434 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 04:05:55.24 ID:XtCef7JN0
バーガーの「血の本」シリーズでウッドボール
435 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 04:11:11.19 ID:ZrpUEzhiO
国民の教育 俺が厨房の時に読んで感動した。
今まで、基地外左翼に毒されていた自分の存在を思い知らされた本。
それから右っぽくなり、左翼な社会科教師と戦うようになった。
436 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 04:12:48.37 ID:CY8CPfLZ0
小説・アニメ・映画
どれも読む気見る気が起きない
長い、要点でくれ
437 :
このスレで出たν速オススメ本:2006/05/07(日) 04:16:23.70 ID:etztygFM0
ドストエフスキー「地下室の手記」
「ないしょのつぼみ」
ゴールディング「蠅の王」
島田荘司「占星術殺人事件」
寺山修司「書を捨てよ、町へ出よう」
筒井康隆「時をかける少女」
平井和正「死霊狩り」
山田風太郎「甲賀忍法帖」
夢野久作「ドグラマグラ」
レイ・ブラッドベリ「火星年代記」
アーサー・C・クラーク「幼年期の終わり」
アイザック・アシモフ「ファンデーション」
ロバート・A・ハインライン「夏への扉」
ウィリアム・ギブスン「ニューロマンサー」
グレッグ・イーガン「順列都市」
(一般コミック) [小林よしのり] 新ゴーマニズム宣言 戦争論1.zip
「スタンドバイミー」
「シャイニング」
井筒「在日と呼ばれて」
漱石「明暗」
鴎外「若者」
沼正三「家畜人ヤプー」
『嫌韓流』
小林多喜二「蟹工船」
山中恒「ぼくがぼくであること」
「コーラン」
「ハディース」
★スクープ!田舎者とうんこ こんなにある共通点★
・社会の寄生虫である
・すぐムキになる
・中身がないので言葉で自分を飾り立てて立派に見せようとする
・自己解決をすぐ諦め親や他者にすがる
・努力不足を認めずすぐ社会のせいにし、自らを社会の被害者だと信じて疑わない
・自己主張とわがままを履き違えている
・こんな田舎いつでも出て行ってやると言うが絶対出て行かない
・親や周囲の人間を不幸にするのが得意
・自分が攻撃されると他者に標的を逸らさせようとする
・都合の悪い話題になると話のすり替えを試みる
・自分の置かれた立場に鈍感である
・前頭葉が退化してるので自分で物事を判断できない
・コミュニケーション能力が低いのでどんな社会になってもオチコボレの域を脱せないことがわかっていない
・社会のオチコボレなのは本能的に感じているので、実は民主主義が嫌い
・人生上の過ちを過ちとして受け入れず次に生かそうとしない
・言葉につまると生んだ親が悪いとすぐ言う
・まともな恋愛をしたことがないので他者への思いやりに欠け自己中である
・厳しい現実を突きつけられると陰謀論を唱え、周囲の恐怖を煽ろうと試みる
・ただれた寄生虫ライフをずっと続けていけると未だに妄想している
・いずれ誰かが何とかしてくれると甘い期待を持つ
・自らの「責任」「負担」は忌避するが、他人にはそれを厳しく求める
・自己弁護のはずが、いつの間にか日本崩壊待望論になっている
・立場の危うさを指摘されると、相手を同類認定しその範疇に取り込もうとする
・自分の物と他人の物の区別ができない
・多様な価値観が理解できず自分の価値観が正しいと思い込んでる
439 :
このスレで出たν速オススメ本:2006/05/07(日) 04:20:00.67 ID:etztygFM0
綿矢りさの「インストール」
「蹴りたい背中」
沢木耕太郎「深夜特急」
三田誠広「ぼくって何?」
谷崎潤一郎 「痴人の愛」
太宰治「斜陽」
高野秀行「幻獣ムベンベを追え」
ファーブル昆虫記
宿題ひきうけ株式会社
ジャングルの少年
チョコレート戦争
放課後の時間割
15少年漂流記
大泥棒ホッツェンプロッツ
マスタリングTCP/IP 入門編
新・電気通信概論
幻獣少年キマイラ
火垂るの墓
パーフェクト種牡馬辞典
「同和団体の利権」
「まれに見るバカ女」
魔の山
『哲学の謎』/野矢茂樹
「放課後の音符」
『痛快憲法学』/小室直樹
黄金の夜明け。
神秘のカバラー。
法の書
魔術ー理論と実践ー
向山 貴彦「童話物語」
440 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 04:23:19.16 ID:etztygFM0
「涼宮ハルヒの憂鬱」
「マックスウェルの悪魔」
「ライ麦畑でつかまえて」
行け!稲中卓球部
工業哀歌バレーボーイズ
ゴリーラーマン
新渡戸稲造「武士道」
解析入門 杉浦光夫
線型代数入門 松坂和夫
アイザックアシモフ「ロボットの時代」「アイロボット」
ファラデー「ロウソクの科学」
壬生義士伝
丸山真男「日本の思想」
>430まで。
抜けてたらすまん
ID:etztygFM0 激しく乙
442 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 04:25:49.99 ID:9GR0l5od0
443 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 04:45:49.52 ID:uoZ9g+Zh0
今更「罪と罰」を読んだ訳だがロシア人の名前って覚えにくすぎだな
444 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 04:47:03.05 ID:GhQ1HOA20
乙武洋匡「五体不満足」
445 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 04:54:46.90 ID:Lq9/EnKj0
戦争と平和とカラマーゾフの縮約ってどうなん?
たるくて読んでられねーよ。十分の一だし
俺はオッサンだけど
446 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 04:57:40.95 ID:3sib7Oo0O
ドラゴンボールは読んでおくべき
割とうすっぺらい感動親父って感じ
まあ中学生が読むならそんなもんかもしれんが
448 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 05:17:55.49 ID:VkcFMvEz0
フィリバ・ピアスはどれも面白かった。
小学生にもおすすめ
ロシア文学を本で読むのはかったるい。映画か劇で見ておいてよしとする。
赤と黒なんて昼のメロドラマだし。
450 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 06:05:17.24 ID:94vJjsSy0 BE:34498962-#
451 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 10:02:24.14 ID:t98NqwJO0
ミヒャエル・エンデでだったら
「はてしない物語」もいい。
452 :
FullmetalAnnie ◆5jAnykuc/k :2006/05/07(日) 12:18:51.26 ID:8n2Fv0rH0
宮藤官九郎のシナリオブックは面白いぞ。あと劇団ひとりの小説。昨日読み終わったが面白かった。
中学生でもスラスラ読めるよ。
453 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 12:41:51.04 ID:ZBknrmmS0
ネットランナーは?
厨房だから、これで十分
454 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 12:43:07.85 ID:3SZX+SQ20
本を読まない俺が言うのもなんだが、読書にも作法があるんじゃねーのか?
中学生が行き成り、ロシア文学とかフランス文学物を読んで解った気になったて
ダメだろう?文学っていうのはその国の歴史や文化、そして一番重要な宗教観を
理解出来てないと深い理解と感動は得られない、かったるい物になるだけ。
やっぱ日本人なら日本文学から始めるのが一番良いと思うよ。俺が18年前に最後に
読んだ小説「真実一路」などは主人公が同年代で感銘を覚えた物だ。
だけど、まあ中学生ならきちんとした小説だけではなく読みやすい随筆や短編小説
から始めるのが正解。無理をせず年間30冊目標で十分だと思う。
455 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 15:09:12.97 ID:94vJjsSy0 BE:100621875-#
>>451 エンデだったら「はてしない物語」「モモ」を読んだ後は「鏡の中の鏡」は必読
456 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 15:32:16.72 ID:Z1w1rjdq0
詠美の僕は勉強ができない
筒井の七瀬シリーズ
赤川全般
これで十分じゃないか
457 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 15:33:46.87 ID:Z1w1rjdq0
書き忘れた
グミチョコレートパインも入れとく
458 :
FullmetalAnnie ◆5jAnykuc/k :2006/05/07(日) 15:41:27.66 ID:8n2Fv0rH0
459 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 17:40:25.16 ID:GXYuzUn+0
>>454 年代に応じて向き不向きがあるとは思うけど、
宗教とか文化とか小難しいこと考えて構える
必要もないと思う。分からない点があれば、都度調べることもできるし。
中学生の場合、芥川を読むよりはマーク・トウェインを
読んだほうがいいだろ。
460 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 17:42:45.19 ID:TpwPt3dc0
トウェインでも晩年の作品なら…
461 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 18:26:10.77 ID:YIrkvxWu0
コインロッカーベイビーズ読め。
462 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 18:39:12.52 ID:eDVKHGt70
吉川英治の宮本武蔵は挫折したけど
銀河英雄伝説全十巻は読破した中学時代
463 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/07(日) 21:40:25.46 ID:1cKQbBiK0
絶版になったのデジタル化して読めるようにして欲しいな・・・
464 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 00:21:50.72 ID:axfX/uha0
>>459 まーく・とぅえいんは小学生向けっぽいんだが。
「人間とはなにか」のような作品は別だが。
465 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 00:24:37.48 ID:6qy+6Kxg0
>>464 『ハックルベリー・フィン』や『不思議な少年』が小学生向けだとでも?
トウェインって対象年齢かなり高めだと思うが
466 :
二つ名は「やわらか肉の錬金術師」 ◆TJ9qoWuqvA :2006/05/08(月) 00:25:43.01 ID:tHBTEy8u0
「キノの旅」だな
何かとマスコミ批判が含まれた話がある
このスレで薦められてる本を本当に読むようになったら、それこそ
某チャーチルやRIR-小杉-6みたいな、こまっしゃくれた餓鬼になるぞ
468 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 04:22:17.17 ID:olMzi8JO0
>>459 俺もさ基本的には、あんたと同じ考えな訳よ。
良書って物は何度読んでも、その都度新しい出会いがある。
故に中学生時代に訳解らなくても、とにかく良書を読むことは良い事だと思う。
だけど読書にも作法が有ると言うのは、例えば皆さんも経験した受験勉強の作法に
置き換えて考えてみれば、ロシア文学とかフランス文学なんてのは中学生が大学の
過去問に触れるような物で、それは受験勉強の王道ではあるがそれだけでは勉強に
成らない。
ここで薦められてる(スレ内)良書の多くは中学生レベルで無い。中学生に行き成
り大学受験の参考書を薦めているような物だ。幾ら良書であろうがそれをこなせる
能力がない場合、害毒にしかならない。まあ、読書を受験勉強に置き換えるのも寒
い喩えではあったが、受験参考書のお薦めなんてのに似てたんだよね。偏差値50以
下の奴に出来もしない参考書ばかり薦める馬鹿が多すぎる。俺なら先ずは高校受験
用の参考書や問題集を薦めるよ。その所為で喩え浪人しようとも人生に於いて損で
は無いんだ。知識を得て問題を解く楽しさや、勉強をする習慣を養う事の方が勉強
が出来ない人間には重要なんだよね。中学生の読書の作法にも同じ事が言える。
469 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 04:23:17.57 ID:mmlRWqGK0
楳図かずおの漂流教室が入ってないですね
漱石読ませろよ
アホか
471 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 04:46:48.34 ID:6qy+6Kxg0
472 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 04:50:27.75 ID:Tym1jIfZ0
本をまともに読み出すのって高校卒業したあたりからジャマイカ
消防のころはルパンとホームズと怪人二十面相ばっか読んでたな
ドリトル先生は入らないのかな・・・・バックトゥーザフューチャーの
ドクとキャラがかぶってるけど・・・
475 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 05:05:30.18 ID:wXo77fS20
江戸川乱歩の少年探偵団面白いよなw
476 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 05:11:03.91 ID:6qy+6Kxg0
>>472 人それぞれだからなんとも
小説は全く読まない奴
ドラゴンボールヲタで漫画ばっか読んでた奴
小学校の時に漱石太宰筒井を読んでいた奴
中学校の時に『罪と罰』『異邦人』『白鯨』を読んでいた奴
いろいろ居るけど読まない奴はホント読まないな
ただ学力とはあんま関係ないな。上の4人は全員京大現役合格してるしな
477 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 05:33:40.56 ID:gmPf6Z2X0
何冊くらい読めばレベルアップできる?
本棚ひとつ分くらい・・・
479 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 06:03:25.14 ID:YoIMKtWy0
ステップアップするため倫社と現国学びたい
480 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 07:25:00.22 ID:FCPKQ2Jm0
小林秀雄は読むと馬鹿になるよ
481 :
番組の途中ですが名無しです:2006/05/08(月) 07:29:49.49 ID:oQfYIvEv0 BE:273149748-#
ジョルジュ・バタイユの眼球譚は、女子中学生必読。
全く活字とは無縁の自分には中学生図書が身の丈に合ってるかも