イングランドとイギリスって違うの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
お約束のスレを立てておきます
2番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 00:48:20 ID:MYldJbdv0
2
3番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 00:48:21 ID:Hu1afHjE0
USAとアメリカって違うの?
4番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 00:49:17 ID:R9/NS5f90
韓国と姦国って違うの?
5番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 00:50:07 ID:5ih9t2/X0
ドイツとジャーマニーって違うの?
6番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 00:50:11 ID:t4acYHJJO
グレードブリテン及び北部アイルランド連合王国
7番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 00:50:44 ID:kAip+5rN0
中国と台湾って
8番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 00:51:05 ID:7jJ68vmY0
>>3>>5
それとは違うだろ
9番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 00:51:07 ID:u2o1jTOd0
マジレスすると
イギリスはサッカー発祥の地だから
2チーム出れる
10番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 00:51:12 ID:Gu7eMTxg0
おっぱいと乳首の違い。
11番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 00:51:48 ID:dap74c+P0
地方でね?
12番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 00:51:54 ID:RgVacopU0
>>9
2チーム以上ないか?
13番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 00:52:40 ID:DWPWDUDs0
>>9
だから、サッカーの起源の中国も香港と2チーム出れるんだな。納得。
14番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 00:53:01 ID:W3A3wurj0
連合王国だから全部別の国。すごく仲が悪い。
15番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 00:53:08 ID:GAHxm1MMO
4年前にもこのスレ乱立してたな
わかってないヤツ意外と多そう・・・
16番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 00:53:34 ID:94DepMbO0
イングランドはイギリス。
だが、イギリス=イングランドではない。
17番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 00:54:06 ID:W/eDk1tc0
左翼と右翼の関係と同じ
18番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 00:54:32 ID:fvxeLlYN0
グレートブリテンおよび北アイルランド連合国
19番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 00:54:37 ID:7jJ68vmY0
>>9
サッカー発祥の地だからじゃなくて、ワールドカップの原点が
イングランド・スコットランド・ウェールズ・アイルランドの対抗試合だからだったと思うが。
20番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 00:54:47 ID:wSjD6I8x0
イングランド
ウェールズ
スコットランド
アイルランド
21番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 00:55:26 ID:QcCEJCn90
水餃子とワンタンみたいな関係
22フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/06/11(日) 00:55:32 ID:a+tcognr0 BE:284495573-#
23番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 00:56:12 ID:kbCC70EV0
イギリス=イングランド+スコットランド+ウェールズ+北アイルランド+IRA
24番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 00:57:44 ID:ZrkvT/4z0
”イギリス”って、”English”のこと?
25番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 00:57:52 ID:uRnAoq+y0
未だに独立問題でもめてるんだよ
だからイギリス代表じゃなくてイングランドてなってるの
26番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:00:01 ID:JJaS2lqP0
The United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland
27番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:01:00 ID:DGFwQ+G80
ネタなのかマジで勘違いしてるのか
分からないレスが結構あるな
28番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:01:27 ID:1dij5Lp10
>>9
4チームじゃん。
29番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:01:40 ID:fxgYcvdx0
っていうか全然真実がわからない…
30番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:02:30 ID:JJaS2lqP0
>>27
>>20はネタだと思うが。
31番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:02:38 ID:fvvBzC6e0
揉めちゃいないよ
何となくそれっぽい雰囲気出してるけど
実際独立なんてしたらやっていけないの分かってるもの
32番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:03:03 ID:2qzmJ0T30
アナルとアヌスの違いくらい違う
33番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:03:48 ID:9dNyxZoW0
連邦制がよくわからんよ。
要はイングランドが親便で、他の国が子分でおk?
34番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:04:45 ID:hsi4w1qX0
日本 北海道 佐渡 台湾 朝鮮 南洋諸島 満州 = 大日本帝国(イギリス)
日本(本州四国九州)= イングランド
35番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:04:49 ID:QMkLBhY50
>>1
マジレスすると

イングランド=日本
イギリス=関東

こんな感じ
36番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:06:04 ID:1dij5Lp10
イギリスの人口の9割位がイングランド人じゃなかったかな?
37番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:06:03 ID:D2FXvep/O
>>25
それぞれ独立して4つに分割される可能性ってあるの?
38番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:06:07 ID:OPMLT3XUO
韓国と北朝鮮って違うの
39番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:07:03 ID:7jJ68vmY0
しかし、疑問なのは選手の出場資格って住所だけなの?
連邦な訳だから、国籍は同じでしょ?
イングランドの代表になれなかったから、引っ越して他の地方の代表になったりとかできちゃう訳?
40番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:07:14 ID:RtwdJCz50
時系列

1863年 イングランド協会が設立
1880年までにスコットランド協会、ウェールズ協会、北アイルランド協会が設立
1886年 英国4協会によってIFAB設立
1904年 FIFAが創立
1913年 IFABへのFIFAの加入が認められる
41番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:07:28 ID:16pCh8qA0
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
        | 三′  .._ |||||  _,,..u i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
         i,ヽリ u  ,' :  !. u   |f ノ
         ヾ!   ui ,、 ,..、ヽ__!_lノ
          |      _ _  ゙ー┬、`ヽ、
            l    ,ィチ‐-‐fー'⌒,ラー- ヽ
             ゙i、   ゝ、二フ,ニ二j ,-ヽ \   ___
              | \  ー一 ゙ー'7/ ハ  、  \_/ -ヽ
          ,ィ|、  \     /,二=-ヽ_ ゙、 ヽ^i-!:i
       _, イ  | ヽ_ 二=''" `ー--、  ` ゙、 丿 !:|
42番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:07:35 ID:RtwdJCz50
サッカー発祥の地が、イングランドであることは言うまでもない。
まず1863年にイングランド協会が設立され、1880年までにスコットランド協会、
ウェールズ協会、北アイルランド協会が相次いで設立された。
他の国でサッカー協会が組織されたのはその後で、
FIFAが創立されたのは1904年のことである。
そして、1913年にようやくFIFAのIFABへの加入が認められた。
そういう歴史を踏まえ、現在のところルールの改正はIFABに権限がある。
43番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:07:44 ID:9dNyxZoW0
ブレア首相はどーやって撰ばれたんだい?
44自己解決しますた。:2006/06/11(日) 01:07:57 ID:mV3HY+zc0
ワールドベースボールクラシックも野球発祥の地に敬意を表して、このスタイルにするといいよ

そしたら無理をしてアメリカ有利な、カードや審判をつかって批判されないし、万一勝てなくても国内批判をかわせるし

45番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:07:54 ID:RtwdJCz50
際サッカー評議会(IFAB: International Football Association Board)
W杯開催や世界ランキングの発表でよく知られた国際サッカー連盟(FIFA: Federation Internationale de Football Association)とは
別の国際組織があるのである。そのIFABの構成はというと、イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドの英国4協会と
FIFAからの4代表、合計8代表からなり、国際ルールの変更には4分の3以上の賛同が必要とされている。
4分の3以上という改正のための高いハードルがあるとはいえ、代表の半数を英国4協会が占めるというのはどうしたわけだろう。
それは、この組織はもともと1886年に英国4協会によって設立されたものだからだ。
46番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:08:35 ID:jalDayWG0
南朝鮮と韓国って違うの?
47番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:08:43 ID:lEUIKbpY0
こんな生活を続けているとUKジャックをよく見てしまう
48番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:09:39 ID:RtwdJCz50
>>40
つまりFIFAよりもイギリス4協会の方が先に出来たから
イギリスじゃなくてそれぞれ4協会が独立してる。
49番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:10:41 ID:uCihar410
フーリガンコンビネーションのフランケンシュタイナーと
強K投げって違うの?
50番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:10:44 ID:yX+Pnipj0
ついさっきオカンにその質問されて同じって言うようなこと言ってしまった。
俺アホス
51番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:11:07 ID:iUnqlhjc0
イングランド以外のとこはショボイの?
全然出てこないよね
スコットランドリーグってすごいレベル低そうだし
52番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:11:49 ID:GUV0itzhO
分かりやすく説明するとワールドカップ時の別称と考えていい
イギリス=イングランド
ドイツ=ジャーマニー
スペイン=エスパーニャ

チーム名でも同じことが言える
ミラノ=ミラン
53番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:12:24 ID:9dNyxZoW0
共和国だの、連邦だのわけのわからん制度が多いよね。
54番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:12:42 ID:uWL0PdFE0
>>42
3行目、設立されたのは北アイルランド協会?
55番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:14:14 ID:jydQEX3M0
>>51
ウェールズは98年に出場したよ。
開幕戦でブラジルとやって、
フリューゲルスのサンパイオが大会初ゴールをあげた。
56番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:14:25 ID:1dij5Lp10
>>51
スコットランドってヨーロッパじゃ弱めだもんな。ベルギー位のイメージ。
あとの2つはさらに弱い。
57番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:15:14 ID:DGFwQ+G80
日本語のイギリスの語源はポルトガル語でイングランドを意味する"Inglez"

それが訛ってイギリスとなり、イングランドだけでなくUK全体を
意味するようになった。

イングランド・スコットランド・ウェールズ・アイルランドは元々別の国。
インヅランド王国による征服、婚姻関係を結ぶなどして、連合王国になった。
イングランドの太子がプリンス(大公)・オブ・ウェールズなのはその名残。
58番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:15:33 ID:MsNz9oWO0
>>52
それはどうかとおもう
59自己解決しますた。:2006/06/11(日) 01:21:26 ID:mV3HY+zc0
しっかし、ドイツもコイツもWカップWカップって、どんだけ巨乳だよ┐('〜`;)┌
60番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:32:14 ID:fW+WXWEg0
メルギブソンの映画見るまで知らかった
61番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:44:10 ID:A67ZwuYt0
連合王国内の各国ってどのくらい仲が悪いの?
大阪と東京ぐらいか?
事件が起こると、ネットで「またスコッチがやりやがった」とか書いてる訳?
62番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:45:38 ID:1dij5Lp10
>>61
イングランドの新聞が「スコットランド人は人種差別主義者だ」
みたいなこと書いてるのは見たことある。
63番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:46:28 ID:8QQ8awW/0
イギリス領は北部アイルランドだけでアイルランドって国が別にある。
64番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:48:47 ID:eGz/TrXr0
日本と琉球みたいなもん
65番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:49:42 ID:QcCEJCn90
あんな小さい島国で連合っておかしいよな。
日本で言うと大関東および関西四国九州連合王国みたいなかんじ?
66番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:54:11 ID:GAHxm1MMO
オリンピックのサッカー競技はどうしてるの?
67番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:55:58 ID:3EY6JcN00
カナダ
68番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:57:50 ID:caV4MhUf0
アイルランドは北部アイルランドだけイギリス領だから
日本でいえば北海道が独立国家で北海道王国という国があって
その道南のあたりだけ日本領みたいな
69番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 01:58:11 ID:hL7pL5Gz0
敢えて日本に例えれば
イングランド人=大和民族
スコットランド人=アイヌ民族
ウェールズ人=琉球民族
ってかんじかな?
70番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:00:30 ID:NPad3PdI0
他国の人から見るとすげえ迷惑だから、こういう内輪揉めやめてほしいよな
イギリスならイギリス共和国にしろと
グレートブリテン及び北アイルランド連合とかやめろと、
71番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:01:03 ID:A67ZwuYt0
>62
人種同じじゃないの?
72番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:03:29 ID:oNeqboHz0
>>70
在日と日本人を内輪揉め扱いするようなもんだが
73番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:03:52 ID:1dij5Lp10
>>62
スコットランド人は少しケルト人の血が入っているみたいなのを読んだ気が。
アイルランドはほぼ純粋なケルト人とか。
あのマクドナルドとかマッケンローとかのMcは元々スコットランドの名前らしい。
74番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:05:21 ID:DGFwQ+G80
>>70
国家の形態なんて、千差万別。
イギリスなんて、まだ単純な方だ。
75番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:06:14 ID:scIWUftT0
オランダも何かネイザーランドとか呼んでね?
76番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:07:01 ID:IhHgbEl30

 釣り針だらけだなw

77番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:07:57 ID:A67ZwuYt0
>73
ああ、そういや昔、教科書でケルト人の分布図を見た気がするなぁ。
大ブリテン島の端っこの方に居たような。

「スカートはくなよ、きめぇ」とかやってるんだろうか?
軍隊は旧日本軍みたいに出身地別になってるのかな。
78番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:08:58 ID:8QQ8awW/0
大日本帝国で言うと 
日本=イングランド 
台湾=ウェールズ 
朝鮮=スコットランド 
満州=北部アイルランド 
中国=アイルランド  
 
こんな感じかな。
79番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:10:08 ID:QcCEJCn90
そもそもそんな連合国にしなきゃいけないほど、なかわるいんか?
言語はもちろん方言程度の違いだよな?
80番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:15:39 ID:KOQCDuU70
韓国と朝鮮って違うの?
81番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:17:26 ID:PWHA/NyF0
えー25年生きてるけどこんなの知らなかったよ!
疑問に思ったこともなかった
で、イギリスとイングランドって何なの??
82番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:18:20 ID:1dij5Lp10
>>79
イングランドが他の国を征服したけど、名目上は対等みたいに見えるように
なっている希ガス。
皇太子の呼称がプリンスオブウェールズってのも・・・。
83番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:18:27 ID:OwEMJR+D0
アメリカも一歩違っていたら、自治権のあるイギリス領のままだったかもね。
84番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:20:01 ID:7abWvy3eO
イギリスを中心に、
カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、インドなどを合わせてイギリス連邦
85番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:21:31 ID:QcCEJCn90
>>82
へぇー
そもそもケルト人ってのがよくわからん。
言語違うの?
あんな小さな島国なのに、、、すっきりしないね。
86番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:21:42 ID:DWLzVnY00
イギリスは英語でなんていうの?
Britainだとアイルランドが入らないよな
87番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:23:24 ID:DGFwQ+G80
>>86
UK
88番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:23:31 ID:A67ZwuYt0
>85
ケルト人のゲール語は、民族教育ぐらいでしか使われてないと聞いたが。
まぁ地名とか石碑とか読むのには役に立つか。
89番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:25:32 ID:QcCEJCn90
>>88
サンクス
ちょうど別すれでグーグルアースのスレ見てたんで、
衛星写真も見ながらちょっと色々調べてくる。
なんか凄いね、面白そうだ。ワクワクしてきた。
90番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:27:07 ID:1iRodMr30
イングランドってベッカムとかのチームだろ?
91番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:27:29 ID:DWLzVnY00
>>87
あーーそうだった
92番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:28:33 ID:7abWvy3eO
>86
United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland
略してU.k.
93番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:30:36 ID:7EQt8dqv0
アラスカってアメリカじゃないの?
94番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:31:21 ID:q02d5iVp0
>>66
出てない
でも、ロンドンで開催されるオリンピックのために
4協会が協力しようって話がある
95番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:33:46 ID:1iRodMr30
考えてみれば日本も東と西では文化的にも大分違うしな。
ある程度の対抗意識みたいなのもあるし。
96番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:34:56 ID:td+II2mfO
でもスコットランド人にUKって言ったら
「イングランドなんかと一緒にすんなよ
おまえらだって韓国と一緒にされたら嫌だろ?」
って言われた
97番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:38:23 ID:DGFwQ+G80
イギリス連邦の一つのパプアニューギニアも
ややこしい領土だ。
ニューギニア島の西半分がインドネシア領土で
東半分がパプアニューギニアの領土。
98番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:39:30 ID:64FjwsbS0
>>96 特亜といっしょにすんな!って言うな
99番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:40:26 ID:QcCEJCn90
連合王国の地方行政制度は次の各国・地方によって異なっている。

イングランド
スコットランド
ウェールズ
北アイルランド
マン島
チャンネル諸島(ジャージー島、ガーンジー島)
注:正式にはマン島・チャネル諸島はUKではない

WIKIから抜粋。
マン島はどこの国になるんだ?
100番組の途中ですが名無しです :2006/06/11(日) 02:42:58 ID:jISdEy9k0
>>94
今までずっと出ていなかったの?
101番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:44:12 ID:QcCEJCn90
通貨
EU加盟国であるが、通貨はユーロではなく、UKポンド(GBP)が使用されている。
イングランド銀行が連合王国の中央銀行であるが、スコットランドと北アイルランドでは地元の商業銀行も独自の紙幣を発行している。
イングランド銀行の紙幣は連合王国内で共通に通用する。
また、スコットランドの紙幣もスコットランド外で使用可能だが、
北アイルランド紙幣は北アイルランド以外では通用せず、換金も不可能である。
紙幣には、エリザベス女王が刷られている。

スコットランドと北アイルランドでは地元の商業銀行も独自の紙幣を発行している。

なにこのばらばら度は・・・
102番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:47:14 ID:A67ZwuYt0
>101
俺の近代国家のイメージが崩れて行く……
103ちびねこ ◆GbXDECHIBI :2006/06/11(日) 02:51:07 ID:rJUd/s450
特捜班CI★5 が好きだった…
104番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:52:06 ID:DGFwQ+G80
>>101
リバプールにある、ちっちゃなカジノに行ったときに
スコットランド人らしき兄ちゃんがいて、
スコットランド紙幣でチップ換えようとしてた。

ディーラーは、その紙幣を透かしたりして、入念にチェックしてたけど、
結局はチップを渡してたので普通に使えるようだね。
105番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:53:33 ID:QcCEJCn90
ウェールズ、スコットランドなどにそれぞれ首都があり、
って、イギリスはトリビアの宝庫だな。
只単に俺が無知なだけかも知れないけど。
106番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 02:55:49 ID:QcCEJCn90
>>104
だから、元イギリス領の香港も紙幣が主要銀行がバラバラに発行してる3種類もあるのか。
納得だわ。
107番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 03:04:45 ID:rtmQLyID0
>>104
リバプールって危なくねーの?
108番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 03:09:32 ID:QcCEJCn90
なんかこれだけ言語も民族も紙幣もばらばらなのに、
一国としてやってけれるなんてすごいな。
ニュー速で大阪市ねとか埼玉は糞とか言ってるのが酷く幼稚だなと感じたわ。
それにしても久々に前頭葉をくすぐるスレを立ててくれた>>1に感謝して寝るとする。
109番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 03:10:43 ID:DGFwQ+G80
>>107
そのときは、出張でイギリス行ったので、
会社の人が連れってってくれた。
ビートルズゆかりの場所とかにも連れてってもらったよ。

11月だったけど、夜は0℃前後ですごく寒かった。
でも、若い兄ちゃんたちは平気でTシャツで街をうろついてたな。
110番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 03:14:35 ID:I6/s2rN10
オリンピックはUKの名前で出るよね?
わけ分からん
111番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 03:46:28 ID:wfNduF8x0
ユニオンジャックと言われるイギリス連合王国の国旗は
イングランド(白地に赤+)
スコットランド(青地に白×)
旧アイルランド国旗(白地に赤×)を全部ごちゃまぜにしたデザイン。
ウェールズは赤い竜のデザインだけど、併合が早かったため、無視された。

ウェールズカワイソス
112番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 08:07:14 ID:nN4z++Hm0
>>110
オリンピックの入場行進で使うプラカードにはGreatBritainと書いてある。
スリーレターもGBR。
北アイルランドの立場がねーな。
まあ、あんなとこ植民地みたいなもんだけど。
113番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 08:41:05 ID:GAHxm1MMO
あげ
114番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 08:43:07 ID:GT26b9fc0

ベッカムって









4年前に比べて、明らかに劣化したよな
115番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 08:50:17 ID:VGFoWaKh0
イングランド
イギリス
グレートブリテン
の違いは
116番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 08:56:05 ID:M3Nf2XB+0
答えおしえてやるよ

イングランド  サッカーのチーム名
イギリス     国名
グリートブリテン 王室
117番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 08:56:25 ID:UMRcYlEx0
>>69

イングランド人=大和民族
スコットランド人=アイヌ民族
ウェールズ人=琉球民族

これは違う
イングランド=関西人
スッコットランド=関東人
ウェールズ=沖縄人
北アイルランド=アイヌ
118番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 08:58:02 ID:W6CYzJ+a0
イングランド=イギリスの地方の名前
イギリス=通称
グレートブリテン=大英帝国、大日本帝国みたいなもん
119番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:01:48 ID:IpyG++Wm0
イギリスって名称は確かポルトガル語の表記からとってる
120番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:11:47 ID:hL7pL5Gz0
ちなみにイングランドはEngla lond(アングロ人の国)て意味だそうな
121番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:18:41 ID:TFVBDHNv0
イギリスって本当わけわかんねー国だよなw
122番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:21:42 ID:VGFoWaKh0
大英帝国ってあの島だけだろ。それともオーストラリアとνジーランドは入れるの
123番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:25:46 ID:HHvwRCEVO
わかりやすくいうと、仏教と創価の違い。
124番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:26:59 ID:WpNcgd5l0
にほんとにっぽんみたいなもんだよ
125番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:27:01 ID:hD/15S5+0
フィンランドはどうしてスオミなんだぜ?
126番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:27:19 ID:WIGRcGbr0
USSRとザンギエフって違うの?
127番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:31:16 ID:hB9Xz0VL0
そろそろ四国を国として認めてもらおうか?

北海道?九州? m9(^Д^)プギャー
128番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:33:45 ID:VGFoWaKh0
四国が独立宣言した
129番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:35:04 ID:vyt0/aqx0
ブリティッシュエンパイア
130番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:36:51 ID:WIGRcGbr0
四国って全体的に穏やかな性格だけど
地域によって正確が荒いって聞いた
どの地域が粗いの?
131番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:39:24 ID:hL7pL5Gz0
British Empireは英国支配下のムガール帝国(インド)のことだよ。
皇帝は勿論イギリス国王が兼任
132番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:41:01 ID:XlB8v6DQ0
ソ連って何カ国に分かれたんだ
133番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:42:10 ID:xvK/7vsY0
ドイツも
ドイツ連邦じゃなかったっけ?
134番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:42:15 ID:HedA55m00
コモンウェルスってなに?
135番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:42:43 ID:kTBgS+vN0
【速報】 四国が独立宣言へ!北海道・九州に宣戦布告!
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149986344/
136番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:43:58 ID:PGk+Bcwk0
137番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:51:54 ID:YBDEXIc50
そもそも『イギリス』という日本語が勘違いの元。
単一国家の日本人がイギリスという日本と同じようなひとつのまとまった
国があると思い込んで今日も使っている。
英語圏では、
Englandは地方名
国をあらわすときは、Great BritainかUKという。

138番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:54:16 ID:ZrkvT/4z0
日本語の「イギリス」って、「ENGLISH」がなまったモノなの?
139番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:56:08 ID:HedA55m00
ブレイブハート
140無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/06/11(日) 09:56:39 ID:TZRqVoIe0
>>138
それ以外かんがえられまいて
141番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:59:18 ID:6BqBwVPx0
>>138
もともとイギリスってのはポルトガル語読み
142番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 09:59:48 ID:bY/qVZKL0
巨人とジャイアンツ



つまりはそういうこった
143番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 10:05:54 ID:HedA55m00
アイルランドか? 


そうだ!俺の島だ・・・!
144番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 10:06:03 ID:ZrkvT/4z0
>>141 おお、なるほど。 ありがと!
145番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 10:10:43 ID:VGFoWaKh0
4つの島に戻ったのに大日本帝国といい続けてるみたいで滑稽だな
146番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 10:11:01 ID:M1VE6OWy0
そういや、W杯でイギリスの名前って全然聞かないね。
サッカー弱いんだな。
147番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 10:12:14 ID:XCvlWgN90
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
148番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 10:13:35 ID:08sKQkS20
>>35
そら逆だべ?
149番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 10:17:08 ID:rsFjGcwd0
ブレア首相はスコットランド人らしいが、イングランドは応援していないよね。

でも、ロンドン生まれの父ウェールズ人・母北アイルランド人なんているだろうけど
サッカーはどこの代表になるの?
150番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 10:25:35 ID:ETYWH+VK0
>>146
それはイングランドかウェールズか北アイルランドのどれかを自分の意思で選べるはず。
151番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:15:08 ID:SqNxcoKG0
最初はイギリス=イングランドで約してたんだけど
昔の人がイングランドが複数の国の連合体の一国であるという意味をよく理解してなく
面倒だからその連合体をイギリスと呼ぶようになった

という俺の説が有力
152西洋史専攻:2006/06/11(日) 11:24:59 ID:dezXf8990
ブレア時代から、地方分権が進んだから
今ではウェールズ、スコットランドそれぞれに議会が存在する。
最近ではスコットランドに「王の石」と呼ばれる儀礼用の文化財が
イングランドから返還されたが、それも地方分権の現われの一つ。

ただ、独立思考の意識では、差があって
ウェールズでは独立という意識は少なく、スコットランドでは6割を超えている。
これはイングランドに併合された時期の問題がある
(ウェールズは15〜16世紀、スコットランドは18世紀)
153番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:31:10 ID:qos8ZZpg0
ま、殺人沙汰起こすぐらい仲悪いしねー
154番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:32:07 ID:uRnAoq+y0
独立派のテロは凄まじいの一言
爆弾に鉄屑満載でテロ
一瞬で凄惨な地獄絵図に

鉄屑入れるとヤバさが増す
155番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:32:31 ID:GZWEVpMI0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1149974264/

364 :名無しさん@恐縮です :2006/06/11(日) 10:01:59 ID:W3wYSjub0
亀井ってモー娘。の亀井なんたらじゃなくて、新垣なんたらの遠い親戚だったよな
なんか、おふくろの姉妹(どっちか知らない)の嫁いだ先の兄弟(どっちか知らない)の
嫁さんの親の兄弟がおじいさん。


374 :名無しさん@恐縮です :2006/06/11(日) 10:06:18 ID:4KBOH8IHO
>>364つまり他人ということだな
俺の幼なじみの叔母さんはガチで黒木瞳だよ

486 名前:名無しさん@恐縮です :2006/06/11(日) 11:27:20 ID:pRJ3mYlVO
>>374
お前関係ねーじゃん。
156無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/06/11(日) 11:36:37 ID:TZRqVoIe0
イんぎりっす
157番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:36:48 ID:S4YrNrjB0
英語はイングランド語?それともイギリス語?
158番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:38:30 ID:ebkhFGZI0
>>157
ブリティッシュ語
159番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:43:05 ID:EZksG1c70
社会保障に関する日本国とグレートブリデン及び北部アイルランド連合王国の協定により・・・・・

ある国家試験の設問より
160番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:43:50 ID:MZ24kZfI0
大阪と韓国って違うの?
161番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:44:49 ID:O4nTCZib0
そもそも「イギリス」なんて国は存在しない
正しくは「グレートブリテン島及び北アイルランド連合王国」
162番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:45:06 ID:ETYWH+VK0
>>160
イギリスとオーストラリアの関係のようなもの
163番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:46:16 ID:cvb6LkpR0
サッカー発祥の国はイギリスと韓国ニダ
だからイギリスから4協会が出れるように、韓国からは大韓民国と北朝鮮の二つが出れるニダ
164番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:53:04 ID:+SJ8fzi70
本当は日本なんて国はなくて、「大韓民国及び周辺諸島」が正しいのと一緒だな。
165番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 11:55:32 ID:Lg6Eh7An0
北アイルランド出身のジョージ・ベストが死んだ時もイングランドでは弔いムード
一色だったじゃん。まあ、マンUで活躍したって事もあるけど。
それでも、祖国の英雄が死んだっていう感じじゃなかったが
166番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:00:43 ID:W3A3wurj0
スットコランド
167番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:06:28 ID:5XZPN5pNO
イングランドは謝罪賠償コールされないのね。羨ましいね
168番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:08:45 ID:Rc4XwPq80
江戸時代に初めて西洋の知識を日本にもたらしたポルトガル。
ポルトガル語でイングランドは「イングレス」(Inglez)。
これが訛ってイギリスになった。

ここでは実はグレートブリテンはイングランド(イギリス)だけでは無い
ことまでは気にかけず、なんとなく定着。連合王国全体を指すようになった。
理屈では無い。 成り行きだ。
169番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:09:59 ID:Cma1Df700
>>94
予選にすら出場してないんだ??
いっそ大会毎に交代で出ればいいのにね

2008 スコットランド

2012 イングランド

2016 ウェールズ

2020 北アイルランド
170番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:12:47 ID:iHXuvWEw0
こんなこと書いてるとまたボノが怒るぞ。
171番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:15:06 ID:Rc4XwPq80
>>168
おっといかん。

× 江戸時代
○ 安土桃山時代

日本にはポルトガル語やオランダ語起源のカタカナ用語が多いよな
172番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:18:40 ID:BmPLVpR60
映画のブレイブハート見て以来、こいつらが
一つになる事はありえんと思った
173番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:23:29 ID:O916yWuRO
            九州 = イングランド
四国 = アイルランド
本州 = ウェールズ
北海道 = スコットランド
大阪 = 韓国
174番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:24:12 ID:W3A3wurj0
>>170
次は勝ってほしいもんだ
175番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 12:31:53 ID:6JBYTm5B0
イギリスのサッカーのスター選手で、イングランドの
出身じゃないけど、ワールドカップに出たいから
イングランドチームに入れるものなら入りたかったと
内心思ってる人はいないのかな。
176番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:46:07 ID:nN4z++Hm0
>>175
そこまでやる気なら何とでもなる。
つーか日本代表にだって日本人でもなんでもねー奴が混じってるわけだし。
177番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:47:49 ID:7jJ68vmY0
>>176
帰化するには色々条件があるでしょ。
在住が何年以上とか。
178番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:48:26 ID:j2VN3KmX0 BE:52848672-#
>>1 
 マスターキートンよんどけ
179番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:50:35 ID:dsj5QAb10
例えると、イギリス=日本、イングランド=千葉、スコットランド=東北
ウェールズ=千葉以外の本州と四国九州、北アイルランド=北海道
180番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 13:57:38 ID:D0zpMAp/0
>>177
例えば、スコットランド出身者がイングランド代表になることと帰化するのは全然意味違うじゃないか?
同じUKの内部のことだし。
181番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 14:32:09 ID:nN4z++Hm0
>>177
帰化もクソも、イングランドだろうがスコットランドだろうが国籍はBritishCitizenだし。
「スコットランド人」ってのは意識の問題であって法律上の存在ではないよ。
一度もスコットランド代表に入ってなければどうとでもごまかしはきくんじゃないの?
182番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 14:40:29 ID:7jJ68vmY0
>>180-181
そうじゃなくて、外国人が代表になるために日本に帰化するのに比べたら、
イングランド人がスコットランド代表になる方が遥かに簡単でしょってこと。
183ちびねこ ◆GbXDECHIBI :2006/06/11(日) 14:52:59 ID:rJUd/s450
184番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:13:23 ID:tn7MS24Z0
 
185番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 15:27:06 ID:e8DYQeFr0
サー・インテグラル・ファンブルケ・ウィンゲーツ・ヘルシング
186番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 18:21:59 ID:GAHxm1MMO
イギリス人のカレー好きは異常
187番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 20:26:00 ID:+CVTSE3f0
サカーだと英国は4協会のほかに海外領土にもチームがあるわな
頑張れば英国は6チームぐらいワールドカップに出れる
188番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 20:38:30 ID:t2kYwJZ60
>>187
毎回がんばってるんだよぉ!
がんばっても結局イングランドだけなんだよぉ・・・・!
189名無しさん:2006/06/11(日) 20:47:42 ID:Ghbk63yG0
日本とジャパンくらいの違い
190番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 20:51:10 ID:QcobKXVo0
イングランド=支配階級
アイルランド=非支配階級

でいいんですか?
191番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 20:53:31 ID:JngCAUju0
イギリス=愛知県
イングランド=名古屋
192番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 21:06:24 ID:IRj4wSuH0
「イングランドといえばやっぱビートルズですね。」

英「ビートルズはリバプールだよ。」
193番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 21:52:48 ID:aeoQcWHe0
スコットランドヤードってのは日本で言う警察庁?
それともスコットランドの県警本部?
194番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 21:54:01 ID:/hsNtZRO0
>>193
プリンス・オブ・ウェールズってのは日本でいう大阪の皇太子
195番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 21:57:47 ID:CnRadXF80
>186
カレーのルーツは
インド→イギリス→日本
だからな
196番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 21:59:31 ID:faiQLjEb0
グレートブリブリウンコ
197番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 22:00:23 ID:aeoQcWHe0
>>194
サンキュー。何となくわかった。
小説とかだと記憶にあるのがほとんど
スコットランドヤードだったんで。
198番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 22:07:40 ID:E5sXoYsr0
人口650人の国を述べよ。
199番組の途中ですが名無しです:2006/06/11(日) 22:12:41 ID:FjPwO4Pt0
いくつもチーム作ってワールドカップ狙うより、1チームに精鋭を集めたほうがよくない?
200番組の途中ですが名無しです
>>74
お前が知っている限りで一番複雑な形態をした国はどこ?