シャープ製携帯に不具合、1000万台超

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DQNφ ★
 NTTドコモとボーダフォンが販売しているシャープ製の端末に、
特定の文字を入力すると作動しなくなる不具合が発生することが18日分かった。全27機種で総出荷台数は1000万台を超える。
シャープが独自開発している文字変換ソフトの不良が原因とみられる。
ボーダフォンは販売店でソフトの改修を受け付ける予定。ドコモも改善策を検討している。

 ドコモの「SH902i」やボーダフォンの「905SH」など9機種で「みられまくっちゃ」と入力しようとすると携帯電話が動かなくなる。
ドコモの「SH901iS」「SH700i」など2004年から05年にかけて販売した機種では「かぜがなおりかけた」と入力・変換すると同様の不具合が発生する。

 不具合が発生してもいったん電池パックを外して再び起動すれば使えるようになる。そのほかの機能に問題はない。

 不具合が発生するのはドコモが10機種で521万台、ボーダフォンが17機種で524万台。

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D180B3%2018072006
2番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 15:31:43 ID:RX272Ikj0
かぜがなおりかけた
3番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 15:32:22 ID:IiK1o24H0
「みられまくっちゃ」

何を見られまくっちゃったんだろうか
4番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 15:32:28 ID:bGr0ZMdO0
たけやぶにたけかけかけた
5番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 15:32:28 ID:v78gT10m0
みられまくっちゃ
6番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 15:32:55 ID:EdE2E/NI0
みられまくっちゃ
かぜがなおりかけた
7番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 15:34:11 ID:1EUvHAst0
どうしてそんなことになるのか原因を教えてくれ
8番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 15:35:47 ID:lK6KVRBB0
だってシ○ープは昔から故障などのクレームNo1メーカー(これ事実)

電機メーカーに関連詳しい人はまずシ○ープ製品は買いませんよ
9番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 15:36:08 ID:50qqAax30
シャープは何やらせてもダメだな
10番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 15:37:02 ID:8ka+ynf+0
みられまくっちゃ







wwwwwwwwwwwwwwwwww
11番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 15:37:50 ID:xDe/3SP60
俺のXPも【ぎれ】を変換したら変な文字が出るのも不良品なの?
12番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 15:37:50 ID:5ps2n11KO
かぜがなおりかけたはマジヤバイ
13番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 15:38:47 ID:v78gT10m0
そういえばそうだったな、シャープは眼の付け所はいいが貧弱だって話をよく聞いたな。
まぁ、それをすっかり忘れるくらいソニーが(ry
14番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 15:38:52 ID:En2TGFa+0 BE:34046742-#
かぜがなおりかけた
15番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 15:39:04 ID:LHqloUWu0
J-T08の俺には関係ないな
16番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 15:39:14 ID:/a73RU9R0
IMEにもあったよな
なんかの文字を9回だか入力して変換すると。。。

みこ だったかな
17番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 15:40:16 ID:35LCIc2R0
問:「みられまくっちゃ」と「かぜがなおりかけた」を使って文章をつくりなさい。
18番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 15:41:03 ID:sWs4Ip9u0
SH505iの俺は関係ないな
19番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 15:41:17 ID:TqWgrin70
これはわざとだな
20番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 15:52:46 ID:OApcsekB0
>>17
昨日、風邪が治りかけたんで、外でオナニーしたら、通りすがりの人にみられまくっちゃった(*ノωノ)あぷー
21番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 15:55:21 ID:M6JTlaFdO
>>17
おたふくかぜがなおり、かけたしたカレーのルーを見つめニヤついていたら、妹にみられまくっちゃあチンチンおっきする夢をみた
22番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 15:59:48 ID:D3ub+zoG0
この機種持ってる人は特すんの?
代替機種とか?
23番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 16:00:38 ID:mUh7iZI30
うわ
昔偽装派遣されてた時シャープの携帯テスターやってたわ
結構楽しかったけどさっさと辞めて良かった
今頃休日返上だろうなあ
24番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 16:06:28 ID:I5jjCgpT0
俺のsh505iはなんともないぜ
25番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 16:09:22 ID:56URGaUO0
全く文章として成り立たない言葉でバグるんならわかるけどさ、

こういうのって仕込まれてたんじゃねーの?
26番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 16:10:31 ID:6t4phLA60
TuKa愛用の俺は勝ち組
27番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 16:10:40 ID:DUmoXLA50
別にいいじゃんこの程度
Winなんてこれ以上に腐るほどバグあるんだし
28番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 16:11:25 ID:YX2NeTTp0
法則発動wwwwwwwwww
オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 16:11:28 ID:dssnUgSu0
SH251iの俺には関係ないな
30番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 16:11:54 ID:4h5YS1jYO
トヨタに比べれば、可愛いもんだ。

31番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 16:12:35 ID:hJAOMxjTO
なんだよ回収って、ふつうにパッチあてるとかできないの?
32番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 16:13:09 ID:/BM5T+gg0
まじでかたまったよw
33番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 16:13:37 ID:TI1ghUo+0 BE:173027434-#
費用はソフトバンクもちで
34番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 16:13:51 ID:FD986gva0
なんつーかこういうところのライン工場って修羅場らしいね
ターバン巻いたでぶが鞭で奴隷しばきながら怒鳴り散らす
35番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 16:13:59 ID:RqtN/Ifv0
ソフトウェアのアップロードで簡単に直せちゃうよな?
36番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 16:15:17 ID:0S+Z1QRB0
こんなもん野外露出サイトでしか使わないだろ
37番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 16:15:19 ID:GVx1xnOj0
604SHだけどセーフだった
38番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 16:15:47 ID:SSHolrJGO
目のつけどころがシャープw
39番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 16:15:48 ID:RqtN/Ifv0
アップデート
40番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 16:18:51 ID:WWYkp9SmO
505iはADPCMを連呼させると3周目くらいでカオスになる
41番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 16:22:46 ID:HVGAXabc0
ROMの焼き直し…
42番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 16:28:44 ID:VBF6Bye20
> ドコモが10機種、ボーダフォンが17機種
とあるがドコモのHPにもシャープのHPにも何のアナウンスもなく
具体的な対象機種名も公表してないのはなんでだぜ?
43番組の途中ですが名無しです:2006/07/19(水) 16:34:37 ID:g3stQyo/0
ソフトウェアアップデート対象外機種の扱いが大変だろうな
44番組の途中ですが名無しです
目の付け所が$