都立高校は過去の栄光を取り戻せるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼297
本文:学校群制度やグループ選抜、学区制度など凶悪な、学力の平均化を是とする
制度の数々により
都立高校は受験の最前線からことごとくその姿を消していったわけですが、最近そういう制度がなくなりました。
これから都立高校はどうなっていくのでしょうか?また過去の栄光を取り戻す事は出来るのか?
↓以下議論開始
2番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:19:44 ID:uuLvOqVm0

終了
3番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:24:07 ID:2pVUv6Uu0
再開
4番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:24:48 ID:mFzcjTrC0
首都高校TOKYO
5番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:24:51 ID:JL8HKa5o0

終了
6番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:25:51 ID:2pVUv6Uu0
華麗に再開
7番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:26:55 ID:mFzcjTrC0
略して首都高
8番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:29:05 ID:2pVUv6Uu0
ってか昔は東大進学率とか灘、開成を押さえて都立高校がトップだったわけじゃん。
いまの都立高校生ってそこんとこどう思ってんのよ?
9番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:32:23 ID:hnFrQ2K+0
補助金が減っていいよ
10番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:33:36 ID:tn1KliAG0
安い学費と共学で東大を目指せるなら、
高い金を払って男だけで勉強する意味は何だ?
11番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:36:01 ID:56oGhh6mO
頭いいとこで偏差値どれくらい?

灯台進学率も
12番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:36:09 ID:LDfU/mlt0
八王子東の私が来ました
13めざせ殺戮 ◆UPUDKtcRNU :2006/06/11(日) 09:37:02 ID:BoB9WV0g0 BE:364914465-#
日比谷の私が来ました
14番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:37:27 ID:HsG205ba0
そんなに頭良くなくてもちゃんと勉強すれば東大に入れるって事は、
八王子東を見れば良くわかる。
15番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:37:44 ID:Ykg9LCWZ0
まず、授業カリキュラムとクラス編成は文部科学省に特例を作らせて昔のシビアな
ものに切り替えればいいだけだが、それに対応し得るだけのソフトウェァ、つまり
質の高い教師をどこから引っ張ってくるかが問題だな。
16番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:38:01 ID:rsFjGcwd0
美濃部さんと学園紛争の後遺症です。
17番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:38:03 ID:hthDEy3W0
>>8
昔の都立高校に行ってたグループが私立に行くようになっただけだから
何も思ってないのでは・・・

まぁ俺は都立高校なんて税金で賄ってるんだから、今のまま貧乏人収容所でいいと思うけどね
18番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:38:51 ID:evWnzZKH0
80年代:戸山>海城
90年代:海城>>戸山
00年代:海城>>>戸山

2006年度東大合格者数
海城:52名 戸山:6名
19番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:42:00 ID:2pVUv6Uu0
>>17
金が無くて頭の良い奴はやっぱり都立に行くしかないのでは?
20番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:46:43 ID:bsi59fP+O
RIKACOは日比谷出身
21番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:47:56 ID:9z30TQZJ0 BE:63885942-
公立でもさらに二極化が進むはめに。
公立は平均ぐらいの奴でもほんとの馬鹿ばっかだからなあ。
上位はまだ使い物になるけど
22番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:48:25 ID:2pVUv6Uu0
都立日比谷高校
64年東大合格者数:193人
23番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:50:13 ID:hEH14cov0
授業自体は私立も公立も大して
変わらない。私立に行く奴は受験で鍛えられたおかげで
放っておいても勝手に勉強するから成績がいいだけ
24番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:54:04 ID:2pVUv6Uu0
そういえば公立は校則とか厳しくないよな。それに何か書いてあっても、あってない様なもんだし。
25番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:54:54 ID:IXg9DFdn0
偏差値50もいかない馬鹿の学校が公立である事が理解できない
馬鹿で貧乏なら働けばいいじゃんね?
26番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:54:56 ID:Q6VFqBQ00 BE:782762887-#
西高!
27番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:57:54 ID:qrROKGqu0
昔は両国高校もすげー実績だったようだな。
城東の優秀なやつがみんな集まってたって聞いた。
28番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 10:02:08 ID:qyq+gkLlO
駒場高校や狛江高校は頭言いの?
29番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 10:03:12 ID:2pVUv6Uu0
>>28
30年くらい前まではね。
30番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 10:04:39 ID:6I74IfiE0
やはり学区制がガンだったな
31めざせ殺戮 ◆UPUDKtcRNU :2006/06/11(日) 10:05:58 ID:BoB9WV0g0 BE:218948292-#
東は糞校
32番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 10:06:40 ID:5u6w2m3F0
近所に某都立練馬高があるが、ぶっちゃけ田舎の中学生にしか見えない
33番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 10:18:08 ID:2pVUv6Uu0
でももう学区制ってないんだよな?これからはまた都立に良い人材が入ってくるのかな?
でも私立の方が頭が良いって先入観ができてそうだから、そう簡単には集まらないかな?
どうだろうか?
34番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 10:22:54 ID:mXadkC5b0
貧乏でも優秀な奴は筑駒と学芸に行けばいいんだよ
都立なんてイラネ
35番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 10:30:21 ID:2pVUv6Uu0
貧乏じゃなくても、私立とか学費バカ高いじゃん。なんでわざわざ私立に行くの?
公立にいけばいいじゃない。
36番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 10:37:45 ID:zqF8LVrD0
俺の時代は、都立22群(戸山、青山)と海城じゃ、ほとんどが都立に進学してたな。
22群は開成、武蔵の滑り止め。
その武蔵すら、いまや栄光のかけらもないらしいが・・・
37番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:00:57 ID:Stc19vw90
学群制では、入試の際の内申書のウエートが高すぎた。
これが都立崩壊の決定打。
38番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:04:26 ID:nJ7Tj6oP0
高校なんて通過点だろ。大学できめろよ。
39番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:22:51 ID:mEFysQmO0
神奈川の私立に通ってる俺がきましたよ

首都圏の公立しょぼすぎwwwwwwm9(^Д^)プギャーーーッ
40番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:25:31 ID:Stc19vw90
昭和40年代の優秀都立
 日比谷、九段、戸山、両国、駒場、新宿

昭和50年代の優秀都立
 戸山、西、両国、国立、青山、富士、小石川、立川
41番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:27:07 ID:zqF8LVrD0
>>39
神奈川は公立>私立なんじゃないの?
42番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:29:08 ID:/S4GsbhgO
>>41
いつの時代だよw
栄光、聖光、浅野
43番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:30:38 ID:zqF8LVrD0
>>42
その3つは昔から優秀じゃん。
全体的な傾向として、神奈川では今でも、公立>私立;
東京は私立>公立と思うが。
44番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:31:26 ID:Kmlt3jPr0
大阪、京都、兵庫も私立の方が進学実績いいよね。
45番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:32:42 ID:mEFysQmO0
>>43
何いってんの?
神奈川私立3番目の浅野すら260人で東大25人なのに
公立トップの湘南でさえ300人で東大10人だぞ?
46番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:33:20 ID:/S4GsbhgO
>>43
神奈川の公立なんて東大二桁のところすらないんじゃないの?
それに優秀な神奈川県民は麻布なんかにもかなり流れてるよ
47番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:34:09 ID:zqF8LVrD0
>>45
つーか神奈川でまともな私立ていったら、片手以下じゃんw
48番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:35:01 ID:aN5y0M9UO
神奈川の公立に嫌気が差して中退しようとしてる俺を呼んだか
49番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:35:35 ID:/S4GsbhgO
>>45
浅野は今年酷かったけど例年はそんなもんだね
神奈川の公立なんて論外だよ
湘南が東大合格者70人だった時代で頭が止まってるんだろ
50番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:36:02 ID:zqF8LVrD0
>>48
神奈川の平均は、公立>私立だから、安心しろw
51番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:36:54 ID:hEH14cov0
東京の公立ってだけで頭悪そう
52番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:36:57 ID:JyWIbZUb0
都立は東大に100人も行かなくてもいいだろ
筑駒があるんだから
53番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:37:02 ID:zqF8LVrD0
>>49
トップ校だけ見てもしょうがないだろ。
比較するなら県下平均で見ろよ。
54番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:37:04 ID:f+iML2jIO
群馬の公立トップに通う俺が来ましたよ。
55番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:37:26 ID:/S4GsbhgO
>>47
そんなこと言い出したら神奈川にまともな公立は一つもないわけだが
56番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:38:04 ID:aN5y0M9UO
>>47
いや、神奈川だったら私立の方が圧倒的に偏差値高いよ
たぶん湘南より上の高校なんて10校弱近くあると思うよ

平塚江南の俺が言うんだから間違いない
57番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:39:27 ID:mEFysQmO0
>>53
平均?ハァ?
58番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:45:16 ID:1CkARlV20
日比谷とか九段とか昔はレベル高かったらしいが
学生運動とかが流行った頃からバカになったんだろ。
59番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:45:37 ID:8ExX4TYJ0
首都圏は東京、神奈川は私立優位、千葉は県千葉と渋幕がほぼ同等
あとは公立優位でしょ。
60番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:51:12 ID:zqF8LVrD0
>>56
俺も地元が神奈川だし、政治の現場で教育に関わってるから、
ある程度実態は把握してるけど。しょうもない私立も多いよ・・・
61番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:58:10 ID:/S4GsbhgO
>>60

>>56
> 俺も地元が神奈川だし、政治の現場で教育に関わってるから、

誰もいなくなった途端これかよwww
62番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:59:30 ID:zqF8LVrD0
あげとくか
63番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:59:36 ID:D0zpMAp/0
今の金持ちや教育熱心な家って、都立・私立高校以前に公立中学には行かせないんじゃないの?
64番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:59:55 ID:aK5Ik03L0
日比谷や湘南も今は平均は早慶以下マーチ以上ってとこだろ
65番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:00:35 ID:6VgGpD000
高校入試を原則行っていない、栄光や聖光、浅野を言っても始まらないよ。
公立と私立の比較なら、高校入試をやってる学校同士で論じるべき。
66番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:02:20 ID:XzpWciXd0
開成 麻布 駒東 海城 筑駒
これ以外みんなカス
67番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:04:57 ID:aN5y0M9UO
ちなみに俺の高校は
早計より上の大学が20人、早計100人、マーチ100人、マーチ未満が20人って感じ
68番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:09:31 ID:0dxpvQSb0
私立のほうが公立よりマトモなのは都会だけ。
普通の私立はバカ収容所。特進とかいう名前でもそのへんの国立大にしかいけないレベル。
69番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:12:25 ID:2pVUv6Uu0
でも学区制も廃止されたし学校群制度も今は無いし
あと10年もすりゃ公立>>>私立になるんじゃね?
70番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:13:23 ID:mEFysQmO0
>>69
m9(^Д^)プギャーーーッ
71番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:14:33 ID:7Xz2SFCe0
去年だったか日比谷高校が東大合格者14人くらい出して
一昨年の3人からしたら驚異的な数字とかなんとかで
「日比谷高校復権」「数年後には50人も夢じゃない」とかさんざん騒いでたのにひいた
72番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:14:42 ID:zqF8LVrD0
>>69
私立もこれからは益々二極化するだろうね。
平均して学力を保てるのは、公立になると思う。
73番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:15:45 ID:/S4GsbhgO
>>69
親の収入と子の学力は切っても切り離せない関係だからなぁ
差は多少縮まるだろうけど
74番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:16:48 ID:bt+fJkh1O
学区無いのいいよなー。
新宿高校行きたかった。
75番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:18:00 ID:td+II2mfO
まあぶっちゃけ、どうせ東大行くなら高い金払って私立行く奴より
安い都立に行った奴の方が勝ち組なわけだが。
76番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:18:38 ID:D0zpMAp/0
でも、全国レベルの進学校でも、有名大学の付属でもない中堅以下の私立校
って何かメリットあんの?
77番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:20:12 ID:2pVUv6Uu0
結局金持ちは少数なんだから、より学費のかからない公立にいかせるようになると思うんだけど。
中流階級(一般市民の大部分)の秀才、英才は公立行くようになるんじゃねーの?
78番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:21:07 ID:bt+fJkh1O
郊外の都立はほんとDQNで
都内に行くには私立じゃないとダメだったよ。(´・ω・`)
79番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:22:21 ID:hEH14cov0
東京人って皆中学受験してんの?
80番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:22:37 ID:mEFysQmO0
>>76
俺もよくわからん
スポーツの強豪校とかならまだ分かるんだが
81番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:22:38 ID:/S4GsbhgO
>>77
っ東大生の親の平均年収は1000万円
82番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:24:31 ID:7Xz2SFCe0
公立いってる奴らはほとんど百姓出身だからな
83番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:26:02 ID:mEFysQmO0
>>77
ここは日本なんだから
普通の家庭なら私立くらい行かせられる(慶應や桐蔭は除いて)
それと貧乏な家庭に秀才や英才はあまりいない気がする。

>>79
横浜の公立小学校を数年前に卒業したけど
学年120人で私立いったのは20人かな。
というか学年で頭良かった人は例外なく中学受験した
84番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:26:55 ID:3SCudJg4O
平均なら大したことない
85番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:28:24 ID:hEH14cov0
>>83
20人も私立行くのか、地方では考えられんな
86番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:28:29 ID:zqF8LVrD0
>>81
それ虚像だから
87番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:28:33 ID:56oGhh6mO
>>81
88番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:29:49 ID:2pVUv6Uu0
>>83
私立って一年100万くらいかかるだろ、兄弟3人いたらとてもじゃないが
普通の家庭じゃ通わせられないんじゃないか?そのあと大学も控えてるんだぞ。
89番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:31:11 ID:mEFysQmO0
>>85
東京ならクラスの20〜30%が中学受験するのも当たり前かな
女王の教室みたいにクラスの半分が受験するのもありえる世界
90番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:31:16 ID:7Xz2SFCe0
100万もかかんねえよ
91番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:32:01 ID:RLhZv68W0
私立行く奴って百姓だろ
92番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:32:04 ID:2pVUv6Uu0
>>90
じゃあ実際どんくらいよ?
93番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:33:29 ID:+GfLwcgn0
西高とかは今でもすごいんじゃないの? 知らんけど
94番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:35:04 ID:2pVUv6Uu0
95番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:35:42 ID:nc/ab3gb0
都立高校合格したけど進学せずに大検取って
2年半予備校に通った俺様の乱入だ
96番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:36:03 ID:56oGhh6mO
↓(´・∀・`)ヘー
97番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:38:02 ID:mEFysQmO0
>>93
http://www.nishi-h.metro.tokyo.jp/nishi-h/shinro.html
学年330人でこれから私立に比べたら大したとない。
98番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:38:22 ID:gKRQlEPt0
いやいや100万位はかかるよ
99番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:41:16 ID:hEH14cov0
私立+塾に公立オンリーで対抗できるか
無理だろ
100番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:41:42 ID:7Xz2SFCe0
>>92
ごめん 入学金入れたら100万くらいかかるかも
それ抜いたら6、70万ってところか
101番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:43:10 ID:EHu9UMLe0
まあ、だけど、日比谷高校ってのはいい場所にあるね。
なんか、こう、政府機関の職員になったつもりで3年間過ごせるってのは
いいんじゃないかしらね?
102番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:45:12 ID:mEFysQmO0
入学金(20万〜30万)+授業料+αで平均80〜110万かな。
まぁ1人や2人なら何とか可能な範囲。
103番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:46:58 ID:D0zpMAp/0
>>101
坂が凄いけどな。




でもあれだ。公務員と民間が同じ土俵で競争したら、公立が勝つわけないな。
104番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:47:40 ID:1ZXd3gu30
県立浦和卒の俺が登場
105番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:49:09 ID:/S4GsbhgO
>>86
それはすまない
学年200人ちょっとで医者の子息が何十人かいた俺の母校が異常だったのかな
106番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:50:44 ID:Q98NWuVw0
>>88
私立は入学金や授業料のほかに寄付金など費用がかかるよ。
おれも高校私立だったけど寄付金年間一口1万円で最低5口以上とか来てた。

修学旅行の積み立ても公立に比べて高かったし、制服代や備品でも
指定購買制だったのでかなりかかったよ。

107番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:53:34 ID:RLhZv68W0
東大行かなくて良かったな
平均年収を400万も下回ってるぜ
108番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:55:11 ID:2pVUv6Uu0
>>106
それじゃますます普通の家庭じゃ無理じゃね?大学四年通わせる前に力尽きるわ。
109番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:55:18 ID:bpY37KjO0
早慶生の親の平均年収は1200万以上でトップ
110番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:58:29 ID:2pVUv6Uu0
>>109
馬鹿息子をカテキョでバンバン鍛えてっからな。金ないとできない技だ。
111番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:59:40 ID:bpY37KjO0
>>110
大学生だよ
112番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:06:35 ID:zqF8LVrD0
甥っ子(姉の子)が今年、私立中学に入ったけど、
塾やら入学金等で大変だったみたい。
4年生から塾に通わせ、送迎等、両親挙げてバックアップしてた。
日本の受験制度反対の俺からすれば、ほとんど異常な世界。
姪っ子も私立の小学校なんで、結局姉がパートに出かけるようになり、
将来の学費の捻出にも頭を痛めてた。
(義兄は、国内有数の一流企業に勤めてる)
ちなみに、姉、義兄ともに、公立高校→国立大学、海外勤務歴あり。

正直、ここまでして私学に入れたがる理由が解らない。
113番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:07:52 ID:6JBYTm5B0
以前フジテレビの深夜番組で、ドラゴン桜方式のゼロからの
大学受験をやっていた某女性アイドルがいた。
9ヶ月の受験勉強で、算数のやり直しから始めて東大は
センター試験でダメだったけど、都内有名女子大に現役
合格したらしい。
2ちゃんではF女学院(=フェリス?)とも言われてるけど、
一年足らずの、仕事もこなしながらの受験勉強で合格するのは
普通は難しいとこなの?
114番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:08:37 ID:2pVUv6Uu0
>>111
大学生でも同じじゃね?外部生だって親が金使いまくって息子をガッチリ強化するわけだろ?
金ない奴とか研究心に燃えてる優秀な奴は国立いくだろ?国立の方が設備がしっかりしてるし。
115番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:09:19 ID:bpY37KjO0
>>112
田舎の世帯の車が立派なのと一緒。
金が余ってるから使いたくなる。
116番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:11:08 ID:JyWIbZUb0
>>94
俺が厨房の時からほとんど変わってないな
117番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:11:10 ID:bpY37KjO0
>>114
俺が言いたいのは早稲田、慶應大生の親の平均年収が最も高い(私立医大など除く)ということ。
118番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:18:01 ID:MlPOOXQc0
都立高校でとりわけ酷いのが六本木高校
119番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:18:45 ID:67APcfaT0
>>113
あの企画って一流の予備校講師陣が家庭教師してなかったか?
120番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:19:12 ID:2pVUv6Uu0
>>117
まあそれはわかったが、もっと言うと
それは親が子供に金をバンバン使ってるってこったろ?
でも年収500万の一般家庭じゃ金バンバン使って、しかも金のかかる私立にいかせるなんて無理じゃね?
だったら公立いくしかねえべ。ガキの方も頭良けりゃ私立いくより公立行った方が得だってわかるだろ。
小中高公立で大学も国公立の方がいいに決まってんじゃん。
もともと私立は馬鹿息子を勉強に行かせる所だべさ。
121番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:22:08 ID:BRjNeWi50
古い人のプロフィールを見ると、
自慢げに「日比谷高校」とか書いてある。
過去の栄枯を知らない人から見たら、何が嬉しいのか分からん。
122番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:22:47 ID:6JBYTm5B0
>>119
そうだよ、だからドラゴン桜方式。
家庭教師というか、戦略の立て方と参考書の選びを
アドバイスする、っていう感じだったけど。
123番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:25:49 ID:bpY37KjO0
>>120
地方国立大も含めて国公立の親の平均年収もかなり高いらしい。
でも貧乏人も一定数いるのも事実。すなわち、二極化している。

>>121
日比谷高校出身っていうと年配の人からは一目置かれる。
124番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:27:39 ID:2pVUv6Uu0
>>123
(´・∀・`)ヘー、信じないわけじゃないが。ソースキボン。
125番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:28:35 ID:RLhZv68W0
>>124
貧乏人のソースは俺
126番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:29:56 ID:mEFysQmO0
>>120
コンプもち杉
127番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:30:36 ID:bpY37KjO0
128番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:31:08 ID:2ITxfxiF0
南葛か
129番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:32:00 ID:PAuNuKdQ0 BE:275887875-#
・近年、国際的な科学賞を受賞した日本人科学者の出身地(出生地)
近畿地方:7(人口:2200万人)
中部地方:4(人口:2200万人)
中国四国:1(人口:1200万人)
関東地方:2(人口:4100万人)
東北以北:0(人口:1500万人)
九州以南:0(人口:1600万人)
不明    :2
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/juuten/haihu22/siryo2-3.pdf

近畿・中部・中国にはD型遺伝子が、東北・関東・四国・九州にはN型遺伝子が多く分布している
http://www.athome.co.jp/academy/genetic/gen_photo/gen04ph2.gif

東京人=土人は中卒で肉体労働するべき
くろんぼと朝鮮人と東京人は肉体労働がお似合い
130番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:33:36 ID:D0zpMAp/0
いろいろ奇麗事で誤魔化してるけど、日本も昔から階層社会だったのさ。
131番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:34:16 ID:SeupnkBmO
都立高校に栄光あれ!
132番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:34:17 ID:2pVUv6Uu0
>>123
いや、ごめん。確かに金持ってる方が息子が馬鹿だろうが秀才だろうが圧倒的に有利なのは確かにそうだ。
だから国公立はじめいいところは親の年収が高くなるのはそうだと思う。
それは認める。でもそれに負けないように国が公立高校の教育に力を入れるべきだと思うんだよね。
133番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:34:34 ID:67APcfaT0
>>127
それ虚像だから。
ソース>>86
134番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:35:06 ID:Q98NWuVw0
>>117
付属からのも入っているんじゃない?
135番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:36:45 ID:bpY37KjO0
>>132
>でもそれに負けないように国が公立高校の教育に力を入れるべきだと思うんだよね。

これには同意。教育は最も金のかかる分野なのでもっと予算をかけるべき。
136番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:36:50 ID:2pVUv6Uu0
>>127
dクス
137番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:38:12 ID:RLhZv68W0
地方の公立中学教師の質の悪さは異常
あれじゃ伸びる奴も伸びんわな
138番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:40:24 ID:EHu9UMLe0
“日比谷高校から東大に”ってのが、黄金パターンだった頃が間違いなく
あったから、>>121のプロフィールじゃないけど、今でもこだわる人は
どこまでもこだわる。絶対にこだわる。固執する。
どんなに外資系のいいホテルができても、あくまで『帝国ホテル』に
こだわる人と少し似ている。
139番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:42:50 ID:2pVUv6Uu0
でもやっぱり私立は金持ちが息子は馬鹿だが勉強させたい、または行きたいって人のための場所って気がするんだが。(大学)
140番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:43:38 ID:mEFysQmO0
>>139
で?^^
141番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:43:53 ID:v0X7RZo00 BE:492274894-#
地方住民も分かる東京高校ランキング見せてくれ
142番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:44:20 ID:2pVUv6Uu0
>>140
いや?それ以上に他意はないが?
143番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:45:39 ID:67APcfaT0
東大・京大合格率   首都圏国私立版(6月7日現在)☆新規または増加

東京都:筑波大駒場  90名(160名卒高校募集 40名)62.5%
神奈川:私栄光学園  75名(180名卒高校募集なし  )41.7%
東京都:私立開成高 147名(400名卒高校100名募集)36.7%
東京都:私立麻布高 103名(300名卒高校募集無し  )34.3%
東京都:私立桜蔭高  75名(240名卒高校募集なし  )31.3%
東京都:国学芸大附  83名(343名卒高校101名募集)24.2%
神奈川:私聖光学院  49名(225名卒高校募集無し  )21.8%
東京都:私駒場東邦  52名(240名卒高校募集無し  )21.7%
東京都:私立武蔵高  32名(160名卒高校募集なし  )20.0%
東京都:国筑波大附  47名(250名卒高校 72名募集)18.8%
東京都:私立海城高  57名(395名卒高校135名募集)14.4%
東京都:私女子学院  30名(240名卒高校募集無し  )12.5%
東京都:私立桐朋高  37名(330名卒高校 50名募集)11.2%
東京都:国お茶大附  13名(120名卒高校募集 50名)10.8%
東京都:私立巣鴨高  31名(290名卒高校100名募集)10.7%
千葉県:私渋谷幕張  33名(320名卒高校募集65名 )10.3%☆東大26、京大7
東京都:私立暁星高  18名(180名卒高校募集無し  )10.0%
144番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:46:22 ID:HsG205ba0
西や日比谷となると、親の年収の平均こそ私立進学校を下回るかもしれないが、
中高とちゃんと塾に行かせて、かつ、私大理系の学費を払えるレベルの家庭の子ばかりなんだよね。
1人暮らしさせてどうってことない田舎駅弁に通わせたりするし、浪人して予備校行く奴だって沢山居る。
そもそも大半が年間授業料100万前後の私大文系に進むわけで、「貧乏だけど優秀」な生徒の集団では無い。
なので「貧乏だが優秀な子は日比谷へ」みたいなレスを見ると、違和感を感じる。
いやあ、そういう例もあるだろうけどさ・・・。

145番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:48:40 ID:bpY37KjO0
筑駒
---神の壁---
開成
---エリートの壁---
麻布 桜蔭 筑附 学芸大附
---一流の壁---
駒東 武蔵 巣鴨
---勝ち組の壁---
海城 
146番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:52:38 ID:bpY37KjO0
日本数学オリンピック入賞ランキング1990〜2006 ()は代表人数
灘       56人(23人)  生徒数:210
筑駒     47人(24人)  生徒数:160
開成     34人(14人)  生徒数:400
ラ・サール  11人(2人)
武蔵     10人(2人)
147番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:53:46 ID:2pVUv6Uu0
>>144
まあ都立のトップ校はそうかもしれないけど、金ない人は公立に行かざるを得ないわけでそ?
だったら公立全体の教育の質を上げなきゃいかんと思うのですよ。
私立はお金ある人たちで固まってればいいけどさ。
148番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:56:07 ID:2pVUv6Uu0
金無い人=貧乏人じゃなくて
一般人も金ない人って数えてるけど。
149番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 14:00:39 ID:rJ2KjxkdO
戸山は進学重点・スーパーサイエンス指定、交通の便の良化、独自入試、新校舎のおかげで進学実績が上がり目があって、ある程度回復すると予想されますが、どの程度まで盛り返しますかね?
西と日比谷に生徒を取られるので上がり目がある、と言っても微々たるものでしょうが
150番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 14:01:45 ID:2pVUv6Uu0
ところでスレタイに戻るが。
もう学区制度やらなんやらが廃止されたわけだが、昔のように都立が輝く日がくると思う?
それとも私立にこのままやられたままづっと続くと思う?
151番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 14:03:23 ID:67APcfaT0
公立は教師の質をどうにかしろ
152番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 14:16:47 ID:HsG205ba0
>>147
当然、教育の質を上げることは良い事だと思うよ。
でさ、上げて何を成すか?だよね。
大学の授業料は私立高校の授業料より高いわけで、
本当に貧乏な人は公立高校行っても進学先の選択範囲が狭いわけでさ。
奨学金とか考えたら、そりゃ私立高校だって奨学金で行けますよって話もあるわけで。
>>150
大学進学率はますます上昇するが受験人口は減る一方。
大学の募集人数が変わらないかぎり、進学難易度はどんどん下がるでしょう。
都立は頑張るらしいので進学成績は伸びるだろうが、
相対的な位置(進学校としての格)を飛躍的に伸ばすのは難しいんじゃないかな。
他の私立にとっても伸ばすチャンスだって事ね。
海城抜いたら、これ大したもんですよ。
153番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 14:22:41 ID:2pVUv6Uu0
>>152
だからそれだったら国公立大学にいけばいいんじゃない?それだったら私立高校よりも学費の安い所だってあるでそ。
30年くらい前だったら国公立大学だったら一年20万から30万くらいだときいたけど。
またその水準におとせば貧乏人でもいけるんじゃね?足らない分は国が負担する、でいらない国立大学は潰す方向で。
これで解決。
154番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 14:25:08 ID:otj3vObs0
都立の収容所としての機能をもっと強化してほしいね。
全寮制にしてくれ。
155番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 14:27:19 ID:1CkARlV20
過去の栄光って言っても旧制中学時代の伝統とか名声とかが残ってた頃の話でしょ。
一度途切れちゃったらそう簡単に元には戻らんでしょ。
156番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 14:31:35 ID:2pVUv6Uu0
>>152
大体都立高校は年間授業料が大体10万ちょいだぞ、三年間通ってるうちに大学行くための金をためる事だって簡単にできる。
私立はその十倍かかるんだ、この差はおおきい。
だから貧乏人でも進学先の選択しが狭いなんてことはない。
だから都立高校の教育の質を上げられたとしたら、それは実利につながるじゃないか。
特に貧乏だったら都立に行けば、大学の資金だってその間にためられるだろ。だとしたらそのためにも教育の質を上げる事は必要じゃないか。
それで選択肢が大いに広がるんだから。
157番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 14:33:54 ID:HsG205ba0
>>153
東京にある国公立大学って、どんなのあるか考えてみなよ。
地方行け、みたいな話になれば本末転倒だしな。

話が変な方向いてる気がしなくもないが・・・
独立法人家した国立大学は学費を上げる方向だよ。今のところはね。
医学部を持っている大学は、上げる気満々らしい。
たしかに、地方には国立で維持する意味あんのか?と思うほどの大学がある。
入学難易度を見ればわかる・・・。
なのでそういうのを潰して主要大学の補助にまわすという意見は理解できるけど、
それは経済効率だけを考えた施策であって教育が疎かになっちゃうよなぁ・・・とは思う。
158番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 14:35:10 ID:ssZE5xep0
>>156
でも行ける大学のランクで将来稼ぐ金が
高校三年間の学費の差の何倍にもなる
159番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 14:38:14 ID:2pVUv6Uu0
>>157
まあでも、>>156みたいな理由で大学のお金だって高校の時に用意しとくって事も出来るんだし。
だとしたら都立の教育の質を上げる事は進学先の選択範囲を広げる事になると思うけどね。
少なくとも都立に行ってお金のめんで選択範囲が狭くなる事は絶対に無いよ。
160番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 14:38:57 ID:HsG205ba0
>>156
私立高校の学費が10倍?
四年間の総額で三倍弱だよ。額で50万程度でしょ?
公立高校行って私立大行ったら、私立高校から国立大学行った人を簡単に逆るよ。
161番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 14:42:01 ID:2pVUv6Uu0
>>158
ん?だから?
都立高校でも昔みたいに良い大学にいけるように教育の質を上げようって話だろ?
都立高校いって良い大学いけばいい話じゃないか?
君は私立校が絶対的に良い大学にいけるって話を前提にしてるからそう言う結論になる。
そうじゃない時期が30年前まではあったわけで、これからまた過去のように教育の質を上げようって話をしてるのに
そんなこと言われても話しにならない。
162番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 14:42:26 ID:HsG205ba0
>>160
ああ、三年の間違いね。
で、差の額は100万。
ただまぁ、私立の進学校って中学からの人の方が多いから、
差はもっとあるんだけどね。
163番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 14:43:59 ID:ssZE5xep0
無理だろ、公立は教師が駄目だというのもあるけど
優秀な生徒が集まらない
164番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 14:48:17 ID:/S4GsbhgO
うちもさほど裕福な家庭じゃなかったけど兄も自分も中高は私立だぞ。
それでも人並みの生活はしてたと思うが
165番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 14:53:44 ID:2pVUv6Uu0
>>160
四年間って?私立高校の年間授業料は大体80〜100万くらいでそ?
都立高校は10万ちょいだし、8倍から10倍はあるんでね?
それに
私立→国立大学
よりも公立高校→国立大学のほうがいい事は明らかじゃん。
それに最近は国立大学でも学費があがってて理系とかは70万くらいとるじゃん。文系は60万くらいか。
もしある国立大学が年間50万である私立大学が100万だとしたら四年間で200万
公立高校→私立大学と私立高校→国立大学を比べたら私立高校→国立大学の方が高いんでない?
まあほとんど同じくらいだとしても高校の時点で安い方がお金を払う方としても払いやすいしリスクも低いじゃん。
166番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 14:55:37 ID:mEFysQmO0 BE:209709735-#
>>165
100万÷12=8万

え?1ヶ月に授業料8万?

167番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 14:57:04 ID:Jzn1w/9r0
大阪の公立は賢いのにね。
東京の人間は金を出して私立に行きゃいいと考えてるのか。
哀れ^^;
168番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 14:59:51 ID:mEFysQmO0
というか公立に行った時点で予備校を早くから通わないと無理だし。
そもそも
私立中学→私立高校→国立大学

公立中学→公立高校→国立大学
じゃ明らかに私立の方がゆとりを持って生活できる。
そりゃ理想は公立国立オンリーだけれども
中高と、その人の将来を大きく左右する時期に
お金の出費を出し惜しみする親なんかイヤだ。
169番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:00:04 ID:2pVUv6Uu0
>>166
戸山高校の年間授業料は111,600円だよ。
ほかも似たようなもん。
170番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:02:53 ID:mEFysQmO0
>>169
はあ?
私立でも授業料は3万〜4万×12程度だよ
171番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:03:56 ID:2pVUv6Uu0
>>160
>>166
あー、ごめんごめん。勘違いしてた。
もう一つ勘違いで、今ちょっと調べたんだけど私立高校の授業料は初年度がだいたい80〜100万みたいだね。
で二年次からは50万とか60万とかが普通みたい。ちょっと勘違いしてた。
でも寄付金とかワケワカラン金とったりするんでそ?やっぱり私立はいややわぁ。
172番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:04:10 ID:Jzn1w/9r0
>>168
親の思い通りに子が動くと思うか?
それ以前に親のひいたレールを走るような子供でいいのか?

甘ちゃん私立に行くよか、公立行って世間を知ってもらう方が俺は嬉しいがな。
173番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:05:42 ID:/S4GsbhgO
関東の事情は知らないが、関西の私立の授業料は50万円ぐらいだよ
まぁ設備費なんかでちょこちょこ取られる学校もあるけど
174番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:05:47 ID:mEFysQmO0
>>172
うちの学校はそんなもん一切ないぞ
175番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:06:39 ID:mkZc2mAT0
公立へ行って世間を知るっていうけど
朱に交われば赤くなるリスクも考えないと駄目だぜ
176番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:07:01 ID:Jzn1w/9r0
>>174
そんなもん
って何のことだ?
日本語喋ってくれ。
177番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:07:28 ID:2pVUv6Uu0
>>168
>というか公立に行った時点で予備校を早くから通わないと無理だし
だから予備校に通わないでも良いような教育をしていくって方向で話が進んでるんだろ。
今のままの話をしてたらそりゃ私立の方が良いっていうのも分かるが、それを改善してって話>>150からずっとしてたろ、ちゃんと嫁。
178番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:08:07 ID:mEFysQmO0
>>172
俺が中学受験した理由
・友達がするから
・いい大学に入りたいなと思った
自分でお願いして塾に入れてもらいました。

あと、親のひいたレールを走るような子供と親のひいたレールを脱線するような子供じゃ
明らかに前者の方が良い。
179番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:08:51 ID:V5AhJmFW0
「都立高校はイジメと麻薬が蔓延してるところ。」
マジで子供にこう教えてるバカな親っているんだよ。
180番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:08:55 ID:2IG3Umed0
もう首都高校東京でいいよ。
181番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:09:12 ID:mEFysQmO0
>>176
ちょっとアンカーミスったくらいでうるせーな
174は171当てのレス
182番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:09:33 ID:0MeTZ6OH0
私立のいい所はコネが出来る事だよな
あいつら力持ってるだけじゃなくて結束してやがるからな
183番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:11:07 ID:Jzn1w/9r0
>>178
自分の意思なら勝手だろ。
そんな事に対して俺は文句言ってない。
日本語ちゃんと読め。

前者の方がいいとかそれ以前に、俺は親が高校・大学を見越して先導するのが気持ち悪いっつってんだ。
日本語ちゃんと読んでくれ。
184番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:11:23 ID:njJnQTOw0
大阪は公立>私立で東京は逆。
東京になにがあったんだ?
185番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:11:56 ID:2pVUv6Uu0
>「都立高校はイジメと麻薬が蔓延してるところ。」
>マジで子供にこう教えてるバカな親っているんだよ。
そんな釣りにク、・・・









っているのか!?そんな親が(・A・;)
186番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:12:52 ID:/S4GsbhgO
>>183
育ちが卑しいとお前みたいになるんだな
2ちゃんごときで顔真っ赤にするなよ
187番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:13:08 ID:mEFysQmO0
>>183
>俺は親が高校・大学を見越して先導するのが気持ち悪いっつってんだ。
そう思うのはあんたの勝手。
放置の親も受験ママもどっちもいらない。
188番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:14:05 ID:Jzn1w/9r0
>>184
大阪は、安くで済ませたい
という考えが一番に来る。

東京のことは知らん。
189番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:14:52 ID:2pVUv6Uu0
>>181
最近のキレる子発見!
190番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:16:04 ID:mEFysQmO0
>>189
これくらいで「キレる」か。
世の中の目線が冷たいです
191番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:16:36 ID:q6QiE6OOO
埼玉一の進学校飯能高校に通う俺がきましたよー
192番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:17:18 ID:V5AhJmFW0
>>185
いるんだよ。それが。
193番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:17:40 ID:2pVUv6Uu0
>>190
間違えました、最近のダルイ子でした。
194番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:17:49 ID:/S4GsbhgO
>>184
東大寺・西大和の半分、灘・甲陽・洛南の1/3は大阪在住なんだけどね
195番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:18:59 ID:HsG205ba0
>>165
話があさっての方向に・・・。
「都立がそう簡単に昔の栄光を取り戻せる状況には無いよ。」という話を僕はしてきたのね。
そりゃ都立が良ければそれにこしたことは無いよ。
ただまぁ、栄光の時の日比谷の相対的位置は、そこらの子が頑張れば入れるというレベルでは無いけどね。
だから、栄光を取り戻したら、またそういう難易度になるってこった。
比べるのもアレかもしれないけど、今の学大付属に狙って入れる子がどれだけいるか・・・という事だね。

>>167>>184
学区制の導入で、一様になっちゃったんだよ。
一様になったところに、都立荒廃の荒波が・・・。
そこで、私立高校の経営戦略が成功したんだよ。まぁ、条件は揃ってたけどね。
灘だって、似たような事言えるでしょ。
京都・奈良・兵庫だって、以前は圧倒的に公立が上だったんだから。
ただ、埼玉千葉は今でも公立が上位に居るよ。微妙にはなってきているけど。
まぁ、埼玉千葉のトップは越境して東京の学校行くけどね。
196番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:19:07 ID:RLhZv68W0
洛南って東寺がやってる高校だっけ
あそこ妙に頭いいよな
197番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:20:51 ID:Jzn1w/9r0
進学校に行っている!
って変な自信を持ってる奴は、浪人して予備校行くことになったらどうなっちゃうんだろ。
198番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:21:07 ID:LCsAiL2j0
中学受験って、塾に通わさないと絶対合格できないの?
親が教えるとかじゃダメなの?
199番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:22:07 ID:mEFysQmO0
200番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:22:34 ID:RLhZv68W0
>>198
親によるんじゃね
親がそれなりに頭良くて参考書とかを上手く選べばいけそう
201番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:22:37 ID:EHu9UMLe0
>>197 ちょっと影があるというか、クセのある感じになる。
202番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:23:16 ID:/S4GsbhgO
>>197
大手予備校の東大、京大、医進クラスは進学校の特待生ばっかりだから問題なし
203番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:23:31 ID:mEFysQmO0
>>198
お前中学受験をなめんな
小学校の勉強とは異次元だよ?
今度本屋でそこらへんのコーナー見て来い
204番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:24:04 ID:Jzn1w/9r0
>>199
何をもって「進学実績の良さ」を判断するんだ?
俺は上位国公立の進学率の高さなら公立だと思ってる。
205番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:24:07 ID:njJnQTOw0
ちなみに俺の田舎なんて私立は公立にも入れないような生徒が行くところだ。
私立ってだけでバカあつかい。
206番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:28:27 ID:/S4GsbhgO
>>204
星光>北野、天王寺ってことが言いたいんじゃないの
207番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:29:12 ID:2pVUv6Uu0
>>195
ああ、そうだよね。
まずそう簡単にもとの栄光は取り戻せないだろうし。
もし取り戻したとしたら都立高校は普通の人にとっては雲の上の存在になってしまうこともあるね。
そしてそうなったらこんどは中学の時点でどれだけお金をかけて勉強させたかで差が出てしまって。
けっきょくお金もちがいい所にいく様になるかもしれない。だとしたらやっぱり都立高校間で差別化をはかって
受験最前線のトップ高から普通の高校勉強が出来ない子の高校と言う風にすればいいのでは?
とも思ったけどそれしても結局はお金がある人がいい所にいくって構造はかわらないね。
やっぱり差別化をはかりつつ中堅以下のどの都立高校でもある程度の教育の質を保つというのがいいと思う。
でトップ都立には最前線をひた走ってもらうと。(復権できればの話)
208番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:30:05 ID:HsG205ba0
>>204
週刊朝日によると、
東大京大進学「率」は大阪だと、
大阪星光35%>清風南海21%>教育大池田19%>教育大天王寺>教育大平野>北野15%
ちなみに
灘61%、開成38%、広島学院33%
209番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:31:21 ID:2pVUv6Uu0
>>198
親が頭よければ良し。
210番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:33:27 ID:njJnQTOw0
都庁の中に学校建てればいいんじゃね?
都の教育委員会も威信を賭けてどうにかするだろ。
211番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:35:39 ID:omZnALYV0
>>208
大阪でも私立の方が上なのか。
公立だと中学3年間のゆとり教育が癌だよな。
212番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:37:14 ID:Jzn1w/9r0
>>206>>208
あー・・・星光とか賢いよな・・。

でも今比べてみたけど大差ないかな。

と思ったが、卒業生数が違うのか。
星光凄いな。



【私立】
星光http://www.osakaseiko.ac.jp/univexam.htm

【公立】
北野http://www.osaka-c.ed.jp/kitano/kitanozen/sinro/sinrojyoukyou.html
天王寺http://www.osaka-c.ed.jp/tennoji/zennichi/sinro/sinro_index.htm
三国丘http://www.osaka-c.ed.jp/mikunigaoka/hp-zen/index.html
213番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:43:38 ID:HsG205ba0
>>211
そうなのかもしんないね。
私立中学も高校入試が無い分、かなりヌルいんだけどね・・・。
>>212
いやぁ、僕も星光がこんなだとは知らなかったんだけどさ。
星光は現役が多くて、北野は浪人が多い。
なので、数字以上に実力差があるかもしんない。
214番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:46:23 ID:zqF8LVrD0
塾に行かなきゃ、高校合格できないような
今の教育システムはあきらかに間違いがあるし
限界に来てるように思う。
中高一貫教育の進学校に入れても、社会に
役立つ人格形成が疎かにされれば、そいつの
将来は決して明るいものじゃぁない。
215番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:47:57 ID:Jzn1w/9r0
>>213
現役の差はでかいだろうな。
でも・・・浪人して京大・東大に入れるんなら、俺はそれでいいと思うけどなぁ。
216番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:49:47 ID:mEFysQmO0
公立でも上位公立になると
やっぱり入学するのはかなり限られてくるし
私立と公立で人格や経験うんぬんってのはよくわからん
217番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:50:44 ID:zqF8LVrD0
大阪星光→東大→役人→ケネディースクール→衆議院議員候補
でも、人格に問題があり社会では認められずに、埋もれていった
例もある。
218番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:51:00 ID:2pVUv6Uu0
公立の方が自由だから、そこら辺で差が出るんじゃね?
219番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:52:11 ID:HkGqFY+j0
旧制府立二中出身の俺が来ましたお!
220番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:53:10 ID:/S4GsbhgO
>>217
それが公立の方が人格的に優れてる証明にはならないけどね
221番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:54:26 ID:1CkARlV20
>>219
歳、いくつよ?
222番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:55:21 ID:HkGqFY+j0
>>221
二十台中盤から後半だなw
223番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:56:50 ID:omZnALYV0
>>214
それは私立のせいでも塾のせいでもなく、教育行政がクソだからだろ。
むしろ公立の方が愚にもつかない平等至上主義に毒されて社会に役立つ人格形成が疎かになってる。
224番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:57:22 ID:njJnQTOw0
公立>私立とまでいかなくても、せめて貧乏人が上を目指せるような環境じゃないとな。
225番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:57:29 ID:HkGqFY+j0
いかん、そういう意味で質問されていたのか、、、orz
226番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 16:01:35 ID:zqF8LVrD0
>>220
公立出身の方が人格に優れてるとはどこにも触れていないが・・・

公立だろうと私立だろうと、結局は学校で何をやったか、じゃないの?
灘→東大法の奴が言ってたが、一番良かったのは灘の校風だったと。
とにかく自由があったと。
確かに東大は”起こし”で卒業できるし、そいつにとっては大学の想い出
よりも中高での経験の方が、実社会に出て役立っているんだろう。
227番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 16:06:12 ID:RLhZv68W0
灘ほどのレベルではないがそこそこの進学校行ってた奴は
口を揃えて「大学に入ってレベルが落ちた」って言うね@京大
もちろん勉強以外のことも含めてのことね
人格形成とかには私立/公立より校風が重要なんだろうな
228番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 16:12:01 ID:W+JwOTAN0
そもそも人格形成って何だよ
普通の中高生活送ってたら人格破綻しないだろ
私立なんてイジメもなくてまったりしてるし
229番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 16:17:30 ID:RLhZv68W0
>>228
破綻とまでは行かなくても勉強しかやってこなかった奴は
やっぱり詰まらん奴になると思うよ
それに私立/公立は関係ないと思うけど
230番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 16:20:27 ID:oyiSB73W0
そうか?逆だろ、私立は勉強出来て当たり前だから
クラス内で人気者になろうと思ったら面白い奴じゃないと駄目だけど
公立だと、勉強が出来ると真面目ってレッテルが貼られて弾けれない奴
多いぞ、現に大学でもガリ勉タイプは公立出身者に多いし
231番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 16:23:55 ID:RLhZv68W0
>>230
そう?
>>227で挙げた連中っていわゆる「面白い奴」なんだけど
出身校は愛知の旭丘の奴も居るし麻布の奴も居る
都内の事情はどうか知らんけど公立=ガリ勉ってことはないと思う
232番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 16:24:50 ID:2pVUv6Uu0
>>230
>そうか?逆だろ、私立は勉強出来て当たり前だから
>クラス内で人気者になろうと思ったら面白い奴じゃないと駄目だけど
>公立だと、勉強が出来ると真面目ってレッテルが貼られて弾けれない奴多いぞ
なんか対比になってないぞ
前者が勉強が出来て当たり前だから面白いやつが人気者になる。

後者がみんな勉強できないから勉強できるやつが人気者になる。
だったらわかるが。
233番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 16:25:03 ID:Kmlt3jPr0
受験少年院と呼ばれるスパルタ校出身者ほど覇気のない
暗い人間が多いような気がする。
234番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 16:28:24 ID:2pVUv6Uu0
>>230
言うなら
私立は勉強できて当たり前だから勉強できても何のレッテルも貼られないから
素直に弾けられるけど
公立だと勉強が出来ると他のみんなはそんなにできないから真面目ってレッテルが貼られて弾けれない奴多いぞ
って言った方が意味が伝わると思う。
235番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 17:04:31 ID:2pVUv6Uu0
ところで都立高校を前みたいにするにはどうしたらいい?
236番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 17:12:42 ID:/S4GsbhgO
>>235
・超高待遇で大手予備校講師陣を引き抜き
・私立助成金廃止で私立圧迫
・授業料タダ
・中高一貫化
237番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 17:53:45 ID:2XvNX9Ds0
>>235
無理。

━━━━━━━━━━━終了━━━━━━━━━━━━━
238番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 17:57:26 ID:2pVUv6Uu0





━━━━━━━━━━━再開━━━━━━━━━━━━━



239番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 18:15:06 ID:njJnQTOw0
>>235
高大一貫教育。ただし大学のレベルが下がる諸刃の刃。
240番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 18:17:38 ID:56oGhh6mO
私立を都が買えばいいんじゃない?
241番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 18:21:43 ID:U1XN6uyH0
景気を悪くして世の中に貧乏人を増やす          ←いまここ

実力はあるのに経済的事情により
私立に進めない子が増える

そういう子がこぞって公立上位校へ進むようになる

公立復権
242番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 18:21:45 ID:ab/nVDK30
都立高校全盛期 1964年の序列(男子) 晶文社高校受験案内より

第一学区
日比谷、小山台、九段、田園調布、城南、三田★、八潮、雪谷、一橋、大崎、大森、南、赤坂

第二学区
新宿、戸山、都立大学付属、青山、千歳、広尾、玉川、駒場★、千歳丘、桜町、目黒、明正、松原、赤城台、深沢、代々木

第三学区
西、豊多摩、大泉、武蔵丘、杉並、石神井、富士★、荻窪、鷺宮、井草

第四学区
小石川、北園、文京、北、竹早★、豊島、向丘、北野、板橋、城北、志村、大山

第五学区
上野、江北、白鴎★、忍岡、竹台、紅葉川、足立、日本橋、京橋

第六学区
両国、墨田川、江戸川、小松川★、本所、深川、南葛飾、葛飾野、小岩

第七学区
立川★、国立、武蔵、三鷹、南多摩、神代、富士森、北多摩、町田、府中、五日市、多摩、昭和、小平

★は女子トップ校  

新宿と戸山、豊多摩と大泉 などは同格
243番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 18:23:46 ID:ab/nVDK30
1963年 東大合格者数

日比谷167 小山台44 九段9 城南2 三田1 一橋3 大崎2 大森1 八潮1 雪谷4 赤坂1

新宿96 戸山109 都立大付16 青山7 千歳3 駒場3 広尾1 千歳丘2 明正3 目黒2 松原1 赤城台1

西134 豊多摩6 大泉16 武蔵丘7 杉並3 石神井3 富士5 荻窪2

小石川68 北園13 文京4 北2 豊島1 北野1 向丘2

上野44 白鴎5 忍岡1

両国45 墨田川1 江戸川1

立川22 国立2 武蔵1 多摩1
244番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 18:25:54 ID:A1l1837R0
家から近いって理由で都立駒場に行ったが
勉強してもっと上の高校行けば良かった。
245番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 18:36:41 ID:MW7CC57+0
愛知とかは相変わらず公立優位だよな。
旭丘岡崎一宮・・・
246番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 19:14:48 ID:Ra+DVUVi0
公立校の教育の質を高める云々って上のほうにあったけど
そんなに重要なことかなあ?無駄とは言わないけど本質的な問題は生徒のほうでしょ
学区制が導入されて日比谷が急激に落ちこぼれていったときに教師陣は以前と同じだったんでしょ?
有名予備校の有名講師にしたって金払えば上から下まで学力に関係なく受講できるけど
下のほうは下のままだしね
結局学習環境っていうのは学力を上げるものじゃなくて学習に向かわせるものでしかないと思うよ
進学実績の良くない学校の問題は教育の質じゃなくて通ってるお子さんと親御さんの問題でしょ
247番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 19:40:32 ID:YaX5gyTC0
学校群時代でさえ西、富士、戸山、青山、国立は突出してたな。
248番組の途中ですが名無しです
学区制だけが原因じゃないぞ。
学生運動が都立高校にも飛火して学校側が強いこといえなくなったって話だぞ。


これみると日比谷高校で教室封鎖、九段高校で職員室封鎖、
青山高校で火炎瓶押収とかって、これどうよ?
http://www.asahi-net.or.jp/~gr4t-yhr/zennen.htm