【米CLAMPオタ殺到】北米アニメエキスポ2006 参加者史上最高41,000人【全人種確変】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼
 7月1日から7月4日まで、
アメリカのカリフォルニア州アナハイムコンベンションで開催された
北米最大の日本アニメイベント・アニメエキスポ(AX)2006の今年の参加者数は、
初めて4万人を突破し41,000人となり14年連続の史上最高記録を更新した。
 昨年、初めて参加者3万人を突破してコンベンションの大型化に拍車がかかったにも関わらず、
昨年比の伸び率で24%増と依然、規模の拡大に衰える兆しがない。
 2001年の参加人数1万人突破以降、その後は04年に2万人突破、05年に3万人突破、
そして06年の4万人突破と短期間で大台突破を繰り返している。

 今回はアメリカで絶大な人気を誇るマンガ家集団CLAMPの米国初登場や積極的な広報活動が、
一般層を巻き込んだ参加者数の増加に貢献したといえるだろう。

animeanime news アニメ!アニメ!ニュース
http://animeanime.jp/news/archives/2006/07/20064100075.html より抜粋

アニメエキスポ2006で見えてきたこと
 少なくとも2000年を過ぎた頃までは、米国の日本アニメ市場の多くはアジア系米国人によって支えられていた。
 しかし、今回のAXでは、全体に占めるアジア系の割合は明らかに減少している。
例えばアフリカ系米国人は、これまで日本アニメに最も関心を示して来なかった層である。
しかし、今回のAXではアフリカ系米国人の姿を見つけることはとても容易であった。
同様のことは人口占有率に較べて明らかに参加者の少なかったヒスパニック系米国人やアラブ系米国人にも言える。
 つまり、市場を構成する人種の広がりという面で、アニメはより一般化しつつある。
animeanime special アニメ!アニメ!特集
http://animeanime.jp/special/archives/2006/07/2006_2.html より抜粋

バンダイブース http://animeanime.jp/special/archives/2006/07/post_35.html
ジェネオン・ヒラメキ・ブロッコリー http://animeanime.jp/special/archives/2006/07/2_3.html
在米マンガ出版社 http://animeanime.jp/special/archives/2006/07/3.html
2(・∀・)へたれの極みここにあり ◆oJlmXYegxg :2006/07/06(木) 11:37:56 ID:TkDj5o9X0 BE:25725555-#
米米クラブのスレかと思った
3番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 11:39:11 ID:uhgrElCh0
CLAMPって日本人でもようわからんのにアメ公に理解できるの?
4番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 11:41:47 ID:emN5OUkt0 BE:161021726-#
どんどんアニヲタが増えるのはいいことです
5番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 11:42:25 ID:o8mo+zv70
このスレは伸び… …あれ?
6番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 11:42:33 ID:ApwSarth0
アメリカで4万人ねぇ…


しょせん日本のサブカルチャーなんてこの程度の人気ですよ
7番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 11:44:26 ID:7IybKXJr0
CLAMPってホリックってやつだべ?
今日からのエンディングBUCK-TICKの新曲らしいから楽しみだ
8番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 11:45:24 ID:lIbed30bO
オタク産業って…凄いなw
9番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 11:45:27 ID:dxovOjbi0
CLAMP、今夏の初訪米でVIP待遇? 4/24

今年の夏開かれるアメリカ最大のアニメ・コン「ANIME EXPO」で初めてCLAMPが
米ファンの前に姿を現す予定だ。
この決定はアメリカのアニメ・マンガファンの間では大騒ぎを巻き起こしたらしい。

「マンガ・スーパーグループのCLAMP」「アメリカでの現在のアニメ・マンガ人気を牽引している
CLAMP」「行きながらにして伝説となったマンガ家CLAMP」と、それぞれの記事のCLAMPの
形容の仕方だけ見ても、他のマンガ家とはちょっと違う扱いだ。

“マンガ界のビートルズCLAMP”をアメリカに連れてくるのも、5つの会社が協力してやっと実現、
7月の米アニメ・コンに参加する時は、一人一人に特別に訓練された警備員と通訳が付くなど、
異例の待遇ぶりが語られている。

http://d.hatena.ne.jp/ceena/20060424/1145872142
10番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 11:46:48 ID:T0D5VTJp0
アナハイム・コンベンション・センター
http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/convention.jpg
11番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 11:46:56 ID:L2GByt8QO
clampの絵はキモい
なんだあの頭身は
12番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 11:47:09 ID:CrsDsrMI0
そのうち日本のアニメになんでヒスパニックや黒人が出ないっていう抗議を
組織的に行うようになる希ガス
13番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 11:47:26 ID:8JZQf8EU0
原作漫画こそ評価してあげて欲しい
14番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 11:48:31 ID:kpEF+dyr0
世も末だな
15番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 11:48:37 ID:nc9DV9L/0
CLAMPがそんなご大層な扱いって・・・全く理解不可能
16番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 11:49:25 ID:ysUMzwau0
おばさん集団でがっかりするんだろう
17番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 11:51:13 ID:7IybKXJr0
鳥山明だったらG8より大騒ぎになるんじゃね?
抽選で10名に目の前で似顔絵入りサイン書いてくれるとかやったら楽しそう
18番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 11:51:43 ID:zLEjIkP70
4日間で4万人か・・・少なすぎだな
19番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 11:52:35 ID:pgxqKdap0
ルルーシュも売れるかなあ
20番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 11:53:00 ID:lQqaYKi50
コミケでも30万くらいだろ?
4万集まればじょうとうじゃねーの?
21番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 11:53:25 ID:smFYgm/r0
>>6
北米最大のサブカルチャーイベントと今回のアニメエキスポの人数が同じくらいらしいよ
そう考えると結構すごい
22番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 11:56:30 ID:8JZQf8EU0
一日で入場者数10万超えるコミケとかやっぱ異常なのかもね
23番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 11:58:03 ID:NLXQXC1NO
こいつらが全員、違法アニオタだと思うと
日本経済に与えたダミッジは
24番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 11:58:07 ID:hWExKOh30 BE:198950483-#
まだ始まったばかりさ…
あれ、萌えアニメ?
日本ではもう落ち目か…
25番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 11:58:39 ID:dxovOjbi0
北米のゲーム市場が約100億ドル。
北米の漫画アニメ市場が約80億ドルで年々伸び続けているから結構凄い。
26番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 11:58:47 ID:AYMd+EvF0 BE:138484782-
人口1億の日本で夏コミ40万
人口3億の米国でイベント4万
27番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 12:00:00 ID:zLEjIkP70
>>23
なぜ違法なんだ?
アメリカで日本のアニメ放送されてるし、DVDも売ってるんだがね
28番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 12:00:38 ID:MIB3msey0
ホリック読んでみたけど色んな漫画からのパクリ多くねぇ?
29番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 12:01:21 ID:AYMd+EvF0 BE:311590894-
>>28
完全オリジナルのクランプ作品なんてこの世にあったか?
30番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 12:01:29 ID:OIKanqjA0
>>27
ファンサブ
31桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/07/06(木) 12:02:34 ID:R3QbjByD0
ちょっ
クランプは顔出しすんなってwwww
32番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 12:03:01 ID:MIB3msey0
>>29
やっぱそうなのか
33番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 12:03:18 ID:oZ2mSr120

 そこにお金の臭いをかぎつけた朝鮮人が偽日本人として登場


 ってのがいつものパターン
34番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 12:04:50 ID:AYMd+EvF0 BE:389488695-
>>32
腐女子向けの同人屋あがりに求める方が無理
35番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 12:28:21 ID:dxovOjbi0
やつら一年中コンベンションをやってやがる
http://www.cosplay.com/conventions.php
36番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 12:30:26 ID:OIKanqjA0
世界コスプレサミット/海外コスプレイベント2着目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1123762047/13

320 名前:C.N.:名無したん[] 投稿日:2006/06/20(火) 14:37:33 ID:JunW/qMO0
アメリカのAnime Expoのスタッフに聞いた。

テレビ愛知から打診があったが、2度とかかわりたくないので正式に断った、とのこと。
テレビ愛知が一般参加者として勝手に来てスカウト活動しても構わないが、
すべて自己責任でやってくれと伝えたとのこと。

テレビ愛知、完全に嫌われてます。

324 名前:C.N.:名無したん[] 投稿日:2006/06/20(火) 19:50:05 ID:JunW/qMO0
ついでにもうひとつ面白いこと聞きました。

AnimeExpoでは、もうコスサミの予選は行わないが、コスサミを糾弾する
パネルディスカッションを開く予定だとのこと。

単に縁を切るだけでなく、「アンチ・コスサミ」としての活動までするとはww
37[ ::━◎]:2006/07/06(木) 12:31:45 ID:NYBli2Qe0
[ ::━◎]ノ CLAMPて200人位居たんじゃね?
38番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 12:41:14 ID:1R14CJQH0
オタコンか
39番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 13:44:49 ID:YjNSgx7P0
>14年連続 ( ゚д゚)ポカーン
40番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 13:49:26 ID:tyb1YvwN0
大川七瀬の家は俺の家のすぐ近く
41番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 13:50:38 ID:i/P3pb0E0
フランスの少女、マンガの国あこがれ日本向け家出 警察に保護 ★3
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1152021477/l50
42番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 13:54:13 ID:bZIO1aqxO
さくらタンのエロ画像キボンヌ
43番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 14:08:50 ID:/uunv4sQ0
>>33
 「オタク文化」と呼ばれることもある日本の漫画やアニメ、コスプレなどの人気がフランスで拡大中だ。
日本のサブカルチャーを集める「ジャパンエキスポ」がパリ郊外で7年前からほぼ年に1度のペースで開催され、今年は7月7日から3日間の日程で過去最高の6万人の入場を見込む。

 フランスは世界で最も早く日本のアニメが紹介された国の一つとされ、世界有数の漫画市場。
エキスポ関係者によると、コスプレ人口も増加中で、パリ近郊だけで約2500人を数える。
 エキスポの入場者は第1回の3200人から年々増加。
今年は、名古屋市で8月に開かれる「世界コスプレサミット2006」のフランス予選を行うほか、日本のプロレスも紹介する。

Yahoo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060619-00000042-kyodo-int

関連リンク:
パリ発 マンガ情報サイト EuroJapan
2006年ジャパンエキスポ詳細
http://www.eurojapancomic.com/fr/japanexpo.shtml

↑なぜか韓国人漫画家がゲストとして多数行ってる。
44番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 14:12:59 ID:hfUWaDn00
ついに、さくらたんの人気が米国へも飛び火したか。
ロリコンバンザイ\(^o^)/だな。
45番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 14:20:03 ID:HQx+ivwO0
アメ公に餓沙羅鬼の良さがわかるものか
46番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 14:22:42 ID:881PWcZW0
アメリカ人もロリとかホモの漫画が好きなのかね?
47番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 14:24:45 ID:wZMIupum0 BE:203499465-#
>マンガ界のビートルズCLAMP

はあ?
48番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 16:42:46 ID:emN5OUkt0 BE:322042346-#
しかし米関係者の間では、アニメバブルはもう弾けてしまい
今後は苦戦を強いられるだろうと言われている。
2年前くらいを境に、アニメのDVDなどは売上げが下降線をたどり、
配給会社も買い渋りを始めた。
というのは、インターネットの出現による影響が大きいのだ。
実際、ANIME EXPOの来場者は去年に比べ2倍にもなりそうな勢い、
つまりファンは増えているのに、売り上げは劇的に落ちている。
最近では、購入するのと変わらない高画質の画像が
無料でいくらでもダウンロードできるからだ。
さらに、日本のテレビで放映されたばかりの番組が
ほんの1週間足らずのうちに、英語字幕版つきでオンラインに現れる。
もちろんすべて違法行為だが、ファンは止められないと関係者は嘆いている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060705-00000013-oric-ent
49番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 16:45:23 ID:fFBPvTOJ0
ネットによる視聴者数の増加を考えれば
DVDよりグッズ展開のが儲かりそうだな
50番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 16:53:19 ID:OIKanqjA0
難しい問題だな
マイクロソフトが違法配布を黙認してシェアの拡大を図ったように
アニメがメジャーになるまではファンサブを放置するのかな?
51番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 16:54:28 ID:dxovOjbi0
最近は売り上げがアニメから漫画にシフトしていってるらしい。
日本でも漫画市場の方が大きいし、イメージもアニヲタよりは悪くないから当然といえば当然か。
52番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 16:54:59 ID:vRWRh/9yO
ダイナミックプロの海外評価の高さは異常

マジンガー>>>>>ガンダム
53番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 16:55:25 ID:OIKanqjA0
>>51
ということは
ハルヒも原作小説を翻訳出版するかもしれんな
54番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 16:57:58 ID:bCRa2VN90
でも、バンダイとかのDVDって2話で5000円とか
するよね。
一度テレビで無料で放送したのに・・・

DVDでコストが下がってるのに何でだろ?
55番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:02:56 ID:OIKanqjA0
>>54
ぼったくってるんだってさ
56番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:04:58 ID:uyKThg1F0
ヨン様ブームと同じ匂いがする
57番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:06:07 ID:i9YsVbo80
>>36
また糞マスコミですか・・・
58番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:06:24 ID:FKGF6eGC0
>>56
むりやりはやらそうとしたわけではないから、
違うだろ。
59番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:06:40 ID:fFBPvTOJ0
そういや電車男の元スレを翻訳しようて運動が向こうであったな
60番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:07:52 ID:bmCOXiz60
>>53
ナルト、ブリーチ、犬夜叉みたいなつまんないアニメより
そういった秋葉系文化全体が広まってほしいね

三国志大戦とかマビノギとかフィギアとか
61番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:08:44 ID:vRWRh/9yO
アニメや漫画、特撮なんかのサブカルは世界に誇れるが
萌え系はあくまでひっそりとやって欲しいな
62番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:10:21 ID:OIKanqjA0
Densha otoko (2005)
User Rating: 7.0/10 (174 votes)
http://www.imdb.com/title/tt0456121/

感想
・Recent Posts (updated daily)
・*Contain's Spoiler* Significance of scene near ending.
・how many episodes?
・Moved to tears.
・Love it!
・Based on reality
・Oh my god
63番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:11:18 ID:jruK/5pG0
>>12
つ カウボーイ・ビバップ
64番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:12:50 ID:l/v4FiRgO
犯罪者予備軍がこんなに
65番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:13:23 ID:CZIeAKScO
クランプでこの騒ぎなら福本が行ったらCNNでニュースになるな
66番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:13:28 ID:ixxzMtCK0
4日で4万って、こんな人気なかったんだな。

過剰評価だったんだな。
全然多くないじゃん。過疎に等しい。

67番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:14:12 ID:oiRqfKEY0
アメリカなんて20年前の日本アニメで十分だ
68番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:19:38 ID:MR7u2/Qg0
で、アニメエキスポってなにやってんの?
69番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:24:54 ID:/8/TjbRUP
今後は苦戦!?米での日本アニメ…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060705-00000013-oric-ent


これ読め
こいつらが違法オタクだってわかる
70番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:26:27 ID:OIKanqjA0
>>66
前年度より1万人増ペースで増えている
成長性がある

問題はどうやって安定成長させるか
海賊版黙認はそこを狙っているのかもしれん

こんなこともあるが
[YOUTUBE] 現在著作権が発生して問題となっていた日本製アニメ260000点以上を一斉削除
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1152126158/
71番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:26:47 ID:zVBYGjLg0
72番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:27:02 ID:JZ3T/qya0
             ア メ リ カ 合 衆 国 始 ま っ た な  !

 
73 :2006/07/06(木) 17:27:24 ID:toHhs4lC0
そもそも日本のアニメのキャラクターに黒人やヒスパニックがいないんだから、
彼らも見るわけないよな
74番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:27:48 ID:oiRqfKEY0
animeの種初挑戦でいきなりウイルスもらってからトラウマになった
75番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:30:04 ID:ktEFALAe0
あっちでは今さらながら葉っぱ隊が流行ってるんだよな
76番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:30:51 ID:asmagcyL0
梶浦が英語で外人笑わせつつ曲紹介してたエキスポ04ぐらいの凄かったな
77番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:31:50 ID:OIKanqjA0
あなたの国のアニメキャラって?
http://moonlight.big-site.net/misc/otaku_in_Iraq.html#3

■えーと、私はメキシコからでして、そう多くはメキシコのキャラっていないんですけど、何人か覚えているのは…
*ルクサンドラ・フレイル (ダイバージェンス・イヴ)
*ララ・ゴンザレス (スクールランブル)
*茶渡の祖父 (BLEACH)
*チコ・ロドリゲス (Gガンダム)
*アンヘル (KOF) ゲームだけどね…。

 ほとんどはステレオタイプなんだけど、そんなに嫌な思いをするってことはないな。
ララの父親は四六時中飲んだくれの貧乏人でちょっとイヤだけど… ララはどうやって日本で生活しているんだか(@_@) 
アニメで金髪のメキシコ人を見るけど、変じゃないかなぁ。そういうのって見たいけどね…。
― ケロイド・ヴァルキューレ (メキシコ 女性) ―

■あの、自分もメキシコからなんだけど、
アニメで見た最高のステレオタイプって『ああっ女神さまっ 小っちゃいって事は便利だねっ』のあるエピソードだったな。
(※19話 キッチンファイター、あしたのジョーなどのパロディで、ネズミの岩ちゃんとファイティングばんぺい君が試合をするも両者共倒れとなる)
ベルダンディーがアナウンスするシーン…「勝者は…ホセ・メンドーサ !」。
勝者がサラペ(※メキシカンブランケット)を掛けソンブレロをかぶった、観衆のナイスなネズミだなんて信じられる? 
もうめっちゃおかしかった! ― prode (メキシコ 24歳 男性) ―

■え〜とね『ヒカルの碁』に何人か韓国人がいたよ。僕は南アフリカからなんだけど、誰が当てはまるのかよく分からないな…。
だから大目にみてボブ 牧原(天上天下)と言っておくよ。― ロアーキーパー (南アフリカ 男性) ―

■私の国、リベリアのキャラがいるとは思えません。― イナクス (リベリア 男性) ―

■コロンビア人がいるアニメなんて観たことないな。日本はコロンビアが何処にあるのかさえ、あやふやでは。
それでだな、コロンビア人はみんながみんな麻薬ディーラーじゃないって。― カブ7680 (コロンビア 17歳 男性) ―
78番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:32:00 ID:fFBPvTOJ0
>>70
著作権問題で削除と言いながらDBやらNARUTOやらは
ばりばり残ってんのな
79番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:33:35 ID:j6kQxo580
ローゼンメイデン好きが世界中にいるってこと?
80番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:36:15 ID:wZMIupum0 BE:366298496-#
>>73
その理屈はおかしい

じゃあ日本人は日本人がでてこないハリウッド映画は見ないのか?という話だ
81番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:37:04 ID:pju9pg8L0
松本零士は人気ないのか?銀河鉄道999なんか受けそうな気がするんだけど。
82番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:37:52 ID:OIKanqjA0
>>78
・ようつべでギャオのようにCMを強制視聴させる
・一定期間だけうpを許可する
・DVDにディレクターズカット・おまけを追加する

などいろいろ考えて欲しいね
とにかく今はアニオタを増やすというのが第一目標だから

83番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:38:43 ID:Rw/CleEv0
「宇宙戦艦ヤマト」や「機動戦士ガンダム」みたいに、
人口増加は戦争だぞ、というアニメのデジタル彩色の新作が少ないのかも知れませんね。
84番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:39:54 ID:ArOpjR4A0
最近じゃヘブライ語やアラビア語のファンサブも流通してるからなw
イスラム圏にもアニヲタは静かに増殖チウ
85番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:43:03 ID:h9ieDjkt0
>>53
もうすでに勝手翻訳が!!!
86番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:43:53 ID:l3k7xzrfO
シグルイは流行りませんか?
87番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:48:35 ID:OIKanqjA0
>>85
やるって聞いてたけど、もうできたの?
88番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:49:53 ID:wZMIupum0 BE:237416257-#
>>82
いや、ある程度の市場はこれからも維持するだろうけど増加はしないって
むしろようつべみたいなののせいで売れるもんも売れなくなってるよ
89番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:51:18 ID:OIKanqjA0
>>88

>増加はしないって
kwsk
90番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:51:34 ID:BHJjsYOI0
>>12
ブラックラグーンは出まくりだ
91番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:52:35 ID:Hy8cXiOT0
>それでだな、コロンビア人はみんながみんな麻薬ディーラーじゃないって
え?違うの?
多分日本で一番有名なコロンビア人であるファン・パブロ・モントーヤ(F1ドライバー)も麻薬ディーラーっぽいぞ?w
92番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:55:12 ID:vRWRh/9yO
>>81
主人公がブ男ってのはキツイだろうね
アメリカンヒーローとは程遠い
93番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:56:09 ID:e+U+vg3f0
外人アニオタの日本語リスニング力は異常
94番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:57:42 ID:wZMIupum0 BE:488398289-#
>>89
もう前から言われてるけど
アメリカじゃ増加どころか右下がりになってる
いくつかのアニメ輸入会社も倒産したりしてる

日本でも洋物ドラマはある程度の市場はあってもそれがメインになる事はないように
アニメだって向こうでメインになる事はまずない
もうすでに飽和状態なんだよ
DBみたいな例外もあるけど、それは日本でも24やERがヒットするようなものだし
95番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:57:56 ID:uOoWE7vo0
アニメイベントっつーよりは大量にくるコスプレイヤー観賞イベントにもうなってる
96番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:58:04 ID:bHpyO2iX0
>>81
フランスやイタリアでは、ハーロックや999がTV放送され大人気だった。
それを見て育ったフランスのダンス系バンド、ダフトパンクは
PV用のアニメ製作を松本零士に依頼した。
そして出来たのがこれ。
http://www.youtube.com/watch?v=c_CfUs4VmDg

アメリカより欧州で人気があるタイプだね。
97番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 17:58:46 ID:ArOpjR4A0
MTVで観た憶えがあるんだけど、松本零士のキャラでPV作ってる海外のロックバンドがあったような
98番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 18:00:21 ID:ArOpjR4A0
>>89
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060705-00000013-oric-ent

 しかし米関係者の間では、アニメバブルはもう弾けてしまい今後は苦戦を強いられるだろうと
 言われている。2年前くらいを境に、アニメのDVDなどは売上げが下降線をたどり、配給会社も
 買い渋りを始めた。
 というのは、インターネットの出現による影響が大きいのだ。実際、ANIME EXPOの来場者は
 去年に比べ2倍にもなりそうな勢い、つまりファンは増えているのに、売り上げは劇的に落ちている。
 最近では、購入するのと変わらない高画質の画像が無料でいくらでもダウンロードできるからだ。
 さらに、日本のテレビで放映されたばかりの番組がほんの1週間足らずのうちに、英語字幕版
 つきでオンラインに現れる。もちろんすべて違法行為だが、ファンは止められないと関係者は
 嘆いている。
99番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 18:00:33 ID:vRWRh/9yO
>>96
フランスは日本のサブカル大好きだからな
100番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 18:02:25 ID:uOoWE7vo0
こういうお祭りみたいなのに参加したいだけだろアメリカ人。
アニメ人気なんてもうないだろ
101番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 18:03:33 ID:ArOpjR4A0
【知的財産】米国の日本アニメ市場 アニメエキスポ2006で見えてきたこと [06/07/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1151851210/

 少なくとも商業市場で見る限りここ3年間でアニメDVDなど関連商品市場は急激に縮小している。
実際に多くのアニメ関連企業がその影響を受け、経営改革を迫られている。これだけ考えれば
日本アニメの市場は明らかに後退しつつある。

 ところが同じ期間の米国で、日本アニメはカートゥーンネットワークなどを中心に高視聴率を
維持し続けている。さらに、今回のアニメエキスポ(AX)を代表とするアニメコンベンションは
その数と参加人数を急激に増やし続けている。

 一体、米国では何が起きているのか?アニメは人気があるのかないのか?このふたつの現象を
合理的に説明出来る方法はあるのだろうか?

 答えは今回のAX2006にある。これAX2006を見る限り、日本アニメは10年前は勿論、5年前、
3年前に較べてより広い一般層に到達している。つまり、日本アニメはここ2、3年でさらにその
人気を拡大している。
102番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 18:05:15 ID:a6CYpIy40
いま探して初めて顔見た
http://pemo.air-nifty.com/pemolog/images/clamp.jpg
103番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 18:05:39 ID:1R14CJQH0
ようするにアニメ自体は人気があるけど、DVDは売れなくなったってわけだ
104番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 18:05:53 ID:OIKanqjA0
>>94
それはDVD屋じゃなかった?

DVD以外で収益をあげるほうは上手くいってるんじゃね?
カードとかガシャポンとかだとリスクが少ないからそっちに力を入れてるとか聞いた

熱狂的なファンを作っておけば勝手に布教してくれると思うけどね
キリスト教のように

無駄話
http://web.archive.org/web/20010505144342/http://www.cokage.ne.jp/~rakan/column/muda/muda001.html
《 ラカンの無駄話/第1話 2000.6.28 》 イタリアおたくのド根性
●イタリアおたくの発生
ヨーロッパにも頼もしいオタクたちは大勢いる。なかでもイタリアのオタクたちほど波瀾万丈の歴史(笑)を持っている集団はめずらしい。
ダンガードAというアニメをご存じだろうか。ずっと昔の巨大ロボットアニメである。イタリアのオタクの歴史はこの作品のイタリア語版からはじまる。
今から約20年前、イタリアのTV局でダンガードAの放映が始まった。するとイタリア全土で凄まじいばかりの反響が巻き起こった。
(各氷河期には伊オタが地下で布教活動)
●第1期黄金時代〜●第1期氷河時代
●第2期黄金時代〜●第2期氷河時代
●第3期黄金時代〜●第3期氷河時代
●第4期黄金時代?
ところが第3期氷河時代はたった一本のアニメの登場により短期間で終了することになる。
イタリアだけでなく、ヨーロッパ各国でも同時に放映されたこの作品は日本アニメに対する評価を一変させてしまった。
その作品とは天空のエスカフローネである。各国語版の制作が終了したこの作品は、8ヶ月前に衛星放送等でヨーロッパ各国で一斉に放映された。
●オタクの魂百まで
イタリアのオタクたちは実にしぶとく、根性のある連中である。
イタリアの国情はアニメの放映が週に20本を超える黄金期もあれば0本の氷河期もあるといったぐあいで極端である。
終始一貫して変わらなかったのはオタクたちだけだ。彼らの活動がなければ今日の状況もなかっただろう。
105番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 18:06:07 ID:ObLyVRlb0
>>71
ひじょうにわろうた
106番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 18:06:58 ID:eJFasnE7O
所詮ブームだろ
19世紀にも日本ブームってあったじゃん
107番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 18:07:07 ID:7HbQI5N30
アニメージュ
108番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 18:09:03 ID:CkU8O+3Q0
http://image.blog.livedoor.jp/thor_toru/imgs/b/f/bf0ada5b.jpg

     ,=::;;;,
     l,ェ`l l
     ←、,r'ヽ、        ,r―-、、      r''"`''''ー--、
      /,rニニ=-、     /;゙゚゙゙゙`> `''i     lr'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙l  `'l
     r=,レ゙゙゙゙゙l   l    > ェ‐  〉  l    ム     l
     ζ=`>`エヽ,r-,l    < 、   l_r‐-, l   〈ェ `ェ‐  〉
    i-、 〉-、  _ノ 、   ├、    、ノ     K´    し'´`,
    ,r'-、,r'l、_,r'" /´ \  <、    ,r、      l<_    _,/
  //l´  >、_/    \__,>、,r'''"  ヽ、   〉      /l、
  'llll' l   l /      /〈 ー'      ヽ  ``ヽー    ,)\
     l   ノ l .l    / /        l,r‐';"´〉  ,r'",r''"
    l,--、l / l     ,l     /     / 〈 /'-'フ" <
_,r=='  ノ`〉 l   / /    /      l   ヽl/"''''''''"
_,r‐'"  / 〈  l''''''フ´ l    /      ノ   l/ /
‐‐''''フ"  ,r''l_,.ノ/  .(    ./     /   / /
‐<ニ--‐‐''" /   /   /`''ヽ、,_ ノ   / /
_r=ニ>-==‐'フ   /  ,..ノ     >'   ,-ム、'
/;'/`>=`ヽ'  ,r'" >-'"  _,..r―-'´`ヽ /  /
l、/lc'`‐'`l__,.r'",r'"  ,rーl", 、     ヽ'ー''
109番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 18:10:04 ID:Omu7JE9h0
>>50
テレビ放映→アニメに触れる子供が大きくなる→一部がアニヲタ化→DVDが売れるようになる→
アニヲタの欲求が高まる→日本のHD動画をファンサブ付けて勝手に流し始める→DVD売り上げダウン→
しばらく我慢→DVDにおまけ付ける→アニヲタが付録目当てでDVDを買う→DVD売り上げうp→ウマー

長期戦略なら、アニヲタ増やして売り上げ増の可能性もあると思う
解像度の低いYouTubeなら、プロモになるから黙認でもいいかもね。高画質動画は取り締まったほうがいいが
110番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 18:12:56 ID:fFBPvTOJ0
DVDにしても日本版がそのまま売れればいいんだが
向こうに合わせて改悪されてしまうのがネットでオリジナルを知っている
ファンに受けないんじゃないかな
111番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 18:14:01 ID:bHpyO2iX0
CLAMPに限らず、
美形キャラが売りの作家が表に出てくるとつらいよなw

逆に、ギャグ漫画家とかは、(男女ともに)けっこう普通の人が多い。
112番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 18:14:44 ID:4XzSVmGr0
日本でただでながしてるのに、4話で30ドルもとるのはおかしい。
113番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 18:15:44 ID:ArOpjR4A0
DVDを売るよりファンサブにCMつけることを義務付けて合法化するほうがイイのでわ?
普通のCMだったら何言ってもカットするだろうから、アニメキャラの登場するCMを作れば
ファンサブ作るほどのヲタならカットしないと思う。
その方がDVDにおまけアニメ作るより効率良いんじゃね?
まあ広告料を算定するのが難しすぎてうまく逝かないかもだけどw
114番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 18:16:04 ID:oZ2mSr120
うおっまぶしっ が理解できればアニメマスターだな
115番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 18:16:05 ID:vRWRh/9yO
>>111
小林やら赤塚やら変人ばかりの様な気がするが>ギャグ漫画家
116番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 18:17:07 ID:OIKanqjA0
167 名前:リライトすると[] 投稿日:2006/07/05(水) 23:37:53 ID:52LUXKSn
ディープなお宅系アジア米人は、30ドルはたいてもDVD買うが、
非アジア系米人はそんなに高いDVDは買わない。
2000年に比べて、米国のアニメの視聴者数は増加しているが、
アジア系米人が少なくなり、その反面非アジア系米人が増加したために、
市場人口は増加しても市場に落ちる金は減少した。
・・・・こういう分析がされていないから、何書いているのか趣旨がわからない文章に
なってしまった。
117番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 18:18:34 ID:sHZ2M7qs0
日本の恥部を海外に広めるのはテロ行為と大差ないだろ
118番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 18:20:31 ID:wZMIupum0 BE:434131788-#
>>113
それよりはiTunesみたいにするのがいいと思うんだけど
翻訳コストやらサーバとか色々問題点がありそうなんだよな
119番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 18:30:15 ID:Omu7JE9h0
>>110
そういえば、アメリカフィルターのことを忘れてた。

白雪姫→棺を持ってた王子の家来が躓いて、毒りんごが口から飛び出す(王子はネクロフィリア?)→キスで目覚める
人魚姫→最後、姫は海の泡に→魔女を倒してハッピーエンド
三匹の子豚→兄豚2人は狼に、狼は末っ子豚に食われる→兄は弟豚の小屋に避難、狼はやけどして逃走
フランダースの犬→ネロとパトラッシュは聖堂で死亡→死なない。そのうえ父親が名乗り出てハッピーエンド

あと、アニメ
エヴァンゲリオン→ちょっとでもエロい描写はカット。汚い言葉は言い換え。キリスト教にかかわる部分もカット。お酒もカット。血もカット
風の谷のナウシカ→改編しまくって主人公はユパに。21分もカット
ドラえもん→のび太がヘタレすぎだから放送されていない

--
韓国の日本文化フィルターより酷いかも

120番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 18:32:08 ID:j/k5HtsjO
頼むから顔出しはやめてくれ。
121番組の途中ですが名無しです:2006/07/06(木) 18:33:25 ID:4XzSVmGr0
CCサクラも男が主役になってたな。
122番組の途中ですが名無しです
>121
そうそう。さくらがフタナリの設定になっていて驚いた。