【大韓サッカー技術委員】 オフサイドになるしかない理由を解説スミダ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
結論的にゴールは明白なオフサイドだ。

長い間国内プロリーグで活躍しながら多くのゲームに出場したし、国際試合にも出場したがこのような状況では100% オフサイドで判定が出た。
もちろん選手引退の後コーチで活躍しながらもこんな状況はよく接することができたが、その時ごとに 100% オフサイドに判定された。

それではどうしてこの状況がオフサイドになるしかない検証しよう。

一番目の最大の理由はスイス攻撃手フライの位置だ。 フライは確かに守備ライン裏側のオフサイド位置にあった。
これはボールがどんなふうに伝達した相手攻撃手が守備ライン裏側に先に位置していたからこれは 100% オフサイドになるしかない。

二番目はたとえほおが足にあってスイス攻撃手に繋がれたが、これが意図的なパスではないからオフサイドになるしかない。
もし意図的にフライにパスをしたらオフサイドにならないかも知れないでしょう。
しかしこの号は確かに意図的にパスをしたのではなく思わず飛んで来たボールに足を当てたのが後方へ曇ったのだ。
だからこれは明白なオフサイドになるしかない。 
100歩譲歩してこのフライへパスを間違っても、もうフライがオフサイド位置にあったからこれはオフサイドになるしかない。

またこんな似ている状況でその間国内及び国際試合でいつもオフサイドが適用されて来たという点も考慮しなければならない。
特にこの日の試合で例外的な判定が適用されるということは理解することができない事だ。

とにかくすごく惜しい。
もしこのゴールがゴールに判定されなかったら後半終盤のうちの選手たちがもうちょっと力を出すことができた。
一方これ以外にも今日主審は危険地域でスイス守備手の二度にかけたハンドリング反則を見逃したし、
試合途中で韓国チーム攻撃の脈を切るホイッスルを吹いて、本当に公正に見ているのか疑う。

アン・イクス解説委員(大韓サッカー協会技術委員)

http://kr.rd.yahoo.com/home/wdc/a1-2/SIG=12t169jum/*http://kr.sports.yahoo.com/fifaworldcup/v2/cms/news/newsview.php?c=NEAL&u=A11511006463017
2番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:31:47 ID:wZg5vYEA0
↓ゆで卵をうで卵とよぶ百姓
3番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:31:49 ID:DCJ+S8qc0 BE:19926634-#
ジャーン! ジャーン! ジャーン!
げぇ 関羽!
4番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:32:20 ID:wjx1sZPD0
あとからゴチャゴチャ言うのは、スポーツマンらしくない
5番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:32:40 ID:MH+fhFdf0
フランスのシュートもインゴールスミダ
6番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:32:53 ID:W9Q6urxn0
>二番目はたとえほおが足にあってスイス攻撃手に繋がれたが、これが意図的なパスではないからオフサイドになるしかない。
>もし意図的にフライにパスをしたらオフサイドにならないかも知れないでしょう。
>しかしこの号は確かに意図的にパスをしたのではなく思わず飛んで来たボールに足を当てたのが後方へ曇ったのだ。
>だからこれは明白なオフサイドになるしかない。 
>100歩譲歩してこのフライへパスを間違っても、もうフライがオフサイド位置にあったからこれはオフサイドになるしかない。

勝手にルールつくるなよw
7番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:33:02 ID:3eHWwsf/0
本当にみっともない
8番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:33:03 ID:4TKE5tAp0
死ね
9番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:34:02 ID:1GBEB+m/0 BE:1098190499-
オフサイドでも何でもないのによくここまでいいがかり付けられるよな
10番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:34:25 ID:QggyLKp30
オフサイドであろうと無かろうと予選敗退は変わらない
11番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:35:36 ID:HcymmGRF0
本当に終わった後もネチネチ粘着して批判するのが大好きな国ですね^^
まじで民度低すぎだわ
12番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:35:55 ID:iPoQ3Ybu0

試合後に文句を言うのはスポーツマンらしくない
13番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:36:03 ID:vMbczDMZ0
0-1で負けたならわかるが
0-2で負けといてなんでこんなに抗議できるんだ??
14番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:36:47 ID:5JOHe5Dh0
みてください、このスポーツマンシップに欠けた行為
15番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:37:00 ID:1j6HlAdV0
正直、同和関係の団体のやつらと変わらんな。
ネチネチしすぎ
16番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:37:04 ID:yLtpHSti0
ここは徹底的に批判続けてもらって、
日本がいかに見当違いな因縁をつけられ続けているか、
諸外国にも体験してもらいたい
17番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:37:28 ID:HqKO/Nmu0
はいはい、全て日本の責任?
18番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:37:30 ID:k/AEwlQO0
>>13
血がそうさせるんだろ
19番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:37:38 ID:GMHCA1lh0
要約すると
「とにかくすごく惜しい。」

で、韓国以外の国から見ると
>本当に公正に見ているのか疑う。

おまえが言うな。
20番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:37:42 ID:8oxXA+fZ0
期待通りですね
21番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:38:43 ID:i9VirzXW0
あの判定は前大会のことがあるからワザとなんだけどね
22番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:39:06 ID:zovfeS0k0
試合後にジャッジに対して文句をつけるのはスポーツ選手らしくない、と言った国とは思えないな。
腐ってる
狂ってる
23番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:39:10 ID:0ZExhmDs0
世界一見苦しくて意地汚い民族、それが朝鮮民族。
24番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:39:47 ID:9b8xc9pV0
この一点がなくても負けてんだし、ごちゃごちゃいってもしょうがねえだろ。
25(・^ω・チンポ :2006/06/25(日) 16:40:13 ID:Y/Ru6PAz0 BE:203828696-#
凄いな韓国
ジャガーのハマーみたいだなw
26番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:40:57 ID:yLtpHSti0
だから在日韓国人は全員日本から出て行くか、死ねよ。
迷惑なんだよ。
27番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:42:28 ID:Fqvb80iL0
アジア予選のウズベキ戦のゴールはたぶん誰の記憶にも残ってないんだろうな
28番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:42:59 ID:8XSlQcPT0
でも誤審は誤審だからな
29番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:43:53 ID:4dEw1x3U0
オフサイド問題なくても負けてますやん
30番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:43:54 ID:b1HWSTMv0
なんか4年間言い続けそーだなw
31番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:44:39 ID:HyEOXSfUO
あれ普通はオフサイドなのか?
32番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:44:53 ID:z5ANOBoI0
もう少しまともな訳にならんのか?
33番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:45:15 ID:AhdrBzQw0
抗議の意味もこめて2010年大会はボイコットしろ
34番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:45:52 ID:qtQsq0cc0 BE:106867049-#
これは国を挙げて再試合を要請すべきだな
35番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:45:55 ID:/3HiYSzd0
大統領がテレビで言うくらいしろ
36番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:46:07 ID:PofWH4310
そんなに誤審主張するなら、兵役免除してやれよw
37番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:46:14 ID:ztl8nO400
縦パスはオフサイドだったな。
審判にもレベルアップしてもらって、正しい判断をしてもらわないと困る。
38番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:46:24 ID:RRtgvI+30
ジャンパイア厨と変わらんな
39番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:46:31 ID:sKb6vv4P0
>>30
この民族が4年で言うのをやめたら
地球が消えてなくなるな
40番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:46:43 ID:fiEMxxSD0
フランスの得点だったヤツを考えて、甘く見積もっても差し引き0だろうにw
41番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:46:54 ID:BQqGfe4l0
良い感じに醗酵して来たね
もっと圧力上げて火病核爆発
スイス大使館、アルゼンチン大使館前で集団指切りパフォーマンス
テーハミングを絶叫しながら焼身自殺
いろいろと期待してしまいますねw
42番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:46:57 ID:gkZV8hsX0
4年前に自分達の言ったことすら忘れる馬鹿民族w
43番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:47:03 ID:w9CQblNf0
まだ そんな事言ってるのか あほ
44番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:47:18 ID:unFPwaLfO
まだまだこれからニダよ!
45番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:47:23 ID:SM6KtMmI0
すごいよーすごすぎるよー
46番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:47:58 ID:kcUmQzGj0
>100歩譲歩してこのフライへパスを間違っても、もうフライがオフサイド位置にあったからこれはオフサイドになるしかない

これがオフサイドになるとキーパーへのバックパスのミスをかっさらっても前にいたらオフサイドになるが???
47番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:47:59 ID:Xj3qDcPgO
チョンがイラクで殺された時の首斬り動画を思い出した
48番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:48:38 ID:dv+ckrLS0 BE:301676257-
ところで動画くれよ
49(ry(ry(ry ◆6H2VBq2Yis :2006/06/25(日) 16:48:54 ID:fq7g9kBc0 BE:137632695-#
>意図的なパスではないからオフサイドになるしかない。

俺10年サッカーやってたけどこれは知らなかった
50番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:49:30 ID:kcUmQzGj0
新しいルールが誕生したなw
51番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:49:39 ID:Uno6patU0
地球上から朝鮮民族が消え去ればどれだけ平和になることか
52番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:50:04 ID:D7ILOhdq0 BE:99261465-#
>意図的なパスではないからオフサイドになるしかない。
この部分の訳は正しいのか?
53番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:51:12 ID:23Lgs9bo0
何処まで粘着なんだよ
日本じゃありえねえ
54番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:51:26 ID:dVuGCmG70
>>49
1日でも韓国の事学べばどうしてそうなるのか分かるよ
55番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:51:36 ID:opbf2JjC0
朝鮮半島が数年以内に沈まないかなーwww
56番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:51:40 ID:8SI8lBZL0
韓国にちゃんと公平な視点で見てる人っていないわけ?オワットルガナ
57番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:51:43 ID:D7jfv7qN0
北京オリンピックでスイス人と対戦した競技者がオフサイドパフォーマンスするに10万ペリカ
58番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:52:01 ID:VE8SbvR80
スポーツする資格すらないな
59番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:52:09 ID:RRtgvI+30
>>48
gifだけど置いとく
http://www.uploda.org/uporg426413.gif
60番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:52:11 ID:WYzxb0XC0
前回のW杯では韓国有利な誤審が沢山あったことをFIFAが公式に認めている。
そのときの相手チームと相手国民がどんな気持ちだったか少しでも想像できる韓国人がいるなら、
今、韓国人がやっていることが世界中の目に(特に前回くやしい思いをさせられた国に)、
どれだけ恥知らずな行為に映るか分るのにな。
61番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:52:17 ID:oreW0hyZ0
竹島
従軍慰安婦
強制連行
今回のオフサイド判定

白を黒と言い難癖つけて相手を脅す
奴らのやり口はいつも同じだねw
62番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:52:47 ID:BQqGfe4l0
これをオフサイドと認めると

         キーパー

     敵FW

            DF

という位置関係で、キーパーへのバックパスをFWが奪いに行ったら全部オフサイドになるwww
63(・^ω・チンポ :2006/06/25(日) 16:52:57 ID:Y/Ru6PAz0 BE:169857959-#
バックパスを間違えて相手選手にしてしまった場合はオフサイドになるって主張かw
つまりこれはオウンアシストってわけだけどそれはオフサイドだとw
おもすぃろいねーやばいねー
64番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:53:00 ID:ztl8nO400
>>59
その前のプレーがオフサイドなんだよ。
65番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:53:34 ID:W9Q6urxn0
もっともっと炎上すればいいんじゃない?
全世界に向かっていい広告じゃん
66番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:53:54 ID:BQqGfe4l0
【サッカー/W杯】 英ガーディアン紙「スイスゴールの瞬間、韓国の『審判運』が尽きた」[06/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151162841/
67番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:53:56 ID:D7jfv7qN0
そもそも横パスの時点では、フレイはオフサイドポジションじゃないでしょ
チョンのパスカットのときはオフサイドポジションっていうかラインより前にいるけど。
68番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:54:18 ID:u64knEEg0
ていうか。

2chν即ソースでは、この前のプレイが
スイスの戻りオフサイドではないかという
疑惑があったが、あれは全然検証しないんだな。

合理的に韓国有利になりそうなことはスルーして
難癖をつけるのが韓国の流儀なのか。
69番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:54:55 ID:ztl8nO400
この縦パスオフサイドだった。
http://www.youtube.com/watch?v=AnTNhHr0EA0
70番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:55:38 ID:rpol9er90
何でスイスにパスしたチョンは自白しないんだぜ?
71番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:55:44 ID:xBNspp4k0
んで、もう日本のせいにはなってるの?
72番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:57:00 ID:unFPwaLfO
感謝一秒恨み半万年ニダ!
73番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:57:58 ID:Q3ZXqRbwO
四年後のWCは韓国出れないようにすればよいよ
74番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:58:22 ID:BQfeTr+y0
チョソにスポーツマン・シップを求めたら可哀相だよ。
キムチ・シップしかないんだからさぁw
75番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:58:25 ID:23RAa55QO
>>12
惜しいIDだな
76番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:58:26 ID:ZLUfJpiN0
もう韓国は国際大会出場禁止処分にするべき
77番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:58:41 ID:T9vyqbGR0
>>68
お前がやれば?
応援するし、邪魔もしないよ
78番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:59:55 ID:lwPxk7zuO
日本は賠償するべきではないか
79番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:00:08 ID:n6GW1RnK0
次は北京でサッカーパフォーマンスか
80番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:00:23 ID:ztl8nO400
韓国の実況では縦パスのときにオフサイドを主張してる

「オフサイドニダ!オフサイドニダ!」 っ言ってるw

http://play.naver.com/5/2006062418533714885
81(・^ω・チンポ :2006/06/25(日) 17:00:30 ID:Y/Ru6PAz0 BE:56619735-#
>>69
パス出した時点ではぎりでオフサイドライン割ってるけど受け取った時は違うからなぁ
これは際どいけどやっぱオフサイドにゃならんでしょ
82番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:00:43 ID:u64knEEg0
>>77
>>69に任す
83番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:00:58 ID:ocY1ch3yO
まあチョンがしつこいのは
今はじまった事では無いし
84番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:02:07 ID:Jvcd4EKB0
仮に誤審でも負けなのに何でここまでこだわるんだ?
85番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:02:25 ID:D7jfv7qN0
>>68
>>69これで今見たけど早すぎて判断できんが、
>>1のチョンソースでもそこじゃなくてフレイに渡る横パスからの一連の流れがオフサイドって言ってるんだがw
86番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:02:38 ID:ztl8nO400
>>81
パスが出た時点のポジションで判定するんだよ、オフサイドは。
87番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:03:10 ID:VE8SbvR80
韓国には今までのすべての試合のジャッジも検討してみてほしいね
88番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:03:40 ID:cH1LDtMp0

まだグダグダ文句垂れてんのかカス共は。

試合後に文句を言うのはスポーツマンらしくない。
89番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:03:53 ID:qS1kLK7Z0
>>80
見たけど、プレーに関係のない位置にいる奴はオフサイド判定をしないことになってるんでしょ?
それに誰も最初のパスに対してオフサイドのアピールしてないし
90番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:04:40 ID:16HEyHWb0
死ねば助かるのに・・・
91番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:04:47 ID:kmUDsTta0
さすが恨(ハン)の国だなw
92(・^ω・チンポ :2006/06/25(日) 17:04:51 ID:Y/Ru6PAz0 BE:79266773-#
>>86
いやでもほんと際どいタイミングでオフサイドラインの内側に戻ってるよ
映像眺めてるくらいじゃオフサイドライン割ってるかどうかわからんくらい際どい
ていうことでこれは検証せんとわからんね
93番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:04:53 ID:8vJgHbHG0
>>71
つくづく女と同じだな朝鮮人はw
「男が悪い」「日本が悪い」が既定路線w
94番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:05:02 ID:W9Q6urxn0
>>81
この件に関してはおまえみたいな俄かはすっこんどけ。


95番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:05:23 ID:D7jfv7qN0
>>80
あー確かにオフサイドニダw
96番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:05:29 ID:BQqGfe4l0
【W杯】IT武装した韓国のネチズン「フランスのシュートはノーゴール」、誤審論争に終止符
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/23/20060623000047.html
     ↓
【W杯】韓国サッカー協会幹部、誤審問題に反論「試合後に文句を言うのはスポーツマンらしくない」
ttp://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp3-20060620-0030.html
     ↓
【サッカー】W杯グループG スイス2-0韓国 スイス無失点で1位通過!韓国敗退
ttp://germany2006.nikkansports.com/news/f-sc-tp3-20060624-0013.html
     ↓
『今のはオフサイドだろ!!』 韓国サッカーが主審の釈然としない判定で夢が絶たれた。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=77122&servcode=600§code=610
     ↓
【W杯】韓国代表、疑惑の判定に泣く[06/24]
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/24/20060624000009.html
     ↓
韓国 スイスの判定に『汚物』を競技場に投げ込み怒りを和らげる
ttp://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?linkid=419&newssetid=746&articleid=20060624070351605e4
     ↓
「詐欺だ」「審判を除名すべきだ」…韓国スターたち、不当審判をいっせいに非難[6/24]
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2123097/detail
     ↓
スイス大使館を爆破すると脅迫した人物が立件される [06/24]
ttp://japanese.yna.co.kr/service/photo.asp
     ↓
韓国ネチズン、誤審を猛烈批判〜FIFAホームページ一時ダウン[06/24]
ttp://www.heraldbiz.com/SITE/data/html_dir/2006/06/24/200606240015.asp
     ↓
【W杯】 英ガーディアン紙「スイスゴールの瞬間、韓国の『審判運』が尽きた」[06/24]
ttp://news.stoo.com/news/html/000/527/345.html
97番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:05:55 ID:ayY/w6Ta0
>>80
まあ、最初の縦パスは戻りオフサイドぽいよな。
98(・^ω・チンポ :2006/06/25(日) 17:06:08 ID:Y/Ru6PAz0 BE:30197524-#
まぁどっちゃにしろ審判誰もそのプレーには反応してないからなぁ
99番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:06:37 ID:wVmrcQCx0
しつけー、まだ言ってんのかよ
同じぐらいの勢いでフランス戦どころか4年前も検証してみたらどうだ
こいつらより根性腐った連中って地球にいるの?
100番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:06:40 ID:yo+HcmIA0
縦パス?
>>89の言うとおり現行ルールじゃぜったいにオフサイドにならねー
101番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:06:47 ID:61PYlso30
>>64
じゃあ、その動画をクレよ
102番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:07:10 ID:D7jfv7qN0
>>92
内側に戻ってきてボールを受けたとか関係ないって。
パスが出されてときにオフサイドポジションにいたかどうか、そしてそいつがボールに関与したかでオフサイドになる。
103番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:07:32 ID:ztl8nO400
>>89
もろプレーに関わってますよ。
104番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:07:42 ID:SLGoFI6R0
もうオフサイド認めて0-1で韓国の負けって事でいいよ
105番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:07:47 ID:f+nUnPDA0
朝鮮人らしいですね
106番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:07:56 ID:6Q07yo6T0
自分のミスを認めないんだなアホは
107番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:08:03 ID:NJPCBTg00
>>86
よく実況で
「〜はオフサイドポジションにいましたがこのパスとは関係無いので(オフサイドは)とりません」
とか言ってるのは嘘になるんか?
108番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:08:16 ID:RRtgvI+30
長嶋の天覧ホームランはファールニダ
109番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:08:17 ID:i+6wvz8S0
チョンのいうとおりに誤審だけど
それくらいはよくあることだし。
わざわざ解説しなくても誤審だったねで終わり。
110番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:08:34 ID:ayY/w6Ta0
111番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:08:37 ID:iEXTuRD00
ダメだ
俺には韓国式蹴球は理解できん
112番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:08:58 ID:Q+suiyXw0
ぶっちゃけバックパス(もしくはクリアボール)をフライがかっ攫っただけなんだから
オフサイドになる訳がない。
113番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:09:06 ID:rD/cHol80
>>107
プレーに影響の無い位置にいる場合だろ
114番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:09:49 ID:ztl8nO400
>>107
うん、だからモロ関わってるからオフサイドなんだけどね。
115番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:09:55 ID:D7jfv7qN0
オフサイドで1-0でスイスの勝ち。そしてその前の試合は2-1でフランスの勝ち。
116番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:10:01 ID:iPoQ3Ybu0
>>111
まず韓国人の考え方から理解しとけ
http://vista.xii.jp/img/vi5121183896.jpg
117番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:10:03 ID:6Q07yo6T0
一本目の縦パスはオフサイド臭いが韓国DFも線審も気付いてない
二本目の縦パスは完全に韓国DFのミス
118101:2006/06/25(日) 17:10:05 ID:61PYlso30
>>64
あ、ごめんよくみたらあった。
119番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:10:33 ID:VE8SbvR80
>>115
だよな。前の試合で負けてるw
120番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:10:54 ID:NJPCBTg00
>>110
あらやだ!!
121番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:10:54 ID:PALek9O30
自分達優先ルールだからな。全てにおいて。

検証しましょうとかいったら、2002年のベスト4も剥奪。
122番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:10:57 ID:7oJHpUHU0
韓国のDFがパスカットして弾いた玉だからオフサイドになるわけないw
しかし1万歩譲っても1−0でやはり韓国の負けなのでゴチャゴチャ騒ぐな
123(・^ω・チンポ :2006/06/25(日) 17:11:11 ID:Y/Ru6PAz0 BE:211378278-#
>>117
それが正しいな
124番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:11:20 ID:SvnudWjE0 BE:778621469-#
韓国のほお骨がオフサイドだよ
125番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:11:47 ID:f+nUnPDA0
一回だけなら誤審かもしれないが
数回なら完全なる誤審である
126番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:12:37 ID:Q3ZXqRbwO
チョン国の人はサッカー学び直したらどうかな
127番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:12:47 ID:HsYc2Sg+0
線審は横パスの時に旗をあげてないんだよな
DFのバックパスで旗あげてる
128番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:13:22 ID:T8Lc7Yvs0
>>17
まあ最終的にはそこに落ち着くんだろうねw
129番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:14:33 ID:jOltHKVD0
フランスのボールがラインを割っていたかどうかも検証しようぜ
130番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:14:33 ID:QggyLKp30
主審の笛も聞かずにプレーをやめたDFを責めろ
131番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:14:53 ID:ayY/w6Ta0
フランス戦は誤審で勝利してるんだし、自分たちがオフサイド見逃された位でガタガタ言うな。
132番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:15:03 ID:D7jfv7qN0
とりあえずバックパスがオフサイドとか言ってるやつはオウンゴールだから今のなしって言ってるのと同じだ
133番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:15:12 ID:j98riHFD0 BE:461398098-#
やっぱ審判が旗あげたの怒ってるんじゃなくて、オフサイド取らなかったのについて言ってるのかw
134番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:15:14 ID:ztl8nO400
>>98
だから誤審って言われてるんだよ。
135番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:15:22 ID:p0mCWhHf0
オフサイドになるかどうかは、パスを出した瞬間に相手がオフサイドポジションにいたかどうかで判定するとして
オフサイドポジションにいた選手といなかった選手のどちらかが拾ってくれればいいと思って出したパスを
結果的にオフサイドポジションにいた選手が拾った場合はどうなるの?
136番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:15:25 ID:hhtqlzUf0
>>122
パスカットではじいた弾だとしてもオフサイドルールは適用される。
この場合はパスした時点でフライがディフェンスラインよりも後ろにいたかが問題になるが、
>>69の動画を見る限りフライはディフェンスよりも前にいるのでオフサイドではない。
旗を揚げた線審の誤審。韓国選手はプレーを続けるべきだった。
137番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:15:32 ID:tXyoklMJ0 BE:695178277-#
韓国スレ延びすぎ
138番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:15:37 ID:qS1kLK7Z0
日本の駒野の場合はミスジャッジを正式に認めた
韓国のはミスではない、主審は良く見て判断した

日本は抗議せず潔く負けを認める
韓国は抗議しまくりで、ウンコ投げるし、サイトも攻撃

この違いなんだろうな
139番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:15:54 ID:cmFb+gmF0
まあ、もしこれが日本代表の試合だったら、お前らは絶対暴動を起こしてた。間違いない。
140番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:16:16 ID:f+nUnPDA0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 釣りでした  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <          >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /   バーカ   \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |

141番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:16:25 ID:M6+LstDE0
>>1

> アン・イクス解説委員(大韓サッカー協会技術委員)

韓国籍の人が何も言ってもただ自国をかばってるとしか他国では判断されず、逆に見苦しい
裁判でも親族がどれだけ弁明しても証拠として裁判所は受け入れてくれない
142番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:16:54 ID:nWITkGcN0
 
143番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:16:59 ID:hhtqlzUf0
>>135
オフサイドになる。
オフサイドは選手がボールに係わったかどうかで判定される。
144番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:17:20 ID:VE8SbvR80
>>139
どこの国だよw
145番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:17:24 ID:D7ILOhdq0 BE:59556863-#
>>139
日本ならDFを叩いてただけだろ
146番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:17:39 ID:D7jfv7qN0
>>135
もろオフサイド

ちなみにオフサイドポジションではない選手が拾ったとしても
オフサイドポジションの選手の動きによってDFが釣られたりプレーの流れに影響を与えているとオフサイドになる場合もある。
147番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:17:39 ID:61PYlso30
>>136
>パスカットではじいた弾だとしてもオフサイドルールは適用される。

そうなの???
148番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:17:59 ID:byhYNiYw0
>>139
豪戦での誤審をFIFAが認めてるのに、
別に何もやっちゃいないわけだが。
149番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:18:10 ID:ztl8nO400
>>135
オフサイドになる。
だからそういう場合は大抵、オフサイドポジションにいると自覚がある場合スルーして、
オフサイじゃないポジションの選手にプレーさせる。
150番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:18:21 ID:iPoQ3Ybu0
だいたい韓国はさんざん誤審で勝ってきたのに

誤審でもない判定に「誤審ニダ!誤審ニダ!」って騒ぐのって
自分らで恥ずかしいと思わないのかね
151番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:18:30 ID:Q+suiyXw0
>>127たぶん韓国のクリアをスイス選手がスルーパス出したのと勘違いしたんだろ
まぁどっちにしろ誤審だと思うよ。もちろん線審の
152番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:18:43 ID:i+6wvz8S0
>>147
パスカット以前にオフサイドルールに引っかかることになるのよ
153番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:19:10 ID:WtucJVpV0
>>42
3歩あるけば忘れる生き物に4年覚えろというほうが無理
154番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:19:21 ID:D7jfv7qN0
>>147
難しいがこのパターンではそうだろうね。
パスカットじゃなくて単なるバックパスを取られただけならオフサイドにはならないけど。
155番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:19:28 ID:ayY/w6Ta0
>>151
そのパスじゃねー。スレの流れを嫁よ。
最初の縦パスのことだって。
156番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:19:38 ID:cH1LDtMp0
再試合の為に難癖つけてるだけ。
思い通りになるなら理由は何でもいいんだろ。
157番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:19:40 ID:LnNUNc7l0
ID:Y/Ru6PAz0
すごい俄具合だ
158番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:20:25 ID:ujZN0bFP0
え?オフサイドの判定はパスを出した瞬間だろ。
そのとき、パスを出した対象はオフサイドとはまったく関係ない相手に向かってだ。

そのパスを韓国選手が弾いて、フライの足元に転がったのは、不運だったね。
159番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:21:47 ID:M5RjQdNs0
またオーノみたいに粘着するんだろな
160番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:22:11 ID:eQpnBmmF0
パスカットだとパスを出した時にどうかが判断の基準になるんでしょ?
バックパスだと関係ない。
パスを出した瞬間は点を入れた選手もオンサイドだよ。

ただ縦パスのときに二人ともオフサイド臭い。

再試合とかありえねーけど。
これ再試合にするならフランス戦も再試合っしょ。
161番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:22:34 ID:I7sLW/qF0
こういう国際大会はいいなぁ。
韓国人の人となりを全世界に発信するいい機会になるわ。
日本人はいやというほど味わってるからいまさらだが
162番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:23:04 ID:D7jfv7qN0
>>158
例えばミドルシュートしてGKが弾いたところを押し込んでゴールした選手が
ミドルシュートを撃った時点でオフサイドポジションにいたらオフサイドになる

結果的にボールに渡ったらオフサイドの対象になりうるっていうかなる。
163番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:23:09 ID:ztl8nO400
>>157
確かに凄い俄だw
164番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:23:34 ID:bS6Pgscf0

。   ∧_∧。゚
 ゚  <゚ ´Д`゚ >っ゚ ウリたちは4強なんだから
   (つ   /   誤審以外で負けるはずがないニダ
    |   (⌒)
    し⌒
165番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:24:12 ID:mxIUYx7e0
今まで勧告が赤い方だと思ってた
白い方だったのか
166番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:24:14 ID:ujZN0bFP0
>>162
納得した。
167番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:24:17 ID:hhtqlzUf0
http://www.youtube.com/watch?v=Mh0MmCHd6Xo&mode=related&search=
これを見る限り韓国はスイス戦のほかの部分の判定も問題にしてるね。
ペナルティいエリア内でのハンドは微妙だがひとつは体に腕がくっついてること、
もうひとつは審判が見逃したか軽微なハンドだったから流したっぽい。
168番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:24:24 ID:dVuGCmG70
>>164
勝つのは誤審のおかげだがな
169番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:24:27 ID:Q+suiyXw0
最初の縦パスは戻りオフサイドっぽいけどこんな微妙な判定流すの日常茶飯事だろ
170番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 17:25:46 ID:bwmyIzPq0
ていうかさあの韓国DFの足に当ったボールがあのまま韓国GKの前に
転がってきたらGKは手で扱えないよね
171番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:26:18 ID:ayY/w6Ta0
>>169
そうだよ。こんなので再試合とかアフォスw
フランス戦のゴール認めない方が余程大誤審だし。
172番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:26:21 ID:ujZN0bFP0
>>170
意図的なバックパスじゃないから扱ってもいいんじゃないの?
173番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:26:31 ID:crlvsTMv0
そのうち、日本が韓国の成功を嫉んで裏工作(ry
とか言い出すのに100ペリカ
174番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:26:49 ID:4UB0VFqC0
最初の縦パスと得点との関係なんてないじゃん
175番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:26:54 ID:XXeZinqq0
>>170
仮に手でとっても
「あれは意図したキックではないニダ!」
とか言い出しそうだけどな。
176番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:27:11 ID:mPcIH8fC0
母さん頭痛がします
177番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:28:25 ID:61PYlso30
すいません。フランス戦のも動画で見てみたいんですが、どなたかupしてくださらないでしょうか。
178番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:28:35 ID:Q+suiyXw0
>>162その場合はシュートした時点でのポジションが問題になるんだよ
今回の場合はスイスの選手が横パスした時点ではフライはオフサイドポジションにいない
よってオフサイドではない
179番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:28:54 ID:ow+UOhKR0
>>117
1本目ってどれだ?
180番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:29:18 ID:ztl8nO400
>>170
バックパスが意図的じゃないから微妙だけど、状況によるかも。
FWとキーパーが飛び出して、交錯するようなプレーなら取られないと思う。
キーパーに余裕があった場合は取られるかも。
181番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:29:51 ID:byhYNiYw0
>>179
例のプレイの直前。
182番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:30:04 ID:+Lg7bRE+0
ゴール取り消ししといて何言ってんだか
183番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:30:24 ID:qS1kLK7Z0
>>69
が一番分かりやすいね。全く問題ない
線審のミスだが、主審は良く見ていたって事で
184番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:30:40 ID:bS6Pgscf0
全部の誤審を無かったことにしてみると・・・

仏 2-1 韓
ス 1-0 韓

明らかに韓国不利ですwww


誤審で勝利が無くなったフランスの方がよっぽど被害者なんだが

あいつらは自分たちの立場しか見えていないから
誤審誤審騒ぐほど自分たちもヤバくなることに気づかないんだなw
185番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:30:51 ID:ztl8nO400
186番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:31:12 ID:/3HiYSzd0
こういうことしてると、国際親善試合とか誰も相手してくれなくなるよ、とか思わないんだろうか

思わないんだろうな
187番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:31:19 ID:lnd4vkD5O
4年前のイタリア戦は
再試合はなしニダ
188番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:31:47 ID:4UB0VFqC0
>>179
ハーフエラインからの縦パスみたい
あれが得点シーンと関連あると認められるなら
試合開始のキックが不正だからロスタイムの得点は認めないと一緒w
189番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:32:19 ID:+Lg7bRE+0
オフサイドになっても結局負けじゃんwww
190番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:33:04 ID:Q+suiyXw0
>>170ぶっちゃけ審判による。厳しい人だと取る場合もあるけど
普通はあのボールはクリアと見るだろうな
191番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:34:15 ID:YiTs7xJ80
あきれて物も言えん
だれが見てもオフサイドだろ
副審はちゃんとオフサイド判定してたじゃねーか
選手をバカにするのもいい加減にしろよ
韓国のサッカーが圧倒してたのに
いい試合をクソ審判が台無しにした
あれの他にもパクチソンへのファールも流したし
審判はいったいスイスにいくら貰ったんだよ
あのひどい誤審がw杯を激しくつまらなくした
192番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:34:29 ID:qS1kLK7Z0
>>185
これは何?ゴールでいいんだよね?
193番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:34:40 ID:ow+UOhKR0
>>188
直接関係しないプレーで騒いでるのかよ┐(´〜`)┌
194番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:35:01 ID:61PYlso30
>>191
すげえ!!!
195番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:35:32 ID:j98riHFD0 BE:160208055-#
>>191
完成度たけー
196番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:36:02 ID:ztl8nO400
>>192

明らかにゴールだけど、これも誤審でゴールとは認められなかった。
197番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:36:38 ID:i+6wvz8S0
w杯での締めくくりは見事だ
198番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:37:00 ID:Q+suiyXw0
>>185どう見ても入ってるな
199番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:37:04 ID:LznevzjL0
いろはカルタ(朝鮮人用)

い 犬も歩けば朝鮮人を避ける
ろ 論より乗っ取り
は 花より犬団子
に ニタリ顔の整形っ子世にはばかる
ほ 骨折り損の竹島占拠
へ 屁をひって紅紅魚(ホンオ)を食べる
と 年寄りは元慰安婦
ち チンコのクセ悪い朝鮮人
り 隣国問題解決できぬ
ぬ 盗人だらけの朝鮮人
る ルンルン気分で犬食べる
を 老いたら慰安婦・強制労働と言え
わ 我鍋に犬肉かかさず
か かかって来いよ、日本人
よ ヨン様日本で金稼ぐ
200番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:37:13 ID:t9OjFHcx0
あいつら盲目だから仕方ない
201番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:37:46 ID:jS4r0gIf0
http://www.youtube.com/watch?v=9tWmnBKEV_Q&feature=Views&page=1&t=t&f=b

>>179
これだな
生ならチョンの解説はなかなかやるな。
NHKは韓国贔屓のくせに気づかんかったぞ。
202番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:37:54 ID:SLGoFI6R0








         w
203番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:38:41 ID:p0mCWhHf0
>>202
釣られないぞ
204番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:39:01 ID:/3HiYSzd0
>>202
^^;
205番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:39:01 ID:qtQsq0cc0 BE:35622443-#
206番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:39:28 ID:4PSU909S0 BE:28886944-#
実際のところ、どうなのよ?FIFAの広報部のコメントは出てるの?
207番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:39:37 ID:D7jfv7qN0
>>191
だからパスカットがフレイへのナイスアシストになっただけだっつーの
208番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:40:05 ID:lqKuMxWU0
>>201
やべえ!
オフサイドやんwwwwwwwwwww
209番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:40:06 ID:XXeZinqq0
210番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:40:40 ID:j98riHFD0 BE:128166454-#
>>206
そもそも問題になるようなことじゃないんじゃない?
211番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:41:33 ID:TyOcU6J1O
タラレバは良くないよ
引き分けでも敗退でしたよ
212番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:41:35 ID:4PSU909S0 BE:36108454-#
>>210
まぁ、そうかもな。
213番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:41:59 ID:D7jfv7qN0
>>210
だよな。むしろ前の試合であれほど試合後には何を言ってもしようがないとか言っていたやつらが大暴れしていることの方が問題。
214番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:42:27 ID:ocY1ch3yO
大韓か
215番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:43:09 ID:yAO6Ycqw0
誤審を認めて欲しいね

主審じゃなくて副審が
216番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:43:21 ID:5h3Ay/tW0
これで日本から少しでも注意が離れてくれればそれで良い
217番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:43:27 ID:Uc/db9Tq0
韓国のは完全なイホのクリアミスで審判が正しい
ただオフサイドの判断がここ数年審判によって
微妙に差があるのは確かだよね
エクアドルvsポーランドの2点目は明らかにオフサイドだったし
218番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:44:04 ID:Db+KToSb0
今のところFIFAが公式に認めた誤審は、
日豪線の駒野へのタックルをPKに取らなかった場面だけ。
それでも再試合なんて求めてない。

仏も誤審と公式に認めても差し支えないゴールをキャンセルされ、
試合は2−0、2−1で勝っているところを1−1の同点にされた。
それでも再試合なんて求めてない。


結論として韓国はクレイジー。逝かれポンチ。排除あるのみ。
219番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:44:45 ID:lqKuMxWU0
いや、>>201これみりゃどうみてもオフサイドだろ
220番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:45:03 ID:Q+suiyXw0
>>210いや問題にはなるよ。実際線審がミスしてるわけだし
ただ文句を言うなら主審ではなく誤審で韓国選手を惑わした線審に言うべきなんだがな
221名称未設定:2006/06/25(日) 17:47:16 ID:R7w2bG/y0
http://vista.x0.to/img/vi5109586510.jpg
是非とも此れの合理的理由を解説して頂きたい
222番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:47:43 ID:BuaUk8YeO
どっちにしろ1ー0で負けてたのに、誤審がなければ逆転して勝ってたかもっていうハッピー理論が
日帝に侵略されてなきゃもっと発展してたはず説とまったく同じでワロタ。

国民性かねぇ?
223番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:48:00 ID:AyzFUIfW0
>>219
そうでもないな、韓国が主張している時点でのオフサイドも戻りかけたところへのパスだから取らない線審も多いと思う。
224番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:48:05 ID:ywd8kPQn0
何処がオフサイドなんだよwwwwwww
225番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:49:13 ID:bS6Pgscf0
韓国人の幸せ回路発動中

+++ 誤審を全部無かったことにしてみた +++
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tsports&nid=2651709



out41 06-25 17:38
ハンドリング PKも適用してください...^^

modooloveha 06-25 17:39
スイス 1 - 3 韓国.

modooloveha 06-25 17:39
韓国 2勝 1敗で 16強でありますね.

lagoseoagain 06-25 17:41
トーゴ 2 - 2 スイス フランス 1 - 0 スイス

zizus001 06-25 17:41
ウェノムはそんな話する資格ない..アジアの数値だ..

lagoseoagain 06-25 17:42
フランス 3勝 16強進出 韓国 2勝 16強進出
226番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:50:14 ID:ywd8kPQn0
朝鮮半島が消えてなくなればいいのに
227番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:50:16 ID:4PSU909S0 BE:88465177-#
とりあえず、誤審かどうかはともかく、審判じゃなくてスイスを責めるのはどうかと思う。
228番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:50:17 ID:3i3rr0Ye0
>>222
そもそも誤審じゃないから
そこを間違うとチョンコロ脳になっちゃうぞ
229番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:50:17 ID:3GP0gKRo0
>>220
仮に線審の誤診だとしても、主審の笛がなるまでプレーを止めないのが基本なんだろ?
それで惑わされたとかルール以前の問題だと思うんだがハムスンニダ?
230番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:50:23 ID:EwEzko9v0
もういいよ、韓国優勝ってことで。途中で負けたけど、優勝トロフィーあげれば
いいんだよ。それで満足するだろ?ほんとにしそうだけど。
231番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:50:30 ID:wAIaFn9V0
そのうち話がでかくなって「W杯史上、最大の誤審」とか言いだしそうだな。
232番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:50:44 ID:8X+IEOHZ0
野球のときもそうだけど。
韓国見苦しいね。
恥ずかしくないのかね。
233番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:51:07 ID:lqKuMxWU0
>>201
これの1本目の縦パスはどうみてもオフサイドじゃん
そんなの否定してどうすんのw
234番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:51:17 ID:ywd8kPQn0
どこをどう見たらこれがオフサイドなんですかぁ?
235番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:51:27 ID:t/UjzPJX0
日韓大会のトンマージのプレーも検証してみろよ
236番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:52:31 ID:XXeZinqq0
>>221
韓国「たしかにゴールラインを割ってるように見える。ただ、それに関しては『見える』だけであり、主審はノーゴールとの判決を下している。主審の判決に文句を試合終了後に言うなんてスポーツマンらしくない。」
237番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:52:51 ID:3GP0gKRo0
208 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/25(日) 17:40:05 ID:lqKuMxWU0
>>201
やべえ!
オフサイドやんwwwwwwwwwww

219 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/25(日) 17:44:45 ID:lqKuMxWU0
いや、>>201これみりゃどうみてもオフサイドだろ


233 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/25(日) 17:51:07 ID:lqKuMxWU0
>>201
これの1本目の縦パスはどうみてもオフサイドじゃん
そんなの否定してどうすんのw
238番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:53:16 ID:AyzFUIfW0
>>233
戻ってパスを受けようとしている瞬間だしなぁ。審判は流れで見てるからあの場合オフサイドを取らない方が多いと思うぞ。
239番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:53:37 ID:4UB0VFqC0
スイス人、アルゼンチン人はいつまでもだまっていないだろ
240番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:53:45 ID:oD2vacr50
>>225
吹いた
241番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:53:52 ID:TFmHzK9xO
テコンドーサッカーが見られないのはつまらないニダ
242番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:54:15 ID:KL9ZJn5D0
会長>>>>副会長なんだから仕方ないだろ
243番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:55:15 ID:lqKuMxWU0
>>238
まあ、そうだけど
んじゃ副審は1本目と2本目どっちをみてオフサイドと判断したんだろうね?
244番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:55:30 ID:Q+suiyXw0
>>230あいつら馬鹿なんだから仕方ないじゃん。いいだろ少しくらい騒がしといても
見てるこっちとしては面白いからもっと派手にやってもらいたいよ
245番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:55:34 ID:byhYNiYw0
>>237
これはオフサイドでしょ。

でもこれに関しては誰も文句を言わずに、
その後のイのクリアミスの際のプレイを問題視していた。

たまたま、そのプレイの検証をしている際に出てきたもの。
246番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:55:50 ID:Wgyu7LPNO
でもこれ仮にオフサイドだとしても
韓国の負けに変わりはないんでしょ?
247番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:56:20 ID:AyzFUIfW0
>>243
当然2本目だろ。攻撃に参加しているスイス選手がオフサイドにいたのはその場面だけだし。
248番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:56:22 ID:T4lN58z60
今回のワールドカップはほぼ全試合見てるがチョンの試合だけ見てないから
詳細は知らないが。

つまり、粘着ミンジョクに絡まれたってことだな。
249番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:57:00 ID:4wyGXryv0
>>80
本当に言っててワラタ
250番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:57:25 ID:Cryahjmu0
焦点になってるのはフライに最終的にでたボールのことなのに、それがオフサイドじゃないと分かると

今度はその前のパスがオフサイドだ!って馬鹿じゃねーの
251番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:57:29 ID:wAIaFn9V0
>>201の観たけど、『線審がオフサイドではないと判断した動画』であって、
誤審でもなんでもないじゃん。

ボールに関与するような動作が無いと、今はオフサイドにならないらしいし。
252番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:57:35 ID:3i3rr0Ye0
買収失敗が正当な判断を生んだってことか

土人には懲罰的に当たらないと馬鹿を見るぞ

むしろ罵倒してあげたほうが丸く収まるからな
253番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:57:37 ID:lqKuMxWU0
>>245
「たまたま」ってのは違うんじゃないの
韓国の実況の人も1本目のあとすぐに
「オフサイドスムニダ、オフサイドスムニダ(ファッビョーン」っていってるし
254番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:58:40 ID:byhYNiYw0
>>243
明らかに旗を揚げたのは、イのクリアミスの直後。

www.youtube.com/watch?v=AnTNhHr0EA0&search=korea%E3%80%80Switzerland
255番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:58:40 ID:Q+suiyXw0
>>244>>230
じゃなくて>>229だった
256番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:58:46 ID:t/UjzPJX0
1本目のパスは確かにオフサイド。でもああゆうパスで見逃されることはよくあるよ
たまたま失点の直前だから騒がれるんだろうけど
チェコ−ガーナの2点目も同じような感じでオフサイドだが、誰も騒いでない
あの失点がなくてもチェコは勝てなかっただろうし
257番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:58:54 ID:4UB0VFqC0
>>250
それもとおらなくなるともうワンプレイ前のをもってくるかもw
258番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:00:24 ID:p0mCWhHf0
>>241
どおりで肘やパンチによる攻撃やボールではない相手選手への蹴りが多いわけだ
259名称未設定:2006/06/25(日) 18:00:30 ID:R7w2bG/y0
こんな馬鹿と並べられて
史上最低のワールドカップ開催国の汚名を着せられる
260番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:00:38 ID:D7jfv7qN0
>>256
まあそういうことだな。
261番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:00:55 ID:gdKqwGwXO
いつまでも騒ぐほどのことじゃない
262番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:01:10 ID:3i3rr0Ye0
チョンコロも確実にオフサイドという認識を持ってないね

これじゃオフサイドとはとられんよ
263番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:01:26 ID:AyzFUIfW0
>>251
非常に厳密に言ったら一本目はオフサイド(パスした瞬間はオフサイド位置と言う意味)だけどあの場面で受けた選手は後ろ向きで戻りながらパスを受けているので、オフサイドと取らない場合が多い。あとは全然オフサイドじゃない。
264番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:02:18 ID:lqKuMxWU0
>>254
これみるとそうだね。
つまり2本目で副審があげたオフサイド判定は誤りで
(といってもかなり微妙な判定で、よく主審が気づいたって感じだが)、
1本目をオフサイド判定しなかったのはミスジャッジじゃないだろうか。
265番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:02:19 ID:NMWHIZLJ0
MMRみたいでいいじゃない
266番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:02:21 ID:FbjxxdeK0
副審買収してるから副審がオフサイドフラッグを上げたプレーはすべてオフサイドじゃないといけないんだろ
選手もそれをわかってたからプレーを中断してるしな

ゴール前でもたもたしてたからプレーを中断してなかったら
シュートをゴール前でDFがクリアできていただろうなwww
267番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:02:46 ID:3i3rr0Ye0
土人チョンコロにはもっと騒いでもらおう
んでこの主審には決勝トーナメントで頑張ってもらうか
268番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:03:14 ID:D7jfv7qN0
>>263
取らないじゃない。気づかない場合が多い
269番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:03:45 ID:AyzFUIfW0
>>268
普通は問題視もしないw
270番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:04:13 ID:hKPn5ZG50
流れの中では、ああいうプレイは取られることもあるだろうし、
流されることもありうる。
主審の笛がないのに、プレーをやめた韓国のミス。
271番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:05:19 ID:AyzFUIfW0
>>270
笛が吹かれないのにプレーをやめること自体責められてしかるべしだなw
272番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:05:34 ID:wjx1sZPD0
これがオフサイドだとしても、1−0で負けじゃんwwwwwwww
273番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:05:34 ID:Q+suiyXw0
他の国の場合だったら普通へたれクリアをしたDFをせめるんだけどな
そこで審判を責めるのがチョンクオリティ
274番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:05:40 ID:byhYNiYw0
>>264
静止画にするとオフサイドポジションにいるけど、
動画で見ると戻りの動作が速いのと、ゴールに対して後ろ向きなので、
副審も取りづらかったと思う。

前向きだったら取られていただろうね。
275番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:05:40 ID:ztl8nO400
>>269
今回は得点に関係するから騒いでるんだろうな。
276番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:05:41 ID:lqKuMxWU0
ちゃんと見ていて流されることなんてありえなくね?
277番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:05:51 ID:Db+KToSb0
>>270
プレーを止めるも何も、
誰も反応できてないし、あのパスが通った時点で決定的。
278番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:06:36 ID:AyzFUIfW0
>>277
パスが通ったっていうか、クリアミスで敵にパスw
279番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:06:37 ID:3GP0gKRo0
>>264
巧妙に話しすりかえんじゃねーよハゲ。
大韓サッカーだってそこを指摘してるわけじゃないのに
280擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2006/06/25(日) 18:07:07 ID:yfZzo7MJ0 BE:1121524-#
>>80
ワロタw
オフサイドニダ!オフサイドニダ!オフサイドゼヨ
281番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:07:27 ID:3i3rr0Ye0
トーゴ買収して、審判買収して、このザマかw

ファビョれファビョれ

もっと世界に恥を晒してくれw
282番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:07:41 ID:PqSgV9uQ0
主審の判決に文句を試合終了後に言うなんてスポーツマンらしくない

って発言したのはどこの国のサッカー協会の偉いさんだったかな?
283番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:07:50 ID:Kgenl+8+0
日本人はFIFAも認めた誤審も我慢したのに
284番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:08:15 ID:M9QC/reZO
相変わらず人のせいにする女々しい民族だな韓国人は
285番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:08:37 ID:AyzFUIfW0
>>283
すまんが、日本は引き合いにださんでくれ。
286処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2006/06/25(日) 18:08:40 ID:KuAT744f0 BE:15909326-#
こんな屁理屈で固められ、
なおかつ例えオフサイドになろうが、結局同点だと決勝には進出
できないという致命的な結果をグダグダ言うより、

スペイン戦での誰から見ても、そしてFIFA公式でも認められ、
多くのスペイン選手を絶望させたあの誤審をまず自国で
認めるべきじゃなかろうか。
287番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:09:16 ID:t/UjzPJX0
できれば本物の誤審で負けて欲しかった
288番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:10:04 ID:ywd8kPQn0
クリアミスの後、線審が旗挙げてるってことは
この線審はルール知らないってことか
289番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:10:10 ID:hKPn5ZG50
ゴール前で敵にパスしちゃだめよw
290番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:10:40 ID:VE8SbvR80
>>287
wwww
291番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:10:43 ID:AyzFUIfW0
>>282
自国開催のオリンピックで判定が気に入らんから電源切ってしまう連中だぞw
292番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:10:47 ID:3OP4z+xf0
ちなみにFIFAはどう解答してるんだろう?
はっきりあれはオフサイドじゃないって言ってやれば済む問題じゃないのかな。
副審の誤審は認めてさ。
293番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:11:38 ID:+Vb/0zP90
>>288
線審は離れていて良く見えなかっただけでしょう。
単純にボールが出たときの選手の位置がオフサイドだったから旗を揚げた。
主審は目の前で韓国選手が触っているのを確認できたから流した。
単純なことなのに、どうしてこれが問題になるのかな。
294番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:11:42 ID:gPOB3UgG0
ラインの手前に戻りながら受けるパスはあまりオフサイドを取らない
295番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:12:35 ID:byhYNiYw0
>>276
ちゃんと見ていたから流したんでしょ。

オフサイドに関しては「ポジショニング」自体を確認しているのは
あくまで線審。
線審が旗を上げた上で、それがオフサイドを取るべき「タイミング」かどうかを決めるのが
主審。
296番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:13:07 ID:UZ+UeAfX0
くだらねぇルールだな
争いの元だ
297番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:13:14 ID:pnBXghjd0
ゴールする前に縦パスはオフサイドだな
ただ、韓国人選手が誰もアピールしてないから流されてもしょうがないとも思うが
298番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:13:14 ID:hKPn5ZG50
韓国はいい試合したんだから、胸張って帰ればいいのに。
それをこんなにファビョるから、みんなに嫌われる。
299番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:13:56 ID:/wMYdAvQ0
「線審がオフサイドを認めたのになぜ主審が認めない!」
っていう、ピンぼけの抗議だろ
300番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:13:59 ID:AyzFUIfW0
>>295
線審が旗を上げたからといって必ずオフサイドになるわけではないしな。 主審が一番ボールに近い位置にいるわけだし。
301番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:14:13 ID:jnESej+00
引き分けでも決勝Tいけなかったのに何で韓国はこんなに必死なんだ?
302番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:15:19 ID:AyzFUIfW0

303番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:15:37 ID:t/UjzPJX0
>>288
いや、あの混戦、スピードで韓国選手が触っていたことを見抜くのはかなり難しい
このケースは主審が良い位置で見ていたから判断できた
だからミスジャッジで失点したってのはある意味正しい
副審がフラッグ上げて韓国選手の足は完全に止まったからね
あそこまでフリーだと決まる可能性のが高いだろうけど
304番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:15:46 ID:3OP4z+xf0
>>301
負けたという現実を誤審のせいにしたいだけなんじゃないかなと。
305番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:15:50 ID:zqImUcQM0
つーか

キーパーがちゃんと取ればよかったんじゃね?
306処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2006/06/25(日) 18:16:37 ID:KuAT744f0 BE:27839873-#
>>301
韓国メディアの脳内では、

もしあれがオフサイドだったら韓国選手が
戦意を失わずに1−1で引き分け、フランスが
焦って1−0で終わって決勝Tに進んだ、とか
そういう意識なんだろう
307番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:17:13 ID:ey1hKG4P0 BE:456340897-#
チョンのこぼしたボールをスイスが拾ったってだけの話だよね
チョンはバカだよね
308番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:17:37 ID:t/UjzPJX0
>>301
引き分けじゃいけなかった
スイス 5 +2
フランス 5 +2
韓国 5 +1
309番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:21:03 ID:hKPn5ZG50
韓国人はかっか、かっかして、決勝トーナメントの素晴らしい試合を楽しむ余裕なんてないんだろうな。
というか、自分の国の試合以外、はなから興味なしか
310番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:21:56 ID:/wMYdAvQ0
たぶん
「あれがオフサイドと認められていればスイス選手が執拗な抗議をして
退場者を出していただろうから、そこからトーゴ戦のように逆転できた」
とか思ってるのでは
311番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:22:54 ID:z3MTIrAPO
なんかこのスレ工作員の数がハンパじゃないなw
ルールに基づく検証をすればオフサイドでないことは明らかなのに
312番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:23:06 ID:WYzxb0XC0
韓国人の思考は、「自分たちは正しい」という強力な、しかし根拠のない確信が基本。
宗教の盲目的信者のようなもので結論ありきだから、周りがどう反論しても通用しない。
313番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:23:36 ID:Db+KToSb0
もともと力の無いチームが力のあるチームに負けただけ。
それなのによくもまあこんな醜態をさらせるもの。

買収紛いの誤審で大会を台無しにされた
逆の立場のポルトガルやイタリア、スペインはどういう気持ちだったかはかり知れない。
314番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:25:57 ID:Q0c1TKRr0
実質一位でいいから、日本とかかわらないで欲しい。
315番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:27:09 ID:aPzUeQUl0
試合後に文句を言うのはスポーツマンらしくないんだろ?

どの面下げてごねてんだよこのクズどもは
316番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:29:14 ID:Uvw0QlWs0
というか、もとが2−0なのに、なぜこのオフサイドにこだわるのか?仮にこれが取り消されても1−0なのに。
それどころか、0−0になってさえ敗退するのに。
317番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:29:46 ID:FPGCBbSW0
テコンドーの国際大会だっけ、外人選手がチョン相手に攻撃入れまくった
のに審判がポイント取らないで負けたやつ。ボクシングじゃゴネて電気消すし、
2002WCはやりたい放題。
いい加減ヒトモドキにスポーツやらすなよ。不愉快になるだけ。
318番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:30:10 ID:o6mL8QP90
チョン「この判定がなければ5点は入れていた」
319番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:34:19 ID:MOYOLUfY0
朝鮮と関わるとほんとめんどくさいな
320番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:34:49 ID:cH1LDtMp0
こりゃFIFAにスイス、今後も延々とネチネチやられるなw
321番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:36:39 ID:WYzxb0XC0
>>317
まあ、結論ありきだからな、あの国は。
どんな手を使ってもその結論を実現させることが正義と考えているようだ。
322番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:40:51 ID:p0mCWhHf0
>>292
問題になった判定をいちいちこれは誤審ではないと言ってたら
黙ってるときは誤審を認めたととられるようになるから、問題にせず黙ってるのがいいと思う。
というかチョンがごねてるだけで実際に問題にはなってないんじゃないかな
323番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:43:50 ID:uSDzoIKC0
早くゴミクズ朝鮮人を絶滅させてくれよ
324番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:53:11 ID:RzV1Wv1h0
散々審判に救われてきたくせにな。
325番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 18:55:41 ID:5o+NI/pB0
02のスペイン戦のライン上クロスも
誤審扱いされて否定してたけど、こいつらルールを知ろうとしない
326ν速+より抜粋:2006/06/25(日) 19:29:06 ID:Gpv4CiYN0
パス出した奴はフレイじゃなくて、横にいた味方に出そうとした(ここを主審が重要視したと思う)
で、そのパスが韓国のディフェンスにあたり、そのボールがオフサイドの位置にいたフレイに渡った
正式に見れば、どう考えてもオフサイドじゃない
●=韓国DF ○数字=スイス
矢印=ボールの動き
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                          ●
             A            ↓   ←    ←     ←   ◎

                          ↓
                         
           ●              ↓                    ●
                           
                           ↓
                           @

                           GK

◎はAに出そうとして、それを韓国DFがパスカットしたボールが@に渡ったんだから、
オフサイドではない。◎から@に出したパスを韓国DFがカットしたけどこぼれて@に渡ったらオフサイドだけどね。
あの狭い中で起こったから分かりにくいかもしれないが、
各選手の間隔を思いっきり広くしたら分かりやすくなると思う。
要するに韓国DFが普通にクリアしたボールが、
オフサイドの位置にいた敵に渡っちゃったってだけ。
しかも、◎がAにパス出した時には、まだ@はオフサイドポジションじゃ無いように見える。
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/desktop/1151101147873o.gif     

327番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 19:32:58 ID:np/k6huj0
これが技術委員か・・・
328番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 19:33:55 ID:Ro0/PBXC0
勝っても負けてもねちねち言われるんだな
日本は別のグループでよかった
329番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 19:37:33 ID:aX1UoBj1O
半世紀後も言われてそうだな
スイスのオフサイドで10万人死んだニダって
330番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 19:44:39 ID:hhtqlzUf0
>>326
その解釈は間違い。
パスが出る前にはフレイはオンサイドだった、
でボールが韓国ディフェンダーに当たってフレイに渡った時に
フレイはオフサイドポジションにいた。
スイスのパサーがどのようにパスをして、それがディフェンダーに当たって
どのように跳ね返ったとしても、パスが出た瞬間のフレイのポジションによって
オフサイドかどうかが決まる。
331番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 19:47:48 ID:4W56lIlm0
>>80
キングワロタwww
オフサイドニダ!オフサイドニダ!オフサイドニダ!ww
332番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 19:47:57 ID:400JcKyX0
ざっとログ見たが、ちんぽが判ってなさ過ぎてワロスwww
333番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 19:50:50 ID:4W56lIlm0
>>330
(´・ω・`)もう少し勉強しなよ
334番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 19:51:45 ID:n+c9tgQI0
【サッカーW杯】韓国協会幹部、誤審問題に反論「試合後に文句を言うのはスポーツマンらしくない」★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151096711/

【サッカー】W杯グループG スイス2-0韓国 スイス無失点で1位通過!韓国敗退★5
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151111970/

韓国 スイスの判定に『汚物』を競技場に投げ込み怒りを和らげる
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151112517/

【サッカー】「FIFAに抗議すれば再試合」という噂が韓国ファンの間に広まる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151160567/

韓国ネチズン、誤審を猛烈批判〜FIFAホームページ一時ダウン
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151159459/

FIFAで韓国IP遮断                            ←今ここ!
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151199247/
335番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 19:57:40 ID:PYnnRK6y0
4年前のことは完全に忘れたらしい
336番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 19:58:43 ID:dWXetP5S0
これのどこがオフサイドなんだ?
もっと勉強してから出てこい
http://www.uploda.org/uporg426448.jpg
337番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 20:06:43 ID:q5d2Pqng0
>>336
なんかの楽器に見える
338番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 20:17:07 ID:PK6Mq0+U0
誤審なきゃフランスに負けてただろプラマイ0じゃん
339番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 20:19:51 ID:cW612y8U0
最初のスイスのパス自体が、そもそもオフサイドじゃないでしょ。

>>338
プラマイゼロじゃないな。
あの誤審がなかったら、引き分けにならなかった。
今回のが万が一誤審だとしても結果は変わらない。
340番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 20:48:55 ID:byhYNiYw0
>>333
その解釈でいいんじゃないの?
↓では、横パスを出した時点でのオフサイドラインを出して説明してるし。
http://www.youtube.com/watch?v=AnTNhHr0EA0&search=korea%E3%80%80Switzerland
341番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 21:35:56 ID:bTzGX4eB0
>>330
それは、>>326の一番下の行の補足だね。
>>326は「例えそれが無かったとしても〜」で言ってんじゃない?
342名称未設定:2006/06/25(日) 22:01:11 ID:R7w2bG/y0
343番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:13:12 ID:SON3Eb210
一番目の最大の理由が正しければ反論できない。
でも違う
344番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:31:07 ID:LccZPDSW0
うい
345番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:06:04 ID:uQLAwfWk0
副審がフラッグ上げている時点で、
プレーやめちゃってるね。
普通、こんなことするもんなの?
それとも、審判はいつも自分たちに
有利な判定下すと思っているの?
346 :2006/06/25(日) 23:08:07 ID:EIxtD8/B0
前提として、パスの相手がフレイじゃないという事やパスの方向は、判定と関係が
ない。なぜなら問題になるのは「プレーした瞬間オフサイドポジションにいるか」
という事と「そのプレーの直後の結果(ボールがバーやポスト、キーパー、相手選
手にあたって跳ね返ることを含む)に関与したか」だから。
スイス選手の「横パス」を含む、一連のプレーを真横から撮った映像を再生して観
てみると、韓国の最終ラインのDFが右足を自陣側にして開脚しているので右足の
先がオフサイドラインである。
それに対して、フレイのオフサイド判定の対象となる体の部分(手と腕以外の部分)
は完全に『オンサイド』である。
だから、パスカットにいった(に違いない)韓国人選手の足にボールがあたった事が
「体にあたった」なのか「プレー」なのかということは、ここでは問題にはならない。
問題になるのは「横パス」時にフレイがオフサイドポジションにいた場合である(く
りかえすが実際にはオフサイドポジションにいない)。しかしその場合も主審の
解釈の問題である。
ところで、「横パス」の直前に出されたくさびの縦パスの瞬間、前線のスイス選手
は二人ともオフサイドポジションにいるようだ。そのうちの一人はそのパスに対
して積極的にプレーしている。このシーンが見過ごされた事のほうが余程不運と
言えるのではないか。
とはいえ、この種の不運(幸運)はピッチにいくらでも転がっている。オフサイドの
判定を完璧に裁ける副審など地球上に存在しない。キューウェルのクロアチア戦の
ゴールだってオフサイドだ。ビデオ判定だったらビエラのヘッドはたぶんゴールだ
ろうし、DFがジダンの走るコースにわざと入ってぶつかって(ジダンは手をクッ
ションにしてさえいた)転んだのにジダンにイエローが出て出場停止になったけど、
ジダンは署名活動したか?
そういうのが嫌なら、サッカーなんてやめたらどうだろうか。
347番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:16:01 ID:+YmxPe0r0
今まで何をやっても何があっても買収した審判が都合のいい様にしてくれてたから
ルールを覚える必要がなくてマジで理解出来ないのでは・・・
348番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:33:42 ID:v23hmkQi0
「泣く子は餅を多くもらえる」っていうミンジョクだから
349番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:43:25 ID:Hx37V2iD0
さらしあげ
350番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:46:17 ID:mWDTxW4+0
>>346
完璧超人じゃねえのおまえ
351 :2006/06/26(月) 01:31:05 ID:LMyNJQMn0
>350
いや、ジェロニモだった。で、改訂版→6行目、(「横パス」の瞬間、)
前提として、パスの相手がフレイじゃないという事やパスの方向は、判定と関係が
ない。なぜなら問題になるのは「プレーした瞬間オフサイドポジションにいるか」
という事と「そのプレーの直後の結果(ボールがバーやポスト、キーパー、相手選
手にあたって跳ね返ることを含む)に関与したか」だから。
スイス選手の「横パス」を含む、一連のプレーを真横から撮った映像を再生して観
てみると、「横パス」の瞬間、韓国の最終ラインのDFが右足を自陣側にして開脚
しているので右足の先がオフサイドラインである。
それに対して、フレイのオフサイド判定の対象となる体の部分(手と腕以外の部分)
は完全に『オンサイド』である。
だから、パスカットにいった(に違いない)韓国人選手の足にボールがあたった事が
「体にあたった」なのか「プレー」なのかということは、ここでは問題にはならない。
問題になるのは「横パス」時にフレイがオフサイドポジションにいた場合である(く
りかえすが実際にはオフサイドポジションにいない)。しかしその場合も主審の
解釈の問題である。
ところで、「横パス」の直前に出されたくさびの縦パスの瞬間、前線のスイス選手
は二人ともオフサイドポジションにいるようだ。そのうちの一人はそのパスに対
して積極的にプレーしている。このシーンが見過ごされた事のほうが余程不運と
言えるのではないか。
とはいえ、この種の不運(幸運)はピッチにいくらでも転がっている。オフサイドの
判定を完璧に裁ける副審など地球上に存在しない。キューウェルのクロアチア戦の
ゴールだってオフサイドだ。ビデオ判定だったらビエラのヘッドはたぶんゴールだ
ろうし、DFがジダンの走るコースにわざと入ってぶつかって(ジダンは手をクッ
ションにしてさえいた)転んだのにジダンにイエローが出て出場停止になったけど、
ジダンは署名活動したか?
そういうのが嫌なら、サッカーなんてやめたらどうだろうか。
352番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:35:17 ID:fR4GD2yVO
>>345
そりゃ前回があったから……
353番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 03:32:23 ID:GgFZ9mj10
>>351でFA。もはや議論の余地もない。
354番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 03:35:40 ID:CphMOC0SO
少年団に入団した時、最初に言われたのは
「笛が鳴るまでプレーを続けなさい」だった希瓦斯
355番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 03:38:57 ID:GVc7BjoR0
あれ?
どっかの国の副会長さんが終わってからジャッジに文句を言うのは
スポーツマンらしくないとかなんとか言ってなかったっけ?

その前の試合でも前大会でも散々誤審に助けられた癖に
自分らが不利だとこれかよ

しかも今回は誤審じゃなくて正当なジャッジ
流石だなこの国はw
356番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 03:39:25 ID:RHXJACxZ0
いいじゃない、いいじゃないw

連中にはW杯の度に、おなじような事をしてもらおうw

だんだんと世界に広がる韓国の・・・・・w
357番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 03:43:51 ID:NAgaSpR00
>>351
完璧じゃね?とりあえずジダンの試合がまた見れるからおk
358番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 03:46:04 ID:GVc7BjoR0
>>356
既に前大会で広まってるけどなw

今回で更に・・・
359番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 03:49:03 ID:y0aXEQCJO
まあアシストした韓国選手が故意かそうでないかで分けるのは道理じゃない。
で韓国選手に当たったのでオフサイドという解釈をすると、
パスがかすめただけでオフサイド取れてしまうのでこれもおかしい。

故に最終的なオフサイド判断は味方のパスプレイのときの位置のみ。
パスで最終ラインを割りうるという状況だけと。
360番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 03:50:59 ID:NPd3RhFb0
そもそも、韓国人自体が、国際ルールからオフサイドしている件
361番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 03:51:09 ID:fF0BjcLAO
日本はFIFAのスポークスマンが誤審だって認めたのに、全然文句言ってないよな。
こっち誤審の方が勝ち負けに直結してたっての。
362番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 03:54:36 ID:sSRD73oG0
誰も言わないけど韓国はアジア予選のとき、ロスタイム10分のオフサイドゴールで
ギリギリ勝ち残ったんだから、本戦で文句言う資格ないよ
363番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 03:59:22 ID:ozvnBN0M0
多分オフサイドとられたとしたら、逆にもう2点位入れられたんじゃネ?
364番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 04:00:24 ID:E/zVwJMM0
この件はオフサイドじゃないね。

スイスのFWはこぼれ玉を拾ったのと同じ。

最初パスを出したときだってただの横パスでFWに向けて出したわけじゃない。
FWに向けて出していたとしてもその時点ではオフサイドの位置じゃなかった。

線審が旗を揚げたのは、韓国のやつが蹴ったのが見えなかったか、
見えたが、その時の位置関係ではスイスFWがはみ出てただけ。

主審GJな判定だった。
365番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 04:05:25 ID:SXJefAt80
試合後に文句を言うのはスポーツマンらしくないニダ
366番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 04:07:07 ID:Lr8DQUIO0
ところで、今回のW杯レフリーに韓国人はいるのか?
367番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 04:09:10 ID:E/zVwJMM0
>>366
線審に辛うじて1人。
最初は日本人だけの3人で組むはずだったのに、割り込んで(割り込ませて)きた。
368番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 04:12:40 ID:wvUuiz9c0 BE:423982278-#
>>もしこのゴールがゴールに判定されなかったら後半終盤のうちの選手たちがもうちょっと力を出すことができた。

はぁ?2点差くらいであきらめてんじゃねーよwww
369番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 04:14:05 ID:M17E3lD10
もう、オフサイドということにしよう
さらにおまけで韓国に1点あげよう
1-1の引き分けで韓国予選敗退
370番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 04:14:11 ID:fRbw8nMe0
あれフランスの幻のゴールは?
371番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 04:25:19 ID:Q/TOjCA7O
フランスのゴールは入ってる
スイスのゴールはオフサイドじゃない
ハンドは故意じゃなければ流される事が多い
372番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 04:35:03 ID:oNzlbdXE0
パスの途中でボールが韓国選手の足に触ってるだろが。
オフサイドだったとしても1−0で韓国の負け。いつまでもしつこい。
373番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 04:37:42 ID:+WbIdfmf0
>>361
あーあ
お前がそんなこといったせいでダイナシ
374番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 04:41:17 ID:OW1bGHHg0
欧米の選手にとって韓国人は妙なスイッチがあるからやりたくないらしい
375番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 04:46:15 ID:zHgC6LKwO
韓国人の祖先は乞食だからな
しかたない
376番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 04:46:22 ID:ccxdmYfm0
つか韓国DFのキラーパスじゃん。
スレ読んでないから既出だろうけどな!!
377番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 12:09:25 ID:Sw/hvC+z0
すごい解釈だな。
全ての起源は韓国というのと同じで
理論すら崩壊してる。
こんなのがビザ無しでゾロゾロと日本に入ってきてるんだから怖い
378番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 12:21:58 ID:GVc7BjoR0
>>369
どっちみち、あの時間から2点返せたとは思えんしな
よくこんなので文句言えるよ

上の方のレスでもあったけど
日本の方が勝敗に関る誤審でしかもFIFAも認めてる
それでも文句言ってるやつほとんどいないよな
それはあの内容なら負けてもしょうがないと大半が感じてるからだろう

まあ、そもそも韓国のは誤審でもなんでもなく正当なジャッジだけどな
379番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 12:29:31 ID:G6YCBZCd0
はいはい、じゃあ


1−0でスイスの勝ちですね^^
380番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 12:32:24 ID:xKFZO8y9O
まぁ1-1でも予選突破は無理なんですけどね
381番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 12:35:39 ID:70JB1gRyO
( ^ω^)日本人はしょせん朝鮮人の踏み台でしかないお
( ^ω^)お前達がスロットやパチンコでお金をくれるから悪いお
( ^ω^)だからもっと金をいただくお
( ^ω^)もはやこの国では大金持ちの朝鮮企業には誰も逆らえないお
( ^ω^)朝鮮産の麻薬は一度食らうと骨までしゃぶるお
( ^ω^)小子化でも在日のみの出生率は高いお
( ^ω^)今さら気付いても手遅れお
( ^ω^)政治、教育、警察、企業、メディア、スポーツにいたるまで在日の同胞は権力を身に付けたお
( ^ω^)日本人はお人好しお
( ^ω^)お人好しは優秀な血を受け継ぐ我々を支えるお
( ^ω^)我々のために生きろお
( ^ω^)我々のために納税お
( ^ω^)wwwっうぇwwwっうぇwww
382番組の途中ですが名無しです
ハンド二度目は見逃してたな
前半のPA内でのヤツしか知らん