【巨人】西岡コーチが亀井に激怒、つかみかかろうとして周囲に制止される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みゅんみゅんφ ★
闘志の表れか、それとも…。
巨人は10日のロッテ戦でサヨナラ負けを喫し、今季2度目の5連敗となった。
試合後には西岡良洋外野守備走塁コーチ(44)が、
9回に打球が頭上を越されサヨナラ打とされた亀井義行右翼手(23)に激高。
つかみかかろうとして周囲に制止される場面もあった。
このカードは昨季から6連敗で、通算1勝10敗。ファンだって、いら立っている。

 歓喜に包まれるロッテナインとは対照的なシーンだった。
ベンチでは顔を真っ赤にした西岡コーチが、亀井に対し声を荒らげた。
緊迫する空気。興奮する同コーチを清水、小坂が止めに入った。

 「最後までプレーしていないように見えたから、最後までちゃんとやろうぜということ。
あれが二塁だったらいいけど(走者が)一塁なんだから」。
バスに乗り込む前には落ち着きを取り戻した西岡コーチは説明した。

一塁走者の西岡はスタートを切っていた。
亀井は頭上を越えた打球を処理しきれず返球できなかったが、
そのプレーが西岡コーチにはあきらめたように見えた。
亀井はうつむいたまま無言で帰りのバスに乗り込んだ。

ソース:http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/06/11/02.html

画像
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/06/11/KFullNormal20060611091_p.html

※関連スレ
【野球】ロッテがワトソンのタイムリーでサヨナラ勝ち 実松が好リードも巨人5連敗 M3 - 2G[06/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1149942821/
2名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:18:40 ID:REX9N/9c0
2なら渋谷スクランブルでウンコ
3名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:18:42 ID:LE2Z3uql0
余裕の2げt
4名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:18:51 ID:rjJfX0fj0
実松がマスクかよ
5名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:18:51 ID:gB9OEDMw0
2
6名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:18:52 ID:8JUKD03S0
ですな!
7名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:18:57 ID:fXaX9J/Y0
2ならイスンヨプ解雇
8名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:18:58 ID:UQLITHA30
これ話題づくりだろ
9名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:19:33 ID:gB9OEDMw0
下手糞コーチャーが何様だよw
10名無しさん@6倍満:2006/06/11(日) 06:19:42 ID:+HJC6YMY0

紳士たれ。
11名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:19:57 ID:fO5OAMPq0
2ならうんこ食うぜ
12名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:20:09 ID:AG6JeFDV0
さすが、左殺しの西岡。
13名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:20:35 ID:/VkrDiKLO
>>2
やれよ
14名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:20:36 ID:h1gflbun0
なんだか新日みたいになってきたな…。
15名無しさん@恐縮です :2006/06/11(日) 06:20:48 ID:KEPcq6Uz0
なんか2軍の選手ばかりだな
これじゃ勝てないだろう
16名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:21:04 ID:zblLlZAA0
>>2は究極のへたれ
17名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:21:05 ID:0UxjJPQE0
西岡の走塁判断は糞
18名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:21:33 ID:IbRPcr2m0
西岡って、左投手にそこそこ強かったってだけで使ってもらってた奴か?
元・西武の?

何で巨人のコーチやってんの?w
19名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:21:44 ID:CL8ldfEe0
亀井わら
20名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:22:04 ID:p92WjGYtO
もう全てが終わっとるね虚珍
21名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:22:23 ID:pQDU90cz0
プロ野球選手って他のスポーツのプロ選手と比べてモラル低いな〜って思う奴は挙手願います。
22名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:22:49 ID:dlH+uDkV0
西岡とか言う一軍にあまり定着出来なかった分際が偉そうですね
まぁ野球なんてどうでもいいけどw
23名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:23:31 ID:Ewzk6lPs0
西岡怖ええええ
こんなキャラだっけか?
24名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:23:47 ID:huTAfF+A0
広島市、新球場などで「まちづくり交付金」85億円を国に要望
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20051214c6b1402w14.html

広島新球場建設費 市が5割以上負担を
http://www.chugoku-np.co.jp/baseballdome/050406.html
25名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:24:27 ID:/VkrDiKLO
>>2はヘタレ

>>22はクーデレ
26名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:24:31 ID:uelZFv9z0
動画で観たい、判断できん
27名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:24:58 ID:KnCxls9/O
>18 確か鹿取とのトレードで入ったはず
28名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:25:07 ID:KBUkcA5M0
この球団OBの松井秀喜もホームラン性の当たりを勝手に入ると判断して追わずにボーッと見てたら
外野フェンスギリギリの所に落ちてピッチャーにマジギレされてたことがあるから
巨人という球団が手抜きをする伝統を生み出しているんでしょう。
29名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:25:31 ID:q0zlHOtk0
さかぶたきもすぎ
30名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:25:31 ID:PzdqFXPB0
代走があるって時点でスポーツとは言えないなぁ、自分の中で。
芸術面や激しさがない競技はスポーツじゃあないね。
早歩きでゴルフやってるようなもんだ。
31名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:25:57 ID:nwCuZoNMO
打たれた林が悪い
コイツ口だけで全く使えないな
32名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:27:13 ID:JKs/StdI0
33名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:27:26 ID:soT7yrm50
>>30
サッカーはいつもすっころんでるなw

審判騙すためにw せこいわ
34名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:28:05 ID:slisSQzs0
>>31
林が打たれた瞬間、久保が「俺が負け投手になっちゃったよ・・・」それを聞いた工藤が激怒
35名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:28:06 ID:47cDOd/p0
亀井干されるな
1軍半の選手だってこと忘れてるだろ
36名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:28:46 ID:WGHtrH380
つか、あれだけバッテリーの投球間隔の間合いが長いと守ってる方もつらいわな、リズムが狂う。
しかも、あの場面は前がかりになってるだろうし。
全てにリズムが悪いし歯車が狂ってる。ダメなパターン、どつぼやね。
37名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:28:54 ID:q0zlHOtk0
亀井って悪いことして容疑者に上がっても本名出ちゃうよね

A(仮名)
38名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:29:26 ID:FEA4ODxu0
亀井「ジャイアンツ下手糞、大嫌い!東京に帰る」
39名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:29:28 ID:rCyRb0040
そういや昔、カズシゲがコーチの土井に
「何様だよアイツ。首にしろ」とか言ってなかったか?
40名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:29:49 ID:rrT+ZKc4O
>>30
双六だし。
41名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:30:29 ID:LicOK9Yt0
( ´,_ゝ`)弱いルーキーに八つ当たりかい
42名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:30:57 ID:Ewzk6lPs0
清水・李・小久保はいつも怒られてるの?
気が抜けたような守備ばかりだけど
43名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:31:57 ID:qpI+tO2i0
多分去年辞めた人の影響じゃないか?
元木氏ね
44名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:32:18 ID:RUz5k1w80
>>30
時間稼ぎのためだけに選手入れ換えたりしてるサッカーも
スポーツとは呼べんよなそれなら。
45名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:32:36 ID:8dUJmRBu0
>>32
俺のこさっち・・・
46名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:32:38 ID:iDxp2YpW0
この試合の被害者は工藤だ
完投させた方がよかったんじゃないか
47名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:32:53 ID:wbEeUFpn0
蹴鞠VS双六の戦場の悪寒
48名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:33:20 ID:LsCFybdc0
鉄拳制裁ですかw
いつまで経っても変わりませんねえ本質は
49名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:33:24 ID:q06Rp0BL0
普通に考えたら、ランナー一塁で送球を諦めるのは怠慢だが・・・
動画見てみない限りなんとも言えんな
50名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:33:32 ID:GNOb32yj0
いよいよプロレス化してきましたね
51名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:33:32 ID:TDrdCIZ5O
左殺し 西岡
52名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:33:50 ID:YVfdamMU0
実松がスタメンになれるほど弱体化してるのかw
53名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:33:51 ID:PTIDDMzxO
八つ当たりも大概にしろよwwwwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:34:26 ID:AN7sFuc/0
一緒や!守っても
55名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:34:40 ID:20z4Umo60
327 名前: 129 投稿日: 2006/06/10(土) 22:11:18.33 ID:K5H8e8c/
回線速度測定のついでにうpしたんだからね
別にあんたたちに見せてあげようとか言うつもりはないんだから
http://up.viploader.net/src/viploader28929.avi.html

パスはzgs


昨日、実況に動画ageてくれた人がいたよ
56名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:37:10 ID:QPseH7tB0
体質が問題だがまともな外野は高橋ぐらいか
亀井も矢野も守備のセンスないな
57名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:37:48 ID:YubLVabP0
コレなんてプロレス?

>>55
レス可愛いな
58名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:39:53 ID:vJzQNdQn0
大人になっても本気で叱ってくれる人がいるということはありがたい。
59名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:40:05 ID:q06Rp0BL0
動画あげてくれるのはありがたいが、送球シーンがないなあ
60名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:40:23 ID:G+NJ9O0c0
くだらないったらくだらない
こんなくだらない事話題にしてるからヤキウ人気なくなっちゃうのだよ〜ン♪
61名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:40:27 ID:l61FQfh50
清原抜けてもこんなコーチがいたか 
62名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:41:11 ID:/HGGWyLJ0
サッカーは時々選手がベンチで激昂して回りにとめられててるけど、マリノス戦で
63名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:42:12 ID:RHmltXGIO
携帯から見たい


巨人どんどんロッテの選手を引き抜くか、他球団からロッテ戦に強い選手を補強すればいいよ
あまりにも弱すぎる
てか交流戦頼みのロッテもなんだかな…
64名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:42:36 ID:dHdloPvP0
画像だけ見ると”あっー!”だなw
65名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:42:47 ID:/jWi7JU40
若手にばっか幅利かせやがって
太った通院パンダにも殴りかかれよ
66名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:43:43 ID:csGn4bJQ0
いやいや、こいつのせいで何人ホームでアウトになってんだよw
67名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:44:49 ID:VuDU5GcW0
今日のご意見番じゃやらないかな〜〜〜〜 サッカー一色になってそうだな
68名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:45:34 ID:/HGGWyLJ0
>>58
うちの勤め先、は現場の長(高卒)がだいぶ年下の工場長(院卒)に毎日タコスケ呼ばわりされてて
雰囲気が超悪いです
69名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:45:41 ID:nZr7eppZ0
激怒するコーチは必要だよ、ただ今の若い選手は怒られるとふてくされるだけ
70名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:45:44 ID:7KZ3QjeT0
亀井より矢野を使えよ
71名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:46:30 ID:uelZFv9z0
>>55
あの・・・ここじゃなくて・・・
72名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:47:23 ID:YPzpGT6H0
激怒ったって内容が伴ってなきゃ無理ですな
昨日の亀井はどうみても悪くない。
73名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:47:55 ID:eUdT/jDo0
横浜のコーチなのに巨人と通じてた人か
74名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:48:12 ID:+Mj9SJGW0
最後に集音マイクです。試合後古木選手は、西岡守備コーチに
「西岡さん今日は帰るのが遅いですね。」と話しかけていました。
すると西岡守備コーチは「いろいろ悩みがあるんだよなぁ、なぁ古木。」と
返していました。古木選手はそんな西岡守備コーチに
「早く帰ったほうがいいですよ。」と気遣っていました。(大川)

亀井もこんな返し方すればよかったんだよ
75名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:48:55 ID:n8xPvIV90
打球処理の動画ではなかった>>55
これでは分からないw
76名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:49:13 ID:gB9OEDMw0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 にっしおか!にっしおか!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
77名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:49:47 ID:nZr7eppZ0
亀井は練習態度もチンタラやってるからな
78名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:50:18 ID:LicOK9Yt0
     ヾ          /
  \     _ノV ノ ノヽ,-、
     / ヽ ノ   ::::⌒`ン
  メ ン    トヽ     :::::ヽ  っ
    ノ /ノ/  `ヽト、\\ ::::ゝ    
 ─  `) /' __,ノ'' 'ヽ、__,、::ヽ、> ̄ ̄
ニ─  ,_|| 《;.・;.》、::、《;・;.》 :::| |_ 二─
  ヽ |ヽ|    .、_、,::.  :::::::|り|   
    ヽ i ´トュェェェュュイ`i :::|._/  <外野でもいいから出してくれよw
    .  !. ヽヽ, -rー / / .::l 。 ゚   
/  _  ノト、  `ニ'" ..:::::/| ・  。
 /    |\` ー─ '"/ /|。\ : 。
 .    r‐-‐-‐./⌒ヽ-      \
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノ ヽ       ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)      |
79名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:50:25 ID:wjWN0uJuO
こうなったらロッテから選手を引き抜きまくる

→そうすればウチは戦力アップ、ロッテは戦力ダウン

→しかしロッテの選手が増えるとチーム内もギクシャクするかもしれん

→ならば監督コーチもロッテから引き抜くか…

→ん?初芝?だれだそいつは?
80名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:50:34 ID:GNOb32yj0
わざと他人から見えるベンチで騒動起こすのがプロレス流
81名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:50:58 ID:QOIkI0aG0
西岡馬鹿っぽいから怠慢はなかったと思うな。
しかし選手の胸ぐら掴むなんて日本的だよな〜。
外国だったら間違いなく殴りあいになる。
82名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:52:23 ID:Yti7Ypeh0
話題作りか 必死だな
83名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:53:01 ID:qpI+tO2i0
去年のミセリも掴みかからないといけなかったな
あと堀内
84名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:54:24 ID:szPlemes0
昨日のサヨナラの場面だけでは怒らない
普段の行動の数々に問題があったんだろ
85名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:55:39 ID:p7EiSv+00
86名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:56:39 ID:wjWN0uJuO
次の試合で、一応やる気を見せようと亀井ダイビングキャッチを試みる
そして怪我してあぼ〜ん、ヨシノブと同じ道を辿る
巨人外野の層が薄くなり、慌てて補強
さて、実松・小関・木村拓らの次は、誰が生け贄になるのか?
87名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:59:14 ID:sJPkZbj+O
昨日は清水→矢野の交代が一番よかった

みんなぽかーん
88名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 06:59:14 ID:evHcOaJRO
誰だよ亀井って。
巨人ファン20年やってるが初めて聞いたぞ。
89名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:00:19 ID:qpI+tO2i0
>>88
きっと仮名だよ
90名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:00:34 ID:csGn4bJQ0
>>88
後の日本国総理大臣である
91名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:00:53 ID:7WYIUQh80
野球選手も大変やね
92名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:01:11 ID:r14vaUFU0
ロッテの西岡が殴りかかろうとしたのかと思った。
93名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:01:49 ID:cQlVV1Q20
巨人に引き抜かれるにも格というものが(ry
94名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:01:56 ID:Z0MOBvqM0
笑瓶はあまり巨人にふさわしい人物ではないな
暴力は阪神でやってくれ
95名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:03:12 ID:6LzkbgHx0
西岡コーチって異常に気が短いな。
96名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:03:18 ID:7WYIUQh80
優勝は阪神か中日かヤングルトやね
97名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:04:20 ID:CL8ldfEe0
カメ
98名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:04:46 ID:xCkTKWOW0
ボビー「プロ選手ヲオ客サンノ前デ殴ロウトスルナンテ最低デスネ。」
99名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:04:55 ID:WIZ2qrq50
原更迭確実
100名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:05:21 ID:8SzuAOWW0
これだけ身内にも厳しいし、野球人気に死角はありませんね
安泰です
101名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:06:01 ID:wIMgTKkW0
>>32
本当に顔が真っ赤だな
102名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:06:14 ID:T9nWtXxY0
たしかにボコられすぎだな
103名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:07:14 ID:CL8ldfEe0
kame
104名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:07:36 ID:qpI+tO2i0
年末のカード決まったな
105名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:07:42 ID:kfFluIIx0
西岡が機材をなぎ倒してやってくる

西岡「何がやりたいんだ!!コラ!怠慢守備コラー!」
   「何がやりたいのか・・・はっきり言ってやれコラー」
   「噛み付きたいのか噛み付きたくないのかどっちなんだ。」
   「どっちなんだコラァ!」
亀井「何がコラじゃ!コラ!馬鹿やろう」
西岡「何コラ!タコ!コラァ! 」
亀井「なんやコラぁ」
西岡「守備を捨てるなって言ってんだコラァ」
亀井「お前が言ったんだろ!このぉ野郎」
西岡「振ったのはてめぇだろう、コラァ」
亀井「おい・・・」
西岡「何コラァ」
亀井「いつでもやるぞ!コラァ!お前死にてぇんだろうこの野郎。」
西岡「お前今言ったなコラ」
亀井「おう言ったぞ」
西岡「吐いた言葉飲み込むなよ!お前」
亀井「そのままじゃコラァ」
   「舐めてんなよ(?)このやろぉぉ!」
西岡「ようしわかった。・・・じゃぁそれだけだ。」
 (身を翻して一旦去るが、再度戻ってきて)
   「お前今言った言葉お前ぁ、飲み込むなよ。」
   「なあ吐いて。わかったなぁ。」
   「ほんとだぞ。ほんとだぞ。なぁ。噛み付くんならしっかり噛み付いてこいよコラァ。なぁ。」
   「中途半端な言った言わないじゃないぞお前。わかったなぁコラ。わかったなぁ。」
亀井「お前にわかったな言われる筋合いねぇんじゃゴラ」
西岡「噛み付くんだなゴラ?」
亀井「オッサン、舐めんなよこの野郎ぅ!」

クルマに乗り込む西岡

記者「西岡さん、やるなら一対一という気持ですか」
西岡「時間かかんねぇ」
106名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:08:19 ID:xaqVhhYl0
おだやかじゃないな
まあいいけど
107名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:09:11 ID:tvakAeRL0
今日も勝てる気がしない
108名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:09:11 ID:xaqVhhYl0
>>32
言い忘れた
こさっち(;´Д`)ハァハァ
109名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:09:13 ID:ryWxQzrK0
原監督って全然新人を育てないよね
誰かが故障したらすぐ他から補強して・・・これじゃ堀内監督の方がまだましだったような
110名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:10:11 ID:MiBxFka8O
昨年はローズに弘田コーチが、役者違えど毎年やるかww
111名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:10:23 ID:Z0MOBvqM0
>>109
はいはい釣りは他スレでお願いしますね
112名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:10:35 ID:NzWurqXaO
よりによって走者が西岡だからややこしいな
113名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:11:17 ID:Ilt6/IH20
余計なことすんな、西岡。
これで亀井が頑張りだしたら困るんだよ。
114名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:12:19 ID:54hGAEI+0
殴るなら小関殴れよwwwwww
115名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:13:17 ID:ENeml3K7O
西岡三四郎がどうしたって?
116名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:13:26 ID:o9XpWVn80
>>109
新人育てるレベルのけが人の数じゃないから。

普通新人育成のための野手陣の枠は多くて2枠。
金がない球団でも3枠以上はない。

巨人のように金使って選手を集めるような球団だと
まあ普通は1枠。

今のけが人の数はそんなもんじゃないから。

117名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:13:38 ID:VuDU5GcW0
公衆の面前であるベンチでよく激怒できるな

外国だったら侮辱やらなんやらで裁判沙汰だろ。
118名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:13:56 ID:PTIDDMzxO
>>86
つ垣内
119名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:14:18 ID:n3YwQBFF0
亀井も西岡みたいな実績も何もない奴に言われたくないよな。
コイツ通算打率250以下だぜw。
120名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:14:43 ID:uG4EtkZo0
東京は大阪のような町だな。
121名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:14:59 ID:/rp4umtS0
>>32
なんか昔の軍隊みたいな写真だな。
さすが“巨人軍”。
名前にたがわぬ鉄拳制裁ってか。
122名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:15:35 ID:qpI+tO2i0
人は誰しも大阪な面があるのさ
123名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:15:40 ID:IdocWR4T0
ヨシノブ復帰まで穏やかに待てよ。
124名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:15:53 ID:/rp4umtS0
>>117
バッチリ撮られてる品
125名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:16:11 ID:JXLk7Pqn0


         栄光の巨人軍が・・・・・・・・
126名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:16:16 ID:S9kBVbd20
確かに亀井は軽くジャンプして本気で捕ろうとしてるようには見えなかったね
そんなことするくらいなら柴原みたいにフェイクで捕れるフリとかしてから
クッションボール処理すれば失点は防げたかもしれないとは思った

>81
ものによる
アメフトなら絶対に殴り合いにならない
選手が一方的に萎縮してベンチの隅で泣きそうになってると思う
127名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:18:31 ID:YyjsxKE7O
しかしいくらなんでも1勝11敗とか

カモにされるにも程があるよな・・・・
128名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:18:32 ID:IdocWR4T0
2アウトだぞ
129名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:19:36 ID:2U1n6pWjO
>119
その打率はマジっすか?
まぁ、名選手が名指導者になるとは限らんし
130名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:19:41 ID:N6MMvFVCO
ツーアウトだよ
131名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:20:24 ID:AN7sFuc/0
んなコラ!
やんのかコラ!
132名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:20:52 ID:n3YwQBFF0
横浜のコーチ時代、何もできなくて
クビになったくせにw
確か、石井と野球理論の話をしてあまりのバカさかげんに
相手にされなかったんだよな。
133名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:20:57 ID:sapeyj2d0
>>116
それを、反落合・星野シンパの連中に言ってやってください。
134名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:21:36 ID:AN7sFuc/0
こっちは命かけてやってるんだよ!
135名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:21:56 ID:LPQE5pFk0
まあ、西岡良洋ごときが守備走塁コーチで三塁に立っているってこと
自体がお笑いだな。

かつての「ライオンズ左殺しトリオ」(広橋、西岡、苫篠)は
コーチとしてはクズばかり。
136名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:22:13 ID:RHmltXGIO
自分の感情に任せて闇雲に激怒なんて言語道断

工藤はいつもよくやってるのに点が取れない野手がなぁ…
137名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:22:15 ID:ZaWp3tnz0
西岡、怒るのはいいが俺の大事な亀井を潰すなよ
138名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:22:26 ID:qYp3pLWS0
>>127
ロッテは阪神以外にほとんど負けてないからなぁ
この前中日が勝ち越したけどセリーグなんとかしる

139名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:22:38 ID:ENeml3K7O
守備走塁コーチの打率が云々言っている馬鹿がいるらしい
140名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:23:38 ID:AN7sFuc/0
このケガ人の数じゃどうしようもない
さっさとどっかから強奪するべき
141名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:23:43 ID:NdGaOwUD0
西岡なんだかって売れない俳優居たよな
名前なんだっけ・・・
142富田派:2006/06/11(日) 07:24:25 ID:iYArx0j/0
間に合う間に合わない関係なく、とりあえず打球は処理してバックホームするのが普通だと思うんだけどなあ・・・


HR打ったあと、いつもベース踏み忘れがないか見てる俺が異常なのかな・・・
143名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:24:54 ID:qpI+tO2i0
>>140
多村がいいよ!
144名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:25:18 ID:EUwuKuhv0
またポンコツを買ってくればいいじゃん!あっ!!野茂も売り出した
みたいだよ。
145名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:26:45 ID:qgZV2++70
左殺しの西岡
146名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:26:50 ID:qYp3pLWS0
松井〜稼頭夫の松井はいかがっすかぁ〜
147名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:27:07 ID:83FAnQiY0
    .,Å、
            .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
           o| o! .o  i o !o
          .|\__|`‐´`‐/|__/|
           |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       / ̄ ̄;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:; ̄ ̄`ヽ.
     /;:;/                 ヾ
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|  キングカメイソス・・・
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::|
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :|
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/
         `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,;:;:;:;:;:;:,;:;:;:;:,;:;:;:;:;:;../
148名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:27:22 ID:AN7sFuc/0
巨人はロッテの選手を全員強奪してあえて使わずに二軍で生き殺し状態にするべき
そうすれば二度と巨人には逆らえなくなるだろ
金があるんだからそんくらいしろよ
149名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:27:53 ID:xKiFHZt1O
つかみ掛かろうとして 精子かける


に見えた
150教えてください:2006/06/11(日) 07:28:12 ID:IBTYCSRb0
両軍あわせて何本のヒットを打ったの?
151名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:28:49 ID:e7WS6cG00
西岡良洋の双子の兄貴はいま何処?
152名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:29:16 ID:+Mj9SJGW0
>>141
徳馬?
153名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:29:38 ID:NdGaOwUD0
154名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:30:11 ID:ha9ppSoE0
プロレスみたいだな
155名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:30:13 ID:q0zlHOtk0
>>151
野茂のクラブのコーチ
156名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:30:34 ID:NdGaOwUD0
>>152
そうそう、そいつそいつ ありがとうすっきりしますた
157名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:30:41 ID:AtvBr+9J0
そりゃあ亀田にならみんな掴みかかるくらいムカついてるって!
158名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:30:45 ID:20nGaTZj0
さすが読売(笑)

中継時間中にこういうゴタゴタを見せてくれたら・・・
視聴率も少しはあがるかもなwww
159名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:31:32 ID:7x4h/RaU0
W杯期間中の話題作り乙
160名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:33:26 ID:93tNQODh0
上田といい、西岡といい壊れた信号機っぷりはすごいですね
161名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:33:28 ID:qpI+tO2i0
江川な人はこれかな?
162名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:33:49 ID:SM6tr8Cw0
金に物言わせてロッテからスンヨプ引き抜いてこの体たらく
ナベツネざまーみろ
163名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:34:53 ID:WGHtrH380
まぁ、これでも見て落ち着け(´・ω・`)

ttp://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1149978595497.jpg
わざわざドイツで「ジン様」と書かれた手作りプラカードを誇らしげに掲げる日本女性の写真
164名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:36:09 ID:5t4frnylO
ぴろやきうはすでに死んでいた。来年は日テレ以外のテレビ局がぴろやきう中継から撤退、ぴろやきう消滅は時間の問題
165名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:37:20 ID:0NbSYfDL0
はははははは
内紛キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
166名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:37:49 ID:xKiFHZt1O
>153

マジで 行ってみる
167名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:37:58 ID:zblLlZAA0
スンは解雇されたんだって
ロッテで不要って烙印押された
168名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:38:39 ID:2zsuFa3F0
毎度炎上する中継ぎ抑えに怒れよw
169名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:39:57 ID:+ef4TtXA0
原はなにしてたんだ?
170名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:40:18 ID:nySL+m7r0
一塁走者の西岡(ロッテ)と書いてくれ。
171名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:40:22 ID:AN7sFuc/0
金があるんだからもっと大胆に強奪しまくればいいのに馬鹿なのか?
172名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:40:41 ID:qYp3pLWS0
8回にお手玉した小関が戦犯じゃないのか?
173名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:41:50 ID:ROum8oKh0
シーズン前から思っていたけど、野手陣も投手陣も戦力薄いよなぁ

この中で原はよくやってると思うよ
174名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:41:49 ID:OMaOOI8xO
補強ばかりしても勝てない(笑)やっぱり、悪は滅ぶんだなぁ。
175夜にやっても昼マン:2006/06/11(日) 07:44:30 ID:SLJmOnW50
ユキヲ、トレードの話があるんだけどどうだろう?
なあに、1年か2年でいい。引退後に戻ってくればいい。
今の巨人なら今のお前でも使ってもらえるぞ。

注目されるところで2000本が打てる。東京にも戻れる。
いいことづくめじゃないか。
176名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:44:41 ID:zpugFj+5O
諭すより激昂か、ゲーム差以上ににチームの不振を表わにしてますね
177名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:45:19 ID:/xehkkyH0
球威のない久保じゃ、正直キツイ。
ベニーに打たれたのも外角ばっかりだったしな。
あれじゃあ、打たれる。

とはいっても、誰が投げても同じかもしれんがね
178富田派:2006/06/11(日) 07:46:09 ID:iYArx0j/0
>>175
巨人来てもそれこそ代打要員くさいぞ
179名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:46:26 ID:xjLFaOud0
>>173
よし、まずは小坂から返してもらおうか。
180名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:48:15 ID:SLJmOnW50
ツーアウトだから思いっきり走れるし、
走者西岡だし、外野の頭を越してるし、
完璧なクッション処理と完璧な返球をしたところで駄目だったと思うんだけど。

でも、「あきらめたらそれで終わりだ」ということだけは肝に銘じて欲しいと思う。
若い亀井には。
181名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:48:46 ID:3j+Hvzv+0
>>180
西岡が転ぶってこともあるわけだ
182名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:50:08 ID:kuLyIWLg0
亀井はロッテファンを公言している
ドラフトのあやで巨人に入ったが、ロッテ戦では闘志を燃やしてるのか今までも結構打っていた

こんな目にあってなんか同情するわ
183名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:50:09 ID:2gs8QR+B0
まるで893だな
こんなコーチ辞めさせろよ
184富田派:2006/06/11(日) 07:50:43 ID:iYArx0j/0
>>180
西岡がベース踏み忘れるとかそういうこともあるかもよ
185名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:51:06 ID:rvkQxce90
二死で駿足の1塁走者がスタート切ってたら、普通外野の頭越えれば終わり。
「走者が転ぶこともあるし…」の屁理屈は見苦しい
最後は自分で認めたが、1塁走者を返さないために、深めに守備位置を取る指示を
徹底しなかったのが原因でしょ?自分でそれがわかってるからヤツ当たり
186富田派:2006/06/11(日) 07:51:51 ID:iYArx0j/0
>>180
審判がボブかもしれないよ
187名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:52:48 ID:SLJmOnW50
>>178
うーん、それだったら、ヒルマンが首になって若松が監督になる来年まで我慢した方が
いいということでしょうか?
いずれにしても今年の達成は無理でしょう。

>>181
だから、やっぱりあきらめては駄目、ということですね。
最後の返球は山なりのやる気のないものだったように思います。
若いのに、その緩慢さに西岡コーチは怒ったのでしょう。
188名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:53:15 ID:qXyK7WL90
ま、どちらにしても、健全な青少年の育成に努める野球で、こんなことあったのが面白い。
189名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:53:15 ID:NspiBXi+O
>>180

いや
三塁コーチにしむらだし
190名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:53:38 ID:SITImw/IO
ファーストから一気にホームに<:ロミすのはマズすぎる。
まあ巨人の外野だから。つったらそれまでだけどさ。
191名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:54:16 ID:SLJmOnW50
>>185
でも、それくらい自分で判断しろ、とも言えます。
いくら亀井が若い選手でも。プロなんだから。
192名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:54:56 ID:AN7sFuc/0
んだコラ!
上等だコラ!
193名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:54:59 ID:uai6s/760
>>56
そんなにセンス無いのか?
知り合いが矢野の守備は福留や赤星とは比較にならない位に凄いぞ
現時点でチームメイトの高橋よりも上かもしれないと言ってたんだが・・・
194名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:56:05 ID:DxksBasdO
>>175 他球団の弱体化がねらい。
 穴は他球団の選手で埋めるんだから、若手の選手がガムばっても(なぜか変換…)、なかなか出番がないのは河井ソース。
195名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:56:36 ID:IBg73d7U0
「広島ナインの乗った飛行機が落ちるかもしれない」 
と考えるほどのGファンからみたら、諦めが早かったと見えるだろうw
196富田派:2006/06/11(日) 07:56:44 ID:iYArx0j/0
>>193
矢野とか亀井は肩とかはいいけど守備は下手な気がする


高橋はセンスがある感じ。怪我でぼろぼろだけど
197名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:56:57 ID:7aITFmkE0
補強が補強になってない。補充だ。
198名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:57:04 ID:bgkfveDt0
>このカードは昨季から6連敗で、通算1勝10敗。

巨人(笑)
199名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:57:07 ID:avkh+ILDO
小関のファンブルは責められないの?
200 :2006/06/11(日) 07:57:09 ID:Y2A7Ek9S0
>>154
深夜送りになるところもプロレスそっくり。
201名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:57:09 ID:FeqUAMG+O
>>175
誰も注目しないよw ちゃんとハムで達成した方がマシ
202富田派:2006/06/11(日) 07:57:14 ID:iYArx0j/0
>>194
これが噂の携帯厨ってやつか・・・
203名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:58:45 ID:zirSVe/w0
大人社会で怒り狂ったら
その時点で負け
204名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:58:55 ID:SrDqX0A80
誰も覚えてないだろうけど
亀井は勝ち越し犠飛上げてるんだよな…
皺寄せ食らってかわいそうに
205名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 07:59:23 ID:BaMVeytk0
サヨナラホームラン打ったのに、転んで怪我した選手だっていたぐらいだしな
206富田派:2006/06/11(日) 07:59:41 ID:iYArx0j/0
まあ性格もあるのかもね

二岡とかも淡々としてそうだし。。。新庄の敬遠ヒットのときとか見てる感じだと
207名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:00:48 ID:SITImw/IO
>>199小関?
お得意のスリーベースヒットにしなかっただけいいかな。
あれでメジャー目指してたんだから(笑)
208富田派:2006/06/11(日) 08:01:24 ID:iYArx0j/0
小関は連続守備機会無失策の記録作らなかったっけ・・・

西武でライトやってたころ
209名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:01:47 ID:IdZIT/vOO
第二の湯口事件にならなければいいが
210名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:02:48 ID:FeqUAMG+O
末期症状だな。ファンケル休養5秒前
211名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:03:01 ID:7aITFmkE0
今日の試合地上波でやらないのか?
212名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:03:05 ID:bgkfveDt0
>>209
冗談でもそういう事は言うなよ
213名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:04:34 ID:kfFluIIx0
高野連は体罰禁止かもしれないが、プロ野球では暴力禁止で一つ。
214名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:05:06 ID:2X0s+TNZ0
打撃成績云々言ってる奴
西岡がゴールデングラブ取ってるの忘れてるな
215名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:06:05 ID:QnYH1pt50
亀井にあたって、周りの指揮を上げようという魂胆だろうが
撃たれる弱気な投手陣の方が鉄建制裁必要でしょ
216名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:06:10 ID:TXSRDjoD0
他の選手に気を遣わすなバカ
217名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:06:13 ID:7aITFmkE0
テレ東かよ〜
218名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:07:26 ID:2Pe1UspTO
西岡が亀井を叱る

亀井落ち込む

原監督優しく慰める

亀井感激し原信者へ

原好感度アップシステム
219名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:07:56 ID:KLUWjbbE0
なにがなんだかw
220名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:08:10 ID:N8qVvLIx0
一番悪いのは監督でしょ
ハッキリいって交流戦での采配は最悪だもん
DH制はわかってない上に、投手継投もダメ。
今年の巨人はパリーグ出身が多いからイライラするんじゃないの?
221名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:08:36 ID:LxXVxvIc0
Gって亀井レベルでレギュラー狙えるんなら
よっぽど野手がいないんだな。
スカウトくびにした方が良いんじゃない。
222名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:09:07 ID:7aITFmkE0
パリーグOB選抜VSパリーグ
223名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:09:11 ID:nZr7eppZ0
>>32の写真、亀井を制止する人もいるみたいだから怒られて亀井が反発したんじゃないの?
それで西岡が真っ赤になってるんじゃない?推測だけど
224名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:09:20 ID:NLZUyUs20
ゴミクズ星野仙一なら美談、ダメ選手西岡ならDQN扱い
大衆を欺くイメージつくりしなきゃ西岡コーチ
225名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:10:33 ID:BaMVeytk0
>>220
交流戦以前から酷かったぞ
226富田派:2006/06/11(日) 08:12:05 ID:iYArx0j/0
ローズとペタジーニを再雇用
227名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:13:42 ID:7aITFmkE0
ガルベスのブチキレも凄かったが・・・
228名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:14:17 ID:z6pd4ABiO
最初の頃巨人独走みたいなニュース聞いて
それ以来見なかったが、悲しいくらい急降下してたんだな。
229名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:14:22 ID:qYp3pLWS0
清水をDHで使えよ
230名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:14:51 ID:lsdqgRsu0
大沢親分と張さんの「喝〜!」

231名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:15:06 ID:FeqUAMG+O
>>39 中畑のワン公もあったな
232名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:15:30 ID:7bIw3brz0
っで亀井って誰???
233名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:15:43 ID:LxXVxvIc0
負けが込む前、原は今ロッテがやってる様な
野球をやってて今年は違うかなと思ったけど
いつのまにかパッパラパーになっちゃったな。
こいつには、ジーコと一緒で臨機応変っ云う言葉は
無いみたいだな。
234名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:16:21 ID:7aITFmkE0
巨人軍は紳士たれ
235名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:16:22 ID:N8qVvLIx0
>>225
やっぱ交流戦が始まってから最悪でしょ。
毎試合、監督の最大の仕事はスタメンを決める事だとおもうけど
せっかくDH制でベテランや中堅が守備を休める制度なのに
主力のほとんどが守備のアクシデントで戦線離脱って凄いミスでしょ?
一番笑ったのはスンヨプが故障した直後にDH制を放棄してしまった時、あれは酷かった。
236名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:16:52 ID:lsdqgRsu0
>>221
それより球団自体身売りでしょ
区よ
237名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:18:19 ID:kuLyIWLg0
まあ昨日は昨日。
今日は上原と俊介、いい試合を期待しようや
238名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:19:03 ID:Pwln/kgl0
ガラの悪いチームだなw
239名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:23:02 ID:h1gflbun0
余裕がないと紳士は無理!
240名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:23:38 ID:ZQFhliI30
>>55
…orz
241名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:24:06 ID:OcLoRYBbO
亀井ってどこ守ってるの?頭を越される?
242名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:25:14 ID:kpOmkIFT0
西岡は指導者として失格だな
243名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:26:48 ID:+/2iTYMC0
所詮、パラリラはそんなもん
やっぱりぃゼッコウチョウが監督になるべきだったな
●は論外としてw

244名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:27:22 ID:2gs8QR+B0
ローテーションが毎回同じ週末にあたるっていうのはおかしいよ
245名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:31:39 ID:FeqUAMG+O
>>235
これからは、パの経験がある奴が監督にならないとダメなんだよ。岡田・落合とファンケルとの差だな
246名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:33:38 ID:6UG/m6d90
所詮乱闘要員だからな
しかも去年は横浜で、あの方の下で修行してたからな
247名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:34:54 ID:BaMVeytk0
昨日は清水の交代にワロタな
248名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:34:55 ID:wMuQDaJW0
なんか、他の巨人選手はやる気があるみないな言い分だよな
249名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:38:12 ID:tkjj32pT0
八つ当たりかダメコーチめw
負けが込んでる時のこの態度は頂けない
250名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:38:51 ID:2y1r6rSg0
巨人はロッテより弱い
251名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:40:43 ID:J67ziDS5O
ざまーねーな
こんなんじゃ数字も悪い罠
252名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:40:51 ID:2Pe1UspTO
人間窮地になると本性でるよな!
人間の小ささが浮き彫りだな…
253名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:42:14 ID:defmN46T0
パ経験者で、韓国人のOBということで張本監督の出番では・・。ついでに
金田ヘッド。金石・新浦Pコーチ・・・・そしてGMは○嶋ということで。
254名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:42:18 ID:DZQwZ4jx0
今日の喝でやってくれたら面白いんだけどな〜
255名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:47:33 ID:SS4hD+KK0
巨人オワタ
布陰気最悪
256名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:50:14 ID:N8qVvLIx0
まあ采配がメチャクチャだから根性論しかないんだよ
でも若手選手も経験ないし体力ギリギリでやってるからねえ
257名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:50:59 ID:4kn888Qj0
喝コネ━━━━━━('A`)━━━━━……‥ ‥
258名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:52:33 ID:3bFpW6tN0
頭上こされた映像しか来なかったな
259名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:52:40 ID:N8qVvLIx0
喝はイチローのいかつい仲間入りに期待だな
260名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:52:54 ID:FeqUAMG+O
これからだろ
261名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:53:53 ID:VY0sbcU/0
まあ自分たちの不明を晒さないために
選手をやり玉にあげるくせがついてるんだろうね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060610-00000009-ykf-spo
262名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:54:16 ID:DfBgwJrmO
やつあたりとは情けないコーチだなぉぃ
263名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:54:56 ID:/V664/qK0
>興奮する同コーチを清水、小坂が止めに入った

小坂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
264名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:55:27 ID:+dL03PtKO
キャンプで慣れない練習をしすぎたからだよ
265名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:55:33 ID:yolGtl2d0
コーチも強奪する虚塵
266名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:56:08 ID:4EKgk/Pq0
コーチも西岡で走者も西岡?
同じ名前でややこしくしてんじゃねーよタコ
267名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:56:54 ID:J5rfUQxkO
>>232
総理大臣に自民党を追い出された人
268名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:59:29 ID:wCpqhMqqO
にしおぱ((笑))
269名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:59:39 ID:DnlEhEcEO
亀井って誰だ?てか西岡って何様じゃ?テメーの現役時代もロクに活躍できなかっただろうが!それより高橋でもぶんなぐってやれ!高い金もらってるくせに怪我ばかりだろ!ほんとに使えねー奴だ!
270名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 08:59:53 ID:tC34jVjO0
亀井は日頃から気の抜けたようなプレーしてるからな
271名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:01:05 ID:tC34jVjO0
その店矢野は必死に食らいついてる
272名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:01:53 ID:1QWtHKBj0
普段はともかく、昨日のは完全に西岡の八つ当たりだな。
ワトソン君の打球は処理すればサヨナラ阻止、というものではなかった。

結局は打たれる林が悪いわけだし。
273名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:02:18 ID:6WbFtyYY0
亀井って一昨日の試合でファールフライ取る代わりに1点献上した右翼手か?
ありゃ素人でも取らないよなと思ったが。
274名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:02:21 ID:DfBgwJrmO
>>265
スカウトも強奪してるわけだが
275名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:04:10 ID:C2QKvjve0
注意

守備位置等々はコーチのおしごとです。
276名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:04:19 ID:r4CK75gN0
>>273
yes、まあ試合決まってたからとってもOK
277富田派:2006/06/11(日) 09:04:22 ID:iYArx0j/0
>>271
矢野は必死っぽくていいよなー
278名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:09:17 ID:U0xgnvSz0
守備しかできなかったんだから
言わせてやれよ
279名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:10:26 ID:i4a87PHF0
ナベツネと一緒だな

読売w
280名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:10:30 ID:TNmR+dRn0
試合見たけど、問題のプレーは亀井の怠慢!
途中から打球追わなくなったよ。
全力で追えば余裕で取れる打球。
そりゃあ西岡コーチより見てたファンが怒ってる!
281名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:10:55 ID:peYdXpLp0
37 :名無しさん@恐縮です :2006/06/11(日) 06:28:54 ID:q0zlHOtk0
亀井って悪いことして容疑者に上がっても本名出ちゃうよね

A(仮名)
282名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:13:53 ID:7wK9kAv1O
>>263
小坂ねぇw
気づいたら巨人にいたし、メガネかけてるし…
283名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:13:56 ID:RkQ/F2LK0
亀井が怪我したらウチの背番号24引き取ってください
ライトなら無難な守備見せますよ
284名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:15:07 ID:m5wQ25rs0
西岡って西武のときにGグラブ取ってるんだっけ
285名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:15:18 ID:LKFFPP+v0
虚人軍は紳助たれ
286名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:15:56 ID:Vb41xg3E0
1匹のキムチが入ったせいでじわじわ汚染されとるな
287名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:16:36 ID:1fuFuwoD0
所詮野球なんてこんなもん。

スゴロクみたいなもんでしょ。

つまんね。
288名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:18:07 ID:ujGvPXGY0
楽天のほうがブルペン良くねえ?
289名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:18:47 ID:lvn/BrTiO
連敗中に、八つ当たり、お家騒動… 数年前の阪神の専売特許だったんだけどな… 虚塵群ヤバイ匂いがプンプンしてきたぉ。
290名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:20:29 ID:bMiHBPVNO
間に合わなかったにしろ、怠慢するほど亀井のレギュラーは安泰なのか?

監督に寵愛されて調子に乗ってんのかね?

今晩西岡と亀井のどっちが正しいかはっきりすると思うが
291名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:20:59 ID:0JX5XP1i0
左殺し西岡
292名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:21:11 ID:wQORSEm/0
>>109

    \   ___  /
   \ /// ̄ ̄ ̄ヽ  / ッ
    メ | |      `,    __人从_人/\ノヽ
  ─   | !   , / \、   `ヽ 
 ニ─  i~ヽ─( {;,・;})({;,・;})   ノ 
  ヽヾ  (.6 ゚ 。`ー '( ) -'   ` アーーッヒャッヒャ
   /  .|   /"ヽエェェェヺ o゚  ノ  
  / ゚   |  。゚ lーrー、/ ゚ 〜3 ,,;⌒ヽ/V⌒ヽ/V´`
   。 。 ゚ |● ιヽニニソ・゚(,;'";,"`;,;,、
   。 oノ`ヽo ゚`ー/ヽ.  | ̄ ̄ ̄|,;
    /  \  介 ノ \ ||'゚。 "o ||ー、
   / ヽ、  \| |/    || o゚。 ゚||ニ、i
   /   ヽ       ヽ ||。_0_o_||ー_ノ\
  l     ヽ        |___|`-' _ノ
293名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:21:26 ID:onjpaoPoO
あと3連敗か4連敗で原解任でいいよ
294名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:21:34 ID:3PcJ0nS40
てかさあ、亀井は巨人を負けさせたいんじゃねーの?
ぜんぜん点になる場面の仕事してないし。

使っててイイのか?

295名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:22:35 ID:buYkk86D0
チラット写るコサッチカワイイ
296名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:24:09 ID:k23stao50

亀井は得点圏打率だけは超一流
297名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:24:30 ID:h19CrDg/0
>>294
昨日勝ち越しの犠牲フライ打ってたが
298名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:24:37 ID:9tp9NjBXO
最近同じケースがロッテvs中日であったよな。
昌がレフトオーバー2ベース打たれてサヨナラ。
ランナーも西岡。
エンドランで1塁から一気に余裕の生還。
中日外野陣でも無理だった。

ランナースタート切っていたらバックホーム間に合わないと思うよ。

ただ、初めから諦めたなら別問題だけど。
299名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:25:18 ID:DfBgwJrmO
仁志+二岡=西岡
300名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:25:31 ID:79SgEIDY0
巨人の新人がダメになっていくパターンにめっちゃはまっているな
まぁこのままサヨナラだな
301名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:26:08 ID:1QWtHKBj0
>>298
昨日、バレンタインがコメントしてた。

西岡が盗塁しようとしたときにワトソンが打った。
だから帰ってこれた。

ってな。

虚ヲタは試合をちゃんと見てろよ
302名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:26:08 ID:rSixk+70O

西岡マジ大物



303名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:26:24 ID:k/QjegiOO
>>294
逆だろ
ランナーいないと燃えない元木タイプっぽい
304名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:26:38 ID:7vacdGVo0
>>290
清水、小関、鈴木、パンダと失敗続きなのも亀井の責任ですか?
今年からファインプレー狙って大きな失敗が増えたのも亀井のせいですか?
305名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:27:04 ID:IcZml5Hk0
コーチ脅迫!巨人軍選手の逆襲
306名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:27:09 ID:PxzWHgPxO
暴力野球豚(笑)
307名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:28:12 ID:35VuEfYUO
アッー!
308名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:29:23 ID:9/B7EgAN0
亀井は優遇されてハングリーさが足りないよ。
脇谷を見習え
309名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:29:33 ID:/DoC5cfyO
「サッカーはじまるし、ロッテスタンドはウルサイしで帰りてぇ〜林が打たれないかな〜」
「おっ!打った!入れ!あぁムリムリ捕れねえ、こんなでいいゃどうせサヨナラだ!帰ろ!」
亀井野球日記
310名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:32:07 ID:1+eZLLim0
>>309
なぜか岡村を思い出したw
311名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:32:18 ID:qXV0BYoO0
わきや君ほどテキトーなネーミングの選手も居ないな
312名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:33:04 ID:fOn7zcOU0
豚双六ごときで熱くなるなよw
313名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:33:08 ID:GNOb32yj0
次は監督同士が会見で喧嘩始めろよw
まさにプロレス
314名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:34:02 ID:d+r3DQa00
あhっはっは バカ虚塵
だめ堀内みたいだな
315名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:35:04 ID:Kx/wtb/s0



        「巨人は楽天より本当に弱い」




316名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:35:29 ID:ICu7gGhv0


・・・・・・あれ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・????














野球ってまだやってたの?????????????????
317名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:39:22 ID:3yzyI3ev0
われわれにわからない巨人愛
318名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:39:32 ID:j3PNDoOf0
どんどん内紛しろw
319名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:40:59 ID:eYoeAVVz0
昨日はアンケートに答えて、携帯型ラジオ貰ったで
おもろい試合やったわ

つーか、オヅラuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
320名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:41:43 ID:3FoQo6IK0
>>246
今年横浜と乱闘寸前までいった時、あの方に〆られてました
ttp://pc.gban.jp/img/2438.jpg
321名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:42:27 ID:C2QKvjve0
あの方こえーよ
322名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:43:00 ID:rWg+FXSfO
去年ローズと喧嘩したコーチとは別人?
323名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:43:10 ID:8fBhTNdi0
イチローは間に合わなくてもバックホームするよ。
「ランナーが転ぶかもしれないし」と言ってた。
324名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:43:36 ID:jlyuzZtIO
2003にフルジャンプと呼ばれた人?
325名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:43:44 ID:7wO4Ojpi0
エンドランであの打球なら
どうやっても無理だろw
この基地外コーチってほんとバカだな
326名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:43:56 ID:AtlQyHQN0
亀井ってまだ野球やってたのか
阪神のヘッドスライディングの
327名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:44:19 ID:C2QKvjve0
フルジャンプは現広島
328名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:44:22 ID:/+LmAMVS0
今朝の新聞を見ると、どうやら西岡に亀井は反論したらしい。
そりゃ西岡怒るだろ。
つーか黙ってスイマセンでしたとでも言うこともできない亀井がDQN。
実際、西岡が転ぶかも知れない。何が起こるかわかんねぇーし。
まぁ怒鳴る西岡もどうしようもねぇが、少なくともコーチではあるんだから。

329名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:46:24 ID:nXYQAT8s0
コーチに反論したらつかみかかられるのか。野球界は怖いところですね。
330名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:46:45 ID:+hutJfdf0
可能性を探らないところに腹が立つんだろうな。
今の若い子は諦めがいいからねw
でも怒っても分からないと思うんだよなあ…
331名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:46:46 ID:jlyuzZtIO
>327
そうか、いま頑張ってる?
332名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:46:59 ID:tfd6NWzh0
最近の巨人の駄目ぶりで
堀内、清原、元木はスゲー喜んでいそうだな
弱いのは俺たちのせいじゃなかったって
333名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:47:33 ID:BaMVeytk0
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
334名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:48:09 ID:FyGgk4YTO
NBAでも諦める場合あるし
335名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:49:07 ID:C2QKvjve0
>>331
守備がためとか代打とか。
336名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:49:47 ID:COaHQRFmO
m9(#´エカ`)<西岡よ、亀井なんて若造よりもベテランを豆乳すべきだったぞ!
337名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:50:23 ID:tfd6NWzh0
怒られるべきはベンチでヘラヘラしてる腹監督だろ
338名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:50:33 ID:+hutJfdf0
残り三秒、相手のゴール下で諦めるかね。
諦めないよな。
339名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:51:06 ID:k7UKcmUV0
ヤクルトの優勝です
340名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:51:39 ID:dJIOy4ubO
そんな大したニュースじゃない。星野や大下のように殴る蹴るしてないだけ、まだやさしいもんだよ。

それより、亀井のまだ決して名手ではないのに妙に自己判断の早い爺臭いプレーには、もっと早く注意をするべきだったろう(打撃は少しましになってきたが)。ただ、坊っちゃんタイプで叱って伸びるようには見えないけどな。
341名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:51:52 ID:IymNcXIwO
西岡って西武でコーチやってた西岡?
342名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:52:50 ID:nZr7eppZ0
亀井も反論なんかするなよ
343名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:52:57 ID:p+1H8Bbp0
静止されることを見越してだろう。
普通なら24歳が本気で喧嘩したら、45歳のオッサンじゃ
勝てない。
344名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:53:01 ID:kSN4XRd00
闘志なき者は去れ!ってことか。
でも、客の見える前でやるな。
345名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:53:34 ID:0bpc7MOC0
>>341
もと西武の選手だろ?
346名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:54:11 ID:nXYQAT8s0
走者西岡(俊足)、スタートきっていて打球は外野の頭を超える。そら諦めるには十分な
状況だわな。コケるかもしれないから諦めるなっていうのは凄まじすぎる精神論。
347名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:54:24 ID:kF8lOGQV0
コーチがこんだけ切れるのは、なんか伏線があったんじゃないか?
練習でもいい加減なプレーをしてたりとか
348名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:55:17 ID:OWhUXNQoO
亀井はロッテファン
ってどっかで見た
349名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:55:25 ID:TPgmBrsN0
おれ、もうやだ。カープなら、こんなカコイイおじさんに応援してもらえるのに・・・
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw200606110046.html
350名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:55:35 ID:X76SO1KQ0
守備位置が悪い。
351名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:55:53 ID:tfd6NWzh0
守ってるのが兎だったらよかったのにな
352名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:56:01 ID:BaMVeytk0
小関にも言ってやれよ
353名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:56:18 ID:0bpc7MOC0
二軍落ち決定だな、亀井。
354名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:56:18 ID:V9m4Ex+0O
ファミスタの「ににおか」でおk?
355名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:56:20 ID:2FEjBfKkO
あれだ、競馬で言うソラと言う奴だ。
356名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:56:54 ID:IymNcXIwO
>>345
やっぱりそうか

今から西武に来てくれ!!そして中村中島のリーグ最狂三遊間を鍛え直してくれ!!
357名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:57:24 ID:3FoQo6IK0
>>354
「にしおぱ」だが
358名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:58:50 ID:pW5v4Sqt0
あれで諦めるならプロ失格
おれで諦めていると思っているならコーチ失格
359名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:58:57 ID:TUEl1jWI0
>>349
リンク先に「ファンは『会員になれば外野席は無料』といったメリットより、カープファンの証しや誇りを求めている」
ってあるけど、外野席無料になるの?
360名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:59:24 ID:rtDutJiH0
いらねぇよ!何様なんだよ!あんな奴!!
361名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 09:59:37 ID:buYkk86D0
裏金もらって入ってきたやつらに必死さなんて出ないだろ
362名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:01:04 ID:9IUpjwOP0
虚なんて早く解散しろよ
363名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:01:23 ID:0bpc7MOC0
鈴木康友がいればなあ
364名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:01:59 ID:W3wYSjub0
亀井ってモー娘。の亀井なんたらじゃなくて、新垣なんたらの遠い親戚だったよな
なんか、おふくろの姉妹(どっちか知らない)の嫁いだ先の兄弟(どっちか知らない)の
嫁さんの親の兄弟がおじいさん。
365名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:02:09 ID:NOBpg3J30
昭和の臭いがする
366名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:02:30 ID:Vv04IN1q0
ホントは原が殴ろうとしてたけど報道されるとまずいから西岡がドロをかぶったのか…
367名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:03:04 ID:3FoQo6IK0
>>359
子供、女性、老人だけ>無料(一部の対戦カード除く)

成人男性はカープのファンクラブ入会不可
368名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:03:09 ID:BaMVeytk0
>>359
ジュニアカープセットだけじゃなかったかな
369名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:04:34 ID:9IUpjwOP0
星野が選手殴ってたことは報道されないわけ?
370名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:04:44 ID:IY2rlYaC0
じゃあうちの連絡待ち(24)と交換すっか
371名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:04:58 ID:NLryLZaa0
ただの責任逃れでは
372名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:05:03 ID:TUEl1jWI0
>>367
>>368
サンクス

俺はダメなんだな..
373名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:06:14 ID:8cu1kE110
巨人は無能なヤツほど偉そうだなw
374名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:06:18 ID:4KBOH8IHO
>>364つまり他人ということだな
俺の幼なじみの叔母さんはガチで黒木瞳だよ
375名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:06:23 ID:NOzFhe9CO
>>349
貧ヲタ乙
376名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:06:55 ID:buYkk86D0
>>364
乱れた日本語でOK

          花岡
377東京いぎん  ◆aRAnj9VVXE :2006/06/11(日) 10:08:51 ID:mqvtwRTd0
>>372大した事じゃない元気だせや
378名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:09:59 ID:b5ZfJ4Ae0
読売にキチガイ発見
379名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:13:04 ID:5aqQQGZc0
巨人はロッテより弱い
380名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:16:11 ID:2/P7FBQt0
動画みたいです。
西岡コーチが怒っているシーンの動画みたいです。

西岡コーチってその昔、「左殺し」といわれた人だっけ?
381名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:17:21 ID:XLdJN84Z0
あれ?巨人って独走じゃなかったの?
久しぶりに見たら3位になってたんだけど
382名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:17:23 ID:9WKRW/vfO
清水やスンヨプには怒らないのか?
383名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:19:10 ID:RVWkGOWk0
>>379
加藤キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
384名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:22:22 ID:DyTiLap20
>>381
5連敗中
385名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:25:44 ID:b0yX3Q0r0
とりあえず抜けた時点でほぼ終わりだが
ランナーがヌッコケルかもしれんし
一応追って送球を返すのは当然だとは思うが、

まあそれだけじゃ普通おこらんだろ。
386名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:31:16 ID:SZR/PG9V0
( ´,_ゝ`) まるで2軍だな・・・
387名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:31:20 ID:X76SO1KQ0
球場広いから諦めたんだろ
388名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:31:58 ID:UmR+54pBO
誰だ、西岡ってwwwww
役立たずのゴミコーチはすっこんでろwwwwwwww
389名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:32:57 ID:AbS4g+5y0
>>187 "それだったら、ヒルマンが首になって若松が監督になる来年まで"

そうだったのか、やっぱりそうだったのか、
漏れもそうだと思ってたんだが、やっぱりそうだったか。
それしかないよなあ。当然だよな。
390名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:34:53 ID:YPzpGT6H0
まったくバカが多いなあ^^
ランナースタート切ってたっていってるじゃん。
二死二塁で外野の頭越されても諦めたら駄目って言えよw
391名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:35:18 ID:vPx1hVlj0
左殺しといえば山本雅夫
392名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:35:32 ID:YDryLZRAO
アッー!
393名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:35:34 ID:X76SO1KQ0
西岡がやってた頃の西武はエライチームだったからな。

でも今回は守備位置の問題を反省した方がいいよ。
394ウド( ゚ Д゚) ◆84SHIKaFUA :2006/06/11(日) 10:36:07 ID:MqIYWzHV0
チームのムード最悪じゃねーか・・・orz
395名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:36:48 ID:n3pdTrQ50
写真で見る限り、元木が悪い



元木氏ね
396名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:37:16 ID:8cu1kE110
で、亀井って誰?
397名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:37:33 ID:qSCP1WZ1O
競馬界では木刀後藤さんがいるくらいなんで野球でも木刀奮うべき
398名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:37:46 ID:atEWOMlY0
ナベツネちね
399名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:37:55 ID:W6BEKAnZ0
おいおい、また内紛か
このチームって毎年、選手とコーチが壮絶なケンカしてないか?
400名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:38:34 ID:BaMVeytk0
去年はローズ騒動があったな
401名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:38:39 ID:MryeKqHAO
アイチュくれ
402名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:38:44 ID:v4LTH0aM0
西岡「もっと強いチームでコーチしたかった」
403名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:39:09 ID:A0GzPEZOO
すべての責任は久保にあり( ´,_ゝ`)
404名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:39:58 ID:4bovTe+z0
野球界が追い詰められてイライラしております
405名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:40:39 ID:+IMlI4ob0
ロッテの西岡>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>虚塵のにしおかさん
406名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:40:42 ID:dJIOy4ubO
>>390
普通の会社員ならそれでいいと思うよ(有能な集団なら別だが)。

亀井が今の段階で本当にそういう考えだったなら、勝負の世界には向かない。まして興行にはただの邪魔。
407名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:40:56 ID:+cxLuOsS0
亀井カワイソス
408名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:41:25 ID:/pPyJSAv0
別にどってことない、5連敗中だろ、仲良しこよしで
プロがつとまるかよ、もとより1軍半の育ち盛りの選手なんだし
コーチが悪役にならずにどこで活が入るんだよ。
どうせ仮名や若手の中にここんとこ怠惰なムードがあったんだろ。
409名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:41:47 ID:cIr8IfTW0
>>390
若い奴の判断だから駄目出ししたんじゃね?
やれることはやらないとな、って。
410名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:42:28 ID:261GYr6GO
あの場合打たれた時点で負けだろ
411名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:43:11 ID:3P2MVYnsO
巨人すごいなー。おもしろすぎ
412名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:43:38 ID:BaMVeytk0
ランナーがホームベースを踏むまでは負けじゃないよ
413名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:43:47 ID:RqDAxbFO0
きっとたまってたんだろう。
日頃からそんな奴なんじゃないの?>亀井
言っても言ってもわからんボンクラっているからさあ・・・涙
414名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:44:07 ID:45kz0HsL0
カメラの無い所でぶん殴れ
415名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:44:28 ID:F/f0ragC0
そういや西岡がホームベースを踏んで
審判が「ゲームセット」する前かほぼ同時に
ウグイス嬢が「試合終了です!」って言ってなかったか?
416名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:45:39 ID:6OyaRQSt0
頭超えたってさ、全然追いつけない打球だったのか?
テレビ中継終わってたし・・・・残念だ
417名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:45:53 ID:s3oJNydbO
ランナーが一塁だったからな。処理がよければホームインされなかっただろう。
418名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:46:08 ID:FeqUAMG+O
>>391 桑田・岡崎と一緒に送検されてたな
419名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:46:12 ID:IymNcXIwO
>>402
西武が東尾監督の時やってたじゃないか
420名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:47:26 ID:5gIBmYQ50
次は何者かによって西岡が襲撃されて次は電流爆破マッチですか?
421名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:47:37 ID:261GYr6GO
スタート切ってたから返しても無駄無駄
422名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:48:13 ID:g9MylxPM0
選手もコーチも寄せ集めの急増チームだから些細な事で揉めるんだなw
423名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:48:30 ID:wPS6pt900
清水の肩なら刺せてた
424名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:48:35 ID:K+MM6ySZ0
こういう中間管理職は最悪だな。
西岡は監督に対して必死なところを見せようとパフォーマンスしてるんだよ。
425名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:48:43 ID:A0GzPEZOO
巨 人 フ ァ ン と し て 情 け な い
426名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:48:55 ID:X76SO1KQ0
処理よくても帰られたって。ただ態度が気に食わん買ったのかな?

中日もレフト抜かれてランナー西岡でサヨナラやられてた
427名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:49:14 ID:syBOQPmiO
デイリーによると亀井泣いてたらしいなw
えーんえんえんおこられたよぅ
428名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:49:52 ID:+cxLuOsS0
(´・ω・`)ヾ(^▽^ )どんまいどんまい
429名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:50:26 ID:/cMAVIrM0
今日も負けるなこりゃ
430名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:51:33 ID:gWnC+MTm0
打たれた久保と林が悪いだろうが
431名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:51:36 ID:FUAFp25E0
シーズン途中の内紛といえば阪神のお家芸だったのに
巨人からドギツイ暗黒臭が・・・
432名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:51:56 ID:YPzpGT6H0
>>416
あの時点で亀井ができるの勝つためのことはノーバウンドで捕球すること。
ライナーでこりゃ届かないって感じではあったが、一直線で追ってグラブも一番ボールに近い位置で差し出してる
やれることは全部やってたよ。
つかスタート切って二死で打球見ずに全速力だから多分フェンス到達と同時に三塁回ってるぐらい。
433名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:52:09 ID:rmf5RUAU0
それでもまだ首位と1ゲーム差なんだな。阪神と中日がなかなか
乗り切れない。案外ヤクルトが一気にくるかもな。巨人はこんな
事やってちゃあ・・・
434名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:52:39 ID:gPTTskvi0
あれは間に合わないだろ 打球も速かったし処理も難しいよ
ロッテと比べるとやっぱり巨人はなんか古臭いな
体質かな
435名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:52:45 ID:alUJXkhd0
>>421
ランナーが転ぶかもしれないから返球する、エラーするかもしれないから走る、
と言う辺りは野球の基本だよ。
436名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:52:49 ID:aCK7bBHp0
こんなの星野ならニュースにもならん程度だろ?
437名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:53:32 ID:ZxvmLyKs0
>>427
デイリー見ると亀井も西岡に喧嘩売ってたみたいだな
http://www.daily.co.jp/baseball/2006/06/11/0000048939.shtml
438名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:53:43 ID:lScainpmO
>>88
亀井知らないなんてw巨人ファンやめろよww
439名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:54:02 ID:J3VUa1VH0
脇谷って、昭和四十年ごろの東映フライヤーズの七番打者
みたい。
440名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:54:26 ID:3Ah5bLdB0
何だかんだでW杯中でも野球は忘れられていないな。
441名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:55:11 ID:vP4n+ve90
これは、いかに自分(西岡コーチ)の普段のコーチングではないんか・・・・
そこで、真剣なプレイを心がけさせているか、その怠慢が、ただ、出たんでしょう

っていうか、これが巨人の悪しきクオリティ・・・・、チーム自体の体質を変えなきゃ・・
442名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:56:05 ID:wIsoryWr0
カメイってやつでしょ。
あいつほんと殴っていいよ。
原は、ヤツの何が気に入って使ってるのか
まるでわからんよ。
443名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:56:40 ID:iZ+XhMd60
高校野球の監督を呼んで一からやりなおさないとダメだぞ
444名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:56:46 ID:syBOQPmiO
まあ例えばほとんどありえないが走塁中にランナーがこけたりしたら
間に合う可能性は十分ある。何が起こるか分からないんだから
最後の最後まで気を抜くなってことだろ。コーチに言い返した挙げ句
泣きべそかいてる場合じゃないことは確か。
445名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:56:54 ID:DsSHANo30
1軍半だった西岡でも、あんな中途半端な奴見たら
そら激怒するわな。
446名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:57:28 ID:lScainpmO
>>439 昭和40年なんて生まれてねーw
447名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:57:45 ID:FY2oZCGh0
ハラお気に入りのカメイと息子はイラネー
448名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:57:57 ID:3Ah5bLdB0
上宮太子ですね。元木と師が同じなんだな。
449名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:58:08 ID:pW5v4Sqt0
>>296
元木氏ね2世?
450名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:58:29 ID:bSTgbb2gO
亀井絵里が好きです
451名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:59:45 ID:syBOQPmiO
>>437
そーそー
なんか>1とはだいぶニュアンスが違うな
452名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 10:59:48 ID:LVdjNt4K0
亀井も「ジャイアンツ、ファック」っていっちゃえよ
453名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:02:36 ID:V31dIIp/O
原お気に入りの久保もイラネ。東海大の後輩とか関係ない。
454名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:03:23 ID:q6cnHoYT0
昔の野球界ではよくあること
455名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:03:35 ID:fc9yN3k20
ていうか長打でサヨナラなんだから
外野抜かれないように後ろに守ってないのが悪い
456名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:03:38 ID:KwjV8SYq0
また話題づくりか
457名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:03:45 ID:sGIH9Nqv0
巨人如き弱小チームが我がロッテ様に勝てるわけない、
458名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:05:39 ID:A0GzPEZOO
久保を八回に投げさせた時点で終わったかな…
459名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:07:11 ID:FeqUAMG+O
>>439
青野さんに謝った方がいいな

http://members.jcom.home.ne.jp/darakyu/passingdays.htm
460名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:08:27 ID:/EJTnSu70
こいつ、試合に勝ったら歌うたうんだろ?
461名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:09:03 ID:p39Xh5Wb0
報道や客の前で叱るなんてありえん。上司としてもプロとしても失格だな。
言うことが正しければ部下がついてくるなら管理職なんて楽なもんだ。
462名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:11:12 ID:49IZnl4o0
ルーキー脇谷
仁志よりふけてる件
463名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:11:19 ID:q6AfRcPh0
亀井の取れそうもないのにバンザイしたとこがローズを思い出した
464名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:12:30 ID:ZNy3f8G70
ファビョファビョ

朝鮮人か?
465名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:12:52 ID:0FjfJ84T0
ソノチームハ ヤバンデース
466名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:12:58 ID:iIG3EK3Q0
ピンチになったら変装した日ハム外野陣に守ってもらえばいい
467名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:13:28 ID:2m4wl/zZ0
うじきさん帰ってこなくて良かったのに
468名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:13:30 ID:clRt1qY80
さすが紳士揃いの球団でつね。w
469名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:13:41 ID:7WjtwI7g0
>>461
プロだから報道の前で叱られることもあるでしょ。
470名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:15:05 ID:xj+Mvy3FO
 さ す が 左 殺 し
471名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:18:04 ID:pRJ3mYlVO
>>430
リードが(rx
472名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:18:29 ID:XG+BVzrw0
その時、原は黙って見てたの?
473名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:19:25 ID:mH2uPaYb0
>>468
>でつね
キモーイ
474名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:21:53 ID:EpdVin/G0
小坂が必死に止めてる…。いい香具師。
475名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:22:34 ID:XPZ8vF8K0
万が一優勝したら、牧野みたいに胴上げで落とされそうだなw >西岡
476名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:22:59 ID:XG+BVzrw0
小久保は来季ホントにホークスに戻るの?
477名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:24:14 ID:NGuIw4GG0
つーか問題は打線だろ
5連敗中の得点: 2 3 0 3 2
478名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:24:27 ID:pRJ3mYlVO
>>385←キモ
479名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:24:53 ID:Tm4HeG+y0
あれだけ神リードしたサネのリード無視して
逆球放って打たれた久保と林こそ本気で制裁ものだったろ。
明らかに調子の良くない工藤が7回まで1点で抑えられたのはサネの攻撃的リード。
原監督も工藤もサネ絶賛だった。
480名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:25:47 ID:r6htb+pm0
うわ、写真撮られてるのかよ
481名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:25:57 ID:nNuBbhEE0
なんできょじん軍ってお金いっぱいつかって選手かき集めたのに勝てないの?
482名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:26:08 ID:twmvQ0X70
>>478
それは(rx
483名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:26:30 ID:0dJQVTVN0
どうせなら殴り合ってぼろぼろになった後、お互い健闘をたたえあいながら抱き合って、
夕日を背に肩を組んで感涙にむせびながら宿舎に帰れよ。
484名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:26:41 ID:h5riDpbH0
>>474
小坂ZONE
485名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:26:53 ID:Wx+wRbJw0
やる人間がやるが、やらない人間はやらない。
486名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:27:20 ID:pRJ3mYlVO
>>374
お前関係ねーじゃん。
487名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:27:25 ID:p39Xh5Wb0
>>469
計算づくならアリだが細心の注意がいるわな。
試みるなら叱る本人を納得させるのはもちろん、全体にとってもプラスにならなきゃイカン。
昨日のアレは本人が納得してない上チームの雰囲気まで悪くしたように見受けられる。

あれじゃフォローが大変だしシコリまで残る。
シコリを残さないってのは結構大事よ。
488名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:28:16 ID:lScainpmO
>>457
少し前は万年Bクラスだったくせに調子のるなよ
489名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:28:31 ID:wbEeUFpn0
にしこり帰ってきてくれ。
490名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:28:53 ID:O5SpwPt80
>>479
ロッテ打線もかなりどん底状態
491名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:29:37 ID:0S5ulTpp0
西岡も亀井も所詮は関西人。
492名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:30:12 ID:gqF3S64T0
しかし凄まじい勢いでプロレス化だな
演じてる方は恥ずかしくないんだろうか。
493名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:30:14 ID:X76SO1KQ0
ロッチは天才禿休ませてるのに
494名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:32:05 ID:pGOGqOm80
西岡と亀井の遺恨マッチで飯三杯はいける
495明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/11(日) 11:32:14 ID:x1DWj10e0
今年で日本最後の
松坂相手にこつこつ当てるバッティング

西岡の手抜プレー

巨人は本当にファンを馬鹿にしとるな
496名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:34:31 ID:GUXl8UHm0
まあこんなのがコーチやってるようじゃ駄目だわな
497名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:34:50 ID:FOiCxYO/0
年末のカードがふたつ決まったな。
桜井マッハ速人vs酒寄ドカタ健一
西岡ゲキド良洋vs亀井タイマン義行
498名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:35:03 ID:t/o6t5g+0
亀井はロッテに行けばよかったのに
499名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:35:03 ID:9Wdwbl3m0
>>85
変なモノ貼るな、キチガイ
500名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:35:35 ID:Vox9qYH10
巨人ヲタがグリコに流れてロッテ倒産
501名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:35:51 ID:GBM//82K0
>>495

西岡の手抜プレー って何?
502名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:35:52 ID:onjpaoPoO
>>498
いらぬ
503名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:37:56 ID:xDggcWcM0
そんなことより岸川ちょっと痩せた方がいいよ
504名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:38:01 ID:tRfTqmCz0
どうでもいいや、横浜ファンだから。
さぁ来期!
505このスレ一番の、妄想低脳さらしあげ:2006/06/11(日) 11:38:51 ID:9Wdwbl3m0
223 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/06/11(日) 08:09:11 ID:nZr7eppZ0
>>32の写真、亀井を制止する人もいるみたいだから怒られて亀井が反発したんじゃないの?
それで西岡が真っ赤になってるんじゃない?推測だけど
506名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:40:14 ID:7WjtwI7g0
>>487
叱ることってそんなに注意事項必要なのかなあ。
まあ、すぐに結果でなくてもこれからいい方向に向かうといいね。

自分巨人ファンじゃないんだけど。
507名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:41:15 ID:NGuIw4GG0
>>505
その通りじゃないの?どこが妄想?
508名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:41:18 ID:JmZUa/OiO
原監督、同点打浴びたとき笑ってたが、あからさまに怒るとチームの雰囲気が悪くなると思ってそうしたんだろうが、逆に物凄く怖いだろうな。
威圧の笑みみたいで
509名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:41:38 ID:BaMVeytk0
>>506
下手すると全国に放送されるからな
510名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:41:49 ID:IgyGjejB0
亀井に期待してるからこそだろうな
ぜんぜん気にかけてなかったら言葉すらかけないよ…

西岡って真面目そうだし
現役時代の成績うんぬんはコーチ、監督の力量には関係ないし
ただの給料泥棒コーチよりはいいと思うし。

昨夜は西岡が亀井誘って飲み行ったんじゃないかな。
511読解力が無い知恵遅れ↓ + デイリーの与太文章  さらしあげ:2006/06/11(日) 11:42:07 ID:9Wdwbl3m0
437 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/06/11(日) 10:53:32 ID:ZxvmLyKs0
>>427
デイリー見ると亀井も西岡に喧嘩売ってたみたいだな
http://www.daily.co.jp/baseball/2006/06/11/0000048939.shtml
512名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:42:20 ID:pRJ3mYlVO
>>287
頭悪すぎ…wwwww
嫌いなら嫌いで、もっと理論的に発言しなよ。
513名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:43:15 ID:rL7J0KIC0
で、原因はやっぱ元木なの?

教えて!エロい人!
514名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:43:21 ID:DG3UPtHK0
殴る前に、他の選手に止められたのか。
選手側が「殴られても仕方ない」と思うことであれば、一発殴ってから止めるだろうな。
殴る前に選手側で割って入ったって事は、「そんなに切れるほどのことじゃねーだろ」
ってことだw

「万が一の場合は3塁で止める」って前提があるんであれば、深めの守備を指示してた
ってよい。
選手側からしてみれば「上を越された原因の一つには、あんたの指示もあるだろ」って
ことなんだろうねえ。
コーチが「全部自分の責任です!」ってやったら、カッコよかったのにw
515名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:44:34 ID:wEyUwl940
激怒してもいいけど裏でやれよ、TVにバッチリ抜かれるなんて
とんだアホまるだしの紳士軍団(笑)ですね。
516名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:44:56 ID:A/t4QwI9O
>>127
1勝10敗だ
517名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:44:58 ID:1BFIDx2S0
暴力反対(笑)
518黒木瞳なんて、自慢になるのかwww:2006/06/11(日) 11:45:02 ID:9Wdwbl3m0
374 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/06/11(日) 10:06:18 ID:4KBOH8IHO
>>364つまり他人ということだな
俺の幼なじみの叔母さんはガチで黒木瞳だよ
519名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:45:15 ID:gNaepPe40
結果的にセーフになるかもしれないけど、最後まで全力でプレーをするのがプロだと思うよ。
520名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:45:36 ID:AX1+kdEV0
西岡の娘が亀井に惚れてたとかで
521名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:46:17 ID:NPUhzuzf0
どう見てもアホコーチが若手に八つ当たりしてるようにしか見えない
ところが若手に予想外の反論されてブチキレたんだろうなw
原は西岡を早くなんとかしないと今後も火種になるぞ
522名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:47:40 ID:9O+3KPNz0
亀井なんたら
に誘導されてきますた
523名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:47:43 ID:0dfkDWLn0
瞬間的に感情で怒ってはいけません。
1度目は優しく諭し、同じことを2度やった時は、ボコボコに。
524名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:47:45 ID:IZHpaqgQO
原ってあのにやけた顔が気持ち悪いよね
525名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:49:10 ID:lGMhlZ2O0
コーチがベンチの雰囲気悪くしてどうすんだよ
526名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:49:28 ID:IQZP5mkx0
熱いな。
527名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:50:42 ID:wQxZF6SQo
>>2
528名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:50:46 ID:9IUpjwOP0
これが記事になるなら、星野がK札にタイホされても良いのにな
星野何百回選手殴ったんだか
529名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:50:57 ID:oSiw6aAt0
打たれた林が悪い
いや、林を使う原が悪い
530名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:52:32 ID:mFO7pxV60
まぁこんな日もあるさ亀井 次頑張れ
531名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:53:01 ID:+ewflh0h0
何やっても読売は駄目だな
ドラフトはインチキだし、若手は育てられないし、外人と移籍選手かき集めて飾ろうとしているが
こんなグダグダじゃぁ解散しなくちゃダメ
532名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:53:11 ID:fOy/NB8H0
やきう 誰が見てるんだ? ぷw
533名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:54:49 ID:gPTTskvi0
日刊見たら抜かれたのは俺の守備位置の指示ミスって冷静に語ってたのか。
連敗して一瞬切れたのかな。
534名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:54:59 ID:Pwln/kgl0
テレビでは全然やってないね
535名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:56:10 ID:D6Chwt730
こんな時、清原がいたらw
536名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:57:07 ID:hsj0b3u40
シーズンはまだ続くんだからな。
今後同じような場面があった時に、相手にナメられないようにするために
注意するのはコーチとして当然のことじゃないのか。

そうしないと日本シリーズのクロマティみたいになるぞ。
537名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:57:11 ID:LPQE5pFk0
まあ、頭越されて、クッションボールも予想外の動きをして、
まして連敗中のチームだったら、「だめかもしれない」と思って
もしかたないかもな。
でも、「やる気がないから」と見えたから怒るのは違うだろ。
ちゃんと最後までボールを追わないならともかく。
538名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:57:13 ID:5Le38qbU0
>>1
マジじゃんw
539名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:57:40 ID:iyfwgAUj0
ロッテの西岡とごっちゃになってまぎわらしいよ
540名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:57:43 ID:j17eqtqS0
昨日のテレ朝実況で
巨人ベンチで何かあったのか?
と書かれていたけどこのことだったのか
541名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:57:55 ID:AX1+kdEV0
西岡も更年期なんだよ
542名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:59:07 ID:Pwln/kgl0
前田を殴ったロペスかよ
543名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:59:25 ID:LPQE5pFk0
今の状態だと、近藤昭仁コーチが
「もっと強いチームでコーチがしたかった」
と言って退団しそうな悪寒。
544名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 11:59:25 ID:avkh+ILDO
さて本日亀井はスタメンなのだろ〜か?
545名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:00:05 ID:H6V7m6Pk0
ファミスタでは「にしおぱ」だったくせにw
546名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:00:39 ID:j17eqtqS0
矢野も守備がへただし
原チルドレンはまだおこちゃまだな
547名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:06:00 ID:4ZgA/pCE0
記事書いた記者が見てたくらいだから
どうせこのとき西岡の後ろには監督か球団のお偉いさんがいたんだろ。
たまたまミスした亀井を利用して「オレはこんなに一生懸命やってます」って
しらじらしい得点稼ぎのパフォーマンスしただけ。
会社にもよくいる、嫌われる上司にありがちなタイプだな。
いい上司(コーチ)は人前、それも記者なんて部外者の前で
こんなみっともない叱り方はしないもんだ。
548名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:06:49 ID:AICu6tau0
ロッテ中日戦でも同じようにエンドランでサヨナラがあった。
はっきりいって、亀井が怠慢しなくてもサヨナラだったよ。
549名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:07:30 ID:4HWObcFO0
この年代って、感情のコントロールが下手だからな。
550名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:08:07 ID:UHYai79B0
野手なら1000安打以上打てなかった香具師は指導者になるべきではない。
だって現役時代に通産打率.214 通産安打307本とかの香具師に何を言われても
従う気にはなれないだろ。じゃぁ、お前は何で現役時代にカスだったんだと。
説得力ゼロ。
551名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:08:08 ID:L35AUUyw0
よく西岡レベルでコーチ業が務まるね
552名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:08:09 ID:veSItxEy0
焼き豚のネタつくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
553名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:11:40 ID:UHYai79B0
992試合 打率.246(1641打数403安打)50本塁打 202打点 34盗塁

西岡コーチの通算成績。
554名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:11:44 ID:6nIkyDbIO
通産とか書くなよ…
555名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:12:01 ID:zrk3Yyrk0
実況スレに基知害の文理ヲタがたかが練習試合で
スレ立てました。さらに野球総合スレでも単独スレを立てました。
新潟スレでも実況しようとしています。
みなさん一言注意しましょう。

【練習試合】横浜高校×日本文理高校
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1149992410/
【招待試合】日本文理対横浜【世紀のカード】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1149947132/

新潟の高校野球18試合目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1149579437/
556名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:13:13 ID:G4BCWrqHO
キムタク使え
557名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:13:38 ID:55hZTsN50
闘志の表れか、それとも…。
巨人は10日のロッテ戦でサヨナラ負けを喫し、今季2度目の5連敗となった。
試合後には西岡剛内野手(21)が、
9回に打球が頭上を越されサヨナラ打とされた亀井義行右翼手(23)に激高。
つかみかかろうとして周囲に制止される場面もあった。
このカードは昨季から6連敗で、通算1勝10敗。ファンだって、いら立っている。

 歓喜に包まれるロッテナインとは対照的なシーンだった。
ベンチでは顔を真っ赤にした西岡内野手が、亀井に対し声を荒らげた。
緊迫する空気。興奮する同選手を清水直行、小坂が止めに入った。

 「最後までプレーしていないように見えたから、最後までちゃんとやろうぜということ。
あれが二塁だったらいいけど(走者が)一塁なんだから」。
バスに乗り込む前には落ち着きを取り戻した西岡選手は説明した。

一塁走者の西岡良洋外野守備走塁コーチ(44)はスタートを切っていた。
亀井は頭上を越えた打球を処理しきれず返球できなかったが、
そのプレーが西岡コーチにはあきらめたように見えた。
亀井はうつむいたまま無言で帰りのバスに乗り込んだ。
558名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:14:55 ID:hO7x35f60
>>553
二年間で未だにHRがでる気配すらない亀井よりは全然ましだなw
559名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:14:59 ID:r2vAtryA0
うちの会社にいる新人や若い子相手に
威張り散らすだけの、仕事の出来ない
窓際上司も西岡って苗字だな。
560名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:16:50 ID:F6A2ndKL0
これが噂の左殺しですね・・・
561名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:16:56 ID:ZRfHwrod0
高校野球だったら止めれる人間いないから暴行になってただろうね

野球選手ってほんとヤクザみたいだな
562名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:17:47 ID:IS7UiXCyO
西岡はよくないが、確かに諦めたらいかんな
サード付近で転倒捻挫することもあるんだから
563名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:18:04 ID:QPQYXNDdO
時期が時期だけに話題作りとしか思えない。
寒いよな〜。
564名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:19:15 ID:zkw1ME7z0
こんな状態だからこそ選手も首脳陣もファンも冷静にならないといけないのに
これだもん。たしかにまさかの事はあるから亀井も怠慢なところはあった。
が、そもそも久保がロッテ西岡にヒットを打たれた時点で負け。前から西岡
コーチの采配はおかしいところがあった。ホームへ帰れそうなランナーを
止めたりすることも何回かあったな。これで今日、亀井を外すようなことが
あれば巨人の優勝はない。外すなら、西岡コーチを外せ。それより交流戦
長すぎてつまんない!!!!
565名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:19:54 ID:dwWkDec00
二死が久々に仕事した件について
566名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:19:53 ID:hO7x35f60
巨人時代末期の駒田もそうだったなあ。
外野守らされてたとき、元々動きがモッサリしてるからかもしれんが、
ライトの頭上を越えるボールをのんびりと追いかけてた。
あれをみて、FA宣言した時イラネと思った。
567名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:20:01 ID:yDtgPXIp0
亀井より、同点にされた直接の原因であるセンターをたたけよ。
あれこそが怠慢プレーというんだよ。
568名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:21:55 ID:49IZnl4o0
センターで安心できる選手って
いないね
569名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:23:20 ID:qo+xxrN90
小関のは怠慢というより、凡ミスっていう感じじゃないか?
570名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:23:29 ID:F/f0ragC0
スポニチ画像見ると、岸川が清水に掘りたがってたな。
571名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:24:13 ID:0H8rywii0
画像見ても顔真っ赤だな、西岡w
572名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:24:20 ID:F6A2ndKL0
西岡は西武出身だからな
当時の西武は鉄拳など当たり前だった
573名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:24:34 ID:hO7x35f60
>>565
小久保亡きあとのチームリーダーに監督直々指名されたんだぞ。
574名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:25:20 ID:WJ9agJmO0
明日に虹♪ 明日に夢♪
575名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:25:49 ID:XPZ8vF8K0
>>543
ろくなコーチがいないんだな
576名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:26:17 ID:E33EyHdsO
>>561が見えない
577名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:26:46 ID:Dp1SW7Gu0
亀井って、打撃もまだまだだし売り物のはずの守備もこの通りなのに、
何度もお立ち台に上がる大活躍をしたはずの矢野を押しのけて
これほど使ってもらえているのは何でだろうね。
本人も、もっと自覚を持ってプレーしないと、出番がなくなるよ。
578名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:28:05 ID:XPZ8vF8K0
>>563
話題作りなら、白昼の銀座で、なぜか偶然カメラマンが側にいるときに
西岡が亀井を襲うべきだったな。
579名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:28:42 ID:dlCsZn0uO
亀井の守備位置ってどーなってたの?
580名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:29:04 ID:/cMAVIrM0
これが話題作りに見える奴って
余程野球のことが気になるんだろうな
581名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:29:16 ID:qo+xxrN90
近藤みたいに、あんな捨て台詞吐いて監督辞めた奴をヘッドで雇うというのがワケワカランよねw

>>578
銀座じゃなくて新宿じゃないと偶然カメラマンはいませんよ
582名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:29:37 ID:F6A2ndKL0
西岡は元々一軍半の選手だったが
あるシーズンは滅法調子がよく開幕から.350近い打率を残して
レギュラーをつかみかけたときにアキレス腱断裂して
その後、一軍半に逆戻りしたんだよなぁ。
583名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:30:39 ID:k/VHqgfk0
怠慢プレー、、か。。
野球(ヤキュウ)そのものが怠慢スポーツじゃねえか?
ぶくぶく太って、首にはネックレス、ベンチ裏で喫煙・・・
まぁ、八百長でV9? 、、ってのがバレバレだな(失笑)
584名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:31:08 ID:5eQIt79J0
>>581
ついでに言うが、伊勢丹前なんかがベスト
585名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:32:17 ID:A/t4QwI9O
>>390
>二死二塁


m9(^Д^)9mプギャー
586名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:32:18 ID:2xAyxS4W0
>>581
いや、近藤はコーチとしては普通に名コーチだろ
587名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:34:05 ID:bwjdFQKQ0
>>最後までちゃんとやろうぜということ。


いいねえ熱いことで
原どころか首脳陣全員カッカカッカしてるのか
でもあまり起こりすぎるのは体にイクナイ
怒ったところで史上ワーストタイの4年連続V逸を防げるわけではないのだから
例年通り史上最強打線とやらで攻撃全面に出して優勝するまでやったほうが
見てるほうとしては面白いんだが
588名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:34:11 ID:wvivM+ZtO
サーベルのかわりは、バットでつか?
589名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:34:24 ID:X76SO1KQ0
V9っていつの時代にはなしだよ
590名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:35:27 ID:lOCQq24F0
たぶんなんも悪くないのに小坂が謝ってそう
591名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:35:57 ID:kkgMMHE6O
清水のトコ飛んでたら諦めつくんだけどな
592名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:36:11 ID:0S5ulTpp0
こんなの、サッカーだったら日常茶飯事レベルだろ。中田の味方批判とか。
くだらない高校生の野球を美化するところから日本の野球は腐る一方!
593名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:36:12 ID:XEeqHX5k0
>>18
そんなケースいくらでもあんだろ
594名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:36:14 ID:BDWwGqte0
ロッテの西岡が亀井に掴みかかったのかと思った。
595名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:36:25 ID:qo+xxrN90
>>586
監督であんなこと言っちゃおしまいだよ
596名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:36:55 ID:4ZgA/pCE0
>>589
ウチの両親が生まれた年らしい
597名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:37:14 ID:nxJMTmWT0
>583

八百長のスポーツならドイツでやってるぜwwwww
598名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:37:44 ID:Y5GUyLf50
ひさしぶりに若手が育ってきたと思ったらカスコーチ陣の
熱血アピールの標的として潰されるのか
599名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:37:45 ID:arEB3a9N0
亀井も可哀相だな 二死派閥は負け組みだぞ
600名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:39:29 ID:mdljdviu0
同じ試合で、センターフライで二塁ランナー(しかも清原)にタッチアップから
ホームインされ、そのあとセンター前ヒットで一塁ランナーにホームインされた
ことのあるチームはさすがですな。
601名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:39:56 ID:lb44Xc1W0
>>599
仁志は小久保の代理でキャプテンなんだが・・・
602名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:40:04 ID:efc01mDH0
亀井は大学のホームページでロッテの名前あげてたし
巨人よりロッテがドラフト先だったらロッテ行ってたかもしれない
しかも大学時代ロッテは何度か接触。一方巨人はぎりぎりのとこで接触
そしてロッテに行きそうなのをドラフト巡の利をいかしてむりやり獲得
そんで亀井はロッテの選手がのびのびとプレーするのを見ながら、巨人のやばい状態でスタメン
この時点でキレてるだろ。首脳陣とかに
603名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:41:00 ID:efc01mDH0
亀井は大学のホームページでロッテの名前あげてたし
巨人よりロッテがドラフト先だったらロッテ行ってたかもしれない
しかも大学時代ロッテは何度か接触。一方巨人はぎりぎりのとこで接触
そしてロッテに行きそうなのをドラフト巡の利をいかしてむりやり獲得
そんで亀井はロッテの選手がのびのびとプレーするのを見ながら、巨人のやばい状態でスタメン
この時点でキレてるだろ。首脳陣とかに
604名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:41:45 ID:kJ22m6790
スポニチwwww
605名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:42:00 ID:xgiil6fs0
単に自分の首がかかっているからだろw今の職失ったら
他チームでのコーチも見込めないしかといって西岡の知名度じゃ
ラジオどころか新聞の解説者ですら無理。
606名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:42:46 ID:XEeqHX5k0
Jスポーツの解説なら、話術があればどうにかなるかも
話術あるかわかんないけど
607名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:45:30 ID:kkgMMHE6O
ボテボテのゴロで1塁に全力疾走しなかったら1回1回つかみかかんのかな
608名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:46:30 ID:07NUfp2zO
>>603
なら巨人辞めてロッテの入団テストでも受ければいいのに
609名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:46:44 ID:T6NvrrhT0
せっかく清水を矢野に変えてたのにな
610名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:47:08 ID:Uzs6v4no0
西岡コーチは亀井に切れるなら
原監督が久保を起用したときに切れてくれ
611名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:47:14 ID:mQ/zde2v0
>試合後には西岡良洋外野守備走塁コーチ(44)が、
>9回に打球が頭上を越されサヨナラ打とされた亀井義行右翼手(23)に激高。
>つかみかかろうとして周囲に制止される場面もあった。
>「最後までプレーしていないように見えたから、最後までちゃんとやろうぜということ。
>あれが二塁だったらいいけど(走者が)一塁なんだから」。
時代錯誤のスポコンw
少年漫画に出てきそうな台詞w
暑苦しいw
一人で盛り上がっちゃいましたw
612名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:47:39 ID:efff8w3y0
で、誰が一番悪いの?
613名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:48:14 ID:qo+xxrN90
多分ラモス
614名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:49:22 ID:+IMlI4ob0
どう見ても亀井にやる気がないようには見えなかったけどなw
615名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:49:28 ID:dQET8Hs40
亀井は原にヒイキされて勘違いしてるんじゃないか?
右投手でも矢野を使えって感じ。
616名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:49:30 ID:5t4frnylO
セゲヲが一番悪い
617名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:49:50 ID:lb44Xc1W0
>>612
くだらん継投とくだらん時間稼ぎをした原。
618名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:49:55 ID:oFUCWwkq0
♪かめいよしゆき〜 レッツゴー
619名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:50:22 ID:env2XwdC0
読んでないけどここまでに
ランナーとコーチのどっちが西岡なんだよというレスが二つはあると思う
620名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:50:46 ID:qo+xxrN90
林ってすきなんだよな。なんでこういう風に劣化するように使ってしまうんだろう読売も
621名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:51:14 ID:+XR9kgvAO
あんな打球、諸さんでも捕れない
622名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:51:18 ID:UCBL16ij0
>>156
西岡徳馬のどこが売れない俳優だコラ
623名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:51:27 ID:hO7x35f60
>>602
>ギリギリのとこで接触

ネタは良くないぞ。
大須賀などと同じで、高校時代から巨人徹底マークと言われてた。
大学入学後も、事有るごとにスカウトがコメントしてたし。
624名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:51:53 ID:s5zwK2NU0
選手を殴るのは最低だが、殴られても仕方ないプレーだな。事実なら。

外野は守っている人間しか取れないからな。
マウンドから走っても間に合わん。wwwwww


全力で走っている間に内野が外野近くまでバックアップ、もう一人の中継と捕手のバックアップ
これをアウトにシテこそ、プロ野球なんだが。

なんで、守備位置の目測を誤ったから全力で走ろうという考えにならんかな。
所詮、野球選手の自覚ってイチロー以外こんなもんか。
625名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:51:58 ID:LxXVxvIc0
西岡コーチって双子なんだよな。
626名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:52:05 ID:FeqUAMG+O
>>612
試合終了まで放送しないテレ朝
627名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:52:38 ID:psBNiky+0
2アウトでランナー西岡なら、
投げようとした時にはすでに3塁回ってるだろうな
628名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:53:56 ID:XEeqHX5k0
Jsportsで見ていたら、投球と同時のランナー西岡のダッシュが鮮やかに画面に映っていた
629名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:57:16 ID:X76SO1KQ0
西岡がキレる事ないとおもうけどね。抜けた時点でこうなる
スタートきってたし西岡速いし
630名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 12:59:16 ID:qo+xxrN90
球が頭越えた時の亀井のジャンプがカエルみたいで格好悪いのは確か
631名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:00:16 ID:NQXeZ+Xw0
はい、萎縮してもう亀井は使い物にならず2軍落ちね。
でオリに放出。巨人に生え抜き育成は無理w
632名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:01:18 ID:4hu334he0
俺は内野自由席でみてたが、最後亀井は怠慢プレーでもなかったぞ。

同点犠打うって、きちんとやってるのにコーチのスケープゴートにされて亀井が
反論したんじゃないかな。
それで逆切れされたと。。。。

とりあえず虚塵おわってるなwww
633名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:01:32 ID:qo+xxrN90
萎縮しないでしょ。気が強そうだ。
むしろ西岡を疎遠にして軽く切っちゃうのが原クオリティ
634名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:03:15 ID:T8lDzuzn0
まあ出だしが出来すぎだっただけでこんなもんだろ。終わってみたら3位ぐらいかな
635名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:05:05 ID:5D/bJXFL0
西岡さんのお兄さんは温厚で、釣り好きの人なんだけどなぁ
636名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:05:23 ID:2al/UYxT0
>>615
矢野は堀内チルドレンだから冷遇されているのか?
637名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:05:33 ID:AICu6tau0
千葉でのロッテ中日戦もエンドラン→今江がレフトフェンス直撃→一塁走者西岡帰還でサヨナラ
ってのがあったよ。しかも、それは確か一死からだった気がする。一死でもホームまで
帰ってこれたんだよ。昨日なんかは「二死」だよ。二死ならどんな当たりでもランナーは
躊躇無く走り続ける。阻止することなんて西岡の怪我か転倒以外には無理と思われる。

単なる西岡の八つ当たりだろ。ほんと既出のように、怒るなら同点タイムリーエラーした
センターの小関に対してやらないと。ww
638名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:05:34 ID:qo+xxrN90
NOMOクラブだっけか
639名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:06:49 ID:qo+xxrN90
小関=西岡西武コーチ時代の教え子。
640名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:09:00 ID:FeqUAMG+O
>>631 宮崎みたいなパターンだな
641名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:09:27 ID:AICu6tau0
阪神にくれよ。亀井を。
642名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:09:31 ID:X76SO1KQ0
ヤングに陸上選手になればといわれた脚だぞ西岡

亀かわいそうだ
643名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:09:36 ID:lb44Xc1W0
あの場面のランナー西岡は
露骨に全員の守備位置を下げて
ヒットは許すが抜かせない、くらいしないと止められねーよ。
644名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:09:44 ID:1gIgBrSb0
中途半端が一番いけない。  殺しちゃえばいいんだ
645名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:09:57 ID:cDRtX1UCO
一緒や、コーチングしても!
646名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:11:24 ID:QjxiXhTB0
西岡を叩いている人が多いが、コーチとして叱るのは当たり前じゃないか?
負けが込んでいるときに、まだ一軍半の若手がレギュラー選手みたいなプレイしてれば
説教しなきゃいけないだろう。
絶対間に合わないと感覚としてわかっても、ひたむきに追わないとダメだろう。

なんか亀井は淡泊なんだよな。
その割りには、二岡のようなしたたかさもない。
根性がありそうな矢野の方が好き。
打てなくてもいいから、どんどん矢野を使ってくれ。
647名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:11:33 ID:/wfg/E1K0
つか‥こいつ普段から一塁に全力疾走しなかったり
ベンチで足組んだり態度が悪いんだろ
出身校を見ればさすが納得、上之宮大子って元木氏ねの高校じゃなかったっけ?
普段の怠慢さもあいまって叱ったんだと思うね
648名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:11:48 ID:Pwln/kgl0
これが巨人の体質
649名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:13:13 ID:qo+xxrN90
亀井は仁志系=身体能力高いために、そうじゃない選手・コーチをバカにする傾向がある。
まあ、わからないでもない。
650名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:13:42 ID:WabRjFRn0
>>647
元木は上宮でしょ。上宮太子は姉妹校だが
651名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:13:50 ID:v1zUAFah0
なんかプロレスでよくやる遺恨作りというか仕掛けみたいなもんかな
652名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:14:25 ID:zeJmbYn8O
>>637
まさに「転倒する可能性もあるから、最後まで気を抜くな」って
言ったらしいよ。この記事でははしょってるけど。
653名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:14:32 ID:qo+xxrN90
>>651
そうだよ。今日のベンチには清武の娘が座ってるはず
654 :2006/06/11(日) 13:15:12 ID:RFfom+YBO
元木氏は上宮
おまえが氏ネ
655名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:16:31 ID:hEaoCuCd0
ロッテ戦が終わればまた首位復帰だから安心しるww 日シリは連敗濃厚だがな
656ノムラ:2006/06/11(日) 13:19:05 ID:xf4iT0e/0
そんなに叩かれるなら亀井久保林まとめて面倒みるぞ
どうせならキサヌキとサナダも引き取ってもいいぞ
657名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:20:36 ID:xx13tezN0
西岡 「2アウト1塁でなんであんな前守ってるんだよ!」

亀井 「コーチが指示したポジションじゃないですか!オレのせいにしないでくださいよ」

西岡 「なんだとこの糞ガキ 状況判断も出来ないのか?」

亀井 「状況判断して指示出すのはコーチの仕事じゃないんですか?」

西岡 「なんだと!大体なんで最後返球しなかったんだよ!最後まで真剣にプレーしろ!」

亀井 「あんなの刺せるかよ 俺に怒る前に小関さんに怒ってくださいよ!説教しやすい若手に
    ばっかり噛み付きやがって 糞爺死ねよ」

西岡 「ブチッ この糞ガキが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜殺してやる」

ニシ・清水「お爺ちゃんやめて〜〜〜〜〜〜〜〜」
658名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:21:20 ID:cwp4aN3m0
もう一生亀井使ってもらえんな
楽天にでも行かない限り・・・
監督やコーチに嫌われたら終わりだよね
仁志も原監督に嫌われてるからなかなか出してもらえん
659名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:21:24 ID:iW9Scq4L0
全力疾走しなかった亀井が悪いのは悪い
もしかしたら西岡が3塁ベースにつまずいて転ぶかもしれないし、
ベース踏み忘れて後戻りしてるかもしれない
つかみ掛かって怒るほどのことじゃないかもしれないけど
660名無しさん@恐縮です :2006/06/11(日) 13:22:36 ID:sgOiXsG50
西岡
「俺は他人を顧みない優等生よりも、亀井の方が好きだ。しかし今日の亀井は最低だ!
それは野球をなめてるからだ。生きるってことをバカにしている。いま自分がやっている
ことをひたむきにやらないで、この短い人生でいったい何が出来ると思ってるんだ・・・
よく考えて見ろ、相手も同じプロだ。同じ歳、同じ背丈、頭の中だってそう変わらんだろ!
それが何で1勝10敗なんて差がつくんだ。お前ら1か、1な人間なのか!いつ何をやる
のもいい加減にして、一生1のまんま終わるのか。それでいいのか、亀井それでも男か!悔しくないのか!(絶叫)亀井!』
亀井『(額に青筋をたてて)悔しいです!今までは負けるのが当たり前だと思ってたけど、
にやついて誤魔化したけど、いまは悔しいです!チキショー!(絶叫)』
西岡『悔しいのは誰でもそう思う。でも思うだけじゃダメだ。亀井それでどうしたいんだ、どうしたいんだ!』
亀井『(立ち上がり)勝ちたいです!』
矢野『ロッテに勝ちたいです!』
西岡『ちょっと待て。ロッテはたったいまサヨナラで負けた相手だぞ!』
二岡『仇を取りたいんです!』
(選手)『ロッテがなんだってんだ!』
次々と選手が叫びながら立ち上がる。
西岡『しかしな、ロッテに勝つためには、並大抵の努力じゃ勝てないんだぞ!血ヘドを吐いて死ぬほどの練習をしなきゃならん!』
亀井『はい、やります!』
西岡『誰も助けてくれるわけじゃない。どんなに苦しくても言い訳はきかないんだぞ!お前たちそれでも勝ちたいか!』
亀井『勝ちたいです!勝ちたいよぉ』
西岡『よーし、よく言った。俺が必ず勝たせてやる!』
「そのために俺はこれからお前たちを殴る!いいか、殴られた痛みなど三日で消える。だ
がな、今日の悔しさだけは絶対に忘れるなよ!亀井、頑張れよ!よし、歯を食いしばれ」
後方のロッカーまで吹っ飛ぶ亀井。だが目に涙を溜めながらすぐ起き上がり、西岡の顔を
見つめる。それは西岡にとって、選手との絆をより深めたいという願いから発した行為で
あった。これは暴力ではない。もし、暴力だと呼ぶ者があれば、出るところへ出てもよい。
西岡はそう思っていた。
661名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:23:02 ID:M8ZGsoQQO
Jスポでベンチ内で集まってる場面流してた時「なに二軍戦みたいに終了後ベンチ内でミーティングやってんだよw」
と思ったけど、そんなことが起きてたんだね
662名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:23:13 ID:umBfphDu0
小関は怒られないんだなw
663名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:23:30 ID:AICu6tau0
>>652
でもまあ、実際には八つ当たりだろう。

大きな犠牲フライの時、本気でバックホームしない外野手っているでしょ。
それだって怪我を考えたらちゃんと投げないといけないよね。 

正論なんだけど八つ当たりだと思うよ。小関のエラーの方が喝だろ。普通に。
664名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:24:05 ID:1hT4pkd+O
亀井絵里に太り過ぎと激怒
亀井静香に太り過ぎと激怒
665名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:24:27 ID:NhDdt1Pz0
小関のファンブルとかでイライラが溜まってたんだろ
元同僚の工藤の勝ち星は消されるわで
666名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:25:13 ID:RmMYHIRN0
地味なチームだな
667名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:25:39 ID:qo+xxrN90
西岡は、小関のファンブル時に笑ってた原に激怒すればいい
668名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:27:16 ID:avNN6SpsO
メジャーみたいに選手にマイク付けてほしいな(・∀・)
669名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:27:24 ID:AE9I8xJY0
>>661
俺漏れも
試合後すぐミーティングかよと思った
670名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:28:05 ID:OglfEHAy0
西岡良洋は第一次バレンタイン政権で広岡派の選手
広岡の庇護下でロッテのコーチになり広岡追放で追い出された男

バレンタインに負けたストレスを若手にぶつけただけじゃねえの?
671名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:29:19 ID:+IMlI4ob0
小関のが致命的
672名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:29:57 ID:rcPAc1RiO
>>92 最初オレも思った。なんで西岡?と思ったら西岡違いだったorz
673名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:30:01 ID:V4EzOck9O
>>660 今じゃ即社会問題です。
いやな世の中になっちまったでやんすね。
674名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:31:00 ID:/hwtB/bFO
騒動が鎮静化したあと、仁志が叱られた亀井の腰を叩いて励ましてたのは、
「お前も首脳陣に嫌われたか・・俺と同じ境遇にようこそ。フフッ、もう使ってもらえないぞ。」
って気持ちだったのかもな。w
675名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:31:43 ID:Sn9J/Sga0
亀井はさっさと二軍に落せよ。
どうして2割そこそこの打てない、守れない亀井がこんなに起用されているのか訳わかんね。
676名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:32:31 ID:gOO1aCrXO
小関のは技術の問題
亀井のは気持ちの問題
西岡が教えれるのは精神論のみだから
亀井に激怒
677明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/11(日) 13:33:23 ID:x1DWj10e0
ファンがもとめてるのはガチンコ度なんや

西岡殴るなら徹底的に殴れ 途中でやめるから無様何や
678名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:33:30 ID:KnCxls9/O
'87日シリ、クロマティの怠慢送球に始まり、去年の鷹戦で敬遠の球投げてる間に城島に三盗を決められたり、中日戦でシングルヒットで一塁ランナーをホームインさせてしまった、他多数の伝説のグダグダ守備を収録したDVDを作ってくれんかのう、買うから
679名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:35:11 ID:nZr7eppZ0
>>660
これ元ネタ何?すごく感動したんだけど
680名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:36:32 ID:qo+xxrN90
>>679
SchoolWars
681名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:36:52 ID:0dJ+wOlr0
あんなもん守れなくて当然
西岡コーチはバカ

西岡一塁の時点であんなの打たれる方が悪い
682名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:37:35 ID:NhDdt1Pz0
>>678
阪神の3連続エラーも是非入れてくれ
683名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:39:20 ID:dwWkDec00
>>678
開業ぐらいしようぜ
684名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:40:06 ID:HwDn8JE90
>>660
レポ乙
これで巨人も戦う集団に成れるんじゃないかな
685名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:41:03 ID:/hwtB/bFO
>>679
泣き虫先生の7年戦争の名台詞を知らない奴がいるとは・・・時代も変わったのう
686名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:42:08 ID:2xwulLOnO
日本野球のコーチって選手を上から見る悪い慣習が残ってる。まるで教師と生徒だよ。
引退した長谷川が言ってたがメジャーはコーチと選手は対等な関係であり、不調だろうと普段はアドバイスもしないらしい。
かといえ遊んでるわけではなくて、その選手の不調原因のデータはちゃんと分析してくれていて、選手がから聞けばキチンと原因をアドバイスしてくれるらしい。
しかも「俺はこう分析したんだが、君はどう思ってるんだい?」というディスカッション方式とか。
いい意味で選手がコーチを使っているというのがメジャーらしい。
687名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:43:08 ID:F/f0ragC0
そして篠塚はバラの花束をかかえ、船橋のスナックへ
688名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:44:21 ID:6u/+0rQb0
ベンチ裏で殴れよwwwww
689名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:45:23 ID:udYIKtqGO
この場面なら長打警戒の外野シフトだから頭越される方がおかしい
690名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:47:05 ID:17TfTa7b0
>>634
出だしはスパイしてたからね。
阪神戦でスパイがばれてから、崖を転げ落ちるように成績も落ちる。
691名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:49:12 ID:HrAw8ahi0
加盟クラスしかいけない。茶番だな。
692名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:50:26 ID:NJ0HLJ0EO
だから久保は信用するなと言っただろ!!
原は継投学を勉強しろ!
693名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:52:02 ID:NJ0HLJ0EO
今年のミセリ賞は
断トツ「久保」
694名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:52:51 ID:cR+HQpDc0
アハハハハハハハハハハハハ
最高wwwwwwwwwww
695名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:53:37 ID:AazHYYEo0
その通りであるなら西岡の主張は正論。
確かに亀井のプレーは論外
良い、悪いのレベルですらなく論外
696名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:56:41 ID:XEeqHX5k0
プロレスなら亀井論外っていう登録名にしてネタ展開につなげるところ
697名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:57:08 ID:Dl+/1dXN0
>>678
87日本シリーズのやつはくろまての怠慢と言うわけではなく、中継に入った
ショート川相はああいうケースではランナーの行方を絶対見ないということを
知っていたから本塁まで突入させた。って伊原が後年語ってた。
698名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 13:57:30 ID:aW+WQVlW0
今の巨人の正捕手は實松。

699名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:00:22 ID:OglfEHAy0
今動画見たが

・西岡(ロッテ)は盗塁のタイミングでスタート
・外野は深めに守ってた
・亀井は打球に対し一直線に走りジャンプした
・打球がフェンスに当った時点で西岡(ロッテ)は既に三塁回るところ
※クッション後のボールの処理は映ってない

亀井が途中で諦めたのがどうこうって話だが
ダイレクトで取ろうとしてた以上クッションボールは
センターしか処理できない感じだったが
700名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:00:33 ID:NJ0HLJ0EO
久保は原の中では中継ぎ一番手らしいがそれは原の好みに過ぎない。
久保は同点で投げればビビって四球から自滅
一点差勝っててもビビって四球から自滅
二点差あって初めて自分の力を七割出せる
100近い力を出せるのは開き直った時だけ、例えば先発が序盤で崩壊したときや二点差以上で負けてるとき。しかし開き直ったら凄いいいピッチングをするんだけども。
701名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:00:36 ID:aeeNozX00
>>686
メジャーが全て正しい発言がひっかかるぞ。元々文化が違うんだから。

それを言うなら大して相談やアドバイスもせずに、シーズン中いきなり解雇したり
移籍させたりするのも、メジャー流で良いことなんだな。

選手とコーチの立場の違いは、日本の野球を支える1つだと思う。
702名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:01:06 ID:yidrryz60
西岡激怒とかいうけど実際は

西岡   「おいおい…亀井wアレはねーだろハハハ冗談きついよぉーw」
清水&小坂「西岡さん厳しいッスね(苦笑)」
原    「西岡ー、あんまりきつく言うなよーw」

こんな感じなんだろ?どうせ。亀井の世代なんかロクに叱られた経験もないだろうし
こんなヌルイ指摘でさえ「鬼のようにキレられた」って思ってしまうんだろw
703名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:01:12 ID:+IMlI4ob0
久保
小久保
久保田


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
704名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:01:44 ID:KLtJKZdu0
>>602>>623
囲い込みで中央へ→末次解任で中央ライン弱まりガード緩む→
他球団が入り込もうとする→栄養費事件の余波で末次復帰→再び徹底ガード

こんな感じだったかと。
亀井も元々は打撃よりも守備の評価の方が高い選手だったのにね
705名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:02:27 ID:wUfsNCDC0
なんでえ【女子アナ】亀井京子 この人に直撃!(ゲンダイネット)
じやねえのか、こんなスレしらんわどーでもいい
706名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:02:41 ID:+IMlI4ob0
亀井の高校時代の監督は鉄拳制裁の巨匠・山上(元・上宮)だぞwww
こんなの屁でもないはず
707名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:03:36 ID:NPUhzuzf0
>>702
顔真っ赤にして選手数人に抱えられながらですか?
受けるw
708名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:04:53 ID:PYj1ycw/0
コーチが選手に八つ当たりってどうなんだろ
こんな事したらベンチの空気最悪じゃん
709名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:07:12 ID:Ajdde1nX0
巨人はベテランばっかりだから当たれる選手がいないんだろうな・・・
710名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:07:41 ID:0dJ+wOlr0
>>707
神輿やないねんから
711名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:08:11 ID:NJ0HLJ0EO
亀井のあの顔は人相学的には少し思い上がる性格らしい
712名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:10:21 ID:WA3/rFcC0
清原がベンチにいればこんな事にはならないんだろうな
713名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:10:54 ID:LOz/9ckQO
まさかロナウジーニョのリフティング>>面白すぎる交流戦なんてことはないよな

*8.4% 19:00-21:04 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×ロッテ」
11.9% 19:00-21:24 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×ロッテ」

13.6% NHKスペシャル「魔術師ロナウジーニョ・ガウショ」

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
714名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:11:48 ID:1gIgBrSb0
ころしちゃえ予
715名無し募集中。。。:2006/06/11(日) 14:17:30 ID:oNquPqwm0
亀井ヲタだけどなんか質問ある?
716名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:19:39 ID:5XKtaqRo0
逃げる亀井。追う西岡。
駐車場まで追い詰めたが見失ってしまう。
だがしかし、西岡の背後から亀井の運転するトラックが迫る!

球場のバックスクリーンに映してやれば、大盛り上がりするのに…
717名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:20:03 ID:wpyKHToU0
西岡が一塁から帰ってきてそのまま亀井につかみかかったってこと?
718名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:23:21 ID:agfWlEU40
試合見てないけど、
これくらいやってもいいだろ
仲良しクラブじゃねえんだから
その場で、皆が見ている前でやるべきと判断したんだろ
亀井にしたら「おいおいここでやるなよwボケw」って感じだろうがなw

しかし巨人はかなり追い詰められてますね(・∀・)
これでどうなるかな 奮起するかはたまた逆効果か
719名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:24:29 ID:ShQdp8qB0
亀井ってのもあんな顔して意外と気が強いんだなw
ま、理不尽なキレ方されたら誰でもむかつくか
720名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:24:53 ID:o75rBnm10
叱るのはいいけど裏でやればいいのに
721名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:25:39 ID:QsyrGW670
巨人はロッテより弱い
722名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:26:02 ID:s5zwK2NU0
>>717
西岡が亀井に守備が下手だと切れた
723名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:26:12 ID:AazHYYEo0
追っている段階も、ジャンプも単なるポーズを感じさせた。
打球の飛距離と角度、そういったものの計算をして
可能性は薄くとも、考えてベストの選択をし続けて欲しかったんだろ?

かっての西部野球を経験してる西岡としては、な。
724名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:28:28 ID:l61FQfh50
これは亀井選手の楽天送りフラグ成立でつか?
725名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:28:42 ID:ESnGJw/t0
巨人はヤクルトとユニフォーム交換したら?
少しはチームカラーが明るく家庭的になるかもよ
726名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:30:10 ID:QIp3oNy4O
巨人のコーチっておかしいよな
前も清水干されてた時代打で出て内野ゴロアウトにされたら山本やたらきれて審判に噛みついてたし
美談みたいにしようとしてもただの基地がいにしか見えなかった
727名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:32:17 ID:ha0dQEMC0
西岡は実はロッチの回し者
728名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:34:22 ID:6IQVCXWKo
亀頭につかみかかったか
729名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:39:37 ID:0dJ+wOlr0
優勝が絶対命題というのが見え隠れしてやだね
コーチは来年の自分の立場しか考えてないように見える
730名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:39:45 ID:DlarvtsY0
昔、王が「門限破りの堀内」を殴った件
731名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:40:34 ID:P4Vf7yHJ0
すごいwwwwww
732名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:41:36 ID:wpyKHToU0
>>32
アッー!
733名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:42:01 ID:UBsaJwUp0
関東人はこんなアホばっかやのう
734名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:42:45 ID:KnCxls9/O
亀田、亀梨…に続けと読売グループ総力挙げての亀井祭り上げですね (・∀・)ニヤニヤ
735名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:43:31 ID:o75rBnm10
そういえば佐伯にいちゃもんつけて乱闘寸前になったのも西岡だったな
736名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:45:32 ID:4cNCHtko0
大卒2年目の若い選手なのにランナーが西岡だからということで諦めるなんてベテランみたいな行動だな
原に寵愛されてる亀井がDQNなのか、巨人ブランドが亀井をDQNにさせたのか
737名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:45:47 ID:rBy1x5sNO
やる気のないやつは殴ればいい
738名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:48:28 ID:v73ncm1S0
西岡って原の大学時代の同級生だよな?
亀井終わったな。。。
739名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:49:23 ID:/V39wQs70
ロッテと交換トレードでどうだろう。

ロッテ
バーン:オリックス、近鉄で活躍。日本での経験も長く、日本のバッターを熟知
ミラー:当番回数は少ないもののマウンドに立てば、スポーツ番組の映像に登場する注目選手。
垣内:西岡チルドレンか?


この3人と亀井ならたぶん、亀井のほうが年俸が低いのでは?
740名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:51:07 ID:ax4FLbZl0
>>738
それは津末
741名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:51:59 ID:gEKb4OX60
気に入らないなら感情的にならずに懲罰的に木村拓也を使えよ
ただ、もし理がある叱責なら今日も亀井を使うべき。
人前で怒鳴られて次の日下げられたら今の選手は腐る。
742名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:52:58 ID:o75rBnm10
>>739
バーンひとりで1億だぞ
743名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:53:20 ID:bkJbDDb40
>>1の画像の清水の後ろにいる奴だれ?
清水の尻さわってる顔が最高にゲイっぽいんだけどw
744名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:56:10 ID:TJCIx2zW0
>>716
それなんてWWE?
745名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 14:57:27 ID:xHCCSSNP0
ジャイアンズには鉄拳制裁が似合ってる
星野呼べばいいよ
746名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:05:10 ID:D6Chwt730
ここで原監督が一言
     ↓
747名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:06:02 ID:/hwtB/bFO
男塾逝け
748名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:10:29 ID:moZ3RjK20
西岡が会社の上司だとしたら、部下に人気ないだろうなぁ
749名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:14:02 ID:1GfiVn1j0
なぜ亀井みたいな打てない守れない走れない選手が主力と言われるかが謎
750名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:14:55 ID:wpyKHToU0
これ西岡興奮しすぎだろw亀井も何か言ったのかな
751名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:15:01 ID:4cNCHtko0
>>743
たぶん岸川だろう
前横浜と乱闘騒ぎ起こしたときも種田を後ろから抱きしめていたからなアッー!
752名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:15:28 ID:NOXO6pGg0
>>749
一体誰が亀井を主力なんて言ってるんだ?
もろ、一軍半の状態だぞ
753名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:20:42 ID:L3293NZeO
清水と小坂はいいやつだな
754名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:21:41 ID:177wSOtVO
元木、Y監督に殴られる
Y監督、暴力事件で退任
Y監督の為に上宮太子高新設、監督就任
上宮太子の四番エース亀井が中央大経由で巨人入り

元木スピリッツ健在
755名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:31:15 ID:3WoPPV/l0
756名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:31:51 ID:fTa73CrB0
走攻守そろった期待のルーキー亀井
757名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:32:26 ID:fTa73CrB0
758名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:33:15 ID:qYq5y9Mh0
>>716
ちょwWWE
759名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:33:56 ID:puJbzT+g0
>>758
ストンコとHHHだよな
760名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:34:36 ID:efff8w3y0
さ もりさがって
          ま
              い 
        ∧,, ∧      り
       (´・ω・`)       ま
        U   U         し
        し-u-J          た
                       。


761名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:36:49 ID:UtvfzAvxO
指導力ねーな。
762名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:39:56 ID:/7Pyx0kU0
しょせん2割打てない小坂がレギュラーのチーム。
足が速くても塁にでられなきゃ〜ね。
763名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:40:31 ID:4ROtjqHq0
>>761
たしかにw
764名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:42:02 ID:woqFjb8c0
きょじんおわた
765名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:42:11 ID:i3+x3zhs0
これなんて青春ドラマ
766名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:42:26 ID:BeiT9b/w0
確かに、今出ている若手(?)には工夫も気概もないと思う。

他で控えや二軍の移籍組が即レギュラーじゃ無理ないけどね。
767名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:43:06 ID:DIF+nvkk0
頭を越されても、ランナー1塁だったんだから
せめて内野までは返球しろよという事だと思う。
お客さんがいるのだから西岡は正しい。
768名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:44:43 ID:s5taM4wQ0
見てないからわからんが、なんでそんな前進守備する必要あるんだ。
原は2軍のゴミをすぐ使う。
よくいってた時は誉められたけど、しょせんゴミ。
769名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:45:06 ID:mxZ0NfrR0
そして篠塚はデカいチンポを火照らせて、船橋のスナックへ
そして篠塚はデカいチンポを火照らせて、船橋のスナックへ
そして篠塚はデカいチンポを火照らせて、船橋のスナックへ
そして篠塚はデカいチンポを火照らせて、船橋のスナックへ
そして篠塚はデカいチンポを火照らせて、船橋のスナックへ
770名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:45:50 ID:woqFjb8c0
1の画像みんなの言ってる通りワロスwwww
771名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:46:26 ID:k/VHqgfk0
巨人の星の巨人って、、この球団のことだったのか?(ビクーリ!
772名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:48:16 ID:dBbxRKHw0
亀井って気性がおとなしいとか聞いたことあるような。。

今日の新聞に西岡コーチに反発したって書いてあって、ちょっと驚いた。
773名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:51:51 ID:cNRk8PNT0
ねぇねぇ、、たまたまコーチと一塁走者の名前が同じだったの?
混乱しちゃったよ…
774名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:52:04 ID:sdgqGFbr0
これは亀井が悪い
775名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:53:25 ID:buYkk86D0
>>772
諦めたプレーと言われたのに我慢ならんかったんかな?

現地のライトスタンドに行ってた人間に亀井はどうだったと聞いても西岡(俊足)しか見てネーって
でも、頭超えた時点でサヨナラだと思ったそうだ
776名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:57:39 ID:sDgjEtw80
巨人6月10日の先発オーダー
1.左 清水
2.三 脇谷
3.遊 二岡
4.指 李
5.一 斉藤
6.右 亀井
7.中 小関
8.二 小坂
9.捕 実松
 

              うんこ
777名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:58:51 ID:I5nFB+MFO
いいとこでテレビ放送が終わったことに俺は激高している
778名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:59:37 ID:KnL3fKeDO
なんか業績上げるのに必死で周り見えなくなって結局失脚したうちの部長みたで笑えるよ
779名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:00:01 ID:KUji/Hdg0
にしおぱ
780名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:02:56 ID:xDbtd0620
亀井泣いたのか。
そんなんで泣くなよ。
781名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:06:06 ID:lvn/BrTiO
あれが亀井じゃなくて由伸だったら西岡も心では怒っても口には出せなかったはず。しょせん給料の安い雇われコーチのやる事だわな…
782名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:06:32 ID:0dJ+wOlr0
>>777
終わった途端サヨナラだったなそういえばw
783名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:06:43 ID:rvyOtkSz0
打球処理の動画無いのかよ
784名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:06:57 ID:XmHixD/j0 BE:1030169489-
巨人もうだめだな。
結局いくら選手を引き抜いてもその場しのぎに過ぎない。
ロッテみたいに選手を育てて(西岡、今江など)いかないと・・・
毎年こんなにメンツが変わるんじゃチームプレーも何もあったもんじゃない。
785名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:08:40 ID:9/B7EgAN0
山なりの返球したんだろ? ベテランならともかく
新人のやることじゃないよな。
786名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:09:40 ID:sGfNLLoR0
サヨナラの場面の映像キボン
787名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:11:21 ID:zPJteMOh0
はいはい、ブックブック
788名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:11:36 ID:nknCnVyC0
この試合をバネに亀井が4の4と大活躍



しかし、虚塵は大敗wwwwwwwwww
789名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:11:51 ID:YnMEs4kC0
巨珍は、練習量が足りないから、練習の仕方が悪いから負けるんだろ?
要するに、力が無いだけ。
790名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:12:34 ID:a6Pksr5h0
>>786
どこも西岡しか映してないかもよ
791名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:13:24 ID:64sSBi/q0
西岡コーチとB'zのギタリスト・松本孝弘が似ている件について
792名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:14:32 ID:rbRwSSv40
もう野球自体やめちまおうぜ。つまらないし。
老人には悪いが。
793名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:15:31 ID:iiRO2d2D0
今日はセルビア・モンテネグロ×オランダ、メキシコ×イランか
794名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:17:12 ID:q22HIebAO
>>791
球史に残る珍プレー『ヘディング』をした宇野も同じ系列かと…。
795名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:17:47 ID:FeqUAMG+O
巨人の外野は東都あがりだらけになったな
796名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:18:11 ID:yBh2W4ht0
これでまた少年たちが、やきうをやる気をなくしますね
797名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:20:15 ID:miVEX6t3O
俺リアルに宇野さんしたことあるけど。



死にたくなった
798名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:20:33 ID:6kBrK8Ff0
ベンチに帰った亀井がロッテの西岡の足の速さについ「西岡うぜえ」って
言ったのを、コーチの西岡が自分のことを言われたのかと勘違いして
怒ったと思う。
799名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:21:32 ID:xJ+T7kd+O
しかし監督はニヤニヤ。
800名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:21:53 ID:XHeKAIIF0
>>776
脇谷って奴だけマジで知らない。
っていうかそこまで仁志を出したくないのか原は?
801名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:23:19 ID:AlTFb0R20
>>800
是が非でも出したくないんだよ
802名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:24:20 ID:rbRwSSv40
ていうかサードだから二死がやることはないと思うが
803名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:24:42 ID:rCyRb0040
小坂って乙武に手足が生えたみたいな奴だな
804名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:25:28 ID:F1pGC+Zv0
あれだ、西武黄金期所沢の小学校で野球を始めたときの漏れ背番号が
西岡と同じ23だったとこから西岡好きだったんだが、
西岡は86年にゴールデングラブ取ってるし、守備は良かったな。
当時の西武は西武×虚人の日本シリーズで緩慢クロマティ守備を辻走塁で突くような
守備走塁に関しての戦術配置は徹底した気がするな。
コーチになってそれは後に生かされているかどうかは知らんが。

なんだかんだ今はロッテファンなのだが。
805名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:26:58 ID:NQXeZ+Xw0
ベンチが○○だから野球できへん
806名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:30:07 ID:lb/iJ3v40
>>795
東都嫌いのセゲオはどう思ってんだろうね
807名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:33:29 ID:rSCshFXA0
そこで張本監督ですよ。あれだけ他人のこと文句言えるんなら、さぞ素晴らしい
采配をしてくれ、イは4割70本くらい打つでしょうし、日本テレビは韓国のテレビ
局から巨額な放映権料をゲット!!いいことづくめ。えっ、もう一人の尻軽アイドル
の祖父なんか、監督として無能なのにえらそう?それはまあ・・その・・
808名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:35:54 ID:75fYC92w0
とにかく、その緩慢プレーを見せてくれ。
話はそれからだ。
809名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:36:06 ID:AlFSvSw30
原の2年目が本当の姿だったわけだな
810名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:38:05 ID:j3PNDoOf0
写真見る限り、そこまで慌しくなかったんだなw
811名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:38:11 ID:P/ItG1eN0
西岡は二塁走者ホーム突入に弱気すぎる。もっと腕まわせ。
亀井は泣いてるヒマあったら素振りせよ
812名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:39:41 ID:2cK7JF0a0
813名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:39:46 ID:qjGkA2Sh0
動画ないの?
814名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:40:38 ID:Hbsv5jPx0
亀井vs西岡コーチ
パスはkamei
http://upup.s10.x-beat.com/src/oni3565.zip.html
815名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:40:54 ID:cR/Otm/20
てか、そのサヨナラヒットを見てみたい
本当に処理しきれないヒットだったのか
816名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:41:30 ID:KajHdDGy0
パスはVIBにしてほしい
817名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:43:01 ID:UQUilK6n0
この原因の発端は金曜日の試合の
亀井がスタンドに入りそうなファウルフライを捕ったため
ランナーが帰ってきた件もあるだろう
ラジオで解説者がまずい守備と言っていた
818名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:43:06 ID:tCX6bYxK0
たかが亀井されど亀井
819名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:43:11 ID:dbgyW69AO
西岡のサードコーチャーの方が問題ですがなにか?
820同率首位マニア:2006/06/11(日) 16:43:19 ID:14Un/UYU0
     東京ヤクルト      千葉ロッテ 
28日公●13勝4敗    巨○13勝4敗同率首位
30日ロ●13勝5敗    ヤ○14勝4敗
31日ロ○14勝5敗    ヤ●14勝5敗同率首位
1日ロ●14勝6敗     ヤ○15勝5敗
2日オ○15勝6敗     広●15勝6敗同率首位
3日オ●15勝7敗     広○16勝6敗
4日オ○16勝7敗     広●16勝7敗同率首位
6日西●16勝8敗     中●16勝8敗同率首位
7日西●16勝9敗     中○17勝8敗
8日西○17勝9敗     中●17勝9敗同率首位
9日ソ○18勝9敗     巨○18勝9敗同率首位
10日ソ○19勝9敗     巨○19勝9敗同率首位
11日ソ●19勝10敗     巨
今夜は巨人
821名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:43:46 ID:tP7qP/Vi0
コーチ「亀井!なんだ今のやる気のないプレイは?」
亀井 「いや、そんなつもりじゃ・・・」
コーチ「なんだとこの若造!!」
清水「まあまあ落ち着いて」
小坂「コーチ、亀井だって頑張って・・・」
コーチ「うるせえ!外野は黙ってろ!」
小坂「内野だよ!」
822名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:45:03 ID:kuLyIWLg0
亀井もドラフトのあやで巨人へ行ったが、
本音はロッテ行きたかったんだろうな〜・・
大学時代のプロフでも好きなプロ野球球団にロッテの名を書いてたし、
キャンプだかにも参加した事あったんだよな確か

まあそんな事言ってたら渡辺俊も巨人のキャンプに参加した事あるんだが
823名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:45:32 ID:QrLwCAKl0
動画ないの?
824名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:47:51 ID:j28tKbbp0
監督だけじゃなくコーチまでも青春野郎だったのかw

しかし、仁岡、鈴木、亀井って覇気がないというか
嬉しいんだか悲しいんだか表情がなく何考えてるか判んねぇ。
こんな奴らばっかりじゃ野球が余計につまらなく思えてくる。
825名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:47:55 ID:14Un/UYU0
あるよ
826名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:49:09 ID:3+9U97xi0
確かに、昨日は勝たなきゃいけない試合だった。
827名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:49:30 ID:nDhNohKw0
西岡って切れやすいんだな。
去年も横浜との乱闘で主役だった。
何者?
828名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:49:31 ID:bjQ0TEYX0
829名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:50:27 ID:YnMEs4kC0
こんな試合やってたら、サッカーにファン全部取られるよ。
830名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:50:28 ID:FszrJMSc0

あんなに強かった巨人が何故??だって

法則が発令されてますから。
法則が発令されてますから。
法則が発令されてますから。
法則が発令されてますから。
法則が発令されてますから。
法則が発令されてますから。
法則が発令されてますから。
法則が発令されてますから。
法則が発令されてますから。
法則が発令されてますから。
法則が発令されてますから。
法則が発令されてますから。
法則が発令されてますから。
法則が発令されてますから。
法則が発令されてますから。
831名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:52:28 ID:kuLyIWLg0
>>829
W杯には到底叶わんが、それでもプロ野球は観る人は観る。
俺はTVでは観なくなったがその代わり現場で見るようになったよ
832名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:52:34 ID:87AMAt2t0
四つんばいになれば許してくれんですね?
833名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:53:46 ID:b2VRwQlC0
>>781
由伸だったら頭からダイブしてあぼ〜ん
で、西岡から「ダイブ禁止令」w
834名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:53:56 ID:75fYC92w0
>>828
こりゃひどいな。
これじゃ西岡も文句いうよ。
835名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:55:15 ID:5X97PQDw0

4番でもないくせにナマイキだな

キヨやローズのプレイを見習いたまえ
836名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:55:56 ID:HcGRaFI/0
>>828
よくわかんねwwwwwwwwwwwww
837名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:57:09 ID:e2e7L/5I0
>>834
これでなにがわかったんだ?
838名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:57:41 ID:a3RjfcNB0
前進守備なら捕れないだろ
839名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:58:17 ID:I0TbPF5K0
>>834
そんなにひどくないな
840名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:59:16 ID:IPrf6W4y0
怠慢プレーってところ映ってないじゃん
841名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:59:35 ID:EIiAROQF0
>>837
後処理でホームで刺すことは不可能なのことは分かったがなあ
842名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:00:53 ID:7vacdGVo0
>>828
投げるときに照明が目に入って「うぉっ まぶしっ」ってなったんだな、仕方ない
843名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:01:06 ID:ke0900x60
>>828
デカい当たり打たれた林を怒れないから亀井を怒ったのか?
844名無しさん:2006/06/11(日) 17:01:06 ID:Gij2VCgh0
やっぱ二遊間コンビの仁岡に問題があるな。
845名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:02:28 ID:DR9j3qPz0
>>32
こ・・・こさっちがハァ━━━━━━*´Д`━━━━━━ン!!
846名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:03:47 ID:EIiAROQF0
>>842
そんなもん映っとらんがなー(´・ω・`)
847名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:19:48 ID:OglfEHAy0
今度はBS朝日の動画で確認
>>699
・転々と転がるクッションに先に追いついたのは亀井
・亀井がボールを山なりで返球
 →既にホームを駆け抜けて10m位先にいる西岡(ロッテ)の映像

映像から判断するに亀井が送球しようとした時西岡はもうホーム踏んでた臭い

>>817
僅差なら兎も角もう壊れてたしアウトカウンと増やすことを優先しても正解なような
848名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:21:38 ID:buYkk86D0
ああん
849名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:21:45 ID:Njxi8kNG0
新入社員が部長に怒られて逆ギレとか
普通の会社なら速クビですが
850名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:25:56 ID:cR/Otm/20
亀井の守備自体には問題は無いの?
851名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:27:52 ID:4WCiTQg50
新人=野球をわかってない
という先入観を持ってるから切れたんだろ?

同じプレーをイチローがやったら
コーチは、切れてないっすよ
852名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:29:55 ID:EIiAROQF0
>>847
もう投げる必要さえ無かったと思うよ
ボールを自分で持ったままベンチに引き上げて来れば何も言われなかったのに・・・・ってことか?
853名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:29:58 ID:V4EzOck90
イチローはノーアウト満塁でヒット打たれても
全力でホームへ投げてくるからな
山なりボールの亀井と一緒にしちゃだめだ
854名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:29:58 ID:tfHh4ofF0
原が林をぶん殴って、仁志がかばったような話もあったが、これとは別なんだろうか。
855名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:31:17 ID:I0TbPF5K0
>>853
ノーアウト満塁なら誰でも全力で投げるだろww
856名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:32:06 ID:BJFgtVEv0
とりあえず問題の場面、鮮明な動画うpしてくれ
いくらでも捏造できんだから
>>847なんて信用できん
857名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:33:41 ID:U3FBqCFm0
イチローの場合は、ランナーがホーム駆け抜けても
ダイレクトで投げるな
亀井と一緒にしちゃいけないよ
858名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:35:18 ID:KiPHzbBa0
外野手が一打サヨナラの場面で気を抜いちゃダメだよな
859名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:36:20 ID:BZLwhlit0
確かに亀井の動き見てるとさ
ムカつく。こいつやる気あんのかって思う。
860名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:36:28 ID:V4EzOck90
イチローは負けず嫌いだからな。亀井のように完璧には諦めない。
結果が分かっていても全力プレー。ある意味凄い。
861名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:38:12 ID:I0TbPF5K0
そういえばメジャー時代の新庄
亀井と同じような打球を取って
諦めずにバックホームしたらアウトになったよな
この時はランナーが油断してたけど
862名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:38:32 ID:48Ni1MVS0
プレーもそうだがコーチに切れる選手の方が問題だろ。
チームの統率取れてないんだな。
863名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:39:32 ID:xJ+T7kd+O
西岡「とりあえず、今夜部屋に来い」
864名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:40:41 ID:KhHTNoQm0
西岡 「負けているときこそ何があるかわからないんだから諦めずに全力でプレーしろ」
     (投手ゴロで一塁へ全力疾走するみたいに)

亀井「は?西岡が3塁すでにまわってたからアウトになるわけねぇだろ?全力でやってられっかよ」
865名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:40:45 ID:MTZVzAgWO
実は巧妙かつ悪質なドッキリ

大、大成功!
866名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:42:49 ID:CQxsu7y+0
普段は知らんが、この件に関してはどー考えても亀井は悪くない。

あそこから間に合うわけない。打たれた林に責任がある。
西岡がスタート切ってるんだから、誰が投げても間に合わない。
867名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:42:55 ID:j17eqtqS0
>>849
普通の会社なら首になりません
あなたの会社は知りませんけど
868名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:44:35 ID:SYz23bXT0
>>867
確かに。根に持つ上司だと執拗に嫌がらせするけどな。
869名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:45:48 ID:l61FQfh50
昔、燕の藤井秀がゴロ打って真面目に走ったのを野次り倒したチームがあったらしい……
870名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:46:50 ID:TBMMBihJ0
こーいう細かい所できちんとできないとすぐに干されちゃうからな、
逆に有田のようにヘッスラ一ちょで身分安泰になる場合もあるんだし。
871名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:46:56 ID:iPKZlI9P0
この亀井って奴、泣きながら控え室から出てきたんだろw
だっせーwww まぁ、チンカス虚塵は今日も負けるだろうなw

セの楽天だからなwww
872名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:47:05 ID:wuG9cjDK0
亀井「西岡なんて聞いた事ねーよ」
873名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:47:47 ID:BZLwhlit0
熱いコーチいたんだな。
ダメっぽくても必死に走れ!って言いたい
んじゃないの?
874名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:48:39 ID:rbRwSSv40
西岡ごときに言われたくないってことだろう
875名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:49:03 ID:BtoFLWE20
亀井の応援歌変えてやれよ
876名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:49:19 ID:9KcGXWkl0
西岡をつれてくる原ってどうしようもねえな
877名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:50:06 ID:hO7x35f60
今日もスタメンか。ほされなくて良かったね。
878名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:50:27 ID:hE4WKmqC0
西岡なんていらないな
原の問題が1つ出たか
879名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:50:44 ID:efIV+PvmO
今日のスタメンは誰?
880名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:51:16 ID:OLn48fECO
しばけー、しばけー!
881名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:52:04 ID:lQlavyPY0
原は無能だな・・
西岡コーチのようなのしか呼べないって問題ありだろ
882名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:52:25 ID:dIshA34t0

いっそのことベンチで亀井と西岡が、つかみ合い/殴り合いの大喧嘩をやってくれたら、スッキリしたのにな
昔の古場広島や星野中日の時代は、鉄拳制裁シーンがしっかりTVで放送されたって、聞いたけど
そうなの?
883名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:52:37 ID:efIV+PvmO
矢野使えよ
884名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:53:23 ID:hE4WKmqC0
矢野はトレード出してやったほうがいいかも
885名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:54:46 ID:3lsd/c5u0
>>882
巨人軍は紳士の球団なのでNGです。
886名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:55:03 ID:6UG/m6d90
西岡「カメイ!おまё!$○×☆●・・・!!!!」

亀井「日本語でおk」

 ボカッ ドカッ
887名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:56:24 ID:X76SO1KQ0
>>882
中村と中尾がひっぱたかれてたのは見た
888名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:57:41 ID:u3YEiSNK0
いまの巨人は、ロッテより弱いですよ!
の発言した人
今なら解説に引っ張りだこでない?
889名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:57:52 ID:IxtjUvU+0
>>821
ワロタ
890名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:58:42 ID:lvn/BrTiO
今日は亀井スタメンで出してもらえるのかな? 西岡は3塁コーチスボックス立つと思うが…
891名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:58:50 ID:Wx+wRbJw0
巨人はロッテより弱いって、本当のことだったんだねw
892名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 17:59:32 ID:soT7yrm50
亀井は怠慢プレーしてるから、怒られたんだろ。

チームが負けてるのにニヤついてる原も殴ってくれよ
89310:2006/06/11(日) 17:59:59 ID:jw4bKmVe0
西岡て誰だよ。

たいした成績も残せないやつに亀井も言われたかないよな。
894名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:01:36 ID:okI53+bDO
間に合う間に合わないの問題ではない。戦う姿勢の問題。
もし、走者が足を滑らせ転んだらどうする?走者が肉離れ起こして
倒れたらどうする?それから慌ててボール取りに行くのか?

それに、諦めたらそこで試合終了ですよ!って先生が言ってた。
895名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:03:17 ID:CQxsu7y+0
>>894
精神論なんかクソの役にもたたん。日本が誇る負の遺産だよ。
896名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:06:32 ID:BZLwhlit0
負け癖がついたニートには
わからんだろうな。
897名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:06:48 ID:0ik+605K0
亀井ってかなり精神的に子供なんだろう
贔屓していい気にさせてる原にも責任があるよ
言い返すって何様よ
898名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:07:33 ID:/G5gwLaM0
精神論で鍛えても日本人では100m金メダル取れません。
899名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:08:25 ID:F2KAJHAy0
昔、一茂がコーチの土井にキレたことあったよなぁw
「てめぇ何様なんだよ?!」って。
900名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:08:56 ID:gY9eIg4v0
精神論はどうでもいいが、走塁中に転ぶ選手はいるんだから諦めたらだめだな。
亀井が実際に諦めていたかどうかは知らないが。
901名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:09:03 ID:9t57bpBE0
>869
泣いたよな藤井。

てか怪我人が出ても勝てるチームが強いんじゃないの?
戦力補強するまえに若手育てろよ
902名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:09:43 ID:TBMMBihJ0
>>898
精神論以外で鍛えても取れんものを引き合いに出されてもなー
903名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:10:08 ID:yToeQSNz0
        Λ_Λ
       ('(゚ω゚∩ ぃょぅをどこかのスレに送って(=゚ω゚)ノぃょう!
      /ヽ  〈/\  お別れの時にはお土産を持たせて(=゚ω゚)ノぃょぅ!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |ぬるぽ|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ウィルス
電話加入権・「PartのかわりにRigelを流行らせよう」のログ
ドエット・シンナー・札束 ・コンドーム
904名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:10:12 ID:CQxsu7y+0
できることとできないことをごっちゃにする精神論。

このおかげでどれだけ迷惑するか、発言者本人はわかってない。
それどころか「ああ、俺良い事言ってる」とか勘違いする始末。
論理の通じない相手は本当に迷惑だ。
905名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:10:15 ID:BZLwhlit0
弱者は自分を正当化するための
屁理屈だけは立派。100M?
906名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:11:00 ID:/85X/TUL0
ニート最強
907名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:12:05 ID:6UG/m6d90
上原―加藤
908名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:12:14 ID:nxJMTmWT0
亀井スタメン
909名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:13:16 ID:rxEGn8pN0
>>895
安西先生にあやまれっ!
910名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:14:43 ID:CQxsu7y+0
>>909
まぁ流石に漫画にマジレスするつもりはないよw
それを普通に現実社会で言う馬鹿が大嫌いなだけで。
911名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:14:47 ID:0ik+605K0
自分が優遇されてるって事をわかってて、怠慢なプレーする奴は最悪
今までのこいつのベテラン風の行動はむかついていたんだよね
912名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:15:15 ID:xPxl0t/m0
中日●
阪神○サヨナラ勝ち
913名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:16:11 ID:6KAE5upV0
西岡コーチが悪い。こんなところで怒るべきではない。
レベルが低すぎる。
914名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:17:49 ID:kuLyIWLg0
>>888
>>891
それを作り上げたのは他ならぬマスコミ。
しかしちゃっかり本人も便乗してしまっている
915名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:18:25 ID:bCbbV9ga0
亀井も反論するなよ、いい気になりやがって。
916名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:19:14 ID:DuNeqZ7X0
焼肉でも食べて落ち着け
左キラーの西岡さんよ
917名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:19:47 ID:rvyOtkSz0
打たれたピッチャーが悪いって言うようなヤツに精神論がどうこうなんて言われたくはないわなw
918名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:20:56 ID:CQxsu7y+0
>>917
はぁ?

打たれたピッチャー以外に誰が悪いんだよ?
919名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:21:12 ID:ODat8ZOC0
原は失点したのに、
なんでニタニタしてたの?
920名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:22:29 ID:HzdPALXX0
最低のコーチだね
921名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:23:00 ID:xaXKu3qb0
MLBならベンチ内でつかみ合いなのにな
それぐらいやってくれよ
922名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:25:34 ID:BQbwCyae0
クッションに追い付いた時にはすでにホームを駆け抜けてたんでしょ
923名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:26:17 ID:Zod1VDHh0
西岡良洋のテーマ!みんなで歌おう!

たのむぞー左殺し
チャンスの女神だ西岡!
明日に虹・明日に夢
架けろよまかせたぜ!
924名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:26:39 ID:p39Xh5Wb0
モー娘の亀井も
巨人の亀井も
他のメンバーの足を引っ張ってばかりだな
925名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:29:24 ID:bCbbV9ga0
ロッテがんがれ!
926名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:30:19 ID:qjGkA2Sh0
亀井京子
927名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:34:41 ID:xPxl0t/m0
>>920
それをつれてくる原を疑うな
928名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:39:59 ID:avNN6SpsO
【巨人】西岡コーチが亀頭に激怒、つかみかかろうとして周囲に精子ぶっかけられる
929名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:49:43 ID:hxWrZmWi0
そういや西岡の双子の兄は早稲田大在学中に高田馬場の餃子の王将でよく見かけたなぁ
930名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:52:47 ID:BdG+/OYC0
馬場なら河童軒の方が好きだったけどなあ。

王将の餃子二人前定食はまだあるのかな?
931名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:53:12 ID:0MBZCnG20
>>929
メルシーでも見かけた
932名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 18:55:12 ID:qgZV2++7O
>>924
追加:亀井静香
933名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:01:25 ID:HGG6iyAz0
亀井のどこが悪いのかまるでわからん 西岡は間に合うと思ってたんだろうか。そんな判断だから負けるんだ。
934名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:06:19 ID:BZLwhlit0
間に合う間に合わないの問題かな?
亀井のやる気のなさに激怒したんじゃないの?
935名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:08:19 ID:+IMlI4ob0
間に合うわけねーじゃんw
投げようとしたときには西岡笑いながらホームインだぞ
936名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:09:41 ID:zQAG4ljT0
最後まであきらめるなってことだろ。
確かに、ランナーがこけるかも知れないから、ピシっと投げろってのは正しい
>>933みたいな考えは単なるヒキコモリの結果論にすぎない
937名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:10:10 ID:xyqz5eau0
938名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:11:51 ID:BZLwhlit0
打った瞬間から獲るまでの動きだろ。
939名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:13:24 ID:demlaNaQO
日本の審判って誤審好きだね…
940名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:14:21 ID:qpI+tO2i0
>>184
エスパーかね君は
小関3塁踏み忘れ
941名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:14:22 ID:kHBOxYmv0
西岡ちゃんと見てろよw
942名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:16:01 ID:TYvKJmwbO
小関ネ申!!!!!!
943名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:17:36 ID:+oVVRt8sO
あれで殴りかかるなら、小関は殺されるなw
944名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:18:05 ID:/VkrDiKLO
小関・清水・亀井のシーズン終了後が心配です><
945名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:18:06 ID:bCbbV9ga0
今江GJ!
946名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:19:20 ID:demlaNaQO
何がGJだ
誤審なのに…
やだやだ
947名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:21:52 ID:LeAs6MOS0
西岡って、あのヘボ3塁コーチか?
948名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:22:32 ID:jbo82saE0
せっかくスンちゃんがホームランを打ったのに・・・。
チームの状態が悪い時は何をやってもだめだな。
949名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:23:41 ID:k/QjegiOO
西岡もダメじゃん
小関の踏み忘れに気づかなかったんだから
950名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:24:20 ID:mblv23PS0
こいつやめたほうがいいよwwwwwww
951名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:24:32 ID:LF6x11Tc0
>>320
この人、乱闘の時に顔が歪むことがないな
ヒートアップするほど無表情になっていく
952名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:25:23 ID:e2e7L/5I0
西岡ってサードコーチャーしてたの?
だったら赤っ恥だな、亀井のことどうこう言える立場じゃねえ
953名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:25:28 ID:kuLyIWLg0
>>946
小関本人が抗議の意思全く見せてないのに説得力まるで無い
954名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:25:35 ID:BZLwhlit0
要は今日亀井が打てばイイんだよ。
次打席回るじゃない。
955名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:25:39 ID:mkR0jz5H0
562 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/11(日) 19:24:51.28 ID:8egQndPL
問題となったのは、勝ち越しとなったシーンの走塁だった。二死一塁で、国民的打球が
右翼・ワトソンの頭上を抜けてスタンドインしたが、西岡コーチは小関の走塁の仕方に疑問を持った。
「最後まで踏んでいないように見えたから、ちゃんと踏もうぜと言った。
あれが無走者ならばいいけど、一塁だから踏まないプレーじゃない」。
西岡コーチは一連の騒動について説明した。
控室から出てきた小関は泣きながら無言で帰りのバスに乗り込んだ。
956名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:26:43 ID:w+umnJ6n0
亀クオリティなら

一塁までの全力疾走も無し
大差ならコールドありだな
957名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:27:49 ID:demlaNaQO
小関踏んだよって言ったが何か?スカパー見てみ〜
958名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:28:30 ID:rc3ULq2P0
三塁ベース踏み忘れ見逃し記念かきこ
959名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:29:35 ID:lT/jmRSIO
まじで意味がわかんねぇ
コーチなのに一塁走者でスタートきってた?
はぁ?
960名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:29:55 ID:aAmhnDhn0
ここで乱闘騒ぎ、裁判沙汰、コーチと選手の生い立ち、実家をワイドショーが追跡
もちろん卒業文集晒され、高校時代、中学時代のチームメイトが証言、
両者がワイドショーにでて言い分を討論しあう!
こうやれば、やきう人気も復活なのに。。。おしい!!!!
961名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:30:08 ID:Qd7Hgvx+0
962名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:30:32 ID:WPl/q8Za0 BE:261306566-#
>>951
本当の悪になれる人間だな
恐ろしやー
963名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:30:42 ID:6FNDRjKNO
>>184
明日ロト買うんですが何番か来るか教えてください
964名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:31:29 ID:BaMVeytk0
ほんと野球は何が起こるかわからんな
965名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:31:53 ID:x1MAZJW1O
自分の無能さを棚にあげて若手批判か。

そりゃ負けるわ。
966名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:32:47 ID:mV8VgASgO
なんでホームラン帳消しなの?
967名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:32:56 ID:G4G5Zs500
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 ( 建前 ) 
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )
 ( 。A。)
  ∨ ̄∨
____∧_______________
968名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:33:22 ID:gNFofYvL0
ざまあみろ
969名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:34:35 ID:Ob2Y9iHD0
原にひいきにされて調子にのってる
970名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:34:46 ID:U5pvlm1f0
かっとばせー西岡
それゆけ僕らの夢のーせーて
971名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:35:02 ID:vavY0Yb5O
小関スレマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
972名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:35:17 ID:z8kQQurJ0
三塁ベース踏み忘れ見逃し記念かきこ
973名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:35:25 ID:WOODPDgn0
シングルヒットの記録だと
小関は2塁を踏んでないのでは?
974名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:35:37 ID:79FCFE/c0
小関神wwwwwwwwww
975名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:36:22 ID:Wgi5/Dn90
こっちの西岡小物過ぎない?
976名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:36:41 ID:JuUjg/m90
コーチと選手の衝突は巨人では慣例になってます
977名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:36:44 ID:lsPg0dPd0
いよいよプロレスっぽくなってきたなやきう
978名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:36:59 ID:qK+0eZin0
新庄のサヨナラホームランが取り消されたのと
わけが違うな
979名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:38:18 ID:xXYG0jVX0
>>977=あほ
980名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:38:35 ID:jftrZ7M60
西岡ぶん殴られろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
981名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:39:14 ID:TYGTyKhU0
これ3塁ベースコーチが悪いだす
982名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:40:16 ID:tyrAzGXaO
アンチ巨人としては…
983名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:40:40 ID:jftrZ7M60
亀井の視線が痛いだろうなwwwwwwwwwwwwwww
984名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:41:03 ID:50UtkyqW0
亀井がコーチの西岡にコメント ↓
985名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:42:51 ID:m4JcORDi0
ヌレヌレ
986名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:43:08 ID:yTuiARMW0
プレーについては亀井が悪い。西岡には非が無い。
叱り方は激情した西岡が100%悪い。
987名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:43:10 ID:pGVdtKwq0
にしおかはにしのなおに懲罰改名
988名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:43:29 ID:Pwln/kgl0
こりゃあ罰金もんだろ
989名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:44:05 ID:2aJTDH8o0
あれ俺の記憶によるとベイのコーチだった気が・・・
990名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:49:10 ID:wIsoryWr0
カメイって今日も試合に出てんのか!
原はよっぽどカメイが好きなんだな。
バッティング悪い、守備やる気ナシ
こいつを使う理由がわからん。ケツでも貸したか。
991名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:50:48 ID:49Ep6yq70
なんでスレが伸びてるんだ?
992名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:51:18 ID:tyrAzGXaO
993名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:51:48 ID:WPl/q8Za0 BE:406476487-#
>>991
小関
994名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:52:41 ID:2Pe1UspTO
さすが左キラー!亀井を抹殺
995名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:53:02 ID:75G32Abf0
1000ならおへそ
996名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:53:10 ID:tyrAzGXaO
997名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:53:23 ID:I/BaZ8H50
1000なら原解任で元木新監督誕生
998名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:53:34 ID:DJhQwJtqO
1000
999名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:53:48 ID:75G32Abf0
1000なら亀井のおへそ雷様に食べられる
1000名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 19:53:54 ID:I/BaZ8H50
1000
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |