北朝鮮、ミサイル発射実験準備に続き「人工衛星」も打ち上げか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1襖 ◆UlHP/NKnew @西条くんψ ★
【北京17日共同】長距離弾道ミサイル「テポドン2号」の発射実験準備を行っているとされる北朝鮮が今年に入り、
「人工衛星」の打ち上げに備え、宇宙工学分野の科学者を動員し、軌道の設定と計算の作業を進めていることが分か
った。北朝鮮に詳しい情報筋が17日明らかにした。「人工衛星」として発信機などを組み込み打ち上げを行う可能性も
排除できなくなったといえる。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006061701003075

依頼:http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150276550/421
2( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◇s5bJAQfsDs ◆4z/dGmOvvA :2006/06/17(土) 17:26:20 ID:jyefcB3o0 BE:203337465-#
   /:: :: :: :: :: ::゙:: :: :: :: /  //  ノ:: :: ノ  |::ト:: :: :: ::ト:: :: ::ヽ:: :: :::ハ
   /:: ::,  ' ̄ /:: :: :: ::// _,. //  /::/  ̄「:「`ヽ、:: :|\:: :: :ヾ:: ::ハ
  i::::/   / フ: ::// / |/  //     i|  \:: :::! \:: :!:ヽ:: :::|
  レ   /   /:: / //  ●   ●●● ● |    ヽ:: i  \:::i:ヘ:: ::i
 \       i:: :/ |●●●● ●●●  ●●● ヽ!   ヘ:|:: :: ::|
   丶     !::/:∧  ● ,, ==● ●●● ̄●●● ●  , - 、: :: !
     \   !/ |::::\  〃●●●    ●●●:::::丶 ヽ      ヽ、:ヽ
   ●   丶レ  |::/\ ●●●::} ●●● 丶●:::●●●   ,レ 丿 ー
         \レ ノヘ丶、 ー- ' ●●● `●       , イ/
\   ●●●   \_ ヽ:|⊂●●●'  ● ●●●⊂⊃ ノ /
  丶    ●●●  ` ┤   ●    _,. -- 、   //
    \ ●●●     _ヽ ● ●r´ ̄     ノ , イ'´              かーわいーー♪
      丶    ●  r ― > .,_丶_ __,.イ〃'´
        \     //       ̄ ̄!    || ●    ....::    ,
               -―口==ミヘ、 `   ●  ||     .:::::    /
           \        `゙へ、    》●●  ::::   /
           _|           `ー Y/●       /
__,-−−-、   / ̄         .,. -、,    || ●     ,/
      ` -−           |   ヽ   ||       /||
 ゙̄`'-、                ヽ    」  ゙ゞ、____ !!
     \                ゙ ̄       ̄ ̄ ゙̄彳


3番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:27:20 ID:Qlc6RCt00
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
4番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:27:21 ID:CDDFTn0P0
その燃料は二本人の馬鹿がつぎ込んだパチンコの利益で買いましたとさ
5番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:27:52 ID:LAbPnVsT0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

って今回も人工衛星かよ。
ワンパターンな国だな wwwwwwwwwwwwwwww
6番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:28:14 ID:ZPNlpgeI0 BE:137049825-#
>>421
怪しい・・・怪しすぎるぞ
7番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:28:22 ID:KRP5KDuC0
夜あたりがヤバイかもな
8番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:28:23 ID:S2nja0AW0
打ち落とせ
9番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:28:52 ID:pPSv2oO50
そんなのに金使うなら
骨と皮みたいになっている国民にメシ食わせてやれよ
10番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:29:12 ID:xp1Dow5Y0

ウリはこれでさっき発射台確認したニダ!!!発射の兆候は無いニダ!!!イルボンの陰謀ニダ

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g45482797
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nin09242001?
11番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:29:23 ID:ZPNlpgeI0 BE:137049252-#
怪しすぎて誤爆しちまったじゃねーか
12番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:30:10 ID:c18H+qTMO
発射される可能性のほうが高いの?
13番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:30:10 ID:8vJbKtOW0
>>1
北朝鮮、「人工衛星」打ち上げか 科学者集め軌道計算

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006061701003075
【北京17日共同】
長距離弾道ミサイル「テポドン2号」の発射実験準備を行っているとされる北朝鮮が今年に入り、
「人工衛星」の打ち上げに備え、宇宙工学分野の科学者を動員し、軌道の設定と計算の作業
を進めていることが分かった。

 同筋によると、北朝鮮は米国などから弾道ミサイル発射と非難されるのを避けるため、
「人工衛星」発射と同時に軌道を公表することを検討しているという。

--------------------------------------------------
どんな言い訳してももはや手遅れですw。
米本土への核攻撃認定→全自動核報復されたくなければ打ち上げ前に言わないといけないんだけどw。
14番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:30:42 ID:PyFiEagv0
ミサイルだけじゃないのか
欲張りだな
15番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:30:42 ID:5isponII0
シースパロー・速射砲・CIWS等で迎撃可能。
16番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:30:52 ID:T90cLaaJ0
ミサイルがどっか飛んでって、人工衛星が日本に着弾
17番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:31:34 ID:M3Cyl+ze0
18ちびねこ:2006/06/17(土) 17:32:08 ID:G4/Ny+cq0
失敗して、日本かどこか、中国の村みたいに消滅するのかな…orz
19番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:33:17 ID:hcdedaMb0
WCが見たかったのか!!
20番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:34:01 ID:YaHaXylh0
今年に入り、
「人工衛星」の打ち上げに備え、

今回のテポドン発射実験とはなんら関係ないじゃん。
それにミサイル実験でも日米並みに正確な追尾レーダーやらスパコンがない北朝鮮では、
科学者でも総動員しないとどこに落ちたか予測すらできないし。

しかもっ中国共産党の手先の共同通信社報道かよ
21番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:34:30 ID:ZPNlpgeI0 BE:164459434-#
 【ソウル=中村勇一郎】17日付の韓国紙・朝鮮日報は、北朝鮮の長距離弾道ミサイル「テポドン2号」の発射準備と見られる動きに関し、韓国政府高官の話として、ミサイルに注入する液体燃料を積んだタンク十数台を発射台近くに移動させたことが確認されたと報じた。

 高官が、米国の偵察衛星写真を分析した結果として明らかにした。同紙は「燃料注入には3、4日かかるとみられ、間もなく試験発射があり得る」との観測もあるとしている。

 同紙は、テポドン2号はすでに弾頭部分を除き発射台に装着されたとし、「ミサイル発射が差し迫っているとみられる」と指摘している。
(読売新聞) - 6月17日16時50分更新
22番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:34:42 ID:8vJbKtOW0
>>14

北朝鮮のテポドン1号。2号発射基地、ノドン発射基地も活発化−韓国紙 (時事通信、13時17分)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story.html?q=060617jijiX049&cat=1

【ソウル17日時事】韓国紙・朝鮮日報は17日、北朝鮮による新型長距離弾道ミサイル「テポ
ドン2号」とみられるミサイル発射準備の兆候と関連して、北東部・咸鏡北道の花台郡舞水端里
にある発射台周辺に液体燃料注入用の大型タンク十数基が運び込まれたと報じた。韓国政府高官
の話として伝えたもので、米国の偵察衛星が撮影した写真を米韓両国の情報当局がこの数日間分
析した結果としている。

同紙はまた、舞水端里のテポドン実験場のほか、弾道ミサイル「ノドン」やスカッド・ミサイル
発射基地でも、数日前から車両や人員の動きが活発になっていると指摘。北朝鮮が国際社会に脅
威を与えるため、保有する各種ミサイルを発射する兆候を誇示するとの観測を伝えた。
23番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:36:03 ID:Qxd3G8e0O
日本もM5ロケットを北朝鮮に向けて発射しよう
引退させるには勿体無い、最後に大きな仕事を任せてあげようじゃないか
24番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:36:45 ID:YcCI5vin0
周辺国に事前通知しなければを打ち上げようと戦争行為。
これ常識。
25番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:39:00 ID:M62M9WB3O
旧来からあるテポドン2(発射台から飛ぶ、今準備が進んでるやつ)の他に
ロシアから流出したSLBM(潜水艦発射型弾道弾)技術を発展させた
「テポドン-X」を開発しているとされる

IRBM(中距離弾道弾)を無理繰り改造しているテポドン2よりも
SLBMベースなだけに航続距離が長く、精度も高い
【人工衛星】としているのは、むしろこの新型テポドンでは無かろうか??
26番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:42:07 ID:YaHaXylh0
普通は、何月何日にミサイル発射実験します。
着弾地点はどこどこの海域です。
X月X日X時からZ時までは船舶及び航空機は来ないでくださいね。
なんかあったら、あぶないですから。
って言うのを関係各国と周辺国に対してかなり前に通知しないと、
国際社会では突発的な宣戦布告行為と見なされるんだけど。
自国内ならいいけど、今回はもうどうあがいても衛星だろうとミサイルだろうとアウトです。
27おやつ ◆CC1XtRMqaw :2006/06/17(土) 17:42:50 ID:Kt8YWYku0 BE:337162638-
人工衛星アメリカに落とすなよ、絶対にだぞ
28番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:43:01 ID:ozPg9m7o0
人工衛星だったことにする気か
29番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:44:16 ID:Gf/P36hq0
まず北朝鮮は、人口と衛生について考えるべきだ
30番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:45:13 ID:ux5kgDTo0
北朝鮮では戦略ミサイルの別名が人工衛星じゃなかったのかw
31番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:45:38 ID:/9a/uniX0
32番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:47:39 ID:ZHSkmBQY0
なんなら種子島貸してやれよ 我らがジャップどもよ
33番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:49:37 ID:GMUVwLRn0
日本の偵察衛星はどうなってんの?
ちゃんと仕事してる?
34番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:53:25 ID:N8DXIj5s0
人工衛星打ち上げ失敗になるのか
35番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:53:26 ID:lujF6KlQ0
日本の偵察衛星って、ひまわり?
36番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 17:54:37 ID:mx4oOYVh0
またあのスプートニクみたいなやつかw
60年代みたいなアニメが笑えるんだよな
37番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 18:00:20 ID:dxn646Uz0
何年か前にミサイルでなく”将軍様の歌声を宇宙から全世界に向けて流す人工衛星”って発表されたとき
在日の連中が将軍様マンセーって大喜びしてたけど今でも信じてんのかな
38番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 18:15:52 ID:ghkiu4BI0
宇宙からって・・・・
空気がないのにどうやって音が伝わるんだ?って突っ込んじゃだめなのか
39番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 18:16:13 ID:eOvj9zBi0
40番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 18:17:58 ID:LyjKhpAg0
なんでもいいからヤリたくて悶々としてる童貞みたいなもんかw
41番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 18:18:40 ID:sD/TNBNn0
相変わらず斜め上行きやがるな
もう手遅れだろうに
42番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 18:19:59 ID:fOt6v41N0
かまってかまって
43ハワイアンセンター:2006/06/17(土) 18:20:58 ID:gm7iaKii0
テポドン1の時も向こうの言い分は人工衛星打ち上げだったな。
44番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 18:21:54 ID:kWOQCxPV0
衛星を打ち上げて、地上から衛星にレーザーを照射して
攻撃するつもりだろ。
45番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 18:25:02 ID:BxJe/75u0
迎撃用ひまわりマダー?
46番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 18:30:55 ID:PyFiEagv0
今夜が山田
47番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 18:37:42 ID:oMnN+pCtO
廃棄されたはずのABLが発進します
48番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 18:40:17 ID:f6wSOYTG0
午前中に実験をやらなかった訳

実験じゃなくて宣戦布告だからだっ!!
暗くなったらおっぱじめる気だぞ
日本本土にも小型船1万隻以上で上陸破壊工作
アメリカは手を出せなくなる可能性があるな
49番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 19:38:03 ID:CFn+H2n+O
また口だけ番長か
50番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 21:11:36 ID:F4Dsgm650
もう空爆してやれ
51番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 21:12:24 ID:zyY6XrLNO
中身がスッカラカンのだったら打ってみりゃイイじゃん。

迎撃ミサイルの絶好の訓練になるんだがwww
52番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 21:13:04 ID:7mjUPj4W0
打ち上げ失敗し自国に落ちてきたら大笑い
53番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 21:13:32 ID:2aJQcuLK0
>>1
北京発の共同って・・・
54番組の途中ですが名無しです:2006/06/17(土) 21:15:05 ID:8GvyNd5K0
アメリカはなんで空抑えないんだべな
55三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/06/17(土) 21:15:39 ID:ThS4pQ0E0
なんか、のほほんと報道してるけど、いきなり都市部に撃ってくる可能性ないのかね。。。
56番組の途中ですが名無しです
NASAだって失敗するから飛んでくる可能性は0ではない。