アマゾンとかのネット書店のせいで町の小さい本屋はどんどん潰れてるよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ときどき記者φ ★

ネット書店で本「延命」 巨大倉庫が書棚のかわり
http://www.asahi.com/business/update/0709/003.html

 短期間に売れるベストセラーで稼ぎ、売れない本は短命で絶版する。書籍のこんな常識が、ネット書店の普及で崩れつつある。
無限に広いパソコン上の「書棚」からは、年月を経て書店では消えてしまった本が読者に選ばれ、寿命を延ばしている。

■「月1冊ペース」ざら・希望募り2640点復刊・小規模店の廃業相次ぐ
 書店最大手の紀伊国屋書店は96年にネット書店を「併設」した。売上額は全国に約60店ある実際の店舗がまだまだ圧倒的だが、
品数ではネットが逆転する。特に岩波書店など学術・教養書が多い出版社では、毎月の売り上げが1冊という本が数十点生じ、
着実に売れ続ける。小澤利彦・ネットビジネス部長は「検索を頼りに読者が本にたどり着く。出版社もそこに期待している」と指摘する。

 大規模書店の場合、店頭にある本をネット書店の在庫としても使えるが、小規模書店には難しい。
昨年1年間で全体の5%に当たる約900店が廃業した現実がある。
2番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:24:57 ID:5Y9auiIp0
じゃあネット書店に切り替えればいいじゃん
3番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:25:12 ID:O0FlEoIX0 BE:297788055-#
本屋とか電気屋とかもういらないと思う
4番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:25:15 ID:WQqL92+M0
あびりすぎが原因
5番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:25:16 ID:ObbZ13h20
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   |  クラウンメロンが遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

6番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:25:25 ID:xlRlJJ5S0
アマゾンてそんな遠いとこで買ってんのかよ
7番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:27:23 ID:GsLDDG3U0
まぁamazonでは万引き無いからな
8番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:28:35 ID:zVU4B4WH0
万引きした本をブッ●オフへ売る馬鹿が悪い。
聖教新聞社と、幸福の科学出版社のスペースは無駄。
9番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:29:30 ID:Imcvzu1R0
なんで地球の裏側で本買うんだよw
10番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:30:14 ID:uOhtmhYH0
万引きが軽犯罪だからな。それで店潰れて何人かの人生が狂ってるわけだし。
11番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:31:00 ID:3/vBWpnD0
大型書店の方が厳しいと思っていたけど逆なんだ。
12番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:31:15 ID:R5sR0f5S0
そう言えば行きつけの書店があびらーのせいで潰れた
その一年くらい前にブックオフが近所にオープンした
深い意味は無い
13番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:31:40 ID:lAbdkkAs0
amazonで1500円以下の商品を2つ注文→送料が無料になる
14番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:31:46 ID:StREVc9r0
昨日もアマゾンで本3冊買った。便利すぎだよね
15番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:31:55 ID:d57vgCNL0
書店で探すの面倒だし、古本なら探す楽しみがあるんだけど
16番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:32:04 ID:Lb3eiGKO0
あまりにも堂々と持っていくので声かけそびれるな、万引き犯
17番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:32:51 ID:XdyuOism0
>>3
街の電器屋なくなると爺婆は困るんだよ
18番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:33:34 ID:n29J6bdA0
取次ぎに振り回されて選書らしい選書してないじゃん。

再販制度の関係で値引きできないならポイントカードで
実質値引きすればいいじゃない。

ヨドバシカメラで本買うとポイント付くし、取次ぎも黙認してるじゃん。

潰れる本屋は企業努力してないんだよ。
19番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:34:30 ID:u/uRO5IB0
ZIPでのうpが原因だよ、エロ漫画買わなくなった。
20番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:35:13 ID:lj5FxbIo0
近所に本屋無くなって週刊雑誌とか買うのに不便になったな
雑誌なんか通販するのもあほくさいしなぁ
21番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:36:12 ID:9L0a/TPq0
街の電器屋から親父がテレビ買ってきたけど
高いし保障つかないしサンヨーだし最悪
22番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:36:29 ID:IJLEI1jr0
ネットで千円の本買ってもなんとも思わないけど
本屋で千円出すとなんか落ち込む
23番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:36:53 ID:arkD5UyR0
普通の書店で注文すると2週間とか普通に待たされるからなぁ。
アマゾンは洋書も安いし。
24番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:37:45 ID:JGxX4TCaO
尼の1500円以上送料無料は良い、コンビニ払いも便利。
25番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:37:57 ID:9Q6HT0iF0
尼は破れた傷だらけの漫画を平気で持ってくるからな
26番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:38:07 ID:bm4xTk0K0
値段の高い専門書なんかはネットで在庫ある店探して店頭で試し読みする
ネットのレビューではわかりやすそうでも実際見てみると評価変わること多いしなあ
27番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:39:01 ID:D9Ga4Zr+0
万引きって言葉自体が軽すぎ。盗んでるんだよ、生活のための財産を。

うちのオヤジが書籍販売系の組合役員なんだが、最近は発言がどんどん過激になってくし…
もともと温厚なオヤジだったんだが、知り合いが自殺してからね…
28番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:39:30 ID:qZ2tlYf30
宅急便屋も儲かってそうだな
29番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:39:38 ID:cm9ebqVW0
ガキがすぐあびるから店としては切実な問題だよな
30番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:40:32 ID:UWDVXQaP0
本屋が潰れたら、ブックオフが潰れる不条理
31番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:41:12 ID:tVvTQm7l0
電気屋なら説明やアフターもあるけど、本屋とCD屋は定価だし
修理もないから、どこで買っても変わらんからね。
だったらより在庫豊富で場所も便利なとこへ流れるのは必然
32番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:41:54 ID:n29J6bdA0
もはや店頭販売する必要のある本ってのは探して買う本ではなくて出会って買う本。
つまり雑誌のたぐいだよね。

でもそれってコンビニに取り込まれてるよね。
コンビニは選ばれし本しか置かれないから出版物の多様性が失われるよね。
出版文化が廃れちゃうよね。

小さい本屋もきついけど小さい出版社もきついよね。
皆さんもっと本を読んでくださいってことだね。
33番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:42:47 ID:8s2VfSV30
所詮定価だしね
他業種と比べ、小さい本屋の必要性が感じられない。
34番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:44:40 ID:5Y9auiIp0
まあ、そもそも街中の書店なんて何のために商売しているのかわからんからね。
商才ないから本屋やってますって言うようなもんだし。
35番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:46:14 ID:zVCFC92b0
アマゾンのおかげで宅配便業者はどんだけ儲かってるんだろうな。
36番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:51:46 ID:pdsktHCA0
コンビニ受け取りも増えて11時帰宅の多い俺でもすぐに受け取れる。
代引き・送料要らないし
37番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:52:06 ID:n29J6bdA0
大前提として日本人は比較的本好きです。

まあ、小さい町にも本屋さんがあり本に国民が親しんできたからこそ
今の出版文化があるわけで…。
委託販売メインで不良在庫のリスクのない販売形態は本屋を沢山生み出し、
全国どの本屋でも欲しい本が手に入るのはやっぱり便利だ。
取次ぎ制度の功罪はあるにせよ、日本の出版文化は誇ってもいいと思う。

いきなりネット販売だけで書籍販売されても、ここまで本と向き合わないよ。

本屋はリスクを背負って買い切りでしっかりと選書し、個性を出すべきだと思う。
そうすれば出版社も考え方(広告優先の安易な雑誌の創刊なんかなくなるよね)変わるし。
38番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:53:15 ID:MhGjH6vH0
どうせ田舎の本屋なんぞコンビニで買えるようなのとエロ本しか売ってねーからどうでもいい
39番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:54:13 ID:PBRB73pS0
アマゾンでDS買いました!
40番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:54:17 ID:1WHwmqFN0
本屋で本を探すよりamazonでゆっくりコーヒー飲みながら選んでレビューとか参考にしたほうが便利じゃん
41番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:54:27 ID:7vKQYS0hO
宅配する人は、かなり多忙みたいだけどね
42番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:54:30 ID:jZE6pwlE0
本屋でマンガ買うの恥ずかしいし
43番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:54:44 ID:cm9ebqVW0
小さい書店でも、やる気のある店は棚を見ると判るよね
44番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:57:15 ID:ROGJz2c30
小さい本屋はやる気ねえからな
注文するとめんどくさがるしよ
45番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:57:19 ID:zVU4B4WH0
なんとなく本が欲しい時は、本屋がいいけど
欲しい書名が分かっているときは、ネット書店の方がいいね。
46番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 17:59:58 ID:Ga+VDGtD0
立ち読みが多くて目的の本が探せないのでネットがいいな
47番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:00:02 ID:J6VxobXY0
今は、小さい本屋は潰れて、レンタルとか古本とかと一緒の大型店が主流。
本を売るだけでは生き残っていけなくなったのは確か。
48番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:00:37 ID:5Y9auiIp0
アマゾンが使ってる宅配業者っつーのは
年間契約だから、一軒辺りいくらみたいなのじゃないでしょ。
何億かそこらで契約してどれだけ運んでも変わらないという感じでしょ。
社長は儲かってるかもしれんが、底辺社員は余計に仕事が増えて死にそうになってる
と、容易に想像がつく。
49番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:00:38 ID:QTlOkU9F0
大きい店舗だとネット書店ができないようなイベントとかやって客引きしたりできるけど
書泉ブックマートのアイドルサイン会みたいな感じで
小さい店はそういうこともできんだろうし、中学生の初めてのエロ本くらいしか使い道無いよ
まあそれも最近ネット系のエロに押されて需要がないが
専門書を並べるって言っても小さい店舗じゃアマゾンに勝ち目無いし、
手押しスタンプのポイントカードみたいなことやるしかないかな、それも大して効果無いだろうが
やっぱり政府が後押しして、小規模店舗のみで販売させる商品とかを作るべきだな
小規模のみ無修正、幼女ヌード販売可能にするとかね
50番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:00:58 ID:zVCFC92b0
小さい本屋はエロ本に活路を見出してるようだが
51番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:01:49 ID:cm9ebqVW0
>>37
竹中・オリックス路線が今後も続いていくと、格差社会が階級社会になって、
本を沢山買う中産階級が減っていくだろうしそれにあわせて出版点数も減っていくだろうねえ。
52番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:03:23 ID:n29J6bdA0
エロ本に手を出すと本屋は終わり。

昔、文学青年でならした本屋のおやじが泣く泣く
エロマンガを仕入れてる姿をもう見たくない。
53番組の途中ですが名無ιです:2006/07/09(日) 18:04:00 ID:WDms8M+F0 BE:102595436-#
自業自得。
文句あるならうちまで無料で配達しろって。
54番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:05:13 ID:Ugli5p3p0
本屋であてもなくぶらつきながらふと掘り出し物の本を見つける。

これがいいんじゃねーか。
55番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:07:30 ID:FCxt3cUp0
一人暮らしだと宅配受け取れなかったり、
待つのがめんどくさいから、

・24時間営業
・ネットで本の予約可能
この二つを満たせばまだまだ生き残れるんじゃね?
56番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:07:35 ID:xjyUoPRq0
目当ての本探して何件もはしごするっていうのはもうなくなるのか
見つけた時の感動は何事にも変えがたい
57番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:07:48 ID:KATApzkz0
>>54
見つけて本の名前を覚えておいて
自宅からアマゾンで注文

これが最強。
58番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:07:53 ID:FPIBxZAIO
1500以上で送料無料って考えた奴すげえ
59番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:08:10 ID:GpN84Odt0
古い本って予約しないと手に入らないからなあ。
その手間考えたらやっぱネットのが楽。
60番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:08:28 ID:qvJwxno+0
うちの近所の本屋も閉店した
61番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:08:45 ID:QTlOkU9F0
掘り出し物の本も古本屋なら見つけることもあるが、
新品扱ってる小規模の店舗じゃ入って探すまでもないような
ある程度専門店ならそういうこともあるかも知れんけどね
62番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:09:09 ID:jivkCAwh0
資「本」主義ですから
63番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:09:25 ID:Tkw+VwT80
紀伊国屋のサイトは便利だよ
どこの店舗のどこの本棚に在庫があるか調べられる
最近ではネットで調べて紀伊国屋店舗で実物見て買うのが習慣になってる
64番組の途中ですが名無ιです:2006/07/09(日) 18:09:44 ID:WDms8M+F0 BE:136793546-#
地元の本屋はゴミ糞みたいなのしかおいてない。
ハリポタみたいのは山積みだけどまともな辞書も売ってない。
65番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:09:50 ID:cigesqj80
アマゾンはポイントが付かないから使わない。
66番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:11:30 ID:zVCFC92b0
>>54
>>56
時間があればそういうの楽しいけどな…。
67番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:11:38 ID:QkTx+WpU0
本屋が無くなると立ち読みできなくなるから困る。買わないけど。
68番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:11:54 ID:6lkKtGP90
俺が発見した法則、丸が置いてない本屋は潰れる。
69なふたりん ◆UBODnENJOY :2006/07/09(日) 18:12:40 ID:0mAfzHwH0 BE:107208735-
もう雑誌販売店にシフトしたらいいんだよ。

紀伊国屋・ジュンク・旭屋などの都心型大型書店や郊外型の大型店の台頭
BookOffみたいな新古書店の出店ラッシュ→万引き増のダブルパンチ
そのうえ品揃え抜群のネットショップが送料無料ときたら、どう考えても勝ち目ナス
70番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:13:49 ID:8gpEtH0h0
小規模店が潰れてるのは書店に限った話では無いだろうに

日本、どうなっちまうんだろうね
71番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:13:49 ID:6Zb7xIad0
>>52
文学なんか糞の役にも立たないってことだな
72番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:14:02 ID:QTlOkU9F0
やっぱアマゾンに規制かけるしかないのかな、まー、便利なんでこのままでいて欲しいが
規制緩和、規制緩和っつっても、当たり前だけど、
マツモトキヨシが増えて多くの薬局が潰れたように
裏では沢山の人が路頭に迷って自殺してったんだろうなあ
73番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:14:44 ID:YiW9RYbb0
やはり個人書店は超ニッチな専門書店化すべきだな。
ネットの普及で個人の趣味の深さがどんどん深くなってるから
とりあえず「いろんな種類の本をまんべんなく揃えました」じゃ
客のニーズに応えられていない。
それよか全国のマニアからネット注文が来るような店にした方がいい。
74番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:15:33 ID:51zD9OX30
ジャンプ早く売ってくれる店あるけど
ネットでネタバレ落とした方が早いんだよな・・・
75番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:15:35 ID:6Zb7xIad0
だいたいさ、本屋の奴が自分の手垢が付いた中古本を
定価で買わせるからダメなんだよ。
そんなの買うんだったら図書館や古本屋に行くよ。
76番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:15:39 ID:PHGG8QZf0
ガキは万引きするし、立ち読みで済ますやつ多いし
ネット書店も普及してるし
もうなくなるな、こりゃ
77番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:15:43 ID:J6VxobXY0
実際ネット書店の方が便利だから仕方ない。
それを否定することは、ネット自体を否定することだ。
淘汰なんだよ、淘汰。
78なふたりん ◆UBODnENJOY :2006/07/09(日) 18:15:44 ID:0mAfzHwH0 BE:192975539-
>>73
同人かよ・・・
まぁ漫画専門店はありえる解決法だ
79番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:16:13 ID:foxG4gU30
郊外の大型エロビ屋のマンガコーナーを見たときはカルチャーショックを受けた
普段知らないところであれだけ多くの出版物が流通してるとは
80番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:16:17 ID:oByqLg1t0
書店で万引きの楽しみが消えるわけか
81番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:17:11 ID:Ugli5p3p0
>>57
発送に時間かかるし、送料かかるじゃん。
1500円未満だと。
買ってすぐ読みたい本は書店でかったてほうがいいと思うけど。
82番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:17:21 ID:cHi6jYDg0
専門書なんかはネットだけど未だにマンガだったり小説だったりは本屋で買ってるなぁ。
83番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:18:10 ID:zBAOWHWZ0
辻堂駅の前田書店が3店舗から1店舗になった件
84番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:18:14 ID:cpqNBACl0
本屋の良さは立ち読みができる

小説とかはアマゾンじゃな・・・・
85番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:18:33 ID:tIQd0dVl0
既存の書店の側にブックオフをオープンさせるのはわざとなのか?
万引き被害で衰退していくのが気の毒でならんかった
86なふたりん ◆UBODnENJOY :2006/07/09(日) 18:18:40 ID:0mAfzHwH0 BE:214416656-
>>69
しかも雑誌はコンビニに持って行かれてるんだった。どうしようもねぇ
87番組の途中ですが名無ιです:2006/07/09(日) 18:18:41 ID:WDms8M+F0 BE:205189294-#
ちょっと古い本とかになると何軒はしごしても見つからない品。
そういうのに限ってamazonにあって死にたくなる。
88番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:18:45 ID:5Y9auiIp0
運送業の地位が上がらない限りこの負の連鎖は続くだろw
巨大資本のあるところの1人勝ち。
89番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:18:52 ID:+W5/YvYh0
宅配便業者は仕事は増えたけど、ガソリン値上げ、駐禁取り締まり対策で、儲かってない。
働いてる人間は過労死寸前。
90番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:19:40 ID:TdIOoZf90
大型書店
ネット書店
コンビニ
ブックオフ
万引き小僧

vs小さい本屋

PRIDE無差別級グランプリに参戦した美濃輪育久状態
どう考えても勝ち目ない
91番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:19:47 ID:6Zb7xIad0
万引き犯捕まえたら、そいつに一年分の万引き損額を
払わせさせるように法改正したらいいんじゃね?
92番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:20:06 ID:BNPaH5Fk0
そういやアマゾンで本は一度も買ったことねえや
大型書店で買うことがほとんどだ
93番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:20:09 ID:+eWfujlI0
コンビニと合体した小さな本屋があったんだけど
そこはすごい繁盛してた。
94番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:20:13 ID:T4T0FBrV0
ちいさいとこはエロに特化してるから生き残る。
95番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:20:40 ID:cigesqj80 BE:73105128-#
既存の書店は、+αが必要。
96番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:20:48 ID:pdsktHCA0
>>37
ペリーが来たとき日本人の本好きっぷりに驚いたと同時にこの国は大きくなると感じたらしいね
今の中国がそんな感じ、男はともかく仕事熱心な女性が強くなるだろうと言われてる。

>>76
挙げ句の果てにページ制限はある物のネットで立ち読みできるしな。
97なふたりん ◆UBODnENJOY :2006/07/09(日) 18:21:03 ID:0mAfzHwH0 BE:128650829-
1500円で送料0円って、一体いくらで円で配送受けてるんだよペリカンは?
書籍の粗利って1割くらいらしいじゃん。
98番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:21:04 ID:foxG4gU30
>>91
万引き犯逃げる→事故死→書店に抗議殺到→閉店→「配慮してもらわないと」
99番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:21:05 ID:3Uu5Z5ts0 BE:246137663-#
>>3 電気屋は電話一本でその日に修理に来てくれるから重宝しています。
100番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:21:32 ID:lELao35E0
万引きのせいだろ
101番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:21:57 ID:HR48Hqhp0
実際は近所の高校の教科書、参考書を取り扱ってるから潰れないとこは潰れないんだがな
102番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:22:04 ID:+GX5Gja10
>>58
送料無料のせいで宅配業者はかなり苦しんでるらしいけどな。
一番の被害者は本屋や書店ではなく宅配業者。
103番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:22:18 ID:sNrmfTfN0
ガキがあびった本を回収し販売するブックオフが無くなればあとは街の本屋の努力次第だと思う。
104番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:22:35 ID:Vcikdzgn0
小さい本屋は品揃えも悪いからなぁ
本やCDとかは割引が無いんだからもっと頑張れよ
105番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:22:50 ID:T4T0FBrV0
>>85
わざと。
大型書店、学校があるところは
出来るだけ半径500メートル以内に
店舗作るようにしてるらしい。
106番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:23:03 ID:KATApzkz0
・24時間営業にしない
・本の値段をさげない
・ポイントや割引をしない
・10時に開店してから当日発売の本を棚に入れ始める

こんな地方の小店舗なんぞ潰れて当然
アルバイトの時給も飲食店に比べて安いし
107番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:24:21 ID:Ugli5p3p0
>>102
そのかわり扱いも雑。
投げたり、蹴ったり、落としたりはザラ。
108番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:24:24 ID:5L9ZZDN70
ガキにあびらせて小遣い与えている古書チェーン店が元凶
109番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:24:38 ID:g6Wxhpu40
値下げは出来ないんじゃなかったっけ?
本屋って出版社から販売を委託されてるだけだから。
110番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:24:50 ID:aX0KjP6y0
>>106
ポイントって再販なんちゃら制度で違法なんでしょ・
CDとの複合店とかインチキすぎる。
111番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:25:10 ID:9b6hBqSB0
コンビニ払いじゃなくてコンビニ受取は無いの
帰り遅いから通販は使えない
112番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:25:23 ID:CmbxGZS10
CDだって売れるのばっか平積みしてて俺の好きなアニソンとかは注文しないと手に入らないとか嘗めてるから潰れんだろ
だったら最初からネットで買うっつうのアホ
113番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:25:28 ID:waibZ4O80
さっさと値下げできるようにしたほうがいいね
売れない本を投売りで処分して収支とんとんぐらいにできるかも
つーか本たけぇよ
114番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:25:31 ID:IthuRitt0
小さな書店は品揃え悪すぐる
俺がほしい漫画がいつも置いてない
115なふたりん ◆UBODnENJOY :2006/07/09(日) 18:25:37 ID:0mAfzHwH0 BE:250152375-
>>109
定価販売の上に長年あぐらをかいてきた業界ともいえるな。
116番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:25:42 ID:tIQd0dVl0
>>105
マジかよ!
ほんとろくな事しねーな!
そうかそうか企業め!
117番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:26:00 ID:GsLDDG3U0
解決策が見えてきた
amazonの送料無料キャンペーンさえ規制すれば
買う側の負担がちょっと増えるだけで町の本屋も配送業者も万々歳じゃね
118番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:26:20 ID:o54BViix0
アメリカ様の要望で受け入れた大店法がいけないんだな。
イオングループとかが明らかに地域経済を崩壊させてるよな。
アメリカでも、大型店舗が地域経済を崩壊させてるということで
問題になってるよな。
119番組の途中ですが名無ιです:2006/07/09(日) 18:26:25 ID:WDms8M+F0 BE:199489875-#
文庫が500円超えるなんてキチガイとしか思えない
120番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:26:38 ID:aX0KjP6y0
>>111
セブンアンドワイのはコンビニ受け取りおk
121番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:26:45 ID:5L9ZZDN70
朝鮮系の会社だからやることはえげつない
122番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:26:57 ID:bm4xTk0K0
全国の書店の在庫がネットでわかればいいんだがなあ
目的の本がなくて何軒もまわってさらには見つからなかった時の徒労感がなくなるし
ただ書店側にとっては手間かかって面倒だろうけど

近所の本屋がネット書店よりいい点は実物見て
(最初の2ページだけとかじゃなく)どこからでも何ページでも試し読みできることと
特に目的なく何か読みたい時にいいことくらいだ
123番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:26:58 ID:3Uu5Z5ts0 BE:437577784-#
>>111 アマはメール便だから郵便ポストにぶち込まれてるんじゃないの?
124番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:27:35 ID:bhNYdYpw0
アニメ放送しない地域の本屋って本当に潰れてくよ
アニメが放送するとその原作の売り上げが100倍違う
125番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:27:44 ID:XytmIT6m0
>>111 セブンイレブンで受け取りOK

http://www.7andy.jp/
126番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:27:58 ID:51zD9OX30
>>111
そんなあなたにセブンアンドワイ
127番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:28:00 ID:aX0KjP6y0
>>123
1500円以上買うとポストに入らないワナ。
128番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:28:26 ID:waibZ4O80
>>119
1000円超なんてザラだもんな
129番組の途中ですが名無ιです:2006/07/09(日) 18:28:37 ID:WDms8M+F0 BE:205189294-#
いつ客が買ったのか分からんような本屋でも、
十分やってけるような暴利だからなー。
かってにしね。
130番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:29:08 ID:+GX5Gja10
>>119
は?逆だろ。
文庫は500円でどんだけ知識を豊かにしてくれると思ってるんだ。
コミックと比べたら割安すぎる。
131番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:29:11 ID:KATApzkz0
>>117
お前どこの本屋連合の工作員だよw
132番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:29:18 ID:fjIWiiJ50
英語ではアメイゾンって発音らしいね
133なふたりん ◆UBODnENJOY :2006/07/09(日) 18:29:22 ID:0mAfzHwH0 BE:578923799-
>>127
そうだよな。
写真集一冊買っただけでも、ダンボールで送られてくる
134番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:29:44 ID:enQ+dIB60
町の本屋なんてろくな本ねぇし
専門書探しに大型書店に行く方が早い
135番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:29:49 ID:foxG4gU30
>>123
ドアノブに引っかける場合も
136番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:29:50 ID:Ugli5p3p0
もう、デシタルデータでの販売でもいいんじゃないか?
そうすれば送料もかからず、ダウンロードしてすぐ読める。
処分も簡単だし。価格も3分の1に抑えられる。
137番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:29:56 ID:X0VVztNc0
>>129
そんな本屋が今の時代にあるか?
流行らない個人経営の本屋はどんどん閉店していってる時代だぞ。
138番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:30:20 ID:foxG4gU30
>>132
アメイジング + オン
とかけてるのかな
139番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:30:22 ID:75cti18/0
配達業は喜んでそうだけどな
140番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:30:37 ID:xVAZ0w6r0
>>127
コミック3冊2000円でメール便
141番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:30:43 ID:aX0KjP6y0 BE:80751762-#
>>136
本の所有欲はデータでは満たされない。
142番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:30:56 ID:qrn1a/c90
>>114
小さな本屋には取次ぎが本(新刊)を送ってくれない。

取次ぎは、より多く売るために大型店に大量に送る。

ちなみに俺のお世話になってる本屋ハルヒ1冊。近くの大型店山済み。
143番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:31:13 ID:vTxSXEVl0
(1)店頭に並んだ本が万引きされ古本屋へ→(2)価値の分からない店員が滅茶苦茶な値段設定
→(3)せどり屋が買い漁る→(4)ヤフオク・尼で適正価格で買われる

これが最近トレンドの本の流通の仕方
144番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:32:36 ID:+GX5Gja10
>>131
いや、>>117は意外と的を射ているぞ。
最近のamazonの横暴っぽりは目に余る。儲かれば何をしてもいいのか?
これじゃ本当に本屋がどんどん潰れていくぞ。何らかの規制が必要。

145番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:32:39 ID:Ugli5p3p0
>>141
いや、気に入った本は改めて買えばいいじゃん。
とりあえず、週刊誌系はいいと思うんだけど
146番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:32:47 ID:8KEuOCfu0
>>141
こち亀の話にそんなのあったような
147番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:32:54 ID:Ac7XF/2+0
ないない
地方の小規模店舗ではエロ漫画がweb上に
丸上げしてある方が問題
148番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:33:12 ID:zIDSYTlD0
7は一度使おうとしたが半端だったんで止めた
覗いてみるか
149番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:33:13 ID:o54BViix0
そうかあと万引きで潰れているのか
150番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:33:18 ID:GHyJ8amW0
アナログの人も人口の半分はいるからまだ大丈夫。
151番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:33:22 ID:6Zb7xIad0
>>144
むしろ本屋の努力が必要
152番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:33:32 ID:51zD9OX30
データじゃ読める場所が限られる
153番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:33:54 ID:n29J6bdA0
本屋の粗利1割弱だよ…

400円の本売って40円

400円の本を万引きされたら360円の損

そりゃ万引き追いかけるよね。
154番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:33:55 ID:NkrtF1O70
出版不況といわれて久しいし末端の小売店はものすごく喘いでいるが、出版社
はそうでもない感じに見えるな。中小の出版社は潰れたりしてるが。
まあ、小学館とか講談社が危ないとなったら日本の出版業はいよいよゲームオ
ーバーって事になるからか
155番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:34:05 ID:xJLioZSk0
アマゾンってブックオフと黒い噂なかったっけ?
156番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:34:31 ID:aX0KjP6y0 BE:67293252-#
>>148
在庫の調査はAmazonよりセブンアンドワイの方が得意だよ。
157番組の途中ですが名無ιです:2006/07/09(日) 18:34:34 ID:WDms8M+F0 BE:170991465-#
潰れても誰も困らないしな。
俺は最近は雑誌も買えるからamazonで、
JJ、CanCam 、ViVi セットで送ってもらってる。
重いの持ち歩く事もないし、時間も節約できるし。
158番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:34:49 ID:Ugli5p3p0
>>152

携帯があるじゃん。
159番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:34:56 ID:+GX5Gja10
>>147
それのがもっとない。
もともとエロ漫画なんか買う奴ほとんどいねーよ。
あんなんで抜ける奴は小中学生。そんな奴が本屋でかね出して買うか?
160番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:35:34 ID:pdsktHCA0
本とDVD-Rをよく頼むんだが尼以外に良いところ無い?
7系統はたまに使う
161番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:35:53 ID:aX0KjP6y0 BE:282631267-#
>>158
画面小さいやん。

印刷して資産にしないと漫画家が食えないようになってるんだよ…
162番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:35:54 ID:51zD9OX30
>>158
ちっさいだろ画面が
あと小説は本じゃないと絶対無理
163番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:36:01 ID:X0VVztNc0
>>153
ドラゴンボール全42巻を盗まれたりしたら、420冊売らないと元が取れないわけか・・・
そりゃ閉店するわな。
164番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:36:05 ID:6Zb7xIad0
>>159
お前はニュー速民を敵に回した
165番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:36:14 ID:KATApzkz0
都市には大型書店、各駅にはTUTAYAがあるからいいよ
小さい本屋はいままで教科書販売なので暴利をむさぼってきたんだから潰れて当然
166番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:36:21 ID:JpTWMhKr0
コミックのビニールうざいんだよ
せめて新刊は一冊くらい見本用にしとけ
中身わからんかったら買えないだろ!
167番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:36:31 ID:MlURfXjD0
本屋は多売薄利なんですよ
168番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:36:32 ID:g6Wxhpu40
>>157
女性の方ですか?
169番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:37:31 ID:aX0KjP6y0 BE:168233055-#
>>166
連載してるんだからそれは通用しないんじゃねーか?
170番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:37:41 ID:zIDSYTlD0
置く場所無くなるんだよな本
171番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:37:52 ID:TdIOoZf90
設備投資がたいして必要ないんだから廃業しても傷は小さい
ただレジに座って万引き小僧を見張ってただけだから転職は難しいだろうが、
今まで能力開発してこなかった自業自得
172番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:37:52 ID:IthuRitt0
デジタル化したら漫画家の印税減るのかな?
だったら売れてる一部の漫画家以外は一気に消えそうだな・・・
今でさえ暮らしていけない漫画家多いのに
173なふたりん ◆UBODnENJOY :2006/07/09(日) 18:37:57 ID:0mAfzHwH0 BE:107208735-
局面は、ネット書店(つーか尼) vs 大型書店(紀伊国屋、ジュンク等)の戦いであって、
駅前の小さな書店とかは闘技場のゴミみたいなもん。舞台にあがることもない。
細々と店が続くだけの利益を確保するのみ。
174番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:38:04 ID:PHGG8QZf0
万引き対策は何とかならんかね
せっかく技術が進歩したのにここをおざなりにしてちゃだめでしょ
175番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:38:34 ID:6Zb7xIad0
だいたいさ、本屋やる奴って「好きな本読みながら仕事ができるなんてサイコー♪」
とか甘い考えでやっていそうでふざけんなよって感じだ。
176番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:39:06 ID:Ugli5p3p0
>>161
>>162
プリンターで印刷してクリップで挟んで読めよ。
地球にやさしくない連中だな・・。

177番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:39:30 ID:KATApzkz0
178番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:39:34 ID:aX0KjP6y0 BE:121128629-#
>>176
ちょっとワロタ
179番組の途中ですが名無ιです:2006/07/09(日) 18:39:58 ID:WDms8M+F0 BE:159591874-#
電子ブックが普及したら間違いなくamazonの圧勝の予感。
180番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:40:31 ID:04nYXmJC0
アマゾンってなんであんな安い買い物で送料タダにできるんだ?
利益より送料のほうが高いだろって思うが。
181なふたりん ◆UBODnENJOY :2006/07/09(日) 18:40:39 ID:0mAfzHwH0 BE:71472252-
プリンターですっちゃうと、結局高くつく。
182番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:40:46 ID:MlURfXjD0
>>176
講談社のミステリーランドとか本のつくりが凝ってていいんだよな。
印刷してクリップってw
183番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:40:49 ID:NOXomqt60
新しい本の匂いってよくね
184番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:40:50 ID:N60n+6wp0
寝ころんで読めないじゃん
185番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:40:55 ID:75cti18/0
こういう商店の閉店は哀愁漂ってて泣ける
けど買おうとは思わない
186無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/07/09(日) 18:41:00 ID:HkDs6mGM0
SABEの漫画なんかネットでしか手にはいらんぞ
187番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:41:24 ID:JsjDa+uD0
値下げして売れ
188番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:41:27 ID:YiW9RYbb0
全国にシャッター通りを作った、ダイエーを始めとする大型ショッピングモール
街の本屋を廃業に追い込んだ、ブックオフ&アマゾンの凶悪タッグ
街の電気屋さんを開店休業状態に追い込んだヤマダ&コジマ兄弟
189番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:41:44 ID:aX0KjP6y0 BE:134586645-#
>>180
誰も見ない広告も入ってるよ。
190番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:41:59 ID:PHGG8QZf0
>>180
ブラジルでなんとかしてるんだろうな
191番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:42:43 ID:5L9ZZDN70
町にむかしっからある店で潰れてないのは薬屋と米屋と肉屋くらいじゃね?
192番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:43:11 ID:EOndWTVz0
小さい書店は絶対離れないマニア層だけを相手にすれば生き残れるのに
大型書店と同じ本を仕入れるから馬鹿なんだよ
欲しいのに捜し回らないと手に入らない って経験みんなもあるだろ?
193番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:43:33 ID:HiDlJUFI0
amazonがコンビニ受取対応したら完全に隙がないんだけどな
イーバンク支払いも対応したことだし
194番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:43:44 ID:vymaj1Ty0
>>158


今こそPSPの出番だ!!!!!!!!!
195番組の途中ですが名無ιです:2006/07/09(日) 18:44:03 ID:WDms8M+F0 BE:205190249-#
ヨドバシができても潰れないアキバのパーツ屋さんみたいに
もっと個性出したら?って感じ。営業努力が足りないだけ。
196番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:44:23 ID:KATApzkz0
アマゾンで唯一の欠点は個人が買ったものの履歴が残るってとこかな。
Blogなんかで「これとこういう本買いました」とか紹介してると
アマゾンの「この本を買った人はこういう商品をあわせて買ってます」っていうデータとして公開されて
個人購入履歴トレースされる危険性がある。
197番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:44:25 ID:6Zb7xIad0
>>188
今まで呑気にやってきたツケ
198番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:44:26 ID:o54BViix0
地域のよき伝統とかを残すためにもやっぱり大型店舗も
ある程度規制すべきだと思うけどな。
このままじゃ日本中がイオンやなんやらで画一かするようなきがするよ。
もっとも、地域の店も努力すべきだが。
199番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:44:47 ID:PrAk3P6y0
町に昔からおもちゃ屋とか電器屋って値引きも悪いし、態度悪いとこ多くね?
昔いやな思いしたからそういうイメージ持ってるせいかもしれんが
200番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:44:51 ID:51zD9OX30
>>194
PSPでもちっせえよw
201番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:44:52 ID:KZ2oNoEJ0
万引き0ってのは本屋としてはでかいよな
202番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:44:59 ID:aX0KjP6y0 BE:242255366-#
>>196
何か問題が?
203番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:45:00 ID:uOhtmhYH0
小さい本屋とかもワークシェアリングの一環なわけだがな。
まあ淘汰されるのも正社員削ってバイトや派遣でまかなうのも市場原理といえばそうなんだがな。
まあ潰れろとか言ってるやつでも勝ち組ならいいわけだがたいてい負け組だからな。
204ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2006/07/09(日) 18:45:00 ID:RswRdLip0 BE:421632285-#
マニアックな本を置いても田舎ではあまり売れない罠
205番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:45:32 ID:G+tCDqyi0
アマゾヌはとりあえずメール便を袋に入れてドアノブにかけとくのやめれ。
206番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:45:53 ID:Or7E9lds0
アマゾンって黒猫で送ってくるよね
黒猫儲かりまくりなんじゃね
207番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:45:59 ID:Ugli5p3p0
>>196
それがアマゾンのメリットでもあるんだが。

208番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:46:04 ID:q4pg+BWw0
アマゾンだとレジに持ってくのに恥ずかしい本も余裕で買えるし。
209番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:46:27 ID:HiDlJUFI0
>>206
うちはペリカン便だなぁ
210番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:46:48 ID:aX0KjP6y0 BE:107669344-#
>>206
すんでる場所による、
うちは日通、佐川、ヤマトとごちゃ混ぜ。
211番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:46:55 ID:KZ2oNoEJ0
>>206
うちは佐川
212番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:47:05 ID:N60n+6wp0
うちは佐川だな。
213番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:47:18 ID:51zD9OX30
>>206
ペリカンのおじいちゃんが持ってくる
214番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:47:24 ID:PHGG8QZf0
そうだな、ネット書店は万引き被害がゼロだからな・・・


たまーーーーーにポイント被害が出るけど・・・
215番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:47:51 ID:+GX5Gja10
>>198
その通り。
一部の大手企業だけが儲かり中小企業が潰れていく。
こんな社会にしたのは誰だ。
日本の良いところがどんどん壊されていく。
216番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:47:53 ID:c3x/jYjp0
アマゾンは外資だからなぁ
できれば日本の会社に儲けていただきたいな
windows使っておきながらなんだが
217番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:48:05 ID:KATApzkz0
>>210
日通、佐川、ヤマトの株かっとけば将来安泰だな
218番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:48:09 ID:Ugli5p3p0
>>205
一軒20円だから勘弁しろ。
ヤマトのメール便をやったことがあるけど数が半端ない。
さばくので精一杯。残すと怒られるし。
219番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:48:17 ID:X0VVztNc0
>>214
それ楽天だけ(ry
220番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:48:23 ID:51zD9OX30
>>214
あれで1万円分買ったw
221番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:48:27 ID:xenE/qFw0
ネット始めてから雑誌全然買ってねーわ
おかげで5年前から部屋がきれいなままで助かるよ^^
222ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2006/07/09(日) 18:48:31 ID:RswRdLip0 BE:590285478-#
>>199
俺の地元の本屋の店長は最高に人がいいよ。
俺が小学生のときに漫画を買いに行っていざレジで清算する時に、
金が足りなかったんだけど、「お金は後日でいいから」って後日清算にしてくれた。

そんな件があったからなるべくその本屋で買い物をするようにしてる。
223番組の途中ですが名無ιです:2006/07/09(日) 18:49:09 ID:WDms8M+F0 BE:319183687-#
いまからジョジョ全巻欲しいと突然思っても、
地元じゃ歯抜けになるしね。まさに役立たず。

ナウシカの漫画をリアル店舗に買いに行った時は絶望したよ。
224番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:49:17 ID:04nYXmJC0
アマゾンの送料の原価っていくらなんだ?
225番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:49:33 ID:/grff59t0
>>215
では、小さな書店でのみ購入してればいいじゃないですか?
226番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:49:48 ID:g7kqV6+5O
書店で買うのが気持ちいい。
一冊読む→本屋行く→何読もう?
これが楽しい。まぁ新宿やお茶の水出たときはまとめて買っちゃうんだけど。
227番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:50:27 ID:CmbxGZS10
レンタル屋もバブルに踊らされてあちこちに店舗拡大して潰れてるよね
なんでもかんでも制度や環境のせいにすんなよな自業自得なんだよ
228番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:50:31 ID:waibZ4O80
知り合いが家に来ると、いつもウンコしていくんだよな
本のせいだと言ってるけど
229番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:50:52 ID:6Zb7xIad0
>>225
そうだなw
文句言うくらいなら自腹切って救ってやればいいw
230番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:51:35 ID:Ugli5p3p0
>>224
基本的にアマゾンに住む原住民の方が在庫管理、梱包、発送作業を
しているから実質タダらしい。労働報酬はタロイモ1`とか。
231番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:52:08 ID:YiW9RYbb0
個人の努力でどうこうできるレベルを超えちゃってるのが問題だな。
みんながみんな街のカメラ屋から成り上がったジャパネットたかたにはなれないんだよ
232なふたりん ◆UBODnENJOY :2006/07/09(日) 18:52:20 ID:0mAfzHwH0 BE:385949669-
ネットなら、尼のレビューなりググるなりして評判が調べられるし、
大型店なら、実際手にとって見れる上、品揃えがいいから見比べることもできる。

小さな書店を助けたくても、悪いが、買うと決めている雑誌か漫画程度しか使う気にならない。
233番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:52:30 ID:JsjDa+uD0
これから食っていけないことを嘆くより、これまで食っていけてたことを感謝すべきだろ
無職になるのも悪くないよ
234番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:53:16 ID:6Zb7xIad0
>>231
そりゃ、どうしようもなくなってから慌てたって手遅れだからな。
普段からの努力が必要。
235番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:53:37 ID:o54BViix0
市場原理で淘汰されたてあたりまえだということだけですまされない
問題だと思うよ。
アメリカでもウォールマーケットが地域経済を壊して、地域の伝統文化を
壊しているということで大問題になっているよ。
236番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:53:37 ID:uOhtmhYH0
問題は差別化とかより万引き被害だってw
本は返本可能だし田舎の小さい本屋なら場所代とかもいらないから売れればそれだけで利益だし。
最近ブックオフの影響で即換金できるから万引きが後を絶えないだけ。
237番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:53:37 ID:+GX5Gja10
>>225
>>229
そういう問題じゃないだろ。
お前らはホリエモンや村上みたいな奴がどんどん出てくる社会が
いいと言ってるのと同じ。
238番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:54:12 ID:EOndWTVz0
>>223
しかしあとからファンになり初版本が欲しい時には
町の小さな本屋の方に軍配があがる
239番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:54:18 ID:vymaj1Ty0
だいたい書店の文庫本って変色してたりするからなあ・・・
240番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:54:24 ID:FUKyppieO
尼のレビュー(笑)
241番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:54:38 ID:foxG4gU30
>>235
ウォルマートだろ
242番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:55:07 ID:SRq1RKFY0
知り合いの本屋が言ってたけど、あんまり返品が多くなると、出版社が書店に
本を卸してくれなくなるらしい。部数を極端に減らされたり。
で、そういうことが続くとさらに客が減って本屋としてなりたたなくなる。
仕方がないから別の本屋で定価で買って、自分のところで定価で売るんだと。
243番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:55:21 ID:KATApzkz0
便利で安いものを利用する
それだけだ。

嫌なら共産主義の国にいって本屋でも作ればいい
244番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:55:21 ID:o54BViix0
>>241
そうだな。サンクス
245番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:55:28 ID:LCX1X7VX0
小さい本屋でもここいらに加盟してれば十分使える
http://www.e-hon.ne.jp/bec/EB/Top
http://www.honya-town.co.jp/hst/HT/index.html
246番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:55:39 ID:04nYXmJC0
>>235
それこのあいだBSでやってたな。
たぶん、そろそろ人類絶滅しろよカスって神様が言ってるんだと思う。
247番組の途中ですが名無ιです:2006/07/09(日) 18:56:18 ID:WDms8M+F0 BE:279285877-#
amazonより品揃えを良くしたらいいんじゃね。
248番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:56:26 ID:xlRlJJ5S0
本を手にとって買うのがいい
249番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:56:32 ID:YiW9RYbb0
>>242
出版社のイジメは酷いらしいからな。
だから街の本屋はハリーポッターみたいなある程度確実に売れる本ばかりしか置けなくなって
ますます品揃えが貧弱になるらしいな。
250番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:56:43 ID:c3x/jYjp0
まぁ本屋は元々コンビニにだいぶ食われただろうからな
その上にネット書店に追い討ちかけられたらやっていけんでしょ
251番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:56:55 ID:EfPBZTeMO
ブックオフ・万引き・ハリポタのようなひでぇ買取販売方式・そして読書人口自体が減っている
252番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:57:15 ID:JsjDa+uD0
どこでも売ってるような本はファイル共有ソフトで、マイナーなのはアマゾンでってことになっていくんだろうな
253番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:57:31 ID:ck/Ijpuw0
残ったのが大手チェーンだけなんだが
3月に専門書頼んだら8月に入荷した
254番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:57:39 ID:EnfTLoEs0 BE:286380285-
>>249
ハリポタは返本不可だからアレはアレで…
255番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:57:46 ID:GrE9ez/b0 BE:126691564-#
日本は本の流通システムが糞すぎるからネット書店に駆逐されんだよ。
ドイツでスイスから本取り寄せたら翌日にきたぞ。日本だったら国内からでも二週間かかる。
生き残りたかったら改善しろ馬鹿。
256番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:58:03 ID:N60n+6wp0
個人経営で街の本屋やってるじじいどもは
さっさと店つぶして駐車場にでもしたほうがいいぞ。
257なふたりん ◆UBODnENJOY :2006/07/09(日) 18:58:08 ID:0mAfzHwH0 BE:257299766-
>>237
>お前らはホリエモンや村上みたいな奴がどんどん出てくる社会がいいと言ってるのと同じ。

意味解らないんだけど。
助けたって、ビジネスモデルとして劣ってるんだから一緒。保護する理由がない。
(失業者が出るって言っても、そんなこと言ったら何でも保護すべきになってしまう)
書店ってのは、本の販売価格が一定だったから、ある意味では保護されてきた業種だったわけで、
その点で、アマゾンとか出てきたから派手にブチ壊されてるわけ。

上手く儲けて潰れて欲しくはないが、保護する理由が全く見つからない。
258番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:58:08 ID:XB6uRxRs0
小さい本屋のできることは早売りくらいだな
259番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:58:13 ID:/K4kJtse0
アマゾンはギフト券ばら撒いたとき使いまくった
楽天ブックスは今年の正月に使いまくった
最近は楽天の送料無料をたまに利用してる

でも基本的には仕事帰りに駅前の大型書店で買ってる
260番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:58:16 ID:Or7E9lds0
アマゾンでいくら高い買い物してもポイント付かないのが不満
どこかポイント付くネット販売ってある?楽天以外で
261番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:58:27 ID:X0VVztNc0
>>253
それ、出版社に自分で直接問い合わせた方が早かったんじゃないの?
262番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:58:36 ID:xn2tSMWe0
本が湿ってそうなイメージがあって嫌だな
263番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:58:45 ID:aX0KjP6y0 BE:94211227-#
毎日本屋に行くけど、
まとめ買いはAmazonだな。
持って帰るの大変だもんよ。
264番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:58:55 ID:DvlqdTMb0
>>131
でも送料取らないって致命的だぜ
そんな客の言うこと全部聞くような商売客観的に考えたらありえない
265番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:59:02 ID:CmbxGZS10
嫌なら廃業しろよ!資本主義の否定は筋違いだ
266番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:59:33 ID:vymaj1Ty0
そのうちiTunesみたいにダウンロード販売(短編は一作10円単位)、
専用の受信→変換機器で見れるようになるんじゃないの。
267番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 18:59:37 ID:Wp3ztHnw0
364 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:04/05/31 11:26 ID:XOt4VIMA
>>362
アマゾンで買ったよ。

365 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:04/05/31 23:55 ID:YQUPbxFA
アマゾンて・・・w
日本で買えるとこないの
268番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:00:04 ID:YiW9RYbb0
>>265
アイタタタタ・・・
269番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:00:20 ID:fdEuPS2U0
amazonでしかかわないな
270番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:00:20 ID:ck/Ijpuw0
>>261 うんw
271番組の途中ですが名無ιです:2006/07/09(日) 19:00:37 ID:WDms8M+F0 BE:56997252-#
このまま小さい書店が潰れて皆がネットで買うようになれば、
ニッチな本も欲しい人が集まって小数部で販売できる
プリント・オン・デマンドが実現されてみんなハッピー。
272番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:00:43 ID:+GX5Gja10
>>257
儲かれば何やっても許されるのかってこと。
こままじゃ外資に食い荒らされて本当に日本終わるぞ。
273番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:01:05 ID:6Zb7xIad0
>>235
伝統文化と言えるほどのレベルじゃないと思う

>>237
糞本屋を庇うあまり犯罪者を引き合いに出すとはw
大体、高いし態度悪いし品揃え悪いしで、いいところがないんだよ。
日本を豊かにするために貿易黒字作ってる企業の戦士たちが
日夜睡眠時間を削って、頭使って必死で頑張ってるのに、
取次の言うとおりに本入れて座ってるだけの怠け者がいつまでも食っていけると思うな。
三川屋のサブちゃんみたいにお得意さんのところに雑誌などを配達したり、
地元の人に定期的に足を運んでもらうように努力するなりしたらよかったんだ。
それをたーだ、競争がなかったというだけで胡坐かいていたのは紛れもなく本人。
274番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:03:13 ID:c3x/jYjp0
>>273
努力というか早く商売を見切る能力が必要だわな
コンビニ、ネット書店の現実をみて
275番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:03:22 ID:7vKQYS0hO
amazonって購入履歴が半永久的残るんだよなぁ
アカパスばれたら覗かれるのかな
暴露ウィルス流行の時はドキドキしたが…
276番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:03:27 ID:6Zb7xIad0
>>272
じゃあセブンアンドワイで買う
277番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:03:36 ID:JPRQiuh70
女子高生がレジやってる本屋知らないんだろお前らw
278番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:03:52 ID:Ugli5p3p0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   小売り出版社が直接やればいいんだお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'ォ     /    
279番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:04:19 ID:aX0KjP6y0 BE:40376232-#
犯罪犯すと図書館の履歴とか調べるらしいな。
いやー怖い怖い。
280番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:04:50 ID:JsjDa+uD0
本持って営業すればいいじゃん
281番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:05:08 ID:JPRQiuh70
というかネット書店と既存の書店では売れてる本の層が違うんだよ
だから比較しても意味がない
282番組の途中ですが名無ιです:2006/07/09(日) 19:06:31 ID:WDms8M+F0 BE:153893039-#
最近は店員に本の知識があるわけじゃないしね。
283番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:07:06 ID:zaHjwtP80
近所の本屋ってまんがと雑誌しか置いてないし
284番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:07:19 ID:YiW9RYbb0
帰省するたびにいわゆる街の本屋さんじゃなくて
中型の本屋が次々と消えてる。
思い浮かぶだけで4件は消えた。
今あるのはアクセスの悪い大型店二つだけ。
こんなんじゃ本屋に行く習慣すら消えて無くなりそうだな。
285番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:07:19 ID:KATApzkz0
>>281
いや比較のイミはあるだろw
ただ萌え系や腐女子系の本はネットのほうが買いやすい
地方のオタクはアマゾン様様だよ

286番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:07:57 ID:nxD3tuIa0
ネット書店:漫画とか内容しらなくてもタイトルだけで買える本
リアル書店:技術書とか内容をよくしってから買うべき本
287番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:08:00 ID:04nYXmJC0
要するにあれだ、サービス悪くて不便な業者を保護するのは結局は自分の生活を保護することになるんだぜ?ってことよ。
究極の効率を追求すればつまり人がいらないってことだからほとんどの奴は収入が無くなるってわけ。
もしくは大企業の低賃金奴隷労働。
それで皆の購買力が低下して景気悪くなり悪循環ですよってことだな。理屈で言うと。
しかし今のところこの流れを止める術は無い。やっぱり便利なほうがいいから。
288番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:09:02 ID:CenjckV90
小さい本屋はいらねーなmajiで
289番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:09:31 ID:JPRQiuh70
>>285
ない
収益構造自体が違うから
ロングテール現象っていうの調べてみ
290番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:09:43 ID:6Zb7xIad0
>>287
共産主義っぽいな
291番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:09:47 ID:o4sObdea0
おれの家の近くの駅前の書店は売り場の半分が雑誌と新刊で結構繁盛してるんだけどね、
まあみんな立ち読みなのかな?雑誌買うときは大体そこで買ってるけど、本買うときはamazon
かセブン&ワイだな、ターミナル駅でわざわざ降りて巨大本屋に買いに行くのも面倒だし。
292番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:09:55 ID:+sLHSg/g0
最近本屋行かなくなったな
行っても面白そうと思える本が置いてない・・・
293番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:10:12 ID:T4T0FBrV0
既存書店の流通に問題があるんじゃないの?
結局。
294番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:11:17 ID:JPRQiuh70
もう構造自体が勝負になってないわけ
295番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:11:53 ID:cvOY9Vnu0
>>284
禿同!!

普段使うには一番便利な中型店が消えていくのは困る。
小型店では雑誌くらいしか買えないし。
296番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:12:22 ID:J/lDJbpa0
町の小さな書店って入りにくいんだよな
品揃え悪い上に立ち読み厳禁だから
297番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:12:53 ID:WQ9LC2Dw0
よく考えたら立ち読みって異常じゃね?
金払ってないのに本読んでさ。
298番組の途中ですが名無ιです:2006/07/09(日) 19:12:57 ID:WDms8M+F0 BE:136793164-#
格安で売ればいいのに。
同じ値段ならサービスで店選ぶのはあたりまえ。
本は歪んだ販売形式を取ってるからおかしくなる。
299番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:13:30 ID:+KHKuPzx0
>>272
どっちにしろ外資が引き上げたらおわりだろ
300番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:14:21 ID:KATApzkz0
毎日本屋に行く俺ですらここ1年は本屋で本をほとんど買わない
アマゾンで在庫がない本だけ本屋で買う

301番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:14:25 ID:pdsktHCA0
ネットでデカい古本屋とか無いの?
尼の古本は微妙すぎる事が多い
302番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:15:26 ID:v8i9SkDv0
>>301
微妙すぎるとは?
303番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:15:50 ID:FHVNO6+Q0
304番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:16:16 ID:8fJMK6la0
皆の仲間、ハローマックが消えたように
305番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:16:22 ID:uOhtmhYH0
>>300
何しに行ってるんだ?
306番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:16:24 ID:+sLHSg/g0
>>297
でも本を選ぶには商品を見なきゃわからない
307番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:17:10 ID:YiW9RYbb0
本屋に行っても裏返して値段見て、
「まあ、数ヶ月待てばブックオフやヤフオクに半額であるかな・・・。」とか思って
購入意欲が一気に失せる。
308番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:17:34 ID:JRUuPr1zO
だって漫画とか恥ずかしくて書店で買えないじゃないすか
309番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:18:08 ID:c3x/jYjp0
コンテンツ供給側はいま
映像も紙も音楽も流通経路が転換している途中だから
苦しいところは苦しいだろうね
310番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:18:12 ID:JPRQiuh70
恥ずかしいのが逆にいい
311番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:18:24 ID:oOsfw8j1O
確か昨日あたりの日経にこんな記事あったな
312番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:19:13 ID:pdsktHCA0
>>301
・新品より高いことがある
・情報が少ない、送料などヤフオク並の情報量は欲しい
・見づらい
313番組の途中ですが名無ιです:2006/07/09(日) 19:19:51 ID:WDms8M+F0 BE:319183687-#
そもそも本自体が今のエコブームに逆行してるし。
314番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:21:01 ID:aTAdhx8qO
>>312
確かに
315番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:21:16 ID:JPRQiuh70
商品が高いのはレアものならしょうがないだろ
316番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:21:34 ID:Xb5DMvMB0
BK1に鞍替えしようと思うんだが、あのサイト糞重いよな
317番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:23:27 ID:cHi6jYDg0
>>306
本って見ることが全ての品じゃん。
それを買わずに読めてしまうのはやはり問題な気がする。
318番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:23:59 ID:o4sObdea0
つうか本屋が尼のせいでつぶれる!!!とか、もっと努力しろ、小さいながらの利点もあるだろ、
まあ取り次ぎのことはどうにもならん気がするがね、一番の悪は取り次ぎじゃね?
319番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:24:00 ID:+sLHSg/g0
>>312
たぶん、平均的にはアマゾンが一番安い。
320番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:24:33 ID:xlRlJJ5S0
>>317
そうだが見れなくしたら本屋こないんじゃないか?
321番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:24:36 ID:kIlEO/2YO
本屋に限った話じゃないだろ、ソフトウェア・家電・生活用品その他全部ネットで揃うし、2ちゃんの専門板で情報も仕入れられる、なんつーか今更ながらIT便利過ぎ
322番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:25:30 ID:YiW9RYbb0
名著だけれども価値の分からぬ店員に105円コーナーにぶち込まれてる本とかをむさぼるように買ってると
海のものとも山のものともわからんような新書を定価で買うのがアホらしくなってくる。
ブックオフがもたらした最大のものは価値の崩壊だな
323番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:26:36 ID:JPRQiuh70
>>322
自分で新著を判断する価値基準持てばいいだけでは?
324番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:28:25 ID:gj5qjXRi0
図書館があるんだからそこで読めばいいんだよ。
只なんだから。
325番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:29:01 ID:Ugli5p3p0
やっぱりこれからはブックソムリエを養成すべきだな。
好きなジャンルとか作家名をいうと本をティスティングしてくれる人。
できれば初老の男性がいい。
326番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:29:11 ID:JqO5XkFF0
コンビニやマンガ喫茶やブックオフのせいだと思うが
Amazonが流行る前から本屋は衰退している
327番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:29:53 ID:wukmOy+b0
未だに楽天のブックスのほうだけはたまに使ってる
送料完全無料でポイントまでつくのがアマゾンよりいい。品揃え悪いけど
328番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:30:17 ID:+sLHSg/g0
>>317
それは情報を売り物にしてることの宿命かな
いつまでも情報を囲い込んでたら、誰も価値を認めてくれない
本も売れなくなる

いい本は本自体にも価値があったりするけど・・・
329番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:31:48 ID:51zD9OX30
>>327
送料完全無料なの?
330番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:31:49 ID:YiW9RYbb0
>>323
新書も数ヶ月でブックオフに並ぶこんな世の中じゃ
331番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:33:01 ID:RVpc+fuT0
なんで漫画だけ立ち読みできないの?
ほかの本は立ち読みできるのに
表紙だけで判断しろと?
332番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:33:27 ID:opPhY5qy0
本屋に本が無いんだから仕方ない。
ネット書店を利用せざるをえない。
333番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:33:54 ID:JPRQiuh70
新書って小説か
小説はまったく興味ないからわからない
学術書しか買わないし、それは中古市場にあまり流れないし、値崩れしないからな
334番組の途中ですが名無ιです:2006/07/09(日) 19:34:40 ID:WDms8M+F0 BE:410379089-#
上下巻のダヴィンチコードを文庫3冊にして儲けようなんて
あざとい事してるから自業自得。
335番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:35:35 ID:CrGdxTQ60
Amazonがはやる前に近くにあった文教堂が撤退しちゃった
336番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:36:10 ID:2blS15Yb0
本屋はそこそこ大丈夫だよ
CD屋の方がやばい、大型店すらやばくなってる
何故か日本よりも欧米の方がやばい
337番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:36:42 ID:o4sObdea0
話し代わるけど文教堂って威容に多いよな
338番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:36:47 ID:VCMPHUXQ0
本に限らず
会社の帰りとか、ついででしか買い物することが無くなった

雑誌と食べ物以外はほぼ通販だな
マジコンビニとスーパーしかイラネ
339番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:38:19 ID:wukmOy+b0
>329
キャンペーン中だけね。普段はアマゾンと同じ1500円以上無料
でももうかなり長いことキャンペーン続いてる
340番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:39:17 ID:KZ2oNoEJ0
>>339
楽天祭りのときは便利だとおもった
341番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:41:41 ID:wukmOy+b0
ネット書店だと、自分でアフィ利用して買えば
さらに安く買えるんだろうなぁ
342番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:41:53 ID:aX0KjP6y0
楽天祭りの時だけかもしれないけど、
楽天ブック遅すぎる…
343番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:42:17 ID:2rW2jQph0
>>325
奇抜な案だな、人件費の問題を除けばなかなかいいと思う
344番組の途中ですが名無ιです:2006/07/09(日) 19:42:47 ID:WDms8M+F0 BE:85495853-#
>>325
今の書店の店員は本なんて読まない品。
345番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:43:09 ID:EEyXQqnL0
普通の本屋はサービス精神がないからな
商売の努力を怠った結果だろ
346番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:43:37 ID:+sLHSg/g0
>>325
つ図書館の司書
一応資格所持者
347番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:44:55 ID:HxFLHjg20
漫画のビニール破ったら店員に怒られた
マジむかつく
348番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:45:28 ID:LZ3q7g9a0
つうか食い物とかでも一緒でしょ
あんな狭い店舗で勝負しようってのが間違い
349番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:45:48 ID:deWbWzoC0
ウチはガキが買うカードとガンプラ置いてるよ
ガンプラは2割引で近所におもちゃ屋とか全然ないから結構売れてる
あとエロ本の品揃えが抜群だから潰れないと思う
350番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:45:53 ID:aX0KjP6y0
Amazonのアフィとか信頼出来るサイトの管理人が貼ってるのとかバンバン踏んで買うけどな。
これある意味ブックソムリエなわけで。
351番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:47:40 ID:deWbWzoC0
>>350
橋本大也のブログは完全にそうだよね
つい読みたくなる
352きたむら:2006/07/09(日) 19:48:50 ID:tC48mZzT0
何かが栄えれば、その裏で誰かが泣くことになる。
俺たちは、誰かを踏み付けて今、ここに立っているんだ。
悲しい。
353番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:48:50 ID:qttJIZA70
有料制もしくは会員制の図書館が欲しいな
354番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:49:26 ID:aX0KjP6y0
>>353
六本木ヒルズにあるよ。
355番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:51:06 ID:YiW9RYbb0
>>347
学校帰りの厨房に代わる代わる「じっくりと」立ち読みだけされて
あっというまに家のマンガみたいに手垢でまっ黄っ黄。
しかも最近のガキは立ち読みでふらっと読んで面白かったマンガを万引きしやがるからな。
仕方なし。
356番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:51:29 ID:wukmOy+b0
マイナーな作品ならアマゾンのリストマニア見てみるのも結構参考になるな
357番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:51:30 ID:FFtwi/T20
名 前 米倉 涼子 (女性)
現住所 東京都千代田区
年 齢 25歳
誕生日 03月25日
血液型 A型
出身地 北海道函館市
趣 味 スポーツ, 美容・ダイエット
職 業 自営業
自己紹介  エロミクです!
 エロしてから 友達になろう 系です!
 一般常識の要は 順序が逆になっただけ
特に! 特に!
顔写真≠烽ネいのに『私どうですか?・・・』
なんて ふざけた・キチガイ・自己中・オタク
大嫌いで 素性しらべて 殺したくなるので
一切!一切!
MAILすら 足跡すら 残さないで下さい
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1841115
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1841115

358番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:51:38 ID:T6VvtdvD0
>>331
漫画は15分くらいで読破できちゃう。
夏休みだとドラゴンボールとか全巻読破するDQNとかいてウザス。
359番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:51:40 ID:f3n+T3/c0
>>347
とっとと宿題やって寝ろ
360番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:52:51 ID:WlhU5p86O
本が値引きしないのはなぜなんだぜ?
361番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:53:19 ID:o4sObdea0
やる気ないから
362番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:55:27 ID:3Y46qfIa0
都心のでかいところは別だけど、その辺のところなら
書店といっても本が無くて漫画と雑誌だけ。
まだブックオフの方が本がある。

新しい出会いみたいのが失われたけど、アマゾンや7&Yが
トップページで頑張ってるだろ。それか、これを買った人は
これを買っていますみたいので、趣味が似てる人が見つけたのを
たどったりしても面白いね。
363番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:56:30 ID:T6VvtdvD0
>>360
つ 再販制度

CDも値引きしないだろ?
ま、本の場合は値引きできるほどの利幅もないんだけどね(´・ω・`)
364番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:58:07 ID:HFeiWIkI0
>>345
いやほんとその通り。
365番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 19:58:17 ID:aX0KjP6y0
雑誌のコラムとか結構参考にしてるな、
まったく関係ない出版社の本を薦めたりしてると読まずにはいられない。
366番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:01:01 ID:nbVZ+Wfc0
ちゅーか再販制度がまともに働いてたら
本屋は絶対潰れんのだけどね
よっぽど商売の才能が無いってんじゃなければ
367番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:01:06 ID:es1UlsCh0
アフィなんて踏んだことねぇよ
皆踏んでるの?
368番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:01:27 ID:CDxk7KRs0
本屋で立ち読みしてAmazonで買う
369番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:02:00 ID:aX0KjP6y0
>>367
作者のブログとかで発見したらバンバン踏む。
つかアフィ貼らせる。
370番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:02:38 ID:WB3rxbpc0
尼で本は電化製品買って貰ったギフト券でしか買った事無いな。
先月末も3500\分適当に買った。
371番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:02:52 ID:JmQ6jWZH0
ネットショッピングが普及しだしてから、
ヤマトとかの運送会社はウハウハもんだな
372番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:03:39 ID:FbbGxeiv0 BE:217588782-#
コンビニの半分くらいの大きさの古本屋が3軒くらいあったけど潰れた
中型の2つも潰れた 残ってんのはレンタルビデオの複合型とデパートの中の本屋だけ
373番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:04:30 ID:95SqecMT0
エロ本の多い寂れた本屋は潰れてくれるなよ
374番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:06:16 ID:EJQ8c7cZ0
これはマジ困るぜ。
駅前の本屋2店つぶれて電車乗るまでの時間つぶしができなくなった。
375番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:07:47 ID:JFrVC04C0
駅前にはコンビニがあるでしょ
376番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:09:17 ID:yITPwLsj0
宅配業者ってアマゾンに逆らえない理由があるの?
大抵の人は1500円以上になるよう注文するから
事実上宅配業者への支払いは0円になるじゃん。
さらにカード決済にすれば代引き手数料も支払われないし。
377番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:10:08 ID:mdBGK3D50
小さい本屋は品揃え悪いじゃん。
378番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:10:14 ID:aX0KjP6y0
>>376
大口受注は会社を大きく見せる手段に使える、
商いだけ無駄に大きい佐川とかどうしようもない。
379番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:11:36 ID:deWbWzoC0
>>377
そうなんだよね
それだけはもうどうしようもない
380番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:11:58 ID:nbVZ+Wfc0
381番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:13:03 ID:Amr8bW4Q0
小さい本屋の寂れた雰囲気が好き。
廃墟の出す美しさに似たものがある。
382番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:13:17 ID:VoFp2Q+P0
amazonで買うとドイツから届くんだぜ
383番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:13:51 ID:MTq9bRAX0
小さい本屋が潰れるのはアマゾンのせいより万引きによるところが多い
384番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:13:56 ID:c3x/jYjp0
もう委託販売がなくなっちゃうからね
アマゾンなら返品もほとんどないし
万引きないし、綺麗な本が送ってくるし
385番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:14:06 ID:WB3rxbpc0
ライブドアの本屋って古本も1500円以上で送料無料だけど、
あれどうやってんの?
386番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:14:29 ID:VoFp2Q+P0
というか小さい本屋って馬鹿な品揃えしてるのが多すぎるんだよ。
どこでも売ってるようなベストセラーとか低俗な本しかおいてないんだもの必要ないよ。
387番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:15:14 ID:+n3/88KG0
本劣化するからなぁ〜
本屋で売っているのでめくる面が茶色になってたら買う気失せる
アマゾンは倉庫だし日焼けすることなくて安心
388番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:15:31 ID:WB3rxbpc0
>>384
他の本屋が返本したのもそのまま来るからハズレ引くと悲惨らしいよ。 返品出来るけど。
389番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:15:49 ID:0L8VWgO40
>>367
長く続けて欲しいと思うサイトなら意図して踏む
390番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:15:58 ID:LwMqLfUO0
家電も「家電店で現物を確認 → ネットで最安値チェック&購入」
って感じだから電気屋さんもふんばって。
391番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:15:59 ID:VoFp2Q+P0
amazonが倉庫だけだとおもってるのはおめでてえなあw
あれって契約してる店舗から取り寄せたりしてるんだぜ?
たぶんな
392番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:16:06 ID:HFeiWIkI0
>>383
実はぐうたらなだけ。新しい本とかぜんぜん入れなかったりする
393番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:17:12 ID:c3x/jYjp0
>>388
なるほどね。でも日販、東販をアマゾンが通さなくても流通できるようになれば
本気で最強のネット書店になるよね
今でもだいぶ通さなくなってきてるようだけど
394番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:18:41 ID:T6VvtdvD0
>>392
新刊本なんて注文しても来ませんからw
395番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:19:10 ID:8gpEtH0h0
おお、なんか久々にν速っぽい流れだ。面白い
396番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:22:15 ID:tsyim2yS0
小さい本屋は立ち読み煙たがるし、
やばくなるとエロ本頼りで風紀を乱す
397番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:24:38 ID:kg80UHFr0
ついさっきアマゾンでまとめて注文。
都心部に住んでても分量が多くなると
持ち運びが面倒だからアマゾンにしてまうな
途中の巻が抜けてたりするのもだるいし・・・
398番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:28:56 ID:+AGx0hnS0
同級生の本屋の息子が紀伊国屋に就職した
399番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:29:03 ID:pdsktHCA0
先ほど届いたんだが箱の他に尼の広告は良いとして
「特定非利益活動法人 ワールド・ビジョン・ジャパン」とやらが入ってるんだがこの広告主はどうやって尼に入れて貰ってるの?
まさか募金された金を広告料としてバラ撒いてるわけじゃないよね?
400番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:32:52 ID:6Zb7xIad0
>>388
新刊だけamazonで買えば確実に綺麗な品が手に入りそうだな
401番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:33:29 ID:+AGx0hnS0
本屋によって掛け率って違うの?
402番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:36:17 ID:WB3rxbpc0
>>400
新刊なら何処でも綺麗だろって突っ込み待ち?
403番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:36:47 ID:Zy531k6M0
社名がアマゾネスだったらもっと売上が伸びるのに
404番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:38:36 ID:eO07ldC/0
だからヤフオクがあるんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
405番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:39:02 ID:PBRB73pS0
近所の中規模本屋に行くと、ワンピースとかブリーチとかの最新刊が売り切れとかよくある
売れ筋商品なのにまともにマーケティングも出来ないような店は潰れて当然
406番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:39:23 ID:6Zb7xIad0
>>402
店員が手をつけていそう
407番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:39:56 ID:HFeiWIkI0
実は売り切れじゃなくて万引切れだったりして
408番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:46:30 ID:s9fJB2W90
アマゾンもいいけど、俺はe-honも使うぞ
書店で受け取れるし
409番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:48:50 ID:XjjB8K+zO
近所の本屋はことごとくエロに特化してる
410番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:48:55 ID:xJLioZSk0
町の本屋なんてなんにも経営努力してないだろ
仕入れて並べるだけ。残ったら返本。ほかの小売業界からみたらヌルすぎる。

つぶれて当然w
411番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:50:08 ID:v8i9SkDv0
>>410
じゃ、お前やってみたら?
412番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:51:36 ID:xJLioZSk0
>>411
あ?なにおめえ偉そうに
もしかしてつぶれそうな本屋?w
413番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:52:13 ID:X0VVztNc0
>>410
問屋との関係で言えば、街の本屋は他の小売業界より圧倒的に不利な立場だろ。
中小書店だと仕入れすら自由にできないぞ。
414番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:52:26 ID:6Zb7xIad0
>>411
なに言ってんの?>>410にも本職ってものがあるでしょw
415番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:52:31 ID:v8i9SkDv0
>>412
おまえもしかしてニート?w
416番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:53:00 ID:wukmOy+b0
もう潰れたけど、近所の小書店はバイトの大学生が1人か2人で
いっつもレジ奥で座って本読んでて羨ましかった。
417番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:53:05 ID:HuLvmVgR0
人が立ち読みした本を買いたくないからネット書店で注文したのに、
汚い本がきて怒り狂って返品した。
しかし送り返されてきた本も汚く、それから楽天ブックは2度と注文していない。
418番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:55:45 ID:vBbmaDAb0
30才にもなると、レジでコミック買うの恥ずかしくて
419番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:57:32 ID:rd8ZRCk/0
もう紙の本はいらね
全部デジタル化してくれよ
420番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:58:01 ID:wukmOy+b0
目が死ぬよ
421番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:59:19 ID:4RkTV2LX0
アマゾンは本が汚い事で有名。そういうスレもあるし
俺もアマゾンで高価な本注文してひどい目にあった
表紙が折れた本を送って来るなよ
楽天の方が絶対いいよ。送料無料だし
422番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 20:59:23 ID:CKqi4emm0
amazonは洋書でしか使わん
423番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:00:13 ID:nqOiTdeL0
>>418
ネットで買うと個人情報として記録されてしまうことについては?
424番組の途中ですが名無ιです:2006/07/09(日) 21:01:04 ID:WDms8M+F0 BE:142493055-#
前例として街のゲーム屋とか電気屋とか潰れていったけどなんも困らないな。
425番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:03:04 ID:pn4ygJAx0
本って高いよな
426番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:08:37 ID:vruQulNG0
>>425
どこが?
427番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:12:46 ID:25oppRln0 BE:241719337-
もういい加減、再販制止めようぜ
小さい本屋なんていらねぇ
いなかでもアマゾンから買えるんだから文句でないし
消費者の不利益だけだろ
428番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:15:19 ID:JKslHgXX0
電子ブックって普及してるの?
429番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:16:05 ID:QTlOkU9F0
アマゾンも結構日本は世界的にも売り上げが良い方なのに
調子扱いて送料値上げしないのは凄いな、ヤフオクやeBayと大違い
まー、単なる小売りだから1500円以上ってのがギリギリの線なのかも知れんが
ていうか昔はタダだったかな、でも本じゃないがHMVの2500円以上無料とか
ふざけたのよりも、よっぽど経営努力してるんだなと思うよ
単に店に座ってるだけで本が売れると思ったら間違いで、
やっぱり書店の連合か何かがイメージ戦略とか、何かやっていかないといかんよね
430番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:16:15 ID:NkrtF1O70
>>426
売れ線じゃない本は高い。たくさん売れないから高いのはしょうがないといえば
しょうがないんだが

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4309268757/503-8174683-4598347?v=glance&n=465392

高いよ

431番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:16:20 ID:8tv2nNqQ0
まあAmazonで本買うとギフト券つくからな。
交通費は要らんわ商品券付くわ品揃ってるわ、書店の書籍販売よか消費者的には優良だわな。
432番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:17:45 ID:qLAqBMgy0
買いたくても欲しい本全然置いてないんだから
買いようが無い
433番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:19:37 ID:CKqi4emm0
特に田舎の本屋は
434番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:22:00 ID:ZyFm5rg80
メイド本屋ってのを思いついたんだがどうだろう
435番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:22:12 ID:c/N0he+R0
>>405

新刊本はいくら取次(日販,東販など)に事前注文していても全く入ってこない。
100冊予約配本頼んでも実際来るのは2冊くらい。
でも、200冊頼んだら4冊来る訳ではなく、何冊頼もうと2冊配本のまま。
で、発売前は出版社は注文受けてくれず,発売当日の早朝にtel注文しても売り切れ,重版未定。
どうやって仕入れろと?大手にばっかり配本が行ってる今,小さい本屋はどうしようもないね。


うちは2月に潰れました・・まだプーです。
436番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:22:51 ID:40vDz2qf0
近所の本屋は、図書券を使うとおつりは現金でなく
その店でしか使えないサービス券で返してくる。
雑誌のバックナンバーを取り寄せ注文をした時、対応が最悪だった。
そりゃアマゾンで買うようになるわ。
ちなみにそのお店まだ潰れておりません。
不思議。
437番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:23:13 ID:/hvm/B4w0
しょうがないね。biz+板でも話が昔あったけど、これはもうどうしようもない。
Netで対抗出来る物じゃないし、宣伝代が掛かり今までに無かったコストが
発生する。これに耐えうる零細書店はないだろう。
田舎にある郊外型大型店舗でも例外じゃないし。
もっともっと流通が整備されるであろう、将来はもう店舗はないんじゃないだろうか。
438番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:23:44 ID:jdbll47B0
もう個人経営の本屋は全滅するよ。

敵はamazonやブクオフだけじゃねえよ京王グループの啓文堂とか強すぎだろ。
439番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:23:59 ID:E4QtH5m30
町の本屋なんて立ち読みステーションだろwwwwwwwwww
440番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:25:10 ID:EtwCY1370
売れない本も定価で売るなよw
密林みたいに値下げして売ればいいのに
441番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:25:38 ID:ILLFdYxO0
全集物は古本じゃないと手がでません><
442番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:27:05 ID:+VyNwM4p0
>>438
もうネット書店と大型チェーン店しか残らないな
443番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:27:07 ID:oMbmhvk70
世界で一番値段が高い本って何
444番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:27:10 ID:6Zb7xIad0
>>435
アマゾン関係なしに取次が悪いな
445番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:28:00 ID:2rW2jQph0
>>435
確か返本がきくから小さい店は大量に仕入れられないんだっけ?
間違ってたらスマン
446番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:29:53 ID:NQ6MQb880
amazonで代引手数料が無料になったら最高なのに
447番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:31:47 ID:X0VVztNc0
コンビニ振込みにすれば手数料無料じゃなかった? 
448番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:32:24 ID:RhC1dUr90
>>446
代引きってw
どこの百姓だよwwww
449番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:34:08 ID:C+IiGxrLO
しょうがないよ
近所にあった本屋はバックナンバー頼んだのに新刊よこすし、
雑誌も平気で古いの置いてたりした
金払おうとしたら寝てたり、かと思えば何を買ったかチェックするし、「こういうの面白いですか」とか聞くし。
これから読もうとしてる小説の中身知ってるわけないだろ。
つぶれて当然。
450番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:34:51 ID:WevvjODG0
アマゾンってwww
どこの熱帯雨林だよwww
451番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:36:04 ID:qLAqBMgy0
本屋で注文したら一ヶ月かかるとか言われるし
いくら田舎でもそりゃねぇだろと
452番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:36:41 ID:sEL2FaC00
尼で売切→近所の大型店で売切→中型店で発見 ということがあった。

恋花温泉(2)
453番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:37:44 ID:J1n5gfSn0
>>451
ネットの普及で一番変わった事の一つだな。
数週間から一ヶ月が、3日に変わればそりゃ誰も本屋なんか使わないって。
田舎だと特に。
454番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:40:59 ID:8jcbb5tA0 BE:96608693-#
大型書店にない本を置くようにしろよ。
漫画・人気小説なんてどこでも買えるんだから
わざわざ小さい書店で買う必要ないし。
455番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:41:32 ID:wukmOy+b0
光ケーブルがあればどこにでも住める
456番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:42:01 ID:Ga+VDGtD0
雑誌のバックナンバーも出版社から直接(ネットで)取り寄せた方が速いしね
457遠出中の男根様:2006/07/09(日) 21:48:50 ID:pVJ+LqL/0 BE:795987869-
458番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:51:01 ID:BYr0TGRi0
中小の本屋なんてもう存在価値がないからな・・・。俺も使わなくなった
459番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:53:37 ID:EgTbpfAF0
amazonが専用書庫として全国の小規模書店にマンコサムニダ
460番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:54:31 ID:T6VvtdvD0
地元にほんとに小さな本屋が昔からあるんだけど、
そこは品揃えが面白い、行くと、なんだ?こんな本は大型書店でも
扱ってないぞ!ってのがたまにあって、その発見が嬉しくて
たまに顔出す。潰れると困るから雑誌とか定期的にそこで
買うようにしてる。
461番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 21:55:29 ID:I61rFGLG0
実に勉強になるスレだな
462番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 22:03:16 ID:y8yu34Ie0
ネット書店は確かに便利だがやっぱり自分の足で出向きたい
本屋に限らず中古レコードショップや喫茶店とか
街の中をのんびりまわりながら探すのがいい
>>460みたいなこともあるしな
463番組の途中ですが名無ιです:2006/07/09(日) 22:05:05 ID:WDms8M+F0 BE:256486695-#
>>462
広い喫茶店にPC設置したamazon系列店できたらマジ最強だな。
464番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 22:11:40 ID:o4sObdea0
このスレを読んでわかった、
万引きと取次ぎが一番の原因なんだな、
465番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 22:13:22 ID:QGShUyEI0
本屋に注文したら2週間もかかるって言われた。
そりゃ割引があってあさって到着の通販にするわな。
もうあんな店イカネ
466番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 22:20:22 ID:c/N0he+R0
>>451
再び。
言い訳じゃないけど,雑誌のバックナンバー注文はほんとに時間がかかる。
出版社から取り次ぎに本を配送するのが一週間から十日ほどかかる。
すぐ出してくれるところもあるが,どのみちまた一週間ほど取り次ぎの流通倉庫で時間がかかる。
何回改善要求出しても新刊重視の配送システムだからと言われてしまう。
自分も本屋のトロいお客重視じゃない注文システムが嫌で自分が直そうと思って本屋に入ったが・・  
467番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 22:23:58 ID:tnIhs5Y90
どんな事しても小さい本屋じゃ尼に太刀打ち出来んがな。
468番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 22:24:25 ID:+sLHSg/g0
>>435
それって再販制度があるからだろ?
そんな感じなら再販制度って邪魔だったんじゃないの?
再販制度についてどう思ってる?
469番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 22:28:57 ID:Vcikdzgn0
指名買いならAmazonが良いけど、具体的に決まってないなら本屋に行って実際見てみないとなぁ。

本屋で見て決めて、Amazonで買ってますけど(ぉ
470番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 22:29:06 ID:HFIoG/jx0
全国各地の書店が潰れるってアマゾンはバカみたいに儲けてるの?
471番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 22:31:36 ID:nbVZ+Wfc0
でもやっぱ再販制無いと俺の買ってるマイナーなエロ本とか
無くなりそうで嫌
472番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 22:32:08 ID:c/N0he+R0
>>468

俺は再販廃止、もしくは買い切り条件で注文部数満数配本でいいと思うよ。
ハリポタは今はそういう条件だし。部数読み切れない書店が馬鹿みたいに
仕入れて返品できず大変だが。
でも、社命で再販廃止の署名集めろと会社から指示されたりした。
ちなみに返品率は30%以内ね。三冊入荷して一冊余ると雑誌などはすぐに減数される。大手は別だが。

473番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 22:54:21 ID:+sLHSg/g0
>>472
同意見なんだけど、
今度は出版社が出版する売れる本に限定しそうで
本の多様性が損なわれちゃう気もするし
それじゃ本末転倒なんだよな・・・
474番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 23:03:44 ID:kYL3PelP0
もう町の本屋は雑誌とジュースでも置いた
ネットカフェにして、
「アマゾンでご自由に本をご注文ください」
でいいと思う
475番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 23:06:16 ID:MM+N0ijz0 BE:393908494-
今はコンビニの場合、雑誌は3冊の仕入れから始まる。
んで、(コンビニにもよるが)75%売れないと
もうその雑誌はアウト。次から仕入れない。
3冊仕入れで75%っていうと完売しないとダメなんだよ。
再販制を廃止するっていうのは、つまるところ
本がすべてこういうことになる。
売れないもの(と店員が思うもの)しか仕入れない。

>>473みたいになるよ。
476475:2006/07/09(日) 23:07:09 ID:MM+N0ijz0 BE:787817489-
訂正
>売れないもの(と店員が思うもの)しか仕入れない。
売れないもの(と店員が思うもの)は仕入れない。
477番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 23:14:46 ID:cm9ebqVW0
町の本屋さんはあびる優みたいなヤツのせいで
困っていますね
478番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 23:15:45 ID:WB3rxbpc0
再販廃止するなら流通コスト下げて利益50%位にするんじゃないの。
利益率は据え置きでそのまま店にリスク押しつけるつもりなの?
479番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 23:15:59 ID:o6ll6eWT0 BE:125640555-#
委託買い切り制でいいじゃん
480番組の途中ですが名無しです:2006/07/09(日) 23:19:22 ID:UAijmlKU0
>>85
最近ツタヤとブックオフが同じ店舗にあるぞ
481番組の途中ですが名無しです
時限再販の方が
って