■セルジオ「監督采配もともかく、協会の人事(川淵)も何とかしないとだめじゃないかな」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1      
ソース」:日テレ
2番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:13:55 ID:xbjDN5c30
                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((   
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
     \    (    /                        .\     )    /
3番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:14:01 ID:2Zqv0u9F0
         ___
         | 日  |
         | 本  |
         | 蹴  |
         | 球  |
      ,,,.   | 乃  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓  | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
4番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:14:33 ID:YeOWcjzf0
知ったかウザ過ぎ
5番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:15:02 ID:oHkGM7Ed0
海外の有名監督を呼んで4年間期待を持たせる
そんなことでは駄目なんじゃないかなと思います

かなりのガチ発言でしたwww
6番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:15:39 ID:7zWh/0ak0
ジーコ無能
7番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:17:18 ID:AJ/u10vD0
セルジオエチゴって、どんだけ凄かったの??
8番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:29:09 ID:09gz6wDw0
越後が監督やれや
9番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:30:16 ID:2YkUj32vO
セルジオGJ!!!
10番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:31:03 ID:VWHqdfdLO
越後屋、おぬしも悪よのうw
11番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:31:11 ID:2XsakCdd0
>>7
子供とフットサルで戯れています
12番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:33:15 ID:5InKPANQ0
>>7
自称エラシコの元祖
13番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:33:27 ID:3wesLjucP
オシム召喚希望
14番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:34:13 ID:XHLFqZkwO
禿
15番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:36:34 ID:Srz4t3sI0
井筒監督みたいなキャラなんだろ
16番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:36:58 ID:4R0EtA9a0
ファルカン批判できなかった奴がなにを言う
17番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:37:02 ID:MBMzuRBWO
>>7
現役時代は巧すぎて社会人リーグの外国人枠がなくなる原因になったり、監督就任1年目ではリーグ優勝しちゃうくらいすごい人
フェイント技のエラシコを初めてやったのもこの人
18番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:37:55 ID:0O9R1eyX0
マジ言ったんならちょっと尊敬する
19番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:39:09 ID:fDSecsZI0 BE:53163735-
>>7
リベリーノは今もお中元とお歳暮を欠かさないらしい
20番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:45:13 ID:knYXufFz0
老害w
21番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:49:14 ID:AJ/u10vD0
じゃあ越後が監督すりゃー日本優勝じゃんw
22番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:52:27 ID:t3Szux740
オシム「評論家は、後付で理論を組み立てればいいから
間違うことはない」。監督をやると化けの皮がはがれるだろ。
23番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:54:48 ID:VMoHFVLM0
元気がでるテレビのサッカー予備校の監督やってくれ
24番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:58:56 ID:J0/Rtz0c0
選手の育成もソレをバックアップすべき企業の姿勢も
協会の内部もなんとかしてくれ
25番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 08:01:39 ID:rrAGjtH60
おまえが言うな(w
とセルジオに言いたい
26番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 09:07:07 ID:qipNpwVh0
海外では控えの海外組選手がすんなりと代表に入るのもおかしいみたいなことも言ってたな。
27番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 12:15:40 ID:XHLFqZkwO
28JP 6−0 KR 9回ウラ:2006/06/23(金) 12:20:53 ID:CFYK1rFW0
ま た ナ ベ ツ ネ か
29番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 12:22:16 ID:TD9GTUAB0
時間かかっても日本人監督すればいい。
野球みたいに、日本人らしい独特のやり方が生まれるじゃないかな
30番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 12:24:07 ID:lByxjerE0
セルジオにどこでもいいからJのチームの監督やらせてみたいのだが。
31番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 12:24:10 ID:6J3OyM+F0
>>5
そんなこといったのか
禿げ同過ぎてションベン漏れるわ
32番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 12:24:44 ID:bl4ZGBEZ0
>>22
セルジオは監督経験者ですが
ニワカ乙
33番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 12:27:58 ID:VaWRpw3k0
誰にやらせたってジーコよりまし
ジーコに4年もやらせちゃう協会は問題あるよな
34番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 12:28:53 ID:87zChAOL0
>>32
おい おまえら ニワカ同士 仲良くしろ   いいな 
35番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 12:30:10 ID:yf+VEMNr0
サンパウロで日本からの移民の両親の元に生まれ、
18歳でブラジル・サンパウロの名門コリンチャンスと契約。
ポジションは右ウイング。
日系二世としては初めてブラジル一部リーグでプレーした選手である。
ブラジル代表候補にも選出されるが、一身上の都合で23歳の時一度引退。
その後1972年に来日。
36番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 12:31:33 ID:12lgD67E0
あと30年はヨーロッパの監督にしろ
37番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 12:31:33 ID:TjpI7ShEO
子供の頃サッカー教室に参加してました
38番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 12:33:21 ID:g6ARy5jk0
オフト監督呼べよ
39番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 12:33:42 ID:gxTmw9yx0
いまの協会は独裁だからどうしようもないよ
川渕に釜本に腐りきってるからなあ
しかし批判できる評論家もいるんだな
仕事なくなっちゃうぞ
40番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 12:35:05 ID:e7O/UWgx0
川渕はいつまでチェアマン?やってんだ?
41番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 12:35:22 ID:fH78iKaj0 BE:96800292-
語尾「じゃないかな」
42番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 12:35:35 ID:VyxbHeEf0
結局トルシエ監督が一番だったな・・
43番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 12:35:49 ID:7OQiNUyU0



だれか、百 姓 ブ ル ー の ゲーフラ、弾幕作って



空港で出迎えて来い




44番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 12:37:31 ID:XkAkHsJb0
まぁ無能っぽいけど
45番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 12:40:27 ID:0x09dHAD0
>>1
これ読めば、(監督としての)ジーコの糞さ加減が良く分るよ。


「話し合い」の成果と課題(1/2)
ドイツ代表対日本代表 2006年06月01日
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200606/at00009264.html

■日本の守備の生命線は「話し合い」
 実は日本を発つ直前、私は『サッカー批評』(6月9日発売予定)の取材で横浜F・マリノスの
松田直樹に、ジーコジャパンの守備に関してインタビューする機会を得ている。
周知の通り、松田はジーコが選んだ今回のW杯に臨むメンバーからは外れたわけだが、
それでもトルシエジャパンにおいては、不可欠な守備のかなめであったことは誰もが認めるところだ。
そんな彼に、2つの日本代表における守備を比較をしてもらったところ、幾つかの
興味深い証言を得ることができた。ここでは、以下の証言のみ紹介しておく。

「(今の代表は)ディフェンスに関しては、練習していませんでしたからね。
ツネ(宮本)が中心になってやっているけど、基本的に選手の意見だけでやっているから。
(中略)これでやられたら結局、ツネのせいになるじゃないですか。でもそれは……。
練習してないですから、ホントに。選手同士の話し合いだけですからね」

 決して「落選組のやっかみ」ではない。長年、同じ釜の飯を食った僚友として、
松田は「ディフェンスの責任者」に祭り上げられた宮本を、彼なりに気遣っているのである。
46番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 12:41:09 ID:BDac1Yi00
何とかしたらどうにかなるもんなの?
47番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 12:42:19 ID:TzccWiLz0
>>45
馬鹿のいうことは信用できん
あと職場放棄するやつも同様
48番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 12:44:07 ID:Vre+2odg0 BE:16896522-#
Jは川淵の同族企業に億単位の金が落ちるまさに金の卵。
49番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:06:55 ID:0x09dHAD0
【サッカー】川淵キャプテン「会長を辞めるつもりはない」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151036258/
【サッカー】戦犯は川淵、中村俊輔、ジーコ。しかし川淵キャプテンは「会長を辞めるつもりはない」と断言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151038551/
【W杯】どっちが大事?日本代表の環境とメディア・スポンサーへの協力「トルシエは前者、ジーコ・川淵は後者」ダバディ発言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150977310/
ジーコと川淵のせいでサッカー暗黒時代到来
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150125723/
【川淵キャプテソ解任デモ参加者募集】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150477619/
我々は、川渕辞任を求める。
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151010089/
日本サッカー界から川渕三郎を追放するOFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1151037745/
■■■■川淵三郎はさっさと辞めろ■■■■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151008221/
■セルジオ「監督采配もともかく、協会の人事(川淵)も何とかしないとだめじゃないかな」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151014430/
50番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:09:19 ID:QxjrQYm60
>>7
エラシコを世界で始めてやったという噂の人(証拠はない)
51番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:12:23 ID:ai2FYaEq0
>>37
俺も俺も。
腹の出たおっさんの上手いこと上手いこと。びっくらこいた。
52番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 14:21:00 ID:RHCDMu9S0 BE:33475027-#
>>47
基本的に職場=所属クラブだろ。
53番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:43:01 ID:NEvZWBuZ0
>>47
でも、ブラジル戦のバラバラぶりを見ると、宮本もちゃんと仕事してたんだなぁ
とは思ったよ。一対一の弱さはどうしようもないけどな・・・。
54:2006/06/23(金) 15:56:33 ID:36S+iDhU0
>>37
俺も参加したことある

20年ぐらいたつなぁ

当時この人ぐらいだろ全国で教室ひらいて

地道にサッカーひろめていった人は
55番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:57:40 ID:J6dZQvhL0
セルジオ越前
56番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 15:59:33 ID:S5bN39Zo0



              川 淵 解 任 運 動
57番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:01:49 ID:pvuxTh360
クラマーさん呼べ
58番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:07:51 ID:T0phn4BZ0
B'zの稲葉もセルジオチルドレン
59番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:09:14 ID:csevr/qq0
新型セルジオ
60番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:10:14 ID:XuEhIcKc0
>>53
結果論だが、
ブラジルのようなショートパス多様のサッカーには宮本で、
オージーやクロアチアのようなフィジカルの強い時は中沢で良かったかも
61番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:12:34 ID:AHIyDIqA0
セルジオのおっちゃんをどう解釈するか
そいつがニワカかどうかの判断材料の一つ
62番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:13:32 ID:nLywkP3N0
セルジオはまともなこと言うなぁ
63番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:14:07 ID:pOvDuXaY0
毎回セルジオさんがべた褒めするような代表チームができた日が日本のW杯元年だな。
64番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:14:19 ID:173DE7R/0

セルジオ越後キャプテン誕生〜♪
65番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:16:37 ID:aDxMHQwu0
>>60
中澤出てたじゃん
66番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:17:05 ID:lzogQYXW0
ズームインスーパー派の俺にとってのセルジオは、面白いコメントをするオジサン
67番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:17:52 ID:I0T8Kmnv0
たしかに川淵はイラン
68番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:19:25 ID:iaRCMCkq0
川縁が悪役でセルジオが善役なの?
69番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:20:02 ID:I0T8Kmnv0
川淵→ラオウ
越後→サウザー
70番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:21:04 ID:nHNLOqIR0
で、エチゴユイの動画は?
71番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:21:50 ID:nLywkP3N0
セルジオって雑誌だとすごい辛口だけど、TVだとちょっと辛口くらいでそれほどキツいことは言わないよね
そのセルジオがTVでこんなこと言い出すんだから、内心は相当川淵にブチキレてるんだろうな
72番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:22:01 ID:rtJzFe7j0
>>63
俺たちが爺になるころかな
セルジオは何歳だよって話になるが

セルジオはたまに言い方にトゲがあるけど
愛情なんだろうな
73番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:23:09 ID:+PSe3J7o0
今後のA代表のテーマ

  急なパスでも枠内にシュート

まずこれからはじめような。
74番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:23:49 ID:pOvDuXaY0
まぁ、もし日本代表がブラジル並みのチームになったとしても
何かにつけ文句言ってそうだよなこの人。
75番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:23:54 ID:zZY/JEFl0
セルジオ監督やってよ
76番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:24:23 ID:d5aaRSBf0
セルジオは
ジーコ応援団長の川淵を散々批判してきたからな
会長がそれでは駄目だと
77番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:25:08 ID:Lh2uLN9R0
>>74
そういうことは、まずは、川淵やめさせてからにしろ
78番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:25:47 ID:NjErIzYl0
セルジオのフェラチオ
79番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:25:57 ID:hRPTq7xU0
同じ試合で同じようなシチュの時に
トラップしてゴール外した時→ダイレクトで撃たないと
ダイレクトで撃って外した時→トラップする余裕が欲しかった
この人駄目だなと思った
80番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:28:45 ID:XuEhIcKc0
>>65

ブラ: 中沢 宮本 坪井

オージー、クロ:茂庭 中沢 坪井
81番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:30:26 ID:QxjrQYm60
セルジオにはいつまでも外から批判できる立場でいてほしいよ
82番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:30:50 ID:nLywkP3N0
>>80
え、モニワ?
正気か?
モニワのプレー見て言ってんの?
83番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:32:30 ID:aDxMHQwu0
>>80
茂庭かよw
84番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:34:35 ID:Cestt7JT0
もう、河本鬼茂を呼ぶしかないね
85番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:44:35 ID:XuEhIcKc0
>>82、83
あ〜、4バックにすりゃいいのか。
86番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:44:49 ID:v7+n2jls0
次の監督だれよ?
87番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:50:57 ID:dGKV1+KM0
セルジオは理解できるんだけど、その後に続く越後は理解できない
88番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 16:57:58 ID:wE5xpyGr0
全ては川淵の仕業、責任取れ
89番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:01:48 ID:VaWRpw3k0
トルシエをボロクソに言ったのも
ジーコ相手だと遠まわしに批判してきたのも
セル塩
90番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:03:46 ID:Jg/B0AL90
日韓共催にしたのも金のため。
日本戦の2戦が真昼間に開催されたのも電通から金を受け取るため。
金のためならなんでもやる。
それが川渕会長。
こんな金をいっぱいもらえるいいポジション辞めるつもりなんかないじゃん。
死ぬまでやる気だろうね。
91番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:07:38 ID:0xGItGFU0
この人がいなかったら
日本のサッカーが別物になってたのも事実
92番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:09:43 ID:RF81WwhU0
会長は小泉でいいやんw
93番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:12:12 ID:HLTyYGCa0
和人が選手やってりゃこんなもんよ。全部外国からの帰化選手にすればいいだけ。
94番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:14:15 ID:xgePkn920
よく考えたら、W杯での監督経験のないジーコを起用した理由が
日本人のことをよく知っている だったんだが
それ以上に監督采配のことを知らなかったのが致命的だった
95番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 17:42:23 ID:XHLFqZkwO
川淵三郎くそったれ運動まだ?
96番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 18:26:41 ID:xmL8MyL10
セルジオはサッカー界における大沢親分的立場でいてほしいよ。
97番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 18:28:38 ID:6cVMZUFN0
盛り上がれば何でもいいんだけど
負けちゃどうしようもない
98番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 18:43:30 ID:RjeXzLYY0
セルジオ越後はA代表監督資格もってないからなれない
99番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:11:42 ID:X3S2vkgs0
外国ならセル塩みたいな奴がたくさんいて非難轟々の嵐なのに
この国のマスゴミはなんなんだよwwww
100番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:12:54 ID:sJHVFH3I0
>>71
表情からして激怒してたのが手に取るようにわかったよ
101番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:30:30 ID:Z575Rzks0
さあ、ここを開けば抗議の電話ができます。
帰ってくるまで辞任要求して猛省を促しましょう。

http://www.jfa.or.jp/jfa/outline/
102番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:33:54 ID:eCn2mM4t0
>>100
今朝の越後はキレてたね
痛快だったよ
103番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:35:54 ID:iIbejZsY0
土田のマジ切れコメントのほうが面白い
104番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:41:26 ID:AzkqdLEy0
いっぺん叩かれる側にまわってみろっつーのw
105番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:43:23 ID:qK4sY7GM0
日本サッカー協会HP(抗議先掲載)
http://www.jfa.or.jp/jfa/outline/
http://www.jfa.or.jp/info/inquiry/
ワールドカップ板
【川淵キャプテソ解任デモ参加者募集】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150477619/l50
日本代表板
川 渕 三 郎 の 解 任 を 要 求 す る
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150475731/l50
106番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 19:44:55 ID:HUpcGTYm0
でも岡田とかの能無し日本人に監督させるぐらいならセルジオの方がいいだろ?
107番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 21:43:43 ID:msCn73ZK0
【A級戦犯】速報・川渕会長辞任へ【巨額給与】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151062739/
108番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 23:31:45 ID:d5aaRSBf0
川淵止めて協会一新しろ
109 :2006/06/23(金) 23:51:58 ID:BVubPYL40
>>45
クロアチア戦終了後だったか、川口のインタビューで、
守備に関しては中澤を中心にして話し合って云々って言ってたと思ったが、
宮本の名前が全く出てこなかったなあ。
110 :2006/06/24(土) 00:07:06 ID:k9pQXvEw0
>>91
確かにね。今よりもっとマシになってただろうね。
111番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 00:59:19 ID:yAE4LVCy0
次は誰が監督になるのかな?
112番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 01:03:03 ID:Obs+I2WB0
>>1セルジオしかいないな、
こんなこと言えるのは
113番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 01:06:43 ID:D0DDIvwE0
114番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 01:17:05 ID:aS4rr/UC0
日本語ができる監督がいい
115 :2006/06/24(土) 01:27:43 ID:k9pQXvEw0
通訳雇えばいいジャン。
116番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 04:37:12 ID:H4BCFpnxO
川淵あげ
117番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 05:13:52 ID:/rEWFAbq0 BE:232003744-
岡ピーでいいのに。
118番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 05:30:11 ID:eMZLVnaT0
セルジオって野球でいうと江本みたいなもんじゃないの?
119番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 05:39:26 ID:tkwSzNmC0
セルジオは何言ってもいい
120番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 05:42:54 ID:Pln7aKRW0
川淵は野球で言うとナベツネ
121番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 05:46:29 ID:kVki1bNc0
サンパウロで日本からの移民の両親の元に生まれ、18歳でブラジル・サンパウロの名門コリンチャンスと契約。ポジションは右ウイング。
日系二世としては初めてブラジル一部リーグでプレーした選手である。ブラジル代表候補にも選出されるが、一身上の都合で23歳の時一度引退。
その後1972年に来日。日本リーグの藤和不動産サッカー部(後にフジタ工業に移行。現在の湘南ベルマーレ)でプレーした後、
永大産業サッカー部の指導者を経て「さわやかサッカー教室」(後の「アクエリアス・サッカークリニック」)を開き、北は北海道から南は沖縄まで全国津々浦々を回り少年サッカーの指導普及に努める。

FCバルセロナのブラジル人スター選手ロナウジーニョや元ブラジル代表のロベルト・リベリーノが多用している「エラシコ(Elastico)」というボールを素早く外に叩くと見せかけて内に叩くドリブル技術の創始者といわれている。現役当時のポジションはFW・MF。

ファルカン監督時代にスタッフの一員となっている。
122番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 05:48:21 ID:e0M5gmBd0
32年前にこのおっさんにサッカー教わったことある
今考えるとほとんどザビエル的存在だな
123番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 05:48:34 ID:kVki1bNc0
124番組の途中ですが名無しです:2006/06/24(土) 05:49:08 ID:Aza+eodY0
ダバディが会長やりたいって
http://dabadie.cocolog-nifty.com/blog/main.html
125番組の途中ですが名無しです
アジア枠削減だ
これホントになんとかしないとだめじゃないかな