タイムマシンを作ることはどう考えても不可能 絶対無理
126 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 01:14:04.38 ID:XK88kf3+0
そもそも、光速で移動するって前提は成り立たないですよ
127 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 01:14:56.87 ID:S0n1RVnG0
>>103-105 ググらねぇよ、めんどくさい。
この場合の「常識だろ」って言い方はおかしいと思うけどね。
128 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 01:15:12.74 ID:B9Dg9GokO
>>121 プッ
論より証拠、猿の惑星って映画を見てご覧!
130 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 01:18:23.93 ID:U4mU7mLU0
この世界のあらゆることは原因と結果の産物なんだよ
で、宇宙のシミュレータってのがあって、過去も未来も計算可能なんだよね
もちろんそんな高性能な計算機なんてあるわけないから人間的手法では計算は無理なんだけどさ
でも時空自体に時代を操作できる機能があるんだよ
必要なのは莫大なエネルギーと仕組みの解明なんだけど
そんなの今ある技術で十分可能なんだよね
131 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 01:19:16.56 ID:lvTWFled0
GPSの衛星が相対論補正をしてることすら知らないんだろうな。
132 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 01:19:38.81 ID:S0n1RVnG0
じゃ、解明して下さいよ。
133 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 01:20:13.92 ID:d0SvyUGK0
134 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 01:21:11.39 ID:8DBons8s0
この前ヤフオクで出品されてたじゃん
135 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 01:22:13.16 ID:lvTWFled0
>>121 ”双子のパラドックス”でググるといいよ。
その考えのどこが間違ってるか書いてあるサイトが見つかると思う。
>>134 マジカヨ。欲しかったのに・・・ちょっとタイムマシンに乗って買ってくるか
137 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 01:27:50.73 ID:d0SvyUGK0
139 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 01:39:09.53 ID:XK88kf3+0
>>135 加速度が働いている間には非対称性が生じるから、入れ替えられないんだっけ?
>>125 俺は地球にいる。おまえは宇宙船に乗って旅立つとしよう。
俺は電波(光速だよ)で1秒間隔のパルスをおまえに送り続けるよ。
おまえは正確な時計を持っている。今はまだ地球にいるから、俺の出す
パルスは性格に秒おきに観測されている。
さあ、おまえは旅だった。そして光速に近い速度に達した。
俺の送るパルスはどうなるだろう。
141 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 01:47:07.45 ID:d0SvyUGK0
>>138 過去に言ってヤフオクで買ったと言ってほしかったw
地球には重力
宇宙船には加速時の見かけの重力
宇宙船と地球は相対的、どちらが動いてるのか判断できない
自ずと答えが分かるはず
143 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:02:38.08 ID:yKkNwGv+0
>>140 俺の出すパルスは、俺から見て、もちろん光速だよ。
おまえが観測するパルスも、おまえから見て光速だよ。
光(電磁波)は、誰から見ても光速だからね。
ポイントは、おまえは地球からどんどん遠ざかっていると言うこと。
俺はn回目のパルスを出した。そして1秒後にn+1目のパルスを出す。
おまえはn回目のパルスを観測するよね。このとき時計を12:00ちょうどにあわせよう。
では、n+1回目のパルスは何時来るだろう。
144 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:03:31.18 ID:ZlRIZXMC0
/'⌒`ヽ、
ヽ、┗ ノ
`ーー' γ⌒`ヽ /'⌒⌒ヽ、
,-ーー-、 .|| ̄ ̄ ( ┃ ⌒ヽ
/ ┃ ) || ∧_∧ \ ━┛ )
.(. ┃ ) ||. < `∀´ > 未来から来たニダ!
ヽ、__,ノ || _(つ¶¶と)__
/||'''''| 三 | |'(⌒)
/ '―――――`  ̄ \
`============'
145 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:04:15.83 ID:d0SvyUGK0
>>142 重力と加速度の違いって実は判ったりする
リンゴを2つ利用
146 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:08:10.36 ID:Zr103BGP0
ヴァカだな
漏まえら毎日未来へ移動しまくってる最中だろw!
でも映画で宇宙行ってるあいだ
宇宙時間で1年ぐらいしか行ってないのに地球時間に換算すると10000年進んでるとかいうことあるじゃん
あの原理を応用すればなんとかなるんじゃないかな?
未来が「変えることのできる不確定なもの」とするならば、相対性理論により
過去も「変えることのできる不確定なもの」でなければならない
「現在」に生きる我々が過去を「既に確定したもの」と認識している以上、
「過去や未来は既に確定している」とする以外に無い
よってタイムマシンが発明されたとしても、「過去も未来も変えられない
(おそらく事象に干渉できずただ観測するだけ)」か「過去へ行っても未来へ
行っても現在に繋がらない未確定な世界(行く度に根本から違う世界)」への
時間旅行しかできないことになる
149 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:13:06.44 ID:Gi1tTuggO
光の収束点を無理矢理捕らえればいわゆる過去のような体験をすることは可能。
まあそれはオンタイムで進行している世界が遅れて体感できるだけで
昨日に戻ったりなんかできない。
150 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:18:25.54 ID:C52QITbf0
151 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:22:57.93 ID:f891Z8P40
過去は見れる。でも行けない。
夜空を見てごらん、何億年も前の宇宙を見てるんだよ。
152 :
◆DQN.BOMcLA :2006/05/08(月) 02:23:48.36 ID:FIc/o45q0
タイムマシンが作れたところで、お前ら行きたい時とかあんのか?
>>151 1日前、20年前を思い出しても自分の頭の中では過去は見えてる
そこには戻れないけど。だから意識を変えれば何時でも過去には行ける
155 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:28:40.38 ID:HucR01jO0
双子のパラドックスの簡単な説明。
光速度に近い速度で地球から遠ざかるときは、
出発した時点の地球とほぼ同時刻。
ところが光速度に近い速度で地球から近づくときは、
到着する時点の地球とほぼ同時刻になる。
よく考えてみれば分かる。
往路と復路では乗ってる慣性系が異なるのがミソ。
156 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:30:10.17 ID:BgSA6RtB0
>>154 過去にいけても過去を変えることができない
失ったものはもう戻らない
きっと未来人が現代に来て、タイムマシーンを作ってくれる!
158 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:31:32.27 ID:z3SRGLA+0
みんながタイムマシン
159 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:32:26.84 ID:Gt8QCRP70
タイムマシンがこの先作れるのなら、既に未来人が現代に来ているはず。
見かけないということはタイムマシンは不可能
夏への扉だっけか。
冷凍は未来へのタイムトラベルって言い張ったの
161 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:33:50.78 ID:Y8xk+kYh0
162 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:34:01.74 ID:3uPTc3ZQ0
どんな乗り物でも、未来に向かってタイムスリップしてるよ
時計と同じ速度でだけど
163 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:36:31.24 ID:Y8xk+kYh0
>>160 ハインラインだったっけ?
1997年に世界恐慌ってナニゲニ的中しとるっちゅうに
アシモフが未来予測の大原則とかいってコラムで、彼を絶賛してたっけ^^
>>156 人間の脳には五感で仕入れた情報は全て残ってるんじゃないかと思う
ただ、それを引き出す線が何からの自己防衛本能で切れてるだけで
思い出せないだけだろう。
又、未来についても現代人が遠い過去に捨てた第六感が脳の何処かに生きている筈
そこに到達する線が切れてるだけだ。
おそらくタイムマシンの原理については人間の記憶や潜在意識からヒントを得て
何らかの未知の物質原理を応用したモノになるのではないか。
半分寝てるし妄想だが
165 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:40:23.74 ID:Y8xk+kYh0
163だが
世界恐慌×
ニューヨーク株式市場の大暴落○
に訂正
夏の扉で199×年(正確には何年か忘れたw)で的中してた
166 :
タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/05/08(月) 02:41:46.38 ID:g0gg482PO
日本の歴史って完璧じゃね?
未来人が日本人で修正加えてるに違いない
167 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:46:26.45 ID:Y8xk+kYh0
>>159 ヒント:ナガシ・・・
あっ、ミスターとか、ゆうこりんは宇宙人だった。間違えたw
168 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:50:09.83 ID:HtgMFXMb0
太陽って銀河と一緒に動いてるよね
地球って太陽の周り回ってるよね
地表って毎日自転で移動してるよね
今いる場所と過去のある時点のその場所との隔たりを超えるのは時間を越えるのと同じくらい困難。
知られたくない秘密は誰にでもあるもんだ
個人の情事から、国家機密に至るまで
それがあるうちはタイム・マシンは実用化されないんだよ
永久に
170 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 02:58:00.19 ID:DeNRFMzUO
171 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:10:59.32 ID:DeNRFMzUO
しかし光の速度とかフランツの定数がいつ計測しても同じ値ってのは
考えてみればずいぶん不思議な話ではあるよな。
172 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 03:15:04.56 ID:Uz3G5bLP0
そういえば2年ぐらい前に
アメリカで競馬で連勝してるタイムトラベラーがいる、とかいう記事の
スレが2ちゃんにたってたような気が
てか、時間って流れてるのか?日本語の表現じゃね?
>>173 時に追われてるんだよ
進んでるんじゃない。誰もが時に追いかけられて逃れられない
俺達は平均台の上にいるようなもんなんだよ
前後の選択しか無く、前にいる奴を追い越すことはできない
限りなく近付くことはできても、絶対に追い越せない。
だが、平均台を降りて横から追い抜けばそれは可能となる。
平均台の上の前後の他に、左右にも選択肢があると気づくことができれば。
一つ上の次元の感覚を呼び起こすことができれば、あるいはタイムマシンも…