大学生にもなって実家通いのあまちゃんは氏ねよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
一人暮らしは、掃除、洗濯、自炊で忙しすぎるんだよ
自炊してたら、バイトなんてとてもする暇ねえんだよ。
おまけに何もしなくても、生活費で金がとぶ。
有り余る時間でバイトに遊びに精を出す
実家通いのあまちゃんは漏れなく死ねよ

2番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:20:43 ID:jcoRSCCi0
実家通いと甘ちゃんの関連性は低い
3番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:20:44 ID:30db871O0
親の金で一人暮らし
4番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:21:36 ID:cFo7fmcS0
一人暮らしする金がもったいない
5番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:21:51 ID:pvD9K1K00
定期的にたつNE
6番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:22:17 ID:aIxzXs0d0
>>1
炊事って言えよボケ
7番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:22:41 ID:eQNVRzmz0 BE:2487124-#
仕送りだけで生きてるゴミとは違う
8番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:23:22 ID:iOZnfRm80
実家通いの尼さんは早く出家しろ
9番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:23:36 ID:sONu0N5c0
本郷に住んでるんだけど隣が大学です
話聞いてますか?
10番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:23:48 ID:Cc74cfYx0
旧日本陸軍士官学校・海軍兵学校生徒は給仕・当番兵付きやぞ 掃除・洗濯
・炊事はいっさい給仕・コック・当番兵にやらせる
11番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:24:46 ID:hkngsMn30
掃除、洗濯、火事、オヤジ
12番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:24:55 ID:Xk/J6Xhk0

田舎モンは都会に出てこないで下さい(^o^)
13番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:25:28 ID:/CkLToQO0
自炊で暇が無くなるなんていうのが甘い。
時間は作れ。
14番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:25:46 ID:6XdoL0uY0 BE:648303168-#
一人暮らしは金がいくらあっても、足りねーんだよ。
バイトで貯めた金を自由につかいまくってる実家がよいは死ね。

月の収入
仕送り 140,000円

月の支出
家賃 60,000円
食費 30,000円
定期代 5,000円
携帯代 10,000円
プロバイダ料金 5,000円
飲み代 10,000円
被服費 20,000円
交際費 10,000円
――――――――――――
140,000over!生活費0円の実家通いは氏ね。
 
15番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:25:52 ID:Rk2K5FMpO
>>1

実家でバイトして家に金も入れないとは屑の極みだな。
死んだほうが親も助かるよ
16番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:25:53 ID:OzWRaZaoO
17番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:26:02 ID:CvL5G1Ou0
3週間ずっとふりかけごはん\(^o^)/
18番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:26:47 ID:OegEvwtdO
一人暮らしの主食・・・コンビニ弁当、オニギリ、チャーハンetc.
実家通いの主食・・・親のスネ
19番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:27:21 ID:fxBAi3Mf0
>>14
sine
20番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:27:26 ID:F4FSZe9s0
>>1
おまえの部屋に女が全く来ない事だけは判った
21きたむら:2006/07/16(日) 18:27:37 ID:7jT3GuCX0
学生ならいいじゃねーか。仕送り浮いてんだからよ。
新聞奨学生なら話は別だがよ。
社会人になってまで母親の手作り弁当もってくる馬鹿がいるからな。
俺と対等にしゃべるなよ と言いたいね。
22番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:27:48 ID:0PEULhZP0
だって大学近所にあるからなー、一人暮らしする理由がないw
23番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:28:06 ID:aIxzXs0d0
>>14
収入の項目にバイト代が見当たりませんが?
つか、コピペだろこれ
24番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:28:07 ID:8hCHRubl0
>14
家賃 60,000円
食費 30,000円
定期代 5,000円
これ以外はバイトで稼ぐのが当然だろ。
奨学金も併用しろよ。
25番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:28:22 ID:4i17SBoKO
学校の近くに住んでるんですが我が家を都合のいい時間つぶしに使わないでね…
気軽に、泊まりたいと言われましてもこちらは掃除したり買い出ししたり気を遣うんだよ…
いや、来てくれるのは嬉しいんだよほんとに
26番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:28:56 ID:6XdoL0uY0 BE:486226894-#
>>23
一人暮らしがバイトなんてしたら、大学いく暇なくなるわw
27番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:29:20 ID:XqGsFzJc0
>>14
食費3万って舐めてんの?バーカ
28番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:29:28 ID:ZmpjoA0JO
嫌なら大学辞めて実家帰れ
29番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:29:45 ID:1p81O7xo0
>>14
飲み代と交際費別なのかよ
30番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:30:06 ID:cMZ0airY0
おまえら心が狭いな
ギスギスしてるな
31番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:30:28 ID:f8ojpSGp0
つうか仕送りで一人暮らししている方が遙かにあまちゃんな件
32番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:30:33 ID:6XdoL0uY0 BE:648302786-#
>>27
学食利用したりしても、30,000は軽く超えるぞ。
33番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:30:44 ID:aIxzXs0d0
>>26
平日の夜に数時間だけ働けよ
それか家庭教師やれ
34番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:30:50 ID:UMIeFM4aO
服代なんて一年で二万円もかからない
35番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:31:07 ID:TVB7Blso0
つーか
そこまで無理して大学くんなよ
高卒の会計士とか別に珍しくもねーぞ?
36番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:31:52 ID:WXzxhnww0
社会人になって実家住まいだけどなんあんのか?
携帯は親のファミリーでタダ
車は親のやつでガス代保険等すべてタダ
食費等の費用負担一切なし
すなわち給料すべて小遣い
なんか文句あるかこの貧乏ちんぽこ野郎が
37番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:32:02 ID:jjsj8IvfO
昼飯は菓子パン一個でしのげよ
38番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:32:09 ID:B/ajnuWI0
バイトするって報告したらバイトするくらいなら勉強しろってことで仕送り増えたわけだが
39番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:32:36 ID:Rk2K5FMpO
こいつ、よく見たら仕送りのみで生活かよwwwww

しかも、「定期代」って何?
一人暮らしの利点無しwww
頭悪すぎwwwww

>>1
お前、ゆとり教育世代だろ。
将来ゴミにしかなれないから死んだ方がいいよ^^
40番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:32:52 ID:ZmpjoA0JO
36氏に同意
41番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:32:57 ID:1p81O7xo0
時間と金の使い方が下手なだけだな
42番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:32:59 ID:hkngsMn30
>>36
日本語でおk。
43番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:33:18 ID:YEWL9dCT0
一人暮らしなのにバイトもしないあまちゃんは氏ねよ の間違いだろ。
44番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:33:57 ID:/CkLToQO0
>>26
暇が無いのってのはアマちゃんの台詞だな。
45番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:34:14 ID:P+KeDe/Q0 BE:270945599-#
まぁ齧る脛も無い百姓は黙って指咥えてろって事だ
46番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:34:16 ID:Hk+qFRC20
>>36
つまんねー人間
親孝行を盾にして自分で何も動けないクズ 
絶対お前みたいな人間にはなりたくないわ^^;
47番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:34:22 ID:ugTb2CLH0
機械で家事やってるくせに忙しいなんて
どんだけ甘ちゃんだよw
48番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:34:36 ID:aYm24Asx0
実家から通ってるやつって結構順調に大学卒業する人多いよな。
やっぱ学生はバイトするべきじゃないのかねぇ。
49番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:34:49 ID:20IGEw2x0
一人暮らししてるなら実家から通ってるよりも仕送りで金がかかって親に迷惑かけてるじゃん
50番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:34:54 ID:iUgy07Dx0
仕送り 50,000

家賃 30,000
食費 30,000
光熱費 5,000
通信携帯 15,000
その他の交際費、飲み会、サークルの月会費、被服、などなど・・・

普通に生活するだけでこれだけかかっちゃうんです(><;)
自宅通い&家賃等以外に生活費もらってバイトしてない香具師は市ね
51番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:35:39 ID:DMfLFpgz0
20歳すぎたら親に養われてる事を恥と思え
52番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:36:01 ID:1jQfC+eM0
実家通いだけどバイトしてません
親から小遣いもらってます
53番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:36:41 ID:ukoW4vfe0
>>50
がんばれ。ただ

>通信携帯 15,000

これは問題アリだ。
54番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:36:52 ID:BwDJv6NC0 BE:177187897-#
>>14
仕送り14万ってwww

なにこのあまちゃんw
氏ね
55番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:37:02 ID:Hk+qFRC20
>>53
おまえ友達いないのか?
56番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:37:06 ID:woZV8Xqb0
>>39
頭の悪そうな文章ですね
あなた本当に成人ですか?
57番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:37:19 ID:jcoRSCCi0
2xhやる暇はあるのか
58番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:37:22 ID:D6UzFtVv0
>>51
高卒乙
59番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:37:34 ID:YknoLTBuO
仕送り貰ってのうのうと一人暮らししてるやつが市ね
60番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:38:10 ID:5NUI3kP40
仕送り14万貰ってる方が甘ちゃんだろ
自分で稼げ
61番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:38:11 ID:SLub18vq0
合理性の問題。
俺は苦労してるから楽してるお前ら氏ねよ。
とかまるっきり厨な意見だな。
62番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:38:20 ID:uZMIuVQm0
すげー暇な時間多いくせに忙しい時間がないっていう奴がいる
よくわからん
63番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:38:28 ID:oKIGhBvA0
ラブ定額つかえば携帯代めちゃくちゃ安くできるぞ
64番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:38:43 ID:BwDJv6NC0 BE:202500689-#
ってか親の負担ふやしたくないなら一人暮らしすんな

通えない範囲に住んでるカッペは死ね
65番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:38:51 ID:uqA3zWsV0
一人ぐらししたいんだけどさ
大学まで1時間掛からないんだよな・・・
66番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:39:25 ID:Hk+qFRC20
ほとんどの実家通いはみんな一人暮らしに憧れている

一人暮らししてる奴が実家通いに憧れるなんてケースは稀
67番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:39:31 ID:D6UzFtVv0
洗濯なんて洗剤入れてボタン押すだけやん
68番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:39:58 ID:BwDJv6NC0 BE:45000544-#
俺2時間ぐらいかかるけど、一人暮らしすると家賃とか食費とかなんだかんだで月10万以上親に負担がかかってしまうから通ってる
69番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:40:04 ID:QagKjo5O0
特別な事情もないのに
社会人になって仕事持ってて
実家通いってのもどうかだな
70番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:40:10 ID:ovKX9MIV0
そもそも社会道徳として、
成長したら家をでないといけないなんて
そんなの聞いた事ないよ
理屈もわからないし
71番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:40:49 ID:l122/NPz0
一人暮らししてたときよりも一緒にいられて親も嬉しそうだし、これはこれで親孝行だよ。
お前らも夏休みのときくらいは長期で実家に帰れよ。
72番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:40:57 ID:srmG/Z5j0
片親で90のじいちゃん(まだ現役だけど)がいる私に何か?
73番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:41:51 ID:eRTQM/5r0
いま実家暮らししてる学生が一人暮らしするようになったら
当然家賃の水準も高くなって結局みんな苦労するだけだぞ
74番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:42:00 ID:Hk+qFRC20
女も呼べないし、実家暮らしなんて自分基準で生活が出来ないじゃん
75番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:42:09 ID:pSIyNehR0
友達いなくて遊ばないから暇があるはずなんだけど
なんか炊事洗濯掃除めんどくてだらだらしちゃって
勉強する時間がとれない。
76番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:42:14 ID:8jhl4evp0
>>70
でもここ最近各種メディアがそういうのを異常に煽ってる。
大人で自宅に居るのはダメ(パラサイト)みたいな。

親も俺に自宅に居てくれって言ってんだから放っとけ!と言いたい。
77番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:42:33 ID:ldi5iz5M0
>>69
特別な事情が無い限り一人暮らしする必要がないじゃん
78番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:43:11 ID:BwDJv6NC0 BE:50625836-#
>>74
自分のひとりの金で家賃等の生活費を全て負担できるほど財力があるならとっくに家でてるわ
79番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:43:14 ID:pvoOr17k0
この時期の生ゴミの臭さは異常
80番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:43:52 ID:GcNxXLRD0
仕送りを絶ってから言えることだな
81番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:44:10 ID:QagKjo5O0
一生に一度くらい一人暮らしの体験はすべきだと思うけどね。
82番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:44:09 ID:YXLylMfjO
家賃2万の家に住んでて毎月仕送り12万もらって、
ちょくちょく小遣いもらって、米たくさん送ってもらって、
気の向いたときに単発のバイトしてる俺は自立してるということですか^^
83番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:45:13 ID:6XdoL0uY0
金がないから、仕送り前借りしてきた。これでお米を買ってくる。
おれが米炊いてる間に、26時間テレビみてる実家通いのあまちゃんは氏ね。
あまちゃんは氏ね あまちゃんは氏ね あまちゃんは氏ね
84番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:45:22 ID:woZV8Xqb0
仕送りで一人暮らししてるくせに何が自立だよ^^
85番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:45:28 ID:xMfjhsK40
むしろ学生は実家から学校に通えるならパラサイトしてろ。
ワンルーム系マンションやアパートに入居してきて親の目がないからって溜まり場にして夜中に騒ぐな。
86番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:45:42 ID:o2kpDGGW0
>>1
うわ、何このアマちゃん^^;
87番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:45:52 ID:Hk+qFRC20
>>78
働いてないの?
88番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:46:26 ID:QeGNxqr30
実家から徒歩で行けるんだからしょうがない
89番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:46:53 ID:hDZGXQaI0 BE:221558382-#
自分で稼いで一人暮らしな大学生が言えるセリフだな
脛かじっといてそれはない
90番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:46:54 ID:HP9EeGdn0
2chやる時間でバイトしろよ
91番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:46:55 ID:fxBAi3Mf0
仕送り14万って羨ましすぎるんだが
92ビコッビコッ・・・ ◆666.qtzubA :2006/07/16(日) 18:47:13 ID:I/uK4j4F0 BE:599870096-#
ロボットになりたい
93番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:47:16 ID:BwDJv6NC0 BE:112500858-#
>>87
スレタイ嫁

学生なんだから定職にはついてない
バイトはしてるけどバイトだけで生活費全部払えるほどの収入は無い
94番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:47:37 ID:ajp/Ab9u0
仕送りで生活して自立
出席もギリギリ遊んでばっかり さらに通いを叩く

朝鮮人かよw
95番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:47:51 ID:Hk+qFRC20
>>93
奨学金借りればいいじゃん 俺は奨学金とバイトで一人暮らしだよん
仕送り0
96番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:48:07 ID:Vf40qXQt0
>>14
月の収入
仕送り 140,000円

月の支出
家賃 60,000円→高いなおい
食費 30,000円→水でがまん
定期代 5,000円→これは仕方ないか
携帯代 10,000円→話しすぎ
プロバイダ料金 5,000円→回線弱いのにしろ
飲み代 10,000円→極力断れ
被服費 20,000円→ユニクロで買え
交際費 10,000円→捨てろ
97番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:48:13 ID:ovKX9MIV0
だいたいいまさら「おれ一人暮ししたい」とか言うの恥ずかしいじゃん
理由もないんだし
98番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:48:16 ID:HP9EeGdn0
つーか大生板でやれよ
99番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:48:42 ID:Px+C74S80
奨学金、生活費全て自費>>>>>実家通い>>>>>>>>>>一人暮らし
100番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:48:45 ID:/CkLToQO0
>>32
自炊して暇が無いんだろ?
101番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:48:45 ID:iUgy07Dx0
>>53
「通信携帯」なのでネット代と携帯電話代等が含まれている
102番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:48:58 ID:W4EXOTsl0
だって実家の近くに大学あるし
103番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:49:22 ID:D2D5XACS0
なんでアパートの大家に儲けさせなきゃいかんのよ
浮いたお金で遊んでもかまわないじゃないか!
104番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:49:52 ID:BwDJv6NC0 BE:28125825-#
>>95
そういう手もあるな・・・

奨学金って確実に借りられるあてはないし
俺はギリギリ通おうと思えば通えるからなぁ
105番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:49:57 ID:IMUgnHM/0
親のスネかじり度

仕送りで1人暮らし>>>>>>>>>>>>>>実家から通学
106番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:50:26 ID:Ink8r1iiO
おれ実家がつぶれそうで仕送りない。ちっちゃいころからこつこつためた貯金がなくなりそう。あまちゃんうぜえー実家ぐらしでぬくぬくしてるのに起業して偉そうにしてるやつみるとむしずがはしる。
107番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:50:47 ID:Hk+qFRC20
>>104
一人暮らししたいかしたくないか、どっちなんです?
108番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:51:05 ID:6XdoL0uY0
>>99
一人暮らしが仕送りで生活するのは当然じゃない。
一人暮らしならば、仕送り14万。これ定説。
学生の本文は勉強だよ。学生なのに、収入があるほうが珍しいでしょ。
109番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:51:09 ID:ajp/Ab9u0
まあこのスレ定期的にたつNE なんだけどな
110番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:52:38 ID:05bOPA2c0
>>108
その考えがあまちゃんだって言ってんだよ^^
111番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:52:52 ID:B2Ts9S7I0
バイト経験なしで
仕送りで月15万もらってるヤツがいて
大学院まで行きたいそうだ

ああいうヤツは親に金返せるのか…?
112番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:53:27 ID:BwDJv6NC0 BE:50625263-#
>>107
余裕があるならしたいけど、借金したりバイト代切り詰めてまで一人暮らししたいとは思わない

通えないわけじゃないし、あと一年の辛抱だから、今からじゃ逆にめんどいってのもある
113番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:53:52 ID:/CkLToQO0
>>108
勉強一生懸命やるのはいいけど、甘えさせてもらってるんだっていうのはわかってないといけない。
114番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:53:57 ID:JuXalfBC0
俺が学生の頃は学費・家賃・光熱費を出してもらってたよ
その他は全部居酒屋のバイトで賄ってた
忙しかったけどいい思い出
115番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:54:01 ID:Hk+qFRC20
返す必要なんてないでしょ
お金持ってるなら、息子に投資して当たり前 僻むのよくない
俺は貧乏だから奨学金とバイトでどうにかだけど
116番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:54:22 ID:ajp/Ab9u0
お前ら料理ってできんの?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153042894/l50

ここに貼ってんじゃねえよw
ネタ大変だな><
117番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:54:57 ID:K/8D9+c00
月14万の仕送りが当たり前とか思う人間が増えてるから少子化も加速するんだよ、きっと。
118番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:56:30 ID:juj1UNiL0
バイトは個別指導で月17マソ稼いでます。5マソは遊び学食交通費です^^v
あとは投資信託に突っ込んでますv^^v
119番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:57:08 ID:j4ofGpqt0
1は要領悪いのを一人暮らしのせいにしすぎ。あと仕送りが多すぎ。
俺は実家通いだが、学費は俺も負担している。
もっとまわりみてみ?もっとものすごい奴とかいるぜ?
120番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:57:40 ID:Hk+qFRC20
>>112
余裕があるならしたい、って。
余裕がなくて出来ないんだから金持ち僻むなよ
一人暮らししたけりゃ借金でもバイトでもして出来るのに、
余裕があるならしたい、って根は>>1と同じ考えじゃん 
仕送りいっぱいもらえるなら一人暮らししたいってことだろ?
121番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:58:28 ID:fGPi3eR60
親に金出してもらえてる時点で甘えてんだろ
しねよ
おれなんてそんな金だしてもらえねーよ
122番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:58:30 ID:RyX28gynO
仕送りで一人暮らしている奴より、毎日二時間かけて通って、バイト代で自活してきた俺のほうが根性ありますよ。








今、無職ですが
123番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:59:00 ID:woZV8Xqb0
>>111
金返す必要あるの?
家にはそんなルールないけど
124番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:59:54 ID:AIl2Xa8M0 BE:44562072-#
>>1で同意
>>14で氏ね

1人暮らししてる奴の総意
125番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 18:59:55 ID:aN01vN0cO
親に学費出して貰って都内のFランク行くよりちょっと努力して実家から地元の駅弁行く方がよっぽど親孝行だと思う
126番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:00:29 ID:Ink8r1iiO
できれば家の近くの大学に
127番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:01:47 ID:BwDJv6NC0 BE:78750274-#
>>120
>仕送りいっぱいもらえるなら一人暮らししたいってことだろ?

あたりまえじゃん
馬鹿?
そりゃ金が腐るほどあれば好き放題したいわw

僻みといわれようが、親の金使って好きにしてるやつにあまちゃんとか言われる筋合いはねぇってこと
128番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:01:50 ID:SumWtsJb0
実家通いなら掃除、洗濯、自炊が免除されると思ってるのが間違いだろ
ちょっとは手伝えよ
129番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:02:56 ID:JADy2eBA0
親が退職するから一人暮らしなんて出来ないよ
130番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:03:16 ID:GmHUl36z0
掃除洗濯なんざ週一で十分だろう
実家から一時間以上かけて大学に行く奴に比べれば、時間はかなり余裕がある
131番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:03:31 ID:Hk+qFRC20
>>127
あぁ、なら俺から言わせてくれ お前はあまちゃん
仕送りいっぱいもらえないんじゃしたくない、ってんなら、
こんなスレで一人暮らししてる奴叩くなよ 僻みにもほどがあるなぁ
132番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:04:39 ID:DG/pzs6PO
>>1
でも女連れ込めるだろ?実家は目茶苦茶気を遣うんだよ。まあ>>1には縁の無い話だろうけど。
133番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:04:48 ID:HiYU+KjJ0
>>1は不動産屋
134番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:04:53 ID:xEWuVo1Q0
>>1って、とんでもないあまちゃんだなw
135番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:04:54 ID:QxVtNmQg0
1人暮らしなのに学校まで50分かかる俺が最強のバカってことでもういいじゃないか
136番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:05:26 ID:Ay3V+xp50
>>1も実家から通えばええやん
137番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:05:50 ID:BwDJv6NC0 BE:11250522-#
>>131
一人暮らし全般を叩いてるわけじゃないからw
おまえみたいなやつはむしろ尊敬してるよ
親の金一切使わないで一人暮らししてるおまいには、あまちゃんと言われて当然
138番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:06:31 ID:kg0TZqFA0
うん、もういいよ。
どっちもメリット・デメリットあるわけだし。
親に出て行けと言われない内が華だよ。
139番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:06:42 ID:B5LQPrS30
大学の近くに住むと意味もなくたむろされて迷惑だろ。
140番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:06:45 ID:Hk+qFRC20
>>137
働くようになったら一人暮らしするのか?
141番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:07:01 ID:2nPNAQjm0
一人暮らしで仕送り無しで奨学金+バイト代で生活費賄って、単位の取りこぼしも無く休日に2chやってる俺は勝ち組ですか?
142番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:07:47 ID:Hk+qFRC20
>>141
俺じゃん
143番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:07:54 ID:ggSLB9xf0
都内実家だから一人暮らしのやつが
羨ましいんだが・・・
仕送りとか貰えるんだろ?家賃も親モチだし・・・いいなあ(´・ω・`)
144番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:08:00 ID:6XdoL0uY0
>>141
百姓
145番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:08:01 ID:ieQpPzog0
親の金で一人暮らししてるやつの方が迷惑
146番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:09:37 ID:lXLnuIm20
実家から往復4時間かけて大学に通ってる俺に喧嘩売ってるのか?

単線で本数少ないから、電車乗り過ごすと片道3時間とかざらなんだお
15km/h規制とかざら
一人暮らしがうらやましいわ
147番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:10:08 ID:Hk+qFRC20
>>146
なんでそんな大学受けたの?
148番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:10:19 ID:48PWotRK0
通学一時間半の実家通いのあまちゃんの俺

月の収入
バイト 30000〜40000円
麻雀 -10000〜5000円

月の支出
昼飯等 10000円
交通費 10000円
被服費 5000円
交際費 10000円
149番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:10:45 ID:B5LQPrS30
>>146
人生の無駄遣い
150番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:10:46 ID:JADy2eBA0
兄が実家東京なのに何故か神奈川の大学行って仕送り10万貰ってたんだけど、
やぱしキツいからねぇー
まぁその仕送りと奨学金だけで凄い勉強しまくってたから尊敬するけど
151番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:11:18 ID:PJCeBxwx0
一人暮らししないと、安心して彼女つくれないじゃん。

実家通いの奴って、どこでセックスしてんの??
ラブホ? それとも、童貞とか?w

一人暮らしのほうが断然に楽しめるよ。

まぁ、恋愛をあきらめてる奴は実家でもいいけどよ
152番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:11:33 ID:m544mia90
>>1
以前スレタイもレス内容も全く同じスレが立ったよ
153番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:11:44 ID:DvKDgjLS0 BE:144469875-#
>>146
大学生にもなって語尾に「お」なんて付けんなよ、ガキか
154番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:12:38 ID:VJPAL9BN0
一人暮らしなんてしたら話す人本当にいなくなっちゃうじゃん
155番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:13:02 ID:CCQjYgkc0
実家通いは勝ち組だろ
上京してきた奴はゴールデンウィークや夏休みで学校辞める奴多いし
156番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:13:37 ID:eRTQM/5r0
>>155
ごめんなさい実家通いでしたが4年通って中退しました
157番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:14:23 ID:9cGhXTYb0
>>150
神奈川と東京の距離なら電車で通ったほうが安くないか?
158番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:14:34 ID:gP3n/LLA0
関東圏のFランカーだけど
こんな底辺大学にも地方から仕送りしてもらって
1人暮らしまでして通ってる奴が腐るほどいることにびっくりした
俺は大学から実家までチャリで20分なんだが高校より近い、これはこれで悲しい
159番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:14:49 ID:woZV8Xqb0
>>153
「お」付けただけでガキ扱いかお
そんなことでキレるお前のほうがガキだと思うお
160番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:14:55 ID:N2o0PSwO0
>>151
実家でセックスするに決まってんだろ
なんで一人暮らしじゃないと安心できないの?
そんなちっせぇタマのオカマ野郎が彼女たぁ笑わせるぜw
161番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:15:39 ID:p+m0VjHk0
収入  16万円
飲食費  3万円
小遣い  6万円
貯金   7万円


実家通勤マンセー
162番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:15:46 ID:ggSLB9xf0
>>155
>上京してきた奴はゴールデンウィークや夏休みで学校辞める奴多いし

辞めるやつは実家通いでも辞めるだろw
163☆うなます☆ ◆hOiOuZZ6FM :2006/07/16(日) 19:15:59 ID:1D3r1IyaO
親から仕送りもらっといて、大学生は忙しいんだよって言う奴は死んじまえ
164番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:16:22 ID:kRt5BH4GO
不動産家スレ?
165番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:16:46 ID:CCQjYgkc0
>>162
ホームシック
166番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:17:04 ID:woZV8Xqb0
>>151
実家狭いんだね
かわいそう
167番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:17:06 ID:kQImwYJJ0
家金持ち⇒5年前俺が上京を決意⇒親が反対⇒俺引き籠りニートになる


親が悪いんじゃねー?
168番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:17:25 ID:tpVpPxDgO
ごきぶり殺せないから一人暮らし無理
169番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:17:54 ID:hVxzkuNk0
これで日本8位かよw
日本第8の都市・横浜の極小市街地を見よ!!!www

http://www7a.biglobe.ne.jp/~mhvpip/image168.jpg

上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ
          計   本社  支店  営業所
NO01 特別区 2,792  1,131  1,172  489
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470
NO03 名古屋 1,500.    95   936  469
NO04 福岡市 1,176.    37   714  425
NO05 仙台市 1,029.    10   594  425
NO06 札幌市  969.    26   585  358
NO07 広島市  947.    21   529  397
NO08 横浜市  789.    53   444  292  
NO09 神戸市  573.    59   285  229

170番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:18:05 ID:DvKDgjLS0 BE:222896096-#
>>165
ガキかよwホームシックって
171ショイコ:2006/07/16(日) 19:18:42 ID:Tsi+PLkW0 BE:27855656-
>>161
家賃として5万ぐらい親に渡せ


1万はおかんのお小遣い
172番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:19:03 ID:CCQjYgkc0
>>170
未成年だから餓鬼だろ
173ショイコ:2006/07/16(日) 19:19:12 ID:Tsi+PLkW0 BE:25998274-
>>151
ごめん、普通に実家でセクロスしてた
174番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:20:54 ID:6XdoL0uY0 BE:324152238-#
ヤギハシ氏ね
175番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:22:06 ID:p/KZXU4l0
31歳無職で親と同居ですが、何か?
176番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:24:35 ID:EOpEm2NR0
収入 28万
副収入 2万

親への生活費 4万
小遣い 3万
通信費 1万
貯金 23万

実家フリーター彼女無し(ノ∀`)アチャー
177番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:24:42 ID:6XdoL0uY0 BE:243114629-#
達也って毎日村来てんの?
178番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:24:45 ID:x6QNH3YT0
親日国家
トルコ・・・1985年テヘランで在留邦人を飛行機で救出
パラオ・・・1994年の独立の際、日本の国旗をリスペクト
ビルマ(ミャンマー)・・・国軍記念日には日本の軍艦マーチが流れる
韓国・・・日本から吸収した文化を自国の文化と各国に宣伝。
179番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:25:56 ID:83/SAdY+0
>>178
ちょwwww最後がwwwww
180番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:28:28 ID:1M9TD+NT0
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ママンと一緒のお風呂じゃなきゃヤダヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
181番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:36:46 ID:lXLnuIm20
>>147
国公立の一番近いところでも片道1:30overはガチ…まあそんなところは到底受からないわけで
受かった国公立を選んでこうなったのさ。
私立で選ばなければいくらでもあるけどねぇ…金が

>>149
ほんとだよ
182番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:38:05 ID:6XdoL0uY0 BE:324151564-#
>>180

死んどけ
183ショイコ:2006/07/16(日) 19:44:04 ID:Tsi+PLkW0 BE:23213055-
和歌山−大阪の生活が足掛け10年に及ぶ俺はどうしたら!!!!!!
184番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:47:42 ID:p/KZXU4l0
俺も毎日往復4時間、車で通ってるよ。
無職なのにどこに行ってるかはここでは言わない。
185高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/07/16(日) 19:48:17 ID:67AVNttb0
おれは仕送り5万で、バイトで月15万稼いでる
186番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:49:38 ID:faEWyRhM0
仕送りしてもらうなんて宅通以下だしww
187高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/07/16(日) 19:52:29 ID:67AVNttb0
たまに仕送り20万とかいう奴がいるけど、何なんだろうな
188番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:54:28 ID:/1EaFji90
あまちゃん が
ぁぉぃちゃん に見えた・・・・
189番組の途中ですが名無しです:2006/07/16(日) 19:56:19 ID:vjgDn7o10 BE:337795283-#
仕送り5万、奨学金5万で生活してる
190番組の途中ですが名無しです
>>1あんた生活板の闇スレにも書いてるでしょ