【NHK-FM】今日は一日「アニソン」三昧【5月3日12:15〜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼237@ウンコーφ ★
【NHK-FM】今日は一日「アニソン」三昧【5月3日12:15〜】

NHK-FMの特別番組「今日は一日アニソン三昧」は、5月3日水曜日午後12時15分から、を12時間にわたって放送。

テレビ創世記から現代に至るテレビのアニメソングの大リクエスト大会となり、はがきによるリクエスト曲を募集中だ。また当日、東京NHKセンターのみんなの広場 ふれあいホールにおいて2回の生ライブが行われる。

【リクエストはがきのあて先】
〒150-8001
NHK FM「今日は一日アニソン三昧」の係り
http://www.nhk.or.jp/zanmai/next.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:11:50.50 ID:MixtBV+d0 BE:106176342-
ハルヒスレになるんだろどうせ
3番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:12:03.56 ID:9XUo6Xz6O
ウンコ頑張れ
4番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:12:21.47 ID:atrGxoVk0
頼むから空気読んで2000年以前のアニソンにしてくれよ
5番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:12:34.86 ID:UYD+tals0
今日じゃないじゃん
6魚交島ってなんでつか?:2006/04/29(土) 12:12:43.09 ID:9UvYTduzO
魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?
魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?
魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?
魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?
魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?
魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?
魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?
魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?
魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?
魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?
魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?
魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?
魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?
魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?
魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?魚交島ってなんでつか?
7番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:13:14.70 ID:SZWgCeXf0
リクエストフォーム有るじゃん
https://www.nhk.or.jp/zanmai/request-song.html
8番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:13:23.73 ID:atrGxoVk0
DJ

嘉門達夫
1983年「ヤンキーの兄ちゃんのうた」デビュー以来、
独自のセンスが光るコミックソングで世相を斬り続ける!?シンガーソングライター。

デーモン小暮
人気バンド「聖飢魔U」での活動を皮切りに、文筆業、コメンテイター、
そして最近では相撲評論家としても活躍の場を広げるミュージシャン。


有働由美子アナウンサー
9番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:13:59.72 ID:+/WMMk0f0
なぜ閣下がw
10番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:14:13.08 ID:U+LJmMnf0
NHKの考えるアニソンと俺らの考えるアニソンの間に聳え立つ壁は雲より高い
11番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:14:28.26 ID:6TlmYcvM0
残酷な天使のテーゼ・・・
いや魂のルフランでお願いします
12番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:15:01.27 ID:s6gi++NE0
KOTOKOの「同じ空の下で」リクエストするかな
13番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:15:24.38 ID:ABQSikxa0
もうNHK出入り禁止になるほどハルヒOPEDをリクエストしまくってやる
14番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:15:30.50 ID:atrGxoVk0
>>10
勝手に俺らでくくるなよ
15番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:15:49.76 ID:i7E5nOB20
さて、何を送るか
16番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:16:12.65 ID:4JbvgXBJP BE:567832267-#
マジかよwww
17番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:16:21.21 ID:OkphTiMD0
エロゲ歌は違うからなヲタども
18番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:16:31.75 ID:2gjp+RBk0
良くてドラゴンボール
19番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:16:42.75 ID:Df45wYfM0
閣下ワロタ
20番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:17:00.36 ID:FYw1zCx00
どこに合わせるの?
21番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:17:27.42 ID:i7E5nOB20
NHKの考えるアニソンのライン

宇宙船艦ヤマト
---------------←ここまで合格
らんま1/2 ←微妙
魔法先生ねぎま! ←NG
22番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:17:35.91 ID:yZFFcAG50
>>12
アニソンじゃない
23番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:17:56.98 ID:SZWgCeXf0 BE:202759979-#
今日は一日“アニソン”三昧(ざんまい)
チャンネル :FM
放送日 :2006年 5月 3日(水)
放送時間 :午後0:15〜午後6:50(395分)

                         嘉門 達夫
                        デーモン小暮
                         有働由美子
               【ライブゲスト】きただにひろし
                   〃     遠藤 正明
                   〃    ささきいさお
                   〃     堀江美都子
                   〃     松本 梨香
                   〃     アンジェラ
                   〃     下川みくに
                   〃     牧野 由依

 ▽リクエストFAX受付番号:O3−B465−@720
  (当日後0:15−後10:00)

 ▽E−mailでのリクエストは
       http://www.nhk.or.jp/zanmai/

  〜NHKふれあいホール、
       放送センターCR501スタジオからナマ放送〜
24番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:18:19.38 ID:SZWgCeXf0 BE:260690999-#
今日は一日“アニソン”三昧(ざんまい)
チャンネル :FM
放送日 :2006年 5月 3日(水)
放送時間 :午後11:00〜翌日午前1:00(120分)

                          コロッケ
                         野川さくら
 − ボイス・パラダイス〜声優さん大集合! −

                    【ゲスト】増山江威子
                      〃  日高のり子
                      〃  野沢 雅子
                      〃  石丸 博也
                      〃  三ツ矢雄二
                      〃  田の中 勇
                      〃  折笠富美子

 ▽当代一流の人気声優さんをスタジオに招いて、楽しい
  おしゃべりと爆笑コント満載で“声”の魅力をお届けする。
25番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:18:34.74 ID:lO6NjO8w0
とりあえずクロスチャンネルのEDリクしといた
26番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:18:36.05 ID:WahbV51N0 BE:570289267-#
ラジオネーム、僕は伊藤ちかちゃん!
で、苺コンプリートリクエストしてきた。
27番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:18:53.29 ID:FkuwdwRK0
エロアニメの主題歌もアニソンと言う事でいいか
28番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:19:09.38 ID:UYD+tals0
NHKの想定の範囲ではエヴァが限界だと思う
29番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:19:26.46 ID:IDiWlJ3N0
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p/001/07-01590.html
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p/001/07-00025.html

おりりんとにゃっほーとみくにですかそうですか
さすがNHKですね
30番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:19:47.90 ID:+alim+ha0
どうせ定番ばかりで
ダイオージャは無視されるんだろ 氏ね
31番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:20:01.78 ID:OkphTiMD0
注 
アニソン(エロゲ原作は不可) とか書いてあったら良かったのに
32番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:20:38.26 ID:N3AMcEo80
じゃKOTOKOの「being」
33番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:21:33.61 ID:WahbV51N0 BE:665337277-#
娘と一緒に見ていました。
かわいくて元気な、登場キャラたちが印象的でした。
少子化の影響で、娘達の世代は友達が作りにくいのではないかと心配ですが、
このアニメのキャラのように、多くの友達を作って
元気に育っていってほしいと思います。
そんな元気になる曲、苺コンプリートをリクエストします。
34番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:21:42.53 ID:PWbPQ+3p0
ゲストに折笠富美子!
35番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:21:58.21 ID:MixtBV+d0 BE:106176342-
桜蘭高校ホスト部のEDちょうだい
36番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:22:11.09 ID:T5cYLlN30
カードキャプターさくらに期待
37番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:22:49.24 ID:L9HGz6q30
ブラックラグーンのEDで
38番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:23:07.89 ID:N3AMcEo80
ストパニのED
39番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:23:32.65 ID:b2gvfHZM0
昔のアニソンばっかり流れそうだな
聞く価値なし
40番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:24:42.26 ID:MixtBV+d0 BE:358343993-
くれたら100ポイントあげるから
41番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:24:55.72 ID:CAK/UpNlO
美楽る!ミミカ ナンバーワン をリクしたらフルコーラス聞けるかな?
NHKだからかけてくんねーかな
42番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:24:58.59 ID:vFNzTMwg0
たそがれロンリーをリクエストするか
43番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:25:30.41 ID:5bn8HRwe0
誰も知らない 知られちゃいけないー
44番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:25:40.71 ID:kNuSOPQd0
今からでもリクエスト可能だよね?
45番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:25:54.44 ID:/iuGC8c20
俺の部屋じゃラジオほとんど聴けねー。
46番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:26:00.84 ID:FYw1zCx00
バンドがわかりましぇ〜ん
47番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:27:18.23 ID:Ooxs9FiF0 BE:265200645-
>>1
48番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:28:10.92 ID:WahbV51N0 BE:651758786-#
あ、5月3日かぁ
今日かと思った
49番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:28:40.81 ID:CqWdvA5tO
後四日、
50番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:28:56.82 ID:ZPbSsCUx0
名劇あたりから攻めてみるかな
赤毛のアンのEDなんか良さそうだ

主題歌歌詞一覧
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/meisaku/meisaku/other/kasi.html#1981-1
51番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:29:16.38 ID:ghKjBdUW0
受信料払え
52番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:29:39.35 ID:r3MISYdS0
子供のころは、空を飛べたよ
53番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:30:18.11 ID:jzFqcKA20
【禁止楽曲】

ドラえもん、ハイジ、フランダース、母を訪ねて、サザエさん
54番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:30:21.65 ID:blh90qBw0
リクに応えてくれたかどうかを確認するのが大変だ
55番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:30:36.90 ID:ewODnCXxO
1、2日学校、3日バイトだったけど学校さぼってバイトに、3日を休みにしてもらいました
56番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:31:29.56 ID:WbDjTA290
5/3はアニマラソン・・・
57番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:31:33.16 ID:YSkTeWon0
おまえら、間違ってもハレ晴レユカイはリクするなよ?
58マキ ◆Hir1GEMZ4. :2006/04/29(土) 12:33:05.84 ID:TSDQvHjg0
おはようスパンク
59番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:35:09.69 ID:xbzBB27C0
まだ、涼宮ハルヒのEDはかからんのか!!
60番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:35:28.13 ID:ABQSikxa0
まあどうせ最近のヲタ向けアニメソングは流れないだろうから
スプーンおばさんとかニルスとかNHKで鉄板な奴を
FAXでリクエストしてAA書きまくってやる。
61番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:35:38.66 ID:8k0hm4Xm0
いちごコンプリートだな
62番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:36:10.26 ID:tTwKpqM00
俺はザブングルでもリクエストしとくか
水木一郎のな
63番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:37:37.82 ID:Ooxs9FiF0 BE:265200645-
とりあえず何リクエストすればいい?
64番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:37:57.74 ID:guiuUmGc0 BE:724593896-#
ハピマテは確実に流れるし
ドクロちゃんあたりきぼん
65番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:38:10.90 ID:GhfZaLdE0
乙女はDOMYBESTでしょ?をリクエストしておいた^^;
66番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:38:45.21 ID:WbDjTA290
ちょっと今日かと・・・焦りましたねw 
なんかリクエスト考えとこう・・・
67調べ中:2006/04/29(土) 12:39:40.09 ID:Y64RugPX0
History 1963-1975 (1/13) youtube.com/watch?v=0BiLU-Prm6w
History 1976-1976 (2/13) youtube.com/watch?v=KxntzjOvo8Q
History 1977-1977 (3/13) youtube.com/watch?v=F-c2P1579-A
History 1978-1979 (4/13) youtube.com/watch?v=0UU2DkpDfjo
History 1980-1981 (5/13) youtube.com/watch?v=RyxYf8epczU
History 1981-1982 (6/13) youtube.com/watch?v=cIfAVA_rGw8
History 1982-1983 (7/13) youtube.com/watch?v=N7GpSNl-uLU
History 1983-1983 (8/13) youtube.com/watch?v=VC6AZ0vcG3I
History 1984-1984 (9/13) youtube.com/watch?v=-Ue4w-UorA0
History 1985-1990 (10/13) youtube.com/watch?v=48XtsG5-HFY
History 1991-1992 (11/13) youtube.com/watch?v=BV10h4Cd86o
History 1993-1994 (12/13) youtube.com/watch?v=yv71OmFW9YI
History 1994-1996 (13/13) youtube.com/watch?v=20QuZHWGWUE
68番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:41:00.24 ID:0w6nxcAE0
樹海のあなたがいた森をリクエストしておいた
69番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:41:05.04 ID:8k0hm4Xm0
>>63
ガンソードOP
70番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:42:03.24 ID:IktFbSNC0 BE:3806892-
元祖天才バカボンの春を流して一気に鬱モードへ
71番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:44:20.34 ID:blh90qBw0
マジスキMAGIC送った
72番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:45:45.55 ID:yZFFcAG50
ナデシコのOP位は流して欲しいな。
73番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:46:03.02 ID:IDiWlJ3N0
とりあえずゲストを見るに
松本 梨香はポケモン、アンジェラはステルビア
で、みくにと牧野は何歌うんだ('A`)

 
74番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:46:22.60 ID:sli+z4JxO
さよなら銀河鉄道999の「SAYONARA」
75番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:46:48.73 ID:S2UIgAvNO
これはカセットテープを買わないといかんね
76番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:47:01.33 ID:467da2SP0
今日じゃねえじゃん騙された
松尾隆史とかが喋ってるよ
77番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:47:11.14 ID:oMZGo2Ax0
>>26
俺も「僕は、アリカ・ユメミヤちゃん!」で
DO MY BESTをリクエストしたwww
78番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:47:15.13 ID:E74NP92E0
GW真っ只中、交通渋滞で辟易してる家族にラジオから流れる音楽が
ハレ晴レユカイではNGだ。
79番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:48:09.45 ID:FYw1zCx00
波のトリコになるように送った
80番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:48:43.98 ID:WahbV51N0 BE:162939762-#
最低でもコメント欄にまともっぽいこと書かないと無理だろうな
まともっぽいこと買いても苺コンプリートは無理だろうな
81番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:48:51.13 ID:0w6nxcAE0
真綾の約束はいらないをリクエストしておいた
名曲だよね
82番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:50:14.17 ID:SecZLktt0
オマエらのマニアックなリクだと天下のNHKFMでも音源がないだろ
83番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:50:17.47 ID:0ip5gz+40
きゃんめー
84番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:50:29.82 ID:AXtw01z80
ラジオもってないよぉお!!Winampじゃ聴けないの?('A`)
85番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:50:35.87 ID:8N+LRbAh0
島みやえい子「ひぐらしのなく頃に」
86番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:51:03.45 ID:FpWtg2EY0
とりあえず
聖少女領域か
87番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:51:06.33 ID:bg8B3JKY0
>>51
ラジオは無料。
88番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:51:06.08 ID:Ooxs9FiF0 BE:318241038-
>>84
つピアキャスト
89番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:51:37.34 ID:yZFFcAG50
>>73
牧野は最新シングルだろうな。
個人的にはアムリタがいい。
折笠なら「地球の果て」が名曲。
90番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:52:17.93 ID:ZjPypTArO
プラネテスの曲は外せない
91番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:52:20.66 ID:itm3Rfbk0
録音どうすんべ。誰かやる人居る?
92番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:52:22.01 ID:ewODnCXxO
MP3プレイヤーで12時間録音してやる
93番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:52:23.56 ID:wNORCMgf0
ネットで聞けないのかよ!
94番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:53:04.24 ID:N5wSOiDr0
>>84
ラジカセとか、家族で誰か持ってない?
95番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:53:15.85 ID:ZPbSsCUx0
>>84
100円ショップで300円で売ってたぞ
96番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:53:28.33 ID:Ooxs9FiF0 BE:954720498-
97番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:53:30.56 ID:yZFFcAG50
単品でラジオチューナー持ってるけど
いつも聞き流してるだけだから録音できね。
12時間だとやっぱPC録音じゃないとなぁ。
98番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:53:35.79 ID:uffWeI/P0
なにこれwww

ラジオ買って来ようかな・・・
ネットじゃ聞けないよね?
99番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:54:54.05 ID:tYyPrf/70
みくにはtomorrowと南風と枯れない花を歌ってくれればいい。
100番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:55:14.46 ID:FpWtg2EY0
おまえらラジオないのか
101番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:55:21.34 ID:SlprR2Wn0
1曲5分、1時間10曲程度として、12時間で100〜120曲
ヤマトとかエヴァなどの有名どころだけじゃなく、そこそこの曲?も聞けそうだな
102番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:55:29.89 ID:atrGxoVk0
青い地球リクエストしといた
103番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:55:57.54 ID:N5wSOiDr0
>>98
残念だが聞けん。誰かに借りるとかかうとか・・

ついでにラジオ実況貼っとくよー
http://live22x.2ch.net/liveradio/
104番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:56:07.43 ID:itm3Rfbk0
おいおい単純に128Kで録音しても1GB超えるんじゃねーの
困ったな
105番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:56:19.99 ID:WbDjTA290
昔のやつを中心に・・・あんまり古いのはやめてねw
106番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:56:31.17 ID:FYw1zCx00
Hi-MD買えばよかったorz
107番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:57:01.71 ID:AXtw01z80
だれかピアのURLを・・・・
108番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:57:25.90 ID:guiuUmGc0 BE:107347542-#
栗エナリクしてきた\(^o^)/
109番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:58:01.12 ID:wdaWVqhiO
きもっ
110番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:58:15.94 ID:WWOprv/j0
ちゃんとフルサイズで聞かせてくれるんだろうな?(*゚∀゚)=3ムッハァー
111番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:58:53.43 ID:atrGxoVk0
え?
きみたち5月3日にすら予定ないの?
なんだかかわいそう・・・
112番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:59:17.64 ID:RbpkFcze0
NHKもアニソンっていっちゃうくらい、定着した言葉だったのか・・・。
113番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:59:23.99 ID:tTwKpqM00
>>111
うるせーばか
114番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:59:30.30 ID:gDN58dFg0
>>111
お前は今日予定無いの?
115番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:00:02.91 ID:Ooxs9FiF0 BE:397800465-
http://yp.peercast.org/
ポート空けろよ
116番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:00:31.56 ID:0UnS/QTi0
どうせ古いアニソンばかり流すんだろうなぁ。
117番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:01:49.06 ID:Wu4LKd6Q0
DVDレコーダーでPCM録音
8.4GだからDVD-DL1枚に入るな
118番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:02:03.52 ID:Zkg5x0vx0
蒼き流星レイズナーが聞き鯛
119番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:02:19.96 ID:FYw1zCx00
おまいら!
苺ましまろでも、年齢低くして、女にすればチャンスがあるかもよ
120番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:02:27.36 ID:dW0oN9wcO
NHKにようこそがアニメになってたらOPかEDリクエストしてたのに。
NHKだけに。
121番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:02:57.22 ID:uffWeI/P0
>>115
検索してもNHKでないけど・・・
122番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:03:05.37 ID:d8V5uldb0
とりあえず、「鳥の詩」リクエストしてきた
123番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:03:44.14 ID:yZFFcAG50
>>117
よし俺もそれで行こう。
PC録音わかんねーからHDDレコ使おう。
124番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:03:53.31 ID:Ooxs9FiF0 BE:530400858-
>>121
当日はできたら流してやる
125番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:06:30.04 ID:smQb/nyQ0
「鳥の詩」AIRアニメ化したから今回は大丈夫そうだな
126番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:07:50.89 ID:yZFFcAG50
せっかく12時間もあるんだからOVAの曲もやって欲しいなぁ。
手のひらの宇宙とか
127番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:07:58.77 ID:uffWeI/P0
>>124
流す人はどうやってPCで聞くんだ?
128番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:08:12.51 ID:I6F9Eork0
ハルヒ工作員マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
129番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:08:25.29 ID:ohc69MNu0
ラジオ聞けないんだけど・・・
130番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:08:43.81 ID:3eS8l14v0
ハルヒとハピマテよろしく
131番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:08:54.15 ID:WbDjTA290
お願いします。 タイムボカンシリーズ
132番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:08:57.05 ID:N5wSOiDr0
>>129
無いの?
133番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:09:16.49 ID:yZFFcAG50
>>129
放送は3日だ。今から電気屋逝って携帯ラジオ買ってこい。
134番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:09:23.69 ID:J0yLGwP80
NHKハジマタ\(^o^)/
135番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:09:44.10 ID:MixtBV+d0 BE:530880858-
ホスト部のEDまだ発売してないのか
あきらめるしかないか
136番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:10:08.85 ID:FYw1zCx00
アニソン→春モー
なにこの最高の流れ
137番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:10:15.93 ID:oMZGo2Ax0
つーか12時間ぶっ続けじゃないから、カセット入れ替えとかも出来るんじゃね?
138番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:10:47.07 ID:KaUQpEN40
CCSの第三期EDの時に実況は最大瞬間風速観測するだろう
139番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:11:12.55 ID:ohc69MNu0
>>132
ない。

>>133
ええー
140番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:11:50.71 ID:bUduHYP20
ラジオも持ってない奴がいるのかよ
141番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:12:05.16 ID:jFknKkfQ0
NG騎士ラムネ&40炎主題歌「未来形アイドル」だけは外せない。
142番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:12:15.98 ID:AXtw01z80
>>138
ハルヒEDで鯖飛
143番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:12:22.70 ID:KaUQpEN40
災害のときの備えにラジオくらい一台買っとけ
144番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:12:53.54 ID:MixtBV+d0 BE:424704948-
延髄突き割るでもリクエストするか
145番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:13:28.11 ID:jFknKkfQ0
>>129
いまから産経新聞に加入してラジオもらえばいいじゃない。
146番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:13:39.83 ID:Df45wYfM0
車のラジオで聴けばいいじゃない
147番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:14:11.39 ID:rHWMLUkL0
ラジ関のライブラリーパクってこいww
148番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:14:31.64 ID:yZFFcAG50
>>139
携帯ラジオなんて滅茶苦茶安いぞ。
音は悪いけど。 
149番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:15:03.74 ID:3eS8l14v0
聞くことより高音質で録画することを考えた方が建設的だ
150番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:15:24.19 ID:yZFFcAG50
>>145
残念。今はたしか足つぼを押すやつだよ。
151番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:15:32.07 ID:0w6nxcAE0
壊れかけのレディオ
152番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:16:07.74 ID:tOTVwtWr0
ラジオ聴けないってどこの田舎だよww
153番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:16:14.03 ID:fwZvuuk+0
閣下がいるならMAZE☆爆熱時空の主題歌をリクするんだ
154番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:16:35.52 ID:KaUQpEN40
>>149
俺は2chねら御用達のVH7PCをUSBで繋いでPCで録音するつもり
155番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:17:18.69 ID:6mvqU9980
ラジオ持ってないってどこのド貧乏だよ
156番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:18:02.48 ID:oShiyNLT0
たぶん忘れてるだろうから、当日までこのスレもたせるか
当日もまた立ててくれよな
157番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:18:11.52 ID:d8V5uldb0
>>129 作れ
     __
     \|/
       |
   ┌─┼─|>|─┬──┐
   三  |入    ,>   .└-、
   三  =    <、      ヽ、   ,-‐-、
   三 /.|      ,>   .┌-、 "''-( ( ̄〇
   └─┼───┴──┘ "''''""" ヽ,,,,ソ
     _|_
     ////
158番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:18:16.80 ID:uffWeI/P0
CATVで聞けたはず!!ってオモタらサービス終わってたorz
159番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:19:25.25 ID:QCHf7NPIO
じいちゃんに感謝するぜ
160番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:20:18.61 ID:yZFFcAG50
GWで暇でラジオ持ってない人はハンズで組み立てキット買え。
電子工作楽しいよ^^
161番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:20:34.32 ID:N5wSOiDr0
>>159
FM聞けるか確認よろ。AMだけ入るラジオもあるから。
162番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:20:34.63 ID:FYw1zCx00
太いアンテナケーブル買わなきゃ
163番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:21:17.10 ID:SecZLktt0
ビデオで録れば120分テープ2本で済む
Hi-Fiって実は高音質なんだよ
164番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:21:41.57 ID:JZzRxfgb0
>>162
フィーダー線は水平に伸ばして画鋲でおさえろ
165番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:22:53.42 ID:QCHf7NPIO
>>161
アイワのラジオはAMFM切り替えできるぜ
166番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:22:55.78 ID:IDiWlJ3N0
BSQR( ´Д⊂ヽ
167番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:23:48.36 ID:atrGxoVk0
>>114
もちろん今日も3日もないよー!
168番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:25:03.15 ID:QCHf7NPIO
今BBCの話してるのがNHK FMだよな
169番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:25:02.70 ID:x3RmiGFp0
プラチナは鉄板でかけられるな
170ヽ( ・∀・)ノウンコー ◆UNKO1Hwo7k :2006/04/29(土) 13:25:20.63 ID:xcxD6GBB0 BE:123268853-#
Hi-MD/Net MD対応のコンポがあるが外部アンテナつけないとまともに聞けない。
FMアンテナを設置したらすごく良くなった。鉄筋の家はこうゆう時不便だな。
市が有償配布した防災ラジオ(広報無線受信機能付)も感度が悪い。調整して外部アンテナつけた。
NHK-FMがまともに聞けないからな・・・・・

>>156
当日はおいらは会社なので依頼所で依頼してだれかに立ててもらってくれ。
171番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:25:25.15 ID:N5wSOiDr0
>>164
おk(・∀・)
172番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:25:26.48 ID:i7E5nOB20
よく考えたら家にラジオねーや
RSSで配信してくれ
173番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:26:42.93 ID:nxg668yO0
ラジオも持っていないとかどんだけ貧乏なんだよw
174番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:27:06.60 ID:u6Y9dgH30
アニソンの定義が謎なんだが・・・
SHINGO2の侍サムライチャンプルーで使われてた曲リクして良いのか?
175番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:27:38.06 ID:sli+z4JxO
ロミオの青い空の「空へ…」も聴きたい
176番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:27:49.90 ID:IgN5a2p70
牧野が出るって事は

ARIAいけそうだな。
177番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:28:25.47 ID:WahbV51N0 BE:475240875-#
ラジオってさ、聞く機会がほとんどないから
いつの間にかなくなっちゃったんだよな
車の中くらいでしか聞かない
178番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:29:04.57 ID:QCHf7NPIO
HDD音楽プレイヤーにFM機能付いてることを発見
知らなんだ
179番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:29:10.99 ID:30y7D2aN0
俺のラジオ建物の外でしか聞けない・・・
180番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:29:28.94 ID:yZFFcAG50
>>176
Ninoか!でも、Ninoならちょびっツよかトップ2の曲の方が好きだな。
181番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:29:30.82 ID:EJysZux60
panaのSDカード付きのコンポあるけど12時間もとれるのかな??

スタッフバイトもヲタくせえから、
リクエストした個人情報がnyで漏れたりしてw
182番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:30:17.46 ID:J0yLGwP80
最近は100均にもFMラジオあるし、さくっと買って来いw
183番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:31:07.55 ID:Jl5P7wiNO
NHKラジオだからフルで流してくれるよね?
184番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:31:38.52 ID:N5wSOiDr0
>>179
窓際で試してみて
185番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:32:14.47 ID:uN0RUXof0
紅白歌合戦のハピマテの投票に対する救済策?
オタをなめているのかゴルァ!!とひっそりと笠原弘子の 未来派 Lovers を投票してきた。
186番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:33:13.96 ID:QCHf7NPIO
ビートルズw
187番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:33:37.81 ID:dYiYfu1u0
ゲストの曲はちゃんと時間取ってるからリクエストしなくていいだろ
その分掛ける曲数増えるんだからさ
188番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:33:39.28 ID:OVLY7mef0
( ´D`)ノ< 吉田理保子と麻上洋子で「街角のカフェ」
189番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:35:03.66 ID:SUG1k5Om0
付けたけどこれアニソン・・・?
と思ったら今日じゃねぇのかよ!
190番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:35:10.21 ID:dScdKmEKO
受験のときラジオをよく聞いてたよ
191番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:35:59.17 ID:Jl5P7wiNO
>>175前NHKFMで流れてたから流れる確率高いよ
192番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:36:33.01 ID:N5wSOiDr0
12時間放送。一曲3分、一時間あたり30分かけたとして120曲か。
193番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:39:41.67 ID:ohc69MNu0
そういえば前にカード型のラジオ貰ったな・・と探してみたらAM専用だった〜
             /\___/ヽ   ヽ
            /    ::::::::::::::::\ つ
           . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
           |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
         .   |    ::<      .::|あぁ
            \  /( [三] )ヽ ::/ああ
            /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
194番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:40:17.14 ID:zU5vCczz0
5/3かよお
今、あわててラジオつけちゃった
195番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:40:31.50 ID:yZFFcAG50
CCさくら関係は流してくれるだろうな。
「遠いこの街で」希望。でも、リクエストは真綾に集中するんだろうな。
196番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:40:53.23 ID:Ubz22aXz0
FMだからサンプリングレートは32Khzでいいんだよ
197番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:40:59.29 ID:orDMCFLm0
うをををををを!
ゆーげっとヴぁーにん〜をリクエストしたwwwwwwwwwwwwwwww
198番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:42:09.96 ID:2XJdT+Ih0
私の彼はパイロット
199番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:43:34.88 ID:oqlASQ6v0 BE:69034829-#

答え 36(公開) 投稿者:fjdwq204 (1) (出品者) 4月 28日 1時 14分
これからラジオ東鳩2聴くのでレス出来ませんよ。
200番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:43:41.15 ID:yZFFcAG50
>>197
アンジェラがゲストだから、松澤verと書かないとアンジェラverが流れる悪寒。
あれは酷い。
201番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:45:21.60 ID:RvxBsE6P0
ニュース速報的組織票テンプレまだぁ〜
202番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:45:26.01 ID:AWxFprkR0
たかじんのガンダムソングをリク
203番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:45:40.74 ID:6z46+3iB0
ドクロちゃんリクエストしようっと
204番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:48:24.16 ID:GhfZaLdE0
ヤンマーニとか灰羽の挿入曲とかテクノライズのOPとかも
リクエストしといた^^
205番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:49:23.26 ID:KaUQpEN40
ヤンマーニの曲名忘れたけどヤンマーニって書いたら駄目かな?
206番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:49:28.54 ID:Xe92L7D80
NHKって82.5だっけ
207番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:49:38.69 ID:JZzRxfgb0
ネコミ・・・いや
208番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:50:31.83 ID:bbLEghtc0
>>205
nowhere
209番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:50:57.17 ID:M155mMjmO
なんとなく北へをひっそりとリクエストする
210番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:51:31.62 ID:vQohe+ijO
ダイソーでラジオ買っておいて良かった・・・
211番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:53:05.26 ID:Ooxs9FiF0 BE:397800465-
DO MY MESTリクエストしてきた
212番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:55:08.12 ID:Xe92L7D80
やめてけーろケロケロ
213番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:55:19.97 ID:QCHf7NPIO
>>206
地域によっても違う




ヤメテケレ ヤメテケレ ケロケロパパヤ
214番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:55:31.09 ID:fLTvQIYk0
創世のアクエリオンききたいからリクしといて
215番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:55:48.47 ID:FYw1zCx00
この曲の詳細キボン
216番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:56:24.53 ID:d8V5uldb0
か〜わい〜 AA(ry
217番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:56:35.24 ID:QCHf7NPIO
なにこの脳溶ソング
218番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:56:57.50 ID:FYw1zCx00 BE:147197186-#
ズビズバー パパパヤー
やめてケレ やめてケレ
やめてケーレ ストスト
やめてケレ やめてケレ
ストスト パパヤー
ラララ ランラン
ランラララ ストスト
ランラン ランラララ ストスト
どうして どうして ストストパパヤ
おお神様神様 助けてパパヤ
おお神様神様 助けてパパヤ
219番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:02:10.85 ID:DVQfkigm0
ネットでラジオ聞ければいいのに
220番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:06:39.78 ID:/iuGC8c20
VIPじゃよく垂れ流してるけどリアルタイムでもできるんかな。
221番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:07:01.56 ID:uffWeI/P0
パソコンとラジオ、ない家が多いのはどっちだろう?
一人暮らしならラジオとかない奴多いよなあ
222番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:08:53.22 ID:GhfZaLdE0
FMチューナー付MP3プレイヤー持って外で聴くお^^
223番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:09:22.15 ID:Xe92L7D80
>>222
A-608?
224番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:10:32.72 ID:LeDS2YoT0
生ライブてだれがくるんだ?いっちゃうよ
225番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:11:04.33 ID:guiuUmGc0 BE:214695528-#
分割うpしてくれる人がいると思うけどね
226番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:11:28.23 ID:oqlASQ6v0 BE:153408858-#
ねこみみもーどをリクエストしておいた
227番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:13:44.93 ID:LeDS2YoT0
みくにがでる!まじでいくぞ
228番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:14:58.79 ID:yMzkWjcfO
かばととっとはなかよしこよし
かばととっとでかばとっと
229番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:15:33.77 ID:/iuGC8c20
>>225
うpじゃ駄目なんだよ!実況しないと。
しかし12時間も実況しっぱなしは無理か。
230番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:17:14.00 ID:yZFFcAG50
> しかし12時間も実況しっぱなしは無理か。

ガンダム祭りより3時間長いだけだろ。余裕綽々だぜ。
231番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:17:59.91 ID:KaUQpEN40
ガンダム祭りは楽しかった
232番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:19:54.26 ID:CqWdvA5tO
FMチューナー付MP3プレイヤーで録音して聴くお^^
233番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:21:23.02 ID:Pda2maZG0
久々にスカイセンサーの電源がはいりそうだ
234番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:27:35.70 ID:77CFIUSA0
冒険でしょでしょをリクエストしてきた。
235番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:28:43.37 ID:UaE9nvQfO
サムライ7系統はいけるかな?
236番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:30:03.10 ID:oqlASQ6v0 BE:161078876-#
俺、その日入院してるから
病院からラジオ聞こっと
237番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:33:10.27 ID:f5rv2Ej30
NHKだし、僕はCCさくらのプラチナと、
だぁ!だぁ!だぁ!のハートのつばさちゃん!!
238番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:34:11.81 ID:0ZRHYlEa0
あとで誰かうpしてね
239番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:37:42.40 ID:Zvy0UulR0
12時間もきいてMP3プレイヤーの電池が持つかもわからんな
録音もするから容量やば('A`)
240番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:38:12.89 ID:Y64RugPX0
 +/⌒ヽ 光る風を追い越したらー
二( ^ω^)二⊃  *^  +   /⌒ヽ
* |    / /⌒ヽ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ 君にきっと逢えるねー
 ⊂二二二( ^ω^)/⌒ヽ  |   /
。 ノ>ノ   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽノ +   /⌒ヽ
 レレ  +  ( ヽノ|    /  + ノ>⊂二二二( ^ω^)二⊃ 新しい輝き
 *   *  ノ /⌒ヽ ヽノ* レレ  * + |    /
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃   /⌒ヽ  。 ( ヽノ
   +     |   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ノ>ノ  HAPPY☆READY GO!!
 *   + 。  ( ヽノ  *  + |    / *^ レレ
241番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:39:12.26 ID:W4y6zWHN0
ハピマテはギリギリ流れそうだが、あとは古臭いアニソンばかりだろうな
242番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:44:13.07 ID:Zvy0UulR0
周波数なに?
公式いってもwikiいっても書いてない
243番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:47:11.67 ID:yMzkWjcfO
じむぼたんは君だぁ〜
244番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:48:38.03 ID:kYelFLDi0
>>242
80.0MHz
245番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:49:18.47 ID:oqlASQ6v0 BE:57528735-#
>>242
おまえんち地域の周波数なんてしらねーよ
新聞のラジオ欄でも見てこい
246番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:54:43.54 ID:9a++O+Co0
>>242
ゆとり教育ってこわいな
247番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:56:46.81 ID:JZzRxfgb0
248番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:58:14.25 ID:9tnZJxOR0
おまいらは受信料払ってないから聞くの禁止w
249番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:00:48.97 ID:18LBjRAC0
>>233
俺のクーガー2200も準備万端だぜ!!
250番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:01:23.36 ID:1qUnZXCM0
>>244
それ東京FMじゃん
251番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:04:29.15 ID:gbZbJXK60
どうせヤマトとかタッチとか
無難なやつばかりじゃないのか
252番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:10:29.64 ID:Ooxs9FiF0 BE:318240364-
十二時間もあるんだから結構深夜アニメのもかかるんじゃない?
253番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:14:27.87 ID:IOsUamcb0 BE:138559829-
12時間−4時間(しゃべる時間)=8時間
8時間÷5分=96曲
254番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:21:04.72 ID:f56Cxiq60
アニソンは平均4分くらいだろ
てか1曲まるまるながすのか
255番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:25:03.23 ID:21tGnqte0
5日にノッポさんがー、のほうが気になった
256番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:25:04.36 ID:zjK8ZMsO0
20世紀に限定して貰いたい
257番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:27:47.78 ID:byBWzckA0
そう2番3番までね。
NHKFMってポップスとか音楽全般は意外と一曲まるまる流すからチョイ期待してる。
258番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:28:10.58 ID:BcAM4lx60
あんたたちハレ晴レユカイをリクエストするんでしょ?
259番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:28:11.93 ID:+p10mdLG0
ブンブンブブブン黄色いバk
260番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:30:32.38 ID:P8bsQKAa0 BE:63863982-
らんま1/2は無駄にキャラソンだったな
261番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:30:49.94 ID:W4y6zWHN0
この放送用に新しいラジオ買うかな
262番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:31:44.57 ID:ddJ1orb20
お前らたのしそーだな レスからワクワク感が伝わってくる
263番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:34:22.20 ID:xiGCM5CZ0
エロゲソングでもマブラヴオルタあたりはセフセフな希ガス
264番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:35:04.65 ID:ddJ1orb20
曲流したあとに解説トークがあるだろ
エロゲはさすがに無理だってw
265番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:36:04.86 ID:i2hHbLjwO
ZZのOPいい曲だからリクエストしよっと!
266番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:37:26.91 ID:tTwKpqM00
JAMPro曲はどうなんだ?
梨香ちゃんいるみたいだが
267番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:37:29.85 ID:W4y6zWHN0
268番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:38:00.80 ID:byBWzckA0
さて、夕焼け番長がかかるかだ
269番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:39:06.78 ID:uN0RUXof0
>255
バッタの歌を唄っているから、営業だと思う。
270番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:40:10.27 ID:K0jC63cU0
VIPPERに知られたらめちゃくちゃにされそう
271番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:42:56.46 ID:W4y6zWHN0
奴らはとっくに知っているはずだよ
272番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:49:20.85 ID:a/TjIPyl0
うどん氏ね
273番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:50:35.09 ID:Bmo+zzIr0
受信料でvipperのためにサービスすんな!
274番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:53:25.01 ID:UyiJhAz00
PCで録音の仕方おしえてよ。( ;><)今すぐ!
275番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:54:33.85 ID:ddJ1orb20
vipで聞いて来い
276番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:56:03.31 ID:oqlASQ6v0 BE:76704454-#
>>274
今すぐVH7PC買ってこい
277番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:56:52.51 ID:adBs9IU90
16bit 44.1kHz 128bpsでいいのか?
278番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 16:02:55.99 ID:PKXlrCZ30
>>157
それAMラジオ
279番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 16:07:49.38 ID:vFNzTMwg0
このリクエストってのは
どこら辺のアニメまで
扱ってくれるんだろう
なんでもありなのかな
280番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 16:08:23.53 ID:Bmo+zzIr0
だれか炎の転校生リクしてこい
281番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 16:08:49.51 ID:p78ee1cd0
名弾丸避けアニメと名高い、MADLAXのOP

「瞳の欠片」 FictionJunction YUUKA

をリクエストした。所謂ヤンマーニ。
282番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 16:09:45.70 ID:f56Cxiq60
ケントデリカットの歌リクエストする
283番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 16:10:09.37 ID:guiuUmGc0 BE:603828195-#
284番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 16:12:35.29 ID:EuXOWRb90
ビビビビッ!!(((゚Д゚)))ビビビビッ!!
ヤンヤン(*´Д`)ヤヤンヤン
ヽ(゚∀゚)ノフォーーーーーーーーッ!!!!
285番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 16:15:14.06 ID:K0jC63cU0
(゚∀。)めがろー
(゚∀。)めがろー
(゚∀。)れーでぃー とぅ ふぁいっ
ヽ(゚∀。)ノ れっつごー
286ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2006/04/29(土) 16:15:59.04 ID:KT+K0UhI0 BE:168652782-#
苺コンプリートでもリクエストするか
それとコブラのOPを
287番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 16:19:20.87 ID:9a++O+Co0
まちがいなく「萌えあがれ〜ガンダム」は出るだろうな
288番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 16:22:26.46 ID:p78ee1cd0
歌詞が素晴らしいので英國戀物語エマのOP
「.Silhouette of a Breeze」
をリクエストした。所謂、関俊彦
289番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 16:25:47.70 ID:p78ee1cd0
>>285
あれの曲名「SUPER LOVE」っていうんだな。
リクエストするためにわざわざ調べてきた。
290番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 16:28:28.78 ID:OikpDNMO0
http://www.thanko.jp/usbradio.html
これ欲しいけど
ちゃんと受信出来るか不安だ。
291番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 16:30:51.81 ID:tTwKpqM00
>>290
まさにこの日のためにあるようなラジオだな
欲しいけど高い
292番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 16:31:37.97 ID:byBWzckA0
>>290
おお優れ物ですね。アンテナどうしてるんだろうか・・
293番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 16:34:42.70 ID:OkphTiMD0
>>290
レポ見る限りじゃウンコ
294番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 16:35:48.40 ID:zPDHJ6s00
>>290
室内じゃ、まともに受信できない気がする。
295番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 16:37:00.36 ID:OkphTiMD0
パソコンでラジオを録音しよう! Part 5
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1132994491/l50
【AM/FM】ラジオ録音スレ10【タイマー予約】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1144447793/l50
296番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 16:37:41.75 ID:CJBYf4G/0
ただでさえノイズ発生源のパソコンが近くにある状態だもんな
オンボードFMチューナが普及しなかった理由もそれだし
297番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 16:39:46.66 ID:qhCTstRU0
coorieのセンチメンタルお願いします
298番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 16:42:07.20 ID:qhCTstRU0
携帯でFM受信できる俺は勝ち組いやっほぅ
299番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 16:48:23.05 ID:hC02CzS00
2chパワーを結集させよ!
300番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 16:58:47.57 ID:adBs9IU90
ビットレート128だと13時間で大体700MBくらいか?
301番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 17:04:33.10 ID:ME9tM2y70
夢光年とラムのラブソングを
302番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 17:05:43.32 ID:fJZ0bmbe0
恋のミクル伝説
303番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 17:11:19.42 ID:hAzGDq4T0
オトメロディー
304番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 17:11:33.24 ID:ddJ1orb20
この放送時間の設定ってアニオタ馬鹿にされているよな
305番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 17:15:04.48 ID:5e5KvWqd0
ラジオかよ
テレビでやらねーのかよくそが
306番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 17:16:40.73 ID:oqlASQ6v0 BE:134232375-#
こういうのって大抵昔懐かしのアニメソングがメインになるんだよな

お前らの働きに期待している
307番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 17:18:31.31 ID:W4y6zWHN0
馬鹿とVIPPERは使いようって言うしな 奴らが何とかしてくれるだろう
308番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 17:19:26.64 ID:Ooxs9FiF0 BE:954720498-
あっちにスレ立ててこようか?
309番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 17:20:23.38 ID:AWxFprkR0
パッパッカポッポッコ(゚∀゚)パッパッカポッポッコ
310番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 17:22:23.99 ID:Jl5P7wiNO
今もNHKFMでちょこちょこ流れてるよアニソン。
アキナが好きなアニソンはセーラームーンみたいで、ムーンライト伝説流れてる。
さっきはポケモンやキャンディキャンディ流れてた
311番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 17:23:24.65 ID:xiGCM5CZ0
以前こういうのがBSのほうでやったけど
そのときにゲストでエヴァの庵野が出たわけだけど
アニメばっかり見ていないでたまには他のも見たらどうよ?みたいな説教しだして
司会の人がちょっと困ってたw
312番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 17:39:21.12 ID:QCHf7NPIO
版権の問題はないのか?
313番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 17:39:59.26 ID:lJlfZCuD0
NHKで秋葉特集キタ
314番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 18:09:33.89 ID:k95JOEMS0
3日・・・聞けねえ・・・
315番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 18:12:33.45 ID:3eS8l14v0
>>311
アニメで飯食ってるって事を自覚してないクズ
316番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 18:29:52.35 ID:p1uNpSF30
エロゲーソングリクエストしまくりだぜえええええええええええ
317番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 18:36:41.39 ID:UyiJhAz00
他の回を聞いたこと無いんでアレだが、
司会とデーモンがトークしまくって
1曲なつかしソング流してゲスト呼んで
トークしまくってみたいにションボリしそうじゃね?
318番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 18:38:29.04 ID:qhCTstRU0
かもんの代わりに大槻ケンヂだったら神だったのに
ラジオ巌流島
319番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 18:41:10.47 ID:oqlASQ6v0
R.O.Dをリクっといた
320番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 18:46:41.99 ID:FuCuYu9Z0
>>314
それは残念。
321番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 19:21:15.78 ID:uffWeI/P0
>>317
それならそれで閣下のトーク一杯で嬉しい
322番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 19:21:37.02 ID:wzlKdW3e0

NHK、イメージ回復に必死だな ( ´,_ゝ`)プッ
323番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 19:25:18.46 ID:ZPbSsCUx0
アニメソングの歌詞ならここにおまかせ
ttp://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/index.html
324番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 19:28:22.62 ID:zjK8ZMsO0
マクロスは良いがマクロス7はリクエストするなよ

お願いだから
325番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 19:30:49.52 ID:qhCTstRU0
326裏ふも ◆Nemu.QxRYM :2006/04/29(土) 19:31:16.60 ID:+Jgct1iP0
挿入歌はOKなんだっけ?
327番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 20:06:04.94 ID:R/trcjaq0
岩ちゃんとかおりんにパーソナリティーやらせろよ
328番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 20:16:02.52 ID:DbdbfpTI0
キンゲ流れたら踊ってやるよ。
329番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 20:33:00.01 ID:xiGCM5CZ0
なんか無性に家でラジオが聴きたくなったからICF-EX5注文してみた
330番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 20:49:14.79 ID:uffWeI/P0
USB Radio USBRAD01なんてのがあるんだな
331番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 20:51:51.63 ID:TLyt7v9EO
アクエリオンリクエストしといた。
332番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 20:52:46.13 ID:fJZ0bmbe0
>>327
黙れ関西人
333番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 20:53:19.93 ID:dm8FQ4K50
NHKはアニヲタにやさしいな
334番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 20:55:40.86 ID:P8bsQKAa0 BE:215541296-
ささきいさおメドレー2時間
水木一郎ライブ 10時間
335番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 20:58:41.74 ID:cie8tIPRO
嘉門達男に生で「タリラリランロックンロール」を歌ってほしいな
336番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:04:04.87 ID:GhfZaLdE0
数え切れない程のアニソンをリクエストしといたwwwww
337番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:05:54.65 ID:BSnwhZtf0
残酷な天使のテーゼをVIPPER一人に付き1000通送信
338番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:07:00.75 ID:Ooxs9FiF0 BE:331500555-
バカとVIPPERは使い様
誰かVIPにオタアニメのアニソンをリクエストするような趣旨のスレ立ててきて
339番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:08:32.66 ID:DbdbfpTI0
だからキンゲ流れたら踊ってやるって言ってんだろ。
340番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:09:53.71 ID:uffWeI/P0
リクエストが多くたって無意味じゃね?
ランキング番組じゃないんだし
341番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:14:43.36 ID:6mvqU9980
なんでなんでもVIPに絡めたがるんだよ向こうから出てくんなよガキ
342番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:16:55.79 ID:5dxDlm/R0
家にラジオないんだけどどうしたらいい?
343番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:17:06.54 ID:ZuX0iI5N0
こんなことばっかやってっから受信料払わなくなるんだよ
344番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:17:27.53 ID:Ooxs9FiF0 BE:159120443-
>>340
オタアニメの数を増やしたかったからさ
じゃあVIPじゃなくていいわ
アニソン板に立ててくる
345番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:21:16.30 ID:Ooxs9FiF0 BE:318240083-#
>>341
今久々にVIP行って来た
あれは酷い、怒るのも判る
VIPなんて言ってすまんかった
346番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:25:58.68 ID:/NhbRVJf0
アニソン板にはすでに二つ立ってる
VIPにもあったはず
347番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:31:21.49 ID:Ooxs9FiF0 BE:649740577-#
>>346
何処?
見つからないんだが
348番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:37:10.35 ID:/NhbRVJf0
五月三日は空けとけよっていうスレタイだった
でもどうやら落ちたみたい
349番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:39:51.95 ID:Ooxs9FiF0 BE:212159982-#
>>348
d

アニサロとアニソン板に立ててこようと思うんだがどんなスレタイがいいかな?
350番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:43:50.41 ID:x89e0fct0
野川も出るらしいので「マジカノ」の「もっっと!」をリクしといた
351番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:46:13.99 ID:/NhbRVJf0
>>349
アニソン板には日本国営放送でアニソン祭っていうスレが立ってるよ
メロンは面白いの期待してる
352番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:51:23.79 ID:IDtdLyk10
『恋のミクル伝説』
作詞:涼宮ハルヒ、作曲:涼宮ハルヒ、編曲:涼宮ハルヒ、歌:朝比奈みくる
をリクエストしました
353番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:55:03.74 ID:Ooxs9FiF0 BE:238680836-#
>>352
売ってない物は基本的に音声ライブラリに無いだろ
アニソンは特に
354番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:55:26.27 ID:RQ0O8PBW0
恋のミクル伝説
355番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:59:24.91 ID:RQ0O8PBW0
KOTOKOのエロゲソングはアリ?
356番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 22:03:23.90 ID:zjK8ZMsO0
ダメ
357番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 22:05:13.56 ID:K0jC63cU0
エロゲソングは全然知らないからつまらん
358番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 22:06:03.45 ID:Ooxs9FiF0 BE:636480768-#
発売されてないからハルヒEDは無理かな
NHKのライブラリにあることを願う
359番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 22:13:11.91 ID:Ooxs9FiF0 BE:530400285-#
360番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 22:13:16.15 ID:/IvaFR0X0
きこえるか〜きこえるだろう〜
361番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 22:13:27.36 ID:4OcK9Pvq0
だからキンゲ流れたら踊ってやるって言ってんだろ。

362番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 22:17:12.82 ID:GhfZaLdE0
堀江貴文拘置所ダイエット成功記念にほっちゃんも呼べよw
363番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 22:20:37.28 ID:HQb9bzPN0
ラジオ無いよ;;
364池袋最強伝説 ◆TB1jV/o/lI :2006/04/29(土) 22:21:24.95 ID:cT7q6jF20
ブクロソング流したほうがいいと思うぜ
365番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 22:22:49.48 ID:4K+K3Q8g0
久しぶりに見たな
366番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 22:23:31.53 ID:4OcK9Pvq0
だからキンゲ流れたら踊ってやるって言ってんだろ。
367番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 00:27:53.27 ID:D47+C4flO
当日にも立てろよ
368番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 00:34:55.95 ID:Z+10QXIN0
邦楽が腐ってネットラジオができてから普通の音楽ラジオ番組は聴かなくなったな
電波が悪すぎる
369番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 00:38:51.80 ID:da7zqzIu0
オバQ音頭かけてくれるならきくおw
370番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 01:02:35.46 ID:cmu3DMcv0
ザ・ウルトラマンはOKですか?
371番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 02:27:34.82 ID:y1SWEG7Z0
ラララ(゚∀゚)ホーップ!!
ソシテ(゚∀゚)ステーップ!!
キタヘ(゚∀゚)ジャァーッンプッ!!
エン(゚∀゚)ジャァーッンプッ!!
エン(゚∀゚)ジャァーッンプッ!!ジャァーッンプッ!!
ヽ(゚∀゚)ノフォーーーーーーーーッ!!!!
372番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 02:30:17.06 ID:pGbP7tb10
Mighty Heart流してくれないかなぁ
373番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:35:36.23 ID:WkamOHxN0
(=゚ω゚)ノおはぃょぅ
374番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:38:23.54 ID:71+KfhG90
ドクロちゃんのOPリクエストしておいた
375番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:39:58.54 ID:HIbDiW1m0
どうせまたハイジだのフランダースの犬とかだろ
結果は見えてるのに
376番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:42:46.25 ID:Y2Qa5Rg10
>>375
ゲストみろ。それ以外も流れることは確実だ。
377番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:44:02.44 ID:jwYiMS6m0
特撮も可なら死ね死ね団のテーマ
アニメならダグラムのエンディング
タイガーマスクのみなしごのバラード
ジャングル黒べぇ
アパッチ野球軍

あ、、そうだ2chの皆でジャングル黒べぇの歌
リクエストしないか?

放送禁止とかの断りを曲の前後にいれてもいいから
もう一度聞きたいよ

378番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:44:02.52 ID:I5Mux2uk0
おぼっちゃまくんの歌でもリクエストするか
379番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:46:41.30 ID:71+KfhG90
ヤンマーニもリクエストしておいた
380番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:47:46.44 ID:jwYiMS6m0
なんとか2chねらーの力でジャングル黒べぇの
歌を放送で聞かせて欲しい

アニメのお話の内容的には藤子藤雄の傑作なんだよな
東京ムービーの傑作のひとつでもある

パオパオ、、べっかんこの神様
あと何だっけ

ジャングル黒べぇのリクエスト頼む

2chの力で

381番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 08:50:08.48 ID:jwYiMS6m0
差別的というより黒人の可愛い男の子のいい意味
での黒べぇって表現だったよ

ジャングル黒べぇ、、、もう一度聞きたい

382番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:01:15.99 ID:jwYiMS6m0
うる星やつらでもアニメで黒猫娘が白人にされて
しまっていた。
原作では黒い肌の可愛さがあったのに逆に
黒い色のきれいさ、可愛さをわざと無くして
逆な意味で差別を感じたよ
カルピスの黒い人がさわやかにカルピスのんでて
黒人さんのおしゃれさがあった。
それも無くされていた。
もちろん嫌な人もいるのだろうが、、
それならハゲやデブキャラも無くせよ
383番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 09:10:55.30 ID:jwYiMS6m0
そういえばボルテスファイブ?かコンバトラーV
かザンボット3のどれかの歌に奴隷獣とかいう
言葉が使われてたな

だれかリクエストしてみ?
384番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:06:34.72 ID:u4bZ7+Ai0
そういやラジオ深夜便で巨人の星聴いた記憶があるなあ。
385番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 10:10:52.04 ID:tlO/A8i50
ちなみに、5月2日のBSアニメ夜話に山本正之が出演するぞ。
386番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 12:46:24.94 ID:dFCArKPX0
最近つってもどうせ主力は10,20年前とかだろう。
387番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 14:33:48.18 ID:icsrVgfU0
よくてセーラームーンとエヴェンゲだな。
388番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 14:35:41.71 ID:Y2YXWC9s0
ゲストにしもみくや牧野たんがでるなら
キモオタ専用アニメの曲が流れるのも期待できるんじゃないかな
389番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 14:54:47.35 ID:dZf14Zen0
とりあえずmp3プレイヤーで一番感度いいところ探した
やっぱ液晶の近くだとノイズ乗りまくり
390番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 15:41:35.46 ID:FcqzYUi20
うは、iFP-799のラジオ機能が初めて役に立つ日がきたw
391番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 17:33:48.13 ID:icsrVgfU0
USB Radio ってやつ、よろしくね?
コジマ電気に売ってたら買ってくるわ。
392番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 19:17:45.89 ID:zvmZjhxs0
age
393番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 23:08:36.65 ID:mwXIHC3j0
まってくれ、未だにラジカセだが何か?
394番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 23:11:33.42 ID:2G53BcUI0
競馬に持っていく携帯ラジオだが?
395番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 23:15:04.69 ID:URvabh0wO
テンテンくんのオープニングでもリクエストするか
396番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 23:16:46.62 ID:yJRoeTCU0
だからキンゲ流れたら踊ってやるって言ってんだろ。

397番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 23:24:36.29 ID:Wh1aGN1J0
保守上げ
398番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 01:25:04.98 ID:9EHLl6Qw0
水曜日か
399番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 01:26:32.83 ID:xisKYiAX0
ほしゅ
400番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 01:26:44.35 ID:JYJ6AVB00
12時間もインドアライフを送ってくれということだな。
OK OK。最近の曲でもリクしとくか。
401番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 01:41:59.48 ID:KXWmkqwL0
アマゾン三昧にみえtあ
402番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 03:37:15.77 ID:IfHuYteA0
BSでアニメ夜話、FMでアニソンか・・・
403番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 03:45:36.44 ID:5AJ3Ns+M0
アニメンタリー決断のオープニングは無理かなあ
404番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 05:18:30.91 ID:g4kW8fMr0
トークマスター持ってるおいらは勝ち組
405番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 05:38:32.87 ID:za9hiaEPO
>>315 というより、富野の真似してるだけ
406番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 07:51:48.48 ID:k4+h41Ha0
ラジオ買ってきた
これで外でも聴ける
407番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 09:23:29.73 ID:7Xy+cD370
休みとはいえ夜勤明けなんだよなあ。
途中で寝ちまいそうだ。
408番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 11:04:07.09 ID:VyoCgvQh0
とりあえずタッチをリクエストしようと思います
409番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 11:05:51.55 ID:mQJED4oE0
>>408
そんな有名処はリクエストしなくても流れる。
マイナーなのをリクエストした方がいいよ。
410番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 11:06:40.06 ID:VyoCgvQh0
マジレスされても困ります
411番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 11:20:30.06 ID:6qo6DWAj0
やっと俺のwavioの出番がきたか!
録音してやるぜ
412番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 11:22:37.57 ID:jQyF9S980
FMラジオ内蔵の野球盤買いに行って来る。
413番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 11:47:45.80 ID:741Ebpc70
んなもんあるのかw
414番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 12:00:39.91 ID:gWEWj1eb0
どうみても2回目が2時間ありません
本当にありがとうございました
ttp://blog.livedoor.jp/ld_anime02/archives/50291285.html
415番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 12:06:29.80 ID:mQJED4oE0
最新シングルのCMの牧野は不細工杉だな。
416番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 12:08:51.48 ID:hl1WPeer0
なんで兄損なのにデーモン小暮なの
417番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 14:05:39.52 ID:Oov/ReK50
>>416
閣下もアニソン歌ったことあるから
418番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 14:10:43.01 ID:08fcuv3XO
アクエリオン
プリキュア
ハピマテ
苺ましまろ

ここら辺はかかってほしい
プリキュアは安全圏かな?
419番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 14:12:29.44 ID:EGwfG3rq0
アイスクリィム
晴れのちハレ!
おジャ魔女でBANBAN

これは譲れんな
420番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 14:17:18.62 ID:LOMwwgxm0
おおー下川三国とか折笠冨美子とかも来るのか
これならTVでよくあるランキングみたいにならないで住みそうだな
421番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 14:19:01.90 ID:YlbEPSFD0
12時間分のタイムシート欲しいな
さすがに12時間分の録音データから音楽切りだすのはキツイ
422番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 14:20:38.71 ID:7uILbDi/0
今日じゃないのかよ
423番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 14:30:49.93 ID:LOMwwgxm0
新居あきのの懐かしい宇宙をリクしたけど12時間も録音しきれないぞ
MDLPじゃないから80分が限界だし・・・
ピアキャスでやってくれないか回線太いyつ
424番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 14:33:10.56 ID:0xfgKuSS0
アニソン専門のFM局があっても良いと思う
425番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 14:37:13.93 ID:LOMwwgxm0
懐かしいなぁクロスオーバーイレブンとジェットストリーム録音して
曲だけMDのDIVIDEとDELETE駆使して繋いでたの
426番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 14:37:19.86 ID:1js9DYfy0
別に連続じゃないぞ
ニュースその他あるし
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?area=001&date=2006-05-03&tz=all&ch=07
427番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 14:44:40.52 ID:pZWhBrMP0
デーモン小暮は女に中出ししてしらんぷりするクズだよ
428番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 14:46:17.02 ID:1js9DYfy0
Σ(゚Д゚;)まるで悪魔だな
429番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 15:08:21.56 ID:YlbEPSFD0
10年前のバブルラジカセよりも、最近買ったショボいメモリーオーディオ付属のFMラジオの方が格段に性能が良い件

‥‥

とりあえず、HDDレコーダと繋ぐケーブル買ってくるわwww
430番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 15:33:48.41 ID:mQJED4oE0
>>423
PCで録音が一番良いんだろうけど
俺はHDDレコにチューナー繋いで録音するつもり。
431番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 16:11:39.24 ID:mQJED4oE0
今、録音のテストしてるけど音質がイクナイなぁ。
サーってノイズがウザイ。
432番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 16:27:32.68 ID:YGZflx9S0
きっと頭やお尻の部分に曲紹介のコメントが入って一部がファビョる
433番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 17:10:30.97 ID:mJ7G7mHN0
曲と曲の繋ぎがFI/FOだった場合は?
434番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 17:18:29.56 ID:6anXgCXc0
NHKFMってなんGHz?
435番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 17:22:24.66 ID:0KGd1+AK0
>>434
84.8MHz
436番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 17:24:03.80 ID:6anXgCXc0
>>435
サンクス
銀河鉄道999がかかってきた
437番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 17:25:50.44 ID:sEYK+FysP BE:540792285-#
peercastのテストでもするか
438番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 17:47:23.66 ID:x42e10AA0
明日じゃないか ラジオ買ってこようっと 2万くらいの
439番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 18:07:50.16 ID:6v3O/UmE0
14時間くらい録音か。長丁場だぜ
440番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 18:18:54.08 ID:GAGXaTmq0
え?あさってだろ?
441番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 18:55:34.57 ID:VIsRb8e10
何つーか世代別に時間区切ってくれりゃいいのに
442番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 18:59:55.08 ID:EJkoynj+0
ごった煮なのも面白い
443番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 19:02:34.13 ID:EsPnkTzjO
ダイソーでカセットテープ買っておくか
444番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 19:03:41.69 ID:iYYfKslU0
凄そうだな。
選曲はリクエスト数からか?クワシク!!
445番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 19:05:09.15 ID:6GBI6vpt0
NHKアニメ特集とかもあるんだろうな
446番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 19:07:24.55 ID:SseepP5u0
プラネテス、スピカ、サヴァイブは当確。
447番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 19:09:23.58 ID:05C5Eh4Q0
FMラジオと午後のこ〜だで録音できるよね
ラジオ探してこなくちゃ
448番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 19:09:33.67 ID:iYYfKslU0
リクエストなー何がいいかなぁ〜

メールが採用されそうな古めの曲か、新しいヤツか悩むな
449番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 19:11:33.07 ID:iYYfKslU0
>>446
スピカいいね〜NHKだよな。
VenusSay。あの歌の力強さはいいな。やたら短いけど
450番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 19:14:10.16 ID:0xfgKuSS0
FMステレオでPLLシンセサイザーのラジオって高いのばかりだな。
451番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 19:16:49.54 ID:iYYfKslU0
ギャー

送信ボタン押したつもりが…取り消し…orz
452番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 19:17:38.18 ID:eB5iUIZy0 BE:162238234-#
Peercastがなぜか配信できない。
まぁ、なんとかなるか
453番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 19:19:54.65 ID:6GBI6vpt0
ナディアも聞きたい
454番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 19:40:19.62 ID:1js9DYfy0
とりあえず地上波でユーシィを(r
455番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 19:45:25.77 ID:eB5iUIZy0 BE:648951168-#
http://yp.peercast.org/?find=test

これの下にあるtest NHK-FMが聞けますか?
今はクラシックやってます。
456番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 19:46:31.70 ID:OeY2I/540
( ´D`)ノ< 神谷明の天駆ける夢をリクエストするのれす
457番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 19:57:50.56 ID:x13oDpJh0 BE:636480768-#
>>455
聞けた

もう俺流さなくてもいいよな?
458番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 20:01:08.77 ID:NYKbkvE00 BE:61050233-#
>>455
OGG聞けない・・・
459番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 20:03:21.29 ID:eB5iUIZy0
>>457
分散したらいいと思うよ
460番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 20:03:40.21 ID:eB5iUIZy0 BE:108159124-#
>>458
Winamp入れようか。
461番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 20:04:51.80 ID:Tl22KKyV0
一昨日ラジオ買ってきたけどもう出番がきたwとか思った

でも水曜ってことは智之が夜勤の日じゃんorz
462番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 20:08:46.83 ID:eB5iUIZy0 BE:405594465-#
>>461
智之ってだれじゃい
463番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 20:09:58.59 ID:eB5iUIZy0 BE:270396454-#
リレー確認
464番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 20:25:55.75 ID:6qo6DWAj0
wavioのセッティング完了
録音レベルはクリップぎりぎりだぜ!!
あとは当日俺がRECボタンを押せばOKだぜ!!
48kHz 160kbps MP3で録音するけど、これでOK?
465番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 20:30:30.37 ID:6v3O/UmE0
俺は128kbpでいく
466番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 21:09:03.58 ID:6Y6+hFXQ0
>>364
久しぶりだ
467番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 21:15:49.81 ID:WK42y8kO0
各地の周波数は>>247
468番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 21:17:54.99 ID:QtKVZ4/RO
DVDレコーダーにラジオを繋げて録音するか
469番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 21:23:35.76 ID:kBgulD6z0
とりあえずオーロラの風に乗ってをリクエストしました
470番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 22:36:42.81 ID:x13oDpJh0 BE:159120162-#
ほしゅ
471番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 23:06:29.04 ID:d8Wz619m0
>>462
畠山?
472番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 23:31:26.36 ID:v+J9yBFt0
みんな、うpは頼んだぞ・・・
473番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 23:38:19.06 ID:EJkoynj+0
あっ
3日出かけるんだった
474番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 23:44:13.44 ID:sEYK+FysP BE:865267788-#
>>472
何MBになると思ってんだ
475番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 23:49:50.97 ID:8Kwi4Ga50
しかしがんばって録音するぜ。ノイズが入らなけりゃいいが。
476番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 23:53:00.82 ID:wuoXfjVt0
少年・徳川家康
477番組の途中ですが名無しです:2006/05/01(月) 23:55:31.96 ID:L0ZUDfNf0
だからキンゲ流れたら踊ってやるって言ってんだろ。
478コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2006/05/01(月) 23:59:04.24 ID:JXe+fZry0
こいこい7のSUPER LOVEリクエストしておいた
479番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 00:03:56.94 ID:kA5apc39O
>>477 オレも付き合うよ
480番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 00:04:06.51 ID:x13oDpJh0 BE:238681229-#
オヌヌメの録音ソフト教えて
481番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 00:05:55.31 ID:6anXgCXc0
あまり音質とか気にしないから午後のこーだのライン入力でだーっと録音することになりそう
482番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 00:06:20.04 ID:sp1yZxnkO
>>9
MAZEのOP歌ってるじゃん
483番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 00:07:11.29 ID:cpxmgFiXP BE:243356292-#
>>480
sRec+午後のこーだ

Cerelon500MHzでもサクサクだぜ!(MP3以外)
484番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 00:08:01.42 ID:5YgyKU+Q0
ネットで聞くにはどうすれば
485コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2006/05/02(火) 00:08:12.60 ID:uYUfApJH0
コッペリア、夢光年、イリヤOPのForever Blue
これが流れれば大満足
486番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 00:08:57.82 ID:KadXO4L00
だれかFMのアンテナのはりかたおしえてくれ。
1.8mぐらいの銅線を東京タワーむけたらいいの?
ラジオに電線まくとかするといいの?
487番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 00:09:43.61 ID:cpxmgFiXP BE:378554674-#
>>484
Peercastでググれ
488番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 00:10:23.38 ID:72m2DpRu0
たのむ、仕事でこの時間聞けない

録音したの絶対うぷしてくれよな
489番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 00:10:29.96 ID:cpxmgFiXP BE:324475283-#
>>486
まずどんなラジオだ。
コンポなのかポケットなのか
490番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 00:11:35.14 ID:iL051Yk10
I'veで埋め尽くそうぜ
491番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 00:12:03.01 ID:yLf5uCio0 BE:111420252-#
ケータイにラジオが付いているのがやっと役に立つな
492番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 00:12:16.18 ID:9vzTZ94J0
もうすぐなのか?3日?
493番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 00:14:05.81 ID:cpxmgFiXP BE:162238234-#
携帯からはこちらからリクエスト

ttp://www.nhk.or.jp/zanmai/k/select_song.html
494番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 00:31:06.47 ID:tMFKapo/0
wav録音すると大体1時間で600MB、12時間だと・・・7.2GBか・・・
それをmp3に変換するのにかかる時間は・・・
495番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 00:40:35.44 ID:KadXO4L00
>>489
ポケット(mp3プレーヤーについてるやつ)
アンテナ端子みたいなものはない。ビルが多いとこにすんでるせいか電波悪い。
496番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 00:42:48.50 ID:56ovt5Zb0
12時間録音ってBSQR最終日以来だな
497番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 00:44:05.93 ID:cpxmgFiXP
>>495
たいていイヤホンがアンテナと兼用なのでイヤホンの線をピンと伸ばす。または延長コードか
498番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 00:49:44.81 ID:KadXO4L00
>>479
ラジオを体にちかづけるとノイズがはいるので困ってます。
499番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 00:59:46.52 ID:h5LlreiV0
ちなみにカスラックに登録されてない曲は不可と思われ
500番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:02:03.57 ID:Gk94zsnq0 BE:169239528-
かーわいー
501番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:03:35.23 ID:A5qaZKAL0 BE:966125298-#
やべえついに明日か!オラワクワクしてきたぞ!!
502番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:07:25.44 ID:hP6KQEzf0
キューティーハニーだけで3回かかる予感。
503番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:10:48.72 ID:tMFKapo/0
要するにピアキャスで配信されるoggのアドレスをflashgetに登録すればおkなわけだな
504番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:20:54.16 ID:EMzRDTBN0
Peercastで配信されるのか?
じゃあラジオ買う必要無いな
505番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:21:49.57 ID:cpxmgFiXP BE:486713849-#
>>503
ttp://peercast.pns.to/data/PeerView_203.zip
たしかこれで予約録音
506番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 01:39:22.06 ID:tMFKapo/0
>>505
ありがと。しかし使い方がわからん
507番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 03:58:20.53 ID:/SYT2DZG0
誰か、かかりそうな曲教えて 予習したいから
508番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 04:00:07.01 ID:69eUUOh80 BE:286228837-#
みなしごハッチでも聞いてろ
509番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 09:28:25.97 ID:EQd9IhXS0
(=゚ω゚)ノぃょぅ
510番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 09:30:24.79 ID:QX5rKv9T0
>>486
テレビのアンテナ線を抜いてラジオのアンテナに接触させれ
511番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 10:08:04.42 ID:/EO8+BQY0 BE:746257-#
( ´∀`)
512番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 10:29:05.31 ID:317N+Wi/0
ココ見てたら実際に放映される曲より
リクエスト結果が無性に見てみたくなった。


票の底辺が恐ろしいことになっていそうだ
513番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 13:00:22.20 ID:m7cED41L0
( ^ω^)
514番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 13:08:21.36 ID:A5qaZKAL0 BE:80510832-#
!?
515番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 13:10:42.09 ID:ky2I5xqq0
苺ましまろ・ローゼン・KOTOKO・川澄綾子のどれか一曲でもかかれば俺は満足。
一曲あるかも分からないぐらい放送局が選曲に慎重になりそう。
ハルヒも無理だろうな
516番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 13:16:13.35 ID:bSedKTTp0
100均いってくっかああ
517番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 13:26:50.30 ID:zZYXAlDTO
PCで3時間ごとに区切って録音するかな。
時報跨ぎで曲流れてたらヤバス
518番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 13:31:38.21 ID:zZYXAlDTO
4GB超えの録音はsound itだけが対応しているんだっけ?
最初っからmp3録音なら問題なさそうだけどな。
wav録音だと死ねる人が出るかも。
519番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 13:47:01.84 ID:pyvVOi5O0
遂に明日か
520番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:37:25.97 ID:hWaizHg80
とりあえずmp3録音が良いのかな
ラジオの電池買ってくるか・・・
521番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 14:46:04.27 ID:cm3+GKQO0
どうやらMD6本で録音することになりそうだぜ・・・
522番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 16:04:17.56 ID:DqljdB5t0
>>521
俺もだw

唯一ラジオが聞けるCD+MD+ラジオ(カセットは無いからラジカセではないw?)
を引っ張り出してきて、古いMDを消す作業中だ
523番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 16:10:22.59 ID:c2j6lXEF0
全部録音するヤツスゲーな。
頑張って録音しても1度も聞かなそうだから録音しない(´ー`)
524番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 16:30:44.77 ID:cpxmgFiXP BE:540792858-#
>>523
だよな。
いつ聞くんだ。
525番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 16:30:50.90 ID:31UPCNWz0
撮るだけとって、気に入った曲だけ切り出してMP3再エンコードだろ?
526番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 16:31:35.23 ID:cpxmgFiXP
>>525
CD買うか借りろよ
527番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 16:31:43.52 ID:wyKm4XCC0
>>521-522
MDを取り替えるタイミングが難しいぞ
528番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 16:31:54.83 ID:A5qaZKAL0 BE:362296793-#
それはない
529番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 16:33:25.58 ID:55dZWLH+0
夕方のFM-NHKでKOTOKO流してたのには驚いた。
つーかちょっと上手いけど薄っぺらい曲だなーと思ってたら
それがKOTOKOだった。
530番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 17:09:32.18 ID:D2rRzVgJ0
いいチューニングポイント見つけたけど俺が動くとダメだ。
どうすりゃいいんだよ。
531番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 17:11:59.75 ID:cm3+GKQO0
テレビのアンテナのところを使えばいいよ
532番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 17:15:02.37 ID:rvSKT6AqO
530 勃起ちんこをアンテナにしれ
533番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 17:48:49.86 ID:tMFKapo/0
ビクターの両端がミニプラグのやつ買ってきた
ラジカセとPC直結するぜ
534番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 17:52:14.65 ID:wDl3EDbG0 BE:608391959-#
ttp://yp.peercast.org/

ここで、今NHKかNHK-FMで検索して、聞けますか?
535番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 17:53:01.29 ID:wDl3EDbG0 BE:243357236-#
>>533
ノイズに気をつけよう。
というか、ある程度はしょうがないな
536番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 17:54:47.24 ID:SW/PpIp60
明日か。
537番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 17:56:44.10 ID:hn1V2sEm0
ささきいさお出るのか
ドジビロン唄ってくれるかな
538番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 17:57:26.80 ID:8qvobKkT0
>>534
聴けるけどノイズ多くて微妙
539番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 17:58:10.21 ID:2RNpJRcx0
もうね。アクエリオン最高!!あれは神が作った曲だね。
人間の菅野さんがつくったらしいけどね。
540番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 18:00:56.02 ID:21U62lmJ0
明日か。楽しみだな
541番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 18:02:57.89 ID:wDl3EDbG0 BE:405594656-#
>>538
いろいろあってパソコンの近くになるんだ。すまない。

Equalizer変えた。
缶入り緑茶の話ぐらいになったら変わってるはず。
542番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 18:04:54.44 ID:kkd59owe0
アニマル横町の初期OPをリクエストしたお
543番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 18:07:29.90 ID:tMFKapo/0
ピアキャスって一度に何万人もつないでも大丈夫なの?
ビジーになったりしない?
544番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 18:10:29.40 ID:wDl3EDbG0 BE:486712894-#
>>543
たとえばだ、設定で次にバトン渡す人数が1でも、道(ポート・通信回線)さえあいてたら次にバトンがわたる。

そんな感じでバトン回していけば繋がる。はず。
545番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 18:13:14.46 ID:5vXwnwf+O
KOTOKOの大ゴトも祭になったがこれも祭になるのかな?
546番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 18:15:07.59 ID:n+U0bjvp0
高校の頃、カニパンとかなんとかいうアニメやってて、
本編はほとんど見てないんだが、それのOPが物凄く好きだったんだ。
あれなんて曲なんだろう・・・もう一度聴きたい。
547番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 18:20:17.83 ID:wDl3EDbG0 BE:405594656-#
テスト終了
配信停止しますね。
548番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 18:30:00.31 ID:7XYQjPhf0
jidfjsdifjsdijfdsijfdsijfdsijfsdijfdsiljfdsifjsifjsdifjdsifjsifjsdifjsdi
549番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 18:56:17.37 ID:Z/djD3uL0
で、レートはいくつで録音すればいいの?
550番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 18:59:03.17 ID:biQU0L990
>>549
FMだからある程度でいいよ
551番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 18:59:43.04 ID:kkd59owe0
>>549
LPCMで録音してあとでエンコード。
552番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 19:19:18.49 ID:Z/djD3uL0
じゃぁ96でいいね
553番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 19:21:46.70 ID:762E/sTP0
このスレレベル高すぎw
554たろーちゃん:2006/05/02(火) 19:22:46.46 ID:nIkuJiGB0 BE:128202454-
>>538
FMラジオがあれば日本全国どこでもきけるのがNHKFM。今すぐラジオを買え。
555番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 19:22:51.39 ID:BvENYbHl0
>>549
--preset fm
556番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 19:24:53.98 ID:9BxkluER0
>>546
ビーチ駆け抜けバディーバーデー とかいうやつか?
557番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 19:27:42.47 ID:vArZADNN0
ここ見てるとラジオ持ってない人がたくさんいて驚く。外国在住なのか?
ラジオなんて1000円出せばコンビニでも買えるんだから今から買いに行けばいいんだ。
558たろーちゃん:2006/05/02(火) 19:28:50.80 ID:nIkuJiGB0 BE:256404285-
>>557
みんな携帯短波専用ラジオしか持っていないんだよ。
週末は競馬中継でハァハァしているんだよ。
559番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 19:52:23.10 ID:HAN/gHGL0
mp3Pでのラジオはバッテリー駆動ならかなり綺麗だがコンセントつなぐとノイズが乗りまくり
バッテリーは12時間持たない
どうすればいいんだ・・・
560たろーちゃん:2006/05/02(火) 19:53:43.30 ID:nIkuJiGB0 BE:102562144-
>>559
カーラジオ。
丸一日ドライブしながら、NHKFMを楽しめ。
561番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 19:54:00.88 ID:Lm2hXsRu0
明日何時から?
562番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 19:55:13.33 ID:A5qaZKAL0 BE:134184252-#
563番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:04:16.49 ID:nntaoVV5O
公開放送に行く人いないの?第一部はフリー入場みたいだけど
564番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:16:00.44 ID:ATbzdkXh0
上でマクロス7リクするナっていってる奴。
好みは人によって違うがリクするななんて言うのはおかしいぞ思うぞ
とりあえず俺はテレビデオにFMチューナーがついていたのでビデオテープに録音する予定
565番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:19:31.60 ID:tMFKapo/0
リクエストって1人一個?

つかよくわからんのだが、こういうリクエストで曲決めるのってNHKでCD買ってくるの?
それともラジオ局専用の曲配信システムみたいのがあるの?
566たろーちゃん:2006/05/02(火) 20:21:48.87 ID:nIkuJiGB0 BE:173073839-
>>565
ラジオ局には昭和から現代までのレコードCDを集めた専用の部屋がある。
567番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:22:03.80 ID:l7Y9jHrvO
公開あるの?
みにいこうかな。渋谷だよね
568番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:22:09.98 ID:biQU0L990 BE:159120634-#
>>565
ラジオ局にはCDライブラリがあり、かけた曲の分だけ後でカスラックにお金を払ってる
569番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:24:42.74 ID:Z/djD3uL0
なんか昔のマンガソングばっかりな予感
570たろーちゃん:2006/05/02(火) 20:24:46.83 ID:nIkuJiGB0 BE:51281142-
>>568
ついでに言えば、ラジオ局は「この曲はこれだけ流した」と詳細に報告するが、
カスラックは著作権料の配分計算のときにはまったくその報告を利用していない。
571番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:25:35.11 ID:s26gnaV+O
( ´∀`)ほすほす
572番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:26:11.49 ID:K43bL1Zl0 BE:111762847-
やっとクリエイティブ ZEN MICRO5Gの出番が来たな
573番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:26:55.56 ID:EsM9gOOV0
まさか携帯に付いている使いもしないラジオ機能が
役に立つ日がくるとは……
574番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:27:54.31 ID:VBoSFvms0
ラジカセでもFMを綺麗に受信する方法を教えて。
80分MDでMDLP使用だと
何枚必要ですか?
575番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:28:22.40 ID:awzwHVhW0
MDwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
576番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:29:37.96 ID:VBoSFvms0
>>575
なに?
577番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:31:55.78 ID:Z/djD3uL0
いまどきMDなんて意地でもパソコン使いたくない変人が使う物だよ
578番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:33:59.65 ID:mmewyYho0
ラジカセっつったらラジオとカセットテープだろ
なんでMDなんか付いてるんだよ
579たろーちゃん:2006/05/02(火) 20:35:11.78 ID:nIkuJiGB0 BE:205123384-
>>577
ラジオとPCの相性は最悪。

まあ、PCに録音したければ、これ嫁。
http://iru.ld.infoseek.co.jp/
580番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:37:50.89 ID:VBoSFvms0
MDって言っただけで袋叩きか。
N速なんて糞な板に来るもんじゃないな。
一生ニートやってろ。氏ね。
581番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:38:08.88 ID:izNxebx20
パソ繋ぐとノイズ増えるから俺もMDで取る予定
聞きたいのだけ録音して用事があるときは取りっぱなして感じでいく
582番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:39:16.96 ID:A5qaZKAL0 BE:268368645-#
>>580
お前耐性なさすぎw
583番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:40:46.57 ID:lPtXBZIi0
来るもんじゃないなてw
VIPに帰ってろ
584番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:42:47.95 ID:FBKQ5XFs0
>>580

ゴミ箱に帰れwwwwww
585番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:44:02.07 ID:VBoSFvms0
うー、うー。ション便くせぇ、ション便くせぇ。
流石便所の落書き。あーくせぇくえぇ。
586番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:44:58.23 ID:bR/GKKJ20 BE:62790375-#
>>585
教えて君の癖にwwww
587番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:45:38.54 ID:N+UF8JqP0
588番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:48:07.18 ID:0xL6Vn2z0
ソニー(笑)
589番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:48:27.14 ID:tMFKapo/0
おし、じゃあ俺もMDで録るかな。
590番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:48:40.87 ID:biQU0L990 BE:556920667-#
>>585
韓国人www
591番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:49:58.98 ID:6riQ2ygH0
光の速さでRe-Sublimityをリクした。
592番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:51:16.75 ID:dzIsrQp40
メガドライブに録音機能あったっけ?
593番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:54:00.95 ID:Ei4iwIH10
>>592
確かいけたはず
俺はFCのディスクシステムで録音する
594番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:55:03.97 ID:6riQ2ygH0
んじゃオレはセガマークVで録音するわ
595番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:55:26.05 ID:VBoSFvms0
596番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:57:01.15 ID:lsyfVOjK0
うーん俺のmp3ラジオ録音できたかなーちょっと確かめてくるかー
597番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:57:05.79 ID:4dBbtZZ30
ヘミソフィアだな
598番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:57:35.27 ID:7ckQYgJ60
あー結局MDラジカセは買う機会を逸したなー・・・
今となっては良かったのか悪かったのか分からんが。
音楽自体それほど聞かなくなったし・・・

明日は100均でテープ買ってこよう。
599番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:57:52.34 ID:biQU0L990 BE:238680836-#
>>598
君と違ってやましい書き込みや宣伝してないからいいよ
600番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:58:10.69 ID:BC+k3+hK0
キモヲタ同士喧嘩すんな
601番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 20:58:35.44 ID:VBoSFvms0
番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 16:34:04.89 ID:FBKQ5XFs0
東京事変の修羅場

自分 の 金玉を強打した時に流れるBGM(5)
602599:2006/05/02(火) 20:58:47.36 ID:biQU0L990 BE:716040869-#
603番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:00:08.04 ID:VBoSFvms0
>>602
うっせ、金玉野朗ww
604番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:00:17.09 ID:poUvXzkj0
キャラソンってアニソンの範疇なの?
605番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:01:20.78 ID:FBKQ5XFs0
>>601
で?
606番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:01:52.60 ID:VBoSFvms0
>>605
金玉くんw
607番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:02:24.69 ID:bR/GKKJ20
>>606
おもしろくねーぞ
608番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:03:14.31 ID:FBKQ5XFs0
小学生かよ
609番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:06:58.34 ID:5G2Imrxl0
明日用事が入って一日中拘束される…
生で聴きたかったなぁ
610番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:09:28.39 ID:5t+VUe7R0
とりあえず

いーくーたみーつきー



(・∀・)ネコミミモード♥を誰かリクエストしといて
611番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:12:40.62 ID:cpxmgFiXP BE:730069496-#
>>606
まぁ、帰ろうか
612番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:21:22.45 ID:94tcLIQ/0
周波数一覧
http://www.nhk.or.jp/res/tvres5/h50303.htm#kanto

地域によって周波数が違うので注意
東京は82.5
613番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:32:22.43 ID:tMFKapo/0
なんか使用期限や録音時間で制限のあるシェアウェアが多いな
長時間録音できるフリーソフトはないのか
614番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:33:26.78 ID:poUvXzkj0
      \DATTEヤッテランナイジャン♪/

  ○ ○.. ○.. ○.. ○. ○. ○. ○.. ○. ○
. v/ゝv/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ
. /<. /<. /<. /<.. /<.. /<. /<. /<.. /<.. /<
615番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:38:23.12 ID:4pVWkV1l0
616番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:44:31.06 ID:5Y3RjZf00
アニソン垂れ流しでいいのに、くだらないおしゃべりで時間を潰しちゃうんだろうな
617番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:46:05.92 ID:tMFKapo/0
http://www.geocities.jp/rxrx71/
こんなんを見つけた
618番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:46:22.91 ID:5t+VUe7R0
>>616
喋りが無いとその辺のネトラジと変わらねーじゃん
閣下がどうコメントするのかが気になる
619番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:47:01.35 ID:JegJeZHg0
むしろ途中から相撲談義になってホスィんだがw
620番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:47:05.22 ID:LihnJJOU0
仕事だ・・・orz
621番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:47:13.24 ID:N46GcJdW0
家にラジオが無い事に気がついた。
622番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 21:53:49.09 ID:ljvTfn51O
なんか盛り上がっているから俺もVHSで録音するか
623番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:07:07.40 ID:vOrhLWQm0
>>613
WAVREC
624番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:08:39.80 ID:ClA19jWG0
さて、輪舞-revolution-でも頼むか
625番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:22:47.79 ID:tMFKapo/0
やべーラジカセつないでみたけどなんだこのノイズ
626番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:29:42.30 ID:bYqT/x0K0
愛おぼえていますか
私の彼はパイロット
シャオパイロン   みなさんの協力よろしくお願いします。


久石譲 氏の娘さんの
ランランララランランランランランラララン♪
これリクエストした人いる?

627番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:51:06.15 ID:cpxmgFiXP BE:324475946-#
>>616
むしろ閣下と嘉門が楽しみ
628番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 22:59:48.31 ID:Gxjp0hrD0
これでさ、ガンダムだのヤマトだのタッチだのが延々と放送されたらお前らどうする?
629番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:01:59.55 ID:1lRHXrrZ0
やべえ FMの音が悪すぎる 死ねよ
630番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:02:30.00 ID:5t+VUe7R0
>>628
それはそれで
631番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:03:00.94 ID:6zkyctIo0
>>628
俺はそれを期待してるわけだが・・・
最近のよりやっぱ昔のアニソンの方が質が高いと思うし。
今のも良いのはかなり良いけどね。
632番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:04:46.99 ID:4KeZpnKv0
かといってB'zとか流されてもなぁ・・・・
633番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:05:54.27 ID:cpxmgFiXP BE:662470777-#
空耳ケーキ流れてもなぁ…
634番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:07:31.82 ID:5t+VUe7R0
ここはミミカしかないな
635番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:08:15.12 ID:cm3+GKQO0
音が悪い人は、テレビのアンテナを利用したら格段に良くなるよ
636番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:08:46.39 ID:uO3EyNxN0
駄目でした
637番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:08:56.21 ID:bjvMTinA0
>>635
テレビのアンテナを使うってどういうこと?
638番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:10:37.85 ID:ReODi3Oc0
ブライガーとかやれ
639番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:10:41.04 ID:VfSgBFJk0 BE:49066728-#
Hi-MDが今ほど欲しいと思ったことは無い
640番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:12:07.19 ID:poUvXzkj0
ラジオじゃなくて総合テレビでやれよ
NHKも気が利かない
641番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:12:48.41 ID:zsG2v59L0 BE:736954496-#
明日はアニメイトとまんだらけ行きたいのにぃぃぃぃぃぃいぃっぃいぃぃぃぃぃぃぃぃl
642番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:13:54.89 ID:rFaARyNx0
RD-X5に外部入力で予約してみた
無音部分自動チャプター切にしたが
うまく作動するかな
643番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:14:14.02 ID:R6bPD6vG0
智之今日かよ・・・

まあ明日の分はできれば録音する
644番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:16:13.08 ID:D61rVuxA0
>>643
誰?
645番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:16:25.42 ID:cpxmgFiXP BE:135198252-#
そうそう。
Peercartはポート0は切るよ
646番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:17:32.41 ID:P0BNuNKy0
畠山?
647番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:17:46.51 ID:cm3+GKQO0
648番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:18:18.81 ID:4KeZpnKv0
入りが悪い人はちゃんと自分の家の近くの中継局の番号に合わせてる?
地域ごとに番号違うぞ。
↓で知らべるべし
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/NHK-FM%E6%94%BE%E9%80%81
649番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:20:08.98 ID:cm3+GKQO0
智之ってNHK−FMでなんか番組やってんの?
650番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:34:44.75 ID:mPn2IlQT0
T字にするのがいいのか。
651番組の途中ですが名無しです:2006/05/02(火) 23:50:38.46 ID:cpxmgFiXP BE:757109478-#
>>649
ときどきニュース読みやってたりするのは知ってる
652番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:08:03.91 ID:OweE/hsB0
なんか夜中になったらノイズ減ったような・・・
夕方はかなりひどかった。
653番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:13:33.25 ID:B4AQR5c90
一本しかないからT字に出来ない。仕方なくカーテンレールに巻き付けた。
結構(・∀・)イイ!! 感じ
654番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:17:40.89 ID:OweE/hsB0
今はほとんどノイズなしだ。PC録音も。
昼になるとノイズのリマ来るんだ折るな
655番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:20:11.68 ID:1eZXPdF40
午後のこーだでMP3録音してみたら1分で約600KBだった
でも録音して聞くのかな・・・
656番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:21:27.80 ID:B4AQR5c90
ノイズ無しまではいかないんだよな。
どうしても無音時にサーって入る。
657番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:24:56.07 ID:c7nn8I0m0
とにかく一度でも「冒険でしょでしょ?」か「ハレ晴レユカイ」
がOAされれば俺達の勝ちって事でいいんだよな?
658番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:25:38.17 ID:yn8Hf4FL0
>>657
VIPで死ね
659番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:26:15.74 ID:Ga0XFQ3d0
>>657
死ね
660番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:28:12.59 ID:ehlXf0hN0
1曲流すたびに
「ガッハッハ、我輩はこのアニメはなぁ、」ってデーモン解説いれてほしい。
661番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:30:01.23 ID:3nilgjWu0 BE:161020962-#
デーモン「お、これ知ってる!かーわいーなんてなフハハ!」
662番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:31:23.36 ID:koQcMIR6O
愛おぼとキンゲかかんねえかなぁ
663番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:32:39.64 ID:K5Cg/C5l0
誰かpeercastで中継しる。
FMラジオ無いぉ。
664番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:34:00.51 ID:I8TrY2QG0
歴代ガンダムのOPとEDを全部やってほしい。

あと、NHK−FMが世田谷でも聴けること、初めて知った。
今までインターFMしか聞いてなかったもんな・・・
665番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:36:08.33 ID:BKMh7eBr0
いやぁ FMは雑音酷いな 唯一クリアなのがトイレ近辺
トイレ近辺において、10Mくらいのイヤホンを繋げて聞こうかなぁ…
666番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 00:48:45.42 ID:ud1fI8qx0
ようやくFMのアンテナつけた
T字よりY字の方がノイズが少ないな
サーと聞こえるくらいにはなった
667番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:31:02.08 ID:tv/g+uN60
ここに来たら中継神が現れるんだよな?
頼んだぞ神よ。
668番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:35:38.06 ID:8tjnqPaw0
とりあえず宇宙船艦ヤマトをたくさん投票してきた
669番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 01:38:28.96 ID:oJOwSs5D0
古い曲いらねーとか思いつつも、ヤマトとかは普通に流してほしいとか思っちゃう
670番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:48:44.83 ID:OweE/hsB0
やべーラジオの録音こんなおもしろかったかな。寝られない。
NHKでボサノバやってる。
671番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:55:11.37 ID:3yU/0H3x0
今日からマ王の曲をリクエストしておいた
672番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 02:57:14.66 ID:djgLPoYd0 BE:117733493-#
少年アシベのチントンシャンが流れれば俺の勝利w
673番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 03:07:30.64 ID:azNLH9iQ0
もしかして今日かな?
674番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 03:13:10.46 ID:1eZXPdF40
12時間実況って辛くない?
675番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 03:17:57.24 ID:fNUvRRVZ0
時が訪れるときPeerCast中継神が現れるであろう
676番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 03:18:53.32 ID:0LItSfPK0
とりあえずハピマテか苺コンプリート
677番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 03:19:37.73 ID:99BL6bb10
で実況はどこよ
ラジオ実況板でいいのか?
678番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 03:22:45.46 ID:oJOwSs5D0
ここらへんでいいんじゃね 
679番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 03:27:02.16 ID:azNLH9iQ0
>>678
ここはだめでしょw
680番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 03:28:56.29 ID:epBw51SD0
FMラジオか、よし聞けるな 
希望としては
タッチやヤマトみたいな王道とかよりも割と最近の曲が出てきてほしいな
90前半〜今ぐらいの
681番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 03:30:43.70 ID:qh/6uv6z0 BE:81884423-#
ニュース実況こい。ラジオあるから助かったぜ
682番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 03:30:58.62 ID:TEKczTyI0
まあ結局関連スレが立つだろうし
ここで実況が行われるのは確実
683番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 03:43:18.57 ID:8tjnqPaw0
00:15
今日は一日“アニソン”三昧(ざんまい)

                         嘉門 達夫
                        デーモン小暮
                         有働由美子
               【ライブゲスト】きただにひろし
                   〃     遠藤 正明
                   〃    ささきいさお
                   〃     堀江美都子
                   〃     松本 梨香
                   〃     アンジェラ
                   〃     下川みくに
                   〃     牧野 由依



 ▽リクエストFAX受付番号:03−3465−1720
  (当日後0:15−後10:00)

 ▽E−mailでのリクエストは
       http://www.nhk.or.jp/zanmai/

  〜NHKふれあいホール、
       放送センターCR501スタジオからナマ放送〜
684番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 03:49:09.92 ID:epBw51SD0
アンジェラや牧野さんが来るとなると期待できるな
空想にまみれた〜とか歌ってくれるのかな
685番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 03:57:49.98 ID:jXxgSAYJ0 BE:17663663-
あぁ…FM聴けるのラジカセしか無い…

FMの外部出力があればVHSビデオのHiFi音声に入力して
3倍モードで録音するのに…
686物乞いフルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/05/03(水) 03:59:34.90 ID:NZLSx6+O0 BE:406422465-#
長野でもきけますか(^ェ^;)?
687番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:05:41.20 ID:jXxgSAYJ0 BE:23551564-

主なFM周波数
http://www.nhk.or.jp/res/tvres5/h50303.htm
688物乞いフルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/05/03(水) 04:06:30.07 ID:NZLSx6+O0 BE:541896285-#
>>687
thx!
FM長野か
689番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:08:51.60 ID:i0z7yJb30
NHKFMって10年位前も正月に6時間くらい
ひたすら声優がつぎつぎでまくる番組を伊集院司会で
やらなかったっけ
690番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:15:29.60 ID:gVLWDwOT0
嘉門や閣下は最近のアニメ見てるのかな?
691番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:17:28.27 ID:0YkpteqQO
危ない危ない忘れる所だった
692番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:21:03.52 ID:k9wZMxVd0
ひろゆきも突発的な実況は可って言ってたよ
693番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:23:16.37 ID:0tU6AazH0
>>689
これか

192 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2006/05/03(水) 00:50:26 ID:zXswtHSk
初笑い新春声優大集合!「声優たちの大新年会」 (NHK-FM)
1999/1/1(金) 14:00〜18:50
司会:伊集院光・川端由佳

出演:飯塚雅弓・岩男潤子・岩田光央・小野坂昌也・小原乃梨子・麻績村まゆ子
加藤みどり・金月真美・桑島法子・国府田マリ子・子安武人・白鳥由里・関智一
たてかべ和也・丹下桜・富永みーな・林原めぐみ・久川綾・古谷徹・松本梨香ほか
694番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:23:18.85 ID:6PrPTK8R0
ν速はすぐ落ちるからダメだ
この機会にVIPでスレ建てて交流してこいよ
695番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:24:06.11 ID:96BXWdDf0
>>680
90年代前半…勇者しりーずとか、ワタルとか林原めぐみ出演作品とかだな。

NHKでは三銃士(唄:のりぴー)に続いてナディアが始まってる。
ガイナではその後脱衣クイズゲームを発売。
ガンダム暦では'91年に0083が登場。その後F91・Vガン・クロスボーン……と続く。
少年漫画は「スラムダンク」「幽白」が登場。95年のDB終了までジェンプ黄金期。
少女漫画、そして同人界では「セーラームーン」の大ブーム。
「チャチャ」「こどちゃ」「金魚注意報」辺りが出てきて、少女漫画アニメが増えた。
青年向けだと90年にAKIRAが終了。ほぼ同じ頃に米国上陸してブームになる。
「サイレントメビウス」「攻殻機動隊」もこのころ。
余談。
ゲームだとCD-romゲームが普及し始めた。(メガドラ・スーパーCDromが88年)
アーケードではスト2とぷよぷよが登場。
PCは5インチFD。NECの98帝国、海外のIBMに押されつつ、
「DOS-Vって共通規格があるらしい。30万も40万も掛からない」とか言っていた。
Windows?なにそれ。


さあ諸君、記憶は巻き戻ったか? 
696番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:24:25.23 ID:s8KZW7HF0
12時間か・・・
やっぱりFMラジカセで録音するのがベストなのかな?
697番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:24:56.08 ID:jXxgSAYJ0 BE:70654289-
FM音声の周波数帯域って16kHzまでだったっけ?15kHzだったか?
PCで録音するなら32000Hzで十分だよね。
698番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:25:10.12 ID:reQThfVD0
漏れの携帯がFMラジオ聞けるや・・・
699番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:26:06.27 ID:qh/6uv6z0
まんだらけ行きたいけど12時からだから困る
700番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:26:18.58 ID:BamTVEzO0
>>693
なんじゃそらsyげー聴き手ええええええええー−!!!!!!1
持ってる人うpしてくれ
701番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:29:23.48 ID:Pj19pqJO0
12時間とか録音できねえよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおw
702番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:31:48.15 ID:tv/g+uN60
これって最近の曲は流れんの?
VIPの組織票はどこに入ったの?
703番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:33:17.47 ID:reQThfVD0
とりあえずリクする曲リスト書いておきますね
Neko Mimi Mode
巫女みこナース
聖少女領域
704番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:35:43.65 ID:Uz5QoI450
156の「the fourth avenue cafe」はリクできるのだろうか?
705番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:37:34.12 ID:c0dX1+liO
>>704
聴きてぇ〜!
リクエストしてきておくれよ!
706番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:38:05.86 ID:NqS+Mx4h0
巫女みこナースはアニソンか?
707番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:40:25.78 ID:jXxgSAYJ0 BE:17664236-
カセットでのNHKの録音はCMが無いから切りどころに困るなー
708番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:40:27.27 ID:Uz5QoI450
>>705
実は「るろうに剣心」のLD持ってるんだが、その回の分T.M.Rに差し替えられてたんだよな
だから出来るんだろうか?
709番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:41:36.00 ID:o8V4JXEV0
えらくもりあがってんな。
710番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:42:17.40 ID:5/5ssTzo0
TVの線コンポに繋げたらFM聞きまくりだ。びっくり。
他所の県のラジオまで入るすげー。

TV見れないけど。
711番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:44:10.19 ID:h1+4a8os0 BE:105495449-#
NHKで放送してるミミカはきっとかけてくれるはず
http://www.youtube.com/watch?v=its-BBAFnEc&search=mimika
712番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:44:14.33 ID:83uRz+E90 BE:545484858-#
あー、すーっかり忘れてた
ログも捨ててたし
流してくれるって言ってた奴はどうなった?
713番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:44:18.55 ID:5/5ssTzo0
>>707
ニュース・交通情報で切ればいいジャマイカ。
714番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:45:53.80 ID:0tU6AazH0
>>710
どうやって繋ぐん?
ガムテープか何かで強引に?
715番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:47:38.76 ID:c0dX1+liO
>>708
確かEDとして流れた期間は短いんだよな?

でも多分大丈夫だと思うよ
716番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:47:44.40 ID:k9wZMxVd0
これ別に人気投票じゃないんだから組織票とかしても意味ないだろ
717番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:48:57.70 ID:qh/6uv6z0 BE:573187076-#
チューニングあってるか不安
718番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:51:09.85 ID:83uRz+E90 BE:613670459-#
苺コンプリートが流れるかどうかだけ確認しといて
>>33の文章でリクエストしたから
719番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:52:16.75 ID:cupx/hNxO
>>714
テレビと同じ入力端子あったからそこに差した。
今布団でマターリ。音いいなあコンポでラジオ聞くと。
720番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:54:52.10 ID:qh/6uv6z0
今ブッブッ言ってるのがそうだよな?
721番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 04:58:22.59 ID:cupx/hNxO
鳥が泣いてんのがNHKだろ。
722番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 05:00:14.31 ID:qh/6uv6z0
おぉ、ずっと違うの聞いてた
723VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 :2006/05/03(水) 05:04:07.97 ID:jp6EaOny0 BE:36223834-#
|゚Д゚)ノとりあえずリクエスト入れてみた、採用されるといいな
724番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 05:07:19.75 ID:qh/6uv6z0
ザーザーいってうざい。コンポで聞くかな
725番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 05:08:19.72 ID:k9wZMxVd0
だいたい100曲くらいか
多いようで少ないような
各年代が均等にかかるようならいいけど
やはり懐古偏重的な曲採用になるだろうからコレ聞きつづけるのはキツイかもね
726番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 05:08:30.19 ID:Uz5QoI450
>>715
リクしたよん。ありがと。
アーティスト名の所危うく「156」と書きかけた

>>714
710じゃないけど
コンポのアンテナ入力の所に接続する
ただし、テレビがVHFの地域でないと意味無いけどね
(VHFのローバンド[1〜3ch]とFM放送の帯域は隣り合ってるから)
後、FMの電波が出ている鉄塔と同じ方向に向いていれは良
727番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 05:44:16.21 ID:elMc+HUk0
197 :なまえないよぉ〜:2006/05/03(水) 02:32:12 ID:VYg7YG4v
ttp://yaplog.jp/kaori-mack4/archive/968

21:00から平野綾登場。VIPPER対策?
728番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 05:50:05.59 ID:kTYYH0T10
アニヲタの究極の進化形おいときますねwww

自己紹介
http://www.nerimadors.or.jp/~chihiro/intro.html
衣装の入手先と写真
http://www.nerimadors.or.jp/~chihiro/Collections/index.html
女装活動報告
http://www.nerimadors.or.jp/~chihiro/Cosplay/index.html
729番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 05:52:58.94 ID:qh/6uv6z0
730番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 05:53:21.63 ID:3ZGiO+gP0
            ____
      r ' " ̄ ̄        \
    /::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::: \
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i,
./:::::::::::::::::::::::::::::::::   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
.l::::::|:::::::::::::::::::::     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
l  ,i   ト、, 'i      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
ヽハ| 'i  |__| i_|       ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{
  \}r /'ーレ,_|./iハ,    /_,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    }'i   ^tr;テ'> l\ _/|rソ|ヽへ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i,
    iノ    ̄   i_/ヘ,|リ'^l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;ハ
     ヽ.,__       |  ;;;;;i l |ハ;;;;;;;;;rハ/|/
      \     l  ;;;;;l i  / ヽ" ヽ、
        `ー--=|  ;;;;;i l ,/      \
           ,}ニ-'r-'"=- 、       \
          /' ̄      \       i
         /           'i,
Duvetが流れたら神!
731番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 06:01:11.85 ID:6PrPTK8R0
>>727
うお、最新のアニソンも流す可能性もあるのか
732番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 06:06:43.13 ID:W3Zd17RQ0
>>644
>>646

>>649
NHKラジオでニュース読んでる
ラジオ夜勤の日とアニソンの日がかぶったかと思ったんだが大丈夫みたいだ

閣下も出るのかwww
聞こうwww
733番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 06:07:38.23 ID:m3otBLEH0
なのはさん見て死ぬほど疲れた
今日は聞けそうにないな
734番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 06:22:42.72 ID:CkZYTOQK0
>>697
規格上は16kHzだけど、実際はそれ以上で送信してる。
こだわればかなり良い音質で録音できる。
735番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 06:30:15.00 ID:feRrGu33O
ラジオ実況板にスレ立ったみたい

【NHK-FM】 今日は一日「アニソン」三昧 Part1
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1146597300/
736番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 06:32:57.52 ID:Df/d3g7P0
>>677
イエス。ラジオ実況

http://live22x.2ch.net/liveradio/

の、NHKラジオ(AM第1・AM第2・FM)合同スレッド

ここにて実況だぁぁぁ!!!
737番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 06:34:31.73 ID:Df/d3g7P0
>>735
ゴメソかぶった。おお、専用スレできたんだね。
738番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 06:36:19.75 ID:enNxkNOo0
うちはテレビのアンテナ利用するより付属の簡易アンテナの方がいいみたいだ。
739番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 06:40:47.11 ID:feRrGu33O
>>737
いえいえ^^
結構祭りになる可能性あるから専用スレの方がいいよね
740物乞いフルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/05/03(水) 06:41:13.28 ID:NZLSx6+O0 BE:731559896-#
誰かネトラジとかではいしんしてくれないかしら
741番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 06:44:00.88 ID:OxkOKsAw0
ピアキャスで流れるってあたし信じてる
742番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 06:46:28.51 ID:Df/d3g7P0
>>739
そうですね^^専用スレの方が良いですぅう。
743番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 06:51:28.94 ID:4rzHL/xM0
昔の「いかにもアニソン」って感じのをたくさん流してくれたらうれしいな。最近のが流れても面白くない。
744番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 06:52:46.42 ID:kTYYH0T10
こういうのこそスクランブルかけて
料金取るべきだと思うが
NHKはアホ?
商売っ気ゼロ。
飽きれるわ。
745番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 06:54:01.85 ID:Y9dsN+IVO
失われた伝説を求めてがながれますように
746番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 06:54:19.29 ID:ITr/9Dya0
俺1999年から数年アニメ離れてたんだよな・・・それ以前のなら大体わかるんだが
747番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 06:54:58.41 ID:W3Zd17RQ0
>>746
ZOIDSだけはガチ
748番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 07:07:28.10 ID:koQcMIR6O
準備してたら高橋ひろキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
749番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 07:10:20.46 ID:enNxkNOo0
タイムテーブル
12:15-18:50 今日は一日“アニソン”三昧
18:50-19:00 ニュース・天気予報・交通情報
19:00-19:20 ニュース・天気予報
19:20-22:45 今日は一日“アニソン”三昧
22:45-23:00 青春アドベンチャー
23:00-01:00 今日は一日“アニソン”三昧
750番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 07:13:42.37 ID:TyJd5aVAO
>>749
ガッカリだよ・・
751番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 07:15:09.41 ID:hjoEu8NE0
地震きたら地元市役所の人とのお電話流れるのかな
752番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 07:19:55.02 ID:GpqwJK2A0 BE:167643476-
これは寝る
753番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 07:20:47.37 ID:enNxkNOo0
午前中に食料を買い出しに行くお
754番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 07:20:51.75 ID:gVLWDwOT0
最近の閣下とNHKの蜜月ぶりはなんなんだ?
755番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 07:26:27.84 ID:CkZYTOQK0
23:00からのラスト2時間は声優番組になるみたい
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p/001/07-00025.html
メイン:コロッケ、野川さくら
ゲスト:増山江威子、日高のり子、野沢雅子、石丸博也、三ツ矢雄二、田の中勇、折笠富美子
756番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 07:27:20.21 ID:gVLWDwOT0
>>755
平均年齢高いな
757番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 07:30:22.75 ID:mkK3ytGw0
折笠が浮いてる
758番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 07:30:42.76 ID:gSqo+5+H0
久しぶりにMDのディスク買ってこないと。
何枚くらい必要なのかな。これ
759番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 07:35:50.43 ID:GAQ9n6/nO
おまいら寝るなよ
760番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 07:37:39.47 ID:0LItSfPK0
>>755
ジャッキーキターー
761番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 07:38:14.17 ID:qM3NpMfU0
>>749
青春アドベンチャー のネタバレ ビートルズの歌詞を日本語にして(ry
762番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 07:39:09.73 ID:005ZkaS5O
>>755
声優(゚听)イラネ
763番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 07:43:00.98 ID:ITr/9Dya0
peercastノイズひでー
あと封神演義再放送キボンヌ
764番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 07:47:14.37 ID:gVLWDwOT0
やべー ワクテカで眠れねー
765番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 07:51:45.87 ID:gSqo+5+H0
>>764
先に寝とけよ。
まだ9時間くらいあるぞにやにや
766( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2006/05/03(水) 08:17:51.85 ID:hu+kKXEJ0 BE:323957298-
( ;‘e‘)<ゴールデンウィークの時くらいアニメの事は忘れろ? な?
767番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 08:27:37.52 ID:XuAerYE90
いやだー
768番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 08:29:14.60 ID:0qrJNX/Z0
ハレ晴れ愉快まだぁ〜
769番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 08:44:41.79 ID:SQiQ8NdW0
(`・ω・´)シャキーン

みんな調子はどう?wwwww
770番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 08:45:41.91 ID:+4QXR1iO0
エヌエチケーFMって周波数いくつだっけ?
FM東京しか知らん
(´・ω・`)
771番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 08:46:57.52 ID:uqvrdzea0
アッー!俺のラジオAM専用だった
772番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 08:49:49.89 ID:enNxkNOo0
>>770
地域によって少し違うからラテ欄で確認しろ。
773番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 08:53:09.71 ID:6d7Y+wgw0
とにかく一度でも「冒険でしょでしょ?」か「ハレ晴レユカイ」
がOAされれば俺達の勝ちって事でいいんだよな?
774番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 08:54:51.12 ID:enNxkNOo0
>>773
平野が出演する時点で冒険の方は流れるの確実でしょ。
775番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 08:55:04.04 ID:e6niVJvL0
>773
ニュー速公式アニメは、苺ましまろだぞ?
776番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 08:56:13.76 ID:WTj88mot0
ハルヒは動画だけで曲はツマンネ
777番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 08:58:19.52 ID:XjifhLFs0
778番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 08:59:14.12 ID:RutmebXT0
夜勤から帰ってきた。放送に備えて寝るか
779番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:02:08.50 ID:1PkJcetn0
普通に票の操作はされるだろうな

だ っ て お ま い ら ま と も な リ ク し な い だ ろ ? w







そこで祭ですよ
780番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:03:35.11 ID:WTj88mot0
どうせリアルタイムで見た事無いアニメの曲ばっかなんだろうなあ
781番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:04:11.09 ID:ITr/9Dya0
スパロボやってれば旧世代のアニソンにも耐性つくだろ
782番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:04:15.93 ID:3S1YnwJf0
北斗の拳もアニソンなのか。これはくると予想。
783番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:08:15.80 ID:Vg2inbYQ0
ワクテカして待ってて流れるのはハイジのOPとかというオチの悪寒
784番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:09:47.41 ID:RutmebXT0
18:50-19:20の間は寝れそうだな。
785番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:11:52.50 ID:WTj88mot0
>>783
そうそう
ひみつのアッコちゃんとかいなかっぺ大将とかな
聞き飽きたわ
786番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:18:16.48 ID:M4BYaJlH0
えぬえちのことだから
もう100曲以上は決まってるだろう
リクエスト枠は10曲ぐらいのもんだろ
787番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:18:26.41 ID:TyJd5aVAO
おまいらが感動秘話を添えてリクエストすればいいんだよ。
必要最低限なリクエストじゃ無かったも同然じゃないのかしらね。
788番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:18:46.55 ID:JUzpMLK70
今、案内放送してるな
789番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:18:59.77 ID:B2Erlnyo0
コロムビア音源の古いやつは、あんまり流さないで欲しいな。
オムニバスCDがいくらでも出てるし。
790番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:21:47.40 ID:83uRz+E90 BE:245467692-#
>>787
それだ!
苺ましまろで何か一つでっちあげるぞ
791番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:23:35.84 ID:1PkJcetn0
じゃあとりあえず
昔世話になった近所のおばちゃんが死ぬ方向でなんかでっちあげれ
792番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:24:47.87 ID:B2Erlnyo0
ビートたけしのオールナイトだっけ?なんかそういうコーナーあったよな。
感動秘話リクエストで歌がオチになるっていうやつ。
793番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:26:18.76 ID:QZ0q2LM90
やっべどうしよう。
普段ラジオなんて聴かないもんだから、ラジオ聴けるコンポがない…。
このままあきらめるしかないのか・・・orz
794番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:26:26.22 ID:1PkJcetn0
じゃあ伊集院光の糞ミュージックボックス風味でひとつw
795番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:27:34.68 ID:83uRz+E90 BE:245469029-#
796番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:39:07.57 ID:xP3TBmtu0
PCで聞きたい場合ってどうすればいいの?(´・ω・`)
797番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:40:57.44 ID:1PkJcetn0
>>795
なんかモノラルなのだが…俺の設定が変なだけなのか?

>>796
Winampと日本語化パッチ用意すれ
798番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:41:52.99 ID:NgilkcD90 BE:75140273-#
>>796
http://www.thanko.jp/usbradio.html

いますぐ買って来い
799番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:43:31.35 ID:1PkJcetn0
すまん、マキバオーの馬並みなのねーってゆう歌の正確なタイトルを知ってるヤシはおらんかw
800番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:45:05.73 ID:WTj88mot0
>>799
MEN’S5 とってもウマナミ
801番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:45:51.13 ID:1PkJcetn0
サンクスコ(`・ω・´)
802番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:46:02.42 ID:83uRz+E90 BE:436388148-#
>>797
流してるの俺じゃねぇし、わかんねっす
803番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:47:17.15 ID:SXMkL4K6O
蟻ブロをリク為まくるぞ
804番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:47:44.57 ID:alUxlmMj0
MDに録音しようとしてもがノイズが入りまくりだ・・・。
クソ、どうにもならんな、こればかりは。
805番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:48:20.04 ID:YO2IDLfW0
始まる前にスレ消費しそうだな・・・
806番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:48:58.24 ID:H9nc1gP80
ラジオを流してるとはいえ
24kbpsじゃ音質がひどいな
807番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:49:16.99 ID:0dOKjjmu0
808番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:52:47.82 ID:9l95FBcb0
>>426
リクエストって7:20から10:45までしか流さない予感…
午前中はメドレーとトークだけじゃないのか('A`)
809番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:55:25.94 ID:hSinKMTE0
ちょっと待てこれ12時間やんのか
丸1日張り付いていろというのか
810番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:56:36.80 ID:w6rWY6rN0
もっと寝てればよかった・・・
811番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:57:22.19 ID:ITr/9Dya0
エムエクスやってたときアニソンばかり集めて共有と耳を鍛えた
812番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 09:58:37.13 ID:qbckf0za0
普段家から出ない俺がこんな日に限って外泊しなきゃいけないなんて
ああああ聞きてえ
813番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:01:12.36 ID:83uRz+E90 BE:736403696-#
>>807
音質いいじゃんか
もうこれでいいな
814番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:01:28.78 ID:xP3TBmtu0
>>797
winmpなら持ってるよ。
winmpで聴くのかな?
815番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:01:40.56 ID:El7ulNWA0
デーモン閣下じゃんwおもしろそう
816番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:03:07.32 ID:OweE/hsB0
ラジオ直結で録音するやつはRecordingScheduler使っとけ
817番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:03:13.80 ID:+Pyw8Nkr0
一日中クラシカルやらビートルズやらをやったことがあるのは知ってたが、
とうとうここまで時代は進んでいるのか
818番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:04:34.59 ID:HWXzDYkPO
あー 忘れるとこだった
Thanks
819番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:05:01.58 ID:8iGxQnNE0
ゲッターロボGをリクエストしました
820番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:09:43.08 ID:+4QXR1iO0
>772
ありがとうござい。
何とか受信でけた。
821番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:13:06.08 ID:xw519UUx0
今更気付いたんだが、そういや俺ラジオを聴くことの出来る類の機器を一切持ってねえんだった
どうしよう
822番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:14:51.41 ID:1PkJcetn0
>>814
うんそう
丁度>>807で紹介されてるからそれをDLしてWINAMPのアプリを開いて
そのあとブックマークすれば、
該当ページが削除されない限りずっと聞ける(`・ω・´)
823番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:15:22.60 ID:k9wZMxVd0
>>821
電気屋でも百均でもコンビニでも好きなところ行け
824番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:16:55.86 ID:xw519UUx0
>>823
コンビニや百均で買えるのか
825番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:17:55.05 ID:1gJywitk0
winamp

file

URLの再生

コピペ  http://pascal.servebbs.org:8000/listen.pls

開く
826番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:20:33.45 ID:83uRz+E90
peercast://pls/00121603280AE55425B985FAF4000012?tip=222.148.22.203:7144
http://pascal.servebbs.org:8000/listen.pls
これは録音できる?
827番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:23:07.12 ID:6/osUpAY0
ついいn強化
828番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:23:55.85 ID:OweE/hsB0
ピアキャス録音したいやつはflashgetにアドレスコピペすればおk
829番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:25:39.57 ID:hBCEvQHg0
「鳥の詩」リクエストしてきた

初めて聞いたリスナーは感動するだろうな
830番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:25:55.53 ID:6qp8bHT50
これってネットラジオ?
831番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:26:21.61 ID:qbckf0za0
これ放送終了後、12時間分を誰かがうpしてくれるよな?
832番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:26:45.02 ID:1PkJcetn0
アナログな録音方法もある
「仮面舞踏会」みたいなフリーソフトを使って、
任意の時に録音ボタンポチッとな
833番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:28:08.38 ID:JNZRDtpUO
今から風呂はいって後は引きこもってレディオだな
834番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:29:35.93 ID:+4QXR1iO0
ゆはっしょー!
835番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:30:11.59 ID:GAQ9n6/nO
風呂も入ったし始まるまで寝るか
836番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:31:20.41 ID:CIZtof9C0
>>807ってちょっと遅れてるのな。1分くらい?
837番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:32:03.88 ID:6qp8bHT50
もしかしてもしかしてもしかするとこれってネットで聞けないのか?
俺脂肪('A`)
838番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:33:09.29 ID:xw519UUx0
リクエストってまだ受け付けてるのかな。kn
839番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:33:17.01 ID:6/osUpAY0
「炎の転校生」リクエストしてきた

初めて聞いたリスナーは感動するだろうな
840番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:33:32.60 ID:pQpmr/O+0
ちょwww
まだ始まってないのにラジオ実況レス250越えとるwww 
841番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:34:06.31 ID:FV8FmZ2O0
おれ真っ赤なスカーフリクエストしてきた
842番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:34:13.71 ID:CIZtof9C0
>>837
>>825嫁。少しは過去ログ見たらどうだw
ちなみにwinampのところはiTunesでもおk
843番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:34:48.10 ID:SKYSVz4N0 BE:596333298-#
ぶっちぎりバトルハッカーズでもリクエストすればいいのか?

バ・バ バ・バ バトルハッカォーズ!
844番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:36:06.37 ID:83uRz+E90
あー、もうむり、眠い。
録音されたものがnyで出回るだろ
誰かよろしくー
845番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:37:55.33 ID:dlFtY4550
>>837
まず落とせ http://www.winamp.com/player/



http://pascal.servebbs.org:8000/listen.pls  クリック



( ゚Д゚)ウマー
846番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:38:00.37 ID:IxgW3wiZ0
どくろちゃんで吹いた
847番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:38:04.96 ID:6qp8bHT50
>>842
すまん、ありがとうよ
848番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:39:34.14 ID:SQiQ8NdW0
ワクテカ(´ー`)
849番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:40:05.43 ID:3S1YnwJf0
元祖天才バカボンの春でもリクして盛り上げてやるか
850番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:40:45.73 ID:NgilkcD90 BE:28625524-#
ゆうはくのOPとED全部流れるかな(*´д`*)ハァハァ
851番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:42:14.42 ID:koQcMIR6O
窓側にT字アンテナ貼れねぇ(´・ω・`)
852番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:42:20.20 ID:M4BYaJlH0
>>836
今ざっと測ったら15s遅れぐらいだね。思ったより速い。
ちなみにうちADSL50M、たしか。

誰か他の局知ってたら教えて!
853番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:44:20.00 ID:FV8FmZ2O0
80分MDをLP4で録音して3枚あれば足りるな
買ってくる、ちなみに金曜日は谷山浩子がゲストなので
そっちも録音するお
854番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:44:50.96 ID:qjWWQbtD0
ゲキガンガーをリクしたのは俺だけで十分だ
855番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:45:06.62 ID:CIZtof9C0
>>852
あーそうか、環境によるのか
光に乗り換えてえなああああああ
856番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:46:08.01 ID:FxH6ge+p0
聴こうかと思ったけどチューナーねぇや
857番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:46:27.33 ID:+4QXR1iO0
>853
そうか。
858番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:46:47.91 ID:s8KZW7HF0
128kbで録音するならHDの容量どのぐらい必要かな?
859番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:46:48.88 ID:xw519UUx0
別にタイアップだってアリだろう
回路を本名でリクしてきた
さ、ラジオ買ってこよう
860番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:48:04.91 ID:1IOYbQa30 BE:85797942-
>825
ひとまずアリガトウ。
コレってNHK?
違う局の選び方等教えて下さい。
861番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:48:08.31 ID:D457ZbMo0
ドラえもん
エンディング特集が聴きたい
862番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:49:07.55 ID:Mazjpt8a0
>12時間にわたって

うわっ なげええええええええええええええええええええええええええええ
863番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:49:43.56 ID:+EfLfAte0
NHKって
なんかテンション低いやつが
話してるやつ?
864番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:49:46.54 ID:TyJd5aVAO
>>858
700MBくらい
865番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:50:33.40 ID:2YBnBLH00
オールリクエストじゃないんだから
流す曲なんてほとんどきまってて、その曲にたいするコメントしか読まれないでしょ
へんな期待はするだけ無駄だお
866番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:50:44.19 ID:BOYQx2wA0
>>860
CMがあれば他局。
なければNHK

11時台にニュースあるからわかるだろ。
867番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:53:41.98 ID:1PkJcetn0
ネットラジオ 垂れ流し

で、ぐぐればいろんなリンクページが出てくる
そこでよさそうなとこをブックマークしまくればウマー
868番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:55:01.69 ID:YdhRGkht0
FMならmp3プレイヤで聴ける
最近の曲が出始めるのはいつくらいだろうな
869番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:55:15.84 ID:JUzpMLK70
peercast リレーはじめたよ〜
870& ◆H05H46LliY :2006/05/03(水) 10:56:24.03 ID:0pA8RQLl0
peercastでの聞き方を教えてください
871番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:56:52.28 ID:Ib668S/r0
これはひどい
872番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:56:54.27 ID:FqIkjnmu0
ニューソ君でリクしてきた!
採用されるといいな
873番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:57:14.70 ID:1PkJcetn0
言っておくがP2Pだからね>peercact
874番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:57:18.42 ID:5gXu+zt+0
>>839
もちろん島本和彦バージョンだろうな
875番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:57:24.30 ID:BOYQx2wA0
>>870
winampを導入してpeercastでぐぐれ。
876番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:57:44.29 ID:83uRz+E90
877番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 10:57:44.31 ID:EhmQiz1q0
GWに行くところが無い俺は勝ち組でいいんですね!!
878番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:01:48.46 ID:0PwA7ILW0
今、山寺がでてるのがNHKかな?
879番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:01:48.46 ID:SQiQ8NdW0
早めに次スレ立てておいた方がいいかもしれんね。
880番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:02:30.48 ID:SKYSVz4N0 BE:66259542-#
素直にラジオ実況いけよw
881番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:03:22.47 ID:KbUG/57q0
PCにダイソーで買ったラジオ繋いだらノイズが酷かった(´・ω・`)
M3で録音するか・・・ソースがMP3になっちゃうけど。
882番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:03:32.72 ID:YdhRGkht0
ノイズひでぇ
883番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:04:04.93 ID:wii5yl6j0
どうせ廃寺・フラダン・アトム・魔人ガーZ・一休さんばかりで
最新のはせいぜいエヴァかゴールデンタイムでやってるアニメだろ
884番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:04:30.33 ID:SKYSVz4N0 BE:149083092-#
PCからラジオ離す。蛍光灯とか消す。窓際に持って行く。これくらいはしよう。
885番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:04:32.79 ID:YV2uJUnc0
周波数いくつよ
886番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:05:43.59 ID:Mazjpt8a0
83.5
887番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:05:46.51 ID:YSYFzf6z0
ところでいま流れてるのはどのアニメ?
888番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:06:00.56 ID:SJM9u+z10
コアな奴もパーソナリティに入れとけよ
889番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:06:05.55 ID:SQiQ8NdW0 BE:329893474-#
【NHK-FM】今日は一日「アニソン」三昧【5月3日12:15〜】 2
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1146621905/

早いけど立てた。ワクテカしすぎかも。
890番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:06:42.08 ID:YV2uJUnc0
>>886
能っぽいのがやってるんだけど・・
891番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:07:16.68 ID:SKYSVz4N0 BE:405838177-#
>>889
鯖同じなのにこっちに建ててどうすんだw
って今Be焼きないの?
892番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:07:17.25 ID:++Pp+FB+0
ちょwwwNHK−FM聞いてたら隣人の部屋からも同じ音流れてるしwww
893番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:07:48.46 ID:Mazjpt8a0
まだ始まってないからな
894番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:08:52.20 ID:SJM9u+z10
少数派のリスナーにだけ楽しんでもらう企画らしいから
マニアックなのリクしとけ
895番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:09:00.70 ID:CIZtof9C0
ν速は番組のアナウンスに留めとけ
始まったらラジオ実況へ
896番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:09:21.52 ID:Ib668S/r0
結構ラジオ持ってない奴居るんだな・・・
897番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:09:25.03 ID:++Pp+FB+0
今歌舞伎みたいなのやってねえ?
隣からそれが聞こえてくるんだがw
898番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:09:33.10 ID:pzFu9xAG0 BE:574971089-
どうせVIPPERがなんかやるんだろ
899番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:09:34.30 ID:gVLWDwOT0
今、起きたけど 喉痛いし、目がかすむし、2度寝しそう
900番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:10:49.58 ID:koQcMIR6O
>>883
最悪だなソレ。犬HKだし期待しない方がいいんだろうか?
901番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:10:54.95 ID:0pA8RQLl0
聞けたー。
peercastって意外と簡単だった
902番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:11:26.62 ID:pzFu9xAG0 BE:503099497-
野川さくらとかアンジェラがゲストで来るんだから大丈夫だぜ?
903番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:11:27.41 ID:FqIkjnmu0
AMでやらんのか!!!
ラジオ深夜便はAM・FM両方やってくれるのに
904番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:11:29.40 ID:83uRz+E90
聞くだけならそりゃw
905番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:11:44.40 ID:8apLmkTY0
元がラジオだし64kbpsで録音するわ。
906番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:12:18.03 ID:EhmQiz1q0
>>842
iTuneだとFileのところどうなるの?
907番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:12:23.16 ID:Fj/dWxKK0
>>845
それやったら、三味線と小唄みたいのが聴こえてきたが、
繋がったんだろうか。
908番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:12:58.89 ID:ojVyw2Yz0
日本はラジオすらネットで聴けないのな
回線ばっか太くてコンテンツは発展途上国以下だよな
909番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:13:58.39 ID:leE8UFs30
ハルヒOPなんとかならんかな
NHK受信停止くらうまでリクエストしちゃうぞ
910番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:14:34.97 ID:ehlXf0hN0
PCにUSB Radio繋げても電波とれないことに気付いた。
携帯電話のラジオだと廊下まで出ないと受信できん。( ;><)
911番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:14:41.37 ID:9l95FBcb0
ディアフレンズが赤坂になってて驚いたΣ(゚Д゚;)これは別のFMだけど…
912番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:14:46.73 ID:7Kaze65n0
楽しみだ、とりあえずリクしないと
913845:2006/05/03(水) 11:14:49.68 ID:dlFtY4550
>>907
それでOK
914番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:14:52.35 ID:+EfLfAte0
>>907
俺もそうだ
多分あってるかな?
915番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:15:07.92 ID:EhmQiz1q0
>>900
牧野由依とか出るようだから、
そういうのも聞けるんじゃないかなー
916番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:16:05.68 ID:CIZtof9C0
>>906
http://pascal.servebbs.org:8000/listen.plsをしてplsファイルをDL

iTunes枠内にドラック&ドロップでおk
917番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:16:16.62 ID:Fj/dWxKK0
>>913
ありがとう。やったぜ!
918番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:17:53.90 ID:jCzoq/xf0
いざリクしようと思うとなかなか思い浮かばん
919番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:18:15.85 ID:9l95FBcb0
ふれあいホール前にいる香具師は正直に名乗りなさい
920番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:18:34.95 ID:95thBuF+0
ハピマテ全部流したらハひィ
921番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:18:35.74 ID:EhmQiz1q0
>>916
ライブラリに追加ってこと?
ドラッグ&ドロップしても何も変わらないんだが・・・
922番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:18:40.58 ID:gSqo+5+H0
PCと繋いで、午後のこーだで録音すればいいの?
教えてくれ。
FMってどのくらいのビットレートが妥当なの?
923番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:18:54.82 ID:6qp8bHT50
保存準備デキター・∀・
後は待つダケダー!!
924番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:19:06.07 ID:C52W20a70
それってパソコンで聞けない?
ラジオ壊れてる・・・・・・・・・
925番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:19:22.14 ID:8apLmkTY0
>>845
これまったくノイズないな
926番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:19:29.66 ID:gVLWDwOT0
今流れてるの聞いたら、1時間後にアニソンが流れてるとは思わんな
927番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:19:36.76 ID:+4QXR1iO0
>908
後進国は娯楽が少ないから何でもネットで済むんじゃマイカ?
まぁ電波の届かんような奥地ならケーブル放送も必要でしょうが。
928番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:20:19.64 ID:YV2uJUnc0
おまえらGWなのに兄損かよww
929番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:20:19.79 ID:Ib668S/r0
何かループしまくりだな。
特に「PCで聞く方法〜」
930番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:20:54.04 ID:CIZtof9C0
>>921
曲リストの一番下に「http://pascal.servebbs.org:8000/」っつーのが追加されてない?
それを再生すればいいと思うが、あんま詳しくないので、
それで出来なかったら素直にwinampでやってくれ。すまん
931番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:20:54.35 ID:++Pp+FB+0
NHKのHPの中の番組ページ見たらOA中はリアルタイムで更新らしい
今はまだ繋がらないが番組始まったらそっちチェックするといいかも
932番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:21:01.47 ID:I4YnLrzc0
>>845
これで良いの?
全然アニソンぽくない変な歌やってるけど
933番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:21:28.57 ID:C52W20a70
>>924
すまん
いまおきたばっかだから
934番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:21:51.21 ID:OvJN2/Pp0
>>924
車のラジオは?
935番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:22:19.25 ID:+LVsQecjO
せっかく長時間録音しようと思ってVHS使うのに中断がなんで7時なんだよ。
936番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:22:33.83 ID:1eZXPdF40
常識という眼鏡で〜僕たちの世界は〜覗けやしないのさ〜夢を忘れた〜古い〜地球人よ〜〜〜
937番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:22:35.44 ID:Q9x8NLKj0
俺は超良好受信できた。ただモノラルが限界・・・。ステレオにするとザーザーノイズが・・・。
938番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:23:05.29 ID:SQiQ8NdW0
>>932
まだ放送前だよー。
とりあえず忘れないように変な歌流し聞いてるがいい(*´ω`*)
939番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:24:12.63 ID:99BL6bb10
plsの録音ってどうやるんだよ
940番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:24:34.39 ID:8iGxQnNE0
VH-7PCで初めて録音する時が来たようだ
941番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:24:46.34 ID:ehlXf0hN0
>>845をやったがなんかSERVER FULLって出てるぜ。
942番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:24:52.42 ID:C52W20a70
NHK-FMって周波数 何?
943番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:25:30.10 ID:O9vTMkSF0
80.7MHz
944番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:25:38.40 ID:1eZXPdF40
945番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:25:44.14 ID:KKbEOFJWO
>>936
アニソンじゃない!

満足かッ!
946番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:25:51.68 ID:lodN2Dhl0
現在ストリーミングサーバーはこれ以上の接続を
受け入れることができません

って表示されます
947番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:26:14.60 ID:Q9x8NLKj0
>943
嘘つくな。
82.5だろ。
948番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:26:18.00 ID:6I0E3jow0
>>942
地域によって違う。
新聞嫁。
949番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:26:23.84 ID:gVLWDwOT0
どんだけ接続してんだw
950番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:27:54.46 ID:KKbEOFJWO
久々にラディオ聞いた
951番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:27:56.35 ID:ehlXf0hN0
俺たちは奮いにかけられているのか!
952番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:28:13.16 ID:Ales9LzJ0
>>941
オレもだorz
953番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:28:17.85 ID:7Kaze65n0
待ち遠しいぜ!
954番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:28:29.67 ID:CIZtof9C0
テンプレ

Q. NHKの周波数何?
A.  http://www.nhk.or.jp/res/tvres5/h50303.htm

Q. PCでどう聴くの?
A. >>825

あとなんかある?
955番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:28:30.10 ID:0PwA7ILW0
>>932
まだ番組はじまってないよ
今やってるのは邦楽
956番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:28:32.39 ID:E2txpNGw0
ハードディスクもいよいよテラの領域に迫って参りましたね、そこでリクエストします
テラへ。
957番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:28:55.83 ID:YdhRGkht0
何年かぶりにDATで録音してみるか
FMだからLPで十分
958番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:29:07.46 ID:nXhGemxk0
85.1Mhzを掴んでる@東京
82.5Mhzでもかわらないけど
959番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:29:14.18 ID:dlFtY4550
>>954
まず落とせ http://www.winamp.com/player/



http://pascal.servebbs.org:8000/listen.pls  クリック



( ゚Д゚)ウマー
960番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:29:46.15 ID:SQiQ8NdW0
リクエストメールが読まれるといいなぁ…(*´ω`*)
961番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:29:50.98 ID:iegPSznd0
今日じゃねーか!
962番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:29:56.09 ID:ncrLMeWR0
ストリーミングサーバが人大杉になってる…
963番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:30:03.58 ID:YSYFzf6z0
邦楽のひとときオワタ
964番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:30:10.90 ID:koHS6Khw0
音聞きながら立体映像とかもでたらいいのにな
965番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:30:22.39 ID:KKbEOFJWO
邦楽いいなぁ
966番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:30:42.03 ID:CQ/uPmzp0
ノイズが酷くてステレオ録音デキネ
最後にうp頼むよ
967番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:30:59.97 ID:Rr/RWkPV0
ピアカスでみるのもいいけど
P2Pだからちゃんとポート空けろよ
968番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:31:01.00 ID:Q9x8NLKj0
>958
新潟県 糸魚川 85.1
東京都 東京 82.5
969番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:31:17.16 ID:ehlXf0hN0
人大杉サーバーなオレらは別の手段を考えないといかんのか。
ピアキャスでもいれっかな。
970番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:31:24.07 ID:KiEWzpiy0
サーバーがいっぱいで聴けないぽ
971番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:32:21.51 ID:8iGxQnNE0
【ライブゲスト】ささきいさお  堀江美都子

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
972番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:32:41.64 ID:+EfLfAte0
なんか今いいの流れてる
973番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:32:56.21 ID:nXhGemxk0
>>968
たぶん埼玉のを掴んでいるんだと思う
974番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:33:00.27 ID:FqIkjnmu0
そういえばラジオ付きパソコンって見たこと無いな
あれば売れる

かも
975番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:33:09.48 ID:ImPaJcbk0
そのうちサーバパンクすんじゃねーの
976番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:33:32.77 ID:CIZtof9C0
Q. NHKの周波数何?
A.  http://www.nhk.or.jp/res/tvres5/h50303.htm

Q. PCでどう聴くの?
A. http://www.winamp.com/player/
  ↓
  http://pascal.servebbs.org:8000/listen.pls  クリック
  ↓
  ( ゚Д゚)ウマー

Q. 定員オーバーなんだけど・・・
A. 寝ろ
977番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:33:42.27 ID:iegPSznd0
実況はどこでやりゃいいの
978番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:33:53.44 ID:0AWdnQbG0
ピアキャスは入れたけどずっとサーーーーって言ってる
979番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:34:11.41 ID:KiEWzpiy0
>977
【NHK-FM】 今日は一日「アニソン」三昧 Part1
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1146597300/

ラジオ実況
http://live22x.2ch.net/liveradio/
980番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:34:18.19 ID:95thBuF+0
小麦24時間ラジオまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
981番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:34:26.39 ID:II7NYcdG0
>>977
ラジオ実況板があるだろ
982番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:34:28.10 ID:8apLmkTY0
peercastもshoutcastも不安定だから自分で録音したほうがいいと思う
983番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:36:32.04 ID:SQiQ8NdW0
>>977
ココカナー

【NHK-FM】 今日は一日「アニソン」三昧 Part1
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1146597300/
【NHK-FM】 今日は一日「アニソン」三昧 Part2
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1146623211/
984番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:36:37.73 ID:C52W20a70
できるとは思わなかった・・・・・・・・・


ハンダとか使って一晩でラジオを直した俺をマジで誰か


誉めてくれ
985番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:37:05.40 ID:+EfLfAte0
すごいね
986番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:37:15.61 ID:Rr/RWkPV0
15今日は一日“アニソン”・三昧(ざんまい)▽テレビアニメ主題歌がつむぐ12時間!
▽アトムから最新ヒットまで全曲ノーカット放送!
▽目指せ120曲完奏!
▽司会・嘉門達夫、デーモン小暮、有働由美子
▽ゲストライブ・きただにひろし、遠藤正明、ささきいさお堀江美都子、松本梨香、アンジェラ、下川みくに、牧野由依
▽リクエスト大募集
▽NHK番組ホームページからもリクエスト受け付け中!(中断[ニュース][天気]7・00〜20)【受付FAX時間】後0・15〜10・00【受付FAX番号】03(3465)1720
▽10・45青春アドベンチャー「翼はいつまでも」岩下寛ほか
▽11・00ボイス・パラダイス・声優さん大集合!
▽ゲスト・増山江威子、日高のり子、野沢雅子、石丸博也、三ツ矢雄二、田の中勇、折笠富美子
▽司会・コロッケ、野川さくら
987番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:38:15.08 ID:eMmiWlLk0
ここにきて俺のRioが役に立つとは思わなんだ
64で録るか
988番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:38:19.20 ID:enNxkNOo0
>>984
嘗めてやるからケツだせ
989番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:39:06.80 ID:KiEWzpiy0
アンテナ端子がぶっこわれた
990番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:39:41.29 ID:w0wmnagh0
>>984
すげーな。アンテナ行方不明で聞けない・・・
991番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:39:49.65 ID:1eZXPdF40
>>986
7時間休み無しは確定か・・・
992番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:40:08.11 ID:8iGxQnNE0
>>989
お前がアンテナになるんだ
993番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:40:10.59 ID:SQiQ8NdW0
>>984
ヨットの帆みたいなのが付いてるデカイヤツか?w
994番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:40:20.78 ID:II7NYcdG0
夜中はきれいに聞こえてたけど、昼間はザーザー言うな・・・(´・ω・`)
995番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:40:50.32 ID:E2txpNGw0
千 樹里
996番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:40:52.07 ID:7Kaze65n0
次スレなし?
997番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:40:53.09 ID:KiEWzpiy0
>992
中の基盤で壊れた
998番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:41:07.27 ID:eMmiWlLk0
6:50から11:00までは何やんの?
999番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:41:10.08 ID:SQiQ8NdW0
【NHK-FM】今日は一日「アニソン」三昧【5月3日12:15〜】 2
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1146621905/
1000番組の途中ですが名無しです:2006/05/03(水) 11:41:10.88 ID:W3Zd17RQ0
ケーブル買ってきたし録音できるぜやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。