【こってり】   天   下   一   品   【ラーメン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´Д`) ハフハフ ウマー
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/


2番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 13:48:42 ID:/KTpica80
ハムハフ!
3番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 13:49:00 ID:/8pbbhS/0
なっとうラーメン
4番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 13:49:02 ID:aj7Hodgj0
俺はあっさり派
5番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 13:49:04 ID:+Vzx+vmQO
( ;∀;)イイハナシダナー
6番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 13:49:11 ID:WEawP1GO0
すがきやのほうがええやん
7番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 13:49:19 ID:TibaMNbW0
8番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 13:49:38 ID:IgtuRpvW0
虫が入ってた
しかも沈んでたから全部食った後に気付いた
9番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 13:49:44 ID:+7ZJA62t0
すがきやの肉ラーメン+かやくごはん
10番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 13:49:45 ID:reOZDgBlO
京都
11番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 13:49:46 ID:E8oD6vP/O
天一のうまさは異常
12番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 13:49:52 ID:Fepb+sv0O
>>1のせいで食べたくなったじゃないか
13番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 13:50:48 ID:weXZ6+E00
なんか化学調味料がたっぷり入ったタレがあるじゃん、
味が薄いときはこれを入れて下さい、みたいな。
あれってなんか最初から料理として負けてる気がする。
14番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 13:50:50 ID:JoUMQ4gR0
食い終わったラーメン底に黒いセカンドバックぶら下げたゴキちゃん・・・
15番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 13:51:00 ID:2UQv8Zue0
昔ここでバイトしてた
16番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 13:51:04 ID:+7ZJA62t0
天下一品の社長がDQNすぎ
17番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 13:51:40 ID:HEtBm0on0
>>15
スープの秘密キボン
18番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 13:51:46 ID:6IOz8C6PO
まずい
19番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 13:52:01 ID:XQvrT2wn0
ベッキーうざすぎwなんでベッキー?
20番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 13:52:03 ID:87qSoija0
1年に1度くらい食べたくなるが食って公開する、そんな食物
21番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 13:52:25 ID:aj7Hodgj0
関東の天一はまずい
22番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 13:53:12 ID:AJPHo+d10
やっぱ直営店である高円寺で食うべきだ
23番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 13:55:01 ID:GE9n0Xjg0
東京の不味いラーメンって関西じゃ信じられんレベルだ
24番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 13:55:05 ID:Tfwn3K/H0
たま〜に食いたくなる感がマクドと似てる
25番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 13:55:08 ID:qRQz6axVO
何故か女性には人気がない
26番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 13:58:34 ID:w1owTihY0
仙台の天下一品は一味違う
だって、こむらさきだもん
27番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 14:01:31 ID:rAqbrdZA0
北白川が本店だっけ
さほどうまいと思わんがな
28番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 14:03:11 ID:gyIckQQSO
店員がツバ入れたとか言われてたラーメン店のチョーンってどこだっけ?
29番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 14:03:43 ID:A6y/RuxsO
まずすぎるわ
あんなもんらーめんじゃねえ
30番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 14:03:48 ID:3HiFrd3f0
大盛りが麺1.5倍なのが気に食わん
2倍にして欲しい
31番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 14:03:50 ID:e+GdRRQ/O
時々食べたくなるけど、安定した不味さに安心する。

ってか関西の天下一品の定食のボリュームは異常
32番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 14:12:22 ID:VuIAPJoB0
東京の直営店って高円寺と神楽坂だけ?
33番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 14:13:43 ID:F+3L1mOC0
キムチ食べ放題だっけ?天下第一だっけかな?
34番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 14:14:56 ID:NDzKbfVN0
うまくもないのにたまーに食いたくなる
でもアッサリって何のためにあるんだろう
嫌いなヤツが無理やりつれてこられた時のためか
35番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 14:16:08 ID:TdixXOrk0
チクショーーーーーー
昼何食べようか考えてた時にこのスレ出てきたから天下一品に行くことになりそうじゃねーかよ
36番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 14:22:33 ID:j2KR3zYN0 BE:56334522-#
やはり意見はいつも二元的だな
37番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 14:24:21 ID:oY+upH9H0
人形町駅前の天下一品はお前らの話している店とは違う件
ややこしいよ、俺あそこでしか食べたことないし
38番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 14:24:33 ID:nj4URl4E0
店によって当たりはずれが大きすぎるのはなんでだ?
39番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 14:31:14 ID:mPmxdvM00
カロリー高そうだよな
40番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 14:32:12 ID:3HiFrd3f0
スープに味を足す謎の調味料とか、体に悪いものがたくさん入ってるんだろうなあ
41番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 14:33:22 ID:RjHQcWGV0
こってりで約800kcalらしい
ラーメンとしては高いほうだが天丼カツ丼と同等だ
42番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 14:34:48 ID:xtFL9zNP0
糞まずい
けど、酒飲んだ後は食える
43 :2006/06/25(日) 14:36:56 ID:DGAo64qU0
こってり、スープ少なすぎ。
これがいいって奴もいるんか?
オレは、もう行かね。
44番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 14:38:09 ID:89YXIh2N0
近所の天一、時々三色旗を出してるんだけど・・・ひょっとして層化系列?
45番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 15:07:28 ID:df527zZ00 BE:93765252-#
画像が無いな
46番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 15:08:38 ID:XHlq47vt0
     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´Д`) ネドベド ウマー
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/
47番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 15:13:53 ID:0cSX7kmF0
花月とかどうなの?
48番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 15:16:15 ID:JjIEqAl30
層化
49番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 15:17:39 ID:OS4oNgZ10
あの、こってりの正体は卵の黄身だろ?
味から単純にそう思ったんだが
50番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 15:22:56 ID:wSPvkDzS0
天一のから揚げが、めちゃくちゃウマイ所とマズイ所がある。

統一してくれないかな〜・・・・
51番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 15:29:34 ID:1gB7tr6V0
上顎の皮がベロベロ剥がれる
52番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 15:31:13 ID:PiKLtBgt0
並だと物足りない。
大盛りだと途中で飽きる。
53番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 15:31:51 ID:PSBkttGm0
こってりってなんであんなにドロドロしてるの?
カルボナーラ寸前です><
54番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 15:31:55 ID:BgNSbU5R0
花月は食った後に吐きそうになるが行きたくなるな
55番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 15:32:07 ID:cBF/GlDF0 BE:512050166-#
油とはまた違うんだよな
56番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 15:32:16 ID:4VYZzXeD0
おっさんテレビ出すぎ
57番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 15:33:28 ID:3HiFrd3f0
>>41
案外カロリー低いんだな
油の層が浮いてるようなギトギトラーメンとはまた違うもんな
58番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 15:34:13 ID:LXYzYnFR0
ピーナッツバターだろ
59番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 15:34:50 ID:C/6/twD50
関東の天一っていつ頃から出来たん?
60番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 15:35:03 ID:C82Lrz070
ラーメンはスープを全部飲むが・・・こってりだけは今まで全部飲んだことはない
61番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 15:35:24 ID:fgFe75ub0
層化系企業なんでしょ?
62番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 15:35:35 ID:PiKLtBgt0
北野白梅町店は学割が自己申告制(今はどうかしらん)だったので
27歳まで学生で通した。
63番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 15:35:42 ID:2dpF7IptO
俺の母の父の名字は天一
64番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 15:36:28 ID:TUOEQyY70
二郎が好きなヤツは天一も好き、の法則
65番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 15:37:17 ID:onb5e73E0
歌舞伎町の天一はいつ行ってもまずいな
66番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 15:57:59 ID:S2yHBdfV0
>>44
そうかそうか。


まあ、創価学会うんぬん抜きにしても、
食ったあと吐いたラーメンは人生ン十年生きてきてココだけだなぁ・・・

食う→「ヤバすぎるほどマズい」→でも自分の性分、残すのは失礼だと思う人間だもんで、全部食べる
→全部食った→気持ち悪い→ゲロゲロ

無理して食わなきゃよかったと後悔。
67番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:19:01 ID:fJwylifbO
味は意外に濃くない。

汁飲めるよ全然
ライスと一緒に食ってこそ男
68番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:29:24 ID:2Y+G+lXI0
天一依存症は病気だと思う。
だって不味いのに何故か年に何回か食べたくなってしまう。

賭博依存症と似ていると思う。
69番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:31:03 ID:2OdQnVY5O
今日のジロリアンスレはここですか
70番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:33:00 ID:ZkRrRXMa0
江口寿史が大好きなんだよここ
71番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:33:04 ID:2S20yh1p0
汁を飲むとゾルゾル言うのは中々新鮮。
味も悪くないよね。特別美味い訳でもないけど。
72番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:34:48 ID:p7tSXSjo0
豚キムチは神
73 ◆MiMIZUNCjA :2006/06/25(日) 16:35:29 ID:jZbaBZky0 BE:294420487-#
京都本店が最高
74番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:39:32 ID:7DAxZVmfO
結局天一が一番。ラーメン特集とかアホらし。
75番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:41:27 ID:/9P6KQW80



                        いみわからん味でまずい

                      昭和の黒歴史といったかんじ




76番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:42:29 ID:SM1nm/Wx0
おれもあの味わからん
77番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:42:51 ID:j4BvqJiA0
日本人が皆ラーメン好きだと思うなよ
78番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:42:56 ID:XQvrT2wn0
>>74
正直な方ですね。そう思う。
79番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:43:18 ID:l3e0/diF0
こってり頼むと粉っぽいらーめんが出てくる店か
80番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:43:18 ID:VDPGoeIO0
二度と食わんベスト3に入る
81番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:43:29 ID:tDnUnJPp0
天 下
一 品
82番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:44:52 ID:/3HiYSzd0
あんな粉ダマスープより美味いラーメン屋いくらでもあるがな
83番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:45:47 ID:ldID4tC00
スープは、こってり、あっさり、こっさりの3種類
84番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:47:37 ID:V1m3a08l0
幸楽苑のラーメンで満足できますが。
85番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:48:09 ID:Sw2B62if0
食ってる時の
「いやぁぁっ!あたし、こんなに体に悪いもの食べてるゥゥッ!」
って感じが非常に良い
86番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:49:38 ID:/nRS6GN10
>>85
分かる、分かる。
87番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:50:36 ID:Rhw61RLN0
>>85

         同       感

88番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:51:40 ID:nHXYZ8bk0
すんげー好きだけど喰うと100%下痢する・・・
神座も下痢でえらいめにあった・・・ でも天一サイコー
89番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:53:27 ID:3HiFrd3f0
来来亭くうと必ず下痢する
90番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:53:59 ID:xofVdi6A0
風邪引くと栄養補給に食べに行く。
91番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:55:24 ID:3RKf4Tj00
宇治小倉店はマズいからオススメしない
92番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:56:11 ID:O3PZ36ye0
店によって落差ありすぎ
ヒタヒタのぬるーい汁+生っぽい麺が出てきた時はマジで吐いた
93番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:56:58 ID:qocm81VJ0
食った後、絶対後悔するのに食いたくなるのは何故?
94番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:57:35 ID:HpzWXTof0
スープぬるいとクソみたいにマズイよな。
狂ったように熱いスープ出てくると嬉しい。
95番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:58:21 ID:Ml88CjI80
鼻毛入りのとこだっけ
96番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:58:39 ID:t/d83TiB0
どうして天一のスレが立つと二郎の話するやつがでてくるんだぜ?
97番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:59:22 ID:33dhtcDRO
昨日食ったのにまた食いたい
98番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:59:51 ID:po1wISmy0
こってりのスープを全部飲み干すと何故か30分後に腹が下る。
まるで牛乳1リットルを一気飲みした時のような水便。
でもまた食いにいく。
99番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 16:59:53 ID:m1zP8Qqo0
スープについてのヒント

穀類

100番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:00:18 ID:RFQorx/i0
米粉でしょ
101番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:01:24 ID:LGO5SjQYO
奈良に出張の時、久々に食べた
旨かった

「こっさり」のネーミングに笑ったけど
102番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:02:00 ID:tXyoklMJ0 BE:255372629-#
なんでんかんでんしか食わぬ
103番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:03:38 ID:qYZfR1M20
たまにキャンペーンでもらえる
「店のロゴ入りミニチュアどんぶり」がなぜかうれしい
俺んちでは漬物皿になってるが
104番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:03:46 ID:nQwMaZRv0
たまーに薄いのが出てくる。それがまずいのなんのって。
105番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:09:04 ID:UhTt/yEjO
近所にないっす
でも八番があるからいいもん
106番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:09:05 ID:m1zP8Qqo0
天下一品のスープを煮詰めてもっとドロドロしたスープの店もあった(ドロドロしてる癖にあんま味がないw)
定食たのんだら、ラーメンと糞不味い大盛りカレーがでてきてビビった

喜連瓜破にあったと思う

107番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:09:30 ID:q5jDJSPe0
豚骨ラーメンって何でチンコ臭いの?
108番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:13:09 ID:Hzs8LhVhO
こってりにんにく入りを食べてまずかった思い出
109番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 17:25:55 ID:Q1UBWCj3O
天一のスープの秘密はおろしたジャガ芋
110番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 20:11:23 ID:oWDky+wa0
 
111番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 20:29:02 ID:JqcKqcb20
      ,,;;-― 、__
     ノ      "⌒ヽ
    ζ          )  もうやだ、あたし。
    /   ,ノ> ′   く     ついていけない!
    i   y'  /^"ヽ、 \
   |      /      \ \
   ゝ、  _ノ .        ヽ `ヽ、__
      ̄            'ー ‐一'
112番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 21:40:20 ID:JqcKqcb20
     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´Д`) ハフハフ ウマー
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/
113番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 21:49:05 ID:xq9NybkC0
どんなに素材や調理法にこだわった「こってりラーメン」食っても
「でもやっぱり天一が一番うまいよな」ってなってしまう。

各メーカーが、どんなに趣向を凝らしたインスタントラーメン開発しても
サッポロ一番シリーズには絶対に勝てないのと同様に。
114番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:18:42 ID:QNXf5p+bO
これも店舗によって当たり外れが。
115番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:21:03 ID:5IGEePOa0
     ∫
   ∧_∧∫
  ( ◎Д ◎) ハフハフ マズー
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/
116番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:21:14 ID:ldyFvAso0
大阪出身の彼女がラーメン屋は古潭しか認めない件について
117番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:23:04 ID:vPe9YeDc0
粉っぽくてそうかそうか
118番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:23:09 ID:j0m6GNVN0
>>66
よう名古屋人
119番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:23:29 ID:JqcKqcb20
>>7
全部読んだが面白かったw
また通販たのもっとww
120番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:27:10 ID:IlEyugU40
自分の中では最下位
121番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:40:59 ID:MS9wpLQV0
天下一品最強伝説!!!!!
122番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:43:32 ID:HhE6sluF0
天一は殿堂入り
123番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:48:06 ID:aeKP8JxNO
やっぱり直営店は味が違いますかね??
124番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:54:23 ID:E9WM3o970
本店<近くの銀閣寺
125番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:56:02 ID:n8lGi/oJ0
銀閣寺店のまずさは異常
126番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:56:20 ID:ruJn78Cv0
知り合いの層化信者がよく食いに行ってたが。
俺は普通にまずいと思った。
127番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:56:27 ID:soPHcX0A0
さすがに京都まで食べにいけないのだが、
首都圏で最強の店はどこだか教えてくれないか?

ちなみにいつも神田で食べているがけっこう気に入っている
128番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:57:57 ID:aEJbxaMB0
ここまで画像が無いのが異常

http://tokyo-mania.net/ten1/photo/ten-ichi08.JPG
129番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:59:20 ID:MS9wpLQV0
>>128
あかんwwマジで食べたくなってきたww
130番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 22:59:33 ID:AoaRCfv50
スープはレトルトを温めているだけだろ。
チェーン店なんだからな
131番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:01:09 ID:aEJbxaMB0
>>129
俺、昼飯と晩飯を天一にする生活を1週間続けたことがある
それくらいあの味いける

今から食いにいけ
それでこそ天一マニアだ
132番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:02:33 ID:0wkJD5m40
麺を食い終わったあと、御飯をスープに絡めながら
食うのがうまい
133番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:02:58 ID:NDzKbfVN0
天下一品も横綱も他ラーメンチェーン店はまったくない和歌山
和歌山ラーメンなんて嫌いで食えねえんだよwww
134番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:06:02 ID:aEJbxaMB0
>>133
ウソつけこの野郎

御坊店 御坊市薗339−4 0738-24-2156 AM11:00〜AM0:00 毎週月曜日
田辺店 田辺市稲成町189−4田中ビル内 0739-26-6710 AM11:00〜AM0:00 毎週木曜日
135番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:06:14 ID:d8rjfYQs0
>>1
そもそも、ここのラーメン、全然こってりしてない。
油っ気がなくてパサパサ。ピーナッツバターみたい。
俺が生涯に食ったあらゆるラーメンの中で、一番不味いラーメンだった。
136番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:06:50 ID:a9+TGNTv0
くいてえええええええええええええええええええええええええええ
137番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:06:53 ID:S7EqcJ6yO
俺何食ってもそれなりに旨いと思えるんだが、



ここのは食い物だと認めません
138番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:07:01 ID:NDzKbfVN0
>134
その距離だと大阪南部いったほうが早かったりするのよ
昔市内に二軒あったんだけど
相次いで閉店したorz
139番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:08:01 ID:aEJbxaMB0
>>137
ウンコ食っても旨いって思う味覚障害者に人間の食い物が合うわけ無いだろ?
140番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:08:58 ID:aeKP8JxNO
首都圏の情報カモーンщ(゚д゚)ш
141番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:09:57 ID:aEJbxaMB0
首都圏の天一はやめとけ
あれはただのウンコの原料だ

横浜に住んでた時、1回だけ天一行ったけど、違う食べ物だった
142番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:13:06 ID:CYLKB3qg0
こってりをラーメンだと思うから評価がずれる
あれはああいう食べ物と思えばいい
143番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:13:11 ID:QHVbyPUs0
てんいち食った後
無性に「失敗した〜」って気持ちになるのは
俺だけか?
144番組の途中ですが名無しです :2006/06/25(日) 23:13:54 ID:H/W/fPBO0
お前ら、ラーメン暴利批判してたのに・・・・
145番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:14:34 ID:aEJbxaMB0
>>142
そういえば金沢の女にアレ食わせたら、これってスープスパのラーメン版?
発想は良いよね、とか言ってたなw
146番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:15:41 ID:vPFtReZK0
一度光麺食ったら天一なんて食えんやろ
147番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:16:06 ID:SUOpwpkw0
頼んだらこってりとあっさりの中間もできるらしいよ
148番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:17:46 ID:g2h0uYu10
店によって差が大きいらしいが、どこの店がうまいのよ?

http://www.tenkaippin.co.jp/cgi-bin/shop/tohoku.cgi
149番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:17:56 ID:3RKf4Tj00
>>147
それが「こっさり」やろ
150番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:18:53 ID:BAK6BToj0
北海道には天下一品も幸楽苑も王将もありません(><;)
151番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:19:12 ID:lPSPcPCq0
都内なら新宿西口店が美味しい。
152番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:20:18 ID:gd4/gUJ40
ぬるくてうめぇw
153番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:22:54 ID:eLtqjeWRO
もうここ以外のラーメンは受け付けません(>_<)
154番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:23:14 ID:iaTywiPn0
京都の天一は逝ったこと無いけど大阪にいたとき初めてくった。

これなら金龍でキムチ山盛り乗せで喰った方が幸せだと思った。

神戸の「もっこす」と「2国」は素直に旨いとおもた
155番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:24:26 ID:NDzKbfVN0
チェーン系のラーメンなんてびっくりくらいしかねえ
156番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:24:35 ID:YZiJICxe0
>>150
っ味の時計台
157番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:25:04 ID:XfYRTWcY0
会社の近所に有るんだが・・
昼時でも3人位しか客が居ない・・・
うまいのか?
158ほんぶ:2006/06/25(日) 23:25:10 ID:/xwF5MQG0
>>1
フランチャイズオナー、宣伝乙
159番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:25:20 ID:d0ibOrhB0
二郎の話題は禁止
160番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:25:33 ID:d8rjfYQs0
>>157
まずいよ。
161ほんぶ:2006/06/25(日) 23:26:12 ID:/xwF5MQG0
>>8
競合店、妨害乙
162番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:26:38 ID:eJi+iZpnO
宇宙一ライスとマッチするラーメン。
スープ増ししか頼まないおれはヘタレ。
163番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:26:47 ID:CYLKB3qg0
>>157
一回食ってみればいいよ
注文は必ずこってりで
合うか合わないかは食べないと
164番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:27:04 ID:wUhsj3Mz0
創価学会員がν即で創価店の宣伝するの禁止!
165番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:27:35 ID:6RKRZi6a0
>>150
へー初めて知った。

ウチの近所のは天下一品も幸楽苑も王将も不味いよ
場所に寄るのかも。
166番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:27:43 ID:SFBCRcLNO
スープだけを缶詰にして自販機のあたたか〜いで売ってほしい
167番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:29:18 ID:kER/ffft0
結局チェーン店でまともなのは幸楽苑だけだな
東証一部上場企業だし
168番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:29:40 ID:CYLKB3qg0
チャーシューが驚くほどまずいよな
169番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:30:35 ID:eJi+iZpnO
>>157
一度じゃわからん2度目で納得3度食べたら中毒。ってのが歌い文句。
一回目じゃ受け入れてもらえない味だってのは彼等もわかってるんだよな。
おれも最初は吐きたくなったよ。
今じゃ週一だが。
170ヽ( ・∀・)ノウンコー ◆UNKO1Hwo7k :2006/06/25(日) 23:31:00 ID:ir03VYy60 BE:147923429-#
天下一品のこってり (゚д゚)ウマー
171番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:31:59 ID:TYMSCLYz0
出来たて湯気ほわほわ 割り箸のいい音パキッ
こってりスープズブズブ ズルズルかみかみハフッハフッ
172番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:32:56 ID:8fNS1ZCd0
昔、日清かどこかの食品メーカーが生麺タイプの袋入り麺で天下一品のコピーラーメン出してたじゃん。
あれがめちゃくちゃ好きだったんだがもう売ってないのか?
173157:2006/06/25(日) 23:34:31 ID:XfYRTWcY0
>>169
あまりにも客がいないんで・・・
多分・・1日の客は20人はいないと思う・・・
今度、チャレンジしてみる。
174番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:34:38 ID:3bjBl3fM0
>>171
きめえ
175番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:37:06 ID:O6gAoy9I0
>171
それ流行んないな キモさが足りん
176番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:39:27 ID:AWQegHOI0 BE:289800173-#
ベッキーうざすぎw
177129:2006/06/25(日) 23:39:51 ID:MS9wpLQV0
>>131
ttp://www.tenkaippin.co.jp/pcindex.html
我慢できずに六食チャーシューを通販で頼んだww
178番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:40:48 ID:1QursShG0
大阪人はラーメンに限らず食い物は作らなくていいよ
179番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:43:03 ID:aEJbxaMB0
>>177
ハァ?
食いたくなったから通販で頼んだ。。。だと?

どっか逝けクズ
お前なんか天一マニアでも何でもない ウンコ
180番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:44:36 ID:TfazKEBK0
横綱ラーメン食いてぇ!
181番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:44:46 ID:MS9wpLQV0
>>179
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  そんなに怒らないでお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |  漏れはヒッキーなんだお
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   通販でもおいしいお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
182 ◆l8A/No6666 :2006/06/25(日) 23:45:12 ID:slpX/UcA0 BE:81774757-#
一作がいい
183番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:45:33 ID:MNqQrjlw0
俺はここのチャーハンが好きです
184番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:45:35 ID:rBnrfcfj0
俺も初めてくたときはなんだこれだったが
あの辛子味噌がたまらんたまらん食いたくなってきた
185番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:46:06 ID:gcbXkU+F0
あーペースト状のあれな
186番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:46:20 ID:uAK7Vm+u0 BE:225037038-#
なにラーメンが人気メニュー??
187番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:47:34 ID:MS9wpLQV0
>>166
それは流石に遠慮するww
188番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:47:50 ID:aEJbxaMB0
>>181
な・・・なんだヒッキーかよ
じゃあ仕方ねえな

ところで、少しでも外出できるようになればここにもいけ
旨いぞ

http://www.eonet.ne.jp/~nara-gourmet/ra-menn-ton.htm
ここのひで常と

http://www.hotpepper.jp/s/H000024896/top.html
これ
189番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:48:16 ID:2YEqfrKA0
今は完全に天一食いたいシーズン。
サイクルがあって、一時期は1ヶ月ぐらい空けないと無理な時もあるのに、
今は3日のサイクルやっちゃったから、今の内にくっとかないとダメだw

一方で、王将は食いたくないシーズンw
190番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:48:45 ID:3NRMNrf80
味がさねは不味い
191番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:49:34 ID:YJH1Uc7K0
関東圏で一番の美味しかったのは上永谷だ!


192番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:50:53 ID:iDmOb3vd0
京都人の味覚は異常。

甘い辛いしょっぱいのしか食ってないくせに、東京来ると何でも味が濃いって言う。
193番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:51:08 ID:lhFRU4F50
天下一品はラーメンはうまいけど
餃子がまずい
ライスが高い
注文してから出てくるまでが遅い
194番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:51:55 ID:zMNbbz9y0
東京の「茅場町」「八丁堀」周辺に開店してくれよ。
ちょうどあの辺り美味しいラーメン屋が少なくて困っている。
昼間はビジネスマンが夜間は会社帰りや最近急増しているマンション住民が食べにくる。
開店してもいいんでない?
195番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:52:32 ID:MS9wpLQV0
>>188
おぉっ!旨そうだお!
お気に入りに登録しただお

>>190
味がさねってどんな味だった?kwsk
196番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:52:44 ID:gcbXkU+F0
大船にできるとは思わなかった
197番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:52:58 ID:soPHcX0A0
>>191
そういう情報が欲しかった、早速逝ってくる
198番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:53:33 ID:aEJbxaMB0
>>194
ショバ代高いんでリスクが大きすぎ
199ヽ( ・∀・)ノウンコー ◆UNKO1Hwo7k :2006/06/25(日) 23:53:33 ID:ir03VYy60 BE:665650499-#
明日休みだし食べに逝ってくるか。近所にあった天下一品はだいぶ前に閉店したから喰うには浜松か甲府まで行かないと喰えない。
通販で買っ他方が手軽といえば手軽なんだけどな。
200番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:53:52 ID:uAK7Vm+u0 BE:37506522-#
何ラーメンがお勧めなんだお?
201番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:54:12 ID:sS9LijKH0
箸が立つといううわさのラーメンがあるそうだが、うまいのか?
一度博多店にいこうと思ってるんだが。
202番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:54:14 ID:3bjBl3fM0
それより松戸や柏あたりに出店きぼん
203番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:55:08 ID:aEJbxaMB0
>>200
圧倒的に豚骨ラーメンを支持する
豚骨ラーメンを考えた奴は産業革命を興したイギリス人より
はるかに偉大だと思う
204番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:56:11 ID:y4kncwiW0
俺この店の近くでラーメン屋開いてたけど正直不味いよココ
あんな脂ぎったスープを飲み干してる客の顔ときたらもはや豚w
未だになんでこんな店に客が来て俺の店に客が来なかったのか分からん
205番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:56:18 ID:aEJbxaMB0
>>195
つーかお前、もしかして女ヒッキーか?
女の引きこもりはみっともないんでさっさとデリヘルでもして稼げよ
206番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:56:21 ID:wNlSOLV00
味しか重ねてません!
207番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:56:45 ID:uAK7Vm+u0 BE:590719897-#
>>203
おっけ〜♪
208番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:57:15 ID:7BJ7wXdEO
痴漢冤罪発生器ベッキーと創価学会絡みで
くうの辞めました
209番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:58:14 ID:MamwGJWM0
さっさと食わないとさめると不味すぎる
210番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:58:49 ID:aEJbxaMB0
>>204
天一のベースは鶏で、あのドロドロは野菜を煮込んだものを漉さずに入れてるから
なんだけどな・・・
脂ギトギトは、むしろ東京ラーメンの背脂ぶち込み系だと思うが

まぁ、そんな味覚だから店潰したんだろうけど

>>207
天一に豚骨味はないからな?
一般的な話だよ?
211番組の途中ですが名無しです:2006/06/25(日) 23:58:58 ID:WYSaen9n0
アホか
天一のスープは滅茶苦茶体にいいんだぞ
212番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:00:12 ID:yvEHkMqo0
>>180
横綱なら昨日食った
食うと次の日一日体がべたつく
213番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:00:29 ID:PmWLehet0
>>198

「スパリゾート雄琴 【あがりゃんせ】」を手放せばいける w
てか、もっと条件悪そうなところでもやっていけてるみたいだからいけるんでない?
・・・と楽観的に考えてみる。
214番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:00:47 ID:9pJ72jSv0
>>201
福岡では、ああいうのは「こってり」とは言わないと思う。
全然油っ気がなくてパサパサどろどろしてるだけ。
コーンスープみたいな感じ。
期待しているラーメンとは全然別物だと思う。
215番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:00:59 ID:DGJ7yy+H0
MS9wpLQV0とaEJbxaMB0はキモいのでVIPでも行ってくれよ。
216ヘ(°◇、°)ノ ◆NEWSAM5bn2 :2006/06/26(月) 00:01:17 ID:S+lM7n2G0 BE:245252636-#
ライスを頼んで麺を食べ終わったらぶち込むのがマナー

というか駒沢の店はいつ無くなったんだ?
217番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:01:36 ID:TVBSiF/+0 BE:337554566-#
天一のお勧めメニューはなにかお?
218番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:02:37 ID:xXs8WKOv0
>>214
こわいもの見たさなのだw
219番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:05:30 ID:9pJ72jSv0
>>218
しかし、ぶっちゃけて言うと不味いぞ。
以前にも天下一品が福岡に進出してあっという間に撤退したが、
これは当然だろうな。
220番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:05:56 ID:Qkhn86E30
月に一回は食べたくなる
221番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:06:00 ID:PmWLehet0
>>217

店によるが、
「手羽餃子定食」
がオススメ

逆にお勧め出来ないのは、
昔はワンタンメンをやっている店もあった。ワンタンが濃厚なスープにかき消されて存在を感じなかった。
確か池尻大橋の天一の焼き鳥一緒になっているセットもラーメンと焼き鳥がけんか状態になった。
222番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:06:35 ID:w7Xu6QfY0
つーか、福岡と天一は明らかに相性が悪い
豚骨ラーメンファンとあの味はバッティングする
223番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:08:41 ID:ZQGH+8LT0
>>222

224番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:08:59 ID:iY3Ae3NR0
ココの店は全部FCなの?
メヌーが店舗によって違いすぎるんだが
225番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:14:22 ID:kXk9lVE50
東京だと池尻と江古田が直営つーか昔からやってるんじゃなかったっけ?
高円寺とか新宿なんかは他の会社が間に入ってるとか。違ったかな。
226番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:16:46 ID:q6/KGQ7c0
食いたくなったけど近くて吉祥寺か〜ラーメン食いに行くとフルフェイスだから自爆すんだよな〜
227番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:26:07 ID:PmWLehet0
裏メニューの「超こってり」って実在するのだろうか・・・
228番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:28:22 ID:bOj9UODE0
俺は学生時代1990年まで大阪に住んでた。

就職で東京に引っ越してきて、目白にあった(ある?)天下一品ラーメンを
ほぼ毎週食ってた。
つい最近、大船に引っ越してきた。そうするとまもなく天下一品が駅前に出来た。
天下一品は、一生おれと着かず離れずの存在。

なんか新メニューみたいに、カレー味とかあっさりとかあるけど、
そんなのどうでもいいから、ネギをザルに入れて取り放題にしてくれよ。

あと、スリオロシニンニクをカウンターに置いてくれ。関西の店にはあったんだけどな。
229番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:32:35 ID:q6/KGQ7c0
>>228
そうそうネギ入れ放題がないのはね〜
天一にネギはめちゃ会うけど金払ってまでは・・・
230番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:34:08 ID:PmWLehet0
>>228
>カレー味

凄いなソレ!
231番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:39:24 ID:y7vMnmhI0
また学会員が創価関連企業のPRスレ立てやがった
232228:2006/06/26(月) 00:42:21 ID:bOj9UODE0
昔、寝屋川に住んでたんだけど、寝屋川の天下一品も含めて、
他の関西の天下一品は、どこでもアオネギがザルに入れてカウンターに
置いてあり、ラーメンが手元に来るやいなや、ザルをひっくり返して、
高さ8センチぐらいネギをトッピング。

まず、ネギ+スープをたらふく楽しんだあと、
ほとんどスープが残ってない状態で、メン+ネギを食べる。

あ、忘れたけど、最初にスリオロシニンニクをさじ3杯ぐらいと、
唐辛子少しと、ラーメンたれをレンゲに一杯。

あー、つば出てきたwww
233番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:43:48 ID:tTyxPPQi0
ここのラーメン、サンポールの臭いがして二度と逝ってないな
234からけ ◆mrJN/ko1Rc :2006/06/26(月) 00:46:44 ID:x6Yiyiob0
>>177
なんかしょべー作りのページだなーと思ったらビルダーじゃねーかww

235番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:52:35 ID:PmWLehet0
>>234

社員が作っているとかかな。
プロだと・・・・絶句
236番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:54:31 ID:4Jld2JA40
不味いだろ、ここのラーメン
237番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:56:33 ID:PrIY9OJA0 BE:639252195-#
あたしの友達が超スキだって言ってたけど、
最近は山岡家の方がおしいいそうです(><υ)
238番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:57:27 ID:PmWLehet0
ところでこってり(並)でどのくらいカロリーあるんだろ。
以前、店頭に「低カロリー」とうたってたけど・・・。
1000くらいいってそうな・・・。
239番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:57:33 ID:RXiMRNtI0
腹が下る
スープは下剤だろ
240番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:58:13 ID:EvabsSzA0
このスレ見たら山岡家食いたくなってきた
241番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:58:13 ID:dXMWbKbG0
うはっ、マジでビルダーかよ。


こういうのってありなの?
商用(微妙だが)ってせめてDWかホームページ制作王or最低限でも忍者だろ。
信じられん。
242番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 00:59:49 ID:uAe8iKsu0 BE:82030223-#
こってり食ったらあまりにもこってりしすぎて吐いた。
243番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:00:02 ID:PmWLehet0
ウェブサイト以前にTVCM見ても社長は面白い広告を作ろうとかそういう意識が無い会社だと思う。
244番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:01:28 ID:PmWLehet0
245番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:01:44 ID:QAf4GGPZ0
北海道にも出店してくれ〜
昔ブラリ旅していた時に茨城のつくば店で食べた味が忘れらんねぇ
246番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:03:19 ID:PrIY9OJA0 BE:795514278-#
>>240
山岡家は筑波大学の学生になぜか「牛久ラーメン」と呼ばれ、
10年以上も親しまれているそうです。

あたしは東京(瑞穂)で食べました。
ついついにんにくをがつんと入れてしまいますうヽ(*^^*)ノ
247番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:03:26 ID:PmWLehet0
248番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:04:41 ID:mNCGm18R0
神戸の震災の前後、神戸に住んでいてよく同僚と食べに行ったが…

多摩センターだか堀の内だかの道路沿いにあるのを見つけて食べてみたけど
「なんじゃこりゃ?」
って感じだった。別物なのか?自分の感覚が変わったのか?
249番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:06:43 ID:nOf1NTaV0
天一でも来来亭でも、俺の後輩と行くと
ニンニクを山盛り盛られる。(大さじ2〜3杯ほど)
これやるとニンニクの置いてあるラーメン屋ならすべて同じ味になる。
食い終わるまでに、のどはカラカラになり、
翌日は口に残ったニンニクの味だけで、晩飯まで食える。
屁が大量にでる。
でも、やめられないw

最近は年をとったのか、幸楽園の中華そば(ものっそいあっさり)も
好きになってきた。
250番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:13:36 ID:iQ1OkmYh0
>>105は福井県民
251ヘ(°◇、°)ノ ◆NEWSAM5bn2 :2006/06/26(月) 01:14:49 ID:S+lM7n2G0 BE:286128037-#
あれぇ?
駒沢店あるなぁ
何で見つからなかったんだろう?
252番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:17:30 ID:mfyx14Mb0
>>248
たぶん別物。天一はカスな店といい店の味の差大きすぎ。
253ミヒャエル・シューマッハ ◆/.F.F.F.F. :2006/06/26(月) 01:29:21 ID:T9fL3wUg0
本店はそないにはウマない罠?
まぁ天一に限らずだいたいどのチェーン店も・・・?
254番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:32:51 ID:vExPaOch0
関西の方じゃゆで卵食べ放題って聞いたんだけど
なぜ東京ではやってくれんのだ。
255番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:38:22 ID:HyKo3o6NO
北海道に住んでた時に山岡家に行った。スープの脂の層がニセンチあって明らかにやりすぎ。気持ち悪かったので完食できなかた。時計台の方がまだ食える
256ミヒャエル・シューマッハ ◆/.F.F.F.F. :2006/06/26(月) 01:44:09 ID:T9fL3wUg0
全然関係ないけど、店によって三色旗立ててるとこあるけど創価なんだろうか?
257番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:55:27 ID:pRAdBaz30
最初にスープ飲んだとき鼻水飲んでるのかとおもた
258番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 01:56:56 ID:SAHXpQ/O0
ラーメンの中でも天一だけはなぜか健康によさそう。
259番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:06:55 ID:PrIY9OJA0 BE:227290144-#
>>255
山岡は注文のとき油の量聞かれるので、少なめにするとよいです\(*´▽`*)/
260番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:09:48 ID:/0weLJdu0 BE:234845273-#
最近家の近くにできた
油っぽいの嫌いだから行く気しねえ
261番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:10:49 ID:biZ2gZnA0 BE:146038649-#
彦龍のしょうゆの味しかしない本物のしょうゆラーメン
262番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:15:36 ID:lps5cs9Q0
あっさり味って頼んでみたらホント普通のラーメンだったんでなんか笑った
263番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:21:00 ID:WW7FaJ440
天一のこってりスープのあのこってり感はキャベツで出してるって前テレビで言ってた
キャベツの粉末状にしてスープにしてるんだってさ
野菜も取れるのかー!と関心した
だからそれを知ってからスープは残さず全部飲むことにしてる
264番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:26:54 ID:Hajf16VM0
なぜか食いたくなった
265番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:46:22 ID:VQrFUYLZ0
くいてー
266番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 02:58:11 ID:VQrFUYLZ0
     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´Д`) ハフハフ ウマー
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/
267 :2006/06/26(月) 03:01:13 ID:oNZwZIE70
ここで25年前から天一に通ってる俺様登場w
当時京都でも数店舗しかなかったチェーン化以前の味は
今の味とぜんぜん違う。
一言で言えば今はこれでも上品な味になってしまった。
理由は簡単。女子供が天一の味を堕落させた。
万人受けする味に成り下がったんだよこれでも。
昔はもっとワイルドな味だった。
しかしあの頃から人気は尋常じゃなかった。
深夜1〜2時でも行列ができてたしなw
268番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 03:19:35 ID:ZORFGqM80
―35の夜―

便所の落書きと エロサイトばかり見てる俺
超高級ソープの紹介記事 届かない夢を見てる
やりばのない気持ちの扉やぶりたい
電車の中 尻を触って見つかれば逃げ場も無い
しゃがんでひとり 背を向けながら
心のひとつもわかりあえないカップルたちをにらむ

仕事仲間たちは俺抜きで旅行の計画を立てる
とにかくもう 会社や盛り場にはでかけたくない

自分の存在が何なのかさえ 解らず引きこもる 35の夜

盗んだパンツでオナりだす 持ち主も解らぬまま 暗い夜の帳の中で
誰かに慰められたいと 逃げ込んだこのスレで 仲間を見つけた気がした
269番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 03:36:15 ID:cyNMRZg50 BE:56822922-#
アイコン買って\(*´▽`*)/
270番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 06:40:54 ID:0SIyObl00
高円寺住みのおいらはいつでも直営店に逝ける勝ち組。

でも調理する人によってなんだろうけど「ハフハフ、ウマー」
の時と「?????」の時がある…

スープが薄いというか生臭い時あるよ…
271番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 07:06:02 ID:zLqiJYnZO
やはり直営店でもFC店でも首都圏だと大差はないのか…orz
272番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 07:07:03 ID:tLAKBSM+0
抽出キーワード : にしこり

結果 : 0件
273番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 07:12:11 ID:KuBwUHvq0
274番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 07:12:50 ID:UPVDoUR70
>>273
なんかしょぼいな
275番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 07:20:27 ID:vCFyigTO0
腹減った
276番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 07:51:12 ID:aHJFOsLq0
京都本店オープンした当時はスープに箸が立ったそうだ。
銀閣寺の屋台時代の話はシラネ。中国人から秘伝スープの作り方教わったそうだがホントか?
277番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 10:23:31 ID:ksZWG20n0
ウインズ神戸の近くにある天一は明らかにスープが薄い
濃くしてくれ
278番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 11:15:38 ID:PSY8qS/e0
あんなところに天一あるんだな
なーんもない所だけど
279番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 11:26:44 ID:PmWLehet0
持ち帰りのこってりで煮込んで「あんかけ」みたいになるまでやったことあるけど、さすがに箸が立つことは無かった。
箸が立つってことはほぼゼリー状になっているってことか。
280番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 11:51:45 ID:HFyOluQ90
スープ全部飲むと栄養が満ちるのを体感できるのはすごい。
でもすげー喉渇く
281番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 12:01:39 ID:K7MkzC7w0
>>273
そのスープの色を見ていると腹へって北ww
早く通販届かないかなw
282番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 12:02:16 ID:PSY8qS/e0
>>281
お前昨日のヒキコモリだな?
283番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 12:10:01 ID:RMWmgqbL0
競艇行ったついでに丸亀店で食う

    ∫
   ∧_∧∫
  ( ´Д`) ハフハフ ウマー
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/
284番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 12:14:18 ID:uuFHjwE0O
夜は何時まで営業?
285番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 12:15:27 ID:W/0DQMuZ0
旨くはないな 
286番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 12:19:52 ID:+fFWPtW30
銀閣寺店のナゲット定食は神の食べ物。
287番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:21:23 ID:PmWLehet0
>>284

店による。
10時で閉めるところもあれば朝の5時までやっている店舗もあるよ。
288番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:45:13 ID:6WCS1mTA0
289番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:50:16 ID:LxzG3/Eu0
京都本店の近くに住んでるが、昔は店内が物凄く暗かった。
濃厚スープがまだ少数派だった頃、多分あのギトギトスープを日の下で見ると
食う気を無くす人が出たからでははないかと邪推
290番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:51:30 ID:ErPb7q8z0
三宿店でよく喰ったなあ
291番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:51:45 ID:4H5/CTGR0
ブックオフもツタヤもダイソーもヤマダ電機もWAHAHA本舗もみ〜〜〜んな層化
292番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:55:34 ID:EFXzu5KO0
別に旨いと思わんのだが食いたくなるんだよな。。。
で、食っても別に旨いとは思わない、という。
293番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:57:03 ID:/gWjZ2Q30
天下一品好きな奴はミーハーオタク
294番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:57:42 ID:oy5FyA0T0
理屈じゃないよね
295番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:57:53 ID:evZ+n4RL0
日高屋と間違えて入った
296番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:58:15 ID:mqabwbiZ0
創価ラーメン
297番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:59:01 ID:Dw+DqBzh0
別名:信濃町ラーメンw
298番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 14:59:07 ID:sBMNWe8L0 BE:436401656-
一回食べるとしばらくいらないってなるな
299番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 15:04:59 ID:Um2aXEC30
一晩中飲んじまうと、つい明け方に寄っちまうな。
素面のときはとても食えたもんじゃないのだが。
300番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 15:15:22 ID:uBUGrj/F0
今度こそ「味がさね」を食べてみようと思うが、どうしてもこってりラーメンを
頼んでしまう。
301番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 15:19:05 ID:O6yULnBs0
京都の本店うめー
302281=181:2006/06/26(月) 15:59:05 ID:AMUBJHx+0
>>282
ちょwおまww
なんでわかるのwwww?www
303番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 15:59:40 ID:8LwgrGLh0
こってり頼んだらこってり過ぎて困った
304番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 16:33:42 ID:0O8PPdAn0
     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´Д`) ハフハフ ウマー
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/
305番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 16:35:38 ID:VDXyflDB0
いつの間に関東に進出したんだ?
306番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 17:17:56 ID:TWde9WGz0
>>300
もっこりラーメンに見えた
307番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 17:52:40 ID:dCqzh2kb0 BE:91228649-#
中華一番っていう料理アニメあったよね
308番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 18:57:01 ID:ZQGH+8LT0
>>307
あれ笑えたよなあ
309番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 19:06:07 ID:ZQGH+8LT0
うちの近所の天一はネギ取り放題サービス無いんだよ
でトッピングしようとすると100円増しになる
タダの所はいいなあ
310番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 19:08:47 ID:1uY0q76j0
ひさしぶりに近所の天一行ってきたんだが
スープは少なくなってるわ、粉っぽいわ、店長いないわ、チャーハンの独特の香ばしさはなくなってるわと
終わってた 四日市店までいくのめんどくせえ
311番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 19:13:27 ID:l1KGKIa80
あの看板の字体が気に入らない。
外国人ウケしそうな、ヘンナ書体が。
312番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 19:14:44 ID:Dha3eYJk0
>>6
すがきやは高いじゃん

313番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 19:15:24 ID:y7vMnmhI0

        天 下 一 品 は

       創 価 関 連 企 業
314番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 19:16:23 ID:PmWLehet0
>>311

同意。
ここまで大きくなっているのだからCIくらい何とかしろよと・・
315番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 19:16:44 ID:hMIcFeAJ0
powerd by 天下一品
316番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 19:21:41 ID:ZFHhODDO0
+   +
  ∩_∩  +
 (0゚・(ェ)・) ドキドキ クマクマ
 (0゚つ旦O + 通販まだかなw
 と__)__) +
317番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 19:23:16 ID:Jxgvd1KB0
支店ごとに微妙にオリジナルメニューがあるよね(神楽坂はスープライスセット(スープ大目+明太子ご飯)
どっかにキムチ食べ放題ってのもあったっけ?)。
それの一覧とか誰か調べてくれないかなー。
318番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 19:57:36 ID:8svtIJ3k0
生真面目なカッコの使い方だな
319番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 19:58:27 ID:vFd7jNrz0






創価ラーメン
320番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 19:58:55 ID:bYvEXVkZ0
>>135
禿同意
こんなのがチェーン展開してんのかよってびっくりした。
321番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:01:22 ID:7r14RXfP0
脂使ってないからまだマシ。
脂だらけの方がこってりっていうよりべっとり。
322番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:02:38 ID:8svtIJ3k0
>>135
ピーナッツバターを油っ気が無いと感じるのか。
ラヲタ恐るべしだな。
323番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:47:33 ID:ZFHhODDO0
  /l/\
 ト'    V!
 |.f⌒Y⌒!|
 {(´・ω・`) ナッパよけろー
  [∞ ノ
   v v
────────────
         サッ
     /⌒ヽ≡  ⊂⊃
    (・ω・` ≡  彡
     [つと ≡
        し'ーJ
324番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 20:50:42 ID:3XxQ2SZB0
京都のラーメンは関東人には喰えません。臭い。

でも伏見の萬福だけは旨い
325 :2006/06/26(月) 20:57:31 ID:eLTBLgd+0
ラーメンは基本的に残さず食べれるのを心がけてるんだけど無理でした
まあここのはラーメンと別物ということでなかった事にしときます
326番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 21:25:52 ID:/ey/EFsx0
>>325
お前本物か?


( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイの伝説のスレタイ
・東京カタワショーが開幕。障害者の無様な姿に観客も大喜び
・くっせーマンコから産まれた逆子の奇形児が奇跡的に4年間生存
・中越地震の優太ちゃん、お国の為人間核ロケットで北朝鮮に特攻を決意
・日本の象徴する肉便器、71歳にもなって能天気にお誕生会を開催
327番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 21:48:14 ID:6DrWsh+I0
>>277
薄いよのぉ
328番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 22:04:37 ID:eotPHLJm0

   ./ ̄ ̄ ̄\
   /        ヽ
   |::/      \|  アー
  /ヽ::::  ∀   ノ\
(●)⊂        つ(●)

  ./ ̄ ̄ ̄\
  /        ヽ
  |::::: ((●) (●))|   ボヨヨン!
  ヽ:::::  ∀   ノ
 ⊂        つ
329番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 22:08:18 ID:jCafIzzR0
今日のベキースレはここか
330番組の途中ですが名無しです:2006/06/26(月) 22:09:57 ID:KlXxh8AF0
俺は天一大好きだが、
一回、糞まずにあたったことがる。ほとんどゲロかと思った。
だから嫌いな人の気持ちも分る。
331 :2006/06/26(月) 22:13:36 ID:eLTBLgd+0
>>326
本物もなにもまったくの別人( ● ´ ー ` ● )仲間
332番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 00:55:14 ID:yfiwk8Vz0
     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´Д`) ハフハフ ウマー
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/
333番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 01:14:29 ID:yfiwk8Vz0 BE:169002162-#
やばいモーレツに食いたい
334番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 01:38:33 ID:yfiwk8Vz0
味がさね食べた香具師いる?
どんな味か聞かせてほしいんだけど。
335番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 01:42:07 ID:pLbByH5m0
味重ねうまくないよ
すごい地味
とくに味ない
336番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 01:58:07 ID:t9wqwSRZ0
このスレ読むとなんか青汁のようなラーメンを想像しちまうなw
337番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 02:16:23 ID:jb0EbZI60
338番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 02:17:49 ID:5lSftUCB0
ねぎがうまい
339番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 02:29:29 ID:yfiwk8Vz0
>>335
何かいろいろぶち込むんだよね?
それで味を濃くしていくんだよね?
340番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 02:30:20 ID:jb0EbZI60
ブックオフもツタヤもダイソーもヤマダ電機もWAHAHA本舗もみ〜〜〜んな層化
341番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 02:37:32 ID:rl8UKttHO
創価系の店では金は使わないが重要価値
342番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 02:40:58 ID:U8iFNUin0
スープの粘度が高い・・・というか、ちょっとザラ付き感があるな。
味自体は嫌いじゃないが。あとは量が少ないかな
343番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 02:50:56 ID:yfiwk8Vz0
スープより麺を増やしてほしい
344番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 02:52:59 ID:jSCF7ZoR0

 麺 を 食 い 終 わ る と ス ー プ が 既 に 無 く な っ て る 件 に つ い て
345番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 03:08:26 ID:95TSgAO30
麻薬の入ったスガキヤだろ
346番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 03:11:05 ID:jb0EbZI60
地方の人間が年に1回、本店にこってりを食いに行く事を
「メッカ巡礼」と言うのは本当ですか?
347番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 03:39:21 ID:oUMW5YIP0
天下一品はラーメン界のディープインパクトやで〜
348番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 03:40:12 ID:2NQwJXtn0
盛況新聞が普通においてある店
豚くさい店
349番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 03:56:52 ID:9ax59FuO0
近くにある店は、真夏にドア締め切って冷房も入れず、
汗だくになって食わせる処。最悪だからもう行かね
350番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 03:57:59 ID:VLMEprkp0
ハナゲ入りのニュース見てから行ってないな
351番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 05:32:15 ID:mBzBtqL90
ダイエット中のときに限って天一食べたくなる。
352番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 05:45:44 ID:Omj6ossAO
通販の天一は、値段が高かった。そしてスープが黄色かった。

ただ、天一オリジナル鉢は家で懐かしい気持ちになれた。
353番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 05:57:33 ID:GBFJlG6C0
354番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 11:17:57 ID:1ydmaw1X0
355番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 11:58:52 ID:M0gZaWCD0
356番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 12:06:18 ID:Tyf+3ez80
この前久々に天一食いに行ったら
ライスが異常に臭かった
参観日のババァの化粧品みたいな臭いがしてて吐き気がした
あれは何だったんだ
357番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 12:07:56 ID:aETuNWgP0
>>356
俺は天一好きだけど、家の近くの天一で店員が隣の机の器下げるとき、
灰皿の中身をラーメンのどんぶりの中にぶちまけて持っていったのを
目撃してから、そこの店には逝ってない

FCの中にはそういう劣悪なところもたまにあるね
358いしくん ◆deNEET6C12 :2006/06/27(火) 12:16:53 ID:Xjys979d0
本店は美味い!
けど支店はトラックで運ばれている間に味が落ちる
トラッククオリティw
359番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 12:19:18 ID:xsFikoeP0
>>357
客の前でやるのはどうかと思うが、
大体の飲食店は灰皿も食器も同じ洗浄器で洗ってるんのよ。
360番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 12:27:25 ID:/ZPPojYRO
ラーメン界のココイチ
361番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 12:31:10 ID:urzGRZo10
+   +
  ∩_∩  +
 (0゚・(ェ)・) ドキドキ クマクマ
 (0゚つ旦O + 通販まだかなw
 と__)__) +
362番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 12:31:12 ID:ju2PYHIJ0
天一といいメッコールといい創価はいい味だしてるな
363番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 12:33:24 ID:IzUwot6B0
こってりはお腹がふくれたあたりで食うと
やたらと硫黄くささが鼻に付く

だがやめられない止まらないかっぱえびせん
364番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 12:36:57 ID:aETuNWgP0
>>361
早く外出て食べてこいよw
引きこもっててもいい事無いぞw
365番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 12:40:09 ID:aY33XJuM0
店員も学会員なの?
366番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 12:40:34 ID:kU37iQE90
>>362
メッコールは統一協会だろ。
367番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 12:44:09 ID:urzGRZo10
>>364
(・c_・`)ソダヨネー
368番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 12:44:58 ID:b9rYx9Ls0
腹が減りすぎてても胃に悪いし、腹いっぱいだときつい
なんとなく見かけて入るぐらいの腹具合が一番おいしく感じるな
369番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 12:46:19 ID:aY33XJuM0
天一HP
http://www.tenkaippin.co.jp/pcindex.html

ファン投票とかしても店によって違うんだからあんま意味ないかも?
370番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 12:48:20 ID:aETuNWgP0
>>369
当たり前のようにこってりがあっさりより人気があるんだけど気に入らんなw

おいお前ら。
あっさりを逆転させようぜ?
371番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 12:48:51 ID:b9rYx9Ls0
あっさりを食うぐらいなら違う店にいけよwwww
372番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 12:49:25 ID:gU3JQyLj0
>>371
それは言えてる
373番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 12:50:32 ID:aETuNWgP0
だもんで、店を混乱させて楽しむ
374番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 13:11:42 ID:9dh9aegV0
>>357
あるあるww
川越の日高屋でもやってた
375番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 13:16:19 ID:19JG8bmE0
天一って見た目がすげぇ美味そうなんだよな
まぁそこそこ美味いんだけど、第一印象で期待しすぎてるからそのギャップで大した事ない味に感じる
376番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 13:17:12 ID:9gHw2YSz0
俺の近所の奴がいるな
377番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 13:18:43 ID:QzFWMqHb0
某店で餃子食ったらまずかった
天一の餃子は地雷なの?
378番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 13:19:42 ID:urzGRZo10
オイラは本店まで自転車で8分くらいだよんw
379番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 13:20:33 ID:3+CkoHWX0
1年のころに高田馬場の店で一度食っただけだ
うまいかどうか、よくわからんかった
380番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 13:20:34 ID:dEvVLYg50
福岡出身の奴と仙台で天下一品食ったとき、
別の奴が「これってトンコツか?」と聞いたら
「おまえらは本当のトンコツを知らん!!」と言って激怒していた


でも旨い
381番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 13:29:51 ID:ObTVDeiK0
関西にしかないだろうが一作ラーメンの方が昔の天一の味を良く残してい
ると思う。
FCの天一はゲロまずで最低。
382番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 13:32:16 ID:jDahpeQ00
茨木のトラックターミナルの近くにある一作はマジまいう〜〜〜
383番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 13:40:20 ID:g8ypHRff0
同じ店でも日によって味が一味も二味も違うロシアンルーレット方式はいい加減何とかしてほしい。
384番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 13:53:52 ID:urzGRZo10
そんなに店によって味って違うもんなの?
385番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 13:58:32 ID:i1jsuR7/0
全然違うよ
386番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 14:04:36 ID:t+vgOeDl0
大経大前にある上新庄店の店長最凶!
387番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 14:11:37 ID:qZxxV6Rm0
あのスープは鳥の羽根が解けるまで煮込んである
北白川本店のは1円玉が浮くぞ
388番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 15:23:52 ID:mBzBtqL90
去年の「天一の日」にいけなかったので今年こそは行って食べたい。
389番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 15:29:00 ID:x8qhlT0I0
東京の天一なら
・高円寺
・池尻
・神楽坂
がまともかな。次いで
・江古田
・大久保
あたり。おすすめしないのが
・池袋
・渋谷
390番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 15:29:59 ID:aETuNWgP0
10月1日か
391番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 16:47:18 ID:mBzBtqL90
ランク的に神田店はどのあたり?
392番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 18:49:25 ID:8MVohabDO
>386
懐かしいな経大前の天一、在学中は週一ペースで食いに行ってたな。
あのおっちゃんも健在なのか。
393番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 19:00:00 ID:Wd4jqkQC0
しばらく行かない間にどの店もこぎれいになってしまった
394番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 19:13:07 ID:w3SG07sGO
ベッキーだよ
395番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 19:15:30 ID:VJGK9Eob0
食いたくなるからこのスレ早く消えろ!
と思っていたのにまだ残ってるのかよ。。。
あああああらあめんくいたい
396番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 19:42:23 ID:1fxiGTLY0
>>392
あのおっさんと嫁はんの口癖

2階に行こうとしたら
「先に注文お願いします!」
って入店して即注文かよっ!クソ
397番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 19:49:58 ID:b2/JcU6k0
ネギ盛り放題のサービスやってくれたら、俺毎日でも通うよ。
今のネギの量だと、ちょっと物足りない感があるんだ。
398番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 19:52:19 ID:gU3JQyLj0
>>397
同意
とり放題やってる店舗もあるみたいだけど
399番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 19:56:46 ID:R7PUxVeG0
彦根店はネギ、ニラ入れ放題。スープも滋賀の店じゃ濃い目。
しかし本物のドロドロスープには全然及ばんが。
結局今一番うまい店はどこなんだ?
400番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 20:00:39 ID:gU3JQyLj0
天一って大盛り少ないよな
401番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 20:41:45 ID:ObTbE0490
>>400 
禿同
402番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 20:43:53 ID:SHApEq1w0
王将スレも立てておくれ
403番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:03:11 ID:ObTbE0490
>>402
王将でのゴッキー報告をかなり聞くんだけど
本当なのかな?
オイラ見たことないからなぁ‥王将ではw
404番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:10:08 ID:9gHw2YSz0
王将のチャーハンも天下一品のラーメンと通じるものがある
405番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:16:30 ID:LD5hfZca0
池袋の天下一品の不味さは異常だった。

他の支店はもっと美味いの?
406番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:25:29 ID:ObTbE0490
407番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:29:42 ID:8/SRSyMJ0
スープの大半は豚骨でなくゴマ??よく判らん味
408番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:33:03 ID:DB0o9NaQ0
王将の餃子(いわゆるイーガーコーテル)
http://www.imgup.org/iup226312.jpg
409番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:36:43 ID:5d+8kuZ00
同志社の近くの天一に25年前に行っていた
410番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:42:52 ID:nlYGSKQw0
あのスープのとろみは納豆粉末が入ってるって噂はマジ?
411番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:44:02 ID:JoOEb58+0
大阪だけど、殆どの店が落第点。
確実に質が落ちている。客足も落ちている。

10年前までは最高に美味かったのに。
412番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:44:15 ID:SHApEq1w0
413番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:44:17 ID:gU3JQyLj0
俺はもっと露骨にでんぷん粉って聞いた
414番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:45:21 ID:3dfo5kjK0 BE:379344274-#
ここいくんだったら花月でもいくよ、俺は。

キチガイ宗教団体だけど。
415番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:49:28 ID:EkoIG83dO
ピザがよく行くラーメン

あんなくどくて不味いラーメンよく食えるわ
416番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 21:55:17 ID:4E6DLaSoO
南森町の薩摩っ子、これ最強
417番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 22:07:21 ID:SBityxbM0
ミナミの金龍だろ?最凶は?
418番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 22:49:05 ID:QFGDmyr/0
一通り流し読みしたんだが
工作員臭いのは何故だぜ?
419番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 23:30:18 ID:QbemfI3U0
+   +
  ∩_∩  +
 (0゚・(ェ)・) ドキドキ クマクマ
 (0゚つ旦O + 通販まだかなw
 と__)__) +
420番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 23:37:28 ID:0HNY7/2K0
421番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 23:40:44 ID:0HNY7/2K0
422番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 23:43:02 ID:0HNY7/2K0
http://magical.s204.xrea.com/futaba/ramen/src/1151419350705.jpg
これだ。
これを見てもらいたかったんだ。
これって地域限定??
423番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 23:52:37 ID:+/Z0m8Vo0
東京やと八幡山が一番かな
歌舞伎町は。。。
424番組の途中ですが名無しです:2006/06/27(火) 23:53:00 ID:HeTmXRP10
なんでんかんでん
425番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 00:09:34 ID:FG+3hkRt0
なんでんかんでん最近混まない
426番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 00:17:50 ID:2cjqHCqf0
>>420
>>422
一緒やんw
427番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 00:40:09 ID:qv5+t/ds0
>>426
いや、貼って間もない時は専ブラのプレビューでも見れなかった、何故か404扱いだったんだよ。
LOVE2chだとNONEと表示されて見れんかった。


428番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 00:54:33 ID:mP/O5u1S0
>>389
そうか。やっぱり渋谷は駄目なんだな
429番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 01:00:22 ID:Dez2GO1K0
蒲田にはたしかじろーもてんいちもあるよな
どっちもマズイけど
430番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 01:01:33 ID:qv5+t/ds0
>>428
渋谷で食って、神田で食ったら結構ちがっや。
431419:2006/06/28(水) 01:07:23 ID:9RQBUDPm0
>>422
ちょwwwそんなのがあるのかwwww
いくらしたの?どこで買ったの?賞味期限今日じゃんww
ヒッキーの漏れが唯一いくコンビニに
それが売ってたらほんま助かるのにwww毎回買うwww



432番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 01:16:16 ID:RE89M1rz0
>>422

すげー。
そんなのあるんだ。
味は再現できてるんだろうか・・・。
433番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 01:32:55 ID:Qwd9f3200
>>420
>>422

>これが売ってた???
さてはおまい広島じゃろ?
434番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 01:34:14 ID:ts8UL9GS0
本店と今出川店だけあればよい
435番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 01:39:18 ID:ueIED4m80
>>109
俺もそうだと思う
436番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 01:40:04 ID:Qh9c5ASz0
天下
一品
 天 下
 一 品
       天    下
       一    品
437番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 01:42:46 ID:9RQBUDPm0
明日ぐらい通販届いたらうれしい
438番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 01:42:52 ID:RE89M1rz0
広島限定か・・・
京都にも置いてくれよ。
439番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 01:43:06 ID:3nKL+ubm0
店ごとのばらつきの大きさでも天下一品
近所のはずれはつぶれてほかの店になった
440番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 01:43:48 ID:HgFFmJd0O
あのスープ絶対マヨネーズ入ってんだろ
441番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 01:49:32 ID:9RQBUDPm0
通販届いたらデジカメでうpしよっとww
442番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 01:52:46 ID:Qwd9f3200
通販なんかせずにお持ち帰り2人用買って帰ってうpすれば?
443番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 01:55:33 ID:9RQBUDPm0
>>442
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  漏れはヒッキーなんだお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |  散髪すら家でやってるんだお
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   通販でもおいしいお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
444番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 01:58:26 ID:snADs2B40
昔の天一は麺を食べ終わるとスープがほとんど無くなってたものだが。
なんかスープがささくれだってたし。
今の天一を食ってこれが天一だと思ってもらっては困る。
445番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 02:58:07 ID:rbB3aP4q0
     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´Д`) ハフハフ ウマー
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/
446番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 03:00:49 ID:rHqfR0lh0
ここのラーメン美味しいけどピザになりそう
447番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 03:03:24 ID:Zp7KT7F/O
学会経営って知って昼にセットくわなくなったら三キロやせた
たまに誘惑に負けそうになってもベッキーが助けてくれる
448番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 03:04:43 ID:TnksVt8F0
1回食ってから二度と逝ってない。
449番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 03:08:25 ID:kWzFM/4j0
なぜ豚キムチが話題にでてないんだ
めちゃ好きなんだけど
450番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 03:09:58 ID:SYRAv1W40
ああ何年も食ってねぇ。めちゃくちゃ食いたくなってきた
451番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 03:11:51 ID:WZzP1ER10
時々むしょうに食べたくなって通販で買うんだけど、あの独特の粉っぽさがかなり強くなってるんだよなぁ。
あとチャーシューは普通に不味いので通販で買うならチャーシュー抜きのほうがいいな。
452番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 03:18:50 ID:8+uH6e450
>>451
チャーシューは辛いよなw
453番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 03:48:56 ID:/ct2LaCW0
今日食ったが、確かに粉っぽい気はした
454番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 03:52:58 ID:1tMOwy3r0
あのスープ、微妙に卵白っぽい風味がするんだが
455番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 04:07:53 ID:zvqUPoK70
天下一品いくくらいなら王将行く
456番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 06:03:03 ID:RE89M1rz0
>>443

気分を味わうためにドンブリも注文してみては?
多少天一の気分を味わえるよ。
チキンラーメンを入れるにもちょうどいいサイズ。

ちなみに俺もドンブリ持ってる。
食器洗い乾燥機に入れて洗うのだけど塗料が取れてきて怖い。コレが食べ物に混じっているのかと思うと・・・
457番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 06:27:19 ID:TOMIm6AF0
この前こってり久々に食ったんだけど
すげえ、臭くなってた、なにあれ
458番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 06:31:04 ID:+wPx+PPD0
二回行ったけど二回とも完食できなかった
あんなの食い物じゃない
459番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 06:40:50 ID:gFQtv11H0
DBの話だと思った
460番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 06:43:29 ID:BGnXHS300
歌舞伎町の天一は半端じゃなかったなあ・・・
自分の体調か味覚不良のせいだったのかと思い
確認の為数日後また食いに行ったけど間違いなかった 

ありゃなんだったんだ?水が悪いのか?
461番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 06:46:50 ID:RFqnIdTf0
昔はゆうパックで買えたけどもう買えないね
462番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 06:51:31 ID:ZWAVOJIT0
ドロドロでクサイ
まるで精子だな!!!!!!!!!!!!!!1
463番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 06:54:56 ID:RE89M1rz0
>>461
ttps://www.tenkaippin.co.jp/yatai/yatai.html

どうやら宅急便になっているみたいだね。
464番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 06:55:00 ID:XH+QNymA0 BE:1047103889-#
男と朝鮮人の共通点。
ざっと挙げられるだけでも、

・義務や責任を果たさず、権利ばかりを主張。(ニートばかりで未婚率激増)
・悪いことはすべて女(日帝)のせいにする。
・論理的思考ができず、偏見に走る。
・すぐキレる。ヒステリー(火病)
・自分の功績ではないのに、いい結果はすべて男の手柄にする。
・山ほどの恩恵を受けているくせに、女(日本)を憎悪し蔑視する。
・「過去に受けた男性差別」(それも捏造)を持ち出し、「現在の特権」を要求する。
・昔の男たちは偉大だったと過去を捏造する。(実際は戦争や環境破壊を繰り返していただけ)
・すぐ男同士(朝鮮人同士)で群れて弱者を攻撃する。他人の迷惑を顧みない。
・女(日本人)を強姦したり、暴力を振るうことが平気である。しかし自分たちが女(日本人)から少しでも迷惑を受けると
 狂ったように騒ぐ。
・下品で好戦的。見た目も猿と変わりない。
・実は自分たちこそ差別意識の塊で、男同士(朝鮮人同士)での差別が熾烈である。
・三次元女(日本人)は酷いと言うが、自分達も三次元である。(自分達の方が醜いと気づかない)
・自分たちより圧倒的に弱い相手に対しては猛烈に残酷になる。
・女性(日本)が嫌いと言いながら、女性(日本)に異常な興味を抱きストーカーする。
・弱者(女児)を(性的暴行などで)利用することしか考えない。
・女(日本)がいないと生きていけない

といった具合で、見事なまでに類似しています。
朝鮮人の問題と、男の問題が見事に共通であることが良く分かります。
465番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 06:55:02 ID:vwOcTL4lO
東大阪トラックターミナルの近くの天一にしかないが辛辛ラーメンうまい
466番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 06:58:29 ID:Faql5hTUO
天下一品って近くにないんだけど、幸楽苑と比べてどっちが旨い?
467番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 06:59:18 ID:RFqnIdTf0
>>463
ラーメンの鉢も売ってるんだw
468番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 07:07:52 ID:TOMIm6AF0
幸楽苑が近所に無い
469番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 07:13:00 ID:f3ISOIsN0
いつもはイマイチの川崎が先日食ったら旨かった。
今日もう一度行って確かめてくる。
470番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 07:17:14 ID:BGnXHS300
>>466
店によると思う
美味い店はほんと病み付きになるぐらい旨い
マズイ所はトラウマになるぐらい半端じゃなく不味い

幸楽苑はどっちかというとどの店も平均的なアタリハズレの無い味かな
471番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 07:20:47 ID:TOMIm6AF0
>470やっぱ、店によって違うのか!
目黒店なんだが、店を改修して、さい開店したとたん、すっげーまずくなった
472番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 07:24:09 ID:RE89M1rz0
工場で生産しているはずなのになんであそこまで味にムラがでるんだ。
ただ水を足しているとかではないような・・・。
473番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 07:24:33 ID:3Q7JzF2jO
ゆで玉子が無料!
天下一品最高!!
474番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 09:20:29 ID:pTEYkNc20
児島店不味くて10年位いってねーー
あそこだけなんであんなに食ったら胃がもたれるんだ
475番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 09:23:23 ID:0bA48kiw0
>>416
空心町って言うんだよ
(旧の)町名があのラーメン屋の代名詞になったくらいだ

空心町いくか?って感じで。
誰も南森町とはいわん
476番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 09:25:19 ID:0bA48kiw0
>>434は低学歴同志社大学生



あぁ、俺もよく逝った。。。。懐かしいな…(*´д`)
あの頃は、同志社といえば高学歴扱いだと信じてた
477番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 09:29:17 ID:zNoMOfRBO
>>471
改装後の目黒店の味に激しく同意。
478番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 09:37:02 ID:4t9AReUq0
俺は天下一品大好きだよ。
けどね、店舗によって味が違うのよね。
最寄の天下一品はおいしい。
いつも、ラーメンダレと唐辛子味噌アホほどいっぱい入れる。

んで、近くに神座(本店)があるんだけど、ここはクソまずいと思ってる。
味薄いし、チャーシューはクソだし、麺もコシがないし、無意味に野菜いっぱい入ってるし。

しかし、人によっては神座が最高で、天下一品はアウトってのもいるようなので、もう好き嫌いとしか言いようがないな。
479番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 09:38:54 ID:GDSPUbfy0
>>474
そこで丸亀店ですよ!
480番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 09:40:40 ID:vY22HEXg0
知り合いの創価信者がアホみたいに通っていたわけだが
481番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 09:45:07 ID:pTEYkNc20
>>479
丸亀店はうまい?
でも香川行ったら釜玉食べたいw
482番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 09:46:26 ID:IvkXJrDu0
天一と二郎、どっちが最強?
483番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 09:48:45 ID:eeNlQndh0
>>481
月〜金 11時〜14時
サービス定食:ラーメン+ご飯+おかず1品(ライスは2杯目まで無料)
で690円!
マジまいう〜〜〜
484番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 09:54:29 ID:5GDt2WK1O
丸亀っていったらあれだろ、
キャベツつまみながら鶏のモモ肉食うとこ
485番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 09:55:18 ID:eeNlQndh0
それ一鶴
486番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 09:55:28 ID:pTEYkNc20
>>483
( ;∀;)690円てすごく良心的な店だなぁ近所だったら羨ましい
487番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 09:57:27 ID:K1GnQ+Ot0
半田屋最強。
488番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 09:58:11 ID:Nm8G0Q5p0
タマゴ食べ放題なんだよな。
489番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 10:01:58 ID:ZIcbWZg50
ゆでた麺をタッパに入れて隠して持ち込んで
「スープ多目で!」と注文して
麺食い終わったらしずしずとタッパから麺を取り出して
替え玉の完成
490[ ::━◎]:2006/06/28(水) 10:09:12 ID:jlOzOqNf0
[ ::━◎]ノ >>489特盛り頼めや.
491443:2006/06/28(水) 10:20:20 ID:Rmqkq05m0
>>456
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  ドンブリすでに二つもってるお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
492番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 10:22:01 ID:0bA48kiw0
>>491
お前はつまらないもの集めてないでさっさと家から出る訓練しろ
493番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 10:27:37 ID:z52w6lnD0
>>487
俺の友達、半田屋で「ご飯の大」を頼んだら、おばちゃんに「無い」と
言われて仕方が無く中を2杯食ってた。大は昔はあったらしいが、やっぱ
食いきれないから無くしたのかな?
494番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 10:29:38 ID:Rmqkq05m0
    ( 'A`) キーコキコ
 〜  (_ ゚T゚    
     ゚ ゚̄
495番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 12:25:55 ID:bVnSwTAy0
そういや、近所の天下一品が魔法のレストランで紹介されてたとかやってたけど、チェーン店が紹介されたとか意味不明だったw
そんなに店舗ごとで雰囲気が違うものなんだろうか?
確かにそこの雰囲気は結構いい感じなんだけどさ
496番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 12:47:40 ID:WZzP1ER10
天一は店舗ごとどころか、同じ店舗でも時間帯によってここまで味が違うか?って驚くほどムラがある。
どこのラーメン屋でも時間帯で多少の味のバラつきはあるけど、天一は異常。
497番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 14:13:14 ID:or13rymW0
創価ラーメン
498番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 14:26:58 ID:nTxBrE/90
1箱4食分入りチャーシュー無し)+特製ラーメン鉢1ヶ付き 3000円
注文したぜ!バカヤロウ
499番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 15:06:46 ID:xyoTRcOm0
江古田は昔、大盛りにすると普通で2枚入っているチャーシュー
の1枚が海苔に変わるという貧乏店でございました。
500番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 15:08:09 ID:n9YBv1G/0
>>456
>>491
ミニサイズのどんぶりなら新品で持ってる。
501番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 15:50:58 ID:f3ISOIsN0
今日の川崎は今まで食べた天下川崎一品の中で一番まずかった。
502番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 16:14:47 ID:gA+cRQS90
昔はスープというより、シチューのようだった。
さすがに引く客が多かったので、徐々に今の感じに。
503番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 16:32:21 ID:RE89M1rz0
その昔のスープを食べてみたいなあ。
復刻希望。多少高くても一定のファンは付くでしょ。
504番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 18:06:01 ID:vt8outAY0
>>491
こいつの顔すげーむかつくわw
505番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 18:06:53 ID:Am0uxY8D0
蒲田と江古田を評価してください
506番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 18:14:35 ID:W8bi8uTH0
507番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 18:24:54 ID:9muCRRMQ0
ttp://vista.x0.to/img/vi5148653892.jpg
ttp://vista.o0o0.jp/img/vi5148656841.jpg
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  通販とどいただお!!
  |     |r┬-|     |  昼も夜も天一だお!!
  \      `ー'´     /   チャーシュー普通の味でよかっただお!
508番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 18:25:50 ID:9muCRRMQ0
葱も沢山入れて食べただお!
509番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 18:29:57 ID:B+zIisEh0
テーブル汚ねえなあおい
510番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 20:52:07 ID:1Buhx/gq0
>>507
なんで2人分なんだ?
511処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2006/06/28(水) 20:53:38 ID:voW/fSnT0 BE:26514645-#
下痢するのに、また食べたいとか
絶対なんか中毒物質入ってるだろ
512番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 21:17:04 ID:voMm5E4T0
今日蒲田で食べてきた。蒲田より川崎のほうがおいしい気がする。
関東だとまだその2店舗しか食ってないけどな。
513番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 22:17:16 ID:vyoAFQwD0
風の引き始めにこってり食うと治る。
にんにくの効果かな?
ちなみに新宿西口店行くとにんにく入れ放題だよ。
514番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 22:38:20 ID:DVB+sLgg0
汁に飯ぶっ込むとうめえ
515番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 22:39:02 ID:lwRnZKem0
おまえら俺がビール飲んでるときに天一の話スンナよ!くいたくなるじゃねーか
516番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 22:43:05 ID:sMqi4HjF0
このスレずっと見てたから、今日天一って食ってきたwwwww@京都(店名忘れたw)
517番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 22:46:23 ID:Ckl6vZUS0
おまえら俺がナニしてるtきに天一の話スンナよ!くいたくなるじゃねーか
518番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 22:54:42 ID:C1RgbvOk0
>>510
おかんの分だよん
519番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 22:56:06 ID:C1RgbvOk0
腹減ったしもう一杯つくって食べてこよっと
520番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 23:06:07 ID:eXvL+/dE0
西大路九条はねぎをザルでくれるよ
521番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 23:07:25 ID:EMNPB72s0
>>518
おまいいいやしだな
522番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 23:08:26 ID:DVB+sLgg0
横綱は昔そうだったけど、どっちが先なんだろ?
もちろん、ザル一杯入れるよなw
523番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 23:09:47 ID:z8jWurBK0
俺の行き付けの店は、ネギ別料金だから
タッパに隠し持って行ってる
524番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 23:12:03 ID:J/pGDCYL0
http://magical.s204.xrea.com/futaba/ramen/src/1149679829050.jpg
横綱ラーメン
東京進出してくれないかな?
大阪放浪旅行行ってはまった
525番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 23:16:39 ID:Qh9c5ASz0
横綱美味しいよね。
昔は150円でご飯食べ放題だったんだよ。
526番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 23:17:35 ID:1XGbuaLeO
大久保店はキムチ食い放題の上に限定メニューのスープライスセットが神だった
この間行ったらつぶれてた(´・ω・`)
527番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 23:19:46 ID:vZRaEYQf0
>524
これ和歌山まで来て欲しいのに
和歌山直前の大阪でストップしてるぜ
528番組の途中ですが名無しです:2006/06/28(水) 23:21:23 ID:DVB+sLgg0
>>525
50円でなかったっけ('A`)
二杯目からたくあんなしw
529番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 00:33:19 ID:32oKW00/0
スープのみを売ればいいのに。
530番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 00:35:21 ID:APSsqR2R0
天一ほど賛否両論が極端なラーメンって他にあるかね?
531番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 00:38:16 ID:32oKW00/0
つ 二郎
532番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 00:40:55 ID:7z8pb2Yc0 BE:60376526-#
深夜になると天一食べたくなる・・・orz
533番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 00:45:18 ID:6gZFr1bj0
>>529

缶入りにして出したらいいのになあ。
具はチャーシューとかで。
自販機で天一のこってりを買う・・・不思議な感じだwww
534番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 00:47:09 ID:0ZDkKh020
二郎に行くから問題無
535番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 00:48:47 ID:8JXxLEaM0
おいおい、ここがまずいとか言ってる奴等、二郎食った事ねーだろ?
天下一品なんか比較にならない位まずいぞ。
536番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 01:25:54 ID:lHXb+bUs0
>523
なんでそんなセコいマネすんだよ?
どうどうと裸ネギ一本持って入店して、ラーメンといっしょに
バリバリ食えばいいじゃん。誰も注意とかしないって。
537番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 01:42:53 ID:XR5vVS2i0
ttp://pandoravote.net/snup/uploader/src/up2250.jpg
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 夜食も天一だったお!!
  |     |r┬-|     | 
  \      `ー'´     / 
538番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 01:43:40 ID:uGuxtN+j0
あんまり好きになれなかった
539番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 01:56:59 ID:6gZFr1bj0
>>537

チャーシューのテカリが食欲をそそるじゃないかチクショー
540番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 02:38:09 ID:Zg/qn/rp0
店によってアタリハズレがある。
原チャリで行ける範囲に3軒あるんだが、
そのうちの2軒はハズレ。世間ではコレを天一と呼ぶのかも知れんが、俺は不味いと感じた。
しかし残りの1軒は大アタリ!
大アタリの店があるんだよ実際。
天一が不味いと言ってる奴は恐らくハズレの方の店に逝ったと思われ。
541番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 02:40:17 ID:AVaThiiK0
苦手ですな、ドロドロのこってりにあの麺が好きになれない
542番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 02:41:55 ID:32oKW00/0
だらだらふにゃふにゃ麺は俺も好きじゃない
543番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 02:42:31 ID:AVaThiiK0
層化なの?それで知り合いの層化がよく連れて行きやがったのか
544番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 02:42:48 ID:nDKQfver0
>>537
スープだけくれ
545番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 02:42:52 ID:rNexunAH0
持ち帰りにして、別の麺入れると美味いよ。
546番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 02:44:06 ID:7M7ePEsK0
ここって、一斗缶に入って工場から送られてきたスープ使ってるんだろ?
なのになぜ店によって味がバラバラなのか?
547番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 02:44:57 ID:+USvSMXh0
ここで味のことを表現するのも難しいが
こってりのポタージュスープみたいなのが好きだったんだけど、
目黒店のこってりの風味が激マズになってから、食ってない
Web屋台のは、臭くないのかな?
548番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 02:53:14 ID:rNexunAH0
>>546
まぁ、あり体に話すとだ・・・

湯煎でビニル袋入りを温めて出すフランチャイズ店と、
鍋での加熱を許された系列店みたいな店で違う。
ラーメン味タレがスープと別の場合、調理者によって味の
濃淡が出る。

最後のとどめに、麺をスープに入れる時の湯きり具合と、
その後の麺馴らしも味に強く影響する。
濃いスープだけに、後々撹拌〜平均化されないんだよ。
やり過ぎても足りなくてもマズイ。
549番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 02:53:46 ID:XR5vVS2i0
このラーメン腹持ちいいから満足度高い感じ
550番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 02:55:43 ID:A/9Vze2l0

天一ラーメンとライス
王将で餃子定食
なか卯で牛丼ときつねうどん
ハイライト食堂でミックスフライ定食
紅華で紅華丼
学食で夕方の閉店ギリギリで定食

京都の学生って今もこんな感じけ?
551番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 02:57:18 ID:G8cKLjcDO
創価ベッキーがじゃまして入らせてくれない
552番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 03:01:14 ID:32oKW00/0
×なか卯で牛丼ときつねうどん
○なか卯で牛丼とハイカラうどん

×ハイライト食堂でミックスフライ定食
○ハイライト食堂でチキンカツ定食
553番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 03:20:34 ID:6gZFr1bj0
昔、持ち帰りを集めて食べたことがある

551の豚まん
横綱ピリカラギョーザ
金ちゃんらーめんのカラアゲ
天下一品のこってり

それぞれ味が喧嘩し合って味がかき消された。
こってり VS その他 みたいな感じ。
554番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 03:25:23 ID:N36OqWw90
高円寺は定食ライス食べ放題。豚キムチ定食頼んで、最初のライスはラーメンに
ぶち込み、おかわりのライスで豚キムチとラーメン食う。豚キムチだけでご飯3杯くらい
行けそうだからタチが悪いwwwwwwwww
555番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 04:39:15 ID:cJuazi0e0
>>554
お前自身が豚そうだから質が悪い
556番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 05:05:54 ID:YKTOGo1V0
ちかくないからすがきやくいたくなってきた 大須にいくときいってみよう
557番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 06:03:48 ID:q2MaXMcj0
夜食に食べるとまだ腹の中にあるww
558番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 07:10:20 ID:Uro+CxGq0
ラーメン ⇒ ライス ⇒ ラーメン ⇒ ライス ⇒ 黄色いタクアン ⇒ ラーメン
の繰り返しが天一の正式な食べ方

関東にはこのタクアンがないっ!( ̄□ ̄;)!! 
仙台にはライスがないっ!( ̄□ ̄;)!! 

やっぱ京都滋賀でないと・・・
559番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 08:46:17 ID:TjP1vS1F0
今日の昼飯高円寺に逝こうっと
560番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 09:16:49 ID:dwrApQgF0
天一味のゲロとゲロ味の天一
561番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 09:24:11 ID:mAJDnZLP0
九州だが

あのどろどろ感は嫌悪感を感じるな
ラーメンというかカレーみたいなノリだ
562番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 10:24:22 ID:TPJ/5GWU0
うひゃ、天一食いてー
563番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 10:30:16 ID:rzsF3Nds0
学生時代は京都だったから京都で食べて
大阪から地元に戻って8年
よく食べてたな、野菜すり下ろしたスープどろどろラーメン
で、あれまだやってのかい?
564番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 10:32:26 ID:NJJ8ir3A0
あのスープで白菜とか野菜入れて食いたい
565番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 10:35:31 ID:iK+G6Oz/0
>>550
違うよ!
今の京都の学生達は第一旭だお!
566番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 10:39:14 ID:gmHxB0X50
>>565
面硬めネギ多めで
567番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 10:41:37 ID:NJJ8ir3A0
第一旭テラナツカシスw
カスタマイズラーメン(・∀・)イイ!!
568番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 10:43:30 ID:sNshy6z5O
なんか天一でベッキーグッズみたいなの今、やってません?
569番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 10:50:54 ID:iK+G6Oz/0
通販頼みたいが最低でも4食入り
スープは保存きくけど麺が9日しかもたないから
嫌でも片道50kmかけて店で食ってる
570番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 11:25:21 ID:K2yLlJUV0
第一朝日ってどんな感じ?
課長たっぷり?
571番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 12:04:47 ID:PiLxE9si0
>>537
そのチャーシューは添付のか?それとも自家製とか?市販品とか?
572番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 12:26:14 ID:gHO3tLga0
希望軒行ってきた
ゴマ味噌ラーメンうめー
573番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 12:27:05 ID:dwrApQgF0
>>570
ドバドバ

>>571
天一のチャーシューと思われ
574番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 12:30:57 ID:i5eqETVz0
通販のことだけど、麺は近くのスーパーとかでなんとかなるから
スープだけを販売してくれ
575番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 12:41:35 ID:VijFd1310
天一が不味いと言う奴の気が知れない。

俺はあっさり醤油が基本的に好きなんだが
天一はそれを超越してコッテリにんにく入りが大好きだ。
旨すぎる。
576番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 12:48:15 ID:dwrApQgF0
>>575
お前・・・さては海原雄山だな?
577番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 12:48:17 ID:GQ/p4e3v0
九州もんからみたらこのスレ赤子の手を小手先だけでひねるようなもんだと思われてるだろうな?
578番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 12:49:10 ID:yb0M/5N40
>>577
食文化や味の嗜好の違いを無視して、ウリナラ世界一ぃぃぃ!って発想が
まさにチョンだな
579番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 12:50:37 ID:dwrApQgF0
鶏がらと野菜がベースのスープなのに、なんで豚骨ベースの
九州と比較したがるのか理解できないんだが
つか、豚骨なんか素人でも、じっくり煮込むだけでドロドロのスープくらい
作れる
鶏ベースであんな事できるのが異常
580番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 12:52:05 ID:lVsxBfMI0
>>579
そうかそうか
581番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 12:53:13 ID:LBSaNpzu0
>>575
味のばらつきが凄いんだよね。
最初食ったときは生臭くてどろどろでマズかった。
別の店でくったら美味いじゃねえか。
582番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 12:53:42 ID:WyCFsC+40
>>580は福岡在住朝鮮人
583番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 13:10:26 ID:96P6n2gq0
すり下ろしたジャガイモ加えてカレーの要領で作れば
はるかに安く天一並のができそうな気がする。
野菜ってか、ジャガイモでしょ?あるいは菓子用ゼラチンの可能性もあるが
これは高いから無理だろうな。屋台時代なんてド貧乏だったんだろうし。
584番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 13:31:50 ID:6gZFr1bj0
外人が天下一品を喰ったらどんな感想いうのだろうな。
意外と外人受けしそうだけど。
585537:2006/06/29(木) 14:28:45 ID:1rSnHhOY0
>>571
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 天一のチャーシューだお!!
  |     |r┬-|     | 
  \      `ー'´     / 

586番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 14:57:28 ID:9qH4RrEN0
ちくしょうww
このスレ画像一斉取り込みしたら
食いたくなってきたwww
587番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 15:09:10 ID:GQ/p4e3v0
>>585
その顔ムカシクしとりあえづ外に出ろ!ヒキ野郎
588番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 15:25:19 ID:9qH4RrEN0
>>587
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  お腹いっぱいで動けないだお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
589番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 15:27:58 ID:16qGyBnc0
>>588
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  キモイお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
590585:2006/06/29(木) 15:29:03 ID:ck8jz6qw0
>>588
そのAAむかつくだお!


>>589
キモイお!!


>>587
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  お腹いっぱいで動けないだお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


591番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 15:33:06 ID:mAJDnZLP0
俺が最初に食べたお店はハズレなのか????

チェーン店って言うがそのお店の店長は
ちょっとづつ味を自分の好みに替えてんだよな

自営できないのにチェーン店の傘下に入って
味替えるってどうかしてるよ
592番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 15:35:19 ID:vaIVcjk10
こってりってほとんど固体だよね
593番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 15:37:36 ID:GQ/p4e3v0
天一ごときでこんな事言ってたら
ホンマもんの熊本ラーメンなんか喰えんたいね!
594番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 15:51:44 ID:MSteMEQf0
>>593
熊襲の野蛮人は高貴な京都人に永遠に勝てないのどすえ
595番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 15:55:14 ID:nyCi2Uo90
バイトしてた友人がいってたが
いれるタレみたいなののサジ加減でエライ味変わるらしいぞ
596番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 16:07:25 ID:+USvSMXh0
熊本ラーメンは、人が食べるものではないですよ
597番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 16:08:37 ID:I/wy+CCF0
天一下品
598番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 16:08:37 ID:Y+uAz+P80
熊本って人住んでるのか?
野人しかいないイメージ
599番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 16:31:14 ID:16qGyBnc0
天一を熊本なんかと比べんなよ
カレーとウンコほどの差があるだろうが
600番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 16:34:38 ID:sNshy6z5O
熊本って韓国の領土だろ?
日本が口出すことじゃない
601番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 16:58:32 ID:UMAy2in70
人生初の天一を池尻で食ってその後2日下痢で苦しんだ俺が来ましたよ
602番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 17:17:18 ID:gt4FB3W1O
今新宿西口にいて、仕事終わったらラーメン喰おうと思うのだが
・天一西新宿店
・博多一番
・ザボン
・竈
どれがいいべ?
603番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 17:28:55 ID:Jw2G7zCe0
>>602
博多天神だべ?

武蔵でいいじゃん
604番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 17:41:57 ID:ArJ/gm2l0
>>602
そん中だったらかまどのくんたまラーメン
605番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 18:53:22 ID:zdl1kXEl0
     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´Д`) ハフハフ ウマー
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/
606番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 20:32:17 ID:dAGaAo7a0
  :∧_∧:
 :(|ll´∀`):/\/  _ 、、 、
 :( ⊃と): へ/ / /  工     l l   .l l
  :)  ) ): V\   ノ     l ユ ノ レ ノ レ ' ' '
 :(__)_):
607番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 20:33:37 ID:/TiNg76GO
二週間程喰ってない
そろそろ禁断症状が…
608番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 20:34:31 ID:c+HkrKqZ0
川崎の天下一品ラーメンを日曜の朝食に食ったら
三日間ぐらい胃が痛かった
609番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 21:42:26 ID:ona1g+te0
魔法のタレのせい
610番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 21:45:59 ID:nk+5irJd0
今の各店のレトルトじゃなくて京都の創業者の手作りを
喰ってみたい。
611番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 22:11:11 ID:dAGaAo7a0
   ____     ____
  / /〜ヽ  /|   /  銘菓  /|
 / (。・-・) / |  ./ プリン / .|
 | ̄ ̄ ̄ ̄| /   | ̄ ̄ ̄ ̄| ./
 |____|/    |____|/
612エリート森川 ◆ELI.govtts :2006/06/29(木) 22:12:07 ID:umQrqePH0 BE:153992636-#
あーコロッケ定食くいたーい
613番組の途中ですが名無しです:2006/06/29(木) 22:18:05 ID:ojbYK1NUO
天一こってりは砂浜の砂
614番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 00:22:07 ID:2JWyBfTW0
ひさしぶりに餃子定食チャーシュー大盛食べたいなあ。
615番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 00:27:23 ID:hh4SNsgd0
チャーハン、こってりのセットをくってきた。
味は悪くないがなぜかカウンターのしたからはきふるした
靴下が出てきた・・・
大阪某公園近くの店
616番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 00:28:19 ID:JfLyiE8D0
王将のスープは何故動くのか
617番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 00:34:26 ID:7vsnzido0
>>615
見てはいけないものを見てしまったようだな
カウンターの下には人が住んでるんだよ
618番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 00:56:01 ID:o7k0Ccbk0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  今夜も夜食天一食ったお!!
  |     |r┬-|     |  お腹一杯だお!ナイナイスレに言ってくるお!!
  \      `ー'´     /
619番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 01:39:05 ID:cm32e5HN0
閉店まであと30分
このスレ開いたことを後悔しつつ
お前ら氏ね
620番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 02:27:01 ID:o7k0Ccbk0
禁煙なんて簡単だ
私はもう100回以上禁煙している
621番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 03:41:51 ID:wRgi24Q60
     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´Д`) ハフハフ ウマー
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/
622からけ ◆mrJN/ko1Rc :2006/06/30(金) 03:44:34 ID:ytIcIT4q0
まだこのスレあったのか 明日新宿店いってこようかしら エロ本屋むかいの
623番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 04:26:32 ID:2JWyBfTW0
この時間に限ってほしくなる。通販で買おうか迷う。

624番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 07:42:10 ID:C4K1lR+I0
寝ろよ社会不適合者
625番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 09:46:43 ID:odd0TYAy0
>>623
俺は今日届くぜ
626番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 10:08:27 ID:1EZ/8PPQ0
  ∫
   ∧天∧∫
  ( ´Д`) ハフハフ ウマー
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\一/
627番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 10:10:46 ID:JAMBYf5m0
 ∫
   ∧天∧∫
  ( ´Д`)  フゥーフゥー コテーソ
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\一/

628部長の羽衣 ◆wSYrBGM7vs :2006/06/30(金) 10:11:55 ID:f/REh7U60
天一店員祭り思い出した
629番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 11:58:28 ID:MwFldJpU0
天一の時間ですお!
630番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 12:21:11 ID:sjl0pDnC0
今日の昼飯は新宿の坂内だった。
631番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 12:24:09 ID:K5bdTLgF0
>>571
天一ラーメンと小ライスに挟まれる浅利陽介ワロス
632番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 14:40:53 ID:9Ihri2rN0
  ∫
   ∧天∧∫
  ( ´Д`) ハフハフ ウマー
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\一/
633番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 16:26:46 ID:Buqxcw3E0
>>1
関係者 乙w
634番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 16:30:22 ID:kvPUs0rr0
 ∫
   ∧天∧∫
  ( ´Д`)    イピーーーーーーーーンっ!
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\下/

6351:2006/06/30(金) 16:32:54 ID:L22RF+qq0 BE:352088055-#
>>633
関係者じゃないよんw
ただ天一が好きなだけだよんw
636番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 16:38:20 ID:kvPUs0rr0
前に1ケ月マクドナルドを食い続ける「スーパーサイズ ミー」
というのがあったが
1ケ月天一を食い続けるという兵はいねが?
637番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 16:48:29 ID:wr0/TneG0
京都の奴で北白川本店に行くやしはしろうと
638ぬっくり ◆www.zKZzv. :2006/06/30(金) 16:53:47 ID:0zZXTkhP0 BE:68968883-
江古田の天下一品によく行ってた うまかった
歌舞伎町の店は何だか味が違うような インパクトが足りない感じ
639番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 16:53:52 ID:+nkq3VLE0
大阪住んでるなら、天神旗もおいしいよ〜
640番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 19:33:45 ID:ZHHmEOkd0
>>636
無理w
三日連続が限界
四日目は24時間何も食べれないw
641番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 19:34:09 ID:X2Vp375C0
642番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 20:39:09 ID:1QAqfAvN0
あぁ〜、豚生姜焼き定食が食いたい。
643番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 20:39:21 ID:QpcQx7Ko0
    _,,.....∩....,,__
    ,.:"{/Vvヽ}ヽ まだまだはやるぞゴルァ
   {; ; ; ; ; ; ; ; ; }
    ',. ; ; ;(,,゚Д゚);/
    ':, ;ひ; ; ; ;/つ
     ヽ、; ω ノ
      U U
644番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 21:59:46 ID:rquDaEKJ0
  .∧ ∧
 (´・ω・)
 /(ヘ ω.)ヘ
645番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 22:52:28 ID:P4RUaBpK0
今夜も夜食天一だお!!
646番組の途中ですが名無しです:2006/06/30(金) 23:13:55 ID:2JWyBfTW0
>>640
3日でも凄いよ。
こってりばかりだと1日半くらいで駄目っぽい。
647番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 00:32:02 ID:2UxSpncB0
( ゚д゚)-=3ゲプー
流石に毎日天一だともたれてくるなw
でも旨いからあったら食べてしまうw
648番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 00:36:02 ID:+VQots/W0
とんこつラーメンでうまいのって食ったことない。
九州では本当にあんなものが主流なのか?
649番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 00:47:21 ID:pfm1Hmck0
魁龍は悪くないと思う
地元民の反応は知らんが少なくともラーメン好きの俺にはぐっときた
小倉ね
650番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 04:06:38 ID:2UxSpncB0
友達沢山できたらいいな ワーイ♪
     ∧∧          〜⌒);;
   ヽ(^ω^)ノ      〜⌒);;⌒⌒)
     (   )    〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
     ミ≡≡ ⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
       〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒) ┣¨┣¨┣¨┣¨━
651番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 04:36:58 ID:WdjC6QGC0
北白川本店でさえクソマズイ日がある。ちゃんと作り方統一してくれ。

あと餃子は出すな。何も知らずに頼む人間が不憫だ。
そこらのスーパーで100円で買える餃子を、俺が焼いたほうがうまいってのは酷すぎるわ。
652番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 07:45:59 ID:Ic0ScwBY0
彦龍ってヤラセ番組に頭来て、テレビ局訴えたんだろ?wwww
653番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 08:24:36 ID:UWqBHj3u0
402 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2005/06/23(木) 00:01:23 ID:ttHIiSMq
>>394
京都府の公報に掲載されてる政治団体の資金提供者一覧を見たが
公明党に天下一品が寄付しとるからやはり学会員なのか?

440 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2005/06/25(土) 18:59:53 ID:dIEOYgvr
経営者のラーメン御殿見たらビックリするぞ
層化に寄付しても十分手元に残るのか!
京都府広報みたら公明党の京都某支部に寄付した金額が掲載されてたよ
654番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 08:32:07 ID:qKtTBHhQ0
もう食べる必要性は無いな
層化に資金が流れるんだったら益々
655番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 08:58:51 ID:IeYDB0Rv0
商売のためにとりあえず創価に入ってる経営者は無茶苦茶多いよ。
創価の影響力はまじでもうどうしようもないほど日本を侵食してる。
656番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 09:10:47 ID:XcBE17Sjo
>>646
肝障害起こしそうだな
657番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 09:30:31 ID:XcBE17Sjo
>>500
俺も持ってる。
キャンペーンか何かで貰った。
塗料ボロボロ剥げるんなら蚊取り線香の受け皿にして
正解だったな。
658番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 09:59:47 ID:oorYJNan0
やっぱ木村社長は通名か?金(キム)さん?
659番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 10:38:25 ID:c5IdXHAP0
ユニクロ ブックオフ 天下一品!      創価の宣伝すな! 


  創価企業  ラインナップ
660番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 10:41:55 ID:c5IdXHAP0
>>658
もち、有名 

2000年ごろラーメン板で大作のAAと一緒にばらされまくってたよ。
「在日朝鮮人しか食べにいってはいけません。」って煽りもはいって

有名企業でも無いのに胡散臭い宣伝スレがν速にたつのは、大体 創価企業
661番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 10:44:45 ID:v6q13vb40
社長のおっさんが屋台引いてた時代あたりに層化に勧誘されたんかねえw
でかくなってからか
662番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 10:47:10 ID:Cpae1/dD0
創価学会歌 〜威風堂々〜
http://www.sokagakkai.or.jp/member/zadankai/song/01.html
663番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 11:13:23 ID:VtH0NDGO0
58 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/07/01(土) 10:08:27 ID:O4e5Fzcl
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  天一最高だお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
664番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 14:18:55 ID:qQ5+yxGD0
をいをい、おそろしいくらいおちとったage
665番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 14:37:04 ID:pVaxWZUk0
ふぅ‥六食通販も残り一食ww
胃がだるいww
666番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 16:01:22 ID:IccVKtIc0
創価層化
667番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 16:52:16 ID:Sca0GK990
みんなが飽きたのか盛り下がってきたな。
ダイエット中の妄想スレとしてはちょうど良かったのに。
完了したら太らない程度に食べよう。誘惑に誘われないようにしないと。
668番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 19:32:08 ID:qfGaRmRA0
特大ってどこの店でもあるの?
昔はメニューに載ってない隠しメニューだったが。
669番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 20:00:47 ID:VCVAOZOC0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  天一最高だお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
670番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 20:07:40 ID:CqKJY0YR0
麺が不味い
671番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 20:13:43 ID:lDx8pAhO0
お、このスレ伸びてるな
嫁が寝たら久々に食いに行ってみるか
672番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 20:36:05 ID:Sca0GK990
>>668

あ。その「特大」見たことあるよ。かなり昔の話になるけどね。
何処の店舗かは忘れたんだけど。役に立てなくてすまん。
673番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 20:38:44 ID:6lUOZU2q0
日本一

どこんじょラーメンってまだあるのかな?
674番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 20:52:27 ID:Sca0GK990
>>673

まだ健在だよ。
最近行かないけどね。
ド根性餃子を食べたいけどあのあたり行くと「天龍」の方が好きなのでそっちに行ってしまう。
675番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 20:56:04 ID:6lUOZU2q0
>>674
そうでしたか・・・
ますたにの宣伝をひとつ。
676番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 21:21:57 ID:ppuotU8/0
通販で届いたのはいいけど食いきれなそうな気がする・・・・
677番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 22:05:40 ID:pUFNHuRy0
花園駅前店にあるよ特大。
678番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 22:07:38 ID:Jja7bAzS0
メンの湯きりに遠心分離機みたいなの使ってね?
679番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 22:10:16 ID:TunzdD020
最初、おがくずラーメンかと思った。
680番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 22:19:56 ID:iq99/9Gh0
初めてでスープ飲み干した俺は少数派らしい
681番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 22:35:54 ID:Sca0GK990
>>675

「ますたに」もうまいよね。好きだよ。うちの祖父も好きだったらしくはなししたことある。
北白川のますたに以外に東京日本橋にも「ますたに」があるらしいね。
食べたことあるけど全く違うと2chの書き込みであったけど「似ているけども違う」というのが印象だった。

>>676

おめ。
できたら写真うpして。
682番組の途中ですが名無しです:2006/07/01(土) 23:53:27 ID:wWoSNcuN0
タカバシの第一旭に初めて行った時、赤とか白とかオプションオーダーする客が結構いて、赤とは赤犬かと深読みしてしまったw
場所がね・・・
683からけ ◆mrJN/ko1Rc :2006/07/01(土) 23:55:19 ID:apwO0Fbx0
高田馬場の学生セット最強ってことに気付いた
684番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 00:00:03 ID:nPOlH5tn0
日本橋のますたには銀閣寺道のとは全然別物だと思う。嫌いじゃないけど。
685番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 00:23:42 ID:YWU+Rgri0
明日、3日ぶりに食いに行こうかな…。

ダイソーといい、創価といい、便利なところは創価疑惑が立つんだ…。
686番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 00:25:17 ID:1bgNRU7w0
麺よりごはんが合うスープだよな
687番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 02:11:13 ID:w9h6w32s0
     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´Д`) ハフハフ ウマー
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/
688番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 03:36:21 ID:7hui+oDN0
>>685
ダイソーといえば、日蓮宗の何かが売っていたそうだよ(笑
689番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 03:51:37 ID:Cf6Z/QWK0
>>685
天一が層化と関係しているのは事実
690番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 03:55:04 ID:YWU+Rgri0
>>688-689
このスレ読んでみると、天一⇒創価に献金してるんだっけ?
ダイソーと創価はどうなんだろ…?
さすがに、「『大』作『創』価」はこじつけだと思うけど…。
>>688の日蓮宗の何かってのは、お経の本を売ってたのは見たが、他宗派もあった。
あと、今じゃ日蓮宗とは喧嘩別れしちゃってて、聖教新聞でもボロクソに非難してるんジャマイカ?
691番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 03:55:42 ID:UMwIZpDH0
スタンプカード貰ったら、表にベッキーの顔が印刷されてた・・・
692番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 07:35:26 ID:DpK8HgVH0
>>685
どうしてわざわざ疑惑というんだ?
693 :2006/07/02(日) 10:03:46 ID:wfo+7Krk0
694番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 10:07:30 ID:V0im1OoiO
ここのラーメン食うと顔がテカテカになる
695番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 10:26:03 ID:jw0Hj3Th0
+   +
  ∩_∩  +
 (0゚・(ェ)・) クマクマ テカテカ
 (0゚つ旦O +
 と__)__) +
696番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 10:33:53 ID:Vld5E6Lx0
>>690
創価番組のスポンサー>天下一品
697番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 11:37:34 ID:qyGiyV8d0
今日のお昼は?
698番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 11:42:40 ID:nr3HkmyJ0
チャーハン定食
699番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 11:44:47 ID:bai5WgNj0
なんかスレ見てたら食いたくなった、けど食ったらたぶん後悔するんだろうな
700番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 12:06:17 ID:vZz3rYo/0
ま ず い 
701番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 12:07:13 ID:8mAT+hOb0
ここ大盛りでも1.5倍だよな
メニューにない特大って頼める?
702番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 12:35:29 ID:Yz6e4XJr0
>>701
普通にある。特大(2玉)
店によっては3玉もしてくれるとか。
703番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 16:15:39 ID:qyGiyV8d0
今日の昼はこれ食った

http://gourmet.yahoo.co.jp/0005283111/M0029010485/

天一好きならきっと旨いと思うはず
チャーシュー(バラ指定)も旨かった
704番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 16:38:00 ID:hbnBGK4X0
スープ薄めたら 「おい・・アイツ・・」みたいな感じで見られた
705番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 16:40:10 ID:d2z6yGXS0
>>704
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )「おい・・アイツ・・」
706番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 16:43:51 ID:gXvr4Rzz0
すごいなこのスレ一週間持ったんだな
707番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 17:02:13 ID:xrhDvPes0
>>706

毎日上げるのが創価学会員の勤行の一つだからな
708 :2006/07/02(日) 17:08:16 ID:RbvcjbBK0
>>707
ごんぎょうw
これも折伏の一種かも?
709番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 17:44:15 ID:bUBSS28G0 BE:60432236-#
創価と知ってから食いにいかなくなったなー。
ベッキーなんてリーマンの敵だし。
710番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 19:25:04 ID:YWU+Rgri0
あー、やっぱ天一行きそうだ!
創価に金落とすのは嫌だけど、我慢ならん…!
(俺ももちろん学会員じゃないぞ、浄土真宗ですた)

でもにわか雨、とことんウゼェ…!
711番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 19:26:45 ID:g+OdX1z30
あぁそうなのか
一度も行ってなくて良かった
創価の知り合いに誘われたことはあるな
712129:2006/07/02(日) 19:32:27 ID:c9hZaCOa0
ふー六食チャーシューやっと食べ終わったww
流石にもう半年くらいは遠慮するわww
つーかチャーシュー頼むたびに味が変わるしw
今度からはチャーシュー無しの四食にしよっとw
713番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 19:37:57 ID:9fd0vivk0
もう学会員認定されてもいいから食いに行きてぇ・・・
でも期待しすぎてるから予想通りの味でがっかりするんだろうな。
714番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 19:47:43 ID:T5hjG+3I0
>>702
あ、特大って普通にあんだ
近所の天一のメニューには乗ってなかったから、店によるんだな
こんどたんの見るよ
715番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 20:18:23 ID:ah9/Sb7/0
>>668
確か花園店にあった希ガス
でも、花園店は不味かった。

俺のお気に入りは桂の9号線沿いの所。
店員からして漢の天一って感じだ。
716番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 21:07:54 ID:qyGiyV8d0
天一で一番旨いのは間違いなく堺東支店
ごちゃごちゃ言ってないで一回逝ってみろよヘタレども
717番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 21:40:16 ID:7k6pV57X0
「超こって」りってお店で頼んだことある人いる?
桂の天一で夜ならOKというのをmixiで見て頼んだら「こってりしかありません」とかいわれた。
つりに引っ掛けられた・・・期待した俺が馬鹿だった・・・
718番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 21:41:30 ID:7k6pV57X0
すんません。訂正

× 「超こって」り
◯ 「超こってり」
719番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 21:44:49 ID:pPPSYkEy0
>>141
食べ物はすべてウンコの原料だ
720番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 21:45:12 ID:trP/Zoue0
なんでベッキーなん
721番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 21:48:04 ID:V048IUni0
>>717
横浜に住む連れも、超こってりの話してた
直営店のみオーダー可能とかそんな感じじゃね?
722 :2006/07/02(日) 21:49:39 ID:Izt6ZZJP0
>>716
上新庄店来いや!
似非政令市屋郎!
723番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 21:51:49 ID:cI+vn0un0
天一のコッテリは好きだが 無鉄砲のコッテリは濃すぎて食えない
724番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 21:55:48 ID:qyGiyV8d0
俺の精液をラーメンのスープにして飲んでみろや(#゚Д゚)ゴルァ!!
725番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 22:00:42 ID:jwq+j8CKO
今週スロで25万負けたから食いに行くの我慢や…
行きたいよ
天一のコッテリ入りの湯船につかりたい
726番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 22:17:21 ID:c9hZaCOa0
>>725
ネーバネーバーネバネーバー
727番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 22:20:14 ID:09Ba1OeF0
お前らのせいだ
絶対明日食いにいくからな
728番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 22:21:27 ID:w1hAwwb90
新京極の天一は明らかにスープ薄めてるだろ。
729番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 22:24:37 ID:4p6xyzR6O
まだこのスレあったのかw
オマイ等に影響されて今日行きそうになっただろ!
絶対画像とか貼るなよ!!
絶 対 だ ぞ !!!
730番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 22:27:55 ID:rUz/shrZ0 BE:186988493-#
つかこのスレ立てたのも保守してるのも天一の関係者だろw
先月24日からスタンプキャンペーンはじまってるしw
731番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 22:31:27 ID:qyGiyV8d0
>>728
いつから新京極に天一できたんだ・・・・
京都を離れて10年・・・・

>>729
そんな乱暴なことしないYO!

http://image.blog.livedoor.jp/avalon0/961c15c2.jpg
732番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 22:36:17 ID:73DpwYAC0
天理ラーメンが最高
733番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 22:38:31 ID:4p6xyzR6O
>>731
い い 度 胸 だ
(#^ω^)ビキビキ
734番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 23:06:28 ID:IU7M8ddo0
>>731
こらこら、ほんとにいてまうよ?
735番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 23:11:55 ID:qyGiyV8d0
736番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 23:23:04 ID:IU7M8ddo0
>>735
しねえええええええええええ
リアルすぎるだろこらあああ
737番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 23:40:54 ID:qyGiyV8d0
悪気はないねん
許してーな

。・゚・(ノД`)つhttp://hoshigame001.seesaa.net/image/a0f769b5.jpg
738番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 23:43:04 ID:LmN/z+aK0
>>690
日蓮宗ではなくて、日蓮正宗ですね。
739番組の途中ですが名無しです:2006/07/02(日) 23:55:59 ID:LmN/z+aK0
しかし、数週間通ったら確実に太るな(笑
740番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 00:05:14 ID:s/uZyWzx0
>>710
貧乏人宗教 乙
741番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 00:08:26 ID:s/uZyWzx0
関東には、関西のようにネギ入れ放題の店がない。


関東人氏ね
742番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 00:17:12 ID:cpeTii1iO
ラーメンは人類の口の永遠の友だよ
743番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 01:11:31 ID:vX4+qe1N0
     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´Д`) ハフハフ ウマー
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/
744番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 01:13:06 ID:o5mBhQBMO
このスレまだ残ってんのか
745番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 01:13:47 ID:MICV8zGM0
ねぎラーメンが美味い
746番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 01:16:35 ID:4g/ICcbe0
良くニュー速でここまでもったな
747番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 01:18:20 ID:0/xFiwBr0
やばい・・・体に悪いとわかってて食いたくなってきたww
748番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 01:19:57 ID:H+3jLG2O0
>>715
その花園店で今日(昨日)食ってきた。
味はまずいってほどではないが、ただあそこはごはんおかわりが自らの手でできるんで、
量とか杯数とか調節できるのがGJ!
749番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 01:54:22 ID:4OY5LrL60
三回目くらいから美味く感じるようになった
750番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 03:14:10 ID:+ZwEqJem0
>>747
体に悪い?はぁ?
豚骨油コテコテと勘違いしてねーか?


>>748
二条の天一は確か漬物も取り放題だった記憶がある。
ラーメンライス頼んだ事無いから曖昧だけど。
751番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 04:16:53 ID:H+3jLG2O0
>>750
二条はね、ごはんは(1杯まで=多分)おかわり可で、店員に頼む形式。
漬け物もおいてるわけではないから、おそらく店員に言えばくれるんだと思う。
752番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 04:21:08 ID:mfbYBkO10
ここで何となく食った日はマジで
店員が間違えてんの?っ手思ったよ。
ものすごいドロッドロスープで
とても飲もうと思えなかった。

まあ嫌いじゃないけどさ。こういう味
753番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 04:51:59 ID:wk6QpZUa0
佛教大学前の天一に特大があったような・・・
もう10年近く行ってないからどうなってるか知らないけど
754番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 04:57:47 ID:mi/LqSqr0
こんな時間にこのスレ見るんじゃなかった・・・
755 :2006/07/03(月) 05:07:33 ID:UXIKv3/30
創価だろーとなんだろーとマジまいう〜なんだからしょーがない。
天一行く時だけは「今日、耳日曜やねん」
756番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 06:34:24 ID:WyaOn17V0
昔近所の天下一品は味付け卵がテーブルの上に置いてあって食べ放題だった。
一回に6個も7個も食う奴がいたからか、無くなったけど。

まあおれな訳だが。
757 :2006/07/03(月) 07:29:35 ID:UXIKv3/30
速でこないに持つスレも珍しいなw
次スレ立てていかい?
758番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 07:32:37 ID:gF+IhigZ0
いつもの流れからいくと次は王将だろ
その次はココイチカレー
759 :2006/07/03(月) 07:39:56 ID:tYodwbUV0
      ____
     / 天一 \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ズル休みしたお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     / 天一 \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |  なんか後ろめたい気分だお
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)天 ●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   そうだ@天一へ行こお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
760番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 07:41:01 ID:S9+eacEcO
ベッキーのクッションとかが貰えるサマーキャンペーン始まったよ!

しかも300円でスタンプ1個捺印→3000円分集めるだけだから楽勝!
761番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 07:48:26 ID:EvXOu/Lp0
>>757
いくらなんでもまだ早いだろw
762番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 07:50:04 ID:/b8cialX0
なんか食べてるうちに嫌になってきて
帰りぎわすげー気分がわるくなる
763番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 07:51:58 ID:ULVKrnqRO
初めて食べた時は衝撃的だったな
スープがドロドロで少ないわ、めちゃくちゃ熱いわで
でも病みつきになり一時期毎週寄ってた

お陰様で成人病予備軍だ
764番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 07:55:17 ID:bbuvb2Ld0
カレー何とかとかたまにあるトリッキー系は美味いの?
765番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 07:56:38 ID:b/m6Fvtk0
食ったことないが有名なのか
唐そばくらいしか食ったこと無い
766番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 07:58:06 ID:bbuvb2Ld0
食う気まんまんで大盛りを頼む→後悔する

以下ループ
767番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 08:02:45 ID:zMtyhAS+0
このスレ見つけて日曜日久しぶりに食ってみたけど、もう若くないわ。スープ残しちゃった。 しかし時々無性に食べたくなるな。
食ってる最中は無我夢中だ。 戦いだよ。完食できるかどうかの。 水がないと俺は無理だ。
768番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 08:03:41 ID:yoQlQ6u70
本店が美味いというが濃厚な下呂を食してるような感じ
769番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 08:39:52 ID:eJ3sFuiR0
すげー まだスレが残ってるw
770 :2006/07/03(月) 08:50:26 ID:tYodwbUV0
よし! 決めた!!
明日、天一行こう!!!
おれ、明日天一行ってきます。
771番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 08:51:48 ID:JS1gga0H0
麺カタこってりはガチ

赤羽に無いから困る
772番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 08:55:11 ID:+ZwEqJem0
麺の硬さに注文つけるにわかラーメン好きは嫌いだ。
それをさせてる店も嫌いだ
店の基準やプライドがねーのかよ。
773番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 09:01:26 ID:U1r5eM8b0 BE:158652285-#
天一通販で天一どんぶりまで買っちゃったよ(><)
774番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 09:05:47 ID:9S5XFESB0
朝からスレの上の方の天一ラーメンの画像を見て気分が悪くなった('A`)

天一大好きの俺でも、朝からは胃が悲鳴を上げるみたいだ・・・
775番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 09:15:46 ID:eJ3sFuiR0
>676だが>681へ
遅くなってしまったのでもういないかもしれんが・・・
ttp://kamaitachi.blogdns.net/cgi-bin/izna/manage/img0135.jpg
ttp://kamaitachi.blogdns.net/cgi-bin/izna/manage/img0136.jpg
ttp://kamaitachi.blogdns.net/cgi-bin/izna/manage/img0137.jpg
ttp://kamaitachi.blogdns.net/cgi-bin/izna/manage/img0138.jpg
3日連続で、しかも朝に食ったので胃がやべえ
776番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 09:26:27 ID:d3aHhwDm0
通販には店に置いてある辛し味噌はないの?
777番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 09:27:39 ID:d3aHhwDm0
>>775
ごめん画像にありましたねw
778番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 10:36:31 ID:ko3roycp0
東京でうまい天一ってどこ?
779番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 10:50:36 ID:9S5XFESB0
錦糸町
780番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 11:02:05 ID:3oBeNiWt0
>>778
錦糸町だな
781番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 11:38:23 ID:SzlQUwe+0
     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´Д`) ハフハフ ウマー
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/
782668:2006/07/03(月) 12:05:01 ID:qeDWs5730
>>715
おぉ、俺もいつも五条桂店だ。
以前のすごみのあるおっちゃん店員ばかりだった頃の狭い店内が好きだった。
今は広くてなんだか落ち着かない。

最近食べてないが五条店の特大は普通のよりかなり大きい丼に3玉だった気がする。
783番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 12:07:34 ID:1Y2IO0rB0
こってりすげー。
どんぶり1秒間さかさまにしても落ちなかったぞ。
みんなも試してみてね。
784番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 12:11:29 ID:GM/D4bKR0
天下一品が岡山にないのが切ないなぁ

大阪にいたころは週一ぐらいで食ってたのに・・・
785番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 12:21:29 ID:hyh++FXG0
北野白梅町店ってまだあるのかな。学生時代はよく行ってたんだが。
786番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 12:23:05 ID:SHBYuOb50
>>784
児島店が不味いから無いという皮肉ですねw
787番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 12:54:36 ID:ko3roycp0
>>779>>780
d
行ける機会は当分なさそうだ・・・
788番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 13:40:01 ID:9S5XFESB0
お前ら京も食ったよな?
789 :2006/07/03(月) 14:16:06 ID:rRl6pOEB0
>>784
丸亀店へおいで!
790[ ::━◎]:2006/07/03(月) 14:18:33 ID:wigbtiMG0
[ ::━◎]ノ g定こってり麺固め食ってきたぜ。
791番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 14:42:54 ID:Wv5ayHXt0
>>766
調子乗り
 大盛頼み
  食い切れず
   無理して口に
    入れ腹下す

>>785
まだあるよ。しかし、値段高いのが玉に瑕だが(その代わりボリュームはある)。
792小林尊 ◆/.F.F.F.F. :2006/07/03(月) 14:58:02 ID:RM4VYiIm0
793番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 15:51:21 ID:WKmZS1TM0
>>792
それどこの店っすか?
こってり坦々麺おもいっきり食べたいんだけどww
食べた香具師いるなら乾燥キボン
794番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 16:17:03 ID:l4+97S8/0
本店でない事は確か
795番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 16:18:23 ID:hwLl1Ydt0
草津店らしい
796番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 17:17:43 ID:hyh++FXG0
>>791
サンクス。まだあったか。
沢庵&キムチ取り放題なのが貧乏学生にはありがたかったな・・・
797番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 17:46:12 ID:8FiPoICA0
ツウハンハヤクトドイタライイノニ・・・
798番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 18:35:48 ID:Y7Pfpdnh0
通販は薬届いたらいいのに・・・
799番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 18:42:33 ID:ec9/8Kl80
ハワイの天一行ったことある奴いる?
800番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 18:45:14 ID:9S5XFESB0
>>800だったら今から天一に逝って大盛り5杯食ってうp
801番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 18:47:11 ID:aR4ckvMD0
>>800
絶対スープも飲めよ
802番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 18:47:42 ID:9S5XFESB0
 Σ(´Д`lll)
803番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 18:48:53 ID:ec9/8Kl80
>>800
余ったスープはコソーリタッパに入れて持って帰れ
804番組の途中ですが名無しです:2006/07/03(月) 20:11:34 ID:1axj1mNq0
スプが少なすぎて余らない罠
805番組の途中ですが名無しです
>>792
それ何店?690円ならアリはアリ鴨?