Wii、価格は2万5千円以下になることが明らかに  出荷台数は600万台 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
Wiiは2万5000円以下

10−12月期に発売予定の次世代家庭用ゲーム機「Wii」の今期出荷台数は 600万台、
ゲームソフトの出荷本数は1700万本を計画している。大阪で会見した森仁洋専務はWiiの価格見通しについて、
2万5000円または250ドル以下になることを明らかにした。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aEvwqwiw93KQ&refer=jp_news_index



任天堂、06年度の次世代ゲーム機「Wii」販売計画は600万台

[大阪 25日 ロイター] 任天堂<7974.OS>は25日、2006年度に次世代家庭用ゲーム機
「Wii(ウィー)」を600万台販売すると発表した。ウィー用ゲームソフトは1700万本販売する計画。
同社は「ウィー」を06年第4・四半期に日米欧で発売する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060525-00000700-reu-bus_all

Wii、価格は2万5千円以下になることが明らかに  出荷台数は600万台
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148538591/
2番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:00:04 ID:36oCpVtx0
sony社員と任天堂社員は仕事しろ
3番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:00:09 ID:vilJDqln0
デジャヴ
4番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:00:52 ID:bApNVXtP0



         〜中略〜



       J('ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヽ(+□::)

      持ってて良かったPSP!



5番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:01:32 ID:/l/LD/Ed0
参考資料

ファミコン 14,800円
PC-ENGIN 24,800円
メガドライブ 21,000円
スーパーファミコン 25,000円
3DO-REAL 発売時に79,800円から54,800円に訂正
レーザーアクティブ(本体のみ) 89,800円
セガサターン 44,800円
PlayStation 39,800円
NINTENDO64 24,800円
DreamCast 29,800円
PlayStation2 39,800円
GAMECUBE 25,000円
XBOX 34,800円
XBOX360 39,795円

PlayStation3(廉価版) 62.790円
Wii 25,000円off
6番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:01:44 ID:6P1N7J6c0
ゲーム業界オワタ
Wiiは半死、PS3は全滅だな
妊娠とかGKとかうるさかったからようやく静かになる
7番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:01:48 ID:InUmktBz0
禿Wii
8番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:01:51 ID:Ts+N8wdV0
うわぁ

見た目も安物っぽかったけど本当に安物なんだな

普通はハイエンドのPS3買うだろ
9番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:02:26 ID:7wLl17XQ0
平塚5遺体発見事件
明治大学演劇研究部(通称:明大劇研)
明治大学法学部3年 飯沼誠治
東京電機大学2部3年 笠井清貴 
明治大学文学部3年 古場田良子 
明治大学2部文学部3年 佐藤綾香
明治大学2部商学部3年 瀬尾卓也 
明治大学情報コミュニケーション学部2年 高木隆太
明治大学文学部2年 都築絵理
明治大学政治経済学部3年 水野篤行 
明治大学情報コミュニケーション学部2年 宮原真理 
関東国際高校中退 岡本利加香
明治大学経営学部 1年 野澤久美子
明治大学法学部1年 川村桂一朗
明治大学経営学部1年 清水太朗
10みみずん検索(笑):2006/05/25(木) 17:02:35 ID:thsV1hgj0
 
11番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:02:45 ID:PmqJso7c0
末期PS2より高いのはいかがなもんか
12番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:02:48 ID:7prAgktf0
まだやるのか
13番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:03:07 ID:bB6JSo1o0
キタ━━━━━━━<ヽ`∀´>(;´∀`)(`八´ )━━━━━━━!!!!
14番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:03:19 ID:1CR3HBAS0
24800円ってことか
15番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:03:33 ID:3O+O0beo0
地震でもないのにスレの進み速すぎ
16番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:03:37 ID:WMGhs4j00
2スレ目はもういいだろ。
17番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:04:10 ID:nmk5wsfF0 BE:190571827-#
>>8
ご苦労様です
18番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:04:13 ID:1A0aEf6r0
2万くらい切れよ
19番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:04:15 ID:ADwMIktk0
売り出す前から任天堂の勝ちが100%見えてしまったのも凄いな。
20番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:04:20 ID:HVZBIXp80
GK祭り以降ゲハ関係のスレはよく伸びるな
21番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:04:21 ID:Kib843/X0
スレの流れが速い

お祭りだお祭りだ

面白いゲームがやっと戻ってくる
22コトー心労所 ◆sQjmCjwDnw :2006/05/25(木) 17:04:24 ID:1oTpdLB70
まぁどっちも買う俺には関係ないな
23番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:04:40 ID:Dee7gwpA0
でこの話題にブログアフィ乞食は一枚噛んでるの?
24番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:04:58 ID:cKuw1Oab0
GKの戦いはまだ終わりそうにありません
25番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:05:05 ID:UPu30+2i0
よかったね貧乏人!コントローラ死ぬまでブンブンしてなさい
26番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:05:15 ID:UAm1a58Z0
とりあえず主張だけ書いておくか。

シレンとサガとメタルサーガWiiを出せ。メタルマックスの商標取り戻せたらなおよし。
27番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:05:20 ID:9XO6mQJa0
任天堂に業界をリードして欲しいものだ。ンニーはすっこんでていいよw
28番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:05:23 ID:J2ZxPiHc0
wii大勝利確定
29番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:05:29 ID:1CR3HBAS0
今までも、子どもはみんな任天堂だったんだよね?
で、大人がどっちにつくかの勝負でみんなソニーを見切ったと
30番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:05:33 ID:3W5aewOF0
31番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:05:35 ID:toH5HsVr0
任天堂は自社のソフトで稼げるからある程度ハードを安くできるってこと?
32番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:05:36 ID:HqrPrf4T0
ゲームキューブの再販だろ
コントローラーだけ変えて
33番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:05:40 ID:6ZmrG/Ib0
>>22
ま・・・まさに「金持ち喧嘩せず」!
34番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:05:53 ID:hPkfEN9k0
関係ないけど彗星はどうなったんだろ
35番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:05:58 ID:aha9efEA0
>>25
黙れMS
36番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:06:05 ID:8CmRHFlU0
買いやすい価格設定にしたなあ。
俺も買ってみようかな。
37番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:06:06 ID:SrdzwCF60
両手でコントローラーとかZ武さんみたいな手が無い人にはひどい仕様だな・・・
さすが差別主義の任天堂wwwwwwwwwwww
38番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:06:06 ID:KmpakfAe0
最近のGKの必死さはこのせいかw
39番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:06:13 ID:1qvX9/tl0
とりあえず100万円用意して空売り。

PS3がこける。

最大規模のソニーショック発動

日経平均爆サゲ。ちょっとの間、日本オワタムード

儲けた金でXbox360を買う
40番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:07:04 ID:etDrZnBi0
ソニーはPS3でキモいゲーオタ共を囲って細々とやっていくのが上策だよなw
41番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:07:06 ID:+ijLtGps0
これで小中学生と低所得者層はWiiで決まりだな

あとはブルジョワ層がどう動くか
42番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:07:08 ID:DAEprtfT0
PS3は安くなったら買ってやらないことも無い
一番の問題はどれだけ面白いソフトが出るかだな。
でも金かかって開発しづらいPS3じゃ、冒険できなくて無難な奴ばかりになりそうだがナ
43番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:07:12 ID:VC5bPDc30
しかし、スーファミから値段据え置いてるってのも凄いな。
頭下がるわ。
44番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:07:42 ID:Ts+N8wdV0
これからDVDも全部ブルーレイに移行するわけだし
PS3を買うよな普通は
45番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:08:07 ID:JKEjJYJq0
PS3「核兵器VS竹槍・・・」

「勝負ありッ!」「PS3敗れたりィィ!」
46番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:08:07 ID:8tw0NPar0
DSとWiiで通信とかできるん?
47番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:08:29 ID:MQfUoEC90
>>44
もっててよかったPSP
48番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:08:42 ID:UAm1a58Z0
>>31
PS3は新規開発したパーツ山積みのいわゆる「次世代ゲーム機」だが、
Wiiは現世代ゲーム機をベースに設計を詰めてコントローラを工夫した「強化型ゲーム機」のようなもの。
方向性が違う。
49番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:08:42 ID:ylWR7ipT0
極一握りの金持ちしか買えないようじゃPS3終わりじゃね?
50番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:08:47 ID:Ppiynpzd0
>>43
SFCは内税だったけどな
51番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:08:56 ID:8Junn6Vq0
GKとか妊婦?とかスゴイな
とりあえず、3年ぐらいはwiiで遊んで、
飽きた頃に、安くなったPS3で遊ぶのを狙ってるので
どっちにも生き残って欲しいんだが
52番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:08:57 ID:vv0OLFsP0
>>46
wi-fiで通信するぽ
53番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:09:00 ID:1CR3HBAS0
>>41
ブルジョワ層も、PS3に上質のHDレコーダーとかついてたらPS3にいくだろいうけど、
そういう魅力もないからなあ
54番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:09:02 ID:J2ZxPiHc0
>>46
できますよん
55番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:09:08 ID:aERQkU460
Wii買ったってゲームしかできないじゃん
PS3買ったほうがオトク
56番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:09:13 ID:Gyi+Wzzd0
>>46

できるみたい。
店頭で今やってる体験版の配布(通信を使った配布とかやってるの?)を家庭内のWii経由で
出来るようにするとか、そんなのを考えるみたいだよ。
57番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:09:22 ID:BgDW0Nm+0
PS3はとりあえず買っておいて、Wiiはお好みでって感じか。
個人的にはXBOX系もう少しどうにか頑張って欲しいが。
58番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:09:33 ID:+dQ4FnIc0
59番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:09:37 ID:vZet81JR0
>>52
ペーエスペーとペーエスリーは?
60番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:09:54 ID:xUZAPPtU0
PS3効果でより安く感じてしまう
61番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:09:55 ID:0yivuQLV0
任豚は巣に帰れようぜーから
62番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:10:03 ID:zqyEOO210
俺はPS買う予定だけど

最低発売後、半年〜一年は様子見。

99.9%クソニータイマーくるだろw

あと外観ダサすぎw

なにあの理想と現実の差w

63番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:10:10 ID:8CmRHFlU0
PS3は新機能としてXBOX360上位互換にすればいいんじゃないかな?
価格と機能がつり合うと思うよ。
64番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:10:10 ID:jM0zx8c60
>>51
同じく。
PS3は5年くらいして3万以下になったら買うかも。
ソフト次第だけどね。
65番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:10:10 ID:Y1LyoiSg0
DS+1万と考えれば安く感じるな。
後はゲームに必須な周辺機器とソフトをプラスしてどれだけ掛かるかが気になる所。
66番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:10:27 ID:iLS71V740
こんな屑スペックのものよく買う気になるよな、マジ笑えるw
67番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:10:34 ID:EDdZ8gA20
DSの生産数維持したままWiiも生産するの?
すげーな
68番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:10:40 ID:Ub9g/m4Y0
これは買いだな

さようならps3
69番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:10:47 ID:yrm9pI3y0
20000円がいいなーいいなー。
学生はそのくらいが限界。
70番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:10:50 ID:Du2IW/Qa0
ソニー死亡
71番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:10:51 ID:gfA3HBZL0
ソニーの社員がこのスレに混じってね?
72番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:10:53 ID:vv0OLFsP0
>>59
高いほうのPS3なら無線通信できるぽ
安いほうはその機能がないからダメ
73番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:10:58 ID:1qvX9/tl0
>>63
ソニー潰したくてゲーム業界やってきたマイクロソフトがそんなことするわけがない。
74番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:11:16 ID:ntUZ8If80
過去ゲーをWiiでダウンロードしてDSで遊べるんジャマイカ?
75番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:11:18 ID:J2ZxPiHc0
>>48
それでいいんだよね
当面は

PS3はその能力を発揮できるモノが揃うまで
時間がかかるから
その頃まで、様子見
76番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:11:18 ID:Lgzbe1MG0
エミュのサービス次第だな。
77番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:11:33 ID:jj9UOii70
次世代DVDって、いつ頃から始まるの?
78番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:11:58 ID:Nk3UatF/0
Wii始まったな


爆売れ確定じゃん

PS3m9(^Д^)プギャーーーッ
79番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:12:00 ID:4natpJIp0
SONYは素人
任天堂はプロって感じがするな
80番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:12:01 ID:1CR3HBAS0
ソフトがスーファミ価格ってことはないよね?
81番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:12:16 ID:en0h+MBUO
こりゃダメだわ
ライトユーザーと子供はこっちに流れるな
82番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:12:23 ID:KmpakfAe0
GKはうざいけどPS3にはもう少しがんばってほしいな(´・ω・`)
83番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:12:25 ID:1qvX9/tl0
様子見したらたぶんソニーが逝くから
ライト層以外はPCゲーにお引越しだと思われ
84番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:12:30 ID:HXf18Bir0
つかPS3なんて一部のゲームヲタしか買わない悪寒
85番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:12:31 ID:l+NvpKxh0
安いとは思わんが、360やPS3が高すぎるため、安く見える
86番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:12:31 ID:QfMdv9xl0
>>26
メタルサーガはDS版の売上次第だろうな



                                   まあ諦めろ
87番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:12:31 ID:0lsd2vV40
正直、DSでお腹いっぱい。
88番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:12:33 ID:Ppiynpzd0
>>67
液晶が無い分据置機は携帯機より量産できると思うが
89番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:12:41 ID:SdLdaYzT0
>>77
一応もう始まってるけど、まったく普及してないよ。
次世代CDのSACDみたいなもんで
90番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:12:45 ID:6RRuXYCr0
前スレ711のGCのソフトも動くっていうの公式には載ってない?
なんにしてもこれは買うしかないな
91番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:13:02 ID:EyrFsG6n0
>>41
テレビゲーム自体が庶民の楽しみでブルジョワ層はゲーム自体やらないと…思う(´・ω・`)
92番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:13:03 ID://+5Bewf0
>>62
理想と現実の比較画像キボヌ
93番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:13:35 ID:obEY+Ns20
まあ、これなら失敗してもそう痛くはない。大きさも小さいし。
とりあえず買う。
PS3は迷う。失敗したらかなりの散財になるし、馬鹿でかくて捨てるにも金がたくさんかかりそう。
94番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:13:45 ID:bB6JSo1o0
ソニーはせっせと液晶テレビでも売ってればいいんだよw
もうゲーム業界にくんな
95番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:13:47 ID:gM2ZcLPM0
96番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:13:50 ID:UAm1a58Z0
>>82
値下げ!値下げ!
どうせ両方買う羽目になるのだろうから。
97番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:13:54 ID:iqNeEZYg0
本当は恐ろしかった「ハレ晴レユカイ」


ナゾナゾみたいに 地球儀を解き明かしたら → 地球に迫る謎の危機を解き明かした
みんなでどこまでも逝けるね          → みんな死ぬ
時間の果てまでBoooon!!ワープで       → 逃げるにはワープか時間移動しかない
ループなこの想いは               → ループではなくて憂鬱(なこの想い)
何もかもを巻き込んだ想像で 遊ぼう     → 逃げられないから想像してバカ騒ぎしてよう
アル晴レタ日ノ事                 → 5月25日の事
魔法以上のユカイが 限りなく降りそそぐ  → 彗星が降ってくる
不可能じゃないわ                → 彗星衝突否定派は間違ってる 
明日また会うとき 笑いながらハミング    → 明日(来るべき世界)は悪魔の笑いで満たされる
嬉しさを集めよう                 → 今のうちに嬉しい思い出を作ろう
カンタンなんだよ こ・ん・な・の        → 人類なんて簡単に滅びる
追いかけてね つかまえてみて        → 彗星が地球を追いかけつかまえる(衝突する)
大きな 夢&夢 スキでしょう?        → 破滅願望があるんだろ?


涼宮ハルヒの憂鬱ED「ハレ晴レユカイ」は、
彗星落下を予言した曲だったんだよ!
98番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:13:59 ID:+W2XuS3q0
この値段なら買える
でもソフト次第なんだけどな。
99番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:14:04 ID:TuWn6P2lO
まあその結果箱○という最強のハードができちゃったわけだが
チョニーなんてもう相手じゃないし
100番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:14:08 ID:Ez/QgZR40
安いかといわれれば そんなもんじゃない? って感想しかない
25000以下なんて予想されてる範囲だし
15000きってこそ安いといえる
さっさとPS3は値下げしろ
101番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:14:21 ID:lPD++7eG0
>>39
ソニーショック以来、ソニーが下げても相場全体に影響しなくなったから
ソニー発の日経平均暴落はもう起こらないんじゃね?
102番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:14:31 ID:0Q2J9Zzt0 BE:28625142-#
俺の予想通り24800円になりそうだな
PS3の1/3ぐらいの値段なら買ってもいいなぁ
103番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:14:33 ID:iRq5FQyq0
なんか安いな。
104番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:14:36 ID:Bp3z4Lp50
値段は完全に想定内
600万台用意出来るという方が意外
105番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:14:37 ID:uDTvqv520
1000ならPS3圧勝!!
106番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:14:45 ID:aha9efEA0
出荷台数600万台に設定してるのが敵意むき出しで良い。
PS3と同じなんだもんw


どうせ発売延期だろうけど
107番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:14:53 ID:IOHlpiNF0
任天堂爆サゲは買いのシグナルなんだけどな。

どこかの電気屋とは違って。
108番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:14:53 ID:8tw0NPar0
>>52
>>54
>>56
トンクス
109番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:15:00 ID:UAm1a58Z0
>>86
ちくしょーー

特典につられて予約はしたけどな
ま、売れないだろあんまし
110番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:15:00 ID:bB6JSo1o0
とうとう任天堂時代再来!
111番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:15:12 ID:Kib843/X0
夢がひろがりんぐ

Wiiは玩具の皮を被ったSTB
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148517386/
112番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:15:16 ID:54gkJQ950
>>89
次世代DVDって匂い付きのやつだろ?
113番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:15:19 ID:ZRfcXvQH0
            /⌒ヽ、
    ノ⌒⌒⌒⌒⌒ヽ/ヽir  /〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜ヽ. 
   |人つ人つイつ の  r:::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)~~~~ ~~~~~~'-,^^^^"'-
r⌒ヽ|   _,,...,,_   _,,..,,_ |  (:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノでiンミ ,'',シでiン、`、~"'- ,,,,,)
|    :'ィテでiンミ,:',シでiン、|  )::::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| `''==ヲ'  ^''==彡'" ;,  
 ンイ  `''==ヲ'^''==彡'"\ (::::)                 |  / ゙ー、 ,r '゙ヽ,    : 
   |    / ゙ー、 ,r '゙ヽ   |)::::(    く三)   (三シ   . | ,:'   :~:    }   ,:'
   |   ,ィ==ニニ==,ノ  | |:::::)   _,,...,,_     _,,..,,_, .l、 ィ==ニニ==,ノ 、, '"
   ヽ__` ー--‐ '"' _ノ  ::::| :'ィテでiンミ   ,: ',シでiン、 |::::~,/'"/~~~~~/'"/~ヽ
    ノ:::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ :∧r⌒ヽ|.   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'"|  `,-'    `,-' ::::::ヽ
   (::::::::::/  V三'|:::/ ヾ|   ヾ  ` '' " ,r'、  ヽ` '' "  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::ヽ
  /::::::::::|  _,,...,,_V ィ、_,.|          , ゙ー、 ,r '゙ヽ   |\   / ⌒\ |::::::|   「任天堂始ったな・・・」
 /::::r⌒ヽ| :'ィテでiンミミ {'ヽンイ    ,ノ    `'"  ,丶.  |ヽノ ヽ/⌒ヽノ |::::::|
〈:::::::|     ``''==ヲ'   ト ` ‐''|.     ,ィ==ニニ==,ノ:∴ |iンミ   ,: ',シでiン、 |::::::|
〈::::::::ゝ_イ  ` '' ",r'、  ヽ  | ∴∵ ::`` ー一 ''"'∵∴ |ヲ'  l:.:^''==彡'" |ヽ⌒r
 レっ::::::::::ヽ   ,/゙ー、  ,r''ヽ | ∵∴∵ ` ー--‐ '"''´∵∴|ー、 ,r '゙ヽ` ''"       |
   ヽ〜´~ヽ ,ノ    `'"  ,丶|  ∵∴∵∴∵∴∵∴∴:| :~:    }        |
         \ィ==ニニ==,ノ,| ∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵|=ニニ==,ノ    、ン
           ヽ`` ー一 ''"シ \ ∵∴∵∴∵∴∵∴/_ー--‐ '" ___/
            ` ー--‐ '"    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
114番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:15:19 ID:xUZAPPtU0

       J('ー`)し  PS10ってことはこれが一番あたらしいんだね。
        (  )
        || 


       J('ー`)し    
        (  )\('A`)  カーチャン・・・ PSXありがとう・・・
        ||  (_ _)ヽ
115番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:15:25 ID:98ikcDXgO
まあ、本当にハイエンドのゲームしたかったらPCゲーやるわな
116番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:15:34 ID:CJK8vtKw0
任天堂はどこかと違って初期ロットでも安心して買えるから困る
117番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:15:38 ID:XRYZvc5k0
高いな
19800円にしろ
118番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:15:48 ID:Q+saUq3G0
PS3ってEDベータとかD-VHSみたいなもんでしょ
スペック房しか買わないヤツ
119番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:15:56 ID:u2Jiy6sb0
なに、今日はニュー速全体でハード信者合戦ぽんぽこぽなの?

よーし、パパ、ピピン信者になっちゃうぞ
120番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:16:15 ID:IP0i/RT80
任天堂は母子家庭とか貧乏人に優しいな


PS3・・
121番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:16:20 ID:HXf18Bir0
高いな
1980円にしろ
122番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:16:23 ID:82NXoAUuP
重要なのは、これに対してのソニー側のコメントだな。
たぶん、マスコミが取材にいってるはずだから。

対象としている購買層が違う、
ゲーム機の枠組みにとらわれないマルチな性能ってのが、
予想できるソニー側のコメントかな。
123番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:16:39 ID:Ppiynpzd0
>>112
D・V・D!D・V・D!
124番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:16:41 ID:9XO6mQJa0
逆にPS3の売りってなんなの?全然ワクワク感がないんだけど・・・・
125番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:16:42 ID:1qvX9/tl0
>>101
ていうか現状が引き金ひきたくてたまらない状況だから。
126番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:16:49 ID:kwKqeP/30
みんなああ!!!


>>119に天然記念物がいるぞおおおお
127番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:16:55 ID:Gyi+Wzzd0
BDはそのうち世界での標準的な規格になるかもしれないけど、どーせBDビデオ見るのも
パソコン上だろうしなあ。2〜3年後にバルクで19,800円程度で買うし、いらね。

PS2のDVD再生機能使ったこと無いしな。
128番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:16:57 ID:VSDu4pt40
>>97
゚_゚) ナンダッテー!!! (゚_゚(゚_゚ )
129番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:17:08 ID:TXwTB5r40
2万だったら普通に買うな
でもDSがあるから24800円ってとこだろうな
130番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:17:19 ID:DAEprtfT0
ついにこれでポケモンオンラインが実現するのか
131番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:17:21 ID:/3yVuwxLO
任天堂ハードは最初の年末で馬鹿売れして、そのあと次の年末までまったく売れなくなる
132番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:17:26 ID:94Zmy9nI0
24800円か
133番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:17:27 ID:4bcGn/jr0
これだけ安いと、転売屋の大行列が出来るな。
下手に株式投資するよりも、確実に元が取れる投資だし。
ゲーム機が、子供の手に行き渡らないって、なんか嫌だ。
任天堂が悪い訳じゃないが、なんか対策して欲しいな。
134番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:17:27 ID:GB+UCEyM0
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !           |
     ト' 〉   ``ソ         ___  |
    l i'    /         |        |
.     !       l                /    /
      !'´    .!               /      |    ___/
      !     i             / _/ |
.      !     .i                   _|
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._.
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ.  ヽ/
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ  l l   ,r'-゚->、
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄ー  ,!..._,r‐‐、       .!   l l_ ,,_/⌒Y⌒Y^ヽ_
  ∩∩  l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!  . ゝソ'´l f。〉  く゚) l `ヽヽ
  (7ヌ)    !          .ヽ      l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ      'i,   =   l  ヽ'i
 / /     ヽ             ヽ、   l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´   .     L,人__人_,ノ  l l
/ /  ∧_∧ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !    . ∩∩ ∧_∧ }`ー--‐'7   l l
\ \( ´∀`)ーヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、  (7ヌ)(´∀` ).`ー '"~´    iiリ
  \      /⌒ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、∨/    \
135番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:17:50 ID:vZet81JR0
>>109
PS2で出たメタルサーガっておもしろ?
136番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:18:05 ID:ZTcvNTOY0
1世代違うんだが、DSで味占めやがったな
137番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:18:09 ID:EyrFsG6n0
BDだHDだってやってるうちにパイオニアかどっかがめっちゃ凄いディスク作ってたね(´・ω・`)
138番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:18:19 ID:fJ9AaVNt0
発売直前でPS3が1万ほど値下げ
しかしその翌日Wiiが19800円に値下げ発表
って展開キボンヌ
139番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:18:41 ID:SSqq9EMC0
PS3の廉価版は49,800円以下にしないと絶対に売れない罠。
140番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:18:45 ID:5Sz/AAiD0
PS3の3はWiiが3台買える金額という意味
141番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:18:49 ID:obEY+Ns20
>>134
右端に変なのがいる・・・
142番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:18:55 ID:bB6JSo1o0
24980円?
19800円?
24800円?
143番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:19:00 ID:4natpJIp0
両方いらね
エロゲ道をひた走るよ
144番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:19:05 ID:Bp3z4Lp50
午後2時の大暴落は、このせいか(笑)
145番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:19:14 ID:8i7E0b7b0
>>141
スプーだぁ
146番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:19:15 ID:uCpZIJGR0
PS3 75000円
wii 25000円
360 39800円
147番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:19:23 ID:HXf18Bir0
つまりこれはブルーレイディスクも終わるっつーことかwww
148番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:19:24 ID:q0hH8SoH0
>>133
1人1台とか制限を設けられないのかなぁ
絶対転売屋が跋扈するだろうからなぁ
149番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:19:33 ID:quf4SIIr0
どう見てもPS3死亡
150番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:19:32 ID:YOYKsLV30 BE:57295229-#
>>143
PS3のサードパーティにイリュージョン参入
151番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:19:35 ID:44etNVrq0
>>124
愉快な経営陣がマシンガンの如く連発するおもしろコメントは最高にワクワクするよ!
152番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:19:36 ID:Ppiynpzd0
>>137
デジタルLDか?
153番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:19:55 ID:aha9efEA0
PS3最廉価版を発売すればよい。メディアDVD-ROMで。

MSがHD-DVD乗っけてくる頃にBD版発売。
154番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:20:09 ID:1qvX9/tl0
>>150
PS3はじまったな
155番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:20:17 ID:+W2XuS3q0
ウィーにはFPSだかなんとかいう戦争もんのソフト出して欲しい!
今のショボイPCじゃできんから。
マジで任店頼むぜ!
156番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:20:37 ID:UAm1a58Z0
>>135
PS2のメタルサーガは無難。悪い点だけあげておく。

・ごくたまにフリーズバグあり(悪質ではない)
・戦車に乗っているときの安心感があんまりなく、次の地方へ行くと即刻ピンチ
・未完成(達成率の類が100%にならないことがある)
157番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:20:42 ID:kfllmS4u0
無双とウイポとウイイレがでるほうを買う
158番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:20:50 ID:en0h+MBUO
まぁ、もうちょいグラ強化して欲しかったが
25000以下なら仕方ないな
159番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:20:55 ID:IOHlpiNF0
>>155
FPSやりたいのなら360買ったほうがいい。
海外の優良ソフト一杯あるから。
160番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:21:12 ID:BgDW0Nm+0
>>153
ゲーム機うりたいならともかく、
次世代DVDのこと考えたらそんなこと出来ないのわかるでしょ。
161番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:21:16 ID:8i7E0b7b0
SONYからしたら、
「チッ任天堂のバカが、
顧客からはもっと取れるんだから
わざわざそんな安くせんでもいいだろ
市場価格下げやがって」
って思ってるだろうな
162番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:21:19 ID:4natpJIp0
>>150
5台注文した
163番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:21:21 ID:kwKqeP/30
>>148
25000円でかっていくらで売りにだすつもりなんだろ
さすがに50000とかを見積もったとしても、10台売って25マンじゃん
割りひくくね
164m9( `Д´)ノ梅谷少佐 ◆RUfrkcRDrY :2006/05/25(木) 17:21:43 ID:mlUmYejw0
498010円くらいでDVDレコーダー付ならPS3買ったんだけどなー
これならWii一択だな
165番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:22:02 ID:rChsSyse0
GKがまだ仕事でやってるから許せるが
妊娠は荒らすことしか脳がないからなぁ・・・

やっぱPS3応援したくなるよ
166番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:22:11 ID:1qvX9/tl0
>>161
ソニーは普通にあの値段じゃなきゃ持たないだけ
167番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:22:23 ID:EyrFsG6n0
>>164
(  д )゚ ゚
168番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:22:24 ID:9XO6mQJa0
498010円くらいで
169番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:22:34 ID:8+n+bsPP0
スレの伸び方早すぎwwwww
170番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:22:38 ID:TaMusHRq0
  ∩∩
  (7ヌ)
 / /
/ /  ∧_∧  
\ \( ´∀`)  ウィー
171番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:22:44 ID:HXf18Bir0
>>165
GK VS GKだから許しあおうぜw
172番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:22:47 ID:48JpLRSH0
PS3はまずあのダサいデザインをどうにかしてくれ。
得意であるはずの外観でさえも負けちゃってるよ。
デカイし重いしボツボツだらけ
173番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:22:53 ID:SSqq9EMC0
>>161
それ、すご録を出したときの他社の反応だよな
174番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:22:53 ID:4bcGn/jr0
>>148
一人一台でも、あいつらバイト雇うからなぁ…。
バイト代3000円程上乗せしても、オークションに出せば青天井だし。
いくら原価が安くても、下手すりゃ、倍の値は付くだろ。
175番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:23:07 ID:OFNlBSgP0
PS3の三分の一か
176番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:23:22 ID:zzQuxhz60
>>164
BDレコーダーより高杉だな。
177番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:23:27 ID:Nk3UatF/0
>>161
ソニーのは6万で出しても大赤字だけど、任天堂は25000円で出しても十分利益が出る罠
178m9( `Д´)ノ梅谷少佐 ◆RUfrkcRDrY :2006/05/25(木) 17:23:28 ID:mlUmYejw0
49800円に訂正w
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 彡ミ    ____    __    
  |ヽ  /|  /__|__ /  /
  |ヽ   | | /_了`Д´)/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
179番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:23:31 ID:lPD++7eG0
>>161
HDDレコーダ市場
PDA市場 etc..
ソニーがその戦略で破壊した市場がいくつあることやら・・
180番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:23:34 ID:fJ9AaVNt0
俺は生粋の一般消費者だけど
PS3を買わない奴は日本人じゃないと思うクタ
181番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:23:39 ID:wCz4WkOU0
>>165
仕事でもそんなことやるなボケw
182番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:23:49 ID:44etNVrq0
>>156
・ヒロインキャラの着せ替え要素(コスプレ)追加
・萌えキャラ続々登場
 
は、マイナス要因には含まれないのか。
183番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:24:22 ID:7lo98vec0
>>174
だよねwwwwww
俺もまだ中学生だお( ^ω^)
オメガウレシスwwwwwwwwwwwwwwww
昨日中間テストでやばいわwwwっうぇwっうぇwwwwww
50点くらいは行くと思うけどw
184番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:24:27 ID:2WRB5wf60
明らかにソニーから客離れさせようとする値段だな
185番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:24:29 ID:Gyi+Wzzd0
>>172

あの大きさ何とかして欲しい。初代XBOX並だとか。
PS2は薄型が出てはじめて買ったし、GCはあの形が場所とりそうだったから買わなかった。
(こういうことを気にする奴もいるんだよ。。)

Wiiはあの小ささが気に入った。
186番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:24:36 ID:KH4mx5Co0
こう見ると、PS3高いなぁw
187番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:24:41 ID:1OmEbUsL0
任天堂の株が7%も下げてんだが、誰か理由を教えてくれ。
188番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:24:51 ID:QXL/A3F10
安いな
189番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:24:55 ID:IOHlpiNF0
ノーパソが値段下がってきて十万ちょっとで買える時代に、
PS3完全版+付属品+ソフトで十万はキツイよな。
190番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:25:01 ID:+W2XuS3q0
>>159
360の情報あんまり目にしてないんだけど、バトルフィールドとかってのあんのかな〜?
でも360の発熱が凄くて本体がデカイみたいだから気が引ける…その辺がクリアになればなぁ
191番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:25:02 ID:AafRIJYI0
PS3は売れないだろうけど、Wiiもこれじゃインパクトが足りない。
19800円、欲を言えば14800円で行って欲しかったな。
本気で売りにいくのなら、もっと戦略的価格でいくべき。
これじゃ、PS3と低レベルのいい勝負できるくらいじゃないか?
192番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:25:11 ID:1qvX9/tl0
>>187
うへへへ秘密
193番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:25:17 ID:3LIlvGvV0

 まじかよ
194番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:25:17 ID:bkgc+brN0
>>165
え?とっちもGKだよ?w
あいつらFOX以上の自演野郎だからなwww
195番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:25:29 ID:aha9efEA0
>>160
北米では箱がPS2を猛追してるんだが。
次世代DVDは今慌てて出すほどのものでもない。
196番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:25:42 ID:iLS71V740
妊娠はいいかげん気づけよ
1年後にはゴミどうぜんのスペックになってることを
これから5年戦える性能じゃないね
197番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:25:54 ID:QfMdv9xl0
ソニーが勝手にどっかいっちゃっただけで
今のところPS3を意識した価格じゃないでしょ
198番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:25:56 ID:48JpLRSH0
  ∩∩
  (7ヌ)
 / /
/ /  ∧_∧  
\ \( ´∀`)  ウィー
199番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:25:58 ID:edgotg5F0
俺のPS2、5万したんだが…。
200番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:26:08 ID:0Q2J9Zzt0 BE:42937362-#
本体24800円にして初回特典として5000円分DLできるようにすれば(・∀・)イイ!
201番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:26:43 ID:vh5VpBQb0
>>187
決算発表があった
最近の傾向として決算の発表がある日には下げる
株式市場自体が悪いのもある
202番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:26:45 ID:UAm1a58Z0
>>173
ライバル殲滅のため、明らかな赤字価格で商品を投入したとしたら、典型的なダンピングだわな。
203番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:26:47 ID:1qvX9/tl0
>>196
PS3のスペックが5年戦えて
ソニーの体力が5年もたない件
204m9( `Д´)ノ梅谷少佐 ◆RUfrkcRDrY :2006/05/25(木) 17:26:50 ID:mlUmYejw0
PS3はブルーレイをオプションにして無線とHD端子を標準装備すべき
205番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:26:53 ID:8i7E0b7b0
>>196
少なくとも俺は、スペックで遊ぶわけじゃないんだが
206番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:27:04 ID:avciCqpW0
売り切れならないくらい生産すればいいんだけど全世界600万だからなぁ
転売屋避けるためには早めの予約呼びかけしか無いだろうね
207番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:27:13 ID:bkgc+brN0
>>196
GBAはまだ戦ってますがw
208番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:27:18 ID:ZCPy++mC0
外付けHDDみたいだな
209番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:27:24 ID:FXHELPGh0
結局06年度は各社600万台が限度か。
部材不足は深刻なようだなぁ。
210番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:27:40 ID:4natpJIp0
ゼルダはとにかく神ゲーになる
211番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:28:06 ID:UAm1a58Z0
>>182
それらに一銭も貢がず、戦車様に貢ぐための、いわば試練です。
212番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:28:11 ID:jndNrRXW0
またHDMI端子じゃないとハイビジョン出力できないと思ってる池沼の妊娠か
213番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:28:15 ID:EyrFsG6n0
ファミコンソフトとかスーファミソフトで遊ぶときにはターボモードみたいなのが使えるといいなぁ
MAP移動とかメニュー間の移動とか糞たるいからね、今やると
214番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:28:37 ID:1qvX9/tl0
>>210
コントローラーの微妙な性能の中、あの弓はかなり上手く使ったらしいね
215番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:28:46 ID:ntUZ8If80
>>200
そうすると、DL出来ない椰子がいて不公平
216番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:28:50 ID:aha9efEA0
>>196
出川はいいかげん気づけよ
発売前から諦めムードの高価格になってることを
戦える価格じゃないね
217番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:28:57 ID:IOHlpiNF0
218番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:28:58 ID:huApNEpF0
箱並みのゴミ性能に35000円(爆
219番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:29:01 ID:MAkEVYpt0
任天堂はじまったな
220番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:29:01 ID:q0hH8SoH0
GKども!!、燃料が悪すぎですよ!!
221番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:29:24 ID:avciCqpW0
PS3も去年はハイスペックだったが今じゃもうゴミだしな
高いのにすぐゴミになるのよりゃもともとゴミで一年後も価値変わらない方がお得
222番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:29:24 ID:YOYKsLV30 BE:101856948-#


いつの間にか出川は死語に


223番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:29:43 ID:Gyi+Wzzd0
>>212

2011年まではD端子でもHD出力できる事くらい知ってるってwww
それ以降発売されるのBDビデオやHD DVDビデオソフトには制限がかかってHDMIじゃないとHD出力不可になる。
224番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:29:50 ID:DApDtu090
なんか妊娠の間では既にDSなみに売れるということになってるんだな・・・
225番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:29:52 ID:QXL/A3F10
      J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。4万円あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」

  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
結局PS3を買えなかった僕たちは 外の試遊台で遊んで帰った。
帰りの電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら。
母は 「母ちゃん貧乏でごめんね」 と言って涙を少しこぼした・・・

──┐
   │               [任天堂]
   │   J( '∀`)し       (´∀` ) <Wiiなら本体にソフト付けても安いよ
   │     (  )\('∀`)ノロロヾ(  )
   │     ||  (_ _)ヾ     ||
後日別のゲーム機を買ってもらえた。 まぶたを閉じれば今でも思い出す。
歓ぶ僕を見るかあちゃんの、凄く嬉しそうな顔を・・・
226番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:30:04 ID:1qvX9/tl0
>>221
Cellは今でもハイスペックだよ。Cellは
227番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:30:28 ID:raagU0Aj0
>>187
決算発表しちゃってこれ以上上がる要素が少ない→利確で売りが殺到
228番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:30:28 ID:BgDW0Nm+0
Wiiは明らかに「子供向け」のタイトルが多いな。
大人もこぞってDS買っちゃう日本ならこれでも売れるんだろうが、世界的にみるとどうかな。
日本の市場はWiiが勝利で、欧米はXBOX360が勝利か。
そして俺はPS3と心中だな。
229番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:30:31 ID:j+VfxEdx0
下手したら高いPS3の1/3の値段かwwww
230番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:30:46 ID:HXf18Bir0
1 :名前は開発中のものです :2006/05/12(金) 15:39:14 ID:1wM/w2lg
東京電力の電気代で計算してみたが

Wiiの消費電力は50W スタンバイモードは5W
1ヶ月あたりの電気代792円也(通常モードで24時間)
1年間で9504円

これなら財布にも優しくて24時間つけっぱなしでもお母さんに怒られませんね。

仮に1日3時間ゲームして、残りをWC24で待機させておくとしたら一ヶ月の電気料金は168円。

ちなみに、PS3は500W(予定)。
1ヶ月7920円・・・。1年間で95040円・・・・・。
231番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:30:58 ID:3CpOWIz60
完璧に勝負アリ
232番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:31:18 ID:FXHELPGh0
>>223
それは嘘だろ。
ICT導入はディズニー、FOX、ソニーピクチャーズが否定してるし
導入検討中なのはワーナーのみ。
233番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:31:47 ID:SdLdaYzT0
>>204
ガキンチョはハイビジョンテレビなんてもってないからHDMIはいらんだろ。
居間にハイビジョンテレビがあってもテレビゲームばかりしてたら怒られるのがオチ。
独身貴族は機能が豊富なBD単体機を買うだろうし。ゲームをやる時間もそうそうない。
234番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:32:00 ID:mQuIVm2S0
中身はGCなんだから、2万5千円以下にならなきゃぼったくりだろ
235番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:32:04 ID:Q+saUq3G0
>>160
そういう事しか考えてないからユーザーに見放される訳で…
236番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:32:20 ID:jndNrRXW0
まあHDMIとD端子、S端子とコンポジットがなんなのかすらわからないような貧乏人の妊娠は
Wiiで遊んでるのがお似合いだよ
世間はハイビジョンに移行するから
237番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:32:23 ID:rChsSyse0
こんなアホみたいなコントローラー振り回したくないわ・・・
妊娠はこんなの振り回して恥ずかしくないのかな・・・
マジで吐き気する 気持ち悪い
238番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:32:24 ID:7lo98vec0
WIIは
スマブラとか出るキャラクターも10代〜30代までカバーしてるし
ゼルダは20代くらいじゃね?
動物の森は幅広い層で女性も買うし
239番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:32:28 ID:E5b0HjJJ0
>>229
高い?
PS3は「かなり高い」と「糞高い」の二種類しかありませんが。
240番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:32:31 ID:8LS8Olpc0
ニュースーパーマリオブラザーズ致命的バグ
http://www.youtube.com/watch?v=T7VQJ5g9S5A&search=New%20Super%20Mario%20Bros
241番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:32:32 ID:Mgv2ShyL0
実質的に2014年までアナログHD出力OK。
242番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:32:42 ID:edgotg5F0
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/PRO-IN/011031/ps2.html
俺のPS2これ。50000円。誰か買わないか?
243番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:32:47 ID:4natpJIp0
もしかしたら任天堂に訴えられて傾きジャイロもなくなるかもしれないんだろ?PS3は。
もう振動も無いしただのリモコンじゃん
244番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:33:14 ID:1OmEbUsL0
>>201
決算でもスクエニが下げるのは何となく分かるけど、任天堂は下げる要因あるか?
今買っとけってこと?
245m9( `Д´)ノ梅谷少佐 ◆RUfrkcRDrY :2006/05/25(木) 17:33:23 ID:mlUmYejw0
>>243
ヤケクソで臭い発生機能とか付けて欲しい
246番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:33:27 ID:44etNVrq0
>>230
アンペア数を一段階上げなきゃならんから、
実際はもう少し出費が必要かもな。
247番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:33:27 ID:TwlBJDqh0
PS3が100としたらwiiや360の性能はどのくらいになるんだ?
248番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:33:32 ID:vh5VpBQb0
WiiってDSみたいにネットに繋がっている環境なら
夜の間に勝手に新ステージやアイテムがダウンロードされたりとか
そういうのがあるらしいね
ちょっとワクワクかも
249番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:33:46 ID:48JpLRSH0
PS3の通常版って75000円くらいだろ
3倍の価格差ってw
250番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:33:46 ID:en0h+MBUO
PS3廉価版が34800くらいなら勝負できたんだろけどな
ソニーじゃ無理だな
251番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:33:47 ID:huApNEpF0
          |     |/(-_-)\|
          |     |  .∩∩  |
          |アヒャヒャヒャ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アーヒャヒャヒャヒャ
          |  __  /妊娠_\             _
          |  | + | |/-O-O-ヽ|     /妊娠_\  | + |
          |  |Wii|.6| . : )'e'( : . |9    |/-O-O-ヽ| .|Wii|
          |   ̄ ヽ`‐-=-‐ ' ノ 三.6| . : )'e'( : . |9ノ ̄
         __――― (  へ)── <`‐-=-‐ '─────────
      / / //\   く   (゚∀゚ )  (   )
    /   / //  /    ミ 〜(  〜)   く し
      /wii/  /        ノ ノ    彡
     / ̄/ ̄ ̄/                  アヒャヒャヒャ
      ̄ ̄ ̄ ̄
252番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:34:02 ID:1qvX9/tl0
>>244
決算って織り込み済みで、想定内の決算だと下がる。
253番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:34:27 ID:BgDW0Nm+0
>>247
wii=練習相手にもならない
360=計り知れない
254番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:34:35 ID:bnADR0+t0
カーチャン良かったな。
ソフト付けて余った金で、回転寿司どころか焼き肉行けるぞ。
255番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:34:38 ID:KhXYTgz+0
PS3:100

Xbox:50

Wii:5
256番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:34:38 ID:ZCPy++mC0
ヌンチャクコントローラー(笑)
257番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:34:46 ID:1OmEbUsL0
>>227
なるほど。
258番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:35:13 ID:eDHKgHXp0
で、なんか面白そうなソフトでるの?
マリオゼルダ以外に。
259番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:35:19 ID:Ppiynpzd0
>>243
いやTGSまでにもっとパクる予定だから。
スピーカー内蔵&ポインティングができるオプションコントローラー
260番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:35:31 ID:+W2XuS3q0
>>217
おお!サンクス!これもなかなか面白そう!
物陰に隠れては撃つってのがイイ!

360の値段が下がったら買おうかな
261番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:35:33 ID:rChsSyse0
ニュースーパーマリオがフリーズしちゃったよ><
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148525330/

やっぱ任天堂は技術力がないから携帯機でシコシコやってて欲しい
妊娠みたいな気持ち悪い集団と同じゲームもしたくないし
それに据え置きだとソフト1万の悪夢もやってくるし
262番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:35:34 ID:EyBzsJzF0
>>258
飯野がでるよ。
263番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:35:36 ID:UAm1a58Z0
>>246
50Aあればなんとかなるはずさ!
264番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:35:52 ID:gtrRrwTc0
>>258
ドラクエシリーズはWiiだってよ
265番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:36:05 ID:huApNEpF0
宮本茂ロングインタビュー
http://japanese.engadget.com/2005/10/11/miyamoto-interview/
宮本 : 「レボリューションというのはゲームキューブの開発環境をそのまま使ってゲームが作れるんですね。ですから例えばすでにゲームキューブで作ったゲームを、インターフェイスを変えることですぐ開発が始められてるんですね、今。」

   / ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄\ ■ GC開発環境をそのまま使ってゲームが作れる
  /            ヽ ■ 既存のGCゲームのインターフェイスを変えればすぐ開発開始
 /        ノヽ    ヽ
 |      _,,ノ  \_   l   GCクロックUP+RAM増設=レボ 
 |    ((  へ、 ノヽ )) l
 |   ノノ =・= ) (=・= ( ノ    ______
 l iヽイ    ⌒ つ⌒  | )  /
 ヽ`リ /_____ゝ|  |  改良GCにリモコン付けて次世代機をでっち上げろや。
  ) | \\\l l l l l 9//l <   小学生と信者どもは買いよるやろ!!
  川\ \\ ̄ ̄ ̄//   \
   /| ̄ |三三三| ̄l\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

266番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:36:22 ID:1vwRqobu0
>>225
カーチャン見てると泣けてくる・・・
267番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:36:27 ID:aha9efEA0
有利子負債比率

トヨタ 36.2%
ソニー 10.4%
松下 7.58%

新たな可能性を感じないか?
ソニーはまだ借金できるんだよ
268番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:36:27 ID:zvR1LZrTO
>>237
PS3のコントローラーも劣化版だが同じなんだがね。
269番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:36:39 ID:HXf18Bir0
>>258
ドラクエ、ぶつ森、すまぶら、イコ作った人のなんか


スクエニは分裂でFFはPS3と一緒に沈没
270番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:36:44 ID:GMjg9B5r0
>>190
BF2ならでてるよ
271番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:36:54 ID:Nk3UatF/0
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃
.______|┃'∀`)  カーチャーン PS3買うから金くれ
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_


     ≡ ┃|     |┃
     ≡ ┃|     |┃ ピシャッ!
 働け!!     ガラッ.  .|┃ o ☆
..J(. 'ー`)し≡ |______.|┃/
 /J ⊂彡 ┃|     と ― ☆  ウワーン
 し―J ≡┃|______.|┃\
272番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:37:00 ID:omj/OWL00
>>247
スペックだけ考えれば

PS3100、XBOX36080、Wii60、XBOX50、GC35、PS2・25
273番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:37:17 ID:9XO6mQJa0
ハードのスペックがいくら良くても、ソフトがしょぼければ、なーーーんの意味もない。
274番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:37:21 ID:huApNEpF0
>>268

じゃあ低性能でHD非対応でDVDのWiiのウリってなに?なにもないじゃんw バーカw
275番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:37:30 ID:BgDW0Nm+0
>>272
バージョンアップしすぎ
276番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:37:58 ID:Nk3UatF/0
>>268
確かにPS3コンのどじょうすくいは酷い

しかも振動なし
277番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:38:04 ID:RSmgzpAx0
テレビの前で棒振り回すの恥ずかしいとか言ってる奴に限って
一日何時間もテレビの前であぐら掻いて手だけプルプル震わせてるんだよな
マイク使ったゲームなんかもヲタク程抵抗があったりするし
278番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:38:32 ID:aha9efEA0
>>252
想定外だから下がってるわけだが。
市場の期待値が高いんだよ
279番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:38:38 ID:rBL23NyE0
>>274
スレタイどおり値段の安さだろ
280番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:38:43 ID:omj/OWL00
>>275
スマソw
PS2のところで気付いてたけどPS3の間だに入れるの忘れてたw
281番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:38:43 ID:8CmRHFlU0
Wiiは過去のゲーム機のソフトをダウンロードして遊べるみたいだけど、
料金はどれくらいになるのかな?
282番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:38:51 ID:EyrFsG6n0
ファミコンとスーファミソフトだけダウンロードして出来るドライブ無しの
ゲーム機を5000円くらいで出してくれるならそれが一番いいんだけどなぁ
283番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:38:52 ID:huApNEpF0
PS3とXbox360の性能が同程度とか要ってる奴ばか?


        数千円で叩き売りのDVDドライブマシンと10万のBDドライブ搭載次世代機を同列にすんなよw
284番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:38:59 ID:HXf18Bir0
>>274
ソフトメーカーとユーザーにやさしい
もっとも大きな理由は女と家でまったり遊ぶなら任天堂のゲームが一番無難w
285番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:39:06 ID:8Junn6Vq0
XBOX360って結構売れてるんだな。
年末までの目標が1000万台とか言ってるし、
その頃出るPS3は海外じゃ勝負にならないな。
286番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:39:07 ID:DvlnU5oQ0
さすがにこれだけ価格差がつくと・・・・
287番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:39:12 ID:9SoLd6u90
へえ 29800にすると思ってた 
288m9( `Д´)ノ梅谷少佐 ◆RUfrkcRDrY :2006/05/25(木) 17:39:17 ID:mlUmYejw0
>>272
WiiはPS3の60%もスペックあるのかよ
PS3はコストパフォーマンス悪すぎ・・・
289番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:39:48 ID:UAm1a58Z0
>>277
悪かったな
「ピカチュウげんきでちゅう」をやる勇気がねえよ
290番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:40:00 ID:KhXYTgz+0
>>288

ねーよ
WiiはPS3の10%がいいとこ
291番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:40:06 ID:IOHlpiNF0
292番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:40:10 ID:U7uym4Q+0
XBOXの方がやりたいソフト多いけど
煩いらしいから買う気が失せる
293番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:40:10 ID:w7ZLy/Be0 BE:99053074-#
高すぎ。

25000円も出すなら、金を足してブルーレイの鑑賞ができるPS3を選ぶに決まってる。
FFの新シリーズもPS3での発表があったし、スクエニがPS3市場を支えることは間違いない。

長持ちするし安心のソニーブランド。PS3で決まりだな。
294番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:40:24 ID:7lo98vec0
>>281
200円
任天堂機種以外のソフトは200円
ファミコンソフトは100円
295番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:40:33 ID:CuqfoFT/0
たけええええええええ
296番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:40:34 ID:TwlBJDqh0
>>272
PS3が他を圧倒してると思ってたがそうでもないのか
297番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:40:44 ID:AwGq/EMT0
Wiiはクロック数は少ないけどキャッシュが大容量で
動作の無駄が少ないらしい
298番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:40:53 ID:tD2YTYrZ0
妊娠必死だなw
299番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:40:53 ID:koSXRjyu0
>>258
メトロイド
300番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:41:09 ID:aha9efEA0
>>274
ウリがあっても高すぎるPS3のターゲットって誰?売れるわけ無いじゃんw バーカw
301番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:41:11 ID:etDrZnBi0
Wiiにはワクワク感があるんだよ
302番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:41:17 ID:Gyi+Wzzd0
>>275

>>272

スペック比較

PS3.    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
XBOX360 ■■■■■■■■■■■■■■■■
Wii...     ■■■■■■■■■■■■
XBOX.   ■■■■■■■■■■
GC     ■■■■■■■
PS2..    ■■■■■

ってことでしょ
303番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:41:32 ID:GB+UCEyM0
ソニーは平気で後発機しか互換無いの出しそうだな
304番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:41:37 ID:pJRqpxmq0
あの性能でこの値段はボッタクリだなwww
305番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:41:38 ID:LQf2eFD00
306番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:41:44 ID:ZCPy++mC0
DC 3
307m9( `Д´)ノ梅谷少佐 ◆RUfrkcRDrY :2006/05/25(木) 17:41:45 ID:mlUmYejw0
>>272>>290はどっちが正しいんだ??
308番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:41:51 ID:rChsSyse0
いつまでもゲームやってろバーカwww
309番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:41:53 ID:CCCCoyV90
バトルフリートをダウンロードして遊べるならWii買う
310番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:41:57 ID:EyrFsG6n0
>>302
DC ■■■■■■■■■
311番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:42:27 ID:tD2YTYrZ0
GK乙wwwwwwwwwwwwwwwww
312番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:42:27 ID:obROxEdv0
PS3とwiiなら圧倒的にPS3カナー
wiiはなんだか食指動かないよ
313番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:42:30 ID:2JYLb5HsO
なんだよ!2万切れよ!
元から買う気なんてないがガッカリだよ。
314番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:42:39 ID:4natpJIp0
本体の大きさと梱包材等を考えたら
PS3の箱はみかん箱よりでかい
みかん箱の1.3倍くらい
315番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:42:45 ID:VT3hn2Vi0
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !           |
     ト' 〉   ``ソ         ___  |
    l i'    /         |        |
.     !       l                /    /
      !'´    .!               /      |    ___/
      !     i             / _/ |
.      !     .i                   _|
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._.
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ.  ヽ/
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ  l l   ,r'-゚->、
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄ー  ,!..._,r‐‐、       .!   l l_ ,,_/⌒Y⌒Y^ヽ_
  ∩∩  l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!  . ゝソ'´l f。〉  く゚) l `ヽヽ
  (7ヌ)    !          .ヽ      l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ      'i,   =   l  ヽ'i
 / /     ヽ             ヽ、   l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´   .     L,人__人_,ノ  l l
/ /  ∧_∧ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !    . ∩∩ ∧_∧ }`ー--‐'7   l l
\ \( ´∀`)ーヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、  (7ヌ)(´∀` ).`ー '"~´    iiリ
  \      /⌒ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、∨/    \
316番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:42:51 ID:44etNVrq0
>>309
お前、もしかしてアルファベットでは C が一番好きなんじゃないか?
317番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:42:54 ID:uEZJdf9B0
PS3も3年後ぐらいには量産効果で60000円ぐらいになるしな(普通版)
318番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:43:10 ID:riyC3rF50
>>302
Wiiは値段を考えれば、対PS3でそんだけスペックあればいいじゃん。
319番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:43:17 ID:xvGj77d70
つか工作の必要がないよな任天堂はw
ソニーが勝手に転けてるからw
320番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:43:20 ID:p/wzrTa+0
この価格だと当分値下がりしなさそうだな
予約するか・・
321番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:43:32 ID:AwGq/EMT0
>>292
実際はそんなにうるさくないよ
322番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:43:41 ID:HXf18Bir0
PS3で一人遊びゲーやるよりは
ウィイで仲間集めてスタンハンセンごっこするほうが楽しいよ
323番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:43:45 ID:8NbRfAIB0
なんでこんなに盛り上がってるの?
任天堂が2万5千以下で出すのなんて普通にいつものことだと思うんだが・・
2万5千以上で出したゲーム機なかったろ
324番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:43:55 ID:ZCPy++mC0
3DO ■x15
325番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:43:59 ID:KmpakfAe0
>>302
今更だけどPS2よりGCの方がスペック高かったのか
326番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:44:02 ID:vh5VpBQb0
>>307
PS3との差は良くわからんが
WiiはPS2の5倍程度だろうとは言われてる
327番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:44:03 ID:WCEwEAPR0
PS3はなんだかんだ言って絶対売れるよ
一般人(2ちゃんなどしない人達)は買う
328番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:44:38 ID:BgDW0Nm+0
PS3の値段見たあとだから相対的には安く感じるが、Wiiの25000円は。。。
329番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:44:53 ID:rV7uDUlf0
まじ、あの振り回すコントローラーは地雷だとおもう。
おもしろいのは最初の3回くらいで
あとはとんでもなく面倒だとおもうんだけどなぁ。
普通のコントローラーでいいのに。
330番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:45:08 ID:4bcGn/jr0
24800円なら、リモコン2個付きかな?
Wiiって、独りで遊ぶ機械じゃないし。
331番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:45:10 ID:U0icmw4yO
けっきょくソフトだと思うが
GCで足りるならGCで十分なのにな
Wiiの性能じゃ物足りないしPS3は高すぎだし
バイオ5はXボックスで買うかな
Xボックスは性能も値段もちょうどいい感じなのに
先行しといてなんでウンコみたいなソフトしか…
332番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:45:17 ID:yKCkc7Xp0
ほんとさーCMはハンセンにしてほしい
おっさん取り込みまくり!
333番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:45:30 ID:/58U6Ry10
>>325
うん、GCはPS2の二倍くらいのスペックなんだ
334番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:45:32 ID:UAm1a58Z0
>>323
確定したんで一安心。
PS3の価格で不安になってたから。よもや便乗値上げするんじゃあるまいなと。
335番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:45:36 ID:w7ZLy/Be0 BE:106128465-#
そもそもPS3はゲーム機じゃなく、ハイエンドの家電。次世代ネットワーク端末。ユビキタスのセンターになれる存在。
Wiiはお子ちゃま向け。ここで金をケチっては新時代の衝撃を味わえない。時代に逆行する行為。

高いとか安いの問題じゃない。家庭に一個PS3が必要な時代になる。電磁波で肩こりも治る。
336番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:45:43 ID:AwGq/EMT0
>>323
ソニーが7万オーバーだから
337番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:45:56 ID:9vnXocQ20
Wiiを飼うのは朝鮮人だけ。
生粋の日本人ならたとえ10万円でもPS3を購入する。
338番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:46:00 ID:WMGhs4j00
スマブラオンラインがあるから買う。
PS3と同じ値段でも買うwwwwwwwwwwwww
339番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:46:05 ID:2EknvU8M0
デッドライジングの箱
スマブラと体感ゲームのwii
スネークのPS3
340番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:46:12 ID:/+fEKHQX0
あのPSP並みのグラフィックに24800円も出せないのが一般人の見解です
341番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:46:16 ID:kaE1bNDZ0

「ゲームは買わないの?」
「GCのスマブラ借りる約束してあるんだ。それよりさ」
「なあに?」
「お寿司はいいから、カーチャンの新しい靴を買おうよ!」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ[Wii]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
342番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:46:30 ID:Egptj5AwO
マリオカートしちゃう
343番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:46:37 ID:BgDW0Nm+0
>>331
海外ではわりと面白いゲームもあったりするんだけど、売れないから日本語化されないのが
最大の問題だな。
344番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:46:51 ID:aha9efEA0
>>329
DS発売後に言われても説得力ゼロだなw
345番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:47:00 ID:Gyi+Wzzd0
Wiiを買おうと脳内決定すると、急にGCのゲームが魅力的に思えてくるから困るwwww
346番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:47:08 ID:vh5VpBQb0
Wiiでもインターネットできるよ

operaブラウザ搭載だし
347m9( `Д´)ノ梅谷少佐 ◆RUfrkcRDrY :2006/05/25(木) 17:47:12 ID:mlUmYejw0
>>341
昭和40年代の臭いがするが、泣かせてくれるじゃねえか・・・
348番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:47:18 ID:rEZ+7iqs0
高すぎイラネ
349番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:47:20 ID:aeIZzg720
スマブラは卑怯だと思います。
350番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:47:34 ID:NfXLJxPe0
でうぃーは今のゲーム遊べるの?
互換なし?なら高くないか
351番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:47:39 ID:IOHlpiNF0
>>346
リモコンにホームボタン付いてるしな。
352番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:47:47 ID:HXf18Bir0
>>343
海外の移植のプラットホームになれるでそ>X箱
もろーうぃんどのシリーズとかめちゃおもろいお
353番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:47:50 ID:dC4jR99c0
どっちにしろソフト次第。
やりたいのあれば何でも買うよw
354番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:47:57 ID:koSXRjyu0
かーちゃんネタは卑怯です
355番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:48:13 ID:TwlBJDqh0
>>326
へーじゃあPS3のスペックってほんとにバケモノなんだろうな
356番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:48:25 ID:WMGhs4j00
>>349
俺も思う。
Wii買ったらまず買うのはGCのスマブラ。
357番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:48:34 ID:I9MR/5LI0
おれwii買ってもしばらく持ってなかったGCのゲームやりつづけるだろうなぁ。
リメイクバイオとかやりたい。
358番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:48:42 ID:BgDW0Nm+0
スマブラでスネークが出るからって騒がれてるが、お前らスネークが好きなだけで
スマブラなんてやったことないじゃないか。
つまり、結局PS3買うわけよ。
359番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:48:45 ID:aha9efEA0
>>350
DL可
360番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:48:49 ID:mdXlPU4a0
>>341
いいなこれ
361番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:48:54 ID:7lo98vec0
WIIすごいな・・・

WII
19800〜24800円
ファミコンスーファミゲームキューブと過去のゲームも遊べる
多機種のゲームも遊べる
豆電球一個程度の電力


PS3
通常版 7万5千円
プレステソフトは遊べない?
電子レンジ程度の電力
将来的に、中古ゲームが遊べないようになる
(新品のソフトしかプレステ3が読み込めないようにするらしい)
362番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:49:04 ID:IOHlpiNF0
>>350
GCはソフト現物が必要。
あとはファミ、スーファミ、メガドラ、PCエンジン、64、諸々全部ダウンロード。
363番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:49:13 ID:uEZJdf9B0
>331
XBOX360は相変わらずバカでかいし、重すぎだし、スルーしようと思ってたけど
それ以上にデカ重のゲーム機が出ちゃったから、
俺はそのうち360買うつもり。
性能は大して変わらんよ、実際のトコは
364番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:49:17 ID:zJLWLUjr0
  ∩∩
  (7ヌ) ウィー       ウィー
 / /
/ /  ∧_∧    ∩∩ ∧_∧
\ \( ´∀`)    (7ヌ) (´∀` )
365番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:49:26 ID:4bcGn/jr0
Wiiでのブラウジングって、
ポインティングには、リモコンをガンコンみたいに使うのかな?
成れないうちは、余計な広告とか撃っちゃいそうだな。
366番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:49:27 ID:AwGq/EMT0
>>350
ゲームキューブのソフトが全部互換する
367番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:49:34 ID:huApNEpF0
そもそも、5年前のゲーム機に性能で負けているハードを今出せる神経を疑う
消費者なめすぎ


     CPU    GPU    メモリ 
レボ   729MHz  243MHz  88MB       (笑)
PS2   294MHz  147MHz  32MB               
GC   485MHz  162MHz  40MB
Xbox  733MHz  233MHz  64MB
360   3.2GHz x 3  500MHz  512MB
PS3   3.2GHz x 8  550MHz  512MB


妊娠の願望↓
PS3.    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
XBOX360 ■■■■■■■■■■■■■■■■
Wii...     ■■■■■■■■■■■■

現実↓
PS3.    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
XBOX360 ■■■■■■■■■■
Wii...     ■■
368番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:49:43 ID:ssqwdRxo0
PS3が高いとか言ってるが正直wiiは何の取り柄もない中途半端マシン。
本気でスペックは関係ないというならGCに追加コントローラでも
出せばそのほうが安くてでも十分なはず。
つまり、高機能を開発できない負け惜しみ。この勝負、PS3の勝ちです
369番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:49:55 ID:kZ8r4xEhO
25000円か
Wiiを買うのに障害にならない程度には、って感じだな
ただ、サターンドリキャスPS2と来た俺(19)にとっては
エミュ機能が魅力的だから
そっちに払う値段と考えると全然高くないな
370番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:50:01 ID:ZTcvNTOY0
>>302
PS3と360はその2倍くらいあるでしょ
371番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:50:13 ID:obROxEdv0
wii終わったな
372番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:50:19 ID:vh5VpBQb0
>>350
ゲームキューブ,Wiiのディスクが使えて

ファミコン、スーパーファミコン、ニンテンドー64
PCエンジンCDROM、メガドライブ
のゲームがダウンロードで遊べる
PCエンジンに関してはハドソンとかが100本は用意するらしい
価格は不明
373番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:50:21 ID:Nk3UatF/0
>>346
どうやらWiiはoperaブラウザ標準搭載になりそうですね

かなり楽しみ
374番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:50:38 ID:huApNEpF0
そもそも、5年前のゲーム機に性能で負けているハードを今出せる神経を疑う
消費者なめすぎ


     CPU    GPU    メモリ 
レボ   729MHz  243MHz  88MB       (笑)
PS2   294MHz  147MHz  32MB               
GC   485MHz  162MHz  40MB
Xbox  733MHz  233MHz  64MB
360   3.2GHz x 3  500MHz  512MB
PS3   3.2GHz x 8  550MHz  512MB

 __     __     __         .n        n  
 |   |    /   |    /  /      / /       / /  
 |   |    /   |    /  /  /妊_娠\    /妊_娠\ 
 |   |.   /    .|.   /  /   |/-O-O-ヽ|   |/-O-O-ヽ|    
 |   |  /     |  /  /   6| . : )'e'( : . |9 6| . : )'e'( : . |9   
 |   |  /  /|  |  /  /     `‐-=-‐ '    `‐-=-‐ '   
 |   |. /  /. |  |. /  /   // / ノ    // / ノ    
 |   |/  /  |  |/  /  ⊂( し'.っ-.、  ⊂( し'.っ-.、 
 |.     /   |     /     | ノ'    ゜、  | ノ'    ゜、 
 |    /.   |    /     し'     :.゜:.  し'      :.゜:
  ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄       ショーン  .:.゚。:.:  ベン   .:.゚。:.:

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060501-00000004-cnet-sci
375番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:50:44 ID:bB6JSo1o0
GK必死w
頑張れ!
376番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:50:44 ID:B2oKMwX40
>>358
スネークというか大塚明夫が好きなヤツが多数かとw
377番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:50:45 ID:riyC3rF50
>>358
それはありえんからw
つかBD欲しければ普通に専用機買います。
378番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:50:48 ID:dRrPhpxz0
PS3で高性能エロゲが出るなら買っても良い
379番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:51:08 ID:83fyQzrN0
シングル更新

*1 福山雅治
*2 倖田來未
*3 w-inds.
*4 Cocco
*5 ゴスペラーズ
*6 ALI PROJECT
*7 堀江由衣
*8 伊藤由奈
*9 ムック
10 島みやえい子
380番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:51:16 ID:yKCkc7Xp0
ID:huApNEpF0
お仕事お疲れ様ですm(__)m
381番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:51:25 ID:8e+O0gKe0 BE:337191348-#
いい感じにGKがファビョってきたなw
382番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:51:33 ID:uEZJdf9B0
>355
大きさと重さのスペック、という意味ではバケモノ
後、無駄に開発費がかかる、と。

グラフィックはPCには劣るけど、
XBOX360よりは綺麗なゲームも作れるかも。
ただし、社運をかけるぐらいの予算組んで何年もかけた場合。
フレームレートはそれでもアヤシイらしいが
383番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:51:46 ID:4natpJIp0
ところでGKって何?
384番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:51:51 ID:TuWn6P2lO
ほんとよかったよ周りがこれでw
とりあえずこうしとけば後はなんとかなるだろ、みたいなロクに計画立ててないって感じなハードばっかりでw
385番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:51:56 ID:uf8vVUfj0
>>374
で、Wiiのスペックは?
386番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:52:11 ID:NfXLJxPe0
>>362
PCエンジンのゲームとかも出きるの、まじで?
ハッカーインターナショナルだったかのエロゲー(無修正化できる)とかもできるのかな?
387番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:52:13 ID:avciCqpW0
    LV  ちから すばやさ みのまもり かしこさ かっこよさ さいだいHP さいだいMP 
PS3:  70   6     2      0       6      10      100        0
360:  40   7     6      8       5       2       80      20
wii:  25   2     5      10      9       3       30      100

こんなもんじゃなかろうか
388番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:52:18 ID:obROxEdv0
PS3と比べると安く感じるがこの低スペックだとこの値段が妥当
高スペックであるPS3の敵じゃないね
389番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:52:21 ID:Nk3UatF/0
  .___r i-..,,,
 r'''|   .|||..:::::`i
 | | || |||:::::: l
 | | || |||:::::: l. _
 | | || |||:::|  ̄| |
 | | || |||:::| 田| |
 | | || |||:::| 田| |
 | | ||P|||..:::| 田| |_
 | | || |||:::| 田| |:|
 | | || |||:::| 田| |:|l     ,ri──┐
 | | || |||:::| 田| |:|       | ィァ . || |
 | | || |||:::| 田| |:|       |...|・.  || |
 | | || |||:::| 田| |:|       |...|__  || |
 lN3_..|||..:::| 田| |:|       | || | || |
 | |. ||||:::| 田| |:|       | || | || |
 | |. ||||:::| 田| |:|       | || | || |
 | |. ||||:::|o | |:|       | || | || |
 | |. ||||:::|   | |:|       | ||_..| || |
 | |. ||||:::| []...|:|       | |.   || |
 | |. |::|||..:::| []...|:|       | |.   || |
 | |. ||||:::| []...|:|       | |.   || |
 | |. ||||:::| []...|:|      _|.._|___|_
 | |. ||||:::|   | |:|l    | |     |
 ヽ.|. ||||:::|   | |:|      | |     |
   `─---─'' ̄ ̄..      ̄ ̄ ̄ ̄
    PS3              Wii
390番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:52:25 ID:bB6JSo1o0
>>383
ゴールキーパー
391番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:52:25 ID:6Zn8JnzR0
>>382
消費電力も化け物級だな
392番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:52:41 ID:zg8xz5Oi0
やっべきたこれ
購入決定
393番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:52:45 ID:IOHlpiNF0
スペック持ち出してくる所が典型的理系脳だな。
一般人はそんなもん全く気にしていません。

PS3の価格に仰天しているのはむしろ一般人のほう。
394番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:52:50 ID:aYqwkZFm0
PS3信者は自作板のベンチ厨と同じ臭いがする
395番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:52:52 ID:HXf18Bir0
>>385
スペックの前に開発費知りたいな
金かかってメーカーばしばしつぶれてくよりはね…
396番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:53:08 ID:5PRrzqUg0
wiiコンでエロ医とワイプアウトがやりたい
397番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:53:15 ID:AvcZVWd/O
>>368
釣りですか?
398番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:53:16 ID:u5AmDEz/0
とりあえずWii買いだな
PS3もせめて3・4万だったら買うんだがなぁ…
399番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:53:19 ID:/58U6Ry10
任天堂信者側はこの値段なら工作いらないからなw
400番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:53:31 ID:huApNEpF0
そもそも、5年前のゲーム機に性能で負けているハードを今出せる神経を疑う
消費者なめすぎ


     CPU    GPU    メモリ 
レボ   729MHz  243MHz  88MB       (笑)
PS2   294MHz  147MHz  32MB               
GC   485MHz  162MHz  40MB
Xbox  733MHz  233MHz  64MB
360   3.2GHz x 3  500MHz  512MB
PS3   3.2GHz x 8  550MHz  512MB


妊娠の願望↓
PS3.    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
XBOX360 ■■■■■■■■■■■■■■■■
Wii...     ■■■■■■■■■■■■

現実↓
PS3.    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
XBOX360 ■■■■■■■■■■
Wii...     ■■
401番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:53:38 ID:DfKx3AGM0
WiiもDSみたいな惨状になりそうで不安
402番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:53:38 ID:w+pFvS/U0
またGK共が想像妊娠相手に工作してるのか
403番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:53:43 ID:ntUZ8If80
>>383
ソニー工作員
404番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:53:46 ID:byZ6QMVo0
>>387
PS3のかっこよさは相当低いと思われますが。
405番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:53:54 ID:I9MR/5LI0
まぁ今までゲーム業界を牛耳ってきたプレイステーションだからな。
信者は勝つと信じているその気持ちはわかる。
406番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:53:56 ID:44etNVrq0
>>387
真ん中の、装備可能な最強の武器が「てつのやり」の人が俄然、気になりだした。
407番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:54:16 ID:8CmRHFlU0
Wiiを購入してMDとPCEのソフトをダウンロードして遊びたいんだけど、
CDソフトもダウンロードできるのかな?
HDDはどのくらいの容量なんだろう。
ソフト1本で200円はリーズナブルでいいなあ。
408番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:54:23 ID:bB6JSo1o0
GKのカズ半端じゃねえw
409番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:54:30 ID:BgDW0Nm+0
しかしWiiのみ買うって選択肢はあるわけ?
お前今年で36だろ?いつまでマリオテニスとかやってるわけよ。
410番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:54:41 ID:KhXYTgz+0
妊娠必死すぎw
411番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:54:41 ID:4natpJIp0
まぁWiiは買いってことは決まったけど
みんなはどこで買うの?大手家電屋が確実?
412番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:54:42 ID:NfXLJxPe0
3〜4万じゃないと死亡だろps3は
413番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:54:47 ID:+MEMtRL30
>>30
こんないやがらせあるのか・・・アタルトだし
414番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:54:49 ID:riyC3rF50
>>387
うまいとこついてるなw
ってかみのまもりwwww
415番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:55:00 ID:Nk3UatF/0
>>393
てゆーか、Wiiのスペック自体正式に公開されてませんからねw
勝手にGKが煽ってるだけでw
416番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:55:04 ID:AwGq/EMT0
XBOX360とPS3の性能はほぼ同じ むしろPS3が若干下の可能性もあり
もちろんcellのせいでね
現時点で発表されているタイトルの画像はいうまでもなくPS3が下です
417m9( `Д´)ノ梅谷少佐 ◆RUfrkcRDrY :2006/05/25(木) 17:55:08 ID:mlUmYejw0
ソニィは夏くらいに、Wiiに対抗する新低価格ゲーム機を発表してきたら面白いんだが
418番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:55:15 ID:NnNal1r90
ゲームキューブとほとんど性能変わらないんだからあたりまえでしょ
419番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:55:22 ID:CuqfoFT/0
このゴミスペックじゃあ5000円くらいが配当だろ
420番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:55:31 ID:yKCkc7Xp0
39800(DVDVer.)ならソニーにも勝ち目はあった
ソニーの戦略商品になった時点でアウツ
421番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:55:41 ID:8e+O0gKe0 BE:569009096-#
PCさえあればゲーム機なんて要らないわけだがw
422番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:55:48 ID:q0hH8SoH0
ここにいるGKの割合が、PS3の購入層の割合だろうなぁ
423番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:56:01 ID:JVcFgx2q0
GKすげえ
ソニーからいくらもらえるの?
424番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:56:13 ID:byZ6QMVo0
>>416
PS3の正式な性能もまだですよ。クロック参照。

PS3の場合は下がる事はあっても上がる事はないだろうがw
425番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:56:15 ID:48JpLRSH0
>>407
PCEのCD-ROMはイエローブックの規格に沿っておらず
ランダムアクセスができない・エラー訂正機能がない関係で
読み込み速度を上げるため、同じデータをいくつも持っている
そういった重複を省き、DAを除くと数MBで収まるゲームがほとんどなので
ロムロムのゲーム供給は普通にあると思うよ
426番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:56:19 ID:UAm1a58Z0
>>411
近所のポイントつく家電量販店。深い意味はない。
427番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:56:23 ID:aha9efEA0
>>383
ソニーのゴールキーパー。キャプテン。
天皇杯優勝。
428番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:56:30 ID:XL+X/Tqf0
Wiiは価格は合格として、あとはユーザーへの宣伝かな

ソフト屋の動向如何によって趨勢の大半が決まるのかもね
429番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:56:34 ID:bB6JSo1o0
>>419
5000円じゃソニー倒産じゃんかw
430番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:56:41 ID:NfXLJxPe0
>>30
こんなんかあちゃんが受け取ったら最悪じゃないかwwwwwwwwwww
431番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:56:42 ID:IOHlpiNF0
ちなみにGKはソニー社員だけじゃないよ。
wiiのダウソサービスで煽り食らう中古屋とか小売の奴等が必死になってる。
432番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:56:50 ID:zayYiN270
wiiでスターウォーズが出るなら俺は間違いなくwiiを買う
433番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:57:15 ID:/3yVuwxLO
本気で勝ちに行くなら15000以下くらいでないと
GCのおかげでサードの支持が薄いというイメージがある以上、くだらない欲出すと負けますよ
ほとんどの有力な大作ソフトが他で発売決定してる上、この間のソフトラインナップも
DSよりGC寄りな感がありますからね
434番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:57:15 ID:DfKx3AGM0
>>428
公式の動画をCMで流すだけでインパンクト充分じゃね?
435番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:57:17 ID:7EULglY/0
>>388
高スペックのPSPがDSにボロ負けしてるのはどうしてなんですかぁ?
436番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:57:21 ID:etDrZnBi0
予約しないと買えなさそうだな
437番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:57:27 ID:kZ8r4xEhO
今の小中学生って、ドラゴンボールとか幽白とかスラダンを回し読みしてるんだって

これと同じ現象が起こるんじゃね
Wiiが普及したら
438番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:57:28 ID:H5KV7yEiO
貯金を月5000円ずつでおKかな?
439番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:57:32 ID:NnNal1r90
ハイビジョンにも対応してないしXBOX360やPS3と比べるのは間違い
性能が違いすぎるからね
440番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:57:36 ID:QW1pcbl20
なんか前よりもゲームスレに必死な奴増えてね?
マリオの発売日だからかな
441番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:57:55 ID:Y1LyoiSg0
スペックでこっちが上だから、私達の方が有利とか言ってた、
携帯ゲーム機でのシェア争いは……
442番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:57:56 ID:uEZJdf9B0
「ウィーウィー」が英語でオシッコの俗表現というのを聞きかじって、
これだ、とばかりにゲーハー板でスレを立てまくったら

「ピー」という表現はそれよりも一般的なオシッコを表すことを知らず
自爆したのは面白かったな。

"Go Pee" でググろうもんならえらいことになる
443番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:58:00 ID:WSVK3/z90
ゲームボーイソフトはロムいるのかぁ。。
444番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:58:02 ID:XwjHzyjG0
>>386
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/184/18402.html

一応PCエンジンは100タイトル以上用意してるらしい
445m9( `Д´)ノ梅谷少佐 ◆RUfrkcRDrY :2006/05/25(木) 17:58:03 ID:mlUmYejw0
なんか流れを無視するようで悪いが
結論は別の所にある、つまり


CMで栗山千明を起用したほうの勝ちになる
446番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:58:04 ID:KhXYTgz+0
妊娠無様w
447番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:58:10 ID:/qIEEbjl0 BE:147619875-
すげえ
PS3が訳わかんない値段なだけに滅茶苦茶安く感じる
448番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:58:11 ID:2Y0Hy7d00
もう国内はWiiの勝利決定じゃん。
あとはPS3の敗北がSONY本体に影響を与えないようにするだけだろ。
449番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:58:18 ID:zJLWLUjr0
                  .  ヽ/         ヴィー
                     l l   ,r'-゚->、
                     l l_ ,,_/⌒Y⌒Y^ヽ_
  ∩∩             .    ゝソ'´l f。〉  く゚) l `ヽヽ
  (7ヌ) ウィー       ウィー  .   'i,   =   l  ヽ'i
 / /                      L,人__人_,ノ  l l
/ /  ∧_∧    ∩∩ ∧_∧     }`ー--‐'7   l l
\ \( ´∀`)    (7ヌ) (´∀` )    `ー '"~´    iiリ
450番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:58:21 ID:bB6JSo1o0
>>441
シー
451番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:58:31 ID:fw+y4mJL0
まぁまともな神経してたら、妥当な価格帯だな
452番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:58:34 ID:7lo98vec0
発売日に
マリオ
ゼルダ
カービィ
ポケモン
ぶつ森
スマブラ
マリカー
007
をぶつけてソニーの天下を完全に潰そうぜ
453番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:58:37 ID:UAm1a58Z0
>>432
リモコンのスピーカーからライトセイバーの擬音がってやつだな
454番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:58:39 ID:+MEMtRL30
ブルーレイ規格に反対するためWii買います!
455番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:58:48 ID:9cA2Yh4+0
コントローラ振ると手元から『ブゥォン!!』ってあの音が鳴るんだろうな…俺も欲しいぞ!!
456番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:58:59 ID:NnNal1r90
ゲームキューブとほとんど性能変わらないんだから実質値上げじゃん
457番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:59:01 ID:Nk3UatF/0
スペック比較

PS3.    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
XBOX360 ■■■■■■■■■■■■■■■■
Wii...     ■■■■■■■■■■■■
XBOX.   ■■■■■■■■■■
GC     ■■■■■■■
PS2..    ■■■■■
458番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:59:18 ID:DfKx3AGM0
スペックだけ上げるのは簡単
重要なのはアイデア
459番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:59:19 ID:BgDW0Nm+0
>>447
25000円で安いってお前の金銭感覚はすごいよ。
キャバクラ好きの俺にはわからん。
460m9( `Д´)ノ梅谷少佐 ◆RUfrkcRDrY :2006/05/25(木) 17:59:46 ID:mlUmYejw0
>>455
ダースベイダー変声機もセットでお得
461番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 17:59:54 ID:HXf18Bir0
こうですか?わかりません!><

PS3はDVDもブルーレイもいけるし最高だね!

うぃいにラリアットくらって昏倒

次世代メディア戦争にも負ける

('A`)
462番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:00:06 ID:4bcGn/jr0
ブルレイ、この時点で終わったな…。
こんな形で決着が着くとは、ちょっと想定してなかった。
463番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:00:16 ID:BgDW0Nm+0
>>454
なんの意味もねぇからNew360買えよ
464番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:00:33 ID:2Y0Hy7d00
>>459
キャバクラに金を注ぎ込めるお前の神経の方が分からない。
汗水垂らして稼いだ金をなんでそんな事に使えるんだ?
465番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:00:37 ID:WSVK3/z90
勝負には買っても試合には負ける

それがソニーの伝統
466番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:00:43 ID:U7uym4Q+0
>>452
任天堂好きしか買わないじゃん
天下は取れない
467番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:00:44 ID:VPGA1XibO
バイオもこっちで出るんだっけ?
468番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:00:54 ID:Y6yTD3jK0
007て
469番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:00:55 ID:4natpJIp0
エヴァ風に言えば



ですら
470番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:01:04 ID:aeIZzg720
WiiとPS3は比べちゃいけないような気がする。
Wiiも次世代機なんだろうが、PS3はその先行ってるんだろ。
でも性能の優劣が売り上げを決するわけではないのは、DSvsPSPが証明してるんだよね。

まぁなにはともあれ発売が楽しみ。祭りになるんじゃねーのかな。
471番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:01:16 ID:LP2m3UJg0
DSの効果もあるし日本じゃ一人勝ちかもナ
472番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:01:19 ID:riyC3rF50
>>459
じゃあ、PS3の値段はどうなりますか?
473番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:01:20 ID:O6PClK0J0
PS3の後ろに3DOの幻影が見える
474番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:01:30 ID:8CmRHFlU0
>>425
情報サンクスです。
しかし発売直後はダウンロードサービスは混雑しそうですね。
475番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:01:44 ID:hV2ilG6J0
>>433
あんまり安くても安心感が無いだろ
476番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:01:51 ID:WiWsoDfr0
Wii
19800〜24800円
ファミコンスーファミゲームキューブと過去のゲームも遊べる
ゲームのDL販売(1本100円〜200円?)
豆電球一個程度の電力

PS3
通常版 7万円前後
PC並の消費電力(そもそも電気代気にするやつは、PS3の価格で挫折だろ)
10万以上するBDが搭載、これ目的で買うのもあり

結論:今夜のマネナイで任天堂買
    明日後場に売って得た利益で両方買えばいいじゃない
477番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:01:53 ID:yKCkc7Xp0
>>458
加速度センサーぱくっといて
「利用方法はこれから考える」
だからな、某社は
478番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:01:55 ID:4natpJIp0
>>468
ゴールデンアイはDLでやりたいゲームNo.1
479番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:01:57 ID:Y6yTD3jK0
途中送信してしまった
007てうぃいででるの?
480番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:02:09 ID:q0hH8SoH0
>>470
PS3は早く出し過ぎて腐ってるんだけどねw
481m9( `Д´)ノ梅谷少佐 ◆RUfrkcRDrY :2006/05/25(木) 18:02:12 ID:mlUmYejw0
DSとPSPが先例になるなら
Wiiが勝つけどPS3もそこそこ売れるってのが妥当な線だね
482番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:02:13 ID:miC4JUok0
            _r:_::--;:::::::::::::::ヽ、
          ,r::::;r    "‐-:::_:::::.、ミ
         /:::::ィ'        `ヾヾ::ヽ
        l::::彡'            i::::ミ
        .i;r;:彡,           lミ:i
        .!:';r::::i'  ,.,.- 、,.   ,.:_‐ヽ.!:::;!
        !::::::::l  ,rヘフヽ   ^‐',:`.l;r'
         ヽィィ;   、  ' ,   、   l
          '!:'i,      ' _,. )、 ,;!
           ミ.';;;:,. ,.,;:'彡;';:':;:;";:ヾ!
           rミ;';:';;':r;:'.  ̄ ̄ ゛;::;:!
          /! ';;r;;:;:';:::':";';''::;:::;::;r゛
          l   ヾ':;;ィ:'';:;;';,r:;:;;:rr'
           i    \  "r'  l
      G・K・オーツ [George Kernell Oates]
          (1843〜1931 カナダ)
483番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:02:21 ID:AwGq/EMT0
>>474
レトロゲーなんて数秒で落とせるサイズだよ
484番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:02:24 ID:LP2m3UJg0
FF12が糞だったから13なんか興味ないしな
485番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:02:25 ID:XL+X/Tqf0
>>434
見てないからなんとも言えないけど
PS2の認知度は特に国内では高いからね
486番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:02:31 ID:U7uym4Q+0
WIIでSSとDCが出来れば買う
487番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:02:44 ID:IOHlpiNF0
夏場のクソ暑い時期に汗ダラダラ流してヒーヒー言ってる所に、
冷たい飲み物を差し出してきたのが任天堂。

通常二万円の超豪華アツアツ海鮮鍋を半額の一万円にしてやるから食え
って言ってきたのがソニー。
488番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:02:51 ID:VPGA1XibO
この値段見てしまうとPS3はせめて30000台まで落ちなけりゃなぁ買わないなぁ…
489番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:02:54 ID:bQHYTPI+0
>>232
平気で約束を反故にするのが連中のやることですw
リージョンコードとかさ
490番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:02:56 ID:H5KV7yEiO
PS3は懸賞で当てるぜ

当たらなきゃいらね(´・ω・`)
491番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:02:59 ID:7lo98vec0
>>479
もちろんできるよ
64のゲームは全部ダウンロードできるからね。
友達とまた盛り上がったりできるな
492番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:03:17 ID:Ay1ZHvEc0
ソニーのおかげですげー安く感じるな
493番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:03:27 ID:On6LfwQF0
12は主人公が空気すぎてかわいそうになってきた
494番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:03:35 ID:4natpJIp0
500Wってマジ?
495番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:03:37 ID:zJLWLUjr0
PS3はその性能のあまり軍事利用されて販売中止にw
496番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:03:44 ID:U7uym4Q+0
64のゲーム全部はありえなくね?
任天堂のゲームだけじゃないのか?
497番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:03:51 ID:Y6yTD3jK0
>>491
dクス
498番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:04:01 ID:AScPfox80
\19800なら神だが流石に\24800かな
499番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:04:04 ID:aeIZzg720
>>480
それはあるよね。
売りたいのか、それとも技術を誇示したいだけなのか。
何がしたいのかよく分かんない所はあるね。
500m9( `Д´)ノ梅谷少佐 ◆RUfrkcRDrY :2006/05/25(木) 18:04:14 ID:mlUmYejw0
>>495
万景峰号で大量出荷されます(><)
501番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:04:19 ID:UAm1a58Z0
>>483
「メガROM」の一番小さいのが128KBってとこだよな。
スーファミだとドラクエ5が12Mbitだから、2MBもいかねー。
502番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:04:36 ID:NnNal1r90
娯楽で貧乏臭い事は言いたくない
503番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:04:39 ID:VPGA1XibO
007は通信対戦とかも出来るようになるの?
504番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:04:54 ID:hV2ilG6J0
PS3よりwii+DS+360買った方がどう見てもお得
505番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:04:58 ID:bB6JSo1o0
19800円に何かしたらマジでソニー倒産すんじゃね?
GKも死亡w
506番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:05:10 ID:6Zn8JnzR0
ところでWiiってDVD見れるの?
507番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:05:14 ID:cKuw1Oab0
PS2には本当に世話になった
5年近く使ったが壊れず、中古ソフトも豊富で
財布にもやさしかった
ありがとう、そしてさようならソニー
508番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:05:15 ID:U7uym4Q+0
早く出しすぎて腐ってんのは360だろ
煩いし、振動するし、熱が凄い
509番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:05:24 ID:aha9efEA0
なんでハドソンがPCエンジンで必死になってるの?
NECHEから買ったの?
510番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:05:25 ID:4bcGn/jr0
>>496
価値の無くなったコンテンツが再利用できるとしたら、
過去にゲーム出してたサードパーティも、乗って損は無い話しだと思うけどね。
もっとも、潰れちゃった会社とかのソフトは、ちょっと難しいかもしれんけど。
511番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:05:31 ID:8i7E0b7b0
>>506
そもそも見れる必要あるのかと
512番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:05:49 ID:VPGA1XibO
>>496
ライセンス料払って可能にするとか?
513番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:05:56 ID:wEG2wxJjO
3万と思っていたのに。
安いな。
514番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:06:01 ID:byZ6QMVo0
>>502
俺もだな。
PS3がシェア獲得するなら10万でも即買い。
PS3に限らず、シェア1位のやつは買う。
すなわち様子見。
515番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:06:04 ID:IOHlpiNF0
>>506
見れるけど、もう必要ないだろ。
これだけパソコンが普及してるんだし。
516番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:06:09 ID:bB6JSo1o0
>>506
DVDはPS2でおkじゃん
517番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:06:10 ID:raagU0Aj0
初代ドラクエなんかはエロ画像1枚より容量少ないってマジか
518番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:06:11 ID:riyC3rF50
>>502
無理言うなw
75kのゲーム機なんか買えるか。そんな金あったら両行でも行くわ。
519番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:06:11 ID:AwGq/EMT0
>>493
女が全員ほかの奴を好きだったりな
520番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:06:22 ID:cfnii7Jn0
任豚ってまさかいい歳して「うへへへ、ポケモォン最高ォォォ!」「マリオ最高!!!」
とか言ってる訳無いよな・・・・・・?
521番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:06:31 ID:Ppiynpzd0
>>509
共同開発
522番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:06:40 ID:howsfzpS0
ゲーム関連の2ちゃんねらーの大半は10代なので
安い任天堂のWiiの圧勝と宣っているだけ
実際はPS3の圧勝
今まで散々2ちゃんねると世間の評価とのズレの事例が数知れない
523番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:07:00 ID:hV2ilG6J0
>>506
確か外付けで見れるはず
524番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:07:16 ID:KHw45FlX0 BE:39111528-#
おれGKだけどこれは始まったな
525番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:07:20 ID:UluK7Ple0
>>520
ブラストドーザー最高!
526番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:07:25 ID:U7uym4Q+0
WII買うよ
メタスラコレクションだけのために
527番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:07:30 ID:IOHlpiNF0
>>522
おまえバカじゃん?
528番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:07:35 ID:kZ8r4xEhO
ってかPS3なんて三万でもいらねーよ
PS2なんてまともにソフト買わなかったし
SSDCの未プレイソフトを発掘してるほうが楽しいわ
529番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:07:53 ID:bB6JSo1o0
>>520
ゼルダ最高!うひひ
530番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:08:07 ID:UAm1a58Z0
>>522
確かにな。俺も永遠の19才だし。
531番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:08:24 ID:7lo98vec0
>>520
そういうやつはいないだろ
マリオ懐かしくて面白いなとかポケモンはやりこみ要素が多くて大きい人向けだな
とか冷静なこと言ってるよ。
532番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:08:25 ID:VPGA1XibO
PS3の価格は娯楽にしても社会人ユーザーしか買えないな
子供の居る家庭の誕生日に買ってやるレベルを越えてる
533番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:08:41 ID:4UY6qac+0
ソニンオワタ\(^o^)/
534番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:08:47 ID:U7uym4Q+0
>>522
俺もPS3が他がどうだろうが圧勝すると思ったが
75000じゃなぁ・・・・
35000〜40000ならねぇ
535番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:09:01 ID:dK1OKxxm0
任天堂と電通の関係が暴露される
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148483419/

2ちゃんの任天堂工作率は異常
536番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:09:04 ID:aha9efEA0
>>522
DSを知らないのか。かわいそうに。
537番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:09:06 ID:bQHYTPI+0
ソニーもcellもっと煮詰めてさ
64にハイレゾパックつけたような、プレステ2.5でも出してりゃなぁw
538番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:09:10 ID:6Zn8JnzR0
>>515
>>516
古い人間だからDVD再生機持ってないのよ。
PCの画面は小さいし
PS2も結局買わなかったしなー
539番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:09:13 ID:wEG2wxJjO
だんだん、GKが惨めになってきました。
540番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:09:21 ID:0z5kj2/a0
wiiのソフトは全部WiFi対応にして欲しい
541番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:09:26 ID:EyrFsG6n0
自分はレトロゲームやれることに一番魅力感じてるんだけどなんかそういう人少ないみたいね(´・ω・`)
542番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:09:26 ID:8NbRfAIB0
>>491
007はできねーだろ
543番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:09:37 ID:cfnii7Jn0
ゼルダは・・・・まぁこればっかりは任豚がブヒっても俺は良いと思うが
基本的にガキゲーばっかだろ?ってか今時のガキにも振り向いてもらえない
もんばっか作ってるじゃねえか任天堂は。だからGCも逝ったんだろ?www
544m9( `Д´)ノ梅谷少佐 ◆RUfrkcRDrY :2006/05/25(木) 18:09:38 ID:mlUmYejw0
>>532
子供に70000円超のゲーム機なんて買ったら
次に何要求されるかわかったもんじゃないな
545番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:09:42 ID:IOHlpiNF0
360のためにテレビ新調した俺ですらPS3の価格設定には目玉飛び出したぞ。
一般人がアレを高くないと思わないわけがない。
546番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:09:45 ID:hV2ilG6J0
547番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:09:47 ID:4natpJIp0
PS3カワイソスw
548番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:09:51 ID:8QS2g+cq0
549番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:09:56 ID:Nk3UatF/0
25000円でWiiコンが体験できて本体と同時発売でドラクエにゼルダにFFも出るんだから売れないハズはないですね
550番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:09:57 ID:Gb/iKDq60
禿GC
今回も任天堂が圧勝
551番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:10:03 ID:tydOm3df0
>>538
PCなら3000円でDVDドライブ変えるよ。
552番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:10:34 ID:Ppiynpzd0
リーマンでもカワネーヨ
553番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:10:36 ID:bB6JSo1o0
PS3がせめて39800円ぐらいだったら微妙だったのになw
70000円何てアホかと・・・
554番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:10:36 ID:yKCkc7Xp0
ソニーってマーケティング部門ないのか?
ソニーマーケティングは何をしてるんだ?
555番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:10:44 ID:U7uym4Q+0
いつになったら
カービィGCとゼルダGC出るの?
バイオ4しかやってないからホコリ被ってるんだけど
556番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:10:51 ID:miC4JUok0
>>543
大人のゲームってなんだよw
FFとかメタルギアのことか?www
557番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:11:01 ID:Nk3UatF/0
>>542
007も罪と罰もDLできますよ

権利関係は片付いたみたいですね
558番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:11:08 ID:WiWsoDfr0
>>548
64の星のカービー?
まぁカービーは面白いね

てかごちゃごちゃ言うなら両方買えばいいじゃん
559番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:11:10 ID:NnNal1r90
ぶっちゃけゲームなんか面倒くさいからやらないんでどうでもいい
560番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:11:12 ID:tydOm3df0
子供に7万円ってww

お小遣いのレベルを超えている。
3年間良い子になるから買ってと身売りするしかないな。
561番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:11:14 ID:kZ8r4xEhO
360は洋ゲがでてるけど
PS3はどうなん
562番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:11:31 ID:5hWMbspE0
wiiは箱並みか
これで19800円なら完全勝利だったのに。
563番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:11:51 ID:UAm1a58Z0
>>560
ちゃんと勉強するから買ってって、何回言っただろう・・・
564m9( `Д´)ノ梅谷少佐 ◆RUfrkcRDrY :2006/05/25(木) 18:11:54 ID:mlUmYejw0
>>560
「一生のお願い」が流行語大賞に
565番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:12:11 ID:4bcGn/jr0
>>554
人間、一度でも天下取っちゃうと、頭のネジが緩むんだろーな。
過去、任天堂も同じ失敗をしてたし、そういうもんなんだろ、多分。
566番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:12:20 ID:CQA1PAGS0
>>557
ソースは?
567番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:12:23 ID:q0hH8SoH0
歴史は繰り返すのね・・・
任天堂をソニーが駆逐し、そのソニーを任天堂が駆逐する。
やっぱ、初心を忘れるべからず、だな。
ソニーもPSを売り始めのころは、遊びを大切にしていたのに。
568番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:12:33 ID:2rRa0Jce0
>>546
秋葉って愉快だな
ハルヒ関係ない店がハルヒの応援したり、街自体が2ch状態
569番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:12:36 ID:6Mpx1K+/0
>>242
こんなのあったんだ。高すぎるだろwww
570番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:12:44 ID:yKCkc7Xp0
24800でも最初からコントローラとか付属品つけるんだろ
571番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:12:46 ID:9QV4jzgoO
ソニー終了のお知らせ
572番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:12:53 ID:aha9efEA0
>>543
いい年して家庭用ゲーム機かよw
573番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:12:53 ID:h2VLbV7F0
ソニーって何を根拠に7マソでいけると思ったのか…
574番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:12:53 ID:VPGA1XibO
PSはPS2で我慢するか
正直3買わないでも1や2のソフトで楽しめるし
575番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:12:54 ID:U7uym4Q+0
今のところブルーレイは保存するしか利用価値無いんだけど・・・
ソフト出てないのに、見るだけ専用って誰が食いつくんだよ
576番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:12:57 ID:howsfzpS0
社会の勝ち組が買うハード:PS3
社会の負け組が買うハード:Wii

俺は宇宙の真理を言ってしまった・・・
577番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:13:03 ID:bQHYTPI+0
>>560
厨房で、期末テスト1番になったら買って!と言って何とかなるレベルだなw
しかし厨房ならPS3ごときよか、PCや携帯の方が欲しがると思う…
578番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:13:29 ID:cfnii7Jn0
>>557
その辺は良いと思う
579番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:13:33 ID:sywmWFX70
    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ━━┓┃┃
 / ̄            |      ┃   ━━━━━━━━
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|      ┃               ┃┃┃
|   /    ̄ ̄ ̄   |                         ┛
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| /   -・=\ /=・- |   ゚ 。
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, | ゚ 。
|       ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚
|      。≧       三 ==-
| _\_-ァ,        ≧=- 。
´ ̄\ ̄\ イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       。゚ Vヾ       ヾ ≧
580番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:13:54 ID:8NbRfAIB0
>>557
まじか!問題片付いたのか!
じゃあ俺が007最強になっちまうな
581番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:14:14 ID:Y6yTD3jK0
ポイポイをうぃいでやらせてくださいお願いします
582番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:14:15 ID:JKEjJYJq0
千円札は拾うな
残業はするな
PS3の高い方を買え
583番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:14:23 ID:6Zn8JnzR0
>>576
くだらねー
584番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:14:33 ID:ItLNbAg40
>>5

PCFX忘れてない?
585番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:14:35 ID:HXf18Bir0
七万あるなら
うぃい買ってドルガバかフルカウントのジーンズ買うなぁ
586番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:14:42 ID:miC4JUok0
ゼルダ、007、罪と罰がよくて、マリオが駄目

ID:cfnii7Jn0は単なる厨児病患者だろw
587番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:14:49 ID:9Ikh4F0L0
>>242
3800円なら欲しい。
588番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:15:07 ID:WiWsoDfr0
>>582
なんで千円札は拾ったらダメなん?
あの本タイトルしか見てないからわかんないお
589番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:15:10 ID:4natpJIp0
PS3なんてフタ開ければドスパラPCとかわらねぇよ
590番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:15:14 ID:VPGA1XibO
007は通信で10人対戦とかもできるようになるのだろうか
591番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:15:22 ID:lIAWJcBQ0
金はあるけどやる時間ないし全部いらね
592番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:15:30 ID:8NbRfAIB0
>>586
FF13のキャラとかでオナってそうだよな
593番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:15:41 ID:JmnU39NE0
SFCから一気にPS3レベルになったら7万でも売れるかも知れないけど
PS2からPS3の進化にそれだけの価値は感じない
594番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:16:07 ID:howsfzpS0
結論
PS3もWiiもたいして売れず
皆PS2のままでしたーw
595番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:17:03 ID:4natpJIp0
LGが極秘に開発したゲーム機が来月発表されるらしいね
以外と食われるかも
596番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:17:10 ID:IOHlpiNF0
wiiのバーチャルコンソールで中古屋殲滅決定。
必死なのは中古屋&ソニー社員&流通関係。
597番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:17:14 ID:U7uym4Q+0
>>594
俺もそう思うわ
殆どの人間がPS2で十分だと思ってそうだ
買い換える必要ないし
598番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:17:31 ID:TdEnw1JF0
>>576
真の勝ち組はゲーム機なんか見向きもしません

俺は宇宙の真理をry
599番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:17:54 ID:UAm1a58Z0
>>594
それならそれでいい。
大手続編がPS2やDSで出続けてくれれば、続編のためだけに新しい高価なハードを買わなくて済むから。
600番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:18:00 ID:q0hH8SoH0
Wiiは実際にゲームをしなくてもほしい
601番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:18:02 ID:2rRa0Jce0
Wiiは銃のコントローラーでFPSを強化して欲しい。
北欧の360は強いぞ
602番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:18:08 ID:riyC3rF50
>>594
一番あり得るなw
603番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:18:40 ID:7lo98vec0
>>594
でも半分はあたってると思う。
WIIはコントローラーの珍しさや、機種の安さで結構売れるだろうけど
プレステ3は子供に与えるには高すぎるし
一般人でソフトあわせて8万払ってまでやるという人は少ないだろうから
あんまり売れないで数年はプレステ2の天下だろうな
604番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:18:48 ID:Kib843/X0
プレステ2のゲームは糞つまらなかったからな

Wii は期待ですよ
605番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:19:11 ID:QXL/A3F10
ソニーの人が必死なのは分かった
606番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:19:22 ID:RSmgzpAx0
>>596
レゲーの中古なんてそれの専門店でもなけりゃたかが知れてんじゃないの?
607番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:19:37 ID:8NbRfAIB0
PS2って今いくらだっけ?
608番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:19:49 ID:HXf18Bir0
>>605
なにいってんすか、必死じゃないっっづよ
609番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:20:04 ID:toH5HsVr0
けど新作ソフトがみんなPS3から出るのなら
PS2のまま遊ぶっていうこともないんじゃ
610番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:20:10 ID:IOHlpiNF0
任天堂は多分wiiで十年は持たせる気だな。
据え置きハードにおけるゲームボーイを目指してると思う。
611番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:20:13 ID:HV2z4ooV0
PS2ぼったくり価格すぎ
5000円でいいじゃん
612番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:20:16 ID:Uubz75O20
     ,..、    /´,!        圧 勝 宣 言 !!
.     l l ,....、 ! l       不 沈 艦 で い く !!!
_     l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、  !           |
     ト' 〉   ``ソ        ___  |
    l i'    /         |      |
.    !     l               /    /
     !'´    .!              /     |    ___/
     !     i             / _/ |
.     !     .i                 _|
.     l      i                ___
     !      i             ,r'´    `ヽ、
     !       i、           j'        ヾヽ、
     !       ヽ          l          ヾヽ
     l.        ヽ         ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._.
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____          ヽ.  ヽ/
.      i         i  ヽ、   r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ  l l   ,r'-゚->、
.      i         l    ヽ、 l-‐r'   ̄ー  ,!..._,r‐‐、      .!   l l_ ,,_/⌒Y⌒Y^ヽ_
  ∩∩  l         ヽ     `ー! (  _ i、       r i !     ,!  . ゝソ'´l f。〉  く゚) l `ヽヽ
  (7ヌ)   !         .ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi    ,..イ      'i,   =   l  ヽ'i
 / /    ヽ          ヽ、  l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´   .     L,人__人_,ノ  l l
/ /  ∧_∧ヽ          ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !      !    . ∩∩ ∧_∧ }`ー--‐'7   l l
\ \( ´∀`)ーヽ            ,..l ,ー‐'  ./      .ト-、  (7ヌ)(´∀` ).`ー '"~´    iiリ
613番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:21:13 ID:HXf18Bir0
>>610
ソニーの出方次第では二万以下に下げるんじゃないかとにらんでる
614番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:21:28 ID:Ew7PHTOc0
ゴミキューブ+アルファなのに二万五千円も出せません。
ゲームキューブは中古で6000円以下なのにwww
615番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:21:52 ID:E6ppb3ur0
お前等が散々、19800円とか、もしかしたら14800円では!?とか言うから、
25000円でも高く感じるじゃないか。お馬鹿さん。
616番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:22:28 ID:9Nk6OWbh0
でもWiiってGAMECUBE失敗したから焼きなおしただけみたいな感じだよな。
617番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:23:07 ID:HXf18Bir0
風のタクトが暴風雨のタクトになってかえってくるのかっ!?
618番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:23:08 ID:7lo98vec0
>>615
2万5千円以下だよ
19800円くらいにしたいらしくて上と交渉してるんだって
619番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:23:18 ID:EyrFsG6n0
ジャンルの住み分けはあるだろうなぁ
PS3:RPG
Wii:STG
なのは確定カナ?STGはPS3クオリティじゃないから出させないって言ってたもんね(´・ω・`)
620番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:23:40 ID:8NbRfAIB0
>>618
ソースは?
そんなこと書いてなくねーか?
621番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:23:44 ID:Ew7PHTOc0
>>618
_


622m9( `Д´)ノ梅谷少佐 ◆RUfrkcRDrY :2006/05/25(木) 18:23:54 ID:mlUmYejw0
ゲームハード界の格差社会化や〜!
623番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:24:02 ID:SUGwhJ3X0
リモコン2つ付くんだろ?
624番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:24:29 ID:2Y0Hy7d00
Wiiは低性能だと煽られているけど実際には高性能じゃね?
だってリモコンでいろんな事ができる。
PSPとDSだってDSの方ができることが多い。

もうタッチペンのない携帯ゲーム機が考えられないように
リモコンのない据置も考えられなくなるんじゃないかな。
625番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:24:42 ID:UAm1a58Z0
>>619
SRPGはめんどくさがりや歓迎仕様のWiiでお願いしたい。
626番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:24:54 ID:8i7E0b7b0
ファミコン世代はやっぱ買うんじゃねーの?
俺もセガサターン以来ゲームしてないけど
Wiiはやってみようかなって思う。ファミコンもしたいし
627番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:25:03 ID:riyC3rF50
>>619
ということは俺のようなシューターはWii確定か。
628番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:25:37 ID:4bcGn/jr0
>>619
ソニーがRPGに拘り続ける態度ってさ、
NECの98の末期、AVGばっか出てたのとかぶらね?
すでに貧すれば鈍すで、頭硬くなってんだろーな。
629番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:25:49 ID:Nk3UatF/0
>>609
まぁそうなったらPS2市場も無くなって、もちろんPS3なんてバカ高いもの誰も買わないから市場形成どころじゃない

結局日本はWii、海外は360って事で落ち着くだろうね
630番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:25:53 ID:aha9efEA0
>>624
>だってリモコンでいろんな事ができる。

例えば?
631番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:26:19 ID:xQJvM8Um0
ゲームをDLするにはクレカとADSL回線一つ必要だよね?
632番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:26:57 ID:Nk3UatF/0
>>630
想像してみて
633番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:27:02 ID:EyrFsG6n0
天誅みたいに大きな箱庭MAPを一度に読み込んで途中ロード無しなアクションゲームはどっち向きなんだろう
634番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:27:03 ID:4bcGn/jr0
>>630
まず、チンコに縛り付けて、勃起の角度を測定できる。
635番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:27:17 ID:0z5kj2/a0
>>630
アナルバイブ
636番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:27:44 ID:IOHlpiNF0
>>631
回線はいるだろうけど、クレカ使うような事はしないと思うよ。
wii用ソフト買ったらダウソ券付いてくるとかにしてくると思う。
637番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:27:53 ID:UAm1a58Z0
>>628
98の場合、数が出ていた過去の機種を捨てるに捨てられなかった事情があるのだろう。
PS2を過去の機種、PS3を当時最新の98と考えれば、似た状況かもしれん。
638番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:28:13 ID:q0hH8SoH0
>>635
そういやバイブ代わりに使えるなぁ
639番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:28:42 ID:Ew7PHTOc0
>>630
じいちゃんがテレビのリモコンと間違えてばぁさんに切れる。
640番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:28:48 ID:xQJvM8Um0
>>636
ありがと。クレカのほうが楽だけど。回線は確保できそう。
641番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:29:01 ID:D0dTV7pY0
>>5
63000て
子供は買えないだろ
642m9( `Д´)ノ梅谷少佐 ◆RUfrkcRDrY :2006/05/25(木) 18:29:40 ID:mlUmYejw0
自民 PS3
民主 Wii
共産 360
643番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:30:15 ID:riyC3rF50
>>641
ヒント:子供は初めから相手にしていない。
644番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:30:33 ID:IOHlpiNF0
>>640
子供でも入手しやすいウェブマネーが一番可能性としては高いんじゃないかな。
安全性も高いしね。
wiiのソフト買うついでに入手できるし。
645番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:30:39 ID:Ew7PHTOc0
>>641
子どもはチンポコモンでもやっとけば満足だろ。
646番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:30:49 ID:JmnU39NE0
Wiiはあのコントローラがやっぱ抵抗あるよ
みんなでやるならいいが一人だとなあ・・
647番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:30:55 ID:L/FlWCGM0
2万5千円かぁ〜
北斗で3万負けてきた俺には高くないよ・・
648番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:31:26 ID:0lsd2vV40
>>588
筆者が拾うから。
649番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:32:32 ID:xQJvM8Um0
>>644
Wiiの新作ソフトは目的じゃないんだ。俺みたいなおっさんは昔のゲームだけやりたいと言ってもいいほど
650番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:32:34 ID:TumLJmXCO
これは買うかも
651番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:33:06 ID:WiWsoDfr0
>>648
なるほど
652番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:33:11 ID:Ew7PHTOc0
>>646
アホか、1人でやるからいいんだよ。
みんなでやるなら大画面テレビと12畳のぐらいの
広いリビングが必要だろ。
653番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:33:25 ID:IOHlpiNF0
>>649
コンビニでウェブマネー買うだけならクレカよりよっぽど簡単だよ。
654番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:33:50 ID:U7uym4Q+0
>>646
GCのコントローラーが使えるから問題なし
655番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:34:03 ID:xTCPtr980
なんだ おい 安いな
よし分かった 2台買っちゃる
656番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:34:44 ID:y6tneVEI0
ソニー脂肪!!
ぷぎゃーーーーーーーーーーーーーwwwww
657番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:34:56 ID:xQJvM8Um0
>>653
そうなんだ。ウェブマネーコンビニで買えるんだ。ありがとう
658番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:35:11 ID:44eIM4cZ0
>>596
今時、FC、SFC、MD、PCEがメインの中古屋なんてありえね〜〜〜〜っ!
659番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:35:16 ID:IOHlpiNF0

通常操作とリモコンでの操作の切り替えは全てのソフトで出来る。
ここに関しての心配は無用。
660番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:35:22 ID:V9oW8SDL0
妊娠ってエロゲー原作とかギャルゲーって審査基準でNGだから一人勝ちすると困るんだが・・
661番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:35:55 ID:s5nEZ7dr0
安いけど2ちゃんやってる奴らは購買層に入ってないだろ
明らかに小中学生向け
662番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:36:01 ID:94Zmy9nI0
何で赤いIDの人必死なん?
663番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:36:44 ID:JHCdlIj50 BE:15083055-#
2万円切らないとなぁ。
それでもDSほどの爆発力が得られるかどうかギモンだ。
664番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:36:51 ID:riyC3rF50
>>662
単発IDも結構必死。
665番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:36:53 ID:AwGq/EMT0
>>658
むしろGCソフトの中古の寿命が延びて万々歳だよな
666番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:37:00 ID:aGvXiIO50
なんで家庭用ゲーム機でエロゲやりたいんだ?
Pcで十分じゃん
667番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:37:07 ID:2rRa0Jce0
Wiiはクラシックコントローラーにもう少し力入れて欲しかった。GCもショボいし
SSやPS系希望

任天堂ってクラシック好きだよね。GameboyMiniとか


>>660
その場合永遠とPS2か、Xboxになるだろうな。360は加奈が出かかったり厳しくはない。
セガサターン同様日本ではヲタハード化したりして
668番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:37:44 ID:IOHlpiNF0
>>658
君は何もわかっていないな。
金額の問題じゃないんだよ。
今のエンターテイメント業界ってのは、時間の奪い合いをやっているんだよ。
669番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:38:00 ID:avciCqpW0
みんな暇なんだよ
670番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:38:10 ID:tytwTMqW0
>>662
仕事
671番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:38:11 ID:EyrFsG6n0
>>596
それだったら中古ソフトが使えないPS3で中古屋殲滅決定。
じゃないの?(´・ω・`)
672番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:38:27 ID:UNsBuxIO0
wiiとPS2買うことにしようかな
PS2も最後の値下げありそうだし
673番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:39:04 ID:Ew7PHTOc0
おいおいw

ウィーコンを使わずゲームキューブとかクラッシックコントローラーが
使えるからってウィーの存在意義ないじゃんww
674番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:39:11 ID:s5nEZ7dr0
Wiiのエミュってさ
高速機能とか付いてるの?
付いてないならかなり不便なんだけど
675番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:39:56 ID:4bcGn/jr0
発売直後から絶滅危惧種だな、PS3。
このムード、ある意味、PC-FXを超えた気がする。
676番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:40:38 ID:EyrFsG6n0
>>674
それは俺もオモタ
移動とかたるいよね、メニューも今のソフトと違って不便だし
677番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:40:58 ID:8i7E0b7b0
>>673
FCやSFC等のゲームをオンラインでまともに対戦できるゲームはWiiしかないっていうね。
新作ゲームはおまけみたいなもん。俺的には
678番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:41:03 ID:kurDG1QaO
PS3のおかげで安く感じてしまうからあら不思議
しばらく様子見だな
679番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:41:45 ID:T01Ttk530
>>678
いや 普通に安いでしょ 買わないけど
680番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:41:48 ID:uzyB13xt0
今更振り回すタイプのコントローラーなんか珍しくねーよw
前からあったろサッカーとかボーリングとか野球とか
大体前からあった物を革命とか言ってんじゃねーよ
681番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:41:47 ID:tytwTMqW0
おまえら
http://yabumi.jp/acchanpage/cgi-bin/up/down/up2542.jpg

ゲハ板に(・∀・)カエレ!
682番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:42:06 ID:+p1s14o70
もうPS3が勝てる見込みは無いな。
どう考えても360とwiiがPS2からの乗り換え客を取り合うことになるでしょ
683番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:42:24 ID:87Aa2zMm0
TVゲームはどんどん廃れて携帯ゲームが中心になりそう・・て事はDSの時代が到来か!
それか、昔のFCやSFCがまた流行って・・ という事はwiiの時代が来るのか!

任天堂(・∀・)スゴイ!
684番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:42:37 ID:94Zmy9nI0
>>664
ニュー即って単発多いと思うけどな
685番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:43:11 ID:X4nSV76UO
1.0000000台予約した
686番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:43:13 ID:Ew7PHTOc0
>>677

ゲームキューブで拡張機器として出さない所に
任天堂の悪意を感じるよね。
687番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:43:20 ID:8i7E0b7b0
>>684
そんなこと言うなら赤IDが必死なのなんて日常ちゃはんじじゃねーかw
688番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:43:55 ID:Dee7gwpA0
>>681
この漫画詳しく
689番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:44:11 ID:s5nEZ7dr0
>>682
あんまり乗り換えないと思うよ
PS2の天下が当分続くだろ
690番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:44:30 ID:8i7E0b7b0
>>686
ゲームキューブ買ってないからなぁ、どうでもいい。
というかセガサターン以来ゲーム機買ってないし
俺はFCとかSFCがオンライン対戦できりゃそれで満足
691番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:44:58 ID:5XgpERUZ0
Wiiの主力タイトルって何だ?
これだというのがないと思うのだが・・・
692番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:45:10 ID:miC4JUok0
>>686
GCなんてもう死んでるだろ
拡張機器として出してどうするんよw
693番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:45:29 ID:Kib843/X0
断言しよう、PS3は初動10万台も売れない
694番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:45:38 ID:Oek5aK930
プレステおわったなマジ
695番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:46:05 ID:Nk3UatF/0
>>682
PS3は勝手に自爆した

市場の流れ的にはWiiに傾いてるのは確かではあったが、それでも主流としてPS3という選択肢が消えたわけでは無かったのに
それを7万とかバカげた価格で自分で潰したのだ
696番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:46:06 ID:gYM9HDOq0
口だけで買わないからなぁ、ねらーは。
箱360の時もそう。結局当分はPS2の天下っしょ。
697番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:46:09 ID:1Whvf1g70
最高額の2万5千円だったとしても、PS3との差は約4万5千円w
698番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:46:37 ID:X+tOF9oD0
そういやPS2にもアイトーイとかガンアクションできるコントローラーあったよな
699番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:46:37 ID:/n8ON/Vq0
ねぇ、Wiiは2万五千円以下なんだって?
        ∩___∩                      ∩___∩    PS3っていくらだっけ?
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪ねえいくらだっけ??     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶   ねえ?ねえ?ねえってばあ。 
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |       
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|ソニー::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン 
700691:2006/05/25(木) 18:46:40 ID:5XgpERUZ0
つまんねーレスどうでもいいから
質問答えろや
701番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:46:47 ID:IOHlpiNF0
>>696
360買ったぞタコ。
702番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:46:50 ID:WSVK3/z90
PS3でてからPS2のソフトで新しいの出るの?
703番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:46:57 ID:Gyi+Wzzd0
>>697

税込みで75,000円にもなるらしいぞ。(通常版のPS3)
704番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:47:17 ID:AwGq/EMT0
>>696
俺も買ったよ 投売りで
705番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:47:22 ID:HVZBIXp80
>>700
それぐらい自分で調べろチンカス
氏ね
706番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:47:45 ID:8i7E0b7b0
>>697
Wii沢山転売してそれでPS3買えばいいんじゃないかなぁ
707番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:47:59 ID:1Whvf1g70
>>703
ズコー!
708番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:48:07 ID:zhA7fBm50
>>693
【従業員数(連結)】155,900人

この人たちが買わされれば15万台はいくね。
709番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:48:11 ID:hV2ilG6J0
710番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:48:13 ID:UAm1a58Z0
>>691
数が出るってだけなら生き残ってる任天堂のソフト全般。

俺やてめえが欲しいソフトが出るかどうかはしらねえよ。
711番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:48:17 ID:geuOCgpu0
DSのヒットでPS2とGCみたいな事にはならないだろうと思っていたけど
これは逆転もあり得るな
712番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:48:39 ID:g82qyR0n0
>>374
このメモリは致命的かもな
713番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:48:49 ID:nwCnI81e0
>>596
> wiiのバーチャコール に見えた

714番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:48:50 ID:IGQi36yl0
>>691
死ねカス
715番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:48:53 ID:miC4JUok0
>>691
ドラクエとかゼルダとかスマブラとかバイオとかじゃないの?
716番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:48:56 ID:8CmRHFlU0
賛否両論のあるwiiのコントローラーだけど、別売りで普通の
コントローラーが用意されるみたいだね。
GCのゲームやるのにリモコン型でどうやって操作するんだろうと思った。
717番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:49:15 ID:hV2ilG6J0
>>700
腕を鍛えるお兄さんの筋力トレーニング
718番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:49:16 ID:Nk3UatF/0
>>691
本体と同時発売なのがワリオ、ゼルダ、ドラクエソード、FFCC、メトロイド、ソニック、その他合わせて16本くらい
マリオギャラクシー、スマブラ等は半年くらい経ってかららしい

719番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:49:31 ID:Ew7PHTOc0
俺の予想。

wiiは専用ソフトは相変わらず、マリオ、ゼルダ、ポケモンの三本柱。
それに体感ゲームらしきものがちょくちょくリリースする。
サードパーティはほとんど付かず、DSのように任天堂ソフトが主力。
バーチャルコンソールで懐古厨が若干数利用するも結局、売れない。
大抵は店頭プレイで満足するか、友人宅でのプレイで満足。
結局、PS2が売れ続け、PS3が安くなったとたんそのゲーム人口が
そのまま以降する。
720番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:49:57 ID:XTzCtAsB0
25000だと結局ソフトやメモカ、コントローラー買い足して35000〜になる。
そう考えるとPS3の変わりに買うか、みたいな軽い気持ちでは手が出ない。
結局GCを買っていた層だけ買って、他は様子見ながらPS3の値下げ待ち、
もしくは次世代機イラネって感じに落ち着くと思う。正直無理にどれかを買う必要なんてないし。
721691:2006/05/25(木) 18:50:11 ID:5XgpERUZ0
いや3本だけ聞いてんだよ、何本も答えんな迷うだろ
722番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:50:17 ID:gYM9HDOq0
PS3が勝つには値段下げる以外に方法ないから無理だろうな。
723番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:50:33 ID:miC4JUok0
>>721
いつ三本なんて言ったよ
もうお前NG
724番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:50:52 ID:dQpZdfib0
>>719
nice読みだと思う
725番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:51:07 ID:WHGrJki60
>>722
BDレコーダーだっつってんだろ
726番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:51:08 ID:8i7E0b7b0
>>719
今の価格でも赤字なのに値段下げちゃって
一体なんの為に売るの?
727番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:51:17 ID:OZ49tH700
>>691
またマリオなんとか〜wiiだろw
728番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:51:24 ID:gWjAiege0
>>691
主力はWiFi対応スマブラだろ。
ロンチではないが、おそらく一年後は、廃人だらけでワヤになってると思うぞ。
ああいうタイプのゲームをネット対戦可にしたらやばすぎる。世界が崩壊するよ。
729番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:51:26 ID:xQJvM8Um0
+にもここのパクリスレが立った

【ゲーム】 任天堂「Wii」、2万5000円以下で発売…今期販売は600万台を計画
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148549365/
730番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:51:37 ID:s5nEZ7dr0
>>719
そんな感じだろうな
劇的に変化はしないだろ
731番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:51:48 ID:ayJExOA20
>>719
>PS2が売れ続け
新作しか売れない市場で何を売る気だ?
732番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:52:03 ID:AwGq/EMT0
とりあえずタイトーとバンダイナムコはWiiにかなり力入れてるみたいだが
スクエニもドラクエ発表してるし
733番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:52:05 ID:q0hH8SoH0
>>719
売れなきゃ値段は下げれないw
734番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:52:13 ID:4bcGn/jr0
PS3なんて出さなきゃ、まだPS2でも行けた気もするけど、
後続機が出た以上、どっちにしろPS2のシェアは縮小するよ。
あのまま放置しとけば、初代PS時代のコンテンツと合わせて、
歴史に残る名機になったかもしれんが…。
735番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:52:15 ID:yKCkc7Xp0
>>719
夢想して気が休まりましたか?
お休みなさい
736番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:52:19 ID:Gyi+Wzzd0
>>719

PS3やすくなれば買うかもしれんがなあ。
薄型PS2まで待った俺は、少なくとも25,000円以下じゃないとPS3買う気しないなあ。
737番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:52:23 ID:NCFNZFTY0
カーチャンAAまとめサイトない?
あれみてるとソニーは社会の敵に思えてくる
738番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:52:43 ID:wciIYevq0
こりゃあ久しぶりにゲーム機買うかな
739番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:52:59 ID:WSVK3/z90
PS3の値段下がるの待ってるのならわざわざ今更PS2かわんだろw
740番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:53:07 ID:UAm1a58Z0
>>719
その展開だと両方買うであろう身としてはベスト。
同じ安くなるでも、死滅しかけていたら意味がないし。
741番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:53:17 ID:nf00pPdO0
nyみたいに近所から繋いでいって勝手に輪を広げていく機能は忘れたのか?
あれが主軸となる新要素だったはずなんだが。
742番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:53:23 ID:DzprMxQ90
多分2万4,800円
743番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:53:24 ID:15WCpIGc0
高くね?
19800円だと思ってたんだけど
744番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:53:31 ID:IOHlpiNF0
十万本売るのにもヒーヒー言ってる現状で
開発費の高騰するPS3にサードがつくんでしょうかねえ。
745番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:53:47 ID:V9oW8SDL0
バカ声優どもが妊娠ばっかマンセーして廃業してりゃ世話ないわな
746番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:54:05 ID:Ll7VPWMw0
任天堂始まったな
747番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:54:12 ID:9YBO8J9m0
安物とか言ってるのは何を考えているのか。
748番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:55:27 ID:g82qyR0n0
いきなりPS2からWiiに市場がひっくり返ったらそら凄いな
ま、あり得ね
どこのソフト屋もコピーガードと市場の規模だけが目当てだし
このまま2〜3年続くだろ
749番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:55:34 ID:HVZBIXp80
Wiiが安いんじゃなくて、PS3が高すぎるだけだろ
750番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:56:25 ID:cntL1r1i0
ID:Ew7PHTOc0とかID:V9oW8SDL0とかキモス
751番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:56:28 ID:MWpiHwdB0
ソニーの社員だってまともな奴は買わんだろ>PS3
752番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:56:43 ID:avciCqpW0
税込み25000と銘打っといて
小売の仕入れ値2万以下とかしてきたら神すぎるんだけどな
753番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:57:15 ID:JmnU39NE0
ぶっちゃけメーカーがPS2でソフト出し続けるなら普通にそっち買う
754番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:57:15 ID:XL+X/Tqf0
PS2でもソフトの莫大な開発コストと見合うだけ利益があるメーカーは限られるのに
PS3だとソフト、ハードメーカーとユーザーの需要供給バランスが崩れるんじゃないか
(価格だけみても如実に現してる)

より多くの費用と人材と時間とノウハウが必要とされる中、売れない弱小メーカーは
血反吐吐くか、撤退するしかない業界で、新規メーカーの参入する余地はない希ガス

絶対的存在だった任天堂がPSの後塵を拝したのも、ソフトメーカーを無視したワンマンから
いままさに、そのPSのソニーが同じ轍を踏もうとしているのかもしれない・・・
755番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:57:20 ID:9YBO8J9m0
コントローラばかりでなく、値段も変革すると予想。
756番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:57:28 ID:QU6pWecL0
     ,..、    /´,!        大 人 気 ゲ ー ム は
.     l l ,....、 ! l       不 沈 艦 に お ま か せ !!!
_     l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、  !           |
     ト' 〉   ``ソ        ___  |
    l i'    /         |      |
.    !     l               /    /
     !'´    .!              /     |    ___/
     !     i             / _/ |
.     !     .i                 _|
.     l      i                ___
     !      i             ,r'´    `ヽ、
     !       i、           j'        ヾヽ、
     !       ヽ          l          ヾヽ
     l.        ヽ         ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._.
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____          ヽ.  ヽ/
.      i         i  ヽ、   r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ  l l   ,r'-゚->、
.      i         l    ヽ、 l-‐r'   ̄ー  ,!..._,r‐‐、      .!   l l_ ,,_/⌒Y⌒Y^ヽ_
  ∩∩  l         ヽ     `ー! (  _ i、       r i !     ,!  . ゝソ'´l f。〉  く゚) l `ヽヽ
  (7ヌ)   !         .ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi    ,..イ      'i,   =   l  ヽ'i
 / /    ヽ          ヽ、  l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´   .     L,人__人_,ノ  l l
/ /  ∧_∧ヽ          ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !      !    . ∩∩ ∧_∧ }`ー--‐'7   l l
\ \( ´∀`)ーヽ            ,..l ,ー‐'  ./      .ト-、  (7ヌ)(´∀` ).`ー '"~´    iiリ
757番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:57:47 ID:dQpZdfib0
>>750
そんなこと言っても意味ないと思うんだけど?
758番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:57:51 ID:acGWF94R0
値段や性能に関係なくDSのブームがそのままWiiに移行しそうな
759番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:57:53 ID:obDNkwYH0
d61ec2ea98c1afb4d65d1830c5b6e8cd
760番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:58:04 ID:rPCV35rG0
任天堂はハードの価格だけは、きっちり揃えてくるな
ホント、任天堂がどうこうじゃなくて、他が勝手に適正価格から外れていくだけだな
761番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:58:09 ID:g82qyR0n0
>>749
そう
確かにPS3は確実にコケるだろうが
だからと言ってWiiが売れる訳じゃね
762番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:58:28 ID:fzC5VEDR0
つーかさ、こういうタイプのコントローラーて大人数で同時にプレイできんの?
普通の部屋で
763番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:58:43 ID:Gyi+Wzzd0
>>752

それは神すぎる。PS3は幾らになるんだか……。
あんな大きさと価格だと小売りも避けたがるような気がする。ソニーからしてみたら、
「ソニー直販のWEBサイトから買ってくださいね」 ということなのかもしれんが。
764番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:58:59 ID:q0hH8SoH0
>>762
会場では4人プレイしてたけど。
765番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:58:59 ID:4bcGn/jr0
>>751
買いたくなくても、ボーナスでPS3を現物支給だな。
無能な社員に払う金は無いと思うぞ。www
766番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:59:16 ID:hV2ilG6J0
>>751
売れなかった場合現物支給です
767番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:59:22 ID:Ew7PHTOc0
相変わらず、サードの新作はPS2ででるわけだし、
一般人はPS2のソフトを買い続けるよ。PS3を見て値下げを待つだろうね。
768番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:59:34 ID:AjneSL780
今北
これはPS3終わったな
769番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 18:59:36 ID:SBamTp6g0
>>756
なんか増えてるwwww
770番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:00:02 ID:2LzbtgTJ0
>>732
ドラクエって剣聖だろ?wスクエニはPS3よりじゃん
771番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:00:04 ID:aehuCxAw0
PS3が39800円に価格改定すればバカ売れ間違いなし、
その代わり凄まじい赤字になるだろうけど。
772番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:00:12 ID:9YBO8J9m0
PS2は開発差し止められるかもしれんよな?
773番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:00:33 ID:0Q2J9Zzt0 BE:53672235-#
ぷよぷよ・桃鉄・くにお君を友達とプレイしたい(*´д`*)
774番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:00:49 ID:AwGq/EMT0
来年の街のゲーム屋売り場面積予想
PS2:30% PS1:5% PS3:5% PSP:4%
Wii:15% DS:20% GBA:15% XBOX360 XBOX:4% SEGA他:2%
775番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:01:04 ID:HXf18Bir0
ttp://www.vipper.net/vip44567.jpg
こんな糞画像でうぃいい売れるわけねーよなwww
776番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:01:08 ID:Ew7PHTOc0
>>758
それはない。DSが売れたのは手軽さと脳トレブームのおかげ。
777番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:01:15 ID:miC4JUok0
>>767
売れないと値下げできない




売れないと値下げできない
778番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:02:20 ID:JHCdlIj50 BE:10859292-#
wiiが24800円とかなら、新ハード3社全滅の可能性アリだな。
779番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:02:23 ID:8i7E0b7b0
>>773
それだよ!くにおの熱血大運動会と
桃鉄とドカポンをネット対戦したい。あとレーサーミニ四駆とか
エキサイトステージもいいかもしれんのぉ
780番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:02:37 ID:aehuCxAw0
DSで満足してる人達がそのままWiiを買うとは思えない
781番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:02:39 ID:IOHlpiNF0
国内で数千万台売ってるPS2のソフト売り上げがカツカツなのに
あの値段のPS3でどうしようってんでしょうかねえ。
782番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:02:48 ID:/MPVZbya0
でもどうせDSみたいに品薄でWii買えないんでしょ。
仕方が無いからPS3をジャパネットの金利手数料無料の
分割払いで買ってしまいそう
783番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:03:02 ID:WSVK3/z90
ぶっちゃけキラーソフトはPS3で出るだろうから、
PS2本体が売れ続けるわけがない
784番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:03:21 ID:5uS11vIw0
PS3の死亡が確定したと聞いて飛んできますた。
785番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:03:24 ID:Ew7PHTOc0
>>777
BDプレーヤーが売れれば下がるよ。
それに製造コストも下がる。
ブルーレイはゲーム機市場だけではないんだし。
786無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/05/25(木) 19:03:36 ID:/jFnAQtA0
ういいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
787番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:03:40 ID:9YBO8J9m0
ぶつ森が最も売れているわけだし、DSのライトユーザーもそれなりのゲームを所望するんじゃねーか?
788番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:04:10 ID:aehuCxAw0
PS3はデザインを何とかして欲しい、Wiiも酷い、XBOX360が一番マシ。
789番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:04:21 ID:bB6JSo1o0
つか70000万ってホントに
つくづく馬鹿だなw
790番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:04:36 ID:9FDL0Ou70
wiiはじまんの?
791番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:04:48 ID:aha9efEA0
>>785
で、BDはいつ普及する予定?
792番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:04:49 ID:4bcGn/jr0
とりあえずソニーは、どれだけ社員に買わせられるかが勝負だな。
一人につき5台ぐらいが目標か?無能なGKは責任取って、一人10台は買えよ。
793番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:05:10 ID:HVZBIXp80
そういえばDS用のOperaが出る話はどうなったんだ
794番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:05:15 ID:Gyi+Wzzd0
>>789

ちょっと高杉や市内か?wwww
795番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:05:25 ID:6TqM+iJU0
任天堂さん、ゲームキューブを10000円で下取りしてくれ
796番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:05:25 ID:q0hH8SoH0
>>785
PS3の値上げ要素がBDだけどお思いか?
797番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:05:50 ID:d3Vj1eME0
これからゲームは任天堂に期待するよ。
ソニーはもうどんな製品も買う予定はない。
798番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:05:52 ID:94Zmy9nI0
>>788
確かにw
Wiiはなんか古臭いw
PS3は公園にあるゴミ箱みたい
799無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/05/25(木) 19:06:13 ID:/jFnAQtA0
 P S 3 絶 滅 種 確 定 
800番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:06:14 ID:tydOm3df0
めんどいなぁ・・・PS3だけじゃなくてBDも一緒にこけちゃえ
2回も分けて祭りは大変だぁ。年末いそがしいってのに
801番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:06:20 ID:9YBO8J9m0
7億はねーよな。
ベンツのマクラーレンも6000万だぜ。
802番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:06:26 ID:/MPVZbya0
任天堂は供給する気が全然無い。
儲かっているから客が買えなくてもスルー
だからDS買おうと思っても売ってないので
PSP買った。
値段が幾ら安くても予約したりヤフオクで
高値転売ばかりじゃアホらしくて
803番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:06:29 ID:Ew7PHTOc0
>>791
BDプレーヤーが六月に発売するらしいが。
804番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:06:45 ID:IOHlpiNF0
>>798
wiiのデザインは海外で好評だぞ。
アップルライクなのが気にいられたらしい。

反面PS3はダメダメ。
805番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:07:16 ID:5uS11vIw0
BDがBad Dreamになる日。
806番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:07:26 ID:tydOm3df0
>>803
で、BDで再生するメディアは?どんな媒体が出てますか?映画は何本でてますか?
807番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:07:26 ID:AwGq/EMT0
>>802
(~Д^;)
808番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:07:40 ID:GxHs+szm0
ひょっとしてPSPより安くなるの?
809番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:07:40 ID:Ew7PHTOc0
>>796
少なくとも高騰の要因の一つだと思うが?
810番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:07:59 ID:aha9efEA0
>>803
VHS→DVDの時のようなインパクトはあるの?
ハイビジョンが普及するまでは売れませんよ
811番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:08:22 ID:s5nEZ7dr0
PS3が売れそうにないからって喜んでるのが妊娠なのか
ちょっっと異常だな
812番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:08:32 ID:HXf18Bir0
BDのシェアを狙い過ぎてゲーム業界からもつまはじきと…
813番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:08:34 ID:tVzlL8xJ0
俺こういうタイプのコントローラーのゲーム買ったんだが
反応が悪いし動きが元々ゲームで入ってる動きしかしなくてさ
すげぇがっかりしたんだが
これは任天堂だから大丈夫なんだろうな?
814番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:08:39 ID:7hfo0pE80
25000円以下ということは19800円とかになる可能性もあるってこと?
815番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:08:49 ID:Ew7PHTOc0
>>806

そんなもの各社広報に問い合わせた方が俺より確実な
情報が得られますよ。
816番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:08:55 ID:9YBO8J9m0
VHSとベータって、何でVHSが勝ったんだっけ?
817番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:08:56 ID:+p1s14o70
>>803
質問の答えになってないしw
818番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:09:24 ID:9FDL0Ou70
24800円ぐらい?
819無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/05/25(木) 19:09:41 ID:/jFnAQtA0
PS3ほんまに死んだ
820番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:09:46 ID:tydOm3df0
ハイビジョンのためにテレビ買ってBDプレイヤー買ってメディア買って何十万お金がいるのかな。
正直そこまでしてみたいテレビはない。
821番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:10:14 ID:+p1s14o70
>>816
デッキの部品が少ないVHSの方がコストダウンしやすかった
822番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:10:18 ID:sJ9QhOqI0
任天堂が価格設定に気を使わないくらいPS3の価格が乖離しすぎているのが問題。ソニーが勝負を投げているのが悪いのだけど、これじゃ競争による健全な業界の発展は見込めない。
823番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:10:32 ID:bB6JSo1o0
>>808
シー
824番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:10:39 ID:WGG43FRX0 BE:216489375-#
825番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:10:50 ID:tydOm3df0
>>815
信者の癖に情報持ってないのか。使えねぇ。
結局おまえも興味ねぇじゃんwww6月に発売するってニュースでも見ただけだろ。知ったかうぜぇぇ。
それでよく信者やっていけてるな。
826番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:11:37 ID:Ew7PHTOc0
>>810
8,532,000台ほど普及してるらしい。

http://www.bpa.or.jp/daisu/daisu.html
827番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:11:55 ID:AwGq/EMT0
ベータはテープ噛みやすかったり
828番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:12:04 ID:dQpZdfib0
GK必死と叫んでる奴が一番必死な件について、どう思う?
829番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:12:17 ID:X4nSV76UO
>>816
エロビデオと価格の安さ
おまけにβは壊れやすかった
830番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:12:18 ID:NOHARYjB0
低スペックなんだからこんくらいの価格で当然だろ  なに驚いてるの?
831番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:12:25 ID:HXf18Bir0
プロジェクトX
〜任天堂千年王国を気付いた男達〜
832番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:12:53 ID:9YBO8J9m0
本当の信者は、
・全世界のカトリック教徒
・イスラム教の原理主義
・オウム
この三つしかありません。
833番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:13:01 ID:vGzCWN6U0
やべえ予約しようwwwwwwwww
834番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:13:12 ID:/6YZL3TY0 BE:167591243-#
安物買いの銭失い
835番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:13:12 ID:Ew7PHTOc0
>>825
質問の答えをお求めじゃないの?
別にあなたち違って狂信者でも信者でもないからなにからなにまで
知っているといわけじゃないし。
836番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:13:13 ID:z0W7JsDF0
どっちもゲーム次第だろ
今はただの箱に過ぎない
837番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:14:25 ID:HVZBIXp80
> 質問の答えをお求めじゃないの?
答えを求めてるから早く>>791に答えろ
838番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:14:56 ID:CYY9A5Gj0
>>829
そういやβ推してたのってソニーだよなwww
839番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:14:56 ID:Cuwoqt9H0
マジで?すげぇ。39800は覚悟してたのに
840番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:14:56 ID:tydOm3df0
>>835
何から何までも聞いていないのだが
おもいっきり基本的なことを聞いているのだが。
ショセンこの程度か。
841番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:15:02 ID:koSXRjyu0
>>816
βはビデオソフトにライセンス料を取ったから
842番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:15:22 ID:0iRGejfW0
BDが普及するって見込みはないなぁ。
一般にはもうDVDが普及しまくってるから、当分買い換えるなんて思えない。
843番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:15:24 ID:KHw45FlX0 BE:117331968-#
Wiiのスタートダッシュはいかにダウンロード版旧作ゲームが手軽にできるかにかかってると思う。
iTunesで曲を買うくらい手軽で、しかもファミコンゲーが一本数百円くらいだったら凄く欲しいな
844番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:16:18 ID:feNqBVcD0
PS3代でWii3台買えるな。
845番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:16:25 ID:s5nEZ7dr0
BDが普及するかもって言っただけでこの反応ぶり
ちょっと異常だね
846番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:16:34 ID:aha9efEA0
>>826
一家に一台テレビがあるとしても5000万台。
DVDは発売当初から5000万の市場を相手にしてるんだよ。
BDが爆発的に売れるのはまだ先。南無
847番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:16:52 ID:8i7E0b7b0
いやぁ、やっぱBD自体は普及するんじゃねーの?
でもこれゲームとしてはWiiの方買うんじゃねーの?
848番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:17:18 ID:3AcO5RoFO
国内の次世代機が決着つくのは4、5年後になるかもしれんな
今の所は欲しい次世代機ないし
849番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:17:21 ID:hNaJBXnT0
メガドラの大戦略とか64の007が数百円でできるならwii買う
850番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:17:24 ID:9YBO8J9m0
ゲーマー層の50%以上が25000円ってのは予想してたとは思うが。
851番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:17:30 ID:4bcGn/jr0
Wiiもさ、友達2〜4人が動ける広い空間と、
遠くからでもよく見える、画面の大きなTVが必要だよな。
まぁ、金がかかるのは、PS3もWiiも同じだと思うけど、
金のかけ方が解ってねーよ、ソニーの方は…。

これで、高級レストランとか言うのが、痛々しい。
一人で画面に向かって、FFでコツコツレベル上げなんて、
おもいっきり貧乏くせーんだよ。www
852番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:17:32 ID:YWWy9wBd0
なんかすぐに飽きそうな気がするのは俺だけ?
疲れそうだしあのリモコンで何時間もやるのはな…
853番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:18:11 ID:IOHlpiNF0
PCではHD-DVDが普及するんだろ。
854番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:18:31 ID:Ew7PHTOc0
>>840

>>803
で、BDで再生するメディアは?どんな媒体が出てますか?映画は何本でてますか?

何から、何まで聞いてるじゃん。。。馬鹿?
855番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:18:43 ID:V55ZonWb0
nintendo started
856番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:18:56 ID:q0hH8SoH0
>>852
何時間もゲームするなw
857番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:18:58 ID:9YBO8J9m0
どうしても疲れそうってイメージは払拭できそうにないな。
結局はプレイヤーのスタイルの問題だが。
858番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:19:22 ID:rjzok3Zc0
>>846
日本のテレビ普及台数は1億台ぐらいだよ。一家に2台の時代。
859番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:20:01 ID:s5nEZ7dr0
ぶっちゃけ全部こけそうってのは禁句なのか
860番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:20:14 ID:rblr7Vbu0
↓ PS3の一部分

■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■


861番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:20:26 ID:rPCV35rG0
そういやAAにもなってる「ブレーカー落ちる」って真実はどうなの?
エアコンとかと併用すると、ほんとにガツンと行きそうな電力?
862番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:20:42 ID:/FyRggKM0
普通のアナログコントローラも同封してくれたら神
863番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:20:44 ID:tydOm3df0
>>854
ああ、すまん
お前の頭じゃそれが何から何までなんだな。
864番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:20:58 ID:9YBO8J9m0
ゲーマーがゲームする限り、全コケってのは無いとは思うが。
865番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:21:04 ID:dG4tSaui0
疲れそうとか言ってる奴はコントローラーがあのリモコンしかないと思ってんの?
866番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:21:36 ID:aehuCxAw0
Wiiを支持したい気持ちもあるが、PS3の受け皿にはなり得ない、
かといってXBOX360は有り得ない。
867番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:21:41 ID:T5u5X+U80
ソニーおわたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
868番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:22:35 ID:Km62tX1u0
64、GCの前例があるからWiiのソフトはあんま期待してないんだよな
PS3は値段がダメすぎる
XBOXはイメージが悪すぎる

全滅www
869無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/05/25(木) 19:22:40 ID:/jFnAQtA0
安いなあ〜 今すぐ買えるわ〜
870番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:22:43 ID:w9GCR3390
>>866
PS3がズッコケたらサードはみんなWiiにいくやん
PSはスーファミの受け皿になったでしょ
871番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:22:53 ID:zzQuxhz60
>>293
映画ソフトもないのになに鑑賞するの?
872番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:23:18 ID:Wpl8ueP70
つか仮にPS3買う人も2万5千ならセカンドハードとして手を出しやすいんでない?
873番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:23:21 ID:7hfo0pE80
脳トレーニングみたいな、そのハードでしかプレイ出来ないような特徴あるソフトを
874番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:23:23 ID:QAMhn6830
確かに広い部屋とでかいテレビがねーとまともにプレイできないんじゃねーの
875番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:23:23 ID:0iRGejfW0
いい加減BDで再生するメディアは?どんな媒体が出てますか?映画は何本でてますか? に答えられるヤツいないの?
876番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:23:24 ID:Ew7PHTOc0
>>863
君こそ、記憶力が悪いよね。
脳トレで頑張って鍛えな。
877番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:23:52 ID:0z5kj2/a0
ゼルダとスマブラが出るからwiiは絶対買う
878番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:23:52 ID:1VTyB+9F0
まだ割りと格差の小さい日本社会でも、
社員食堂万歳の貧乏人人口>>>>>>>>>苦多良木レストラン万歳の高級人口
よって、Wii圧勝は自明中の自明
879番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:23:56 ID:HVZBIXp80
>>876
で、BDはいつ普及する予定?
880番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:24:01 ID:aehuCxAw0
>>870
そういう意味ではなくて、ハードの目指してる方向性の違い。
881番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:24:05 ID:w9GCR3390
>>868
サードパーティが存在する限りソフトは出るけど
ライバルがみんなコケたら据置ではWiiで出す以外の選択肢が無いでしょ
882番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:24:15 ID:2LzbtgTJ0
てかマジにゲハ板に帰ってほしい
883番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:24:33 ID:zzQuxhz60
>>879
この調子で行くと2011年以降……。
884番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:24:48 ID:h67bAeFh0
ソニーオワタ
というかもうすでに救いようがないほど開発費かけちゃってるから
ソニーオワッテイタかもw
885番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:25:07 ID:Km62tX1u0
>>881
そういう意味ではXBOXが一番勝ちに近いと思う。海外でシェアが狙えるからね
でも俺は買わん
886番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:25:10 ID:Wpl8ueP70
>>870
そう単純ならいいけど売れんだろうからなぁ。GC見るに。
DSですらPS2閥のサード売れてないっしょ?
887番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:25:16 ID:Ew7PHTOc0
>>879

では、なにをもって普及というのかその定義をまず教えてくれよ。
それにまだリリースされてないのに判断できるわけないじゃん。
脳トレしてるわりには頭悪いんですねぇ・・・。プ
888番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:25:19 ID:tydOm3df0
>>876
ああ、脳トレたのしいよ。おまえにはgoogle先生をおしえてやるよ。
889番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:25:20 ID:s5nEZ7dr0
>>881
PS2があるじゃん
890番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:25:22 ID:JKEjJYJq0
>>688
諸星大二郎の子供の王国かな
891番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:25:25 ID:0iRGejfW0
PS3の試作品が熱で溶けたってマジ?
892番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:25:28 ID:avciCqpW0
たしかAIRがBDで出る
他は知らん
893番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:25:35 ID:WpUfl81m0
wiiってHDDVDも見れるんだよね。
こりゃ決まったな
894番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:25:44 ID:O+47Tbxz0
>>870
仮にPS3が大こけしてもWiiがトップにはならん。
普通は箱○に流れるよ。
今時プログラマブルシェーダーも無いハードに注力したら設備投資が無駄になる。
895番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:25:47 ID:9YBO8J9m0
正直、PS3ほどのスペックを求める奴ってどのくらい居るんだ?
FF13のあの戦闘シーンが楽しそうなのか?
896番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:26:09 ID:w9GCR3390
>>880
PS3みたいな路線を欲してるユーザは元々ニッチでしょ
箱のズッコケ具合を見る限り大多数のユーザには豪華さは訴求力として機能してない
897番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:26:37 ID:HVZBIXp80
>>887
785 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/25(木) 19:03:24 ID:Ew7PHTOc0
>>777
BDプレーヤーが売れれば下がるよ。
それに製造コストも下がる。
ブルーレイはゲーム機市場だけではないんだし。
898番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:26:38 ID:3AcO5RoFO
PS3は知らんけど次世代DVDは確実にBDが勝つだろ。バックに配給会社がついてんだし
899番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:26:42 ID:Gyi+Wzzd0
>>845

BDは普及すると思うよ。3年後にはBDプレイヤーの値段も落ち着くだろうし、PC用ドライブも2万は切ってると思う。
そのころにPC用のドライブ買うつもり。PS3は高くて買えないってだけ。
900番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:26:50 ID:aha9efEA0
>>880
サードにとって見ればハードの方向性などどうでもいい。
自社のソフトが売れるハードについていくだけ。
共存はほぼ不可能
901番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:27:10 ID:UAm1a58Z0
>>881
サードにはDSがあるよ
902番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:27:26 ID:Ew7PHTOc0
>>894
普通にPS2に流れるでしょ。一番普及してるハードだし。
クオリティ重視になら箱○だろうけど。
903番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:27:43 ID:w9GCR3390
>>886
箱とPS3はハード自体がイメージと価格で売れないからサードもユーザもセットでWiiに流れ込むでしょ
PSに変わった時みたいに
904番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:27:52 ID:UphDh+tO0
任天堂爆上げじゃあ
905番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:27:54 ID:tydOm3df0
ゲーム機って値下がり少ないからなぁ。未だにPS2が1万以上なのが不思議。
906番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:28:00 ID:KHw45FlX0 BE:78221748-#
ソニーがPS3を急ぐ理由ってなんなんだろ?
やっぱプロテクト関係かね?
907番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:28:13 ID:aha9efEA0
>>883
なぜだろう。PS4が見える。
908番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:28:20 ID:WSVK3/z90
ビデオからDVDの転換期はその時つかってたテレビで
性能の違い実感できたけど、DVDから次世代メディアは
テレビそのものから買い換えないと性能実感できないから敷居が高い。
909番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:28:29 ID:q0hH8SoH0
>>898
ヒント:VHD
配給会社もついて、メーカーも大半ついたのに、パイオニア1社のLDに負けた。
910番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:28:51 ID:9YBO8J9m0
PS2のデュアルショックって開発中止になんのかな。
911番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:29:08 ID:UAm1a58Z0
>>905
日本市場ではPS2が圧勝したから、値段を下げる必要がない。
米国では日本より安いよ。PS2。
同じような理屈で、日本ではPSPが安い。韓国より安い。
912番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:29:14 ID:pUPYZ1xK0
今日の後場で売った奴見事に騙されたな。
明日20000超え
913番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:29:21 ID:aehuCxAw0
>>896
PS3の一番の問題点は言うまでもなく価格の高さ、
それ以外はPS2の延長線上にあるハードとソフトで大ゴケは考えにくい。
914番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:29:29 ID:w9GCR3390
>>894
海外は知らんが日本では箱は50万超えることもたぶん無理
目指すは3DOの台数ってハードだぞ
あんな派手に死んだのを今からどうやって日本で売るの
915番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:29:32 ID:oAgL6I5/O
俺が25000以下なら即買いって言ってたら本当にきたか
ソフト付きで30000以下よろしく
916番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:29:56 ID:HfPa5aC60
任天堂大黒字→シアトルマリナーズ、ブーン再雇用決定の流れマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
917番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:30:09 ID:WpUfl81m0
24800円なら買わない。19800円なら絶対買う。任天堂様お願いしますね。安くしてね^^
918番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:30:20 ID:IOHlpiNF0
振動機能が標準でサポートされないと知って
やる気なくした開発者の多い事多い事。
919番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:30:34 ID:Ew7PHTOc0
>>909
そのLDも大して普及せず大敗したことを忘れてならない。
920番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:30:35 ID:QAMhn6830
俺みたいな狭い部屋でちっちぇーテレビでも
ウイーコントローラーで遊べますかね任天堂さん
921番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:31:25 ID:8i7E0b7b0
>>919
それを大敗というならSONYが大敗したものなんて山ほどあるじゃまいかw
922番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:31:27 ID:7hfo0pE80
次ヌレ
Wii、価格は2万5千円以下になることが明らかに 出荷台数は600万台 ★3
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148552971/
923番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:31:42 ID:Wpl8ueP70
結局、値段だろうな、決め手は。PS3最大の弱点だが万が一クリアできたら
今度も一人勝ちになるだろう。

どっちにしろ今回はすぐに勝負がつかんだろうな。
924番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:32:03 ID:w9GCR3390
>>913
PS2を買った人達が別にああいうハードを欲しい人だった訳じゃないぞ
ただ、あれが一番売れてたから買った人間が9割以上を占めてるだろ
そういう人たちはPS3がコケたら一番売れてるハードに移行するだけ
SFCからPSへの移行を見るにハードに思い入れなんてほとんどのユーザはないから
925番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:32:16 ID:4bcGn/jr0
>>920
とりあえず、お部屋の掃除から始めような…。
雑誌や漫画本、あとゴミを退ければ、なんとか遊べるんじゃね?
926番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:32:16 ID:jj9UOii70
>>898
ブルーレイはコストが高いからメーカーが嫌がってるみたいよ。

HD DVDが主流になるんじゃない。
927番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:32:20 ID:/MPVZbya0
任天堂工作員
なにそんなに必死なの・・・
928番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:32:41 ID:O+47Tbxz0
>>901
サードにとってDSはPSPと殆ど変わらない市場。
たまごっちでミリオン売ったバンダイナムコでさえPSPソフトがDSソフトの売り上げを上回った。
929番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:32:41 ID:X4oU55Zm0
>>920
きっと壁に穴あく
930番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:32:47 ID:Nk3UatF/0
>>793
6月発売
931番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:32:55 ID:Ew7PHTOc0
>>926
製造コストはかわらんよ。
932番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:33:16 ID:w9GCR3390
>>901
DSで売れてるシリーズとPS2で売れてるシリーズは違うでしょ
ウイイレとかバイオとかFFとかドラクエとかDSで続編を作るとでも?
933番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:33:25 ID:KHw45FlX0 BE:175997298-#
>>920
Wiiは家族がリビングに集まって遊ぶって感じだよね
934番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:33:33 ID:/Scncwi80
BDって逆にデメリットなんじゃないかと思うんだよね。
DVDの容量で収録するほうが商品として丁度良いと思う。
たとえばレンタルビデオとかのシリーズもののアニメがBD1枚とかでコンプできちゃったら売り上げも1枚分になるんでしょ?
935番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:33:38 ID:Wpl8ueP70
まぁ確かにFFやDQのナンバーリングがWiiで出れば勝つだろうけどな。
その点においてはまだまだPS3が有利だべ?
936番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:33:38 ID:3AcO5RoFO
PS3こけたら箱に来ると思うがなあ。
MGS4がWiiで出せるとは思えないし、なんかヒゲとか鳥山さんのRPGも出るんだろ。伏線だよこれは
937番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:34:07 ID:Ew7PHTOc0
正直、PS2でもwiiに勝てるからなぁ・・・。

やはり、開発がこなれたハードが一番強いよね。
938番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:34:29 ID:q0hH8SoH0
>>919
メーカーの数や配給会社の数は勝敗に左右しないといいたいだけ。
939番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:34:33 ID:QAMhn6830
テレビはでかいのじゃないと操作難しそうなんだが…
940番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:34:38 ID:7hfo0pE80
ぶっちゃけWii用のソフトより64の名作をダウソすることのほうが楽しみ
941番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:34:44 ID:IOHlpiNF0
>>934
アニメのボックスがブルレイ一枚二枚で十万近くしたらオタクでも引くだろうな。
942番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:34:48 ID:Wpl8ueP70
>>928
まぁDSっていうより任天堂市場だからな。サード苦戦は仕方無いべ。
943番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:35:55 ID:dG4tSaui0
wiiのコントローラーがリモコンだけと思ってるやつ大杉
944番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:36:25 ID:w9GCR3390
>>935
ドラクエが出るとしても大半はすでに持ってるハードで買うライトユーザばかり
7万円出してドラクエやる奴はほとんどいないだろう
本来300万売れるソフトが開発費は爆上がりするのに100万売れるかどうか怪しいソフトになるよ
スクエニ潰れるってか、株主から訴えられるぞ
945番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:36:48 ID:8i7E0b7b0
>>937
まだリリースされてないのにどうやって勝てると判断したの?
そこだけはわかるの?
946番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:37:03 ID:oAgL6I5/O
あぁ、あとダウンロードするのは50〜750円までにしてね
ファミコンのくにおくんと64の007とスマブラはネット対戦できるようにしてくれば100%勝てると思う
947番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:37:26 ID:0z5kj2/a0
wii : PS3 : 360

6.5 : 3 : 0.5

こんな感じになると思う
948番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:38:17 ID:w9GCR3390
>>936
MGSは知らんけど日本では箱はすでに死んでる
あれだけ酷いと言われた初代箱を遥かに上回る酷さ
ユーザは怖がって買えないし、サードも死ぬのがわかってるから出せない
PS3が自爆して日本ではWiiに注目集まったけど箱はまったく話題にもなってないでしょ
949番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:38:37 ID:9YBO8J9m0
950番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:38:44 ID:Ew7PHTOc0
951番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:39:01 ID:jj9UOii70
>>931
http://www5.hokkaido-np.co.jp/motto/20050115/qa1.html

初期投資が嵩むのかな?
よく分からんけど。
952番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:39:16 ID:IOHlpiNF0
「任天堂ハードではソフトが売れない」
とかボヤいてるサードってアホだよな。
お前らが無能なだけだろ。
953番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:40:09 ID:q+HktP3+0
>>950
よくわかんね
2Dゲーの比較画像でよろ
954番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:40:31 ID:Ew7PHTOc0
955番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:41:12 ID:8i7E0b7b0
>>950
あぁスペックがって事ね。
だからマニアユーザーは知らんけど
一般ユーザーはスペックで選ぶわけじゃないだろとw
956番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:41:46 ID:w9GCR3390
>>947
おれもそんなところだと思う
発表済みのPS3のタイトルの中止が相次いだらもっと下がるかも知れないけど、それが無くMGSとかFF13が出るとして
957番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:42:41 ID:Gyi+Wzzd0
>>954

God of War II はすげえよ。GENJI IIよりすげえと思うもん。
958番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:43:08 ID:Wpl8ueP70
サードに罪はねーべ。結局売れるところに売るだけだ。
>>944
それはWiiにも言える事で。ただ、FFが出るPS3はRPGを売る環境と言う
点で有利になったって言いたいだけ。

DQに関してはPSみたいに本当に最後の最後まで待たせる可能性もあるしね。
959番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:44:48 ID:aha9efEA0
PS→SFCと比べて本体高いけど高性能、ソフト安い→売れた
PS2→DVDプレーヤーより安い、上位互換あり→売れた
PS3→360,Wiiより高性能、BDプレーヤー買うより安い→?
960番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:44:49 ID:k59oU2TW0
RedSteelは日本で出るのか?
961番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:45:25 ID:O+47Tbxz0
ドラクエ\が来年までに出るとしたら間違いなくPS2。
どう考えても来年一杯じゃWiiがバカ売れしてもPS2の普及台数を抜けないから。
それ移行に出るものはその時一番普及してるタイトルだろ。
962番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:46:19 ID:w08oZI7IO
もしFFがPS3ででなかったら、危うくPS3が10台しかうれなくなるところだったなwww
963番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:46:46 ID:Ew7PHTOc0
日本市場ではPS2でもしばらく十分対抗できるからSCEは
あの強気の価格で言ったのかもな。
少なくとも性能の面では互角以上だし。
PS2は性能出し切ってるソフトが多くなってきたしね。
964番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:46:51 ID:w9GCR3390
>>958
FFとかみたいな莫大な開発費が掛かるRPGの大作タイトルをPS3でたくさん出すのは難しい
それでなくてもPS2ですら開発費の高騰と販売本数の低下でバランスが崩れているのに
開発費がPS2の数倍に跳ね上がるのにPS3は市場規模は逆に数分の1になるんですよ
メーカーが商売出来ると思う?
965番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:47:18 ID:6yYIOhaa0
株価下がったのはブラフってことか
また禿鷹に踊らされた人は大損こいたわけだ
966番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:48:19 ID:k59oU2TW0
>>964
ゲームの損益分岐点知ってんの?
967番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:48:40 ID:sO94XqloP
PS3は売れる売れないなんて議論は論外。
売れないのは決定事項。どう撤退するかが問題。
ソフトバンクがSCE買うとか…
968番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:49:06 ID:w9GCR3390
>>965
決算発表で材料出尽くしたからただの利確売りでしょ
969番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:49:56 ID:0iRGejfW0
>>967
ヒュンダイ
970番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:50:10 ID:n01yt+NV0
2万5000円か。まぁそんなもんだよな。
ゲーム機の上限はソフト込みでせいぜい3万。
971番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:50:40 ID:Wpl8ueP70
>>964
それに関しては具体的な数字がないと机上の空論になってしまうんで
コメントできない。

PS2でもあれだけ馬鹿みたいに出せるんなら何とでもなる気はするがなぁ。
ただ、シンプルシリーズはどうなるかはちょっと気になる。
972番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:50:42 ID:Ew7PHTOc0
しかし、PS3とウィーと箱○を並べて店頭並べたらすごい見劣りしそうだな。

やはりウィーは特設ブースを作るべき。
973番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:50:46 ID:w9GCR3390
>>966
PS2ですらひぃひぃ言って合併とか買収とかしまくってるじゃないの
PS3の開発はPS2の10倍の開発費とか掛かってるよ
メーカーによっては1本に20億掛けてるなんて言ってるところもある
974番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:51:23 ID:Nt/KV9ib0
>>967
Yahoo!BBBOX

なんか知らんが、名前ウゼーーーww
975番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:52:06 ID:w9GCR3390
>>971
シンプルシリーズはすでにWiiに逃げた
サクセスとかスパイクとかの中堅パブリッシャーもすでにWiiに逃げた
976番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:52:21 ID:ssqwdRxo0

\25,000又は$250以下って事は\29,800もありえるな。
この差はでかいぞ。
\29,800の場合は相当売り上げに響くぞ。
977番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:52:38 ID:IOHlpiNF0
ゲームの開発費なんてメッチャ安いって。
問題なのは人件費。
978番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:53:15 ID:OnQRGPP90 BE:48537582-#
ps3もうほんとに駄目だろう・・・
979番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:53:19 ID:aha9efEA0
>>961
お前はFF7を知っているのか?
980番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:53:21 ID:w9GCR3390
>>977
人件費を開発費から除外する会社は聞いたこと無いがw
981番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:53:29 ID:dG4tSaui0
29800で響くんなら70000は倒壊だな
982番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:54:18 ID:bB6JSo1o0
7億w
983番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:54:33 ID:k59oU2TW0
>>973
そりゃー初期の開発費は高いもんだよ。手探り状態だし。
まあPS3擁護する気はないが。
984番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:54:34 ID:8i7E0b7b0
>>977
人件費以外の開発費って一体?BDROM代?
985番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:54:37 ID:O+47Tbxz0
>>973
それはPS2に限った話しじゃない。
XBOX360、PS3、PC等がスペックアップしたから
開発機材を一新するためにかかる初期費用の話し。
1本あたりの開発費と初期投資を混同して書いてる雑誌やblogが多すぎる。
986番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:54:43 ID:Wpl8ueP70
つか2万5000前後っしょ。任天堂なんだし。
987番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:54:51 ID:EdkYsU4n0
安いなぁこれわ
早くエミュやらせろ
988番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:55:17 ID:sDUOJ/Z40
1000台注文した
989番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:55:19 ID:Nt/KV9ib0
ラブホテルに設置されるのはWiiで確定
990番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:55:46 ID:w9GCR3390
手探りの開発なハードがPS3だけな事実
991番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:55:49 ID:12ORFEp20
おまえらよ、
2万4800円だとして、ヨドバシカメラでポイント20%来たら
実質1万9800円なのを忘れるなよ?

まぁps3だと1万4000〜5000ぐらい還元されるのも忘れるな。

なにが言いたいかって
ヨドバシカメラで買えば1万9800円になるわけだ。
そしたら勝ち組じゃね?
992番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:56:41 ID:O+47Tbxz0
>>979
FFはハードの初期に、ドラクエは普及しきってから。
これは今も昔も変わらんだろ。
993番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:56:43 ID:IOHlpiNF0
>>991
正規価格で転売してもウハウハじゃん。
994番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:56:50 ID:8i7E0b7b0
>>991
カードで買えば実質1万5千ぐらいになるわけか
995番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:57:22 ID:aha9efEA0
>>992
ドラクエはただ製作が遅かっただけだハゲ
996番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:57:25 ID:1VTyB+9F0
>>393
岩っちは理系最高峰の東工大だpgr

>>466
苦チョンNYも同じだろpgr

ま、どうだろうが、消費者にも地球環境にも優しくない苦チョンNYは逝ってよしだ。
997番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:57:46 ID:w9GCR3390
FFは普及しきったPS2でも200万でぜぇぜぇ言ってるからな
ライトユーザ率が飛び抜けて高いタイトルだしPS3で開発費回収出来るのか疑問
998番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:57:49 ID:sywmWFX70
1000ならWiiの独壇場
999番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:57:53 ID:tVmIYaz60
1000なら出川も購入
1000番組の途中ですが名無しです:2006/05/25(木) 19:57:57 ID:iZd1ryyO0
         , '´        ‐ 、   `ヽ
        /        /     \    \
      //   ./  :!  .:. :.:.  ヽ     ヽ
     /// :/ .:./ :/ |  :.l: :.:.:   ハ: ',   ヘ
  __,ノ'イ / :/ .:./ .:,'  :!  :.l:  i:.:.:..  l: l  ヽヘ
     l :| .:l .:.:.j  .:{: .:|:.: ..:.l.  l、:.:.:..  !:. |:.:  l: l
     | /|.:.:! :.:.ハ_.:.∧ .:|ヽ  .:|\| \:. _ |:.:.l:.:.: :.:.|: l
     l/ l:.:.ト.:.:.「ヽ{二Nト \ l 弋二\:|:.:,'i:.:.:.:.:.|ヾ、
.      ! ヽ:{ ヘハ "ヘf_::::}`  \ ''f _:::::}ア!/:ハ:.:.!:.:l   `
        ヽ l:.:.:',. V;;ィj      V;ィリ l:.:.:ムj:.∧:l
         |:.!:∧  ̄   '     ̄ i!:./:./V リ
         l:.!l:.:.:ゝ    ‐    ,.ィ':./|/  <……1000
         リハ:.:{ヽ>,、      ィ/リ /
             __ヽ__V_jノ_`二´_ト、/'
          /    ,ィ |「 ̄ ̄ ̄//\`ー‐- 、
        /   /  |l     //   \    ヽ
:       ,'   /    |l   //     >   ヽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。