSv0
太陽の街 → 八王子
292よい子は真似しちゃだめ:2006/07/29(土) 09:31:13 ID:TLLyY5vf0

清川 ← 「カオス」
293ハロワ池:2006/07/29(土) 09:32:11 ID:Ocz2RAvE0
>>291
葉っぱキラキラキ〜ラキラッ ハッー!
294ネナベ:2006/07/29(土) 09:41:11 ID:7fkgvXlJ0
>>287
むれ、でしょ?名字で牟田さんとか居るから、結構読みやすいかもよ?
295原因不明:2006/07/29(土) 17:49:19 ID:ryKv8/Wr0
>>275
池袋に翠星石は勿体ないな
296チラ裏:2006/07/30(日) 02:16:32 ID:H0RHkKDY0
おれ、舎人が大学生なるで読めなかったよ。
おなじく、本田な。。。


固有名詞なのだから勘弁してくれ。l
297大衆:2006/07/30(日) 02:19:04 ID:tp4nvu5D0
>>1
おっさん・・・
298番組の途中ですが名無しです:2006/07/30(日) 09:35:30 ID:zha7r5YE0
池沼袋
299番組の途中ですが名無しです:2006/07/30(日) 09:36:58 ID:t+PnKKP00
トンキンって朝鮮半島のどの辺にあるの?
地名も分からないし行きたいとは思わないなあw
300忍者:2006/07/30(日) 10:16:48 ID:AQPpYZva0
下野毛最強
301癒し系魔法少女:2006/07/30(日) 10:29:13 ID:bxDSV3rT0
西日暮里の西の西
302みちのく:2006/07/30(日) 10:31:14 ID:V+CFwT190
二子玉川=ニコタマ=タマキン
303ネット弁慶:2006/07/30(日) 11:10:16 ID:8jCoZNYV0
青梅街道の出発地点の『新宿大ガード』

これって、道路標識では『オオガード』なんだね。
ずっと、『ダイガード』と呼んでた。どっちでもいいんだろうけど
304事務総長:2006/07/30(日) 11:41:02 ID:CLhHk1IY0
尺八=フェラチオ
顔にかける=顔射
精液を飲むオンナ=ゴックンギャル
305番組の途中ですが名無しです:2006/07/30(日) 18:02:12 ID:ySV63yTj0
>>303
「ガード下のにおい」って落書きさすがにもう消されてるだろうな。
306ゆり:2006/07/30(日) 18:06:38 ID:MhQ7RMzq0
俺の友人は下北沢→下北→下北半島→半島って呼んでる
307愛戦士:2006/07/31(月) 01:42:10 ID:q9ZUAzE6P
<丶`∀´>
308ゆとり世代:2006/07/31(月) 02:16:03 ID:6M3G8FnO0
ムサコ
ヒガコ
って通じる?
309いらね:2006/07/31(月) 02:26:53 ID:tBNoplyWO
東雲
310もう我慢できない:2006/07/31(月) 03:07:36 ID:CSMt91KZ0
埋立地なんかどうでもいいじゃん。
そんなヘドロ臭いとこより
大曲、呉服橋、江戸橋、赤羽橋、護国寺、一の橋〜三の橋、天現時、飯倉
高樹町、霞町、抜弁天、桜田門、半蔵門、芝増上寺、築地本願寺、三宅坂、箱崎
麹町、平河町、内幸町、御殿山、島津山、三田、白金、高輪、
湯島、本郷、池之端、本所、深川、向島。(かなり順不同)
こういうところだよ肝心なのは。旧東京市の外なんか知らねえやい。
311番組の途中ですが名無しです:2006/07/31(月) 03:14:59 ID:TXTywvFR0
池袋: シン
渋谷: レイ
銀座: ユダ
上野: ケンシロウ
秋葉原: シュウ
六本木: サウザー
新宿: ラオウ
高田馬場: ジャギ
八王子: トキ
312愛の使者:2006/07/31(月) 14:46:39 ID:yCAkj/Rt0
池袋:イッキー
渋谷:シッビー
銀座:シルバー
秋葉原:アッキー
六本木:7本弱
新宿:ヤド

313■■■■業務連絡■■■■:2006/07/31(月) 20:37:20 ID:fnKJnmrW0
城西地区あたりに住んでる奴は大体成金の田舎出身者
それをカッコイイと思ってるやつはアフォ

山手に代々住んでるやつとは決定的に何か違うわな
314きたむら:2006/07/31(月) 20:39:30 ID:NH/Ge8Y+0 BE:179712162-2BP(20)
そいうのはやめた方がいいと思ふ。
俺住んでても観光者気分でいるし。
いつ地方に行くことになるか分からんからさ。
それを捨てきれないでミジメに生きる人多いんだよ。
だいたい俺の故郷は福岡だし。
315番組の途中ですが名無しです:2006/07/31(月) 20:46:37 ID:Pdoz2VTT0
上京2年目だけど、六本木なんて山手線に駅ないからどこにあるかさっぱりわからん。
銀座は新橋でおりればいいと最近知った。
316番組の途中ですが名無しです:2006/07/31(月) 23:06:08 ID:7ptGecIp0
池袋: ひっ、ひでぶくろっ!!
渋谷: しぶゃ!
銀座: ぎぎぎ、ぎじゃ!
秋葉原: うあき…うあき……はばらっ!!
六本木: ぉろっぉろっ…ぽぴゃんぎぇ
新宿: しじゃー…くぁっ!
上野: うへーのにょぉ!
八王子: はっ、じぃぃぃおんぎぃぃぃ!!
高田馬場: たっ、かたわばばっ!!
3172ちゃんねる卒業生:2006/07/31(月) 23:13:09 ID:VLYTUZVmO
お前ら得意げに東京をトンキンとか書いてるけど、正しくは、ドンジンだぞ。
318駱駝:2006/07/31(月) 23:15:30 ID:miOl7fDn0
地下鉄は何線がどこをどう走ってるのか、ほとんどわからん。
319ハロワ池:2006/07/31(月) 23:54:25 ID:ncNCoXKI0
青梅線の駅名言えたら西多摩っ子か鉄

福生、小作、河辺、二俣尾、軍畑、御嶽、古里、等
320ヘタレ:2006/08/01(火) 00:46:32 ID:Wb+kcb540
下北サンデーズ
321イケメン:2006/08/01(火) 03:45:03 ID:ahKOrQmC0
練馬と埼玉を結ぶ笹目通りを環八と呼ぶ奴はふざけてるの?
店舗の看板にすらそう書いてある。

さらにはルートが書いてある青い看板に「高井戸〜km、環八通り〜km」とあるが、
環八通りって矛盾してるだろ。環八は元々環状8号線の略だし。
「環状8号線通り」なんて言うか?
笹目通りが「環状8号線通り」といわれればまだ分かるが、環状8号線はあくまで「環八」だと思う。
322忍者:2006/08/01(火) 03:50:10 ID:GunC2jCE0
沼袋→ブクロ
入谷→リヤ
五本木→ホンギ
323空気嫁:2006/08/01(火) 04:00:43 ID:9LMWv0cy0
上野→ノガミ
新宿→ジュク
324番組の途中ですが名無しです:2006/08/01(火) 04:01:14 ID:9kYUxFoE0 BE:212425463-2BP(145)
       { ̄ ̄´厂``ヽ 、  ,.-‐─--_、
         )   |      >{=ニ二_ ̄´ /
       {     |  ,. '’⌒´~,  ̄ 、`ー{
      ノニ二'⌒ゞ< / /  .i!   i  ヽ.
     ,イ ./ \_r'´ /  ,j.   ji    }1 }j l
   ,べ { レイ´   ,{j   ト K_八ト、 从从り
   {ハ、ゞ{.  !    { VJj ィf゚i:i〉 `'f:i〉ト、
     `ス´\ト、   `こ二〕 `ー'  __ `゙ j孑
     厶 \  >一气 ソ:::...   `´, ィ〔イ
    ,.- 、`>'´⌒ヽ.__ Y’ ィ'Tj::┬くリ ))
  / ,へ_Y      V二>─仁ニ. Y’
. / ∠..__,人_ {  ノ  冫/六,,__ | |    ,ィ八
-〈二 -‐_= ̄}    イ{/// / \`ゞー-‐<厶、.}
  ,.' ´,.. '"j   ゞ.|// l |,.‐ '"     \ `ヽ、
/ /   /       V |/     、┬zァヽ ``ーyi、
/      j゙   ,.-‐-Y'´        ̄´     r‐}
      l’ /,.ニニ={         -一 ''¨_,..`Tj
    / | / /j( i ! { ,)    i      _,.- '´ -' シ
\_/ /レ'// ,.ゞ亠'´       ゙、   ' ´     ノ´
ヽ_(ニく_/ L∠/  ノ            _,.イ
325神の啓示を受けました:2006/08/01(火) 04:01:49 ID:vxPMBbSaO
>>321
何言ってんのお前?
そんな通りなんていっぱいあるだろ。
326番組の途中ですが名無しです:2006/08/01(火) 04:09:28 ID:ipvsPMXd0
>>322
ワロタ
327夜釣りですか?:2006/08/01(火) 04:20:31 ID:zskF+RvX0
湾岸道路って何処だよ。ユウミンが歌ってた道路だっけ。
328影武者:2006/08/01(火) 04:22:13 ID:bv8EmRil0
武蔵小杉をムサコと呼ぶのは武蔵小山住人が許さん
329陸奥
ムサコは武蔵小山だろ
武蔵小杉はコスギ

ところで、俺の周りだけだが、
五反田→ゴソリダ
って呼んでる
なんかゴスロリみたいで良くね?