講談社は入社二年目の平社員が年収1000万を超えるらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フルーツ羽二重餅φ ▲
27才1,200万円! 国民の働く意欲削ぐ講談社の異常賃金

◇民放テレビ局と並ぶおかしな年収
 右記は、講談社が発行する女性誌『FRAU』編集部の、28歳女性社員の給与明細だ。
76万円超と、20代の給与としては破格である(給与は年齢と所属部署で決まるが、社内
ではもっと高い部署がいくつもある)。
以下略

http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/tinyReportsIMG_I1152648671441.jpg
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=444
2番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:01:08 ID:FYdBtASC0
でかい画像だせ
3フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/07/17(月) 16:01:11 ID:IQYwNszX0 BE:853486597-#
記事よく読んでないからなんで一会社の給料がとやかくいわれてるんかしらねえけど、
とりあえず講談社に就職希望したいな
4番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:01:13 ID:ToUn/bLy0
また百姓の妬みスレか
5フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/07/17(月) 16:01:25 ID:IQYwNszX0 BE:121927133-#
6番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:04:16 ID:+AUTZzmJ0
>>3
総計以上じゃないと無理
7フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/07/17(月) 16:05:49 ID:IQYwNszX0 BE:406422656-#
>>6
マジかそりゃすげえな。
げんしけんの笹原は派遣かしらんがよくわからんやり方で講談社の社員みたいな職についてたな。
8番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:06:53 ID:GWK4L5D00
俺の親父の倍だ
9番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:07:12 ID:Ez0gkqE60
もはや大手出版社もコネがなくては入れない時代
それ以外で入社できるのはやはり優秀なヤツ
10番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:08:30 ID:uERm2P720
マガジンは全然売れて無いじゃん
11番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:08:50 ID:yKAUnn+e0
太田とかいくら貰ってんだろうか
12番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:09:10 ID:rdxUow+S0
>>1
なにこの短小画像。。変態じゃないの?
13番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:09:10 ID:ZBO8jWwd0

出版社作ったら、ちっとは儲かるのかな?
14番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:10:01 ID:jyHIGr6f0
本は高すぎるということだな。
15番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:10:34 ID:Z1y4ep9F0
ただの一私企業なんだから他人がどうこう言う問題じゃないだろ。
16番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:10:51 ID:kWp5kCUt0
ってかそんなもんじゃないのか
17番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:11:49 ID:0T+rudh/0
再販制度は廃止だな
18番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:11:57 ID:6ud3chw20
集英社はおいくらまんえん?
19番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:12:09 ID:HCfEXV6T0
集英社とかどうなんだろうね!凄そうじゃないお給料!
いいなぁぁあ(・∀・)ニヤニヤ

あと話し違うけどさ。
ハンターハンター チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
20番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:13:03 ID:P9a5/Y+c0
残業じゃねーんか
佐川急便とかも残業で80いくぞ
21番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:13:29 ID:6JgcvWTM0
本買うのやーめた
22番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:13:43 ID:kWp5kCUt0
絶対におかしいとかいうほうがおかしいだろww
何嫉妬してんだよ
そんなの企業の勝手じゃねーか
高いのがいいならそっちいけばいいじゃん
23フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/07/17(月) 16:14:00 ID:IQYwNszX0 BE:758654887-#
記事にある会員限定とかいう画像、普通にURLいじったら見ること出来たんだけど、
それって貼ったらやっぱりまずいのかな。
24番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:14:03 ID:VAyQcmTK0
公務員で年収300万なんだが
25番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:14:25 ID:E/1jxrFr0
まぁ、音羽グループの長だから妥当なんじゃね?
小学館も集英社も文春も新潮社も福音館書店も
医学系出版社もこれぐらいいくっしょ。
26番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:14:35 ID:LI8OOOIF0
死んじまえばいいのにな
27番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:14:42 ID:X7vK1YFE0
おれもここで働かせてくれ。
28番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:14:48 ID:CW/H0C7U0
基本給以上に貰ってる裁量手当って何だろね
29番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:14:50 ID:BEE25ehB0
企業なら別に問題ないじゃん
30番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:15:17 ID:1uOLvTGwO
>>24
公務員なんだから仕方ないよ
講談社はちょっと別格
31番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:15:19 ID:kWp5kCUt0
こんな企業ほかにもいくつかあるだろ大企業なら
32番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:15:25 ID:zQ4tEcz80
どうでもいいから金くれ
33番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:15:32 ID:HCfEXV6T0
>>23
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
34番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:15:36 ID:xiI22o5f0
28歳女性
35番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:15:54 ID:peHs9tPm0
画像ちっさ
36番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:16:33 ID:N/pZwgwO0
出版社ってネットに押されて斜陽かと思いきや
結構儲かってるな
37番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:16:41 ID:Ez0gkqE60
大手出版社は本給が高い上にきちんと残業代が出るからな。これがすごい額になる。
それとヒット飛ばしたり、売れる著者と仲良くなったらそれなりの手当が出る。
残業代もなく夜中までアクセク働く中小出版社とは違うよ。
38番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:16:43 ID:5qklAgRs0
>>15
「再販制度」がなければな。
39番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:16:52 ID:wIgWNvNb0
>>35

5 フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. New! 2006/07/17(月) 16:01:25 ID:IQYwNszX0 BE:?-#
http://www.mynewsjapan.com/displayimage.jsp?picname=ReportsIMG_I1152648671441.gif
40番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:16:56 ID:2050NCy20
1日の拘束時間どれくらいなんだろうな?
41フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/07/17(月) 16:17:16 ID:IQYwNszX0 BE:541896285-#
>>33
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/tinyReportsIMG_I1152648671441.jpg
http://www.mynewsjapan.com/displayimage.jsp?picname=ReportsIMG_I1152648671441.gif

この二つはサイズが違うけど同じ画像。
URLに同じ文字列の部分があるでしょ?つまりそういうこと。
42番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:17:52 ID:f2v4YkWJ0
41歳で年収270万です
43番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:18:38 ID:J6dMy0Cu0
で、何年勤められるわけ?
30過ぎれば肩たたきに合うんじゃないの?
44番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:18:58 ID:T0EZJgIe0 BE:1190676299-#
その女性社員のお婿さんになります
45番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:19:36 ID:jyHIGr6f0
トヨタで平均800万ぐらいだったかな?
テレビ局は1500万ぐらい
電通1300万ぐらい
マスコミ関係は特殊な壁に守られてるのかね。
46番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:19:40 ID:wIgWNvNb0
>>43
それリクルート。

講談社は、閑職でのほほんとすごせるらしいよ。
47番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:19:46 ID:/SGzzWgu0
要するに残業代でしょこれ。
フジやテレ朝(本社勤務)もこんな感じだよ。
23歳の新人ADの給料が年収1000万とかザラ。
例えば3日連続で会社に泊まれば全額残業代が時給換算される。
(下請け製作会社じゃありえない事)
48番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:19:58 ID:LBjo8N5hO
なんかあくどいことギリギリしてるならともかく単純な僻みかよ
49番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:20:24 ID:TWYocVYH0
自給にするといくらよ?
50番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:20:28 ID:oBehYyFV0
毎日毎日マンコがどうのとか死にたいとかオナニーとか2ちゃんとかしかやらないオマエらがこんな話題話してどうなるっていうのよ
51番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:20:39 ID:viLt+bsu0
波野ノリスケ 東大法→講談社
52番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:20:46 ID:fSirksO80 BE:86011564-#
裁量手当てすげええええええ
53番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:20:58 ID:DM6J42b90
某外資金融なら新卒でも720万だぜ!でもネンボーセーだぜ!!
54番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:21:16 ID:HCfEXV6T0
ダj:;;lllllllllllふぁ」wf;:ぁ:wlあ:;、がmg;ま」;m
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | 今までありがとう!
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
        :    ヽ_     丿
     ↑>>43
55番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:21:16 ID:YXeBaTgAO
知り合いに聞いたが月100マンくらい領収書切っても余裕なんだろ確か
56番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:22:10 ID:CvWwKZv/0
公務員なら叩かれても仕方ないが、民間じゃねーか
57番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:22:16 ID:rQYRAS5a0
少数精鋭だから高いんじゃね?
社員数何人?
58番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:22:20 ID:E3nBlZRD0
新聞社やマスコミの給料が高いのは、交通費、コーヒー代も込みだからだよ。
59番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:23:15 ID:Ji7+TSZ80
こんなに取っても手取り40万かw
まぁ銀行積み立てとか社宅とかは自分のためとしても、
26万くらい税金取られてるwwwww
76万稼いでも手取り50の世の中じゃ働く気も失せるわな。
60番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:23:26 ID:DGm6K/+gO
もう理系学部やめて文系学部行って講談社行くよ
61番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:23:46 ID:HCfEXV6T0
理系を選択して間違いだった希ガス・・・
62番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:23:46 ID:bTPlTMaA0
税金高っ
63番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:23:49 ID:jyHIGr6f0
四季報見たら幻冬舎は800万ぐらいだた
64番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:25:41 ID:rQYRAS5a0
エロ本出版社でも給料いいのかな
65番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:25:53 ID:8VFg2j6z0
出版て学部不問じゃねえの?
別に理系でも関係ないような気がするが
66番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:26:14 ID:Ez0gkqE60
本が好きだからとか言って、中小出版社だの
編集プロダクションに入社して薄給と長時間労働で結局辞めるヤツ多すぎ。
67番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:26:55 ID:W1YgGGds0
つーか、雑誌とかも会部のライターがほとんど書いてるし
出版社って存在意義あるのか?

68番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:28:02 ID:qsj9P/iJ0
徹夜に休日出勤で残業代全額支給だろ
69番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:29:28 ID:wLLL/Cxx0
知り合いに一人だけ高学歴の出版社に勤めてた人が居たけど
あまりの激務に体壊してやめちゃったらしい・・・
どこの出版社か知らんがそんなに忙しいのかね?
70番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:29:36 ID:/EYobr3p0
出版社は好きじゃなきゃやっていけなさそうな仕事だと思う。
71番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:30:06 ID:Z1y4ep9F0
おまえら講談、や集英や、小学に就職したいんなら
最低でも早慶くらいでておけ、東大なんてざらだ。

ジャンプ編集者は東大では普通。

高学歴の編集者が社会経験も何にもない10代デビューの馬鹿漫画家を育てていくんだよ。
72番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:30:43 ID:1sZXMkdh0
そういやシャブで捕まったマガジンの編集長って
立教大学出で面接でフカシばかりこいてたら何故か講談社に受かったとか言ってたな

マーチレベルから狙える会社としては最上級かもしれない
73番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:31:21 ID:DM6J42b90
会社全体としては全く儲かってないんで、
出版事業全般の利益配分機構みたいなもんなのかね、事業の社会的意義は。

それに比べてリクルートと信者けすぎ
74番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:31:23 ID:HCfEXV6T0
漫画家の担当さんとか面白そうだけどなぁ・・・漫画すきだから楽しそうだが
ノリスケとかを見てるとどうやら体力系の仕事っぽいな・・・あと不規則な生活してそうだな
(゚∀゚ )ハヤジニ
75番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:31:38 ID:rQYRAS5a0
マンガ家のケツ叩いてりゃ給料もらえるからいいよな。
76番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:32:26 ID:HCfEXV6T0
>>71
うはwww集英社すげーなやっぱ(´・ω・`)
77番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:32:49 ID:viLt+bsu0
>>71
部数は凋落傾向だけどな
78番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:32:53 ID:CsYuNmm10
編集者っていろんな意味で病んでる人多いよ
79番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:32:56 ID:1sZXMkdh0
冨樫の担当は胃痛で倒れたらしい
80番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:34:49 ID:2050NCy20
>>79 こんなかんじなんかな?

編集「お願いします!描いてください!」
冨樫「・・・・」
編集「1ページだけでもいいんで!」
冨樫「・・・・今ゲームしてるから無理」
81フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/07/17(月) 16:34:49 ID:IQYwNszX0 BE:406422465-#
高学歴の癖に最近のジャンプ編集部はどんだけクソなんだ。
頭でっかちだなだけで編集者としては無能ばかりだとほんとに思うよ。
クソみてえなもん連載して面白いのや未来がある作品はすぐ切っちまうんだからよ。
82番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:35:08 ID:E/1jxrFr0
みずほが2500人採用したのに対し
講談社は15〜20人ぐらいしか取らないんだから
よっぽどじゃないと受からないよ。
83番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:35:20 ID:Zh4l7sPF0
マスコミ、出版社は学歴+コネが無ければ入れない世界だな。
三大勝ち組職(マスコミ、金融、公務員)の中でもコネのウェイトは最も高い。

まぁ、それでも学歴は早慶くらいは出ておかないと。
84タロイモ:2006/07/17(月) 16:35:23 ID:+LMhFLe+O
神経使いそうだ
85番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:35:55 ID:/SGzzWgu0
まあ、最近の少年ジャンプを読んでると
「東大卒って大したことねーな」って思うわな
86番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:36:52 ID:llPlwV9i0
早慶以上ならN速民は全然問題ないんじゃないの?w
87番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:37:47 ID:SDnDxmL20
つまらん週刊誌とか買う奴がいるからだろ
88番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:37:54 ID:IOvCPnEQ0
>>1 の裁量手当てってのは100%残業代だよ
明細で残業手当にすると思いっきり法に触れるから誤魔化してるだけ
明細見ると週40時間残業ぐらいはしてるはず。
出版社で帰宅2時3時は普通
89番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:38:01 ID:ja2J5U1A0
まあ確かに、大手の編集は
倍率もテレビ局並みだものな
90番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:38:13 ID:AH7VgrF60
>>1
比較対照の社員の給料も凄いな・・・
27歳で700万って・・・
言ってる事には賛成だけど、イマイチ納得できない俺・・・

貧乏人には縁遠い議論のようだね・・・
91番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:38:27 ID:DM6J42b90
>>82
殆どリテール要員だろ、その2500人。
ポジッションとしては生保のおばちゃんと大して違わん。
92番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:38:37 ID:cfgh9quc0
>>85それに比べて小学館のコロコロは
さすが東大卒と思わせる漫画雑誌ですね
93番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:38:44 ID:BEE25ehB0
怒っていいのは講談社の下請け関連全員だわな
94番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:38:52 ID:VPvUjNxM0
講談社と幻冬舎
どっちが儲かってるの?
95番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:39:26 ID:HCfEXV6T0
集英社のひとは早くハンターの作者に漫画かかせてください><
白いところいっぱいで380円は高いんです><;
白いとこおおいぶん安くしてください><
96番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:39:53 ID:qsj9P/iJ0
電通の子会社2年目でも月残業時間150時間で
月収60万近いよ
97番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:39:59 ID:llPlwV9i0
みずほは頭取が年収2000万な世界だから
98番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:40:00 ID:/SGzzWgu0
げんしけんの主人公は中央大学のくせに
大手出版社に絞って就活してたな
結局下請けに入ってたけど
99番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:40:15 ID:8GiU4B9u0
早慶なんてぜんぜん低学歴だよなwwwww
学歴スレでいつも強気なやつ等出てこいよww
特に東大京大以外の国立の奴w
100番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:41:08 ID:LQZQRrAh0
つーか出版社の社員なんて、上層部か大株主の子弟か、よほどのコネがないと入れない特権階級だよ。
ちなみに奴らは実際に仕事なんてしない。仕事をしているのは全て、契約社員という名のアルバイトだ。
これは角川の話だが、一連の電撃シリーズを立ち上げ、グループに多大な貢献をした編集長が、ついに社員にしてもらえず
角川から追い出されたのは有名な話。
101番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:41:12 ID:q7UxU25r0
漫画家は馬鹿が多いから編集者が頭良くないとチェックが甘くなるんだろうな
102番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:41:30 ID:2050NCy20
社宅64000円て高いな
103番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:41:55 ID:rQYRAS5a0
出版社って小資本で経営できそうだな。
ITベンチャーとかやるなら、出版社経営したほうが
儲かる気がする。
104番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:42:05 ID:gYIFgSfh0
よし、俺慶應1留の俺が講談社目指すぜ
105番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:42:13 ID:Ez0gkqE60
>>93
まったくだ
この業界の下請けのヒドサはすごい
奴隷だよあれじゃ
106番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:42:53 ID:5sK1JeSw0
電力会社やNTTやマスコミは国に守られてるから強い
107番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:43:54 ID:1pwgqOW50
公務員でもねえ企業が社員に高い給料払おうが勝手だろ
108番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:44:13 ID:/SGzzWgu0
>>100
伊集院光がニッポン放送追い出されたのも
七割方角川の所為だよな
REX問題の責任押し付けられた
109ニッキ ◆psNikkIaw2 :2006/07/17(月) 16:44:49 ID:yNO/eQ9k0
今年の年末から就職活動に入る者です
漠然と出版社に就職したいなーと思ってたんだけど、おまいらのレス見て考え直したよ
まあそれ以前に文系じゃないから厳しいんだけどさ
で、会社概要見てみたら、出版社大手といわれるものの規模は
工業等の産業の中小企業並みなんだな。ちょっとガックリ
110番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:44:55 ID:Zh4l7sPF0
>>103
結局、コネが無いと何もできない業界なので・・・・零細出版社がどんなコンテンツ出すんだって話になる。
オタ関連のコンテンツで頑張るくらいじゃね。

この辺は電通がのさばるTVとかも一緒でコネが死活問題の業界はそのコネを確保するのに
莫大なコストを払うことになる訳だ。
111番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:45:02 ID:Z1y4ep9F0
最近の編集は学歴はあっても、根がオタクなのが多いから
オタッぽい偏った作品が多くなる。

鳥山明の編集担当だった東大出身の鳥嶋はジャンプ編集に就くまで
漫画はほとんど読んだ事がなかったらしい。

あのころのジャンプはアクが濃く個性的な作品が多かった。
112番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:45:27 ID:gYIFgSfh0
なんだよコネ専かよ
こういうときは親を恨みたくなる
113番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:45:31 ID:wnR7h4s70
再販制もそろそろ瓦解する
114番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:45:32 ID:ja2J5U1A0
>>100
その人、どうなったの?
115番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:45:34 ID:+X4I/HCO0
>>100
電撃立ち上がり時のバタバタはすごかったなぁ
116番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:46:21 ID:DM6J42b90
>>106
マスコミといってもTVや新聞はマジでつおい

新聞=再販制度、特殊指定。公正取引委員会が廃止しようと動いてたけど
二ヶ月くらい前に潰された。
TV=クソ番組、クソCM垂れ流しまくって、電通と組んで儲けまくり
でも「公共」の電波らしい。んで事業者参入規制。アホか。

それに比べたら出版はきついでしょ、下り坂〜
117番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:46:24 ID:F9flzmdk0
俺のほうが貰ってる
http://p.pita.st/?jvmkprsk
118番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:46:36 ID:/SGzzWgu0
>>111
低学歴のヲタクはアキバショップ店員
中学歴のヲタクはゲームメーカー
高学歴のヲタクは出版社
みたいになってるからなぁ・・・受け皿が。
119番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:46:46 ID:s94KJlHs0
編プロから来てる人は1/5以下の給料で同じかそれ以上の仕事してるんだろうな
120番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:47:10 ID:6Cpif3Au0
おれ、28歳で、970万だった、去年。
学生時代に出版社入りたかったんだが、ほとんど書類で落ちたので、
代理店来たのよね。

やっぱ、転職しようかなあ。
121番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:47:14 ID:+tWFPIo00
銀行も法律にガチガチに守られてるよね
あの糞業界
いい加減営業時間延ばしやがれカス
122番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:47:56 ID:llPlwV9i0
負け組の妬み恐ろしス
123番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:47:56 ID:Zh4l7sPF0
>>100>>115
コネが無い人が出版界に入ろうと思ったら、そういう騒動の時くらいしかチャンスがないって話だな。
それ以外、特に大手はとにかくコネだってさ。
124番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:48:00 ID:DM6J42b90
>>109
馬鹿なのが丸見えだから、目指さないのは正解だろね
労働集約と資本集約の違い分かる?
125番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:48:05 ID:mRyXPfcj0
再販制度がなくなったとして、ジャンプは幾らぐらいに成るんだろうか?
126番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:48:46 ID:A6CDecXL0
編集者は過酷な労働
127番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:49:09 ID:rbHNZZgM0
>>100
ジャンプ元編集長の回想録の
わが心の少年ジャンプだったか
その本にそういうのがあったね

ジャンプ編集部の契約社員が低待遇に反発してストライキを起こす事件
128ニッキ ◆psNikkIaw2 :2006/07/17(月) 16:49:37 ID:yNO/eQ9k0
>>124
すいませんわかりません
ちなみに規模っていうのは売り上げのことです
129番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:49:49 ID:llPlwV9i0
>>109
来年の今の時期も無い内定乙
130番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:50:13 ID:+AUTZzmJ0
コネでも色んなコネあるよな
親のコネが代表的だけど
早稲田政経や慶應経済のゼミとかだと
教授のコネと先輩のコネで
毎年NHKや大手出版社に入れてるとこがあるな
東大はもっとエグイと聞くが
131番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:50:57 ID:+X4I/HCO0
アスキーとアクセラとかもあったし、出版のゴタゴタは定期的にあるやねー
132番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:51:16 ID:gYIFgSfh0
何で俺経済じゃなくて文行ったんだろう
133番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:51:56 ID:jyHIGr6f0
>>128
売上高で会社の質なんて計れないよ。
高い利益率を未来永劫維持できる会社が良質。
社員還元はまた別だけど。
134番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:52:07 ID:Zh4l7sPF0
>>130
学歴もコネの一種なんだよな、特に有名大だとそういうコネがゴロゴロ転がっている。
大学ってそれを拾うために逝くところだからね・・・・

>>128
社員一人頭の売り上げで見てみないと駄目でしょう。
135ニッキ ◆psNikkIaw2 :2006/07/17(月) 16:52:21 ID:yNO/eQ9k0
>>129
さすがにそれはないっす
もう既に決まりかけてますから
就活はしますけどね
136番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:52:22 ID:58JhQUjH0
すげぇな。
漫画家が勝手に出してくる原稿を集めて綴じて売るだけだろ?
おいしすぎ
137番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:53:10 ID:A6CDecXL0
講談社は最近波に乗ってるからなぁ
138番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:53:23 ID:Z1y4ep9F0
>>136
お前は何もわかっちゃいない。
139番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:54:04 ID:Hdzf87iq0
働いても負けだし
働かなくても負けだな
140番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:54:12 ID:E3nBlZRD0
>>100
詳しく
141ニッキ ◆psNikkIaw2 :2006/07/17(月) 16:54:43 ID:yNO/eQ9k0
>>134
そうですね
サイトに経常利益が書いてなかったんで比較はできないみたいです
142番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:56:00 ID:I8DdY1S10
>>86
NICE
143番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:56:27 ID:Ez0gkqE60
2ちゃんねらーに応援されてるゲンダイの親玉だからな
144番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:57:16 ID:WZfgiXhr0
天下の講談社だから当然だな
145番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:57:16 ID:HvHoWFra0
昔教師に出版会社は完全に自転車操業だよって
言われたんだが、これ見て確実に嘘なんだなって分かった
146番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:57:42 ID:qsj9P/iJ0
>>130
でも毎年ゼミで一人とかそういうもんよ
同じゼミ内で選抜される
147番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:57:42 ID:4sW2Oecz0
頭のいい奴は出版社なんて行かない。
一昔前なら勝ち組だっただろうが、今は低迷。

データの時代に物理的な物を作りに行く企業なんてアホしか勤めんよ。
今はまだ、売れるからいいけど、この先どうなるか分からん。
いい例が、レコード会社。低迷しすぎ。
148番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:57:44 ID:HayeCSff0
>>130
新聞の編集委員とか出身の教授だとホントに露骨だな
自分のゼミの気に入った学生を裏で根回しするの
149番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:57:48 ID:3ktcH6050
公僕じゃないから単にうらやましいで済むと思う。

破綻したのにボーナス増額した北海道夕張市職員よりましだと思う。
150番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 16:58:15 ID:8VFg2j6z0
これから会社で上にいくためには少しでも子分が欲しい
自分が入れてやった人間なら言うことも聞くだろう
ってことで縁故やコネで入社させる
派閥を強化させるための策だろうな
151番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:00:15 ID:A6CDecXL0
>>147
データw
152番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:00:36 ID:DM6J42b90
>>14
日本の本は世界的にみればかなり安い部類にはいるんじゃねーの?
本好きになオレにとっては再販制度マンセーではあるんだよな
新聞も同じく・・・クヤシイ

とりあえずTVはとっとと規制緩和しろ、で
153番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:00:45 ID:Ez0gkqE60
どうでもよくなってきた
154番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:00:45 ID:KMVgpepY0
家に帰れるのは月に一度とか?
155番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:02:02 ID:Zh4l7sPF0
>>147
でもさ、アニメや映画なんかのコンテンツの一番の元締めってそういう出版社だぜ。
角川やメディアワークスの無い世界を考えてみようよ。
156番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:03:07 ID:2/lZpJHmO
>>20
それは絶対ない
157番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:04:02 ID:rbHNZZgM0
マスコミの裏の黒さは異常
当然誰も叩かないけど
158番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:04:11 ID:uagb50Y80
少年誌や青年誌を携帯サイズのコンピューターで見れるようになっても
それで見たいかって言われれば本でペラペラして見たほうがいいな
159番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:04:12 ID:0hKycZG20
音羽グループめ!
ここより巨大利権は月極グループしか
160番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:04:51 ID:TV5uLis+0
俺の研究室(工学系)も多くの企業に「○○教授枠」がある
殆どがメーカー系だけどね

サザえさんは負け組み
世界ふしぎ発見、ネックあたりだとそこそこ
タイマー、巨人、門真あたりなら勝ち
上記の企業は教授が電話一本入れれば即最終面接。
メーカー行きたくない人は自分で就活やらなければならない。
結局は教授のコネ目当てで修士2年まで奴隷やるような感じだな。
161番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:05:28 ID:wnR7h4s70
>>147
ちょっとズレてるぞ
162番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:05:46 ID:uUxxJw9H0
>>130
文系のコネなんて総計宮廷クラスの理系に比べればかわいいもの
あいつら教授の推薦一本で就職活動終わらせてる
就活に関しては上位理系はマジ勝ち組
163番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:06:00 ID:PT39ro6x0
そうか。俺も出版社系アダルトメーカーに勤めよう。
164番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:06:45 ID:LXiRx0NM0
出版会社少子高齢化による慢性不況
講談社とか赤字転落だったはずなのに
良く高い給料払えるな
165番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:07:13 ID:jyHIGr6f0
何かの雑誌で年収を時給換算したのがあったけど、大手企業管理職とか働き過ぎでバイト並だったりした。
フジテレビの経理がおいしかったのは憶えてる。
166フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/07/17(月) 17:07:25 ID:IQYwNszX0 BE:758655078-#
アダルトグッズ会社に就職すればタダでいろんなオナホとかモニターできるからよさそうだな
167番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:07:42 ID:wnR7h4s70
>>164
完全に人件費が経営圧迫しだしてるよ
168番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:07:47 ID:4sW2Oecz0
>>155
逆に言うと、それしか儲かる手立てがないって事だな。
漫画雑誌がダメ、週刊誌も2ちゃんがネタになってる、ニュースはHPで見れる・・・。
情報源がネットになってるからほぼダメかもしれん・・・。

もっといえば、アニメの原作者だってそこそこ力があれば、出版社なんて通さず
直にアニメーション会社に売りに行けばいいだけだし。その方が原作者も儲かる。
169番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:07:56 ID:LQZQRrAh0 BE:220865235-#
26まで何してたんだ?
170番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:08:08 ID:LXiRx0NM0
出版社なんて7年連続売り上げ減

少子高齢化で市場縮小確実
将来性ないよ
171番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:08:09 ID:Zh4l7sPF0
>>162
それはそうだけど、入ってもそこまで美味しい仕事じゃないしね・・・
理系は就職は楽だけど、その後が余り・・・
172番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:08:53 ID:PT39ro6x0
>>166
確かにサンプルは使いたい放題だけどな、それも仕事だし、恥ずかしくてみんな遠慮してるわ
173ニッキ ◆psNikkIaw2 :2006/07/17(月) 17:09:19 ID:yNO/eQ9k0
>>160
やっぱりどこもそうなんですね
うちの研究室はトヨタとかマツダとか自動車関係
あとは旧財閥系
自分は全然分野の違うとこ行きたいと思ってるから、すごい悩んでます
174番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:09:41 ID:fEseZ4SO0
出版社なんてただの自転車操業じゃんw
175番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:09:49 ID:ZYu6bq9H0
出版社は別にいいと思うけどなあ。

テレビ局の高給がむかつくのは、限られた電波を使っている
公共性の高い業種にもかかわらず、サラ金マネーをたくさんいれて
寡占状態で高給を維持してることなんだし。


まあでも、社員より作家のほうが貧乏ってのはどうにか
したほうがいいかもな。
印税2割くらいやれ。
176フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/07/17(月) 17:09:49 ID:IQYwNszX0 BE:365779793-#
>>172
>恥ずかしくてみんな遠慮してるわ
ん?どういうこと?
177番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:09:50 ID:wCgA/iuJ0
漫画の編集者になるのは95%ぐらいがコネ。
大学の漫研とかで人脈をを作ってる奴が先輩から引き抜かれたりする例が圧倒的。
だからどんな高学歴でもそれだけで採ることはまず無い。逆に大学が大したこと無くても
顔が利く香具師は編集者に採用されやすい
178番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:10:05 ID:A6CDecXL0
>>168
ネットが世界のすべてみたいな言い方だな。
179番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:10:34 ID:cADzYDBU0
就職して60?65歳まで勤めんの?

起業したほうがはるかに儲かるよ?
180番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:10:42 ID:rbHNZZgM0
>>162
知り合いの東大生の話では
電話一本でソニーに決まったらしい
181番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:10:47 ID:DM6J42b90
まぁ今は経産省がコンテンツだぁ、とかいって金ばらまいてくれてるらしいから
それなりに景気いいんじゃないの?アニメ関連。全くしらんけど。
しかしクリエーターの才能に完全によりかかる仕事って、おっそろしいなぁ。
182番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:11:06 ID:ZBO8jWwd0

大学、院、卒業してもいまだに教授と親しくしてるけど、コネも糞もねーよ
183番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:11:25 ID:nN9K9JaHO
>>24
高卒三種組なら勝ち組。
そのまま二種狙えば大卒の歳になれば結構な年収になるぞ。

夜間から一種狙うのもいい。
184番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:11:46 ID:TV5uLis+0
>>180
東大の機械電気電子情報系なら普通の事
むしろソニーでは勿体無い気もする
185番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:11:49 ID:RKTpJnfT0
つか、こんだけ電子化して本は売れないとか言ってる割には
古い媒体が好調なんだね。

186番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:11:53 ID:PT39ro6x0
>>176
あのさ、アダルトグッズ会社も普通に企業なわけ
オナホのモニタリングばっかしてたら他の社員にどんな目で見られるか想像してみろ
187番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:12:55 ID:LXiRx0NM0
出版不況で出版社は7〜8年連続で売り上げ減少
講談社か去年赤字転落
188番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:13:07 ID:cBl7U/WN0
大学教授以上の年収かよ
189番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:13:23 ID:sT0i4NVI0 BE:59497362-#
>>1
>>しかも書籍の場合、最も創造力が求められる肝心の著者には、
>>印税10%という激安な慣習まである。

まじっすか?
190番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:13:52 ID:RKTpJnfT0
>>187
それでこんな人件費払ってんの?資産を食いながらコネの社員を生かしてるのか?

わけのわからん会社だな。
191番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:13:58 ID:KEJmsRu50
  27才1,200万円!  講談社の異常賃金
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1153103384/l50



マスコミはほとんどがコネだろ。
親父が大企業の社長なんて当たり前。
盗撮で捕まった炭谷の親も会社のお偉いさん。
192番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:14:02 ID:EYG//ydP0
控除合計が多くてワラタ
193番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:14:02 ID:8nDHd8jk0
本は紙じゃないと読めない青空とか無理
194番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:14:05 ID:4sW2Oecz0
>>178
そうは言わないけど、現実そういう部分がほとんど。
ネットの書き込みを100%信じてる奴がいっぱいいるからどうしようもない。

出版社のネタも「掲示板で話題を呼んでいる」ばっかだし。
まず、この連鎖を止めないと出版社に未来はない。
195フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/07/17(月) 17:14:28 ID:IQYwNszX0 BE:853486597-#
>>186
えー、アダルト会社に入社する人はみんな変態か異常性欲の持ち主じゃないの?
そういう羞恥心なんてないものばかりかと思っていたよ。
196番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:15:05 ID:LQZQRrAh0 BE:176691762-#
ちょっといろいろ出版や広告関係見てきたけど
有名どこはどこも異常な数値を示してるな・・・
昇給なしでこれか?
197番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:15:09 ID:U4cwDb0D0
>>130
どっちかでゼミに入ってるけどそんなゼミがあるのか・・・はいはい負け組ですよorz
198番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:15:10 ID:G4AdTbYS0
みくるに会えないこの劣情をレインたんにぶつけます
199番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:15:23 ID:QxOV9x+c0
編集やってるけど講談社とかの大手ってそこまでコネひどくないよ。
8人内定して多くて1人いるかいないか。
むしろ零細のほうがコネとかバイトあがりとかが多い。
採用活動する金すら惜しむから。新聞広告その他に払う金ね。
うちはバイト上がり、知り合いの知り合い(中途)ってのが結構いる。
200番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:15:24 ID:TV5uLis+0
>>189
それでも10%って結構貰えている部類なのでは

CDの場合だとミュージシャン、作詞、作曲、編曲がそれぞれ5%ずつが相場と聞いた事がある。
つまり5人組のバンドで作詞作曲編曲に携わらなければ取り分は1%
201番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:16:27 ID:sT0i4NVI0 BE:89247029-#
>>199





            私   女   だ   け   ど





202番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:16:27 ID:39rpfJVq0
それだけ儲かってるんでしょ

なんでこんなに儲かるのかしらんけど、まぁ気に入らないなら講談社の雑誌買うの止めたらいーんじゃないの
203番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:16:27 ID:KEJmsRu50
>>しかも書籍の場合、最も創造力が求められる肝心の著者には、
>>印税10%という激安な慣習まである。



90%も搾取かよw
派遣業者よりも悪質だな。
204番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:17:13 ID:vrgP0CUv0
俺の3倍以上あるwww
205番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:17:33 ID:RKTpJnfT0
そんな事よりきいてくれ

今711でアメリカンドッグをかってきてケチャップだと思って
ソースかけたら、味噌なんだけど
206番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:17:44 ID:0hKycZG20
つか、出版社は忙しいところは異常な激務だろ。
貰ってもいいんでね?
207番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:17:49 ID:sT0i4NVI0 BE:29749223-#
>>200
ひでー。
作者の下にぶら下がってる編集やら何やらは、著ゴロの一種になるの?
208番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:17:53 ID:gYIFgSfh0
>>199
お前を信じて就活する
209番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:18:00 ID:KEJmsRu50
◇規制が生み出す業界間の理不尽な格差

問題の第一は、これが国の規制によって支えられている点にある。
再販規制があるために、書店は定価販売を義務付けられ、バカ高い価格で売ることが許されている。
たとえば内閣府の内外価格差調査によると、東京の雑誌価格は、再販規制がないニューヨークの1.85倍だった(調査は2001年、その後は調査自体がリストラされ行われなくなった)。


たとえば週刊誌『ニューズウィーク』を1年間購読する場合で比べると、米国では「最安値保証価格」で年20ドル(1冊45円ほど)なのに対し、日本では年16,000円(1冊320円)と、なんと7倍以上もする。
日本の読者はいいカモだ。いかに競争に守られ、消費者が搾取されているのかが、よく分かる。
(なお日本のニューズウィークは阪急電鉄の100%子会社が経営している関係で、給与水準は例外的に低い)



再販規制があると、全体が底上げされるために、弱小出版社でも何とか利益を確保して経営していける一方、大手出版社はモロに恩恵を受け、ボロ儲けすることができる。
予め利益を見込んで販売価格を決められるのだから、当然、儲かり易い。希望小売価格ではなく、指定小売価格だ。


しかも書籍の場合、最も創造力が求められる肝心の著者には、印税10%という激安な慣習まである。
もちろん、社員にバカ高い給与を定年まで支払い続けるために、である。
経営体力が異なる弱小出版社と大手出版社が、同じ印税率なのは、本来おかしい。
210番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:18:00 ID:kWp5kCUt0 BE:219190076-#
地方税ずいぶんたくねーか?
東京ってこんなもんなの?
211番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:18:50 ID:LQZQRrAh0 BE:795112496-#
>>208
今からじゃおせえよ
212番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:19:11 ID:KEJmsRu50
◇モラルハザードが起きる


 この状態を放置すると、どうなるか。確実にモラルハザードが起きるだろう。
世界に通用する仕事をしているプロを目指すより、国内で規制に守られた中間業者を目指したほうが2倍儲かる、という理不尽がまかり通っているのだ。
普通の人は、頑張る気力が失せる。

 現場社員を何百人も取材してきて感じるのは、こんなことがまかり通っていたら国力が落ちる、という危機感だ。


ソニーで1,200万円貰うのは30代では難しい。40代で課長として実績を重ね「VB(バリューバンド)5」に昇格して何とか、だ。
トヨタで1,200万円貰うには、40代半ばで「室長」という上級管理職の役割をこなし「基幹職2等級」に昇格できて、やっと、だ。
しかも「普通に努力している程度では一生なれない」(トヨタ社員)。全員一律で27歳で貰え、何のリスクもなく定年まで高給を維持する講談社が、いかにおかしいかが、よく分かる。



 リスクをとらない人、グローバル競争で戦えない人がおいしいめにあう社会。これでは国民は無気力になり、国力は衰退していく。
「バカらしくて真面目に働いてられっかよ、俺たちは年金だって払った分を貰えない世代なんだ、若いうちに稼がないと、老後も安心できないんだよ!」。私なら確実にそう思う。

 国民の間でも、格差自体があることについては、容認する声が強い。
しかしそれは「頑張った人が、成果に応じて報われるのは当然」という理由からであり、新卒で規制業種にもぐりこんだら一生、報われ続けるのがよい、という意味ではない。
働く者が、納得感のある正当な報酬を得るようにすることは、国の経済力を維持する上で重要なのは言うまでもない。


 さらに、これまでの「企業ミシュラン」の取材で分かっていることは、人は実力以上のカネを手にすると勘違いし、倫理観が麻痺するということだ。
これは民放キー局で性犯罪が多発したり、「社内不倫は知っているだけで8人いる」(フジテレビ若手社員)といった数々の証言から、ほぼ立証されている。
実力ではなく「濡れ手で粟」で大金を持つと、性欲に走る人間が多いのだ。

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=444&e=2
213番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:19:35 ID:gYIFgSfh0
>>211
留年してるからこれから
214番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:19:40 ID:A6CDecXL0
>>194
出版社は週刊誌だけで商売してるわけじゃないんだよ。
215番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:19:46 ID:PT39ro6x0
>>195
あほか。そんな奴らが企業を支えていけるわけないだろ
羞恥心は一般人に比べると薄れてはいるかもしれんが
216番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:19:53 ID:QxOV9x+c0
>>203
「取次」なんかを調べればわかるが出版社に入ってくるのは2,3割だぞ?
217番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:19:58 ID:YEz5C+nQ0
これからマガジンは一切買わない
単行本も全てnyで落とす
218番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:20:05 ID:Y5vbuzz1O
中小でいいから出版社入りたい。
Fランク大卒程度じゃ無理?
219番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:20:10 ID:LQZQRrAh0 BE:662594459-#
2006年度大卒社員初任給実績=¥258,260(月額)

どうよ
220番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:20:14 ID:U4cwDb0D0
いくら金もらえても ニート最強
他人の目を気にして生きるのはもういや
221番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:20:38 ID:RKTpJnfT0
出版社と思われてるけど、今の出版てのは出版というよりリクルートがやってることと同じだろ

あの多くの雑誌は卸値より、その中にある広告収入が彼らに取ってメインであって。

リクルートが給料いい、ってならわかりやすいべ?
222番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:20:40 ID:sT0i4NVI0 BE:356983698-#
>>216
それでも著者に入ってくるよりも倍以上も多い件について
223番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:20:55 ID:LQZQRrAh0 BE:618421076-#
>>213
来年も留年するなら話は別だが
224番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:21:40 ID:PgT8ubfZ0
ヤンキー漫画うってヤンキー量産して1000万か

いいなー
225フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/07/17(月) 17:21:47 ID:IQYwNszX0 BE:203211735-#
>>215
ほほう。そうだったのか。
226番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:21:59 ID:RKTpJnfT0
出版社なんか休みないんじゃないの?

締め切りだとかうるさいし、ハードワークだと思うけどな。

227番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:22:53 ID:idMqvvwp0
出版社の社員の給料を普通の水準にすれば、本は2割安くなるってことか
なんか腹立ってきたな
228番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:23:10 ID:k0TPKZIb0
しかし再販制度で守られた出版大手、独占禁止法の特殊指定で守られた新聞、
周波数割り当てと新規参入不許可で守られているテレビやラジオ、
こいつらが規制緩和しろだの勝ち組、負け組の固定化反対だのと
奇麗事をほざくのはむかつくな。
今やお前らが一番の既得権と規制と談合と馴れ合いの権化じゃねーか。
229番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:23:13 ID:U8LGkVcG0
お前ら僻みすぎwwwwwww
地道に生きろよ小市民どもwwwwww
230番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:23:43 ID:TV5uLis+0
コネ入社だらけの業界(マスコミ、広告、出版)って


一部の超優秀な正規採用組が過労死寸前になるまで働いて
大半のコネ社員の給料分まで稼いでいる

と予想してみる
231番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:23:44 ID:kWp5kCUt0 BE:156564656-#
まったくだよ
んじゃ医者とかどうなんねんw
アホみたいにもうけてるがな
232番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:23:49 ID:2050NCy20
東大卒とかの編集者がバレーボーイズとかに駄目出ししている構図って笑えるな
233番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:23:49 ID:sT0i4NVI0 BE:237989568-#
>>226
やっぱさ、締め切り間近になると作家の家に押し込んで、
「先生!まだですか?」って次の間の襖に向かって
悲しそうな声を出したりしてるのかな・・・。
234番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:23:55 ID:Ez0gkqE60
講談社はマンガだけでなくとにかく出版点数が多いから。
大手だと売れていなくても本屋に委託しただけカネ入ってくる
(売れなければ後で精算)。
これはまさに大手の特権。
まあ、自転車操業とも言えるわけだ。
235番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:24:31 ID:Zh4l7sPF0
>>228
そうなんだよね、そもそも「勝ち組、負け組」を流行らしておいて、小泉が悪いと言うが、
自分たちが一番の格差社会の受益者なんだよな。
236番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:24:31 ID:s94KJlHs0
再販制度なくなったら
本屋は確実に売れる本しか置かなくなる
237番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:24:37 ID:DM6J42b90
しかし世間知らずが多いな
238番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:24:41 ID:KEJmsRu50
◇民放テレビ局と並ぶおかしな年収

講談社 支給明細書
http://www.mynewsjapan.com/displayimage.jsp?picname=ReportsIMG_I1152648671441.gif

右記は、講談社が発行する女性誌『FRAU』編集部の、28歳女性社員の給与明細だ。
76万円超と、20代の給与としては破格である(給与は年齢と所属部署で決まるが、社内ではもっと高い部署がいくつもある)。


右記の「源泉徴収票」と「特別区民税・都民税 特別徴収税額の通知書」によれば、2004年の給与収入は約1,200万円だ。
入社5年目、27歳の年収としては、テレビ局と肩を並べる高水準である。給与約75万円×12ヶ月+ボーナス年約300万円。

給与の特徴は、時間に関係なく支給される「裁量手当」の多さにある。20代のうちは基本給よりも裁量手当のほうが高いのが特徴だ。

講談社の組織と編集手当

 裁量手当は、部署ごとに一律で決められた編集手当と年齢給とで構成され、編集手当の額(右記参照)は、刊行形態と読者対象別で決定されている。

 「FRIDAY編集部」「週刊現代編集部」「東京一週間編集部」が最も高く設定されており、児童向け雑誌などより年間140万円ほど高い。
つまり所属部署主義で、成果主義ではない。ほとんどすべての編集部で、入社2年目の社員が1,000万円を超える。
ボーナスも、ほとんどが一律支給分で、成果主義ではない。
年齢が上がれば自動的に上がる。右記のように、通常のボーナスの他に「別途金」としてウラボーナスも支払われるので、入社5年目でボーナスが約300万円にもなる。

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=444&e=2
239番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:25:04 ID:v8G8CXWPO
なんか医者と出版比べてる世間知らずがいるな
240番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:25:08 ID:gYIFgSfh0
>>223
え、なにもうはじまってんの
諦めて普通の会社目指そう
241番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:25:12 ID:RKTpJnfT0
>>227
それはテレビ業界が給料2割下げたら
サラ金CMを流さなくていいってのと同じ

最低限のモラルだよな

世の中を良くするって方向に社会が無くては意味がない。

242番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:25:12 ID:yVyp3as+0
講談社って、糞ほど契約社員が多くて
実際に仕事してるのその契約社員ばかりのイメージ

ふつうの社員って、どこに居るんだろう?

少なくとも編集部で必死に編集してるのは契約だった気が。。。
243番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:25:51 ID:LQZQRrAh0 BE:441729656-#
>>240
お前アホだろ。始まってるどころかほとんど締め切ってるが
244番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:25:58 ID:kWp5kCUt0 BE:182658375-#
>>239
国にまもらてるという意味ではおなじだろ
しかもべらボーに給料高いし
明らかにもらいすぎだ
245番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:26:19 ID:58JhQUjH0
>>212
トヨタって、普通にしてれば40歳で1000万以上もらえるのかと思ってた。
246番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:26:22 ID:RKTpJnfT0
>>242
だから社員はコネ採用

仕事してるのは契約
247番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:26:33 ID:s94KJlHs0
社員様は編集なんて激務はしないんじゃね
248番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:26:34 ID:k0TPKZIb0
>>226
それは中小ですよ。あとは大手版元から編集の委託を受けている編集プロ。
大手出版はフリーランスの人間を薄給で使い倒してろくに仕事してないよ。
テレビ局と構造はまったく同じ。
月刊誌なんて、3チームがローテーションでまわしてる。
すなわち3ヶ月に1冊しか作らない。
249番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:26:42 ID:DM6J42b90
>>230
商品にあたりはずれがあるし、結局にたような構図にはなってるかもね
ハリウッド映画も年に一本のヒット作で他の全ての作品の赤字分を埋めてるらしいぜ?
250番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:26:57 ID:hz20PuW/0
セリフの演出や次回予告とかの効果的なキャッチフレーズとか決めてるんだろ
ただマンガ家の描いたものを運んでるだけじゃないんだよ
251番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:27:19 ID:v8G8CXWPO
>>244
とりあえず家から出ようぜ
252番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:27:20 ID:BKRDZItj0
斜陽業界なのに給料はいいんだな
253番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:27:30 ID:ZYu6bq9H0
>>242
どの会社も最近はそんなもんだよ〜
254番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:27:32 ID:gYIFgSfh0
未来なさそうな業界なのにね
255番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:28:03 ID:KEJmsRu50
超優秀な東大卒のトヨタ社員ですら40代半ばでようやく1000万円を越える。
コネで入った3流大学のボンボンが2年目で1000万円もらえるのがマスコミクオリティ。

その証拠に、マスコミ関係者はバカラ賭博や大麻で逮捕されまくっている。少年マガジンの編集者も3人逮捕されたよな。

256番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:28:18 ID:sT0i4NVI0 BE:74372235-#
腐る一歩手前が一番旨いって言うし。
257番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:28:33 ID:QxOV9x+c0
でも編集は楽しいよ。
ただたまの休日くらいは人に会わずに家でゴロゴロしてたい。
258番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:28:35 ID:RKTpJnfT0
なるほどね、どうりで人件費がべらぼうなわけだ。

ようは契約社員の所で抜いてるわけね。
259番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:28:37 ID:A6CDecXL0
>>244
出版社の編集部って24時間明かりついてるよね。
260番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:28:45 ID:LQZQRrAh0 BE:294486645-#
で結局この社員はどこ大卒だったんだ?
261番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:28:52 ID:Zh4l7sPF0
>>244
医者で沢山貰えるのは開業医で、勤務医はそうでもない。
開業医ってのはそもそも自営業で起業者であるわけで、それなりのリスクしょってるし。
今なら訴訟リスクも馬鹿にならない。
親が開業医でないならば、1億の借金背負って開業できますか?って話。

そういうリスク無しのサラリーマンの最高峰とは比較できないだろ。
262番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:29:03 ID:oSQoi3lX0
>>218
普通の出版社は無理だと思う。
最低でもBランクだね。
どんな底辺出版社でも高学歴なやつばかり。
エロ本関連なら可能だけれど、待遇もアルバイト並みだよ。
263番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:30:06 ID:U8LGkVcG0
>>246
んなわけねーだろwwwww

同じ仕事してて給料少ない派遣は悲惨だが、
日本は新卒時にすべてが決まるんだよ。
264番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:30:51 ID:c5IFaFot0
医者は時給2万5千円らしい
265番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:30:53 ID:wnR7h4s70
講談社の社員はブランド品で身を固めてるので有名。
下請けは4分の1ほどの給料でヘコヘコしているので有名。
株を握られてる取次はその下請けよりさらに下の給料でヘコヘコしているので有名。
266番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:31:24 ID:RKTpJnfT0
たださ、これ女の給料だろ?

こういう奴は男と子供2人を扶養に入れないと、日本の社会システムが崩壊するんだよ

総合職やるのは一向にかまわないけど、家族を養えよな
267番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:31:46 ID:LXiRx0NM0
マスコミは人気だから時給300円でも働きたい奴がゴマンと居るんだろ

テレビ局のADと同じ構造か
268番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:32:07 ID:UcNtBxbM0
良く芸人目指すとか言って高偏差値の大学からその道に入る人が
いるが、普通に芸能関係の事務所に就職した方が年収1000万円
以上になる(吉●興業:部長以上)

法律や経営を学んだ高学歴者は芸能関係の会社を作った方が人生の
成功を掴み易い。経営は、うまみがあるからその辺を有耶無耶に教育
するのが日本。
269番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:32:14 ID:DM6J42b90
>>264
・・・へぇw

しかしこの時間帯からだんだんダークな気分になってくるのが分かるな
270番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:32:27 ID:owoqBjWk0
高学歴がひしめくν即のはずなのに、どうしてこんなに妬みのレスが飛び交ってるんですか
271番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:32:43 ID:ZYu6bq9H0
>>263
日本は競争社会にならなくてもいいと思ってる?
272番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:32:57 ID:C4BIE99n0
>>244
大抵の勤務医は、旧帝や総計の連中が行く一流企業とそんなに変わらないか、ちょっといい程度の給料だよ。
下手をすると、マスコミや広告と勝負したら負ける。勉強に使った時間はそいつらの数十倍だろうがな。
第一、医者は国に守られてはいない。日本医師会のような圧力団体も、開業医や経営者のものといった意味合いが強いし。
273番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:33:01 ID:oSQoi3lX0
日本の出版界は取り次ぎ制度のせいでかなり歪んでるよね。
274番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:33:27 ID:n7of/d050

まじで出版はひどいよ。
特に大手三社はありえないくらいひどい。
編集者なんて、給料も高いが、飯代はほとんど経費。自腹切るなんて自分の家賃くらいなもの。

それで優秀なら文句ないが、なんでこんな無能が?と思うことはものすごく多い。
赤字になっても、リストラすらない。

いろいろ世間に文句たれてるくせにもっとも改革が遅れてる産業、それが出版社。
275番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:33:29 ID:LQZQRrAh0 BE:265038236-#
ところで年棒制ってなんね?
276番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:33:54 ID:k0TPKZIb0
>>218
中小なら可能。あとは独立系の編集プロな。
大卒なんて肩書きは役に立たない。DTPとか雑誌編集の専門学校に2年ばかり
いってから中小のアルバイトに紛れ込むのが早いよ。そこで10年くらい実務を積めば
(使えるやつなら2年や3年で社員に引っ張ってもらえる)
IT系企業あたりが新しく立ち上げた版元には余裕で入れると思う。
実際問題として人では足りない業界だからね。
277番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:33:54 ID:DM6J42b90
>>270
高学歴負組、っていう存在を忘れないでください><
278番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:33:57 ID:RKTpJnfT0
建設業界と同じ構図がマスコミにもあるわけだよね

中抜きしてるだけ

279番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:34:06 ID:Zh4l7sPF0
>>264
それって勤務医?開業医?

そもそも開業医の場合は「社長さん」も兼ねてると言うことを忘れないように。
280番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:34:20 ID:KEJmsRu50
マスコミの番組収録に参加したことある
収録スタッフの名前と所属が載った名簿を渡されたけど
100人以上の名前が並ぶ中、本社社員は5人もいなかった。
残り全員が下請けかタレント事務所の人間。
281番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:34:21 ID:9fSq08N60
ここ、コネがなくて落とされた。w
282番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:34:46 ID:ZYu6bq9H0
>>268
芸能関係の会社を一般人が作れるかなぁ。
ほとんどヤクザ絡みでしょ。
283番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:34:54 ID:U8LGkVcG0
>>277
一番たちが悪い連中だな
プライドだけは一流
284番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:35:24 ID:QxOV9x+c0
>>281
自分がダメなだけだろw
285番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:35:54 ID:4RYj15qH0
講談組、集英会、小学会
286番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:36:00 ID:DM6J42b90
>>275
成果主義賃金、と考えていいかと
残業代はつかないよ、宣告です。
287番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:36:01 ID:owoqBjWk0
>>277
女に多そうだね
288番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:36:11 ID:KEJmsRu50
>>270
高学歴の院生で日本を代表する有名大企業から内定もらったのに、
コネで講談社に入った低学歴よりも遙かに給料が低いと知ったから。
289番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:36:18 ID:dJhutnp30
裁量手当35万wwwうちの10倍wwwwwwww
290番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:36:23 ID:hz20PuW/0
下請けが偉くなれば満足なのかよ
本体>>>>>>>>>>>下請け はコトバの響だけでもわかるだろ
激務下請けでもいいから働かせてほしいって入った下請け会社の社員の心配をおまえらがしてどうするんだよwwwバカスw
まぁここは色んな職種の下請けの奴隷が多そうな板だからしょうがないか
291番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:36:44 ID:ZYu6bq9H0
大企業ってやってることはみんな大手ゼネコンと変わらなくなってきてんだよね。
メーカーは知らないけど。

実際に作業をしていたりノウハウをしっているのは下請けだったり子会社の人ばっか。
大企業の社員はお金と人のやりくりしてスケジュール管理するだけとかになりつつある。
292番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:37:16 ID:LQZQRrAh0 BE:824561478-#
>>286
なるほどね。
って事は残業し放題だぜって事か
293番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:37:19 ID:U8LGkVcG0
>>281
講談社の採用30人弱、全員がコネだと思ってんの?w
ほとんどが有名大卒だよ
294番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:38:39 ID:C4BIE99n0
>>293
学歴+コネだろ。
295番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:39:04 ID:A6CDecXL0
まぁ一番かわいそうなのは出版社のメディアミックスに踊らされるオタだな
296番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:39:09 ID:GhE+/Nsp0
見えねーーwwwww
297番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:39:36 ID:v8G8CXWPO
低学歴は高学歴を僻み
高学歴は更に高学歴を僻むか
おもしれえスレだな
298番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:39:53 ID:qzSr3tOP0
大江健三郎のノーベル賞受賞工作したのは
講談社だぜ。
社主のババアが必死になって工作した成果があのノーベル賞だったのさ。
講談社インターナショナルがその工作の拠点だった。
299番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:40:14 ID:k0TPKZIb0
雑誌とかマスコミの取材を受けたとき、名刺もらったら実態がわかるよ。
その名刺には雑誌名や番組名、本人の名前はあっても、出版社版元の名前もなきゃ
テレビ局の名前もない。単なる契約社員、もっといやアルバイトだ。
中にはそこで3年だの5年だのやってるのに、名刺に手書きで「ホットドックプレス」とか
書いてるやつもいるw
月刊誌の場合、3つくらいの編集チームがあって、それぞれに社員がチーム長として
そんざいする。その上にいるのは編集長ね。社員はその4人だけなんてザラだ。
チームにいるライターやカメラマン、編集スタッフは2つ、もしくは3つにまたがって
働いていて毎日残業残業だ。社員は最後のチェックをするだけ。それすら投げてるやつもいる。
何か問題が起こったら契約社員やバイトが首になるだけ。それで年収1200万だよ。
300番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:41:18 ID:KEJmsRu50
  27才1,200万円!  講談社の異常賃金
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1153103384/l50
301番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:41:38 ID:u26BtcFrO
マガジン100円にしろよ
302番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:43:15 ID:LkZh4HaN0
コネないと入れないと思った方がいい。
俺がいたサークルで社員と知り合いになってる奴はちゃんと入ってる。
採用枠ないんでコネがあっても入れないが、コネがないと入れない。
早慶以上だけどね。
303番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:43:20 ID:ZYu6bq9H0
すぐ僻みだなんだで片付ける連中は何なんだろ。
正当な競争社会にならないと日本という国が発展しないんじゃないかと
危惧してるだけなのに。

>>299みたいな現状でいて、いいと本気で思ってんの?
304番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:43:50 ID:KEJmsRu50
>>301
マガジンのグラビア撮影






あれは読者サービスじゃなくて、講談社の社員が楽しむのが目的。



知ってた?
305番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:44:02 ID:QxOV9x+c0
中小出版社25歳 MARCH卒
手取り年収380万
月休3,4日
平均勤務時間12時間(徹夜3,4日)

うちならFランクでもたぶん入れるはず
会社で2ちゃんしててもmixiしてても怒られない
306番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:44:11 ID:RKTpJnfT0
>>299
そのかわりその雑誌失敗したら、その雑誌の社長職である社員の査定になるべ。

リスクは背負ってるじゃん。

昔なら2〜5年目ぐらいまではある雑誌の下で下積み出来ただろうに。
307番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:44:39 ID:k+lDSp470 BE:530237849-#
マスコミ関係は人の不幸が金になるからな
特に新聞、週刊誌などは、それに自分の時間などない激務
金使う時間ないし残業代で金貯まるから貯金はえらいことになる



で も そ れ っ て 本 当 に 幸 せ か ね ? 
308番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:45:05 ID:KEJmsRu50
MyNewsJapanの記事ではあまり触れられていないが
講談社等、大手出版社は正社員以外にも
契約社員や業務委託と称するフリースタッフ、
編集プロダクションを大量に使っている。
正社員と同質の仕事をしていても待遇は正社員の半分以下。
こうした下請け搾取構造は今に始まったものではなく
元少年ジャンプ編集長・西村繁男氏の書いた
「さらば、我が青春の少年ジャンプ」では、
今から30年以上前の「少年ジャンプ」草創期、
フリーランスの編集者たちが、臨時社員だけの組合を作って
会社と闘った経緯が描かれている。
無論、組合は潰され、解体。現在でも状況は変わっていない。

27才1,200万円! 講談社の異常賃金
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1153099450/1-100
309番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:45:13 ID:RKTpJnfT0
>>305
徹夜まである忙しい仕事なのに2chしてるのが俺には意味わからん

やっぱ週休2日がきっちり決まってる会社がいいよ。これが最低限のスタート。

310番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:45:46 ID:8VFg2j6z0
何でこんなに人に金使えるのか
↓理由書いて
311番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:46:11 ID:C4BIE99n0
税金対策
312番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:46:42 ID:LQZQRrAh0 BE:220864853-#
脱税
313番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:46:56 ID:QxOV9x+c0
>>302
つーかそれはコネじゃなくて当然やっておいたほうがいいこと。
学生時代に社員や関係者と知り合っておくなんて当たり前。
編集の仕事の大半は優秀な外注をつれてくることなんだから
そういうつながりを持とうとする人間じゃないとできない。
314番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:46:58 ID:m2sO69Od0
問題はそいつらが自分の財布で消費しないで会社の経費で買い物するから
回復しないんだろ
315番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:47:00 ID:A6CDecXL0
>>303
まじめにやってる社員もいるよ。太田とか
316番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:47:03 ID:KEJmsRu50
他の板にもスレ立てようぜ!!

317番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:47:12 ID:U8LGkVcG0
>>303
>>175
>出版社は別にいいと思うけどなあ。
318番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:47:38 ID:RKTpJnfT0
何をカンチガイしてるかしらんけど、今世間で社員ていう人間は
どれだけ他人を管理して動かせるかの立場の事だぞ。

契約社員だろうがバイトだろうがその雑誌作るのにそいつらを使って
予算から原稿料だか払ってまわしてたら、まさにその仕事こそ、
この講談社の社員に求められる仕事だろ。

カメラマンだとか、そういう現業とはちゃうんだよ。管理職なの。
管理職なんだから給料いいのは当然だべ。
319番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:47:55 ID:Zh4l7sPF0
>>309
それだったら、地方公務員最強なんだけど、こちらもマスコミ界程ではないがコネはあるよな。
地方でも美味しい仕事はみんな最近は高学歴がやってるんで、どっちにせよ昔よりも
学歴要求基準はずっときつくなってる。

県庁、市役所で東大やら早慶は普通だし。
320番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:47:59 ID:UourneW60
風俗遊びが派手そうだな ここの社員
321番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:48:07 ID:px2bdquP0
>>302
出版社入る奴は就職目的のバイトするからそういうのはコネとは言わないんじゃないの?
322番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:48:40 ID:KRaKRUAt0
講談社ってーとアレかい?執事喫茶盗撮のとこ?
323番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:49:03 ID:QxOV9x+c0
>>309
もちろんずっとやってるわけじゃないです。
ただ締め切り前(いわゆる校了前)なんかは必然的に徹夜になったりする。
いくらその前にきちんとまんべんなくやっておいたとしても。
324番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:49:08 ID:k0TPKZIb0
>>306
雑誌冬の時代と言われるけど、過去に売り上げ低迷や問題発覚で廃刊した雑誌の
編集長がその後どうなったか、調べたらわかるよ。
ほぼ全員、横滑りで別の雑誌の編集長になったり、へたすりゃ栄転だ。
下半身の犯罪でも犯さない限り、仕事の結果に対して一切責任が
問われないのがマスコミだよ。公務員と同じ。
325番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:49:15 ID:hz20PuW/0
>>303
きめぇ・・・
なにが競争社会だよ
そういう上っ面なタテマエが通用しない事なんて日本社会でいくらでもあるだろ
今の状態で成り立ってるんだからこれで良し 良くなくても消費者が騒いだ所でどうにかなるかよ
文句があるなら大株主にでもなれよ
326番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:49:19 ID:KEJmsRu50
>>319
地方公務員で1000万円を越えるのは東大卒でも50歳になってから。
給料はひくいぞ。
327番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:49:31 ID:D4GtKKTc0
講談社ってそんな儲かってんのか?
328番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:49:39 ID:pHYzrHxr0
同志社の知り合いに就活留年して講談社に入った人がいる
すげーわ
329番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:49:49 ID:/EYobr3p0
でも本の売上も下がってきているし10年20年後も同じ給与体系維持できてるとも
思えんけどね。
330番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:50:07 ID:n7of/d050
>>318
実態は管理すらしてないんだけどな(w

漫画家が原稿一枚1万ちょっとで書いてるとき、編集者は居間で待ってるだけで年収1000万超える(笑)
331番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:50:35 ID:U8LGkVcG0
>>316
288 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/07/17(月) 17:36:11 ID:KEJmsRu50
>>270
高学歴の院生で日本を代表する有名大企業から内定もらったのに、
コネで講談社に入った低学歴よりも遙かに給料が低いと知ったから。

入った会社に文句言えよw
332番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:50:45 ID:LdU8dZoT0
すっげー・・・

大体、会社勤めで1200万円っつーたら、その約5倍以上の売上がないと
貰えねぇ。つまりそいつは1人で6000万円分以上を年間で稼いでいる事
になるな。

大したもんだぜ。まじで。
333番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:50:51 ID:veRz45UA0
編集ごときが作家からふんだくり過ぎているという証明である
334番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:50:52 ID:ZYu6bq9H0
>>325
18世紀くらいの労働感覚だなw
335番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:51:04 ID:RKTpJnfT0
雑誌冬の時代つーのは、嘘な気がするんだよね

例えばキャンキャンみたいな雑誌は、買ってくれる値段より、中に乗せる広告収入が多いだろ?

336番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:51:38 ID:A6CDecXL0
>>330
えー社員が原稿とりするの?
337番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:52:02 ID:Zh4l7sPF0
>>326
そりゃ、そうだけどさ、自由時間が多いし、福利厚生も「法律通り」にあるわけで。
家賃手当なんてのも有るし。
労働時間と貰う待遇のパフォーマンスを考えればね。

それに地方では地方公務員以上の待遇の仕事は後は地方TV局と地銀くらいだし。
特にTV局は普通の人はまず無理。
338ニッキ ◆psNikkIaw2 :2006/07/17(月) 17:52:18 ID:yNO/eQ9k0
ここで議論している皆さんは、どんな職業に就いているのでしょうか
339番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:52:35 ID:hz20PuW/0
>>334
おまえの感覚がおかしいだけw
人は努力した分報われるとか思ってるんだろw
340番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:52:47 ID:pHYzrHxr0
>>338
つぶれかけメーカー
341番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:52:47 ID:ZYu6bq9H0
今はもうすでにGoogle社員のほうが年収高いんだっけ?
テレビの広告がネットに取られることはないだろうけど、
雑誌の広告はネットにだいぶ持ってかれそうだな。
342番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:52:59 ID:hBlcMif+0
仕事が楽チンで高給ならちょっとジェラシーだが、
出版社は結構ハードだし。
343番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:53:04 ID:jOkON07q0
教員だって三十半ばで一千万じゃん
344番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:53:04 ID:RKTpJnfT0
>>330
それを管理つーんだよ。

別にお茶呑んでてもいいわけ。その締め切りに間に合って、雑誌がちゃんと出たら。
それで立派な管理。

1万枚の原稿用紙も、100万行のプログラムも、そんな現場の人間は現業。

そいつらの仕事と、管理の仕事は全然性質が別。
345番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:53:17 ID:k0TPKZIb0
>>322
VoCE編集長の関龍彦は年収いくらなんでしょうねw
もし盗撮が大問題になっても、
直接取材したのは末端の契約社員かフリーのライター。
そいつらの首を切っておわりでしょうね。
346番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:53:21 ID:d4Lfpehv0
>>338
自営業
347信州人:2006/07/17(月) 17:53:23 ID:4Nv+EN/V0
画像ちっさ!
348番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:53:36 ID:C4BIE99n0
>>325
たしかにそうだな。テレビみたいな保護産業はともかく、
雑誌みたいな糞メディアが気に入らなければ、買わなければいい話だな。
実際、出版者は買わなければ、そいつらの給料を支えなくて済むわけだし。
朝鮮玉入れやサラ金の経営者がどれだけ儲けようとも、アホ猿から金を巻き上げてるだけで、
(その金でテポドンが飛んでくるような弊害さえなければ、)関係のないことだ。
349番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:53:37 ID:idMqvvwp0
Google社員は超エリート技術職だろ
350番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:53:58 ID:naICf4AM0
>>338
わっバカ、おまえという奴は
ここでもっとも触れちゃならんことを
351番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:54:20 ID:LQZQRrAh0
>>338
自宅警備であります(`・ω・´)>ビシッッ!!
352番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:54:29 ID:Zh4l7sPF0
>>341
Google社員は文字通り世界中の才能持った人間相手の競争になるからな・・・

世界中から「我こそは」って人間が集まってくるわけだぜ。
353番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:54:50 ID:RKTpJnfT0
こんだけ払えるんだから、別にいいんだよ

ただ同じ仕事してて、契約社員だったら5分の1も貰えない、みたいな
風潮だと日本が弱くなるから是正しないとやばいけどな。
354番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:54:58 ID:ZYu6bq9H0
>>339
同一労働なら、同一賃金をって、今の世界では常識になりつつあるのでは?
その辺の最低限の平等是正を行ってからやりたい放題すべき。
355番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:55:23 ID:2050NCy20
>>343
教員て高校教員とかのことか?
公立は30半ばで4〜500万くらいだぞ。
1000万は退職前で届くかどうか。
356番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:55:27 ID:px2bdquP0
>>338
空気を読んでやれよwww
357信州人:2006/07/17(月) 17:55:30 ID:4Nv+EN/V0
>>349
日本人で核になる研究につける人はあんまし居ないだろうな。
358番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:55:53 ID:KEJmsRu50
>>341
Googleは自由競争で勝ち抜いた人たち。
理系のトップ大学の博士が世界中から集まってきて倍率が1000倍を軽く超えている。
359番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:55:57 ID:FB4Cxr430
親が大金持ちのニート以外全部負け組
360番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:55:57 ID:tglAi8gT0
講談社で大麻で捕まった久保象さんの本読んだら面白いですよ
会社には週2回暇つぶしに少し顔出すだけで仕事は全て下の編集会社に丸投げで年収1800万、生活費は全部経費で落ちる。
松浦あやや等アイドルと海外撮影。現地でアイドルと経費で豪遊etc・・
361番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:56:09 ID:Zh4l7sPF0
>>325
彼らが批判してやまない「格差社会」そのものに成っているわけだからね。
学歴+コネの固定化が格差社会の元凶だからな。
362番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:56:22 ID:rh/pdwEE0
再販制がなくなっても講談社は潰れないよw
中小が死んで寡占が酷くなるでしょ。
363番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:56:27 ID:ZYu6bq9H0
>>344
ほほう、なるほど。
で、管理のほうが高給で当然ってことは、売れっ子漫画家より
平編集者のほうが高給で当然ってことか。
364番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:56:28 ID:I10J43/70
講談社の本はもう買わねー
365番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:56:41 ID:C4BIE99n0
>>353
1/5の給料で仕事請けてる契約社員も悪いと言えば悪い。
フリーターになれというわけではないが。
何か妙案がないものか。
366番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:56:59 ID:v8G8CXWPO
景気がよくなってる気がしないのはこういう
能力無いくせにただ金だけは一人前に入る女とかが今だにいるからだな
367番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:57:23 ID:A6CDecXL0
>>351
24時間お疲れ様であります(`・ω・´)>ビシッッ!!

368番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:57:44 ID:E3nBlZRD0
お前ら、数年前にジャンプの編集長が脳梗塞で死んだこと忘れてんのか?
369番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:57:45 ID:k0TPKZIb0
マスコミがむかつくのは、やってることといってることが違うからだよ。
格差社会を是正しましょう、負け組のない社会にしましょうといっておきながら、
自分たちは規制と既得権を守ることのみ汲々として勝ち組まっしぐら。
泥棒が「泥棒はよくないことなのでやめさせましょう」といってるようなもの。
370番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:58:21 ID:86MhTCye0
>>368
何がどう関係あるのか全然分かりゃん
371番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:58:21 ID:gDvTYoJl0
こういう勝ち組見るとまじむかつくわ
なにか事件起こして人生終わればいいのに
372ニッキ ◆psNikkIaw2 :2006/07/17(月) 17:58:26 ID:yNO/eQ9k0
す、すいません・・・

でも、どんな職業に就いてもやりがいがあったらいいじゃない!!!1
と思うんですが。未熟といわれるかもしれんですけど
373番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:58:44 ID:U8LGkVcG0
悔しかったら講談社に入れ
ただ、それで幸せになれるかどうかは知らない
374番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:58:45 ID:pHYzrHxr0
>>369
泥棒は犯罪だけどね
375番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:58:55 ID:idMqvvwp0
>>365
最低賃金に規制をかければよい
とかく資本主義では非人間的な力関係ができがちで、
それを調整するのが政府の役目
376番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:58:58 ID:veRz45UA0
編集死ねや
低給で漫画家働かせてんじゃねえ
このままロクな作家を集めれず潰れろ
そのあとクビ釣れや
377番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:59:00 ID:C4BIE99n0
>>351
俺は、クリーニング店の車で、お得意先から洗濯物を集める仕事だよ。
378番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:59:38 ID:Hb26b87h0
別にテレビ局のような規制産業じゃないしいいじゃん
379番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:59:41 ID:ZYu6bq9H0
>>365
同一労働同一賃金にすればいいだけなんだけど
それやっちゃうと、社員数がさらに絞られて
社員は新入社員時からすでに管理オンリーになり
「同一労働じゃない」ってことになりかねないしなあ
380番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:59:45 ID:n7of/d050
>>344
それでうまくいってるならいいんだが、問題は出版が右肩下がりで、大手
はどこも赤字なのに、改革の「か」のない現状。

作家の質も落ちるわ、本は売れなくなるわの、スパイラル。

完全に既得権益化してる。
381番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 17:59:50 ID:psh0D9VO0
俺も講談社入ってアフタヌーン編集部に行きたかったな
382番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:00:03 ID:A6CDecXL0
>>376
でも漫画家は売れれば編集より稼げるだろ
383番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:00:19 ID:gDvTYoJl0
嫉妬嫉妬嫉妬
384г(0´W`0)ノねぇねぇ:2006/07/17(月) 18:00:22 ID:itNdh37E0
こう言うのも何だが、なんだか負け組のひがみにしか見えない。このスレ。
同等程度かそれ異常の勝ち組が言うなら理解できるが。
お前らがかつて「さくらタソ萌えー」とか言って買いあさったその金だよ。
お互いに満足してたんだろ?フヒ?
385番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:00:22 ID:Yv2dAtkx0

>私が新聞記者をやっていた27歳の頃、年収は750万円程度だった

死ねよ
この記事書いた奴
386番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:00:24 ID:Ez0gkqE60
>>362
その通りだね。
コンテンツ、出版点数、取次との条件。
生き残るように出来てるから。
387番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:00:30 ID:Zh4l7sPF0
>>368
今時、激務やってるのはそういう立場の人間だけではないからね、同情する人は少ないと思う。
長時間残業は今となっては普通に広い業種であるし。

むしろ、「俺たちはここまで働いてもこれだけしか貰えないのに、あいつらは・・・」だろう。
388番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:00:41 ID:JYhS1Hmo0
>>351
毎日お疲れ様です(`・ω・´)>ビシッッ!
389番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:00:42 ID:JUpeW9z80
先週から夏休み取って、地元帰ってきたが、むっちゃ良かった!!
ほぼ、毎日sexしてた。
地元のDQN中学の同級生で、結婚できてない馬鹿女は、俺がまともな収入得ているリーマンだとわかると、即座にやらせてくれる。
結婚する気は全く無いが、ちょっとほのめかしただけでやりたい放題

ただ、10人以上相手したのに、処女0だったのが、DQN中学らしかったな
今度、同窓会もやるらしいが、会社サボってでも逝くこと決定した

もともと、あまりにもDQNな中学校だったので絶対に近づきたくないと思ってたが、予想以上に楽しいことになりそうだ
390信州人:2006/07/17(月) 18:00:44 ID:4Nv+EN/V0
>>380
マンガの稼ぎだけで食っている出版社って
凄い職業だよな。
391番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:01:05 ID:k2lIshFh0
俺4年前に就職活動したけど、新入社員の給料22万とか、高いところで24万とかそういう時に、
ここだけ36万とか言う桁外れの(外れてないが)の数字だった。
出版不況とか言われてたけど、全然そうじゃないなと思ったよ。
392番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:01:08 ID:LXiRx0NM0
下請け編集会社に丸投げ
仕事ほとんどしないで
年収2000万
飲食費は経費落ちで実質年収3500万

すげぇ世界があるもんだ
393番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:01:15 ID:QxOV9x+c0
>>353
契約とか属託がかわいそうとかはちょっと違うと思うんだよね。
給料が5分の1とかでも。
倍率何十倍ってのをくぐってそれでも働きたいってきてるんだから。
それに基本的に契約なんかはある意味フリーだから
別の雑誌で原稿書いたりしてもお金もらっても黙認されてるし。
しかもそういう場合、たとえば『週刊現代で契約記者やってる』なんて言って
看板にしてやってるんだし。
それで年収1000万こえてる契約だっている。
394番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:01:35 ID:rh/pdwEE0
講談社で連載を持ってる漫画家は全員この編集より収入が多いよw
395番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:01:40 ID:FcJ9Xu3u0
いくら給料よくたって、出版業界じゃキチガイ残業が当たり前だろ?
男女関係無く、会社に泊まりなんてものザラ。

そんな状態で年収1000万もらっても廃人同然
396番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:01:44 ID:veRz45UA0
>>382
編集とは
例えるなら
イチローについてるマネージャーが年収1億もらうような物だ
寄生虫モドキのくせにナマイキな
397番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:01:46 ID:wnR7h4s70
>>381
マンガ製作の現場に関わりたいというなら編プロ行け
そうじゃなくて講談社社員というブランドとカネが欲しいなら講談社行け
398番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:02:42 ID:TPjOz5H60 BE:160771872-#
こんなに高給与えてるから、最近の雑誌は面白くないんだよね。
まぁ、校了前は地獄だろうけどな。
399番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:02:45 ID:DM6J42b90
>>339
収益構造が規制によっていびつになってるのは確かだし
不満タラタラになるその他業種の労働者がいるのは当然といや当然だろ

まぁ世の中学生ほど楽な稼業はないっすよ
400番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:02:46 ID:U8LGkVcG0
>>396
そいつがいなきゃ何もできないのも事実
漫画や野球に専念できる環境作ってもらってるんだよ
401番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:02:47 ID:16q8WApT0
東大卒の9割が年収1000万円に届くのが30代半ば〜40歳だというのに
402番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:03:03 ID:2VZqgNh+0
中卒で20だけど、今35万ちょいだよ
某製鉄会社の中の海運会社で働いてるよ
実家でほとんど金使わないし、今年貯金500万になったよ
この人たちは1年間で貯金できちゃうね。
403番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:03:16 ID:JYhS1Hmo0
働きマンの松方もこんなに貰ってるんか
404番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:03:30 ID:0B3gdIlY0 BE:423606479-#
講談社とか小学館とかに入れるんなら社長のウンコも食えるよ
405番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:03:44 ID:k/4uMNWK0
ドコモみたいなところが、AV嬢疑惑ある女を子会社の社長にしましたってのとは
違うしなぁ…
叩くには弱いかも。
406番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:03:44 ID:RKTpJnfT0
>>396
でも現実ってそうじゃん

何年も野球がんばってきた2流選手より、1流の取り巻きのほうが儲かる

407番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:04:14 ID:veRz45UA0
足元を見る行為は下劣な人間のすること
天罰が下ればいいのに
408番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:04:17 ID:Zh4l7sPF0
>>401
学歴だけじゃそんなもん、+αでコネあるか、リスクを取るかしないと美味しい立場には成れないという事では。
409番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:04:21 ID:A6CDecXL0
>>396
編集がいかにしてこの漫画を盛り上げ売るかと言うことをやってるんだろ。
おまえちょっと偏りすぎ
410番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:04:37 ID:7RUZ+QoD0
>>394
それは売れてる作家だけ
打ち切り作家は単行本も大して売れないから悲惨
とくにジャンプで打ち切られたら数百万の借金が残るから
411番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:05:00 ID:TPjOz5H60 BE:137805034-#
実働時間ってどれくらいなん?
412番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:05:05 ID:DM6J42b90
>>372
やりがいを感じられない人が多くなってるのは確か
二週間くらい前にプレジデント立ち読みしたんだが
現在の仕事に不満を抱えてる人がこの10年くらいでモノスゲェ増えてるんだよね
まぁでもリア充な奴は2chなんてやらんのじゃね?
413番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:05:24 ID:U8LGkVcG0
>>410
そら実力の問題だろ
414番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:05:32 ID:RKTpJnfT0
>>410
なんで借金?

連載してもらうのに作者が金払ってるのか?
415番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:05:41 ID:n7of/d050
>>394

おまえ世間を知らないな。
漫画でも、今はどんな大きい雑誌の単行本でも、1万部程度なんてザラにある。
印税10%で計算してみ。
それとアシ代等もろもろ。

まさに連載貧乏
416番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:05:51 ID:idMqvvwp0
>>411
週2日だって
417番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:06:02 ID:veRz45UA0
コレ見ろよ

376 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/17(月) 15:53:40
今度初めてアシに入るんだけど、7時間とか8時間とか続けて描いた事ってないんだけどやれるんだろうか、、

377 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/17(月) 15:56:06
それ以外やることがないから描けるよ。描けなければ次はないし。
そのうち24時間とか40時間とか描けるようになる。

378 名前:名無しさん名無しさん [] 投稿日:2006/07/17(月) 16:20:39
編集者の方に教えて頂きたいのですが、賞への応募を視野に入れて初持ち込みする
場合、原稿はインクを入れた完成した常態がいいのでしょうか?それともネームの
段階の方がいいですか?回答よろしくお願いします。既出ならすいません。

379 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2006/07/17(月) 16:33:53
毎日20時間作業が普通
メシ食う暇あるなら寝る

380 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/17(月) 16:36:42
持ち込みは完成原稿のみ。ネームで見るのは担当編集者が付いてから。

381 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/17(月) 17:27:39
>>379
ぶっとーし76時間ってのもあった…幻覚、幻聴アリ
ま、終わってからセンセが「寝たい奴寝ろ!」
「飲みに行きたい奴ついてこい!」って言ったら、
全員ついてったけどなーw
418番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:07:04 ID:veRz45UA0
まるで奴隷だぜ?
419番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:07:06 ID:7RUZ+QoD0
>>409
マガジンみたいな編集が原作作ってるわけでもない限りは
ほとんど作者の実力だろ。じゃなかったら打ち切りなんか無くなるわ。
420番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:07:10 ID:px2bdquP0
>>415
漫画家は自営だからそういうのは違うだろw
421番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:07:27 ID:86MhTCye0
>>414
仕事場はマンションとかを借りなきゃだしアシ代もあるし
422番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:07:41 ID:RKTpJnfT0
ていうか27歳の社員で1200万払えてる余裕あるんだったら

契約でも900万ぐらいは貰えてるのか?この会社。

そしたら凄くね?
423番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:08:08 ID:idMqvvwp0
>>422
契約は300万もらってないよ
424番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:08:35 ID:Gbf9o39+0
いいなー
425番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:08:46 ID:7RUZ+QoD0
>>414
制作費
アシスタント代と仕事場のレンタル代と道具代

>>413
実力次第の漫画家と編集をごっちゃにして話すからおかしくなる
426番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:09:06 ID:6ZZAy2bs0
電通はもっと高い
427番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:09:32 ID:idMqvvwp0
電通がヒドイのは周知の事実でしょ
428番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:09:48 ID:HP1qUFEI0
この手の業界は変なことになってるな
429番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:10:00 ID:veRz45UA0
>>426
いくら?
とりあえず電通死ね
430番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:10:01 ID:LQZQRrAh0 BE:588972285-#
女子アナの年収とか出てきた
それでも下は1000万超えてないな
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=30304
431ニッキ ◆psNikkIaw2 :2006/07/17(月) 18:10:04 ID:yNO/eQ9k0
>>412
そうなのかもしれませんね
ただ、このスレの議論を見ると、職業に対する不満もあるけど競争意識だとか怒りもあって
諦めて職業を投げ出してるんじゃないのがわかるから、何かほっとします
説明下手ですいません
432番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:10:16 ID:px2bdquP0
出版の契約社員やバイトはそういう編集などの仕事をやりたくてやってるから
給料安くても負け組とされる世間一般の契約社員とは違うんじゃないの?
433番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:10:25 ID:QxOV9x+c0
>>423
それはないだろw
大手社員>>(超えられない壁)>大手契約≧中小社員>中小契約
うちの契約だって300万はもらってる。
434番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:10:36 ID:Gbf9o39+0
やっぱテレビとか雑誌とかに限らずマスコミ関係に就職したいよな
435番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:10:44 ID:JRfNa2AP0
技術者や研究者よりも、金融や規制に守られたメディアがこれか・・・
436番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:10:45 ID:RKTpJnfT0
昔は35歳になって編集長だったかもしれないね
それまで下積み。

それが今じゃ入社2年で1雑誌任されてるかもしれない。そういう意味じゃ
高杉ないよ。
437番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:10:51 ID:O20y3xhX0
外資金融、コンサルトって実際どうなの?
438番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:10:52 ID:hdHUdtoI0
年間1億稼ぐ売れっ子少女漫画家がこのまえNHKの番組に出てた。
10年間売れっ子できたらしいが、一日1時間しか寝ないらしい。

どっか異常なんだな。漫画描いてるときにどっかで自分でも無意識に
疲れ癒してるんだろう。じゃなきゃ科学的に説明つかねーだろと。
439 :2006/07/17(月) 18:10:54 ID:FK/eyTVx0
何気にこの記事、新聞記者が2年目で年収750万貰ってることを正当化してるな
440番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:11:10 ID:7RUZ+QoD0
>>426
電通は精神的に過酷な労働らしいじゃん
441番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:11:12 ID:16q8WApT0
>>422
200〜300万円ぐらいだろうな。
442番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:11:20 ID:w6Cj5kCw0
講談社はマガジンが好調だった頃に本社の周りの土地を買い漁って
今じゃその土地を転がした収入が半端じゃない
今では収入のほとんどが不動産
443番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:11:21 ID:AHwEUOgU0
小さい画像でのスレ立ては命にかかわるぞ
444番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:11:23 ID:0B3gdIlY0
>>437
完全実力主義
利益出せばボーナスで数千万とか
445番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:11:56 ID:n7of/d050
>>409
今はそんなことやれる編集はめちゃくちゃ少ない。

>>422
外注編プロの給料はへすりゃ時給か、同じ仕事しても、1/3以下くらいじゃん。
ちなみに大手の場合、そこから社員への格上げは99.999%ない。

>>433
編プロの給料なめんな(w
446番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:12:29 ID:DM6J42b90
>>439
俺らの大好物アサヒの記者は、二年目でボーナス200万だそうだ

>>437
ピンキリというか、上が凄すぎる。一本も夢じゃない世界。
447番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:12:39 ID:ZYu6bq9H0
>>436
そんな何の経験もない編集長で良い雑誌作れるの?
実質上の編集長役はベテラン契約社員あたりがやってたりしないの?
448番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:12:53 ID:ex6KaOEF0
久米田ひろしが自分の担当が週刊ポストに移動するのが嬉しくてしょうがない様を
マンガで皮肉ってたことがあるな。
こんだけ給料高ければマンガ家担当なんてアホらしいわな。
449番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:13:15 ID:n7of/d050
>>442
あとは、保有株の切り売りとかな。
450番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:14:26 ID:xf7HXvxX0
出版社は、規制で守られすぎ
451番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:14:54 ID:7RUZ+QoD0
あーあ再販制度と無線局免許廃止してくれねーかなーーーーー
それまでは本やテレビよりもネットに依存するよ
452家出猫:2006/07/17(月) 18:15:24 ID:smoPORAgO
近畿大学創作評論学科の奥泉先生いわく講談社なんかは、
どこどこの社長の娘や息子ばかりが大量応募してきて、もはや実力でしか
決められなくなるらしーよ


フジやTBSの穴みたいに親のコネクション一辺倒ではどーもならん
453番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:15:29 ID:O20y3xhX0
>>444
それまじなの?
つかそういうの考慮して平均とったらいくらになるの?とんでもないことになりそうなんだが。
投資失敗で数十億腐らせても、致命的な責任は取る必要ないんでしょ?
454番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:15:52 ID:n7of/d050
>>437
外資金融は、実力主義というか結果オンリー主義。
ちゃんと競争の結果として対価を受け取ってる。

本が売れないのは世間が悪いとかいう無能編集とは違うよ(w
売れなくてもおまえが高給取れるのは、世間(制度)のおかげだちゅーの。
455番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:15:53 ID:6Cwudl+C0
講談社って反日企業って聞いたけどまじなの?
456番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:16:06 ID:9NQUrugP0
大手は最近景気のいい話が多いですね
457番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:16:11 ID:ZYu6bq9H0
2年目で750万。

そんだけ給料高いとなると、朝日か読売か日経くらいか?
458番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:16:28 ID:Gbf9o39+0
雑誌不況とかがあって、廃刊とかが相次いだからなー。
もう古いやり方では売れないって事が解ってきたから、
この辺りの現場では実力主義だろ。
若手でもセンスよければ結構煽てられて編集長扱いされたりしてるんじゃないか。
459番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:16:32 ID:UnTfrAuY0
講談社ってそんなに儲かってんの?
本なんてネットと携帯に押されて縮小傾向だろ?
460番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:16:33 ID:O20y3xhX0
>>446
もちろん上だけの話をしてるわけだが、BCGとかマッキンゼーとか
461番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:16:50 ID:k+lDSp470
なんだよこのスレでぐちぐち言ってるやつは
そんなに講談社がうらやましいんなら講談社に入ればよかったじゃんよ
馬鹿じゃねーの 世の中には理不尽なことぐらい腐るほどあるんだよ
それを利用して勝ち組になればいいじゃねーかこの腐れ童貞ニート
462大将:2006/07/17(月) 18:17:27 ID:mUZxDVdjO
浅野純一31歳無職をナメルナヨ!
463番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:17:32 ID:O20y3xhX0
>>454
コンサルはどうなの?
464番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:17:37 ID:RKTpJnfT0
つかねネットは良くないよ

人と比べだすと不幸になるよ。

知らないほうが幸せって事は山ほどある。
465番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:17:39 ID:wnR7h4s70
>>455
もうそういう視点やめなさい。 バカに見えるぞ
466番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:18:05 ID:DM6J42b90
>>460
金融とコンサルを一緒くたにするのはちょっと・・・
キャリアパスが違うだろ
働いてる人種は何故か一緒だがw

山崎元の本でも読めばいいんじゃないかな?
467番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:18:07 ID:veRz45UA0
売り上げが芳しくなかったらリストラされるとかないんだろ?
何安全に大金を稼いでるの?
死ねよ
468番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:18:09 ID:16q8WApT0
>>461
みんなプロミスや武富士やアイフルや講談社には入りたくないの
469番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:18:14 ID:WOutQFDO0
それだけ利益が出てんだろ
470番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:18:18 ID:A6CDecXL0
>>454
まあ、つまんないものに金を払うオタと本が売れないのは世間が悪いとかいう無能編集はどっちもどっちだよな。
471信州人:2006/07/17(月) 18:18:29 ID:4Nv+EN/V0
>>453
投資失敗で数十億はほんのごく一部の人間しか出来ないだろう。
そこまで一人に投資を任せない。
472番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:18:30 ID:VTQsoOug0
雑誌の仕分けのアルバイトでも、残業、休日出勤、他への応援全て出れば、
月収30万は軽く超える。
473番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:18:44 ID:0AK/N18P0
まあ、下請けの編プロやら契約社員やらフリーランスの労働成果を
掠め取って、搾取してるからこその数字だよね。
474番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:18:51 ID:px2bdquP0
>>453
すぐ首だよw
普通に仕事の出来る同僚が30才で行ったけど、会社が様子見する1年目は2000万だって。2年目からは完全成果主義。

スーパープレイヤーは知らんwそんな知り合いおらんwすごいのはすごいらしい
475家出猫:2006/07/17(月) 18:18:51 ID:smoPORAgO
さらにいえば、早慶でも小学校卒の奴ら以外はコネにはありつけないんだぞ

早稲田実業なんて授業料高すぎて家を畳むところまで出てくる
そんな社会だ
476番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:19:07 ID:n7of/d050
>>461
問題なのは、出版がしぼむことなんだよ。
仕事云々を抜きに、本好きである自分にとって出版業界全体が沈んでいくことに耐えられないだけ。
477番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:19:24 ID:2050NCy20
これがマスコミじゃなくて松下とか日産の給料だったら叩かれなかったのにな
478番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:19:24 ID:Gbf9o39+0
>>461
いいだろ、みんな憧れてるんだよ。

憧れの職業くらいあったっていいじゃないか!
479番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:19:31 ID:k+lDSp470
>>468
なんだよ
高給はうらやましいけど苦労はしたくないってか
どこの天国にうまれとんじゃ外道が
480番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:19:41 ID:6uCoVscC0
本屋さんのバイトの時給って低めなのになぁ
多分、社員も低そう。
481番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:19:45 ID:wnR7h4s70
外資系の年俸の平均なんか取ったって糞の役にも立たんぞ
482番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:19:51 ID:7RUZ+QoD0
>>470
何を言っているのか分からない・・・
483 :2006/07/17(月) 18:19:56 ID:FK/eyTVx0
・再販制度廃止
・地上波放送の競争促進
・パチンコ課税化

この三つを公約にすればあたしも国会議員になれるかな?
484番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:20:00 ID:9NQUrugP0
>>472ソースさらせ
485番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:20:07 ID:UnTfrAuY0
出版は残業が酷いとか聞くが。
残業時間はどんぐらいなんだろ。
486番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:20:22 ID:DM6J42b90
>>460
だからさぁ、例えばモルガンとかでもバックやミドルだったら一千万前後だよ
トレーダーは完全に業績連動だろ
コンサルは下働き要員と、仕事とってくる人じゃ身分が違いすぎる
487番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:20:39 ID:0B3gdIlY0
コネのことゴチャゴチャ言ってる奴いるけど この国の首相もコネで政治家になったようなもんじゃん
まぁ首相まで登りつめたのは実力だろうけど
次期首相候補の安倍、麻生、福田、谷垣 全部二世三世議員だろ

一般ピーポーは一般ピーポーの生活しかできねーんだよ
488番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:21:08 ID:6Cwudl+C0
>>465
いや、まじめに論じてた人がいたもんで
例えばはじめの一歩ってマンガが朝鮮でパクられてるのに
抗議できないとかその他もろもろ
まぁどうでもいいや
489番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:21:18 ID:k+lDSp470
>>476
出版業界も縮小はあっても最低限のことはやるだろ
それにネットで読める本ももっと出るかもしれんじゃん
耐えろよ 時代には流れがあるんだよ
490番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:21:21 ID:fEseZ4SO0
ttp://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_I1152648671441.gif

この講談社の社員、毎月税金を10万以上も払って立派に国に貢献してるじゃんか
月曜の昼下がりから2ちゃんやってるお前らニートよりはだいぶマシだと思うが
491番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:21:31 ID:Gbf9o39+0
>>472
でも仕分けキツイもんなー。
492番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:21:48 ID:yeOH3kDs0 BE:182177879-
東大→三井不動産→不動産投資ファンド   30で1500万
京大→住友不動産→同じく投資ファンド    30手前で2000万

就職板でこんなデータを見て気がする
493番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:21:51 ID:ovPZ7ATj0
やっぱニートレーダーが最強だな、
494番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:22:09 ID:px2bdquP0
>>490
空気をよんでやれw
495番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:22:28 ID:O20y3xhX0
>>486
なるほど、コンサルも成果主義だと思ってた。
だからゴールドマンサックスとかいうのは企業の間で評判悪いのか
496番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:22:35 ID:7RUZ+QoD0
>>476
新しい商売モデル出ない限りは、物書きが圧迫される一方だろうな。
テレビも規制環境下で上の人間だけ儲けてるからアニメも沈んでいきそうだ。
俺はネット配信の進化に期待している・・・。
497番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:22:51 ID:RKTpJnfT0
>>490
今日は休日

498番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:23:31 ID:k0TPKZIb0
ちなみにこの話題のもっとも核心部分の「おかしみ」は、
彼らマスコミの管理職の多くが、かつてゲバ棒を振りかざし、
「人間は平等だ」「資本家の搾取を許すな」と叫んでいた連中だってことだ。
実態は自分たちがその「醜い搾取する側」にいるのに、
それでもなお「格差社会はよくない、勝ち組負け組の固定化を許すな」と
下請けを虐めながらほざいていること。

僻みや妬みならまだ救いがある。マスコミへはもう、絶望しかない。
499番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:23:37 ID:7RUZ+QoD0
>>483
外資対策も考えてくれたら一票あげるよ
500番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:23:52 ID:A6CDecXL0
良い本作ってくれるなら無問題
501番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:23:53 ID:n7of/d050
>>489
すでにずいぶんの間、縮小しまくってる構造不況なのに、まだ何の手もうってないんだな・・・・
いまだに完全年功序列終身雇用でリストラすらしてないんだぜ?
どうよ?
502番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:24:10 ID:KIawFslZ0
月に本代だけでもそこそこ金を使ってるから
本屋でスタンプカードを作れるようにして欲しい。
CDでも洋服屋でも美容院でも出来るんだから本屋だけ
出来ない事はないだろう。
503信州人:2006/07/17(月) 18:24:10 ID:4Nv+EN/V0
>>490
社宅なのにたけーな。
504番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:24:12 ID:JRfNa2AP0
>>483
俺も一票入れるな
505番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:24:23 ID:DM6J42b90
>>495
ゴルフ場買い叩いたからじゃね?
「成果主義」っていろんな測り方があるから、一緒くたに論じるのはちょっと・・・
506番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:24:45 ID:veRz45UA0
>>488
おいおい
そんな当たり前の仕事も編集はしなくていいのかよ
うらやましいぜ
507番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:25:06 ID:el36CUnS0
仕事の給料とやりがいを天秤にかけるスレだな
508番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:25:06 ID:2050NCy20
>>483
> ・再販制度廃止
  ↑
マスコミを敵に回す
  ↓
> ・地上波放送の競争促進

> ・パチンコ課税化
  ↑
近所の爺婆を敵に回す
509番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:25:10 ID:/C4mCXU90
ちょっっっっっっっwスレのはええええええええええええっっっっっっww

とりあえずおまいら乙!
510信州人:2006/07/17(月) 18:25:28 ID:4Nv+EN/V0
>>505
今の日本の一般的な企業が取り入れてる
成果主義ってリストラの名前を変えたものだよな。
プラス評価ではなくマイナス評価。
511番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:25:51 ID:yeOH3kDs0 BE:104102249-
>>501
大手三社以外はたいてい零細企業体質に近いらしいな
世界と比べても日本は書籍大国だからなあ
ただ、肥大化しすぎちゃってる面はあるよな
512家出猫:2006/07/17(月) 18:26:37 ID:smoPORAgO
早慶から推薦を無くせばコネクションはなくなる

慶應大(推薦募集36、8%)=うんこ
513番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:26:48 ID:ZYu6bq9H0
>>502
スタンプカードってうざくね?
めんどいから全部利用してない。

電気屋のポイントカードも邪魔くさいけど
こっちはメリットがかなり高いので
仕方なく財布に入れとく。
514番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:27:19 ID:DM6J42b90
>>510
むしろそういう成果主義を阿呆な人事の連中に売りつけてるのがコンサルだったりするしなw
とまぁ以上伝聞ですた。
515番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:27:32 ID:wnR7h4s70
>>488
講談社や岩波・一橋系クラスの出版社になったら、
右翼左翼・国籍・学歴・ヤクザ・宗教 いろんな奴がワラワラと絡んできて
ワァワァやるんだよ 社内・社外にそういう構図を内包してるのがマスコミ
516番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:27:37 ID:7RUZ+QoD0
>>502
複合型の店ならCD・ゲーム代の値引きだけに使えるカードにポイント入れてくれる。
517 :2006/07/17(月) 18:27:42 ID:FK/eyTVx0
CDの売り上げは落ちてるけど、利益率の高いDVDの売り上げが
それ以上のペースで伸びてるから今の音楽業界は昔よりも儲かってるらしい
同時にテレビ業界も番組の数字自体は低落傾向にあるが、
アニメとかコメディとかの関連DVDが売れまくってるから昔より潤ってるとのこと
518番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:27:49 ID:k2lIshFh0
>>475
そんな滅茶苦茶高いか?6年で500万弱だろ。
地方で公立中→公立高だった奴が上京してきたときの生活費とほぼ同額じゃないか?

http://www.wasedajg.ed.jp/40_gakuhi.html
519番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:28:04 ID:VTQsoOug0
>>484
自分が数年前、某大手取次でバイトしてたから。
流れ作業で、全国の書店へ出荷する雑誌を仕分けする。
所属する営業所以外にも数カ所あって、自分のところが定時でも、
他のところで残業があれば、そこに行かされる。
定時は17時で、近くの営業所が2時間残業、そこから移動して23時まで残業
みたいな、残業のハシゴも何回か経験済み。
休日出勤や、深夜3時くらいまでの残業が連日あったり、
年末には休日無しで働いたら、給料が30万を超えてた。
>>491
慣れれば楽。だけど、慣れないとキツイ。
ラインの速さや、書籍なら箱詰め(テトリスの要領で素早く詰める)など、
慣れるまでが大変だよ。
520番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:28:54 ID:k+lDSp470 BE:618610267-#
>>501
そういう体系なんだよ
どこの世界でもおかしいじゃねーかって思うことなんか腐るほどあるだろ
改善されるもんなんかその一部の中の一部しかないんだよ
単にお前は完全年功序列終身雇用でリストラが羨ましいんだろが 
物事には栄枯盛衰があるんだ 諦めろ
521番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:29:00 ID:A6CDecXL0
リストラすりゃいいってもんでもないよな。
522番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:29:30 ID:7RUZ+QoD0
>>508
マスコミに流される団塊と、その少し上の世代が厄介だな。
高度成長期の成し遂げた偉大な先人の苦労を台無しにした屑たちが。
523番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:29:41 ID:pamI/XjG0
就職板での外資金融コンサルの人気は異常
世の中金だ 金
524番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:30:22 ID:yIrj4uik0
ジェネオンって金いいの?
525番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:31:11 ID:ZC+BAHJzO
ヤンマガとか週刊現代とか作ってる奴らもそんな貰ってんのか
どちらも部数出てるし社会の底辺からの体のいい搾取とも言えるのか
526番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:31:15 ID:fEseZ4SO0
月給75万なのに、そのうち40万も控除されて
手取りがたった35万なのが可哀想な件
527番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:31:24 ID:px2bdquP0
>>519
書籍の取次ぎがナニゲに高給だと前から睨んでいるw
あれって2社くらいの独占で出版界のボスみたいな存在なんだろ。
528番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:33:51 ID:Gg619I8k0 BE:110544072-
俺日本第三位の自動車メーカーに今年入ったけど
残業出来なくて(早く帰れ言われる)全然お金もらえない・・・。
529番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:33:53 ID:Gbf9o39+0
やっぱ一番いいのは週刊誌の編集者とか良さそうだよな。
受けそうなネタさがしたりとかして。
それで売れたらイヤッホウゥ!みたいなw
530番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:34:15 ID:7RUZ+QoD0
>>523
就職板は
・マスコミ出版を夢見る奴ら
・銀行厨
・それを叩く外資金融厨
・メーカーものつくり教
・公務員&インフラのマターリ狂
・絶望しながらより下を探す未来のITドカタ
の提供でお送りします
531番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:34:22 ID:ZYu6bq9H0
>>526
42万弱だろ。しかも5万は積み立てだから47万。
しかも社宅費用で6万5千円だから実質53万ほど
532番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:35:13 ID:yIrj4uik0
就職板って学歴板より頭おかしいと思う
533番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:36:30 ID:2hIHIHqg0
就職板の電波で人呪い殺せそうだし
534番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:37:20 ID:wnR7h4s70
取次は確かに出版業界のキモではあるようだが
その取次の株主が音羽・一ツ橋なんだ
マージン体系を見ても老舗出版社には到底かなわない

力関係でいうと
老舗版元>>>越えられない壁>>>>大手取次>>>中位版元>>>
>>>大規模書店チェーン>>中位取次>>零細版元>>零細書店
とかそんな感じ
535番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:37:21 ID:DM6J42b90
>>532
不幸だよなぁ、コイツラってとは思う。
情報と風評の洪水に流されて、自分が何をしたいのか、を見失ってる奴の多いこと多いこと。
536番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:37:36 ID:RKTpJnfT0
>>527
トーハンとか?
537番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:38:07 ID:7RUZ+QoD0
就職板の基地外スレ

■■■ビルメン王・名人戦2006■■■
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1147298385/
【あああああ】キーエンス5【ほぉぉぉぉぉぉ!!】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1147621530/
538番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:38:22 ID:CW77EGcK0
医者より儲かるんだなぁ
539番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:39:17 ID:EnSxGnT+0
>>526
手取りが40じゃないの?
540番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:39:26 ID:JRfNa2AP0
年収700万越えた辺りから大増税でいいよ
むしろ年収1200万あるなら手取り500万くらいまで
にしてほしい
541番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:39:52 ID:ZmkQ/NJM0
>>538
医者より儲かるし、アイドルやタレントとも仲良くなれる
だけど、仕事柄24時間365日拘束みたい
友人が講談社勤めてる
542番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:40:12 ID:uoxvtJc40
俺はとある中小出版社の支社に勤めている。
そこの支社は主に広告部分を担当していて、広告代理店ともよく取引がある。
そこでよく聞くのは、やはりこの業界はコネの部分がメチャクチャに強いこと。
電通なんて99.9%コネの世界。
コネばかり重視して採用してよく会社が傾かないな〜なんて思うかもしれないが、
コネを重視するからこそ傾かないんだよね。
日本はそういうところだけはよくできた社会だよ。
543番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:40:25 ID:pamI/XjG0
>>540
おまえは一度経済を習ったほうがいいな
544番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:41:04 ID:Md/aF2OG0
みんないい大学出てるんだろうな・・・
でも真夜中(明け方ちかく?)まで仕事してるっぽいし、いんじゃない?

(昼ころに出社してるかもしんないけど)
545番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:41:21 ID:Q33zCZPV0
2ちゃんで認定されてる、ブラックだとか、やばいと言われている
業種・職種を除外していくと、最後にはどの仕事にも就けない件。
546番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:41:38 ID:EnSxGnT+0
社宅で6万っつったら、結構いいとこ住んでんのかな
547番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:41:39 ID:JRfNa2AP0
>>543
世の中の金持ちを蹴散らす大増税ならいつでも賛成
548番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:41:57 ID:ZYu6bq9H0
>>540
税金いっぱい取るにはそれくらいの層からは搾り取るのが一番らしいね。
大金持ちからいっぱい取ると海外に逃げ出しちゃうし、貧乏人から取ると
社会不安がひどくなりすぎる。治安も悪くなるし。

中途半端な富裕層は海外に移住するわけにもいかないし、
かといって自暴自棄になって今の地位を失うのも怖い。
なので搾り取り放題。
549番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:42:21 ID:wnR7h4s70
>コネを重視するからこそ傾かないんだよね。

うむうむマッタクその通り
550 :2006/07/17(月) 18:42:32 ID:FK/eyTVx0
レイディオ局の社員も異常に給料凄いよね
551番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:43:07 ID:NI978zhD0
552番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:43:14 ID:ZmkQ/NJM0
>>545
業種や職種だとそうなる
結局は、会社に依存しているところが大きい
駄目だといわれている業種や職種も会社が大手優良なら、
勤続年数長くて、福利や待遇も充実している
553番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:43:17 ID:/Sw4R3sr0
>>525
それよりむしろコミックボンボンだろ、ありえねぇ・・・
554番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:43:19 ID:Gbf9o39+0
とりあえず、オレら庶民は消費税払おうぜ。
20%になるらしいけど。
555番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:43:23 ID:yIrj4uik0
ラジオ局なんて斜陽産業なのになぁ
556番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:43:24 ID:px2bdquP0
>>546
3割支給で家賃20万くらいのマンションだろうなあ
557信州人:2006/07/17(月) 18:43:34 ID:4Nv+EN/V0
>>531
社宅貸与と共済もあるから
もっとあるな。
558番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:43:35 ID:Zh4l7sPF0
>>545
マスコミ・出版、金融、公務員は鉄板で勝ち組だろ。
理系は殆どが負け組になるけど。
559番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:43:44 ID:VTQsoOug0
>>527
日本には2つほど巨大な取次がある。
自分がバイトしてたのは協力会社。

●情報共鳴体『トーハン』TOHAN 其の六●
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1134618122/
【無伝返品】日販スレpart5【野糞9000】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1118889327/
560番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:43:46 ID:qsj9P/iJ0
人気のある業界だからコネがあんだよ
561番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:43:51 ID:pamI/XjG0
>>547
金がもらえないと人はその分働かなくなるんだよ
日本国民全て低所得者にしたいのか
562番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:45:05 ID:JRfNa2AP0
>>561
うん 金持ちが苦しむなら大増税大歓迎
563番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:46:19 ID:uoxvtJc40
>>558
その出版も大企業じゃないと勝ち組じゃないな。
564信州人:2006/07/17(月) 18:46:32 ID:4Nv+EN/V0
>>558
理系で金融なんだけど。
信託銀行のバックオフィスなんか理系ばっかりだぞ。
権利を按分やら整合性やら税金やらの計算ばっかり。
算数つかいまくりんぐ。
565番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:47:07 ID:veRz45UA0
>>548
海外に逃げたら全財産没収って法律を作ろう
566番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:47:23 ID:13Mn3Pds0
>>526
支給額が41万だろ?
567番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:47:26 ID:CsNLXDMu0
ライターのバイトに誘われたんだが、理由は社員が栄養失調で入院しちゃって
人が足りないからなんだよな…。魅力的な誘いなんだが、不安だ。
568番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:47:30 ID:DM6J42b90
>>562
ちげーよ、日本沈没、ってことだよ。死なばモロトモですか?
>>561
だれだっけ?その研究で有名な人。二年くらい前にノーベル経済学とってたが。
569番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:48:28 ID:JRfNa2AP0
日本の借金が1000兆円あるそうだし、
こういう人から絞り取ればいいのに。
570番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:48:37 ID:veRz45UA0
>>568
死なばモロトモなんだよ
571番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:48:38 ID:Md/aF2OG0
新人漫画家は1ページ1万(税引かれて九千円)にゃのにね・・(´;ω;`)
572番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:49:03 ID:13Mn3Pds0
>>569
海外に逃げるだろ
俺もそうしたし
573番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:49:15 ID:YGq8vNs80
それでも本は15年前からほとんど価格が変わってないんだぜ?
574番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:50:16 ID:ZYu6bq9H0
>>572
コネ入社した文系のぼんぼんが海外で就職できるもんなの?
575番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:50:16 ID:Hdzf87iq0
>>561
あのさ〜公正な競争や正当な労働対価が与えられるならいいよ。

でも、上記にあるような高給取りは全部、規制の旨味を吸ってるだけ。
その規制産業を支える分のコストは全部、消費者持ち。
さらに、新規参入出来ない構造で新しい産業の可能性も奪ってる。

んで、閉じた澱んだ世界ではコネが全て。
それ以外の人間は搾取の対象。

こういうのに不満を持つのはしかたないよ。
576番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:50:18 ID:JRfNa2AP0
>>572
医者や弁護士のような国家資格を持った人間や
企業に勤めている人間は海外に逃げられない
577番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:50:32 ID:86MhTCye0
ジャンプは十年前から30円近く上がってる気がするんだが
578番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:51:41 ID:ZYu6bq9H0
>>573
この15年って、日本の物価が軒並み下がった時期じゃん。
579番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:52:07 ID:RKTpJnfT0
本の値段なんかどうでもいいの

中にある広告で持ってるでしょ
580番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:53:25 ID:wnR7h4s70
一番おいしいのは日経系
581番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:53:40 ID:idMqvvwp0
バブル期が異様に高かっただけだけどさ
582番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:54:06 ID:Ez0gkqE60
>>542
そりゃそうだ
だって客の子弟取るんだからwwww
でもそういうヤツが行く部署は決まってる
583番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:55:18 ID:J8IeYEF10
>>551
なんでクリステルが一番上じゃないのか理解出来ない。
フジは未だに年功序列なのか?
584番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:56:57 ID:7BzNHO/R0
>>583
クリステルは共同テレビ社員と聞いたことがある。
585番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:57:46 ID:rnKQ9I2v0
金持ちを減らしたいんじゃなくて公正な活動をしてもらいたいんだけどな
586番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:58:08 ID:k+lDSp470
クリステルはあんなに清楚な感じで上品なアナウンサーなのに
貧乏なんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwぷげらwwwwwwwwwwwww
587番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:58:09 ID:ZYu6bq9H0
>>579
雑誌の中の広告ならわかるが、本に広告はないだろw
588番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:58:29 ID:eF5wxZhX0
特別な利権がある所ってだいたいコネだよな。
実力主義なんてウソっぱち。
589番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 18:58:44 ID:13Mn3Pds0
>>576
そういう人たちはかわいそうだね。
でも、あまり税金が高かったり、資産持っていることへの締め付けが厳しいと、
日本に旅行すればいいやっていう気分になるんだよ。
590番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:00:24 ID:Gbf9o39+0
>>583
クリたんはそもそも外注扱いだし、
それに一日に喋る量は5分間程度だから時給換算からすれば
間違いなくトップレベルだろ。
591番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:01:46 ID:Fzvbxf5G0
編集王のオカマ副編集長も東大卒だったな
592番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:01:56 ID:ZYu6bq9H0
クリステルクラスですら、フジは自社社員にするつもりないのかな?
あそこは中途結構取ってるけど。
593番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:02:48 ID:zXVGFGGrO
手取り15万で辛い思いしてる俺は何なんだろう
594番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:02:51 ID:yIrj4uik0
千野って仕事してなかったよね
595番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:03:38 ID:Ez0gkqE60
クリステルが貧乏とか
596番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:05:00 ID:yVyp3as+0
学歴で早慶以上とか言って
その上には東大あるイメージを誘うが

これがまず間違ってるんだよね

早慶で入ってるのは、間違いなくコネだよ
早慶といっても内部で上がっていったようなボンボンね
もちろん勉強なんてできないよ
Fランク未満の学力

で、学歴で入ってるのは、東大、京大、阪大、一ツ橋あたりね
このへんはガチで、勉強できて、さらに就活がんばった奴ら
さらに運もあっただろう
597番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:05:15 ID:Hdzf87iq0
>>589
医者も弁護士も団結して政治家に圧力かけれるからまだまし

一番悲惨なのが普通の中流リーマンだろ。
税制見ても搾取の対象だし。
企業じゃなくて個人に負担を掛ける辺りがいやらしいよね。
598番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:06:45 ID:Q6eLPVda0
もっと作家の印税を上げればいいのに。イージーマネーが多すぎる。
原価3割、書店1割、出版社1割、取次ぎ1割、作家4割でオッケー。
取次ぎなんて存在自体が意味不明だし
599番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:08:20 ID:7BzNHO/R0
>>598
すみません。どう考えても増やすべきは、書店の取り分ですが。
600番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:09:49 ID:idMqvvwp0
本なんて定価で競争なんか起きないんだから、
書店を全て潰してNET販売のみにして、その土地を他の事業に使ったほうがいい
601番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:10:21 ID:z+p8qGM60
>>597
中流サラリーマンは労働組合から政治家に圧力かけられる。
労働組合は売国路線だけど。
602番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:10:34 ID:Ez0gkqE60
>>598
だから、誰か書いていたいたけど、
そもそも流通を左右する取次は講談社と集英社がつくったんだよ
603番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:10:53 ID:udHHx3ta0
>>1
控除の額も半端じゃないな
604番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:10:56 ID:ZR4WAZBhO
>>596馬鹿ボンボン一度見てみたい

605番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:11:16 ID:LOAmDQMj0
出版とか音楽関係とかって、一発当れば少人数で分配するから
多額のマネーが転がり込むな。
606番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:12:32 ID:tConPTyu0
1日中オナニーできるニート生活、プライスレス
607番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:14:02 ID:FrwnQA6G0
>>596
総計の馬鹿ボンボンのトップは
東大京大の連中に匹敵するような連中だぞ
608番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:15:07 ID:TV5uLis+0
早慶は内部進学者の方が頭良い
これはマジ
609番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:15:34 ID:C4BIE99n0
>>596
たしかにそんな気はするな。
俺地底で、今年就活だったんだけど、商社に内定したんだ。
内定者見てみると、地底=勉強できそうでポテンシャル採用というイメージ。
早慶=帰国子女or長期留学経験でTOEIC950↑とかでかいサークルとか、
ベンチャーとかの経験あったりで、学歴以外の面が華々しい。
610番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:16:49 ID:P1vyrXnK0
>>598
出してもまったく売れない本がほとんどだから、それだと版元も維持できない
売れる本の著者に高いインセンティブを与えるという手もあるが
そうなると売れないが価値のある本が出なくなる
すでに現況そうなりつつあるがね
>>599
激しく同意


ところで、だいたいいま本なんか買わないだろ?
買って漫画だろ?
611番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:18:00 ID:rnKQ9I2v0
そうだな買って漫画だな。
612番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:19:12 ID:yVyp3as+0
編プロという所に行きたいんだが

どんな会社があるの?
613番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:19:21 ID:cVKbexR60
596のように思い込みたいので現実であって下しい
614番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:22:06 ID:cx/k9s8O0
マスコミや出版社が世論を操ってる世の中。
615番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:22:31 ID:FKocSRGl0
受験で失敗して反省した早慶・マーチが死ぬ気でTOEICとか資格取って結果出しても全てコネで片付けられてしまう世の中
推薦は生命線であり癌だな 
616番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:23:20 ID:5fc6XTWt0
うらやましいです(´;ω;`)
617番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:24:26 ID:7RUZ+QoD0
>>599
本屋乙
618番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:25:46 ID:UcNtBxbM0
>>610
アマゾンとかでは逆に少数部数誌の売上が上がってるらしい。
なんか名称があったけど忘れた。IT化とやらの急激な
機械化で中抜き業は寡占になっていくんだな。
619番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:26:38 ID:2er9F5Ck0
社員がこんなに高給とらないで
新人作家とかに回せよ、バカ
620番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:27:37 ID:ZYu6bq9H0
本は基本的に紙で読みたいが、
全集本とかはデータで置きたい・・・

手塚治虫全集、藤子不二夫全集とか本で買うとおき場所に困る。
621番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:29:05 ID:mY+YT+NK0
再販制度止めちまえよ。
こういうの見ると競争に晒されないで一律額払うのがアホらしくなる。
622番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:29:42 ID:16q8WApT0
>>583
クリステルの給料は、同期に入社したフジテレビ社員の3分の1
623番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:30:31 ID:ZqsR4b2/0
漫画家の現状。

印税は基本10%。印税とは、売り上げに対して支払われるボーナスのようなものだ。
漫画家はサラリーマンと違い、ボーナスがないので印税がボーナスの変わりみたいなものとなる。

ここで具体的な数字を挙げてみよう。

◆例1:売れない漫画家A
人気が無く、連載しては打ち切りの連続の漫画家の収入。
売れないので当然原稿料は安い。1ページ1万円程度として
20ページ描いたら20万円。週間連載なら月収は100万円前後。
人気がないので単行本を出す時もかなり少なめに出される。
2万部刷られれば上出来。1冊400円、2万部と仮定すると、
400円×2万部×0.10(印税率)=80万円。
これらを見ると、月収100万円でボーナス80万円なら裕福じゃねーか、と
思った方が多いと思う。しかし、よ〜く考えてみて欲しい。
これが永久に続くのであれば月収100万円は普通に考えて裕福だ。
だが、漫画家は人気商売。人気がなくなれば、打ち切られる。
月収100万円の生活が打ち切られた次の月は月収0円の生活が待ってる。
つまり、収入をそのまま全部生活費にあてることは出来ないのだ。
漫画家になっても、バイトをしてる人は腐るほどいる。
上記の例は、まだまだマシな方なのだ。
624番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:31:39 ID:JRfNa2AP0
メディアや金融から税金をとれよ
625番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:41:04 ID:rhKI1/uR0
>>623
売れてる漫画家は?
ようするにダメ社員てことだろ売れない漫画家ってのは。
626番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:41:06 ID:J8IeYEF10
しかし、どんだけ俺がオナニーしてもクリステルの給料は払ってやれないこの現実。
627番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:42:17 ID:ZqsR4b2/0
漫画家の現状。

◆例2:超売れっ子漫画家A
超人気があるので長期連載で毎年巨額の印税収入がある。
さらに超人気漫画家は出版社にとってドル箱作家なので、原稿料も凄い。
1ページ10万円超えもいる。単行本は出せば毎回100万部突破。
これらを元に週間連載漫画家として具体的に計算してみると…

まず、原稿料1ページ10万円とすると、20ページで200万円。
週間連載なので月収は800万円超。つまり、原稿料だけで年1億円程度になる。
そして印税。毎回100万部突破の単行本(1冊400円と仮定)を年に4冊出版。
400円×100万部×0.10(印税率)×4=1億6000万円。
これに原稿料を足すと、実に年収は2億6000万円ということになる。
トッププロ野球選手並の年収だ。

ちなみに上記の例を超える漫画家は何人もいる。
週刊少年ジャンプに連載中のワンピースは、単行本を出す度に200万部売れている。
ピーク時は初動で250万部を超えたこともあるという。
つまり、作者の尾田栄一郎は30歳という若さにして、単行本1冊出す度に1億円が口座に振り込まれている。
もの凄い現状である。
628番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:46:08 ID:yVyp3as+0
>>607
ボンボンでも優秀なボンボンは
東大行くよ

629番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:46:55 ID:YCGKZjgO0
例のAAに講談社社員も加えるべきなのか
630番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:52:09 ID:7RUZ+QoD0
>>625
ダメ社員でも食わせる出版社>>>>>>>>ギャンブルな漫画家
631番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:53:41 ID:7RUZ+QoD0
>>623
原稿料なんか制作費で消えるどころか、制作費すら補えないだろ
単行本売れなかったら連載は月収どころかマイナス
632番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:54:32 ID:MDI/oJAB0
★こぴぺです、どぞ★
1.人は派遣に見られるように使い捨て
  だからノウハウの蓄積がない。ノウハウを自分達で作ってきて無いから研修等で
  学んだ技術をアレンジする能力もない。使えないか、そのまま使って大怪我。
  従業員も忠誠心が希薄。
2.失敗から学ばない。責任を誰も取らない。
  デスマーチを引き起こした人間がなぜかプロジェクト終了後昇進したりする。
  「いや〜大変だったけどなんとかできてよかったね!あれをやり遂げた○○
  (デスマーチの原因)は力があるね!」
  で、責任問題はどこかへ消える。ちなみにその○○は残業代でチーム一の
  年収を誇ったりもする。デスマーチの原因は一応分析されるが、それによって
  プロセスが改善されることは稀。若しくはプロセスそのものが無い、有っても
  使ってない。そしてまた同じ失敗が・・・
3.管理職が降格しない。
  課長はいつまでも課長です。ダメ課長でポストが埋まった場合、彼らが定年まで
  多分そのままです。部下にはダメ課長を必死でサポートすることが求められます。
  場合によっては「○○課長はダメなんだからお前がやらなきゃならないことは予想
  できたはずだ。だから お 前 が 悪 い 」みたいなこと言われた先輩がいたな・・・
4.残業を美化
  徹夜する部下を見て、「みんなよく働いてる!やっぱこーでなきゃ!」て部長がいる。
  デスマーチは管理職が働いてない証拠だとも思うのだが・・・
5.お客様は神様です。
  「何でも(タダで)します」っていうのは暗黙の契約なの?どこかにツケがくるんだけどね。
  どこかって・・・どこかな?
6.元請亀の上に子亀乗せて、子亀の上に孫亀乗せて・・・
  中間で搾取しすぎ。20%も取るな。
7.ビジョン無き行進
  5年後、10年後どんな会社にしたいのか全く不明。一人手が空けば一人月の仕事
  を取ってくる。ただそれの繰り返し。目標として割り当てられた予算はあるが、どんな
  個性を持った会社にしていきたいのかという戦略は無さそう・・・
633番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:55:45 ID:cVKbexR60
比率で考えれば売れない漫画家はヒラ社員
だってデビューするも消えてくやつ多すぎるから
それがオチこぼれと考えないと、いくらなんでもクビ多すぎになる
634番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:56:25 ID:ZqsR4b2/0
漫画家の現状。

売れっ子のこぼれ話。

◆タルるーと君、東京大学物語など人気作品を連発した江川達也の話。
タルるーと君が売れに売れてた頃、アニメやグッズの版権料だけで年に1億円貰っていた。
東京大学物語がヒットしてドラマ化されたりした時、ananなどで恋愛話の連載したら、いい女が寄ってきまくった。
漫画で儲けた金をほとんど母親に預けていたが、母親が霊感商法や株に全て使ってしまった。

◆デスノート原作者、大場つぐみの話
デスノートのネームを持ち込んだら編集者に気に入られ、小畑先生の絵で読み切りを作ってもらった。
 その読み切りが大変な反響を呼び、あれよあれよという間に連載の話へ。
自身がまさにシンデレラストーリーと語るほどの急展開だったらしい。
現在の年収は大場・小畑ともに最低でも2億円。

◆鳥山明の話。
アラレちゃんが連載されるまでに読み切りを腐るほど描いていた鳥山。
 連載作家でもないのに1年で500ページもの漫画を描いたと言われている。
なかなか芽が出なかったが色んな意味で可愛がってくれた鳥嶋氏には今でも頭が上がらないという。
あまりにも仕事が過酷だった時、ウサ晴らしに鳥島氏を悪役として漫画に登場させていた。
 アラレちゃんではマシリトとして、ドラゴンボールではピッコロとして鳥嶋氏は登場している。
ドラゴンボールの経済効果は3000億円以上。自身の資産は300億円を超すとも言われている。
635番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:56:36 ID:5auNimgiO
講談社は、無能な高学歴ばかりが溢れて初の赤字ですよ。
詳しい話聞きたい?
636番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 19:57:58 ID:J8IeYEF10
またアニメや漫画の苦労自慢が始まりましたよ。
637番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 20:01:02 ID:hBlcMif+0
漫画家はジャパニーズドリームだな。
638番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 20:02:06 ID:7RUZ+QoD0
>>632
それなんてF2?
639番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 20:02:31 ID:rhKI1/uR0
>>635
ききたーい。ワクテカ。
640番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 20:03:18 ID:7RUZ+QoD0
>>635
詳しく
641番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 20:03:22 ID:DM6J42b90
>>618
ロングテールな

良書が絶版になってたり、中古で滅茶苦茶安い値段で買えたり
日本の本好きの層が薄くなってるんだろうなぁ、とはよく思う
642番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 20:08:11 ID:TwY56HFu0
再販廃止は全政党反対です
廃止活動をしていた東大の教授は
圧力で退官記念の本が出版できなくなりました
田中康夫が脱記者クラブ宣言をした途端に
昨日までペログリマンセーしていたテレビが
康夫=よくわからない英声を多用するキモデブ
という印象操作を始めました
643番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 20:17:51 ID:GsnUQiOd0
>>635
聞きたい
644番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 20:28:33 ID:I8DdY1S10
出版社をいたぶる方法があるのだが、みんな書いてないなぁ。
教えようと思ったが、どうしよう。自分の首しめることになるし。
645番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 20:33:31 ID:nDLVCAgy0
高給なメディアほどくだらなくてつまらなくて偏った思想になるね
646番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 20:35:23 ID:JRfNa2AP0
再販制度の廃止
テレビチャンネルの新規参入
高給取りに対する大規模増税
土地取引に関する増税
法人税のアップ しかないな
647番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 20:41:23 ID:ZYu6bq9H0
>>646
電波は有限だから2番目は難しい
648番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 20:43:33 ID:g1/i7DjI0
ゼミの先輩が講談社に勤めてるけどそんなに貰ってたのか
649番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 20:44:37 ID:PU+V3Gmp0
まあ、20代の女性でも男の人と同じぐらいの仕事が出来る職種だよね
むしろ若い女性のが売れる雑誌を作れるのかもだし
650番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 20:47:17 ID:PU+V3Gmp0
ていうかFRAUなら広告料のが大きいか
そしてその広告が狙ってるのも独身女性の可処分所得、かも。
651番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 20:50:21 ID:lt5BaTmA0
>>647
衛星があるじゃん
652番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 20:55:00 ID:ZYu6bq9H0
>>651
スカパーならいくらでも参入できるでしょ
653番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 20:55:17 ID:Q6eLPVda0
出版社に搾取されるのが嫌なら自分で会社作って丸儲けすれば良い
654番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 20:56:44 ID:OrHGiHbX0
出版は過労死・精神崩壊するくらい酷使されるからおすすめしない
655番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 20:57:23 ID:Jv8fBLNTO
ジャンプ出してる集英社の方がもっともらってるってことだよね?
656番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 20:59:16 ID:MWcg04xt0
売れる企画立てられる雑誌の編集なら十分有り得るでしょ。
たとえばこの人の立てた企画で売り上げが何%か上がったり
するわけだから。普通のサラリーマンと同じに考えられないよ。
657番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 21:04:51 ID:7BzNHO/R0
>>655
小学館よりは安い。根拠は俺の脳内。
658番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 21:05:06 ID:fbs9iH5A0
>>644
you、書いちゃいなよ
659番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 21:06:21 ID:MGyNKOXt0
普通のサラリーマンは、大勢の人員でプロジェクト組んで行動するから
効率悪いんだよ。給料安いのも仕方ないな。
660番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 21:13:46 ID:nGqGqykE0
就職板住人の俺からすれば大手出版社は間違いなく勝ち組
最近の傾向だと、一般的に勝ち組とされるのは、大手+少人数採用の企業
大手且つ少人数採用は、主にマスコミ、広告、出版、外資金融、インフラ(JR、電力)、外航海運くらいもの
それに比べて、日系金融、メーカーは若いころは薄給な上に、大量採用のおかげで
厳しい出世競争は避けられず、年収1000万に到達するのは結構厳しい。
それを考えると、規制に守られマターリしながら、出世競争の心配もなく
35〜40歳くらいで1000万もらえるインフラの方がよっぽどムカツクんだが。
マスコミや広告、出版は命削って働いてるんだからいいじゃないか。
661番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 21:19:07 ID:ga08Mqio0
最近、本が高すぎる。
文庫本1冊800円とか、ふざけんなよ。
300円くらいが適正価格だ。
662番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 21:24:19 ID:rhKI1/uR0
663660:2006/07/17(月) 21:28:21 ID:nGqGqykE0
たしかに頭がおかしいようにみえるかもしれないけど
就職って一生のうちでも大きな選択でしょ、みんな必死なんだよ
664番組の途中ですが名無しです :2006/07/17(月) 21:32:23 ID:52RwnYr30
ブックオフを盛り上げればいいんじゃないの?
665番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 21:32:25 ID:mrRZICYG0
お前ら嫉妬し過ぎだ
ちゃんと稼いでるんだからいいじゃん
666番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 21:34:30 ID:rhKI1/uR0
667番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 21:39:19 ID:C4BIE99n0
>>660の言うことはまったく間違っていないと思うけどな。就職板云々抜きにしてさ。
668番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 21:41:08 ID:mrRZICYG0
出版社って競争原理働きまくってるよね
潰れたところは数知れず
幻冬社あたりがここ最近での成功かな?
669番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 22:30:57 ID:2JVCX5ZJ0
>>596
学院出身の俺には耳が痛いなw
コネというか、出身高校から会社は見てるから同窓だったら俄然有利になるのはホントだよ
就職板で大袈裟に神秘化されてるD通とかH報堂にスパッと入った内部出身を何人か知ってる
もちろん先輩にも大企業勤めがザラだからインターンもしやすいし

>>608
俺らは学力より情報収集力で勝負してるからねw
目標をたてて次に何をして何を集めてどうすべきか素早く判断して行動して結果出す人多いっしょ?
内部は腐るのと伸びるのと二極分化するから同窓会は面白いよ
670番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 22:36:04 ID:P1vyrXnK0
>>669
わるいけど伸びてる奴見た事ない
671番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 23:13:36 ID:T4UhduH+0
買わなきゃいい
672番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 23:24:22 ID:EnSxGnT+0
age
673番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 23:27:52 ID:ywnQhgui0
出版業界は定期的に締切がくるんだよね
それも毎週毎月か分からんけど

ただでさえ忙しいのにそれが終わることなくずっと続くんだよね
忙しさに終わりがないんだよ

俺はいやだな
674番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 23:29:26 ID:Q2bRRg1Y0
大手マスゴミとかってコネ入社ばかりで無能な奴が高給取りだからろくでもない内容でチョンに乗っ取られてくんだなぁなるほど
675番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 23:30:21 ID:1M4COLgX0 BE:95262454-#
集英社とかもっとやばいんでないの?
676番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 23:32:18 ID:D0NywlM+0 BE:350816077-#
再販制度廃止って言ってるけど、廃止した韓国は酷いことになったらしいじゃん
677番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 23:34:16 ID:eY3esWa00
って事はMMRのナワヤも一千万越えかよ。
納得いかねぇ
678番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 23:35:20 ID:Q2bRRg1Y0
>>677
ナワヤって実在す(ry
679番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 23:36:42 ID:KJIogEtn0
入社7年目の俺の給料の3倍以上じゃん。
死にたくなった
680番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 23:39:37 ID:eY3esWa00
>>679
安心しろ。要はこの28歳一千万の女を
落とせばいいだけじゃないか!

女1000万+お前300万=1300万!
681 :2006/07/17(月) 23:39:40 ID:LT4aXiQs0
妬むなよ。

徹夜休出、サービス残業しまくりだから、
時給に直すと、コンビ二バイトよりちょっと良い程度だよ。

年に1万時間くらい働くから、時給1200円くらいだね。
682番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 23:42:53 ID:eY3esWa00
一万時間!!
遊んでる暇ねーじゃん!
683番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 23:43:34 ID:j43QJ1Qy0
マガジンハウスのほうがすごいよ。
給料は講談社の1.5倍。経費もケタ違いで換金行為がまかり通っている。
勤務態度も最悪。講談社は一応、会社らしいことをしてるが
マガジンハウスはお役所系。
この季節は毎日高級出前寿司を頬張りながら高校野球トトカルチョ。
夏休みは二ヶ月。ただしみんな休みは取らない。
何故なら出勤日に来なくても何も言われないので休日を取る必要がないからだ。
半年以上、会社に顔を出さないで年収3000万以上のオヤジ連中も多いという。
まさに俺が知る限り、日本で一番すごい会社、それがマガジンハウスだ。

  27才1,200万円!  講談社の異常賃金
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1153103384/l50
684番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 23:57:58 ID:GzPSXdXm0
出版で高給っていうと版権ビジネスで手堅く儲けてる小学館だろ。
講談社なんて局員を漸次子会社へ移籍する破目になってるTBS並に
前途多難な大手だと思ってたけど…

今回内情が漏れたのは赤字対応で何らかのリストラをしたい連中が
現場サイドへ揺さぶりをかける為にユダやったんじゃねーの?
685番組の途中ですが名無しです:2006/07/17(月) 23:59:15 ID:hQo2X6Ro0
>>681
24×365=8760

>年に1万時間くらい働くから
>年に1万時間くらい働くから
>年に1万時間くらい働くから
>年に1万時間くらい働くから
>年に1万時間くらい働くから
>年に1万時間くらい働くから
686番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 00:04:38 ID:jBpNvfGa0
逆に、フリーターだと1200円で1年中休みなく働いてようやく1000万なんだな。
687番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 00:07:30 ID:EsRpKz/M0
出版社なんて何処も似たようなもんだろ、社員はろくに仕事しないで給料泥棒
688番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 00:13:35 ID:2vt8Wa/L0
友達の講談社社員は、
仕事と休みのボーダーラインが無くなってるな。
689番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 00:15:59 ID:FbKyaj9k0
先物とか保険外交員なら結構多そうだけどな
2年目で年収1000万超えとか
690番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 00:25:44 ID:XyfXo6IA0
年中無休の半日働きで時給2740円か

実際はもっと高いんだろうな
691番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 00:45:43 ID:cr7q5MD80
ゲームはいい
絵かいてるのがウザイ
692番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 00:56:03 ID:vizDoqAS0
>>689
保険はともかく先物は収入多くてもなぁ・・・・
労働時間が1日3時間でも嫌だ。
693番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 01:06:48 ID:mI81pHsf0
どこぞのへタレな新卒よりゼッタイ俺雇う方が役に立つのに!
涙が出ちゃう!
694番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 01:07:27 ID:GMzv2vd60
セブンイレブンの方が高い
695番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 01:24:49 ID:EqMjRhVo0
>>687
出版社でも編集系はそんな奴飼ってたら会社がつぶれるから、
割と実力主義だよ。使えない奴は高学歴でもばんばん切られる。
事務系の方はわからんが。
696番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 01:39:51 ID:0E4FtDds0
>>695
高給大企業の常で定年まで本社プロパーでいられる人は少ないんじゃないかな。
雑誌の編集後記読んでると中途退社する人って毎年必ず出てるし。
復帰しても契約か下請編プロに天下りって感じでしょ。
697番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 02:10:24 ID:Q56AhOVS0
たしかに大手企業で定年まで本社プロパはそうそういない。
40〜50歳で子会社出向がザラだ。
そう考えると>>660の言うことは間違ってないな。少数採用の一流企業が就職するなら最高だろ。

今四季報見てたんだが、電力会社の年収って38歳で750万くらいだね。
でも総社員の大卒総合職と高卒奴隷の割合をみると、大卒:高卒=2:8くらいだ…
しかも調べてみると平均年収には大卒の管理職の年収は含まれていないらしい。
大卒の連中はいくらもらってんだよ!
出版社叩くよりここだろ。
698番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 02:13:08 ID:7sVP8dn40
郵便局ってどうなるの?
JRやNTTみたいにおいしいことになんの?
699番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 02:16:17 ID:vizDoqAS0
>>698
特定郵便局の局長以外はおいしくない。
700番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 02:18:11 ID:oAZ/hQe40
講談社なんて就職偏差値75ぐらいだろ
サラリーマン社会の頂点なんだから別にいいんじゃね?
701番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 02:18:44 ID:Kk4boRGz0
夜中2,3時にタクシーが列作って待ってますね
702番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 02:19:53 ID:bXvElMSvO
出版とかマスコミは完全に残業代>基本給だろ

知り合いが大手出版行ったけど5年で壊れた
703番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 02:20:05 ID:8/GH6rCf0
ここって妬みだらけのスレだね。
そんなに羨ましかったら入れば良かったのに。
704番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 02:21:32 ID:nL3ekVlA0
残業で潰れる奴いっぱいなんだから別にいいんじゃね
705番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 02:24:47 ID:3uOVrDMN0
ただの僻みスレだな
706番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 02:27:50 ID:FU+76WJi0 BE:41940926-#
ガキの頃は銀行とかって安定だと思ってたけど実際は滅茶苦茶離職率高いんだよな
707番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 02:30:11 ID:vovNn7Bk0
1000万もどうやって使うの?
500でも余るのに・・・
708番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 02:30:12 ID:uD/PIAQJ0
>>706
大卒で初任給17万ワロタw
709ひろゆき:2006/07/18(火) 02:32:10 ID:d02Is4lZ0 BE:76043-#
私企業なんだから、1億でも好きに出せばいいとおもうんだけどなぁ。
再販制度によって不当に利益率が高いとかであれば、
業界の問題だけど、他の出版社はつぶれてるとこもあるわけだし、
企業努力の成果でないかな。

逆に、給与が低いところは、株主が利益を得てる可能性があるわけで、
社員への還元率の高い良い会社なのかもしれないし。
710番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 02:32:20 ID:BJzouEb70
妬み嫉みが渦巻いてるなw
お前ら講談社やその他大手企業に入れるだけの努力してる?
高学歴+コネ(親がダメなら、作れ。マスコミは人脈作りが命の世界)
これが具われば、入社にすごく有利(それでも絶対じゃないのがマスコミの世界)。

でも、講談社なんか入社したら、今みたいに気楽な暮らしは送れないぞ。
711番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 02:34:08 ID:nL3ekVlA0
>>709
半年ROMってろ
712番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 02:34:45 ID:6ohCuioS0
>>709
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
713番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 02:39:49 ID:EqMjRhVo0
出版社ってのは結局のところ作った本が売れて何ぼなんだよ。
その本を作るのが編集者で、こいつらの能力次第で会社が
でかくもなるし、傾きもするわけ。個人の能力が物凄く問われる職業
なんだよ。大手で実績ある編集ならこのぐらい貰っててもおかしくは
無い。遊んでてもらえる訳は無いよ。
714番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 02:54:04 ID:r185nixv0
問題は実績も能力もないヤツでも1000万円もらえること
だな。
優秀な人間がいくらもらってもいいがね。
715ひろゆき:2006/07/18(火) 02:55:15 ID:d02Is4lZ0 BE:397679-#
>>714
それは社内のリストラの問題で
社外の人は知りようもないし、どうこういう問題でもない予感。
716番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 02:57:54 ID:rCiCeU/10
お前らの望んだ社会だろうが。
文句言ってんじゃねぇ。

勝ち組になりたいなら努力汁!
良い大学へ行け!
たくさん知識身につけろ!
717番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 02:58:52 ID:qoRU+wqE0
そう簡単に入れる会社じゃないよ
東大一橋早慶がお互いに潰しあって
数名入るだけ
718番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 03:24:06 ID:fqz0bsr30
>>715
ところでBeにスレ立ての履歴とかつけたりできない?
719番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 03:31:18 ID:vizDoqAS0
>>715
ニートは寝てろ
720番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 04:10:50 ID:vDg2hGRP0
単行本が出せるレベルの漫画家なら、大手出版社員よりは
はるかに特殊な才能があると思うのに
収入低いってのは悲しいね 夢も希望もない
721番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 04:28:54 ID:NB6rxKxn0
某学館で仕事しています。
下請けです。
定額月25万です。
3日帰れなくても残業代は出ません。
苦しいです。
同い年の社員は給料3倍以上です。
でもライター、デザイナーとか
フリーで年2000万くらい行く人も割とゴロゴロいます。
ちなみに作っている本は毎号大赤字です。
722番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 04:35:29 ID:8TLwtzfq0
作家に還元しろや。。
723番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 04:42:11 ID:KTh9+TQ/0
>>547

金持ち蹴散らしたら金持ちが貧乏人を蹴散らすぞ。さじ加減は難しいのだよ。
724番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 05:22:39 ID:ziK3fNo80 BE:175070382-
1は女性誌の編集者の話なのに
このスレで出てくる編集者像が
ほとんど漫画雑誌編集なのは凄いな。
725番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 05:23:46 ID:I9+bn9D40 BE:1645632-#
726番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 08:07:56 ID:XDSWfPu40 BE:64891182-#
'`,、('∀`) '`,、
727番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 08:08:33 ID:XDSWfPu40 BE:146005766-#
>>709
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
728番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 08:11:02 ID:BsmgsyQi0
テレビ局みたいに国民の公共の財産を使って商売してるわけじゃないから
いいんじゃね
729番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 08:15:26 ID:5mHQWt1Y0
不動産ディベが安定と高給
730番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 08:24:02 ID:/ygGJ9JF0
まあ正当に残業代出てるだけだろうけどさ一寸貰い過ぎな気がするな。
でも、本来なら普通に残業代が支払われて当然なんだよね。奴隷じゃないんだから。
でも現実はそうじゃない。
731番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 09:01:29 ID:0emz2ERf0

大手マスコミ関係者が平均年収の2〜3倍もらってて「格差」「格差」連呼しているのを見ると、何かもの凄く疲れるね。
732番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 09:04:12 ID:7uzuzxDM0
>>1を書いたのは元日記新聞記者だったんじゃないの。
なんだかなあ。
733番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 09:36:11 ID:7uzuzxDM0
ミスタイプ。正しくは「元日経新聞記者」。
734番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 10:10:57 ID:sgIqCo4E0
日経も給料いいから、こういう論旨では書かないと思う
この記事の基本は嫉妬だから、講談社で干されてる売れないライターだろ
735番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 10:35:58 ID:QX/ViVK/0
>>715
乙です

つーか、神々しさが消えた
736番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 11:19:40 ID:7uzuzxDM0
>>734
見つけたよ。社長は元日経記者。
27歳年収760万円は日経新聞の話だった。

↓「ココで働け取材班」のプロフィールと記事一覧
http://www.mynewsjapan.com/profile.jsp?c=listall&sn=26

それにしても、過去の記事を含めて「最高評価」が講談社だけ
突出しているのはなぜだ?
みんな「読者評価」っていうのを押しているのか?

「最高評価」と「高評価」しかないのも、変な投票方式。
他人の批判はするけど、自分のところのサイトは批判されたくない
ってことなら、ダブルスタンダードじゃん。
737番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 11:25:00 ID:IwkiuEQE0
>>1
大手出版社はそんなもんだ。
20代で1000万越える。
ただ、時給に換算すると平均らしいがな。
738番組の途中ですが名無しです:2006/07/18(火) 11:39:44 ID:fDOgBhn70
儲かるのは起業だろうけど
投資が一番楽かな
資金調達で働いたりする必要はありだけど
739番組の途中ですが名無しです
仕事の内容にもよるだろ。
企画立案からキャスティング編集までやってれば
それくらいもらってもいいと思う。
まあ理系にはできない仕事だね。