人気のIHクッキングヒーター 多少不安も 国民生活センター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼 株主【news:41/1169=3.5(%)】 @サリバンφ ★
デザイン性や「火を使わないので安全」「火力調整が簡単」などの理由で人気の
IH(電磁誘導加熱)クッキングヒーター。しかし、最大火力で熱すると鍋が急激に高温
になったり、インスタント食品入りのアルミ容器が溶けたりする恐れがあるとして、国民
生活センターが消費者に注意を呼び掛けている。 (広川一人)

■発火する銘柄も
ある銘柄では大さじ一杯の油を入れて行ったところ、一分二十秒後に発火した。
■技術改善を要望
オールメタル対応の製品(二銘柄)で、鍋の種類による湯沸かし時間を比較すると、
いずれもアルミや銅の鍋ではステンレス鍋の二倍以上かかった。ステンレス鍋と比べて、
熱効率が悪く、その分電気代もかかることがわかった。

日本電機工業会では「国民生活センターの今回のテストは、誤用のケースを想定したもの。
取扱説明書を読み、注意を守って使えば安全」
◆IHクッキングヒーター
二〇〇五年度の国内出荷数量は七十三万一千台で、前年比119・5%の伸び。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/kur/20060521/ftu_____kur_____000.shtml
2番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 13:09:36 ID:wwAjcr0Y0
>生活センターが消費者に注意を呼び掛けている

まじかよ
3番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 13:11:44 ID:QDFWRZwXO
あの電磁波がどうかと言う奴でしょう?
4番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 13:12:42 ID:0SrHiBmW0
でも今新築マンションほとんどオール電化だぜ。
5番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 13:14:07 ID:Fl8kz9D10
国民生活センター略してツンター
6番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 13:14:11 ID:NACstmZ+0
やっぱガスの方が料理してる気がする
7番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 13:14:41 ID:To9i0IWQ0
中国なんかオール炭化だぜ
8番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 13:14:59 ID:NrzVB6LF0
奇形児製造機
9番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 13:16:24 ID:6EdMo9JL0
おー、こわやこわや
10番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 13:20:10 ID:7w9WJ1a60
スイッチを入れた時はすぐに熱くならないで
切ってから今ごろドンドン熱くなってくるぞ!
何この不便なモノ!
こんなんでオイシイ料理ができるのか!?
11番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 13:20:38 ID:+76qaHi8O
このまえホムセで3980円でかってきたよ(*´∀`*)
でも700wだから湯わかすのにもけっこうじかんかかる(;´へ`)
12番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 13:22:32 ID:/PTdo7js0
あれだけの熱量を発するんだから
配線に負荷がかかってクッキングヒーターそのものよりも
線が炎上ってことが考えられそうな気がする
13番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 13:22:35 ID:BEZ8Qm9U0
鍋が重い
14番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 13:23:36 ID:zBlAP17F0
電磁誘導とか原理がわからん
15番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 13:28:39 ID:8jOMJ6bW0
たしかカップラーメン上においとくだけでできちゃうんだよな
16番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 13:31:15 ID:sAxtw/D90
>>15
できねーよw
17番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 13:35:18 ID:WGhUuNmCP BE:230931656-#
携帯電話を胸ポケットに入れたり1日中PCの前にいるくせに電磁波がなんとか言うなや。
18番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 13:43:57 ID:wwAjcr0Y0
電磁波ってイメージ的にハロゲンヒーターのほうがありそう
19番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 13:49:16 ID:sytKA93H0
フィラデルフィア実験
20番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 13:50:35 ID:G19nkP2D0
>>18
ハァァロォゲェェン
21番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 13:52:25 ID:8WAZDgy80
オール電化の家に住みたいよー。
プロパン高すぎ・・・。
22番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 13:54:47 ID:F45UfPq50
電気食うね
炊飯器がIHなんだけど保温の時も蛍光灯が一瞬暗くなる位電気が負けてる感じ
23ひみつの検閲さん:2024/05/08(水) 06:25:22 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-05-27 23:43:23
https://mimizun.com/delete.html
24番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 14:00:07 ID:Lym01FhH0
>>21
火や熱に対する危機意識がなくなるから止めとけ
25番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 14:17:15 ID:guea+cjb0
>>21
都市ガスのマンションにうつったら、すげーガス代さがってびっくり。
ネットも、EアクセスのADSLから、フレッツのマンションタイプになって
スピードあがったのに安くなった。
大満足です。
26番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 18:32:32 ID:xIT1AvUu0
>>10
今時ガス+土鍋で料理しているの? カセットコンロ+土鍋で鍋するとそんな感じだな。
つか、マジレスすると高級厚底鍋つかってるでしょ? 安物鍋を使うとそんなことはない。
27番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 18:34:00 ID:59n8ZtMM0
>>26には、ツッコんだ方がいいの?
28番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 18:45:38 ID:g6WfRWJR0
>>17
出力が段違いじゃん
29番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 18:47:35 ID:ix/6Eztd0 BE:203369235-
美輪明宏がキモ杉てあのCM見ると吐き気がする
30番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 18:53:01 ID:1aQ084ZZ0
俺が小さい頃にプロパンガスで揚げパンを作ってたら
友達が遊びにきたので火を消さずに家を出た。

3時間後には自分の家が燃え尽きていた。

これ実話だよ。
いまは建直して快適で安全なオール電化の家に住んでいる。

31番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 18:54:02 ID:tYzGCwWo0
>>30
保険出た?
32番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 18:54:30 ID:N+QLMUG30
火が見えないから逆に火傷しそうなんだが
33番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 18:55:59 ID:1aQ084ZZ0
>>31
出たみたいだな^^
親の財力を考えると保険なしで建替は無理だし。。
34番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 18:56:15 ID:FLeVN1zH0 BE:95994454-#
中華鍋マニアには無理だろうな
35番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 18:57:00 ID:tYzGCwWo0
>>33
そうか・・高い保険料も我慢するぜw
36番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 18:57:08 ID:N/wGmnhZ0
しかしオール電化ってリスク分散の観点から言うとアレなシステムだな
37番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:00:51 ID:vOYxzn5o0
ガスのほうが料理ちゃんとするんならいいだろうな
38番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:01:04 ID:npiL0g/+0
>>30
tepco工作員乙です
39番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:01:18 ID:Bm5iUaLU0
大切なお知らせとお願いです
40番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:03:46 ID:N/wGmnhZ0
>>37
その辺のイメージを拭うための鉄人登場CM
41番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:04:51 ID:YK+PuBxw0
コンロだけは絶対にガスのほうがいい
42番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:06:34 ID:hcqzXUnsO
火が見えないコンロは信用出来ない
43番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:06:49 ID:qf1gnHTl0
乾燥機とか風呂とかガスで出来るものはガスでやった住宅の方が
何かと幸せになれそう
44番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:07:56 ID:y1/2PFkf0
IHは電磁波で危ないぞ
ガンになりやすいぞ
45番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:09:17 ID:kjRXtno30
ご飯は飯盒使って焚き火で炊くと美味しいお
46番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:12:18 ID:0kqXkEjD0
新潟地震でわかっただろ?
ALL電化の弱点
47ちびねこ ◆GbXDECHIBI :2006/05/21(日) 19:14:03 ID:V36dc15L0
ライフラインは、一つにまとめたりとかしない方が、いいんじゃないかな…
ガスは有った方がいいと思う。
できれば、プロパンガスかな…でも高いな…orz
48番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:18:08 ID:N/wGmnhZ0
>>47
絶対そう思うがそれをCMで伝えるのって難しそうだなガス会社も
49番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:19:46 ID:ln4aGZVI0
>>47
復旧自体は都市ガスより電気が早いからね。
災害時はカセットコンロやキャンプ用具を準備しておけば十分だと思うけど。
ガスだって同様じゃないの。

プロパンは点検受けなくても使えるのかな?
50番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:20:15 ID:y1/2PFkf0
非常時にはキャンプ用品が役に立つぞ
コールマンのクッカーあるし、2サイクルだけど発々あるし
燃料が持てば一週間くらい生き残れるだろ
51番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:21:10 ID:fa44G1Cg0
プロパンはあったほうがいいよ
台風で停電した時痛感した
52番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:22:02 ID:ebnQa3u20
昔ながらの電熱器と、どう違うの?
53番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:26:01 ID:59n8ZtMM0
>>47
それにも一理あることはあるけど、勘違いしやすいのは、
電気ガス併用の通常住宅でも、たとえば風呂なら風呂を沸かすのに
両方使えるようになってるわけじゃないってこと。

つまり電気が通っても、ガスが復旧しないと風呂は沸かせないってことだ。
電気ポットで100杯くらい注ぐ気なら別だけどw

まあ逆に言えば、ガスだけ復旧しても、夜電気が点かないってのも言えるけどな。
とにかく「リスク分散」の考え方で助かる部分ってのは、意外と少ないぞ。
54番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:27:45 ID:j/IObNyw0
災害があったときは電気よりガスの方が危ないからなぁ。
電線が切れてもそれほど大事にはならんが、ガス管が破裂したら爆発火災になるからな。
ガス中毒もあるし・・・。
トータルで考えれば電気の方がいいんでないかい?
55番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:29:11 ID:N/wGmnhZ0
>>53
そんな長々説明しなくてもみんなわかってると思うよ
56番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:29:19 ID:hcqzXUnsO
カセットコンロとボンベは一応避難袋に詰め込んでる。
やっぱり阪神やら新潟見てたらなぁ…
57番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:31:35 ID:YpyQVp8K0
つーか、掃除しやすい以外にメリット無いもんな
無駄に高い出力も要らないし、機械自体も高いし、鍋も重くて高いし、料理作った気にならないし
電磁波も怖いし、工事代も高いし、ランニングコストも高いし、
光熱費安くする為にオール電化も考えたけど8〜22時なんてバリバリ人が居る時間だから安くならないし
なんと言っても電気屋か建築屋に電力会社からバックマージン入るのが気に食わない。
58番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:32:27 ID:59n8ZtMM0
>>55
>>36乙w
59番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:33:41 ID:tYzGCwWo0
なんかガス臭くなってきたなwww
60番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:33:42 ID:jH4wPbZB0
>>55
>そんな長々説明しなくてもみんなわかってると思うよ

オマエ、わかってないじゃんwww
61番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:35:10 ID:ebnQa3u20
>>54
電気が途絶えてコンロやアイロン等をオフにせずに、そのまま避難しちゃうと、
復旧したときに勝手にオンになって、火事になる例も多いらしいね。

電気でもブレーカーを落としてから避難しましょう。
62番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:37:59 ID:jH4wPbZB0
ランニングコストがどうとかいってる奴、
ガスの基本料金まで含めていってんのかw
63番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:42:28 ID:YpyQVp8K0
>>62
ん?
今の現状のコンロをIHにした場合だよ
ガスのお湯は残るから基本料は同じだろ
ガスのコンロとIHコンロのランニングを比べてだが間違ってるか?
64番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:43:55 ID:sv1xL3YGO
一口のIHコンロに、スーパー風呂バンズで、我が家もオール電化w

65番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:48:05 ID:juUpbY3I0
そりゃ、ガスを残すのにコンロだけIHに変える馬鹿はいないだろ・・・
66番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:51:56 ID:k/ZRZTvC0
丸底の中華なべでガシガシ出来ない辞典でIHなんか選択肢にも入らねーよ
67番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:53:50 ID:5dnBhSFE0 BE:322569959-#
九州電力のオール電化CM大杉
68番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 19:54:50 ID:tYzGCwWo0
大口は自由化で取られまくりだから小口を増やそうと必死

どんどん競争しろ
69番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 20:01:33 ID:EkAw2qL80
IHって鍋置く所がツルツルだから
カレーとかシチューとか粘度の高いものをかき混ぜる時に
片手で押さえてないと鍋ごと動いてすげーウザイ

ガスの五徳みたいにある程度固定してくれ
70番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 20:05:14 ID:5dnBhSFE0 BE:580624799-#
NHKの今日の晩御飯でも
IHの時とガスの時があるよね
なんでやろ
71番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 20:06:44 ID:WRl1ENnzO
電気コンロは料理に使いにくすぎる。
ガスの危険性煽るくらいしか優位性はまったくないよな。
72番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 20:09:51 ID:2fp/Wm/m0
IHのいいところはあの開放感がある所だよ。
広いとこで料理したい。
73番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 20:27:38 ID:wXSTn5qc0
火使わない調理器なんてダメだろ、っても思ってたんだがお湯の沸く時間が
ガスコンロの3分の1ぐらい。ほんとすぐ沸騰するって感じで驚いた。
あと手入れが超楽。吹きこぼれても油がとんでも終わったあとガラス面を布巾で
拭くだけだからズボラな奴にはいいかも。
オール電化だと電気代が安く電気プラスガスの時よりはかなり安くなった。
だが風呂のお湯が温水器の場合決められた量しか使えないのが不満。巨大な電気ポット
みたいなもんだから仕方ない。
74番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 20:29:33 ID:1aQ084ZZ0
おばあちゃんの家もIHにしたらすごい喜んでた。
IHで料理をするとキッチンも油臭くならないからだって。

75番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 20:36:45 ID:xkhGpc1I0
36 番組の途中ですが名無しです New! 2006/05/21(日) 18:57:08 ID:N/wGmnhZ0
しかしオール電化ってリスク分散の観点から言うとアレなシステムだな

55 番組の途中ですが名無しです sage New! 2006/05/21(日) 19:29:11 ID:N/wGmnhZ0
>>53
そんな長々説明しなくてもみんなわかってると思うよ
76番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 20:38:15 ID:59n8ZtMM0
>>75
もう許してやってくれw
ID:N/wGmnhZ0 は多分、かわいそうな子なんだと思う。
77番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 20:56:02 ID:7TFeSTYs0
その、かわいそうな子、↓から来た予感。

【電磁調理器】IHクッキングヒーター 5台目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1144325781/
78番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 21:06:08 ID:G6hRN5vZ0
>>67
新日鉄が売電始めるし、中国電力も自由化により大口顧客を狙ってきてるからだろ
79番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 22:03:41 ID:/I58O5xT0
はじめま電化の鈴木杏樹がちょっとかわいい
80番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 22:11:54 ID:/3XwZ2js0
IHの上に子猫を置いてすいっちをいれたらどうなりますか?
81番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 22:13:59 ID:ALeyjRIg0
コンロにしても炊飯器にしても電気で調理したもの不味すぎ。
82番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 22:22:01 ID:dQwxJ4L90
>>21
単身であまり自炊しないのなら、カセットコンロでいいんジャマイカ。
カセットも三本198円ぐらいで売ってるし。
83番組の途中ですが名無しです:2006/05/21(日) 22:22:45 ID:cw+MAIVC0
>>80
体の中に鉄板でも入れてない限り
どうもならない
84番組の途中ですが名無しです
>>21
俺が一人暮らしをはじめてしばらく経ってから
実家のガスコンロがIHヒーターに変わってた
よく見たら給湯器も電気のに変わってた。そんな金ドコにあったんだよ