ジーコにはありがとうを言いたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
チェコ戦やイングランド戦、コンフェデのブラジル戦とかでは
夢見させてもらったよ
2番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:08:11 ID:9Gd0GUhv0
ブラジルで日本人=サッカー下手
ブラジルで日本人=サッカー下手
ブラジルで日本人=サッカー下手

ブラジルで日本人=サッカー下手
ブラジルで日本人=サッカー下手
ブラジルで日本人=サッカー下手
ブラジルで日本人=サッカー下手
ブラジルで日本人=サッカー下手
ブラジルで日本人=サッカー下手

3番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:09:31 ID:nre2PpZz0
ジーコってあのブラジルでスター選手だったんだぜ
4番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:11:11 ID:izQeE2fe0
野球で言えばジーコは長嶋だろ?
日本に必要なのはノムさんだろ
5番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:12:20 ID:mYJizLip0
ありがとう
まぁ負けたけど
お疲れさん
6番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:12:41 ID:9yEMDSge0
何でこんな無能を監督にしちゃったんだろうなあ。
選手のままで終わらせてあげれば誰にとっても幸せだったんだよ。

とりあえず川淵は責任をとってくれるんだろうね。
7番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:14:41 ID:kpASexTD0
日本選手のレベルからいって
3大会連続で出場させただけで充分
8番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:16:41 ID:6PYzaPv50
間違いなく日本サッカー界には貢献してるし本当に強くなってもらいたいと思ってるんだろ
監督としての能力は別としてもこの4年間どうにかしてって気持ちだっただろうし
ただ単純に日本の個人のレベルがまだまだ低いだけなんだよな
とりあえずお疲れさん。別のクラブで監督として頑張って欲しいな
9番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:20:27 ID:ZzmLjogv0
ジーコありがとう
柳沢と高原は帰ってくんな
10番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:21:23 ID:xbvmRM9u0
ありがとう
日本人は自主性がないことはよく存じ上げております。
ありがとう
11番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:23:13 ID:YQ9wn+go0
ジーコじゃなかったら前回の
サウジ×ドイツになってたかもな
ブラジル空気読んだ
12番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:25:39 ID:C5wLqIor0
マスコミが日本の実力負けを、ジーコだけのせいにして悪者にしないことを祈る。
13番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:40:37 ID:4MB3Q+o10
でも信者にゃ悪いがOG戦の采配ミスがなきゃ決勝行けてたんだけどね
14番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:47:14 ID:1LXi3l1f0
>>4
長嶋ごときと一緒にすんな

>>13
確かに采配に難有りなのは認めざるを得ないな
オーストラリア戦は引き分けで終われた試合だったし
15番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:49:33 ID:zKgk4zTEO
高原には笑わせてもらったから許す
俺はジーコに水かけるよ
16番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:53:40 ID:yEcDUv8b0
あのブラジルで10番つけてた人が、10数年前にわざわざ相撲が国技の日本人にサッカーを教えにきてたんだぜ。
今日も本来ならW杯での母国の勝利に喜べるはずなのに、サッカー初心者の日本の敗戦の責任をとらなきゃならないなんて
酷な話。
17番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 06:55:49 ID:pJY4LwowO
ジーコありがとう

心無いバカはスルーしてください
18番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:03:17 ID:X9IqAdvf0
ジーコありがとう。
ただ、日本の選手が弱すぎた。ホントこれに尽きる
19番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:06:20 ID:MSwROeOA0
よくわかんないけど、そもそもジーコって、こんなレベルの低い
国でプレイしてくれるような選手じゃなかったんでしょ?

なのにわざわざ来てプレイしてくれて、しかも監督までやってくれるなんて
すごくいい人なんジャマイカ
20番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:07:47 ID:ltVAw1c30
ブラジルじゃあ神様らしいね。
21番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:09:28 ID:x+nvuMT30
ありがとう、つーかお疲れさんだな
22番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:09:37 ID:vm5BQw220
ジーコ乙
23番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:11:37 ID:3BqeDRbq0
ジーコは悪くない
おつかれさまですた
24番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:11:42 ID:KV75Fr450

ジーコ辞めなくていいよ
川渕を辞めさせるからさ
25番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:11:43 ID:AknhmDKV0
ジーコはまあ普通の監督レベルかちょい下程度だろう
良いともいえないが言うほど悪くない

悪いのは弱すぎる選手!
26番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:12:31 ID:zW99e8zL0
俺もありがとうって言いたい

”いままで”ありがとうって
27番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:12:39 ID:4ZCUbJpD0
ジーコは百姓のアシスタントからやり直せ!
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151013887/
28番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:12:43 ID:1jPIjo9b0
>>20
「チッチッチッチ…
 日本じゃあ2番目だな」
29番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:14:59 ID:9Rw1kW5Y0
トルシエの専制政治や抑圧的なやり方は良くなかった。
結果は良くなかったが、人柄が良いジーコでよかった。
30番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:16:43 ID:MBMzuRBWO
プロリーグが始まる前から日本に来てくれた上に引退時期も遅らせて日本サッカーをもり立ててくれた
さらに監督業はやらないはずだったのに日本だからといって代表監督まで引き受けてくれた、感謝の気持ちで一杯だよ
31番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:18:06 ID:G0fnEs460
ジーコは火中の栗を拾ったんだ・・・ジーコありがとう
32番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:19:25 ID:zCjUdEkk0
そしてさようなら
33番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:23:01 ID:ZCxTOks4O
こんな所に書き込んでジーコに届くかわからないが、本当にお疲れ様でした!
個人的にはこれからは母国の為に尽して欲しいです。
あなたが伝えられる事は沢山あるはずです。
ジーコ本当にありがとう!
34番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:24:49 ID:N47yfp8k0
先月の国内最終合宿でJ村に見学しに行ったけど、ジーコの笑顔が最高だった。
あーこの人、ホントにサッカー大好きなんだなーってオモタ。
日本と日本のサッカーを嫌いにならないでほしいな。
35番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 07:51:10 ID:W6yI8T5q0
>>28が分かる自分がいてびっくりしてしまう。
36番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 10:52:05 ID:Rl1fXky7O
ジーコありがとう
37番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 10:56:40 ID:gUGQC46wO
ジーコは日本サッカーのために頑張ってくれたよ
試合中は少し叩いたりしたけど
本当は感謝してる。ありがとうジーコ
38番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 11:02:28 ID:v6oZSUpo0 BE:14933423-#
ペレ!
39番組の途中ですが名無しです:2006/06/23(金) 11:03:08 ID:gCqKO9Vf0
>>28
だ、誰だ!!
日本で一番の奴は!?
40番組の途中ですが名無しです
まだ50歳じゃん