時 を か け る 少 女

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE.
押井守「「トキカケ」とかけて「葱ぬきのカケ」と解きます。
    そのココロは-どちらも出来立ての厚いものを戴くのが一番。茹で過ぎに注意。期待してます。

乙一 「すばらしすぎる、ヒロインのかたち。アニメ史に残るヒロインのわらいごえ。
    『わーん(泣)』というのび太泣き。
公式 ttp://www.kadokawa.co.jp/tokikake/
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader229630.jpg

(○´∀`)ノ 今日公開だね。
2番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:16:15 ID:vUxPeCRO0 BE:267978645-#
股をひらく少女
3番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:16:22 ID:Vh7D5CON0 BE:916914997-#
いいかげんにしろ
4番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:16:43 ID:E6tV/9580 BE:192079627-#
腹にかける少女
5番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:16:49 ID:cE2laB6h0
今更感がかなりある
6番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:16:52 ID:/PomACL70
朱鷺を書ける少女
7番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:17:02 ID:sa2b/QB+0 BE:592761986-#
筒井先生も大満足してたという
8番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:17:16 ID:a0c5VKkT0
みくるんるん♪
9番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:17:42 ID:EVQGcFxT0
>>1の絵見てBLOOD+かと思った

土曜日の放課後の実験室でラベンダーの香り
10番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:18:11 ID:LX1lABOg0
上映場所が少ないゆうとろうが
11番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:18:16 ID:BrQFimJK0
突然消えたりしないでね
12番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:18:37 ID:tRIDJZLL0
なんでぱんつまるみえのスカートなのにまったくみえないのはどうしてだぜ?
13番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:18:40 ID:lSWtKAK40
なんで今さらこんなんをアニメにしたんだろ?
14番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:20:05 ID:EVQGcFxT0
アニメ化じゃなくて続編かよ
15番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:20:12 ID:Kx+xcy/40
と〜き〜お〜 が空おとぶぅ〜〜〜
16番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:26:07 ID:fql2q6az0 BE:106304966-#
40代本スレ
17番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:27:46 ID:i0AJGUksO
スカトロスレはこちらで?
18番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:28:02 ID:hxYMnQFw0
ブレイブやゲドに比べるとかなり評判いいみたいだな
つーか試写会行って来たけどゲドあまりにもクソすぎ
19番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:34:28 ID:hteqb79Q0
年頃の女の子にはよくあること
20番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:35:15 ID:RXLhBH8h0
YU-NO
21番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:35:49 ID:lSWtKAK40
東京で1館だけてwwwwww
売る気あんのかwwwwww
22番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:37:11 ID:Vbb37jci0 BE:107668782-#
時間を戻る能力で男をとっかえひっかえするってほんと?
23番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:38:29 ID:aU8buB+I0
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader229630.jpg

それにしてもこのポスターは股間に視線が行ってしまう
24番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:38:45 ID:rAGe5Pdr0
処女膜も再生するのか?
25○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2006/07/15(土) 08:43:33 ID:9eDSiLI70 BE:168947677-#
       /;;;;;';ミミミツ/;;;';';'';'';;''ヾ,'::::`::::::::::::::::}   トキを騙るアミバ
      /:; ;::,__、,_____,:;:::. ;::::::::::::;'i
      i::; ;;::i          ゙|::'::. ;__;,-',‐;
      /;; ,: :{──────‐‐{;;;::, ;:ヽ‐'´::::ヽ
     /:. ;;':{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{:::: ::::`;::. `::::;゙i
     i;;, '' ,;:|____,..、____゙l;;,_ :::::. :::, :::::i゙     
      /,,;'::';:l;`‐゜‐';i ;;;;;`ー゜‐';;;;;|:: `; `;;;::::`:::゙i    
      'Y ;:::::゙i  ::::::l        {;;;_ ゙'゙゙:::::,';:: ::゙-,   
.      / ,;; ';:゙i ::::::l         |::゙'';;;;.:.::::`;::.`::;;ゝ
      `'i;; ';:::゙i :::{__,,,ゞ ,    ,|;, ::;;;;`''::;':::`::::;;ゞ、_
.     _,‐´`ー!、 ;゙i, ¨ニニ ̄   ,‐':{:::';::::'::::::::',,,'''';;;;'    ̄ ̄
.   /   /`i; ;::゙、 '''    _,‐'::::::{;;;;:`;::.:::::::::;;ヾ_,,゙
26番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:44:08 ID:uoD1OBOk0
そしてまた筒井が「シナリオ・時をかける少女」を書くと
27番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:48:39 ID:QFxfTZIp0
細田!細田!
28番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:53:04 ID:aOacZp+DO
DVD出たら買おうかな
29番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:54:03 ID:pW6g98zL0
同時上映なんだったっけ?
探偵物語?メインテーマ?
30番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:54:58 ID:wxc63ghh0
また気持ち悪いキャラデザだな・・・・

なんでわざわざスカートを異様な短さにするんだろ
31番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:55:47 ID:T8S4vq3K0
細田守ってなぜそんなに人気あるの?
32番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:56:13 ID:pB4RLXAB0
貞本かよ
33番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:56:56 ID:zXIS9USk0
YU-NOリメイクじゃないのかよ
34番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:58:07 ID:hteqb79Q0
>>30
前作の文系少女臭を消したかったらしい
35番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 08:58:52 ID:2+Zv1Y0jO
今、新宿で並んづいますが、取材カメラの晒し者になっています
36番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 09:00:41 ID:wxc63ghh0
>>34
それにしても短すぎだろw
爽やかでスポーティな感じを超えちゃってるよ。
37番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 09:01:10 ID:lSWtKAK40
>>35
キメー
38番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 09:04:18 ID:aU8buB+I0
俺以外にもスカートが気になる奴がいるんだな
39番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 09:04:53 ID:Dun05DnU0
原田知代の白ブルマー
40番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 09:08:17 ID:wxc63ghh0
「<腐>女子の好物もいっぱいつまった愛らしい作品です」
(「オタク女子研究所ー腐女子思想体系」著者 杉浦由美子)

公式のTOPにコレって・・・
なんて逆効果?
41番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 09:11:53 ID:D383Jp8C0
BLOOD+のパクリだな!
42まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/07/15(土) 09:23:30 ID:G0+i2lB90
お湯をかける少女

っていうインスタントラーメンのCMがあった記憶が
43番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 09:24:33 ID:utg+wL8i0
このキャラで転校生をリメイクすべき
44番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 09:25:12 ID:nbAjfaxM0
細田守に出て行かれて宮崎吾郎を起用するスタジオジブリワロタ
45番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 09:25:20 ID:ormDtkg20
筒井ならきっと
自分の作品のパロディーを書いてくれる
46番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 09:26:49 ID:MXZE/lDd0
深町くん
47番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 09:30:09 ID:YqHFOOpy0
どの層を狙ってるのかわからん。
んで、立ち食いであれだけいろんな映画館動員したのに、
時かけは最初は一館だけ?

日本の映画界の興行の基準がよくわからん・・・立ち食い
の頃よりも大型ロードショーがいま多いのかな?

まぁ、見に行くけど。結構面白そうなのに、あんまり話題に
なってないよな。ショッピングとか行くと、まだ先の上映の、
ジブリのゲドは山ほど宣伝されてるのに
48番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 09:31:01 ID:rAGe5Pdr0
そういや日本沈没も今日からか?
49番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 09:34:21 ID:0e8a9kxC0
>>42
「三時三分」な。l
50番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 09:39:40 ID:4c9ARSUA0
東京はテアトル新宿だけっすか。今から行ってくるべ。
51番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 09:42:00 ID:7+8V6vY/0
ジブリは細田を大事に扱うべきだったのに・・・
予想通りゲド評判悪いよ
52番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 09:44:00 ID:uArOXzgaO
今から愛知まで行くと3時間はかかるな…
見たすぎるけどスルーしかないな…
日本チンポとかバルトとか糞映画ばっかり仕入やがって…
53番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 09:47:21 ID:uArOXzgaO
>>51
無駄にプライドの高いジブリ社員をまとめることができなかったんでしょう
世襲なら納得するとは一体どこの戦国大名の家臣団だよw
54番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 09:48:08 ID:x38PHUgl0

ケン・ソゴルです。気を失ってる間に処女頂きました!
55番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 09:49:47 ID:LLOwZnnw0
>>42
工藤夕喜だな
あいつ魔法使いのババアみたいになっちゃったね
56番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 09:53:07 ID:j/cdgJWF0
公開するタイミングが悪かったな
57番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 09:58:45 ID:+InjAxyl0
トキカケとか言われると萎える。
それより緑魔の町を映画化してくれ
58番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 09:59:23 ID:rjUi0yZl0
時 × 少女 = 面白い
59イロモノ@ヘリウムコテ ◆IRomONOmp. :2006/07/15(土) 10:04:41 ID:CzD9cALf0
ちょい見たい気がするがDVD発売とかまで待たないと無理だろうな
60番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 10:05:30 ID:1Z/cnMm+0
こんなかわいい顔してもじゃもじゃですねん
61番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 10:09:38 ID:5fbUqyR70
予告編みてきたけど、
声あてている人ちょっと下手かな?
62番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 10:16:02 ID:xLj5nm28O
精子をかける少女
63番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 10:16:34 ID:vBT44aP50

 ブレイブとかゲドより 10倍は面白そう
64番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 10:16:46 ID:urTMEHkh0
全く知らんけどSFファンに鼻で笑われそう
65番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 10:17:14 ID:FrdhDNX20
見に行こうとしたら何だてめー関東ローカルか
66番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 10:19:18 ID:lSWtKAK40
>>55
今ではハリウッド女優様だぞ
67番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 10:21:45 ID:uoD1OBOk0
>>64
原作者も知らんの?
68番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 10:22:45 ID:VyQ6S40V0
関東でも6映画館でしかやってなくて、しかも整理券配布の100席ミニシアター形式。
69番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 10:44:10 ID:flcP8tDq0
「早く観たい、もっと観たい」

観たのか観てないのかどっちだ
70番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 10:56:04 ID:6m8zj1qB0
世の中の物は、次の3つに分類できる。

1.原田知代と関係あるもの
2.原田知代と関係ないもの
3.原田知代

by とり・みき
71番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 10:58:27 ID:rm06Hvew0
リメイクはもうお腹いっぱい。
72番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 10:59:59 ID:BalaccxQ0
上映していない都道府県がたくさんあるんだよね。
73番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 11:01:17 ID:E3G1oKZK0
能登さんがでてれば見に行く
74番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 11:01:44 ID:vBT44aP50
これはリメイクなのか?
ストーリー聞くとちょっと違うような気するんだが

ゲドやブレイブより対象年齢は近そうだし
75番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 11:02:39 ID:61Elz5Fc0
ハウルの監督を途中降板してジブリを追い出された人が監督やってんのか
76番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 11:03:07 ID:DwXb8B3P0 BE:212843055-#
昔ドラマでもあったな。
内田有希だっけ?
77番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 11:03:18 ID:PM9jP7Fd0
ゲド、ブレイブより面白いと思うが、興行では惨敗の悪寒
78番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 11:03:24 ID:Vw3cKd1Y0
時をかける少女ってPSのやるドラシリーズでゲーム化にもっとも向いてる題材だよね

ま、エロゲーでもいいけど。選択次第では深町君がこの時代に留まったり
吾郎フラグでは内田版みたいな幼馴染エンドもあり、とか
女の子視点だとボーイズになっちゃうか。やってみてー
大林は兄妹の禁断の愛バージョンでリメイクしたいとか昔言ってた
からその線でもいいな
79番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 11:04:14 ID:n09CGiLpO
時間泥棒
80番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 11:07:28 ID:GhyMNmnsO
尿をかける少女
81番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 12:15:08 ID:Lg9dKSOc0
つまんなすぎて途中で出てきた
金無駄にしたよ
82番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 12:27:23 ID:aU8buB+I0
>>81
ラスト近くはパンツ見られたのに
83番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 12:45:04 ID:UXy0yOxj0
>>81
金無駄にしたなw
84番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 12:51:36 ID:9zzBhINg0
>>67
筒井は近年のライトノベルブームを見て、SFジュブナイルを書こうと思うだろうか。
85番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 12:52:07 ID:XQ6G2I1R0
なんでパンツが見えない
86番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 12:52:29 ID:P0gayOxt0 BE:1105431899-#
BLOOD+だろ?
87番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 13:34:58 ID:aU8buB+I0
88番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 13:35:58 ID:LHOeMbeJ0
お湯をかける少女といえば工藤夕起
89番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 13:45:24 ID:4Imvh8Sl0
デジモンの21話は異常
90番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 13:46:37 ID:PExSu6uN0
声きもすぎ
91番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 13:48:38 ID:BalaccxQ0
>>87
それなんてソフトでしたっけ。
モザイクを消せる!って聞いてだいぶ前に落としたことがある。
まぁその手の掲示板でお世話になったけれど。
92番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 13:49:57 ID:ZqSIPVyU0
筒井って人が良くわからん
こういうメジャーなわかり易い話はいいけど
他のやつが意味不明
お前らは好きそうだけど
93番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 13:50:08 ID:g743C8Dn0
狙ってるとしか思えない弓道少女
そして白いブルマーのエロさは異常
94番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 13:51:55 ID:ZyncIgtN0
舞台が尾道じゃなきゃ認めない。
95番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 13:53:06 ID:C6blN56q0
○○をかける幼女
96番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 13:54:26 ID:QSeqJTiS0
時をかける竹原と思って開いてみたら。。
97番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 13:55:35 ID:pa6Mgf510
ヒロインが俺にそっくりでキモイ…
98番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 14:00:47 ID:gcQvcKY70
「薬菜飯店」を…アニメ化してホシイ
99番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 14:01:26 ID:CXxz1l3zO
桃栗三年、柿八年
100番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 14:04:29 ID:1MpUxpAN0
原田知世に勝てるわけがないジャマイカ
101番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 14:05:31 ID:zsqqm/sz0
タイムリープをアニメ化してください
102番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 14:07:02 ID:3DTOf8kk0
うんこ
103番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 14:08:35 ID:PG7+5P300

1972年 NHK 少年ドラマシリーズ タイム・トラベラー “時をかける少女”

おまいら古いの知ってるな
リアルで40代
104番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 14:17:19 ID:Yi3VPwN40
ではここでペニスの仕組みに詳しい慶応大学性器研究所の山本教授にお話を伺いましょう
105番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 14:17:30 ID:NBTu1qih0
投機にいぃかける少女
106番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 14:18:27 ID:YO0UCbd60
日本以外全部沈没も控えてるし、パプリカもアニメ映画化されるらしいね。
107番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 14:19:07 ID:2JDb4PBA0
どうせら実写でハリウッド並みにCGバリバリ使って欲しかった
時を駆ける瞬間は大事だよ
108番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 14:22:21 ID:X3oalxUN0
映画アニメはテレビ放送よりDVD安くてクオリティ高いことが多いからいいよね
109番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 15:43:51 ID:R4A6hTIC0
>>78
やるドラじゃないが確かゲーム化予定あったけどお蔵入りしたんじゃなかった?
110番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 15:46:58 ID:xINFzLtv0
2chのそこらじゅうで絶賛の嵐
111番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 16:07:00 ID:0Kx/Viaa0 BE:198600858-#
112番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 16:08:12 ID:5ikmIYKG0
こういうスレは逆効果だといい加減学習しろ!
113番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 16:09:50 ID:oAx55dx60
土曜日の実験室へ
114番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 16:19:23 ID:UTWEEXrr0
>>103
お湯をかける少女なら知ってる
115番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 16:23:45 ID:3n11CCso0
TOKIO掛ける少女
116番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 16:25:54 ID:tBITEEyl0
パンチラはありますか?
117番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 16:39:06 ID:ZAsHqmtz0
TOKIO x 少女
118番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 16:40:42 ID:0vXvyZ7d0
原作はなんと40年前だぞ
生まれてねえ
119番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 16:44:05 ID:YZ2q0XuZ0
ラベンダーくせえスレだな
120番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 16:45:22 ID:uZZt9/wMO
原作が一番面白いわ、当たり前か
121番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 16:47:54 ID:lizjNweo0
このCMくどすぎて吐き気するわ
122番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 16:47:55 ID:cE2laB6h0
>>109
ベタ過ぎるもんな
123番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 16:49:28 ID:xEjPonpu0 BE:89595555-#
すげぇ
神奈川平塚しかやってねぇ
124番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 16:50:41 ID:amExA31z0
明日観に行ってみる
周囲に映画館ありまくりの横浜の都市部に住んでるのに
平塚まで出掛けるというこの馬鹿馬鹿しさw
125番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 16:55:45 ID:0vXvyZ7d0
ガイナックスは媚びないと売れないのを身をもって知ってるはずなのに、
なぜこんな馬鹿げたことを
126番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 16:59:23 ID:PkyS54aG0
ブラッド+のサヤだな
127番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 17:01:39 ID:AyowmVXW0
顔にかける少女
128番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 17:04:37 ID:HzH8Ntyn0
お湯をかける少女
129番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 17:08:32 ID:jFV7Rhd50
でおもろいの?
130番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 17:09:07 ID:ZOr23Z9i0
一昨日頃「時をかける症状」って言うスレで立てたら10行かないくらいで落ちた
13135:2006/07/15(土) 17:15:10 ID:1k17SM8rO
角川+俳優が声優やるという、ダブル死亡フラグのはずが、
監督と脚本がしっかりしてたため、
良作になったという珍しい作品。

最後の方に、ラベンダーもでてくるぞ。
132番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 17:16:08 ID:lC7xCWwT0
股 を か け る 少 女
133番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 17:16:41 ID:2JKQbC500 BE:91094786-#
75点貰ってたぞ
134番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 17:23:13 ID:Wg9lbkyl0
>>103
このシリーズでは「明日への追跡」から記憶にある。サスペンス調で子供心にドキドキした。
135番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 17:24:26 ID:lnpK+9xP0
時をかける竹原
136番組の途中ですが名無しです:2006/07/15(土) 17:27:12 ID:HMQWX1Ll0
土曜日の実験室か。
137番組の途中ですが名無しです
時をかける少女
なぞの転校生
七瀬ふたたび