歴史はどのように動いたか検証
MUSASHIを見ればいい
3 :
猫煎餅:2006/06/25(日) 22:44:33 ID:QfayRNHy0 BE:207135656-
MUSHISHIが暗躍
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:44:50 ID:jRQLnV8d0
MUSASHIの世界になる
MUSASHIって何よ
6 :
1:2006/06/25(日) 22:45:21 ID:6qzZixJB0
検証→考案
MUSASHIってなんだよw
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:45:45 ID:4VYZzXeD0
MUSASHIだな
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:45:46 ID:8mHUbLIQ0
MUSASHIに尽きる
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:47:13 ID:TrH3nAsL0
┌○┐
│無 |∧_∧
│ |´Д`;)
│罪│//
└○┘(⌒)
し⌒
その前に西軍がどうやったら勝てるのか検証する必要があるな。
石田光成に人望が無く、総大将の毛利も逃げ腰でどうやって勝つよ。
小早川が裏切らない
13 :
1:2006/06/25(日) 22:48:46 ID:6qzZixJB0
>>11 とりあえず、小早川の裏切りが無ければ勝機はあったみたいだし、
勝ったらどうなるか考案しようぜ。
14 :
猫煎餅:2006/06/25(日) 22:50:27 ID:QfayRNHy0 BE:241658257-
小早川は、その後幽閉されちゃうんだけどな
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:50:30 ID:/seXvj5d0
恩賞与えないと駄目
家康はたんまり与えたけど、西軍は約束すらしなかったからな
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:51:37 ID:j1VR0Adv0
GUN道スレ発見
関が原を知らない外国の兵法家が
兵の配置だけ見ると西軍がかなりの確率で勝つって結果になるらしい
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:52:35 ID:jiqEnRWC0
かぐや様が居れば勝てるな
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:53:16 ID:rrbcYT360
三成を光成って打つ奴にどうこう言われたくない
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:53:33 ID:nZUshB/w0
首都が大阪
21 :
猫煎餅:2006/06/25(日) 22:54:31 ID:QfayRNHy0 BE:103568235-
大麻やってたのがバレて干されちゃうんだよな 石田って
22 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:54:54 ID:41exNIvs0
小早川を関白にできるの?
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:54:57 ID:udFegyNH0
>>20 首都が大阪じゃあ日本統一は無理
下手するとどっかのチョン国のように..(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
秀頼が出陣してれば負けることは無かった
というか戦にもならんかった
>>17 そう思う。やっぱ三成って頭いいと思う。小早川の裏切りがなければ西軍優勢で進んで
いたと思うんだよね。
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:56:31 ID:XE68XFZf0 BE:83175034-#
関が原は霧がかかって視界が利かなかったし、兵数も若干西軍のほうが多かった。
だから、小早川さえ、あいつさえ裏切らなければ・・!
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:57:20 ID:udFegyNH0
小早川ってあの後基地外になったんだよな
小早川は関白になるも、家康の祟りで数年後に狂死。
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:58:34 ID:nn7R6A/10
関ヶ原より、淀の方が居なかった場合どうなっていたか、はどうだ。
淀殿は邪魔しすぎ
>>26 関が原で戦っていた兵士の数は、圧倒的に西軍の方が少ない
そもそも、総大将が内応してたんだから小早川以前の問題だろ
32 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:00:00 ID:1QDF195X0
>>27 元々、女子供の首を切り落としまくるキチガイだったんじゃないの?
小早川はどっちにしろ、石田から干されるか家康の呪いで発狂死しそうだな。
毛利が反乱起こしてあぼーん。
北からいつきの一揆軍が襲来。
で、百姓の時代が到来。
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:01:00 ID:koFveOBX0
35 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:01:54 ID:3bjBl3fM0
関が原の東の方で遅参した秀忠軍と西軍の衝突が再度あり、結局家康の勝利
36 :
ヘ(°◇、°)ノ ◆NEWSAM5bn2 :2006/06/25(日) 23:02:21 ID:3J78Cq4v0 BE:763006087-#
でも西に付くのってなんかメリットあったの?
信長も秀吉もいなくてカリスマ性のある武将って家康位でしょ?
って言う考えてみるとみんな信長側の人なんだね
37 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:02:31 ID:mxIUYx7e0
俺の関ヶ原の知識は漫画版影武者徳川家康のみ
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:02:35 ID:cVVwMAqK0
秀忠ってなんで遅れたの?
遊んでたの?
混沌とした時代になりそうだな。
東軍が勝って、安定した時代になって、よかったと思う。
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:02:54 ID:udFegyNH0
これよりも本能寺の変が失敗したら..
の方が大きく変わりそうだから面白い
誰か書かねーかなぁ
(裏で生きてて..ってのは却下)
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:03:56 ID:/F/apU3c0
会津と水戸で明治維新
43 :
ヘ(°◇、°)ノ ◆NEWSAM5bn2 :2006/06/25(日) 23:04:55 ID:3J78Cq4v0 BE:272502454-#
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:04:58 ID:41exNIvs0
>>39 真田氏2千人の立てこもる信州上田城攻略するも結局落とせず。
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:05:14 ID:/seXvj5d0
46 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:06:30 ID:wCiaHywQ0
関ヶ原出身の俺様が通りすがりました。
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:06:45 ID:/j8NOtRr0
>>39 ネタと捉えるべきかマジに捉えるべきか困る質問だな
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:06:49 ID:aLonj/7VO
秀忠はそのころ信濃で真田昌幸に弄ばれてたんだろ?
50 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:07:01 ID:ou1YEBK90
西軍が勝っても毛利が幕府開いてるだけじゃね?
ただ東北が大混乱に陥りそうで困る
51 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:07:19 ID:XE68XFZf0 BE:221799348-#
52 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:07:21 ID:7UejtKFd0 BE:118238235-#
関東人=蝦夷(≒朝鮮人)とは無縁の話
53 :
なふたりん ◆UBODnENJOY :2006/06/25(日) 23:07:49 ID:+BI9jXuz0 BE:142944645-
>>38 大阪の陣ならともかく、関が原の時は秀頼いくつだよ?
54 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:08:09 ID:cVVwMAqK0
東西日本になるんかな?
その後また統一戦争があるだけか
56 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:08:50 ID:rrbcYT360
戦国無双2の関ヶ原にはがっかりですよ(´・ω・`)
井伊福島がすぐ敗走するし
よかったのは左近の大砲ぐらいだ
57 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:08:57 ID:XE68XFZf0 BE:103968353-#
58 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:09:29 ID:qRtUX1K+0
少なくとも現時点で大阪が首都なのは間違いない。
59 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:09:37 ID:XE68XFZf0 BE:187143539-#
60 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:09:41 ID:i9VirzXW0
家康は甲斐の六郎に暗殺されました(><)
61 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:10:17 ID:cVVwMAqK0
62 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:11:03 ID:/j8NOtRr0
家康の大義名分て何だったっけ?
「秀忠を傀儡にしようとする阿呆どもをぶっ殺せ」
みたいな感じだったか?
西軍が勝ったらとりあえず秀吉の子飼が存命中は豊臣政権→再び戦国時代かな
64 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:11:51 ID:ou1YEBK90
島津が指揮してりゃ勝てたんじゃね?
もしくは立花宗成が来てれば
65 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:12:06 ID:rBnrfcfj0
決戦の関が原では小早川隊を真正面にすえる
これで鉄板
66 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:13:22 ID:B5UX3cJh0
鎖国しなかったからチョンマゲなんてすぐにかっこ悪いって気づいただろう
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:13:29 ID:Gd0oxmT30
西暦1600年 慶長五年七月徳川家康の罪科十三ヶ条を揚げ豊臣家の名の元に石田三
成が諸大名に挙兵をせよとの伝令を走らせたのでございます 時同じくしてこの戦乱
の時代を終わらせ千年の王国を築こうとするモノ達が 千年の眠りから覚めようとし
ていたのです そんな中同年九月十五日関ヶ原で東軍徳川家康軍と西軍豊臣軍石田三
成軍とが激突小早川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\軍豊臣軍石田三成軍が大勝利を納め 三百
年に渡る大平の世が| うるさい黙れ |あなたがたはよくご存知のはず・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ (゚д゚ )
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ < <
68 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:14:08 ID:iLjndM5N0
首都は大阪
69 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:16:20 ID:XE68XFZf0 BE:242592757-#
>>63 なんで?面白いよ。信長軍が世界を征服して実質のぶながが世界の王になるって話。
すごいよ、あの大英帝国艦隊も打ち破ってロシアも倒してスペイン国王フェリペ二世も殺されるんだから
70 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:16:59 ID:TUeJmHJ2O
>>65 東軍側で関ヶ原やってて小早川寝返らせた後、三成本陣に突撃させたら
明石軍に全滅させられた件
71 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:18:01 ID:cVVwMAqK0
73 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:18:49 ID:XE68XFZf0 BE:166349546-#
74 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:19:08 ID:XE68XFZf0 BE:83175326-#
75 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:20:51 ID:dPuL+lryO
悪い子だね!
76 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:21:30 ID:cVVwMAqK0
しかしなんで光成なんかが重用されたんかねぇ
まず敗因の一つだな
78 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:24:03 ID:XE68XFZf0 BE:221799348-#
>>76 三成は計略や補給に長けていた。
秀吉軍が大返しを上手くできたのも彼のおかげだとされる。
文官としてはピッタリだったんだな。
>>77 スーパージャンプ(青年誌)だったんだから多少のエロは仕方ないだろ。
79 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:27:20 ID:DJI4YYHB0
三成って、おお返しの時に秀吉軍にいたのかい。いてもタダの足軽に毛が生えた程度じゃ
治部では豊臣の300年の国家作りはできなかったであろう。
但し、100年の豊臣の栄華は保つことができたかも。
82 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:35:40 ID:/seXvj5d0
>>79 馬鹿にしすぎ
太閤検地やったときに、すべての度量衡を統一して正確に測るように提案したのは三成
これのおかげで島津とかが予想以上の石高であることが判ったので大きい
中国からの大返しも道中に炊き出しさせて上手く中継させたり、鎧や武器を海上輸送させた
のも三成の功績。戦場での直接的な実績はないが、後方支援で活躍してた。ただ、当時は
後方支援がそれほど重要視されてなかった。
83 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:39:20 ID:cVVwMAqK0
こっちも上げておこう
84 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:39:25 ID:DJI4YYHB0
>>82 太閤検地っておお返しのずっと後じゃ。おお返しの炊き出しとかの資料は無いんじゃ
85 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:39:35 ID:udFegyNH0
花の慶次は許せるが
夢幻のごとくは..勘弁して欲しい
86 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:43:06 ID:VfBWJ6K/0
西軍が勝ったら世はまた混迷を極めて本国に帰った大名たちがまた模様眺めをはじめる。
豊臣家はまず一族譜代を集めて近畿周辺を固めてから西日本を押さえ込むが東では徳川勢力
はじめ伊達らが領国で戦の準備をする。豊臣秀頼の陣代は真田幸村が、そして昌幸は大坂城で
豊臣家の再建に尽力する。
87 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:44:53 ID:nXfBBwzn0
南宮山の毛利勢が東軍の背後を塞げば、烏合の衆の関東勢など動揺して総崩れ・・・
88 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:50:09 ID:B53xfGY20
つ信長征海伝
89 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:50:38 ID:3bjBl3fM0
>>87 毛利ってはじめからやる気が無くてそのあたりで軍をウロウロさせてたらたまたま関が原が
決戦地になり南宮山が戦略的に重要になっちゃっただけ。
90 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:53:27 ID:XE68XFZf0 BE:207936465-#
>>85 なんでだよ?
一応本宮ひろ志の漫画だぞ
>>87 いつまで経っても長州はヘタレwm9(^д^)プギャーw
91 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:54:34 ID:/seXvj5d0
毛利は吉川が食い止め役だったんじゃなかったけ
92 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:54:55 ID:ZnanYZ280
でも、なんだかんだで江戸は開拓されたと思う。
93 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:56:45 ID:aLonj/7VO
西軍が勝てば景勝が頑張ってたとおもうよ
94 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:57:07 ID:s4sKnkDA0
隆慶一郎の小説買おうとして間違えて峰隆一郎の小説買った奴はおらんか?
96 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:16:48 ID:2kfMzqh10
駄スレだな、少し借りるぞ
97 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:18:04 ID:TOfQCis+0
こっちは伸びないな
>>94 白石一郎買おうとして白石文郎買ったこともある
99 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:21:31 ID:mqzNhC540
鎖国しなかったと思われるし
東国政権に較べると
かなり海外との交易等を志向したと思われるから
世界史にもかなりの影響があるのではないかな
100 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 04:36:40 ID:/VuWmorV0
当然明を征服してただろうな
101 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 04:54:04 ID:o3TcWB4B0
すげえ、あの爺さん落ちながら戦ってる・・・
「すごい時代になったでしょう。でも、それが豊臣幕府なんだよね!」
西軍が勝利して良かった!心からそう思った。
島津を軽視しすぎ
103 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:35:09 ID:yNS1XmBo0
西軍が勝てばやはり家康は改易されてた?
104 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:39:17 ID:7MrkgUf/0
家康は死ぬだろ。徳川家は微妙
105 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:40:35 ID:a6aKTXQJ0 BE:982325298-
小早川って大谷吉継に呪い殺されたんでしょ!?
106 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 16:03:03 ID:HU6mJCBc0
関東のチョンどもが調子のることもなかったのにな
107 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 16:04:47 ID:xwSTh3gb0
関ヶ原で負けても徳川本軍は無傷だし東北諸侯の軍もある
まだまだ二、三戦できる
109 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 16:12:28 ID:JNZm87dW0
110 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 17:08:45 ID:J1LcNEqBO
米軍の介入さえなければ西軍の圧勝だったのに…
島左近「急にアパッチが出て来たので…」
111 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 17:13:41 ID:7MrkgUf/0
小早川秀秋:秀吉の正妻ねねの甥、実は正妻対側室淀の闘いを家康は利用したキタネ
112 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 17:30:02 ID:oWoI2TEj0
鎖国はしなかっただろうな
鎖国してないだろうから、欧米に後れを取ることはなく、国力レベルは100年進んでただろう。
朝鮮侵略は1800年代後半に達成し、1900年頃には中国の半分近くを領土にしてただろう。
太平洋戦争も起こっておらず、現在の日本の領土は朝鮮、満州あたりまで含まれてるだろう。
114 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 18:15:11 ID:4eHyeREy0
布陣をみれば西軍有利だけど・・・・
裏切りさえなければ・・・
こすっからい所で勝敗が決まったなぁ
115 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 18:25:19 ID:WxCyepwu0
鶴翼の陣で取り囲んでたんだべ。
島津軍は戦わなかったの?
116 :
いしくん ◆deNEET6C12 :2006/06/26(月) 18:31:39 ID:IL/bw/m40
>>11 戦後アメリカ軍の将軍が関が原の配置を見てすぐさま西軍の勝ちと
言ったそうだ。
配置と戦力では負けてない。
後は統率力の問題だな。
117 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 18:33:03 ID:ebbDHZXg0
うおっまぶしっ!
118 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 18:33:53 ID:4eHyeREy0
明治でドイツ人のメッケルだよ
しつこくMUSASHI
正直、あの世界になるならそれはそれで良いと思う
120 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 18:37:11 ID:5Xp6l0RDO
大阪首都になるやん
すてきやん
側室が20人くらいいて
淀君だけに子供が生まれている事がおかしい
122 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 18:39:37 ID:7MrkgUf/0
島津軍は、毛利と同様に傍観を決めるつもりでいたが、西軍敗退を見て敵前逃亡を図ったが、敵前近くにいたため、東軍と小競り合いになり、帰還できたのは100人くらいだったような
123 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 18:41:42 ID:0AwutR7IO
本陣に雪崩れ込む西軍武将10人を瞬殺する家康。
124 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 18:41:58 ID:qKl8ep0K0
徳川幕府の功罪
幕府延命のために国富を無駄遣いさせ、
結局日本という国が強くなるのに時間がかかりすぎた。
将軍の一人でも、徳川だけが強くなるよりこの国全体が強くなった方が
利益になるのでは? と考えたりしたか?
125 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 18:44:21 ID:1uqb+DXl0
毛利家
小早川家
吉川家
関が原の戦い後、これらの一族がどのような結末を迎えたか述べよ
127 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 18:48:53 ID:WSxcPGGx0
俺の知識は風雲児たちと影武者徳川家康しかねえやw
関ヶ原で西軍勝利
↓
なんだかんだとゴタゴタがあった後、最終的に毛利幕府が出来る
↓
徳川幕府と違い技術革新の禁止を布令しなかったので日本の技術力が凄いことに
↓
1770年頃。日本で原子力発電が実用化される。
↓
1780年頃。毛利幕府が世界を統一。統一地球政府が出来る
↓
1790年頃。遊星爆弾が降ってくる
↓
129 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 18:51:39 ID:l5AJdQyWO
130 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 18:53:06 ID:NCCX7Yd90
>>125 毛利→32万石まで減らされるも頑張って90万石近くまで開拓。結局幕府を倒す。
吉川→毛利の支藩岩国藩として幕末まで頑張る。
小早川→消滅。
132 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 18:56:45 ID:2pJRh2WZ0
伊達→東北+北海道で日本から独立→ハワイを植民地化
133 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 18:56:58 ID:Y2g5Vmz80
毛利→宇宙飛行士になる
吉川→コンプレックス結成
小早川→宇宙企画
134 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 19:09:34 ID:jtW/+/w00
>>131 何で小早川は消滅したの?
徳川からの恩は無し?
小早川秀秋は秀吉一族だからな。
隆景自体も養子だし、
小早川は名前だけの地方豪族だから改易も容赦ない。
137 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 19:21:33 ID:7MrkgUf/0
小早川秀秋は1年後かに狂い死にし、子供がなかったのでお取りつぶしじゃ
俺から言わせれば、小早川も吉川も毛利一門なんだから、
併合できなかったんか?
139 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 19:31:03 ID:Q8M/GU010
上杉が追撃してれば勝てた
140 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 19:34:46 ID:PgurT1N20 BE:501017999-#
東軍で西軍に寝返った奴は空気嫁よ
141 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 19:39:45 ID:33NsUb2h0
首都が大阪
朝鮮出兵→中国出兵→ロシア出兵→ドイツ出兵→イタリア出兵→フランス出兵→イギリス出兵→アメリカ大陸発見
1800年頃、世界大日本帝国成立
142 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 19:47:17 ID:TAR4KCB50 BE:187142393-#
143 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 19:49:15 ID:1L94zkfF0
戦国末期にヨーロッパと日本を繋ぐワープホールが
できたら日本軍は負ける?
>>143 勝てるという説が有力らしいな。
日本は大大名になれば、数万単位で動くけど、
あっちは、多くて2万程度だ。
装備の違いも一緒だし、銃の技術や戦術に優れてる日本が勝つだろう。
ってな感じ。
145 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:14:25 ID:tOOzrgoQ0
戊辰戦争で勝ったからイ−ブン
146 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:19:01 ID:7MrkgUf/0
>>143 大砲が日本は遅れてたからな。城も石造りじゃないしな。イーブンかな・・・
147 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:26:06 ID:RcfKl8aP0
真田幸村×
真田信繁○
148 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:31:46 ID:lgTWAcvk0
勝つ方法はこれしかない
三成「小早川が裏切り、味方は壊滅状態…義は潰えるか!」
↓
稲姫「三成様の命運これまで!ご覚悟!」
↓
幸村「まだだ!真田幸村、三成殿の加勢に参った!」
149 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:33:49 ID:Y9UttNqj0
>>99 漏れも徳川家光が将軍でなければ鎖国した可能性は低くなると思う。
ただし思わぬ外寇があったりしたかも知れんな。
↓鎖国でのほほん
↓幕末に開国して無理な近代化を急ぐ
↓資本主義の急な浸透で貧富の差が広がる
↓国内の不満矛盾を外征でゴマカす。
↓米国と衝突、本当に戦争する。(バカ北鮮でさえ構えだけなのに)
↓敗戦
↓シナチョンから未だにインネンをつけられる。(家光のバカヤロー)
150 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:34:58 ID:2pJRh2WZ0
>>148 真田はワープが必要だな
真田が間に合えば秀忠も間に合う
151 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:45:03 ID:SBeUiXlw0
西軍ファンの方に聞きたいんだが、
なんで小説・妄想なんかで、
「表裏比興」の真田が豊臣家の再興に尽力する設定が多いんだ?
152 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:46:55 ID:Q8M/GU010
>>143 場所に寄るんじゃね?
平原とか城攻めとか海の上じゃ勝てるかびみょいが、
山岳地帯とか森林だったらかなり強そう。
戦術的に勝って戦略的に負けるみたいな。
>>151 夏の陣、冬の陣の活躍とか、徳川を苦しめた武田にゆかりがあったりとか、上田で二回徳川に勝ってたりとか。
>>151 表裏比興も、そういう「設定」の気がするんだが。
家康が生涯恐れた相手は真田幸村だっただけらしい。
156 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:51:55 ID:RcfKl8aP0
>>152 中世ヨーロッパ相手だと、
日本の生産能力の方が上回ってるかもしれんぞ。
ひとつは米の生産能力のおかげ。
この当時は日本の技術水準も意外と高く、
鉄砲の生産でも五分へ持って行けるだろう。
三方ヶ原
万が一西軍勝利しても、黒田如水が天下を丸ごと掻っ攫うだろw
159 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:53:47 ID:6IpDbcxw0
当時、日本は世界一の鉄砲生産国だったとかなかったとか
160 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:58:56 ID:RcfKl8aP0
>>151 判官贔屓は日本人の病気。
スポーツを見ると必ず負けている方を応援するやつ多いだろw
農民根性まんまだからな。
負けてると、自分と重ね合わせてしまうんだろ。
162 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 21:15:57 ID:RcfKl8aP0
しかし、真田幸村ってのは本当は真田信繁っていうんだが、未だに直らないねぇ。
もう徳川の世ではないし、信繁の方を使っても問題ないと思うんだが。
そりゃ真田十勇士を出すときには幸村の方が良いと思うんだがな。
>>162 幸村でいいじゃん。世間的には幸村なんだから。
戦国時代があと30年長続きしただけだよ
>>116 おれは明治期にドイツから来た陸軍大学教官だと聞いたぞ。
実際のところはどうなんだろうね?
166 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 21:31:12 ID:RcfKl8aP0
>>165 つーかアレは誰が見ても西軍の勝ちですからw
初期配置だけ見れば誰でもそう思うw
169 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 21:33:08 ID:2pJRh2WZ0
170 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 21:36:32 ID:gQX9bEMr0
西軍敗北は関が原に到着時点で決まってたよな。
上杉のヘタレが悪い。
何が武門の誉れだ。「愛」のマークの人、実は戦下手で
追撃する自信なかったらしいじゃん。
172 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 21:39:24 ID:2pJRh2WZ0
_rtィルィ_
_t_;:_;:_;:.:.:.:ミ
/´:.:.:.:.:.:.:``ヾ,'
/:.:,:彡':.:.:^ヽ:.:ミミ丶
,rゝ:/:./⌒ヾ:i- 、:._:.ヽ
/ィ:./:.ムへ ゙ij,-ミ、ヽ:'i
,'/l:.l:./ __゙' '´_ ゙' l:.l:.l すげぇ・・・このスレ
lj l:.l:/ f'´・`i f´・`i l:.l:.! 落ちながら議論してる・・・
rミリ ゙' ―' ゙― ' l/^i
ヽH! ¨ ノ'ケ}
`゙゙'i、 〈'三'〉 ,ノ~´
ト:┬-ニ-r‐く
,,..,,、ヾ:イ ト:< _,,_
/: : :.`Y: :ト、_,ィ!: :l'": : ヽ
/: : : : :l: :l゙'ー一'゙l: :l: : : : :l,
/: : :,: : l: :lXXXXXl: :l: : : : :ゝ、
/: : : :i: : l: :lXXXXXl: :l: :i: : /t_j
/: : : : : :l: : l: :lXXXXXl: :l: :ll: /ミハ
/: : : : : : : :l: : l: :lXXXXXl: :l: :ll/ミ/: ヽ
174 :
家出猫:2006/06/26(月) 21:41:22 ID:L8xIG8n/O
配置で負けたんだろが!松尾山に小早川勢、さらに毛利のくそどもは
家康のおそばに配置
三成がまともだったら城からでない
175 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 21:41:28 ID:J90hVcY+0
268年後に西軍が逆転勝利しました。
うおっ、まぶしっ!
うおっ、まぶしっ!
うおっ、まぶしっ!
うおっ、まぶしっ!
うおっ、まぶしっ!
うおっ、まぶしっ!
うおっ、まぶしっ!
うおっ、まぶしっ!
うおっ、まぶしっ!
うおっ、まぶしっ!
うおっ、まぶしっ!
うおっ、まぶしっ!
うおっ、まぶしっ!
うおっ、まぶしっ!
うおっ、まぶしっ!
うおっ、まぶしっ!
うおっ、まぶしっ!
うおっ、まぶしっ!
うおっ、まぶしっ!
うおっ、まぶしっ!
うおっ、まぶしっ!
うおっ、まぶしっ!
うおっ、まぶしっ!
うおっ、まぶしっ!
だけど長州藩だった今の山口県が全国的に見て、トップレベルの力のない県になってる
件について。
178 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 21:45:53 ID:7MrkgUf/0
上杉が「愛」のマークとは驚きだな
それ、直江兼続じゃね?
180 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 21:48:30 ID:vd5vQk/d0
真田昌幸・幸村親子で豊臣家から淀君や大野ら奸臣どもを粛清暗殺して加藤福島浅野らを
家老にして豊臣家を建て直していよいよ家康と第二次関ヶ原合戦で家康を討ち取る。
そして江戸に逃げ帰った徳川一門や東軍側を根こそぎ壊滅、山内一豊は特に許しがたいが
妻の功績があって家だけは存続させてやる。
181 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 21:49:02 ID:gQX9bEMr0
182 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 21:50:07 ID:2pJRh2WZ0
183 :
番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 21:50:44 ID:gQX9bEMr0
184 :
ヘ(°◇、°)ノ ◆NEWSAM5bn2 :2006/06/26(月) 21:51:37 ID:S+lM7n2G0 BE:490504649-#
西軍が勝利してたらおいらはたぶんいない
この ト゛工 ッ 夕 が
186 :
番組の途中ですが名無しです: