山形の「こけし」は江戸時代に子宮に突っ込んで子を消す道具だった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
だから「こけし」っていうんだよ
2番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:36:04 ID:8iGVkI9w0
都市伝説
3番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:36:06 ID:85oyiwI10
それ都市伝説でデマだから
4番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:37:10 ID:jgMmkbud0
江戸時代のバイブ
5番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:37:22 ID:Y8JPT9G00
いや大きさ的に子宮には入らんから
6番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:37:35 ID:3Wjp2Dop0
都市伝説でスレ立てる>>1って何なの?


     臭 い ん だ よ ! 厨 房 が ! 死 ね !


7番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:38:11 ID:B4P31AXeO
木削子が正解
8番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:38:33 ID:AHp3+lNZ0
エ━━━━━━('A`)━━━━━━…
9番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:38:50 ID:n4UEb9ic0
>>1
ウショチュキ!
10番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:39:48 ID:uihIGgGmO
口べらしで子供売り飛ばさなきゃいけなかったから
代わりに作って大事にしたんだよ
11番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:40:03 ID:m8JoTpcL0
kokeshi
12番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:40:10 ID:/IH5ae97O
電動こけし
13番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:40:22 ID:hHwx/N6U0
通風の呂布
14番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:40:56 ID:C3I5FRs1O
こけし人形って東北地方の名産品だが
昔は冷害とか飢饉で子供の間引きを行った。
その哀れな子供達の魂を慰める為にこけし人形を彫り各家庭で祀った。
15番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:41:00 ID:+ifEvH01O
とりあえず無知をさらす前に>>1はWikipediaでも読んでろ
16番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:41:16 ID:VwgTAw9i0
ううう夜中になるとこけしの目が動くよ…
17番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:41:25 ID:nAzXnU0cO
マジかよ( ゚д゚)ポカーン
18番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:41:38 ID:AWKvuq8h0
19番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:41:47 ID:Mjax6PpQ0
ホントは、たけし人形で売り出したのに、字がへたくそで
「こけし
って書いたら、こけしって名前で広まっただけ。
20こさん ◆yXDnqpYtKk :2006/05/16(火) 23:42:07 ID:kAsUi8cB0 BE:85719348-#
(((;゚Д゚))) ガクガクブルブル
21番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:42:39 ID:N4shbQR8O
こけしにマットをまいたお土産
22番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:42:39 ID:e4C/mUFL0 BE:330170764-#
>>1
m9(^Д^)プギャー
23番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:42:48 ID:CU3rHaNG0
これは恥かしいスレだ
24ニッキ ◆psNikkIaw2 :2006/05/16(火) 23:43:22 ID:cdhh2kHX0
>>1
Majide?!!!!!
25番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:44:17 ID:s9uEKm3GO
こけし。・゚・(ノД`)・゚・。子消しなのかぁ……………。
26番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:44:32 ID:gVsEpTvG0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%91%E3%81%97

>「こけし」の起源を「子消し」とする俗説があるが、完全な誤解である。

>また、こけしの語源については、こけしの形が「ケシ」に似ているから、という説が一般的である。

>>1
m9(^Д^)プギャー
27番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:44:34 ID:nAzXnU0cO
KOKESHIシリーズの話まだー?
28番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:44:35 ID:quGyI5sn0 BE:82582092-#
情報が錯綜してるぞ
俺はどうすりゃいいんだ
29:2006/05/16(火) 23:44:44 ID:utakSP7U0
だからってマジレスされてもな
30番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:44:50 ID:TvQhxPDy0
マット事件と繋がりがある
31番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:45:11 ID:u9TR9g1E0
スパゲッティスレ
32番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:45:26 ID:gqsE12qA0
Wikipedia鵜呑みにするなよm9(^Д^)
33番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:45:42 ID:XY+7W+i90
>>1はチンコが子宮に届くと思ってるタイプ
34番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:45:58 ID:AwbA8//j0
肥後芋茎のすばらしさにくらべたら、東北の土民はいったい何を考えているんだ?
35番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:46:35 ID:vjce8kxx0
宮城県じゃね?
36番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:46:39 ID:ocFa/BZD0
流行り神スレか
37番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:46:42 ID:efDRZvok0
オカルトの「ことりばこ」「子取箱」にどうせ似せたんだろボケ
38番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:46:44 ID:4vh8UbBc0
ttp://www.usaburo.com/nQ&A.htm

Q;こけしの起源は?
A;主に貧しい山村でおもちゃを持たない子供たちに作り与えた木の人形が始まりという説と
もう一つの有力な説は東北地方の山村の民族的信仰説でたとえばオシラ様のような土着的信仰偶像と
関係があったという説、あるいは「ホウコ」が東北の山村でこけしに変化していったという説です。
ただしこの起源に対しての明確な答えは出ておりません。
尚、こけしが「子消し」から変化したもので間引きの際その子供の霊を慰める為にこけしを作ったという説を
聞きますがこれは根も葉もない俗説です。
39番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:46:47 ID:REG/YQ0D0
>>30
マットにくるまって頭だけ出てる人とこけしの類似性・・・
やばい。おまえ消されるぞ!
40番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:47:05 ID:TG7zkjEF0
>>33
届くこともあるがな
41番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:47:08 ID:CfW/kFdQ0
>>26
ん?確定した説がないのになんで「誤解」と決め付けてるんだ?
42番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:47:37 ID:vjce8kxx0
こけしって、子を亡くした親がその子の代わりに可愛がったんだってさ。
43番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:47:38 ID:JDk2GGnm0
>>26
ものすごく不自然ですね。
44番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:47:51 ID:fgdQHeix0
なにこのマジレスの嵐
45番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:48:55 ID:016SYXH40
瀬玲奈マジかわいい
46番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:48:59 ID:zwj0YKBr0
電動こけしの専門家の辻元清美が一言↓
47番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:49:07 ID:b2xdyiUe0
スレタイこわいわ!
48番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:49:41 ID:52Je6p4l0
49番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:50:12 ID:C3xd2VZJ0
どうやって消せるのか医学的に解説キボンヌ
50番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:50:20 ID:ggZldwV/0
ウィキはコケシのイメージアップを狙ってかかれた物

うちらの地方は違うよ
51番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:50:27 ID:ztfQxzDm0
神隠しから子どもを守るために作られたとか。
身代わり道具として。
52番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:54:34 ID:JDk2GGnm0
うむ。なぜ完全な俗説だと言い切れるのか、根拠が書かれていない。

>江戸期、山村に住む木地師達が、人形型の素朴なおもちゃを作り、
>我が子に与えたのが起源とする説。
↑全く具体性がない。

>オシラサマ(オシラ神)信仰と関係が有るという説がある。
↑ぜんぜん話がつながらない。関係があるってなんだよ。w
53番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:55:38 ID:b2xdyiUe0
>>51
入れる場所がなかったので股間に入れたら気持ちよかった
というオチ
54番組の途中ですが名無しです:2006/05/16(火) 23:58:09 ID:quGyI5sn0 BE:137637656-#
男も女もコケシプレイが気に入っちゃって
これじゃ子供作る奴いなくなっちゃう

子消し
55番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:01:32 ID:baEBa6SqO
ちげーよ
水子が一人できる度に一個置くだけのもんだよ
56番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:02:48 ID:Chb8GD060
中絶した水子の身代わりって聞いたが?
57番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:03:22 ID:s+bPVhx+0
てるてる坊主

>てるてる坊主は人間が首をつった姿をしているが、元々はまさにそれで、
>人を実際に生贄にする代わりに人形を用いたという。
>坊主とは、そのまま僧侶のこと。呪術史として、生贄としてふさわしいは
>1女、2子供、3僧侶(呪術・魔術師)であるという。
58番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:04:22 ID:ypuncsFOO
苔ていくからこけしだよ
59番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:04:55 ID:IsShHLLiO
てか子供の代わりにしたって昔話しが地元にあるだけど
60番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:05:39 ID:HJEvr79W0
>>59
とんでもねぇフィギュアヲタだな
61番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:05:54 ID:gtrcmL/I0
子供の代りは地蔵さまときまっとる。
62番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:06:03 ID:Xo+fw3ZK0
こけしに入らずば 孤児を得ず
63番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:06:42 ID:OYesvD0HO
だから木を削ってつくる子だから木削子だっつってんだろ
64番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:06:44 ID:kQkQ7vs90
ウィキを書き換えなきゃナ
65番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:07:31 ID:PC4a4zUO0
>>33
たぶん届くが・・・・
66番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:08:10 ID:Jc57jhng0
張形のこけしw
67番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:08:13 ID:ASC2Ih9FO
>61
お地蔵さんは地蔵尊菩薩で子供や旅人の守り神だよ。
68番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:08:20 ID:/9aZeMCQ0
>>61
地蔵さまは集落の境目である。
69番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:09:05 ID:LcCbPaRZ0 BE:183516858-#
道祖神は?
70番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:10:32 ID:rN9Lv5Xh0
子消しだとマイナスイメージだもんな
まるで呪具
そりゃ根も葉もない俗説にしたいわけだ
71番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:11:08 ID:/9aZeMCQ0
村のど真ん中にはお地蔵さまはない。
72番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:11:29 ID:ASC2Ih9FO
道祖神は神道じゃね?
73番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:13:05 ID:/9aZeMCQ0
そんなのどかな土地じゃなかったでしょ。ミイラが有名なんだから。
74番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:13:10 ID:4k4ImcDe0
仏舎利塔は?
75番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:14:17 ID:/9aZeMCQ0
>>74
卒塔婆です。
76番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:15:15 ID:9mixe4pX0
こえー
77番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:20:35 ID:ZWUqSJNE0
桃太郎だとか浦島太郎だとかなんか正義っぽく描かれてるけど実際はかなり疑問があるらしいぞ、こけしが子消しでもなんも驚かん
78番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:25:46 ID:lVlXT+I00
マイナスイメージを付けたくないこけし販売業者の工作員が火消しに必死だな。
79番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:26:13 ID:LcOqNwGJ0
山形の「こけし」は江戸時代に子宮に突っ込んで子を消す道具だった
               ↓
『山形の』こけしは江戸時代に子宮に突っ込んで子を消す道具だった


80番組の途中ですが名無しです:2006/05/17(水) 00:37:10 ID:cAgFSkhD0
>>79
中卒?
81番組の途中ですが名無しです
>>77
一般に民間で伝わった話はエグい教訓話ばかりというね