野村監督「(王監督と違って)オレがー死んでも、だれも泣かーない('A`)」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Joseph.oLc @啓蒙専守記者Uφ ★
王監督の緊急入院に、楽天・野村監督は、独特の言い回しでエールを送った。
「王も人間だよ。66年も生きてりゃ、どっかがガタがくる。王は酒が強いからな。やっぱり
酒はいかんぞ。酒は百薬の長、というのはうそや」と心配し、71歳になった自身の体調に
ついては「名医に検査してもらってるから大丈夫」と胸を張った。

それよりうらやましがったのは、王監督の人徳。「王も幸せな男だな。松中あたりが
涙流してくれる。オレが死んでもだれも泣かないだろ。やっぱり国民栄誉賞をもらう人は違う。
どういうふうにすれば人望が出るんだろう。選手にごまをすればいいのか」と最後はぼやき節に。
意外にも今季が初の指揮官同士での対決だが、結果は野村監督の3勝6敗。“再戦”を
だれよりも待ち望んでいる。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20060707-OHT1T00077.htm
2番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:01:27 ID:8k38G25E0 BE:223115459-#
やっぱこの世代の人は「名〜」とか「高級〜」とかっていうのに弱いのかな。
3番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:02:35 ID:L3lPZ+1J0
広沢辺りはどうなんだ?
4番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:02:43 ID:XI8Dmb5O0
戦国時代の武将に例えると野村は誰になる?
5番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:02:50 ID:U7O9y+Aj0
嫌いじゃない
6番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:02:56 ID:lBReob3j0
ボヤキのここまできたか
7番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:02:57 ID:bnaaB7Z70
ホモるな!
8番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:03:18 ID:Y4T9jLyR0 BE:159355182-#
今泣いた
9番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:03:50 ID:Fuqr9+rc0
井川がラジコンヘリのプロペラを棺桶に入れてくれるかもしれない
10番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:03:54 ID:Vd7QCkfr0
哀れなジジイだな・・・。
11番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:03:59 ID:NyvEyOp1O
ノムさん…(´;ω;`)ブワッ
12番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:04:05 ID:KCoIvQwZ0
俺の中でちょっと好感度が上がった
13番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:04:06 ID:IakptWX3O
ノムさんはツンデレ
14番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:04:14 ID:e5o5CFCX0
ノムさん! ノムさんの為に泣くよ!
15番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:04:24 ID:aZBwDvKd0
野村嫌いじゃないぜ、泣かないけど
ま、王でも泣かないが
16番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:04:28 ID:K47rLARB0
いたずらFAX30メートル
17番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:05:19 ID:wiOXuHvZ0
こういうぼやきは嫌いじゃないな。結果を出してきた男だし
18 ◆Joseph.oLc :2006/07/07(金) 08:05:30 ID:JloJy6SpP BE:32630562-#
王がいなかったらトップだったんだよな
19番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:05:41 ID:A0A4nBWy0
それなんてエキセントリック少年
20番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:05:43 ID:2m8dTTrd0
もしも王さんが死んでしまったら泣いちゃうアカの他人はいるけど
確かに野村が死んで泣くアカの他人はおるまいて

まあ、生き様ですから。
21番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:06:25 ID:juzF56Ok0
古田は泣かないな
再編問題の時に泣いたけど
22番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:06:35 ID:zMhPI6xz0
>選手にごまをすればいいのか

誰も泣かないのはこんな事言ってるからだと思います
23番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:07:18 ID:s6PXp0h20
カツノリがいるじゃまいか
24番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:07:24 ID:qXxlEc380
ノムさんはいい人だろ
あんな嫁を貰うくらいなんだから
25番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:07:40 ID:+UEvsehO0
だがニュ速民ならノムさんの気持ちはわかるはず
26番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:09:45 ID:XQLbNonIO
呼び捨てが格好良いな
27番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:10:01 ID:hmph6nu+0
「俺が死んでも誰も泣かない」って王さん死んじゃったの?w
28番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:10:48 ID:2LMY91lvO
ノムさんだって紫綬褒章級じゃないか

29番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:11:32 ID:HyYrFLYBO
自分達で作ったドラマに酔ってるだけ
人間的だとは思うけど本心かと疑いたくなる
他人のみる夢だな
30番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:11:35 ID:yugbXJRe0
そうだね
31番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:11:36 ID:iK2pmCOa0
>>4
家康が狸と呼ばれるようになった
天海つー坊主がピッタリ
32番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:12:30 ID:Td0tZIg30
俺は泣く
33番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:12:50 ID:j27UOj0GO
ジョークの一種なんだろうね
ノムさんに本気でお世話になった人はたくさんいる
34番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:13:49 ID:yYlpd5460
野村死んだら泣きはしないだろうけど普通に悲しいよなあ
35番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:15:01 ID:ki8IJqP70
ドラマみたいだな
36番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:16:55 ID:6WwBW5WY0
野村かわいいwww
37番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:18:27 ID:RNnp45b9O
ノムさんは苦労人
38番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:19:15 ID:ukgFEeFN0
マセガキみたいでかわいいよね
39番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:24:02 ID:iK2pmCOa0
グチや挑発するような事を言ってはいるが
二死みたいに身の程知らずの口は叩いていない
40山師さん:2006/07/07(金) 08:27:57 ID:r2Im322l0
人徳は一人で作れるものではない。
野村監督の場合、家族(特に奥様)が........
41番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:32:13 ID:XlRQbcay0
王さん死ぬ前提ですか
42番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:34:15 ID:SBJdXHY30
条例が気になって眠れない
43番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:36:19 ID:9nDQhqQEO
ノムさんは奥さんがゴミ
44番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:43:16 ID:ULrWKi9YO
まるで王さんが選手にゴマをすっているかのような発言
45番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:44:24 ID:6NPieEkR0
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
46番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:44:39 ID:XMPp/k810
エキセントリック少年BOYのカップリングの曲思い出した
「最近段々わかってきた 俺が死んでも誰も泣かない」
47番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:46:08 ID:MSlC+w0r0
何となく、王貞治が末期だって事が理解できた
48番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:47:53 ID:ULrWKi9YO
王さんが亡くなったらだれが王位継承するんだろう
49番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:47:53 ID:CyWX5okn0
ひでえ
まだ死んでないのに
50番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:49:35 ID:3/PVldHU0
嫁の影響があるに2ペリカ
51番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:49:59 ID:Ci6bJSb80
>>47
毎年健診受けてたらしいし、末期じゃないと思うぜ。
52番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:50:49 ID:glvlcpwxO
まるで俺みたいだな。親すらも泣いてくれんだろうな。
三日位無断で旅行行ったら葬式の準備されたし
53番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:53:33 ID:ZYUUy/9OO
レベルの低い男だな
54番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:54:01 ID:BHbjuGDC0


.097


カツノリの打率低すぎワロタ
55番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:55:03 ID:Fntbh6tuO
少なくとも今の阪神タイガースが強くなった功労者であることは間違いなく、再生工場の異名で救われた選手も少なくない。
プロ野球を長く見てきた人なら、偉大さはわかっている。
56番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:56:29 ID:5yhUUGuN0
だって顔つきからして全然違うもの。
野村夫婦はナニワ金融道とかにそのままの顔で出てても全く違和感ないもの。
57番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:56:46 ID:OtlPdrUr0
・゚・(ノД`)のむらのおっさん・・・
58番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:58:04 ID:sRlSUN9EO
ところで、奥さんだか母親だかの遺骨ってどうなったん?
59番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:58:41 ID:OnLjp3SN0
野村克也通算成績
実働27年(歴代1位)
試合 3017試合(歴代1位)
打数 10472(歴代1位)
安打 2901本(歴代2位)
打率 .277
本塁打 657本(歴代2位)
打点 1988打点(歴代2位)
盗塁 117盗塁
犠打 11個
犠飛 113本(歴代1位)
四球 1252個(歴代6位)
死球 122個
三振 1478三振
併殺打 378個(歴代1位)
獲得タイトル
MVP 5回(1961年、1963年、1965年 - 1966年、1973年)
三冠王 1回(1965年)
首位打者 1回(1965年)
本塁打王 9回(1957年、1961年 - 1968年)
打点王 7回(1962年 - 1967年、1972年)
ベストナイン 19回(1956年 - 1968年、1970年 - 1973年、1975年 - 1976年)
ゴールデングラブ賞 1回(1973年)
オールスターゲーム選出 21回(1957年 - 1968年、1970年 - 1977年、1980年)
60番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:58:55 ID:4A+xhbRi0
茶髪ピアスはイカンていってるけど
自分も酒はイカンいってるね
理路整然としている野村に好感
61番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:59:25 ID:/qc1zJT50
ヤクルトの古参は泣くんじゃまいか?
62番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 08:59:41 ID:Ye/Egra9O
長嶋さんでも王さんでも野村さんでも誰が死んでも悲しいよ

2chはなんか長嶋嫌いな人が多いけど
63番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:00:03 ID:pp0ekVI20
池山は泣くよコーチだし
64番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:00:08 ID:hHfEJ/ik0 BE:96415362-#
野村「もう うどんぐらいしか食べる気がしない
65番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:00:51 ID:Ag2VXBVh0
ノムさんは死んだ時に激しく再評価されそう
66番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:01:30 ID:XMPp/k810
長嶋を神格化する風潮が嫌いなだけで,長嶋自体は嫌いではないというか好きだ。

まぁ古田は泣くだろ
67番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:01:53 ID:0yE9CeCH0
以前野村監督の講演を聴いたんだがすごい面白かった
68番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:02:12 ID:pp0ekVI20
>>62
マスコミに必要以上に取り上げられるから嫌いってのが多いんじゃね
69番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:02:14 ID:OnLjp3SN0
王貞治通算成績
実働22年
通算試合 2831試合(歴代2位)
通算打率 .301
通算安打 2786本(歴代3位)
通算本塁打 868本(歴代1位)
通算打点 2170打点(歴代1位)
通算盗塁 84盗塁
通算犠打 12個
通算犠飛 100本(歴代3位)
通算四球 2390個(歴代1位)
通算死球 114個
通算三振 1319三振
通算併殺打 159個
通算敬遠数 427個(歴代1位)
通算満塁本塁打 15本(歴代1位)
通算得点 1967点(歴代1位)
獲得タイトル
三冠王 2回(1973年-1974年)
首位打者 5回(1968年-1970年、1973年-1974年)
本塁打王 15回(1962年-1974年、1976年-1977年)
打点王 13回(1962年、1964年-1967年、1971年-1978年)
最多出塁数 12回(1967年-1978年)
MVP 9回(1964年-1965年、1967年、1969年-1970年、1973年-1974年、1976年-1977年)
ベストナイン 18年連続18回(1962年-1979年)
ゴールデングラブ賞 9年連続9回(1972年-1980年)※第1回が1972年
70番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:02:17 ID:IZfQmLgkO
嫁と別れて息子を引退させれば国民栄誉賞だろ
71番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:02:50 ID:deTy80Sx0
勝手に王さんが死ぬことにしてるな
72番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:03:37 ID:htep3qzu0
ノムさんかわいい
73番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:03:59 ID:TQgtSP8J0
>>66
他のやつが泣いても
古田だからこそ全く泣かないかもよw
74番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:04:35 ID:pp0ekVI20
南海時代になかなか引退しなかったから野村が嫌いな人もいるかも
75番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:04:42 ID:NDkj6mA3O
喪男オーラ全開やん
76番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:06:55 ID:/o0qeRB20
育ちが良くないと(親の品が良くないと)だめだろ
77番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:07:10 ID:GzpngxKB0
>>66

禿同
そろそろ長嶋の事をそっとしといてあげてほしい。
78番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:10:29 ID:CiBxzJQq0
野村と古田の間に何があったんだよ?
普通の師弟関係でないのは間違いないようだが
79番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:10:34 ID:ManI1nv40
逆に考えるんだ
タイカッブよりは全然マシだと考えるんだ
80番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:12:33 ID:MJ6GoHcY0
古田ぐらいかなあガチで悲しんでくれるの。
81番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:12:59 ID:km7/qicR0
最悪。どこがエールなんだよ。
ただのぼやきじゃん。
もう少し配慮したりとか出来ないの?
結局自分の事しか考えてないとしかおもえん
82[ ::━◎]:2006/07/07(金) 09:13:08 ID:ispuLcZZ0
[ ::━◎]ノ だれも来ない葬式でひとり涙する団とかどうよ.
83番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:15:49 ID:QTiXz5zKO
保障が無くなるカツノリは大泣きだな
84番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:16:52 ID:8xDvas8wO
俺最近ノムさん好き
85番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:17:52 ID:mdkrM/yD0
オールスターの時パリーグのピッチャーは
捕手の野村に癖を見抜かれないようにすることに全神経を使った
86番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:18:08 ID:HyYrFLYBO
>>81
この記事を読んだだけでそこまで思えるお前スゴス
87番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:19:45 ID:ib63Nzz50
金田や堀内が死んでも寂しくないが
ノムさんが死んだらこういうコメント聞ける大御所がいなくなるから
正直さびしいけどな。
てゆーか張本はよしね
88番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:21:41 ID:cdDPg0PT0
ヤクルトの帽子が北みたいなマークのときから野村監督ファンだったぜ
阪神は優勝させれなかったけどヤクルト時代はだんだん強くなっていって興奮した
池山、広沢、ホージーとかいまなにやってんだろ
89番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:22:33 ID:vhMzJzw/0
>どういうふうにすれば人望が出るんだろう。
>選手にごまをすればいいのか

お前には無理。
90番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:24:01 ID:zML4XBzY0
先の阪神の優勝だって実はノムさんが手塩にかけた種が孵化しただけのこと
星野の手柄になってるのが許せない
91番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:24:11 ID:u4aIFXqD0
本当に無くなったら滅茶苦茶株が上がりそうな人の一人
92番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:24:57 ID:5ZMns9M70 BE:102466962-#
のむさんて自虐的だよね
93番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:27:57 ID:XMPp/k810
王監督は球界を支配していた頃の巨人からパリーグの福岡の球団に流れてきて
ダイエーファンに卵ぶつけられたり、やめろコールされたり、城島と殴り合いしたりしながらここまで来たから特別だよ。
別に野村が凄くないわけじゃない、王が凄すぎ。
94番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:33:43 ID:tW83w3810
ヤクルト就任前の解説者時代はインテリ風なイメージあったけどな。紳士で。

なんでタヌキキャラになったんだよ。
95番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 09:35:33 ID:hHfEJ/ik0 BE:96416126-#
>>94
野村スコープがみづらくて嫌だったな・・・
96番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 10:01:46 ID:VXCuRE/A0
ノムさんは綺麗な月見草
97番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 10:03:27 ID:VF+ULRnqO
野村信者多すぎ
98番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 10:04:54 ID:bddjMgkl0
試しに生前葬やってみればいいのに。
99番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 10:05:16 ID:AIjn+H4X0
ノムさんのが人間ポクていいなw
王=ダイ
野村=ポップ
100番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 10:09:37 ID:4LQURFG+0
ID野球とか言ってファミコン禁止にしてたからだな恨まれてるの
101番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 10:11:34 ID:5RTFZqLh0
野村なりに精一杯王を持ち上げたコメントだなww
102番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 10:12:13 ID:NQqzCQ5H0
葬式に行かないとか不義理なことやってるんだから
それは仕方ねーべな…のむさん
103番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 10:12:52 ID:Wi66gsEr0
野村さんの人間くさいところ、大好きだけどなあ俺
野球人としても偉大だし
王さんや長嶋が死んでも泣かないと思うけど、
野村さんが死んだら泣くかもしれんよ
104番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 10:21:22 ID:Ddot2i6k0 BE:33210533-#
(´;ω;`)かわいそうです
105番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 10:22:51 ID:0uIM0wmO0
楽天も段々強くなってきてるしな。やっぱり凄いよね
106番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 10:23:08 ID:7UxRtO7/0
現役時代の格はともかくとして
今や王、長嶋、野村は同格だろ
107番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 10:37:00 ID:v+HPxYIf0
>>106
無い無い、イチロー松井と清原ぐらいの違いがあるわ。
108番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 10:52:03 ID:Wi66gsEr0
もちろん長嶋=清原だよな?
109番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 10:54:13 ID:ERAe5To+0
ボヤっと

ボヤっと
110番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 10:55:18 ID:suoAnaEbO
あーあー エキセントリックしょーうねーん
111番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 10:57:48 ID:R+TFMp320
まだ死んでないのに「俺が死んでも〜〜」とか言うのはダメだろw
112番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 11:21:11 ID:oC7rbVVS0
「どうせヤクルトに決まってたんだろう。年俸のつり上げに使いやがって。
無駄な努力をした。古田、石井(一久)、高津。あいつらはホモだ」
(かつての教え子である石井のヤクルト復帰について。
この後、「(石井を)交流試合でつぶしてやる」と発言。この発言を豊田泰光が
「週刊ベースボール」に連載している自らのコラムで痛烈に批判した)
113番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 12:22:43 ID:wBnMGdqJO
あーうどんぐらいしか食べるきが しない〜
114番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 12:24:15 ID:/BMHI3pt0
そんな野村が好き
115番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 12:42:30 ID:dETGrFrc0
>>95
でもあれ凄かったよ
ことごとく「次はここ」って野村の読みが当たるんだもん
116番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 12:59:48 ID:1+T2rH1y0
野村スコープの時が頂点だったのかも。
117番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 13:03:40 ID:Bd1iyeF30
投手側の選択を言い当てるのはもちろんそれが打たれるかどうかまでも当てるんだから異常
118番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 13:05:40 ID:zB0tCxAXO
若い頃は男前だったよ。
119番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 13:14:39 ID:FVOZzRPx0
もう40も目の前のおれが、4〜5歳の頃から監督だもん、この人。いろんなアニメにも登場するし、実績もあるし(選手、監督とも)、全く偉大だよ。
120番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 13:16:19 ID:xuEK+nTH0
いや、ノムさんもすごい人だよ
121赤ひげ:2006/07/07(金) 13:34:03 ID:uzv5i0DF0
野村君は癌にはかからんよ。
だって、本人そのものが癌細胞じゃないか。
122番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 13:40:31 ID:AltBndKm0
野村監督の為に泣く人は…まあいるだろうな。

俺が晋でも泣く人がいるかどうか…
123番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 13:42:00 ID:WWkrPVJz0
巨人軍論って結構売れたんだろ、野村ファンって結構多いんじゃないの
124番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 13:45:39 ID:toyAy0LfO
俺は泣くお
125番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 13:47:03 ID:T6IRzp5/0
嫁さんが悪すぎたんじゃないの?
126番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 13:47:49 ID:wOOmGRVb0
遺言までボヤキが入ってそうだな
127番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 13:48:45 ID:E8nGPxT70
>どういうふうにすれば人望が出るんだろう。
>選手にごまをすればいいのか

こんな事言ってる時点でアウトだな
128番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 13:52:16 ID:DKbiJqb7O
選手としても監督としても超がつくほど一流の成績残してるのに人気無いな
129番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 13:55:16 ID:WPHiyMkfO
奥がすべてを台無しにしている
130番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 13:56:35 ID:8+oLVJA40
王が死んでもなかないけど、歌丸師匠が死んだら号泣するだろうな
131番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 13:57:32 ID:RmBhDYu90
あの妻じゃなきゃ、ぜんぜん世間の見方も違ったろうに・・・。
選手を見る目はあっても、女を見る目は・・・。
132番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 14:00:09 ID:jdw6mVQG0
俺が泣くよ・゚・(つД`)・゚・
133番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 14:00:09 ID:FKX9D/XV0
後は落合に任せて
134番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 14:01:59 ID:x7CRQdDc0
王の変わりに死んで見れば良いのに、つかなんで野村のコメントは王さんが
死ぬこと前提のコメントなんだ失礼すぎるだろ、バカ親父
135番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 14:07:19 ID:LPG32Mvg0
つーかノムは王の事いつもワンちゃんて呼んでるじゃん。忠実なのかこの記事?
136番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 14:15:10 ID:H6HWTl370
>>59
なんだなんだ、バケモンじゃねーか
137番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 14:17:29 ID:RR++s0p00
ノムさん結構好きだけど…
138番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 14:20:41 ID:SrybBA72O
俺が泣く
139番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 14:22:23 ID:N+pAqdfNO
逆に王が死んで泣く人っているの?
140番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 14:25:21 ID:1+T2rH1y0
現役時代、野村氏が銀座で呑んでると王さんがいて、一緒に呑むんだが、王さん
は途中退席。「ワンちゃん、もっといろよ」ととめても夜の練習があるとのこと。

後日その練習を観にいったら、王は刀で一本足打法の練習をしてたらしい。
141番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 14:25:35 ID:fCsLDI/o0
70歳になっても20代の俺と同じこと考えてるのだから人間の本質は
一生かけて普遍なんだな
なんか安心した
142番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 14:26:26 ID:JDUJn7IU0
というか何年か前のサチヨ叩きはなんだったんだ
ワイドショーで2ヶ月くらい延々とやってた記憶がある
どっからともなくおばさんタレントが出てきてあーだこーだ文句言ってたな
143番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 14:29:58 ID:BXE35/pP0
今夜も金縛りか
144番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 14:43:52 ID:x7CRQdDc0
また学会青年部擁護班か
145番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 15:25:28 ID:V5IVrWcj0
俺は野村だろうが王だろうが、達川が死んでも泣く
146番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 16:55:46 ID:t7uuL/3U0
今岡の本質を見抜いていた野村監督は素晴らしい
それに比べ岡田ときたら・・・
147番組の途中ですが名無しです:2006/07/07(金) 17:05:09 ID:kAFpVTdy0
岡田は星野がいなけりゃ今ごろ
148番組の途中ですが名無しです
この人のボヤキはおもろいな、段々と自虐ネタばかりになってるんが気になるがw。