便所の落書きのようなネット掲示板がはびこる一方で、ネットで力増す「集団の知恵」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ときどき記者φ ★
ネットで力増す「集団の知恵」考
http://book.asahi.com/clip/TKY200606270184.html

 「不特定多数の人々」、と言えば、「まとまりのない集団」、あるいは「衆愚」という否定的な
イメージさえつきまとってきた。しかしその人々にこそ、専門家たちよりも優れた知恵を生み
出す力があるという発想・信念が、まさに不特定の圧倒的多数の人々の集合であるインター
ネットの世界に広がりつつある。

ジェームズ・スロウィッキー著『「みんなの意見」は案外正しい』(角川書店刊)は、「集団の知恵」の例を
多数検証。そして「賢い集団」には、独立・分散する多様な意見を集計して集団としての一つの判断に
集約するメカニズムがある、と分析する。

 かつてのネット社会に、その「賢い集団」を見いだすことは難しかった。
ゴミも宝もいっしょくたの山の中から、どう見つければいいのか。
 状況を転換したのが、グーグル(Google)に代表される「検索」だ。

 ジョン・バッテル著『ザ・サーチ』(日経BP社刊)は、ネット社会の激変をリポートしている。どこに何があるか
探せると期待できれば、人はそれを探そうとする。そうなれば、その関心に向けて広告を出す事業者が現れる。
ビジネスの対象となり、さらに情報の集積とその利用も加速している。

 デビッド・ヴァイスほか著『Google誕生』(イースト・プレス刊)には、図書館の本1500万冊のデジタル化計画、
さらには遺伝子研究や宇宙への旅のコストダウン、途上国の人々への融資や太陽電池研究などのプロジェクトや
構想が語られている。「衆知を集める」ことが今、世界規模で進展しているのだ。
2番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 20:59:16 ID:861gVUl00 BE:337191348-##
長い
3番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 20:59:38 ID:kbRuLL2L0
3行でおk
4番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 20:59:49 ID:rHOSFpJt0
グーグルで上位に来る意見は正しいってこと?
5番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:00:05 ID:fuorNjZz0 BE:357345465-#
ここは相変わらず便所だけどな
6番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:00:24 ID:PzQdxxHF0
>1 :ときどき記者

まで読んだ
7番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:00:34 ID:Q0Rbn2dQ0
チラシの端にでも書いてろ
8番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:00:40 ID:me1gKdxq0
村上春樹が随分前に言ってたのはこのことか
9番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:01:00 ID:kZjYjiWx0
これだけは言える

2chは日本の癌
10番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:01:32 ID:AbEvYPd30
最近のグーグル検索の糞さは異常
11番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:01:44 ID:lY2EW6bu0
まともな人間がある程度いることを前提とした場合ならいいが
2ちゃんねるのようにクズばかり集まってるところではなりたたない話だな
12番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:01:56 ID:D4hmhj950
肥溜めで何が悪い
13番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:02:00 ID:nGat4/Yv0
嘘を嘘と(ry
14番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:02:30 ID:f6EOIyHq0
どうしてすぐに権力志向に走るかね
便所のラクガキでいいじゃん
15番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:03:05 ID:9mF4juZyO
金でどうにでもなるからな
16番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:03:42 ID:UO2FKnKk0
まろゆきの「嘘を嘘と見抜ける‥」は名言
17番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:03:57 ID:nrXIg7C8O
ひとたび個人叩き祭りが起こればおまいらは驚異の情報収集能力を発揮するじゃん?
繋がりを持たない個人がまるで巨大な意志のように動いてる
18番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:04:05 ID:BwPd1RMu0
肥溜めがないとお百姓さんがこまるじゃないか!
ていうか、ここだけ見張っとけば良いんだから2chはものすごく重要w
19番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:05:27 ID:5+tvl+8P0
2chを烏合の集と印象づけたい組織が存在するってことだな
20番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:06:40 ID:fuorNjZz0 BE:285876746-#
>>19
違うの?
21番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:09:05 ID:XC+Mtutg0
ν速のゴミの山から自動的に良スレだけ拾い出してくれるRSSって
誰か作ってくれんかな。
22番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:09:14 ID:wdPIpRpc0
>>20
バカやろう俺とおまえと大五郎だろ?
23番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:10:45 ID:BPzQUveE0
朝日は浅いな。
24番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:11:59 ID:3r3xnALq0
2ちゃんねるは世界最強の烏合の衆
25番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:14:35 ID:+Cg6jqRW0
専門板ではすごく世話になってるよ
改造とか中の人じゃないと分からないから
26番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:14:49 ID:3r3xnALq0
間違えた
2ちゃんねるは世界最大の烏合の衆
27番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:14:55 ID:JhUZQmvY0
wikipediaが何気にオピニオン持ってるような気がする今日この頃
28番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:18:08 ID:ucNskUcRO
最近の朝日の暴走気味は。困ったもんだ

偏った報道にも限界があるだろ
29番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:20:39 ID:R35xHEPu0
>>1
それが一般的にWeb2.0と呼ばれるものなんだけどな。

ネットが始まったころは、「これで世界中とコミュニケーション取れる!」とか「You got mail」みたいな幻想で
インターネットは動いてた。

でも、結局個人レベルの知識はネットの中に埋もれる。
せっかくホームページを作って詳しく書いても、誰にも気付かれないまま。

そういった個人レベルで発信した情報と、それを探す個人とを結びつけたのがWeb2.0と呼ばれるサービス群で、
この中には当然グーグルも含まれる。
あと、ウィキペディアは、ネット上のフリー百科事典という枠組で、書きたい人と知りたい人を結びつけた。

趣旨は違うけどアマゾンもそう。
30番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:22:23 ID:NfM0dpjn0
間違った情報でもあっという間に広まるのが困る。
31番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:23:16 ID:9Y1NaPP10
ネット上でも無職
32番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:27:29 ID:kqdWOxXxO
スポンサーの意志に左右されない口コミの情報は役に立つな
33番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:41:13 ID:kLvPVgv60
最初からblogはじいてくれよ。
毎回 -blog 入れんのめんどい
34番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:42:56 ID:XC+Mtutg0
>>29
web2.0(笑)
35番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:44:30 ID:o3sUBGyl0
この記事の趣旨は、

朝日お得意の扇動ネタが、もう民衆には通用しない

と言うところに帰着するということでFAなのか?
36番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:50:04 ID:KiKtpdhN0
>>35
朝日が2chを買収すればいいだろ
37番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:54:37 ID:3rBWbf5o0
>>29
2.0なんて恥ずかしいけどw
wikipediaはまじですごいよな
38番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:56:15 ID:+ke2z5U60
ネット力が湧いてきた\(^o^)/
39番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 22:07:38 ID:XC+Mtutg0
匿名化が進むアメリカIT事情
ttp://obiekt.seesaa.net/article/2979172.html
40番組の途中ですが名無しです
> 状況を転換したのが、グーグル(Google)に代表される「検索」だ。


えええええええええええええええええええええ!?