21世紀なのに、予想していた「21世紀」になっていない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
なぜだぜ?
2番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:45:17.13 ID:tlcQwoG20 BE:101225838-
そうかだぜ?
3番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:45:32.63 ID:2NQJ8Dq30
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
4番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:45:34.53 ID:zh5d/0kZ0
4なら女子高生ロボット発明する
5番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:45:45.95 ID:jVq17iNM0
支柱のてっぺんにまるいやつついてるのがその辺に立ってるんだよな
6番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:45:54.19 ID:atrGxoVk0
もうこんな話はよそう
7番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:45:57.27 ID:XxfrwY4X0
さわんな!
8番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:46:03.74 ID:Ze8Ow0e/0
道行く人が銀色ラメの全員全身タイツ姿とかだったらイヤだろう
9番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:46:18.39 ID:eOkaGb6S0
コロ助とかいないもんな
10番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:46:29.46 ID:LLuAce/J0
21世紀音頭
11番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:46:29.59 ID:EK7mWgCf0
早く車が通れるチューブ造れよ
12番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:46:56.57 ID:S3BI3C8o0
タイヤの無い車と宇宙食みたいな食べ物って事か?
13番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:47:01.33 ID:jbdqG6S50
あと空中を走る車な
14番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:47:05.11 ID:7pDGFaHO0
機械の反乱まだ?
15番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:47:21.19 ID:ZYpILMWi0
海中都市作れ場か
16番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:47:32.67 ID:VsMfvjXu0
    |  -‐|    |    |   |     |    /⌒ヽ
   |   |    |    |  |      l   |    ヽ
    l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
/⌒ヽ l ‐ \  |,          l    〉-‐  l
l〉   )ヽ、   ヽノ           ヽ、 |    |
/  人 ヽ、                 ヽノ    |
l     ヽ、\,      _,,.ノ.,,,,_      ノ/     l
ヽ  ノ \,/     ./ ,' 3  `ヽーっ/     │
 \    /      l   ⊃ ⌒_つ        |
   ヽ、      /  `'ー---‐'''''"         |
    ヽ、  /   /     |           l
     ヽ、          l          /
            ┗━━━━━┛
              1.5cm 15 g
17番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:48:02.03 ID:r3fMD4td0
21世紀にさえなれば
普通に車が空中に浮いてて
普通に旅行感覚で宇宙にいけるものだと思ってた。
やはり10年20年じゃ対して進歩しないんだな。
18(゚ε゚):2006/04/29(土) 04:48:27.77 ID:JBoacSC40
芋ほりロボットを交えたドタバタ劇とか無いね
19番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:48:30.41 ID:WeYpBkz80
透明なチューブ中を流線型の自動車が走っていたり、みんなが
大塚愛がさくらんぼを歌ったときに来ていたようなツナギの服
を着ていたりしていないな。
あと、宇宙船の中になぜか「オープンリール」の記憶装置がつ
いたコンピュータがあったりもしていないし。
20番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:48:58.89 ID:pO8tIp9IO
エアチューブはラブホでのみ実用化されたな
21番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:49:23.79 ID:1e7bxYAI0
>>4
博士、ガンガレ
22番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:49:30.50 ID:S3BI3C8o0
携帯電話とインターネットで我慢しろ
これだけでも十分便利な世の中になった
23番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:49:33.00 ID:/EhvsXl+0 BE:1085311499-
仕方がないから銀色の前身タイツを着てみるか
24番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:49:38.85 ID:7pDGFaHO0
特権階級しか働けない社会構造まだ?
25番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:49:49.65 ID:zh5d/0kZ0
>>17
携帯電話の進歩を考えてみろ
10年後は指輪型携帯電話とかあるよ
26番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:49:57.82 ID:B/uO5ELJ0
映画マイノリティリポートみたいな未来にはあと50年したらなると思うんだ。
27番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:49:59.14 ID:mRu5t0HK0
21世紀は高齢者の世紀になりそうだな

つまらない
28番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:50:28.30 ID:A+DcOxKC0 BE:206706492-
>>20
30年くらい前に作られた病院で使ってるよ
29番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:50:32.86 ID:y7f3pZhNO
ビデオデッキから美少女が出てこないんだが
30"":2006/04/29(土) 04:50:40.57 ID:102RczAQ0
21世紀になれば俺も非童貞だと思ってたのに
31番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:50:48.02 ID:eOkaGb6S0
でもロボが街中うろうろしてるのもちょっと怖いな
32番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:51:00.86 ID:zh5d/0kZ0
空から女の子が降ってくるのって21世紀だよね?
33番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:51:05.70 ID:jVq17iNM0
腕につけて意識すれば中空にモニターがでてくんだよね?チュワンって
34番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:51:17.05 ID:ZYpILMWi0
北斗とかマッドマックスの世界でもいいから実現させてくれ
35番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:51:55.74 ID:hgQPmA870 BE:326455564-#
siranngana
36番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:52:06.01 ID:mRu5t0HK0
年取ったら全てつまらないだろ

そこを何とかして欲しいが無理だろう

高齢者だらけの停滞した世紀になりそうだな
37番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:52:30.91 ID:WmJMkF7jO
いつになったら特車2課が設立されるんだ
38番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:52:46.00 ID:S3BI3C8o0
>>34
中国とアメリカが戦争すればすぐにでも
39番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:53:05.76 ID:SwF0P5yp0
9年後にはポケットを裏返して外に出すファッションが流行る予定
40番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:54:03.78 ID:o0k42Dx90 BE:20083223-
いつになったら車は空飛ぶの?
41番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:54:06.19 ID:mBqBYYHx0
人間がしてた仕事を全部ロボットがやるようになっても
貧富の差が広がるだけだな
42番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:54:09.26 ID:S3BI3C8o0
どこでもドアともしもBOXさえあれば何もいらない
43番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:54:39.40 ID:A+DcOxKC0 BE:91869942-
ホログラフィー放送はまだか!!
下から覗ける映像はまだか!!
44番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:54:47.67 ID:fSektgwP0
初期予想の誤差が大きすぎた
45番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:55:34.00 ID:V7mWbnFW0
>>39
妙な反射素材のキャップもね
46番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:57:25.91 ID:2OV/OfOaO
デロリアンが空を飛ぶのはまだですか?
47番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:58:46.33 ID:mn7RX+SZ0
毎日毎日、西武新宿線上井草駅の踏切で待たされる度に思う。
これが俺たちが待ち望んだ21世紀なのかって。
48番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:58:53.79 ID:8f7URjCB0
ドラえもんは22世紀、ギガゾンビが23世紀だと突然言い出す奴↓
49番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:59:14.23 ID:WeYpBkz80
だいぶ昔、これが未来社会だといった児童向けの雑誌の特集に、「コンピ
ュータが一般家庭で使われる」といった内容のことが書かれていて、それ
はまあいいのだが、さし絵が「コンピュータからカタカタカタ・・・と
’パンチテープ’が出てきて主婦らしき女がそれを読んでいる」という
絵だった。
50番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:59:15.64 ID:oR7Kgez70
実際、俺たちが想像していたような世界にはならなかった。
俺たちが空想した21世紀ってこんなんだったか?
2005年てもっと、ものすごい未来都市になってるはずだったのにな。
51番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:59:35.88 ID:pO8tIp9IO
そろそろ冷凍睡眠からあの男が目覚めてメイドロボの原形を作り上げるはず!
護民官ペトロニウス→マルチ→セリオ 早く汁!
52番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 04:59:36.57 ID:SbvCd4kg0 BE:171882869-
鉄腕アトムだって連絡には黒電話なんだぞ
53(゚ε゚):2006/04/29(土) 05:00:35.52 ID:JBoacSC40
20世紀の終わりごろに生まれた癖になにいってやがんだ
54番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:00:44.31 ID:eBiMGnKi0
俺は120歳まで生きて、この目で22世紀を見るよ
55番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:01:59.38 ID:7pDGFaHO0
無人兵器はそろそろだな
56番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:03:53.10 ID:I+Jyn6uj0
ジェッターマルス誕生まであと9年か
57番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:05:13.73 ID:WeYpBkz80
21世紀になっても、家に風呂が無くて銭湯に通っているやつがいると
は思わなかったな。6畳一間のボロアパートとかだったらわかるが、
一戸建てだぜ!!!
58番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:05:15.71 ID:ei8DH78D0
牛丼280円なんて誰も予想してなかっただろう
携帯0円とかも
59番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:05:30.80 ID:A+DcOxKC0 BE:620120669-
>>54
2101年からが22世紀だぞ!
2100年からじゃないから間違って死ぬなよ!!
60番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:06:33.15 ID:3UuQaXFF0
21世紀の恋人はあなたで決まり
61番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:07:32.83 ID:1e7bxYAI0
でも、みんなPCとか携帯持っててネットしてるのはそれっぽい
62番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:08:14.05 ID:BRA/40PB0
アンドロイドの研究には全力を尽くすべきだ!
生身の人間に近づけるんじゃなくて、二次元のキャラを究極に再現する。
そうすれば好きなキャラと・・ああ、未来の人が羨ましい。
63番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:09:06.52 ID:A+DcOxKC0 BE:206706863-
もっと松本零時みたいな丸い画面の計器が増えるべき
64番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:13:32.34 ID:pO8tIp9IO
もう高望みしないからケツ毛除去装置くらいはおながいします
65番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:13:54.60 ID:u/VOxua+O
佃あたりの高層マンション群の夜景を見てると21世紀ぽいんだけど、エレベーターで下まで降りなきゃ外に出られないとこがガッカリ
66番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:14:55.78 ID:HS000MPD0
ドラえもんのなんかの話で、25年後である2005年の世界にのび太がタイムマシーンで行くってのがあった。
のび太の息子ノビスケの部屋には表紙に2005と書かれた日記が。
67番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:15:36.44 ID:ei8DH78D0
ネットより後に電話が発明されてたほうが驚くだろう
「も、文字打たなくても、こ、声だけで通信出来るだなんて!」って
そう考えると未来人が羨ましくもなんともない
68番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:19:32.62 ID:+sto50EMO
コンピューターはもっと激しく点滅すべき
69番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:20:21.26 ID:pO8tIp9IO
ノビスケがモニタ越しに情報センターなるものに千年杉の情報を問い合わせるのはネット検索っぽいな
70番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:20:53.27 ID:tENzkWQ80
一人一台、ポケットに電話がはいってる時代は
さすがに想像しなかったな

あと、世界に笑われ続けても2足歩行タイプの
ロボット開発は続けてほしい。
71番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:21:50.96 ID:HS000MPD0
そして何もしていなくても

ピュロピュロジーカシャカシャ
ピロピロ キーカタカタ

鳴っていて欲しい。
72番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:22:14.86 ID:+kFvrv7e0
例えば、20世紀が20世紀っぽくなったのってせいぜい欧米では60年代、日本では80年代だろ?
だから21世紀っぽくなるのも2070年代辺りからじゃね?

多分2010〜40年代は世界中で色々とネガティブな問題が表面化して地球ヤバイになるだろうが、
俺らの孫が成人する頃には多分どっからどう見ても俺らが子供の頃考えていた21世紀だろうな。

きぼう編、はめつ編、いずれにしても。
73番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:25:52.49 ID:BBbcYlet0
携帯電話の出現は、予想できなかったと言うより望んでなかったんだよね。
電話を持ち歩いたところで、たいして面白くも無いし。
74番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:28:47.21 ID:ZsjotuNV0
脳みそが大きくて、手足がヒョロヒョロの、
火星人みたいな未来人になってるはずだったのに、どうなってるんだ
75番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:29:15.17 ID:+kFvrv7e0
携帯電話も使いようで、2ちゃんも見れるしデジカメやGPSとして使ったり、メモ帳や重要データをコピペして送信して
持ち歩けるメリットがある。メール、電話、ボイチャみたいな使い方だけじゃない。
76番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:29:58.24 ID:XMf5po0Y0
なぜファルコラスティコが市販されていないのか
スズキの社長を証人喚問してやりたい。
77番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:30:39.60 ID:pO8tIp9IO
最終的に携帯は脳内にチップとして埋め込まれるんだろうか
78番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:31:25.08 ID:V7mWbnFW0
携帯が出回り始めた頃は、
スタートレック(OTS)のコミュニケーターみたいだ、
と、一人で喜んでたよ。
79番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:32:47.16 ID:nMp3o9va0
僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもうアポロ11号は月に行ったって言うのに
80番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:33:01.72 ID:+kFvrv7e0
ハッキングされたり人体にダメージを与えるような操作をされるから、そうならないだろうな。軍用として戦闘に有利な
使われ方はするかも知れんけど・・

大体、ハサミやペンが便利だからって自分の手に手術して埋め込む馬鹿はいないだろ?それと同じ。
81番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:33:06.20 ID:pO8tIp9IO
ウルトラ警備隊のビデオシーバーは40年を経てようやく実現したな
82番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:36:07.64 ID:eBiMGnKi0
たとえばテレビ電話だが、通話料がかかることは想像に無かったな
83番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:36:16.60 ID:pO8tIp9IO
>>80
携帯遠隔コミニュケーションツールだぜ?
はさみやペンと同次元かなあ
84番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:37:20.66 ID:Ra6LQCgW0
シンジは2015年になってもDATを聴いてたわけだが
85番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:37:47.80 ID:WeYpBkz80
明治時代だって最後のほうは20世紀だったんだよな。
いかにも20世紀を代表すると思われる発明である原爆、コンピュータだって
1940年代、つまりなかばにもなって出てきたわけだ。
世紀が100年もあるのは長すぎるな。
86番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:39:23.21 ID:HS000MPD0
ドラえもんの道具をみて見ると実現してる道具もチラホラある。

暗記パン→ドクター中松頭の良くなるパン

など。
87番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:39:25.05 ID:EIjettl10
せっかくならった北斗神拳つかうひまなかったよ。
88番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:39:31.32 ID:+kFvrv7e0
>>83
今の携帯の延長技術だと、基本的に攻殻機動隊みたいに脳がネットに繋がって、その辺のカメラや他人の脳が見ている
映像もキンタマみたいにのぞけるのが当たり前になるし、他人の見た映像、音声の記憶をハッキングしたものがようつべ
やnyのような共有スペースに流れて、それを第三者がいくらでも閲覧出来るようになるぞ?

また、そいつの記憶や人格も何かとすり替えられたり消されたりするぞ?
89番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:40:20.78 ID:bqVYX1WX0
>>27 ハードコアゲーマーな高齢者が増加中
http://slashdot.jp/articles/06/01/03/0253223.shtml

日本にもakiタンがいる。(75歳)
http://www.asahi-net.or.jp/~KU5A-KTJM/index.htm
90番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:41:12.80 ID:ei8DH78D0
マトリックスに出てくる脳に直でダウンロードなんて
人間の脳は中々覚えにくいところが優れているんだから
技術的に可能でも一般化しないと思う
91番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:41:23.03 ID:tENzkWQ80
>>82
実際導入されると、あんなにCMであおってるのに
誰も使ってないのが現実だな

92番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:41:34.57 ID:VUe2J62S0
デモ戦前に比べれば十分発展してるよ だいたい21世紀の発想って戦後くらいでしょ
100年は様子見なきゃね 今世紀半ばから後半になってから判定しなよ
93番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:41:59.48 ID:pO8tIp9IO
キューバ危機で両首脳の決断がちょいと強気だったら、今ごろ俺もお前もヒャッハーここは通さねえヒィケンシロウ…
94番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:42:28.61 ID:3RQVU9KQ0
>>1
お前がしてたのは予想じゃなくて空想だからだろ。
95番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:45:23.06 ID:pO8tIp9IO
>>88
脳やら記憶やらの研究が進んで、0と1の羅列に変換、入出力することが可能になれば甲殻みたいな社会になるんじゃないか?いや本当に。
96ヘ(°◇、°)ノ ◆0L43s/mHaQ :2006/04/29(土) 05:46:08.37 ID:8iFSJm/50
体にフィットした銀色のもじもじ君みたいな服はいつ流行るの?
97番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:47:33.29 ID:EIjettl10
さあてネルフでもつくるか。
98番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:52:04.87 ID:HS000MPD0
テレビで見たが脳から直接pcや機械の腕を動かせる時代なんだな。驚いたよ。
普通のおばちゃんがサイバーな腕を動かしながら亭主と会話してるの見てさらに驚いた。つーか笑った。
10年前にそんな未来を想像していたっていう繋がりで押井守が登場してた。観た奴いるだろ。
99番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:58:40.20 ID:WeYpBkz80
昔のSFアニメでよく出てくる「腕時計型のテレビ電話」は、カメラ
付き携帯を腕時計型にするだけだから実現可能だが、そもそもテレビ
電話自体があまり使われていないからな・・・。
電話の発明以来、ずっとすたれる一方だと思われていた「手紙」が、
メールという形で復活するとは予想できなかったな。
「電子の力でわざわざ手紙を送る」とは・・・
100番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:59:18.23 ID:papaNQpI0
ってか、普通にリニアモーターカー実用化しろよ

何十年実験やってんだよ

22世紀まで実験かよ
101番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 05:59:51.23 ID:zQieInoa0 BE:190096272-#
25世紀にいってみたい
102番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:00:43.73 ID:JKZT+y320
ルパンみたいに飛び出すだけで裸になれると思ってたなー
103番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:01:10.45 ID:z+0PrzeH0
ネットがこんなに普及してるなんて凄くね?
104番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:03:26.85 ID:tOt24wBi0
マジレスすると冷戦構造が終結して世界中で地域・民族主義が台頭している現代は
20世紀初頭、つまり昭和初期の段階とたいして違わない
105番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:05:21.11 ID:0QrDLTS20
ジジイババアの世紀だな
三人に一人が老人で
国民の平均年齢50歳ってオワットル
つまらない世紀だろうな
予想なんて外れるもんさ
106番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:05:43.74 ID:WeYpBkz80
「本はすべて、マイクロフィルムになります」という未来予想を見た
ことがあるな。ところが、マイクロフィルムよりもさらに取り扱い
が便利な電子ブックがあるのにもかかわらず、紙の本はなくなっていない。
それどころか、ネットで紙の本を注文するのが一般化した。
「コンピュータのおかげで紙の本は無くなる」どころか、どこの書店
でもたいていコンピュータ書籍のコーナーができているほどで、か
えって紙の本を増やしている。
107番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:06:48.87 ID:Scy2ho000
30年後の人々は今のことをなんとおもっとるんだろうか
108番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:12:12.61 ID:+kFvrv7e0
>>105
本当の意味での電子ペーパーがまだ一般化していないからな。ぺらぺらで折りたためてB5空ファイルくらいの
大きさ、重さで、記憶媒体が32GくらいのNAND型メモリを積んだリアル電子ブックが2万以下で出たら、まずは
電子辞書の一種として普及して、その後コンテンツがどんどん増えるだろうな。

アマゾンなどもCDや本はいつ電子化してもおかしくないから、躍起になって総合通販に転身しようとしている。
アメリカのアマゾンなんて車の部品やら色々売ってるしな。
109番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:12:58.49 ID:VUe2J62S0
酒屋が車売ってる時代だからなぁ
110番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:16:36.08 ID:vps4p9IB0
まだまだこれからじゃないか
111ヘ(°◇、°)ノ ◆0L43s/mHaQ :2006/04/29(土) 06:18:24.52 ID:8iFSJm/50
とりあえず高速道路が透明チューブにならないとダメだな
112番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:19:39.35 ID:eQI96cVJ0
21世紀はまだ始まったばかり
113番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:22:13.06 ID:+kFvrv7e0
とりあえず物質転送装置で人間をデータ化して転送、ピーコ品を転送先で物質化出来なきゃ駄目。
nyで14歳の頃の広末涼子のデータを落として物質的に再生。消去も自在。これ。
114番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:22:46.51 ID:0zonZdDR0
90年代の教育テレビの算数の番組で
2001年未来都市、夢がすべてかなう時代
って歌詞のオープニング曲が流れるのがあったな
まあ、実際は全然なわけだが
115番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:26:27.06 ID:+kFvrv7e0
>>114
その頃の夢って好きな漫画、アニメ、ゲームを好きなだけ集めることだったりするからな。
その辺だけなら叶ったな。iPodに5000曲入るしな。
116番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:27:06.70 ID:WeYpBkz80
「時計仕掛けのオレンジ」を見ていたら、主人公が音楽を聴くのに
マイクロカセットテープを使っていた。
いまや、マイクロカセットテープなんて普通のカセットテープより
もみかけないな。しかも、音楽用は結局普及せず、会議録音用に
細々と使われた程度だ。
完全主義のキューブリックもCD・MD、あるいはiPodのような
デジタル音楽プレイヤーなんぞ思いつかなかったんだろう。
117番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:29:40.74 ID:ei8DH78D0
時計仕掛けってそんなに未来のSFだっけ?
118番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:30:58.82 ID:+kFvrv7e0
ソニーが出した切手サイズのDATを思い出した。
119番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:33:43.61 ID:JKZT+y320
未来なんか見ないで今を精一杯生きよう

このスレ読んでてそう思った
120番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:34:56.49 ID:WeYpBkz80
カセットテープはもう無くなりかけている。
MDはHDD内臓プレイヤーのおかげで風前の灯だ。
ラジオ番組はどんな媒体に録音すればいいんだよ!?
というか「ラジオ放送」が21世紀になっても存在しているとは・・・
121番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:35:09.04 ID:nccV/QMC0
そういや21世紀少年って終わったの?
122番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:35:43.38 ID:+kFvrv7e0
ていうか今現在の自分自身の足元を固めなきゃ、夢のような未来世界の時代まで生き残れないか、
その時代になっても何も買えずに蛇の生殺しになっちゃうもんな(´・ω・`)
123番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:36:46.49 ID:+kFvrv7e0
>>120普通にPCでよくね?
124番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:36:48.24 ID:6P62OuDT0
全身タイツみたいなオシャレなファッションは
細身ブームでなんとなく流行ったかもだぜ?
125番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:44:34.31 ID:+kFvrv7e0
個性の抑圧される全身タイツなんて未来的じゃないな。
むしろ、未来では宇宙服や潜水服がカジュアルになる悪寒
126番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:44:45.48 ID:lD7HsCFS0





チャットルーム4で女子高生が自分のオマンコ書いて祭り中wwww
「VIPからきますた」とかは絶対に書くなよ
http://www.takamin.com/chat_b2.html




127番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:46:50.04 ID:WeYpBkz80
21世紀には無くなっていると思ったもの
銭湯・さおだけ売り・路面電車・こじき・扇風機
128番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:47:51.73 ID:nXIxYWIHO
21世紀もモテたくて…/電気グルーヴ
129番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:49:57.43 ID:V7mWbnFW0
>>128
でも金、無いじゃないっスか
130番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:55:07.89 ID:DqaZTsX/0
基本的に未来予想はコストを無視してるからな
131番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:58:17.27 ID:zU5vCczz0
暇じゃないしカーテンもないし
132番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 06:59:23.05 ID:WeYpBkz80
痩せない痩せない痩せないよ そんだけ食べてりゃ痩せないよ
133番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 07:00:53.71 ID:7pDGFaHO0
まさか電気スレになるとは
134番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 07:05:10.48 ID:WeYpBkz80
ハッピーバーズデー おめでとう自分

「富士山」って、カラオケで歌うとしらけるよな。
のぼるぞのぼるぞのぼるぞ・・・と延々言っているだけだから。
135番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 07:06:53.72 ID:jb6SqNj00
誰か昔の絵本の絵みたいな希望編、破滅編(だったかな?)を貼って〜
136番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 07:08:15.45 ID:QvTL5DgN0
まだレイバーが出来ていない
137番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 07:08:28.03 ID:0UZDbcu/0
21世紀になって一時期でもモヒカンが流行ってくれたのは嬉しい。世界は崩壊してないけど・・・
138きたむら:2006/04/29(土) 07:09:15.69 ID:1tO2n8VN0
セカンドインパクトは起こらなかったけど、
そして大学時代にゼーレと関係を持った女と付き合って
デートしたり、セックスしたりしなかったけど、
個人的にはそろそろゼーレに接触して、ネルフ機関を作って
行き詰った人類を神へと進化させないといけないんだよね。
139番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 07:09:50.69 ID:rfjC0kVc0
140番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 07:10:00.56 ID:BhRy7kds0
核兵器で世界が滅亡して、力が支配する世界は、まだ?
141番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 07:10:37.18 ID:tENzkWQ80
月イチかかさずクラブで女装してるくせ
会社に出てみりゃセクハラ三昧

10代でおぼえたことって、忘れねーな
142番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 07:11:34.20 ID:ddrgcWSB0
ボタンを押せば料理が出てくる機械はどこですか?
143番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 07:12:09.18 ID:PJ2LN6tv0
ドラえもんて22世紀でいいいんだっけ?
144きたむら:2006/04/29(土) 07:12:47.71 ID:1tO2n8VN0
>>140
あなたの目は曇ってるのか?
女という核兵器で世界のモラルは滅亡したじゃないか。
そしてやりたい放題やり散らかす女の力が支配する世界になったよ?
145番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 07:13:53.30 ID:tXhTLcHp0
>>139
はめつ編ワラタ
146番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 07:15:27.71 ID:kQ3O6HZx0
21エモン
147番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 07:19:24.56 ID:KF82k/YZ0
まだあと94年あるし
あせらない あせらない
148番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 07:20:33.66 ID:yqF7EmIV0
昔ニュー速のスレに張ってあったドラえもんは共産主義ってHPがおもしろかった
149番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 07:21:57.88 ID:kjcNTigQ0
1999年で終わりと思ってたのに、続きがあったことの方にガッカリだよ
150番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 07:24:08.14 ID:KF82k/YZ0
22世紀まで生きていられるか微妙だな
医学の進歩で130歳くらいまで生きれるようにならんかな
151番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 07:26:50.02 ID:jb6SqNj00
>>139
これこれ、サンキュ〜
152番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 08:07:53.09 ID:H1hED2+U0
>>51
ハイライン乙
153番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 08:10:13.07 ID:H1hED2+U0
154番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 08:11:32.62 ID:H1hED2+U0
>>63
時計好き乙
155番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 08:11:51.65 ID:drIiXxxa0
だって建物とか一回建てたら何十年かは使うだろうし
156番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 08:13:15.49 ID:kQ3O6HZx0
メイドロボットが出来るまで死ねんお
157高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/04/29(土) 08:13:25.95 ID:uzIgrk030
どんなアイドルとでもバーチャルセックスできるメカを作ってくれ
158番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 08:13:35.52 ID:H1hED2+U0
>>71
口で言えばOK!俺はそうして使っているよ

ピュロピュロジーカシャカシャ 〜♪
159番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 08:15:52.79 ID:H1hED2+U0
>>82
そういえばそうだな、そういう認識はなかった。
子供だったからか、ウルトラでもスーパージェッターでも・・・
160番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 08:16:12.95 ID:8aGLTl3k0
時間なんてあっという間に過ぎ去っていく

100年が経過したところで、それほどたいしたもんでもないよ。
161番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 08:18:20.12 ID:Q5Mxv4Az0
PCやネットなんかはまったく予想できていなかったな
162番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 08:20:05.13 ID:fSbOzdup0
>>139
w
上のひろし君ヅラだな。

>> 4
山Pロボを作ってください><
163番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 08:20:48.93 ID:H1hED2+U0
>>84
( ´,_ゝ`)プッ
164番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 08:20:51.34 ID:DlHhXJiN0
少なくとも十数年前までは顔も知らんおまえらと雑談するとは思ってもみなかった
165番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 08:22:13.32 ID:384rI/3o0
1999年7月以降の俺の人生は惰性だぜ
166番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 08:23:33.36 ID:H1hED2+U0
>>92
明治からあったよ、19世紀末にね。
167番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 08:25:21.75 ID:Qike1d950
21世紀にもなってまだ奴隷制度が存続してるとは思わなかったね。
社会制度はむしろ退化してる。
あと、PCで仕事は増えた。
168番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 08:26:05.58 ID:H1hED2+U0
169番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 08:30:12.47 ID:FpN9TwbS0
http://www.is.kyusan-u.ac.jp/~miyazaki/lecture/ensyu02.htm

未来予言 当たってるといえば当っちゃいるが
170番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 08:30:24.52 ID:gpF8LilU0
氷河期まだ〜?
171番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 08:30:29.28 ID:FpSurCKS0
>>100
リニアは既に実用段階にきている。
ただ、建設には莫大な金がかかるから無理なだけ。

話は変わるが、
俺が小学校で見せられた道徳か何かの映画で
21世紀になっても、子供がゲームボーイ(初期型)をしていた。
さすがに21世紀には新機種が出てるだろ…。
と思った記憶がある。

172番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 08:39:35.98 ID:H1hED2+U0
>>171
・・・_ト ̄|〇

映画を作った奴がゲームや機械の進歩に異常に疎かったんだろうな( ´,_ゝ`)プッ
173番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 08:43:11.44 ID:QXeKaNqo0

21世紀〜 そのとき自動車には〜タイヤなんて〜な〜いな〜い

排気ガスもバイバイ そんなの当たり前だ〜21世紀〜♪
174高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/04/29(土) 08:47:33.27 ID:uzIgrk030
21世紀中に起こりそうなこと

中国で民主革命
地球に隕石衝突
エイズの特効薬が完成
ワールドカップで日本が優勝
175番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 08:55:15.53 ID:H7cdAgB7O
おい いつに成ったらガラスチューブの中を弾丸列車が走りエアカーが空を飛び鉄腕アトムが俺ん家にくるんだ?
176番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 08:57:25.44 ID:8aGLTl3k0
2001年、未来都市〜
夢が全て〜叶う時代〜
気〜がつ〜けばそ〜こに〜
驚く発見〜あ〜るはず〜

アリスと〜テレスの〜大冒〜険〜


↑この歌を覚えているだろうか?
177番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 08:57:42.93 ID:0t7pAmqr0
最低でもリニアモーターカーが実用化される
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
178番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 08:58:24.24 ID:apjt/7LM0
思い出迷子になった
179番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 08:59:31.14 ID:hRlExNGq0
アルコロジーまだ〜?
180番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 09:00:52.13 ID:v3XYDLgZ0
クルマがまだタイヤで走ってるなんて
181番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 09:02:35.47 ID:Qmvn4sGe0
スーパーコンピューターが穴の開いたロール紙をゲボゲボ吐き出してない!
建物に自爆装置もついていない。
フライングプラットホームみたいな個人浮揚移動機械がない。
182番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 09:04:40.00 ID:RC31xCYY0
やり残してる事が多くてよかったじゃん。科学は。
文化はマンネリで衰退気味だよ
183番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 09:05:46.62 ID:H7cdAgB7O
実際
21世紀より
20世紀の方が遙かに平和的で理性的で未来への活力に溢れている件について…
184番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 09:07:25.43 ID:8aGLTl3k0
ラグランジュポイントの世界にはあこがれた
185番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 09:09:01.48 ID:BzTEWAl7O
レイバーが開発されてない(;∀;)
186番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 09:09:30.05 ID:gDN58dFg0
全身スーツの流行はまだ?
187番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 09:09:52.04 ID:LRe1G1qR0
>>182
文化はリサイクルばっかだしなー
188 ◆Isle/4N4Xw :2006/04/29(土) 09:11:28.29 ID:z2FWO0MZ0
現代はもう未来への希望なんてマジでないからな
少子高齢化、在日中韓国人の増加、税金の増加、格差社会、給料減少、年金は貰えるのかetc…
189番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 09:11:53.82 ID:To9rK0U40
通信機器だけは未来的かもなあ 文明が大きく変わるのは三百年後ぐらいだろ
190番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 09:13:11.97 ID:5YliQ6VZ0
目に見えない情報系はもうSFアニメレベルにまで発達したけど
現実世界の風景がなあ
トタン屋根の家とか汚いトラックとか雑居ビルがまだあるし
電車も車はきれいになっても線路や道路は昔のままだし
191番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 09:13:54.15 ID:Whdyy9lf0
ドラえもんってさ最初21世紀から来ていて
セワシがひ孫だった記憶がある

いつのまにか設定変わった?
192番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 09:15:59.82 ID:zjx0T5Wo0
月面に基地は欲しいよね
193番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 09:17:44.73 ID:RC31xCYY0
>>190
第三次世界大戦がこなかったから。
1回ごっそり壊さないと
194番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 09:24:59.16 ID:IgN5a2p70
そうだな。
大戦があると格段にいろんな意味で進歩する
195番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 09:26:36.68 ID:yF0LKGBs0
21世紀はまだ始まったばかりだし、そのうちなるんじゃね
196番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 09:36:33.20 ID:d2A7Eqyt0
5月25日に
197番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 09:37:11.87 ID:H7cdAgB7O
1989の東欧諸国やソビエト同盟の崩壊がパラダイムの変化だと感じたが
結局はアメリカ一極化と文化の停滞 テロの荒らし

なんじゃこりゃ?
こんなの俺がガキの頃、描いた未来図じゃないよ
198番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 09:43:57.68 ID:To9rK0U40
荒涼とした都市の廃墟に生き残ったもの達が争う世界 ってのも未来としてあるよ
199番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 09:46:59.01 ID:+0dJHbb00
毛皮のジャケット着たモヒカンが荒野をバギーで疾走する未来を思い描いてたのに
こんなの未来じゃねえ
200番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 10:00:21.19 ID:R1jtr8iGP
みなさんガーンズバック症候群ですね。
201番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 10:05:19.28 ID:ingcVJMm0
202番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 10:09:54.73 ID:R1jtr8iGP
エヴァンゲリオンって未来なのにSDATとかセガサターン使ってるのはどうなんだ。
203番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 10:11:13.98 ID:vYOINnoJ0
ドラえもん映画の魔界大冒険を見てから新時代にたいして
過度の期待を抱かないようになった。
204番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 10:30:12.49 ID:e0hUEDkO0
>>4
後の4様である
205番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 10:32:05.07 ID:ZH2HMr/50
>>202
サターンそっくりの新ハードをひっさげて、セガがハード業界に復帰するんじゃね?
206番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 10:33:40.16 ID:YXCs25hu0
>>202
未来のゲーム<<<<<<<<<<<昔のゲーム
207番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 10:41:49.07 ID:ELa+AnORO
もうなかったと思ってた
208番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 10:47:52.45 ID:i00hDhI+0
つーかそのへんの誰でもが携帯でテレビ電話してるの見たら80年代の奴らビビると思うよ
209番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 10:50:58.61 ID:MZDyfPUJO
昭和とそんなに変わらないな。
変わったのはインターネットの発達だけ。
210番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 10:55:56.85 ID:QMhlnPDm0
人やものを早く動かすには金もかかるし環境にも悪い
21世紀は物体を移動させずに情報を移動させる時代だな
目には見えにくいけどすごい進歩だぞ
211番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 10:58:32.98 ID:i00hDhI+0
>>210
だよな、液晶画面見ながら、気軽に文章どころか映像や音楽やりとりしてるの見たら80年代の奴ら絶対ビビるよな
そのへんの中学生でもやってんだぜ?
212≦ N ^ω^) ◆FreYA5Rk02 :2006/04/29(土) 11:00:15.16 ID:JKM20HN1O
ふつうにパトレイバーみたいなのができると思ってたよね(´・ω・`)
213番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 11:01:58.27 ID:e0hUEDkO0
はやく車廃止して動く歩道作ってくれよ
214番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 11:03:55.19 ID:xKCkCz+N0
みんな昔を思い出してみよう。
「21世紀」 いったいどんな時代だと思っていた?

映画じゃ、時は2000年、だとか言いながら
空飛ぶクルマ、街中は銀ピカのスーツを着た男女が颯爽と歩き、メトロポリタンな建物が空中に浮いている。

現実じゃどうだろう?

確かに携帯電話やインターネット、医療技術の発達は素晴らしいと思う。
だが、もう、劇的な進歩は無理だろう。
あくまで、素材の強度や、分子原子、そんな物理法則のギリギリまで極めてきたのが、まさに「今」。

技術に限界はある。さらに素材も有限。
現時点でも石油が枯渇だ値上がり、さらに人口が増大して経済不振な時代に
空飛ぶクルマなんてふざけたモノが買える訳が無い。

これからの日本は、こうだ。
★朝鮮韓国の人に経済援助をし続け、日本は縮小していく。日本領土に彼らが侵入して思い通りにする。
★極々一部の政治家が金を自由に動かし、大多数の国民は貧しい生活になっていく。経済成長はもう無い。
★少子化が進み、ホントに老人だらけの世の中になる。


簡単に言えば、

老人 「好き勝手やってて楽しかったw でも後しらねぇ。お前ら尊敬しろ。介護しろよ。」
大人 「なんとか偉い地位をゲットしたぜ。世代交代して若いのに譲るつもりなんてねぇよ。」
若者 「税金高いよ・・なにこの年金って・・就職しても、どこも安月給ばっか・・家庭なんて持てる余裕無いよ」

・・・その後には何が残る?
215番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 11:04:07.90 ID:H7cdAgB7O
単に小型化、モバイル化しただけじゃないかな?
画像ネットワークは70年代から在るわけだし。
216番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 11:06:30.60 ID:HpfVq3tf0
攻殻まではいかなくともサイレントメビウスくらいはがんばってほしい
217番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 11:11:24.73 ID:mRrEuBus0
×エアカー
×癌が治る薬
○コンピュータが一家に一台
△宇宙コロニーに人類が移住(ステーションで一定期間滞在なら)
×動物と会話できる装置(おもちゃみたいのならあるが)
×タイムマシーン
△人型ロボット

ところでドラえもんて未来の世界のネコ型ロボットらしいけど、未来のネコはあんな姿なのか?
218番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 11:15:55.11 ID:V7mWbnFW0
で、スカイネットの暴走はいつ?
219番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 11:19:59.09 ID:4oO5CKl5O
そういや、ラーメンズのコントにあったな。

キテるな、未来ってやつ

220番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 11:25:42.06 ID:H7cdAgB7O
自立思考するスパコンが自我を暴走させ都市を占拠して女性に子供を生ませて
その子供に自分を乗り移らさせるSFホラー映画があったな…
ガキの頃
すげぇ怖かった
221番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 11:31:32.67 ID:C0awz0oJ0
あの頃の未来に、僕らは立っているのかな。
全てが思うほど、うまくはいかないみたいだ。
222番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 11:33:57.55 ID:6TlmYcvM0
>>1
戦争のたびに科学が進歩発展してきた
が今は核兵器というすべてを終わらせる兵器の発明で戦争をそう簡単に起こせなくなった為に科学の発展スピードは急激に緩やかになってる
戦争こそが科学力を発達させる一番の近道
223番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 11:34:46.73 ID:J63gZZHN0
政治は19世紀に舞い戻り
224番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 11:36:05.64 ID:iV4WWh5I0
>>169
けっこうな精度だな
凄いと思う
225番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 11:36:25.31 ID:pWXTS2wl0
ネットも元は米の軍事目的だったしな
226番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 11:37:06.48 ID:BT08UQEH0
カプセルハウスほしいいいいいいいいい
227番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 11:38:35.29 ID:WHlBY5dR0
実は20世紀が一番凄かった
228番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 11:44:45.93 ID:QMhlnPDm0
技術があっても需要がなければ浸透しないってことだな
229番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 11:50:24.84 ID:oEIq+v0nO
21世紀っぽい建物なら、全国の田んぼの真ん中でよく見かけるね。
パry
230番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 11:55:25.69 ID:vtQkdoTs0
>>169
> 15.市街鉄道
> 「馬車鉄道および鋼索鉄道の存在せしことは、老人の昔話にのみ残り、電車および圧搾空気車も大改良を加えられて、車輪はゴム製となり、かつ文明国の大都会にては街路上を去りて空中及び地中を走る。」

これなんかそのものズバリだな。
231番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 11:58:40.16 ID:GA3kvUxb0 BE:877181999-
とりあえずチューブ。
チューブを街中に張り巡らせろ
232番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 11:59:06.57 ID:XuAYw9Ct0
>>1
それ2099年の話
233番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:04:49.67 ID:Ey3Rfmvf0
ドラえもん作ったメーカーって松芝だったっけ
234番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:06:39.94 ID:tR4Dik980
不老長寿
235番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:24:44.37 ID:Q4foq83X0
>>231
チューブじゃなくて、ガラス張りのパイプラインだろ?ww
236番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:27:28.81 ID:rIw+Gtq80
いろんな時代見て来たけど19世紀が一番面白かった
237番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:28:19.83 ID:i7E5nOB20
わかってないな、この微妙な便利さが未来なんだよ
238番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:33:03.56 ID:9PjW6ZBJO
子供のとき21世紀は超近未来都市になると本気で思ってた
239番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:33:15.10 ID:jWJapbBF0
240番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:37:42.64 ID:rfjC0kVc0
100年前の予測では20世紀内に犬猫と話ができるようになってるって
言ったら、もう実現してるじゃんって、バウリンガル教えてもらった・・・
そういうことじゃねえんだよ・・。
241番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:46:21.28 ID:0xIc2UTW0
169
20世紀初頭でこの精度なわけだ。なら今予想されている未来というのは現実となり、明るい未来は来そうにないね。
242番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:49:37.06 ID:4F4bysyoO
焦んなって!
243番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:50:04.60 ID:yO9lMxIh0
レイバーはいつ出来ますか?
ゼネコン社員ですが工事現場にあんな物いりません。
244番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:52:25.94 ID:rfjC0kVc0
そもそもバビロンプロジェクトが実現してねえし
劇中ならもう第何期工事になるんだ
245番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:59:24.44 ID:ObJ0CpNb0
数学なんて役に立たないってマスコミが流しまくってたから

技術力が無くなってこの有様
246番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 12:59:45.71 ID:R1jtr8iGP
もう「21世紀の未来」なんて言えないんだ。
すでに21世紀だし。
言うなら「22世紀の未来」だな。

22世紀になるとすごい高齢化社会で少子化なんだろうな。
100人あたり老人96人くらい。
247番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:00:44.99 ID:IZkgIFFO0
歩かなくても勝手に前に進んでくれる時代はいつくるんだぜ?
248番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:02:41.76 ID:nMp3o9va0
イルカが攻めてくるのはいつですか
249番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:03:26.38 ID:7rLdCD+T0
ラーメンズの「アトム」にそんなネタあったな。
キテルネー、未来!
250番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:04:44.01 ID:R1jtr8iGP
イルカが進化して「朝鮮半島は歴史的にイルカのものだピュー」って
半島から韓国人を追い出して欲しい。
251番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:05:48.78 ID:rfjC0kVc0
23世紀にはワープ航法を開発して外宇宙にでてないと
みんなが物のはじめに日誌宇宙歴31725.3とか言うようになるんだぜ?
252番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:13:33.10 ID:yZkJzyha0
21世紀になっても雨が降ったら武蔵野線は止まる・・・
253番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:15:56.92 ID:QG3IGEcm0 BE:28283647-
進化してるのは携帯電話くらいだな
254番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:17:27.25 ID:prXX2u8N0
君たちは
知っているはずだ。
”ドラえもんが来た”
未来の時代に
繋がるにしては
進化のスピードが
あまりにもゆるやかだと
255番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:18:33.21 ID:QnHBSmjO0
あと90年以上残ってる
256番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:19:20.50 ID:bP1D3KsI0
まだ6%しかしか消化してないじゃん
257番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:30:43.33 ID:R1jtr8iGP
ドラえもんに出てくる22世紀の風景は実験的に作られた
高度科学都市、まあ、つくば学園都市みたいなもんだ。
あのあたりを1歩でると田圃に壊れかけの納屋があったり
軍手が落ちてたり、オロナミンCやボンカレーのさびた看板があるんだよ。
258番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 13:41:38.43 ID:Srde1cAJ0
大村崑のホーロー看板のことかぁぁぁぁぁ!
259番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 14:33:51.34 ID:wf/B8X8q0
宇宙人が攻めて来て、宇宙船をなんとかして一機落とす。
そこからだ。
260番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 15:43:58.42 ID:V7mWbnFW0
>>259
お前のために葉巻買ってきた
261番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 16:58:38.85 ID:tR4Dik980
隕石でもウイルスでもなく高齢化で人類は滅びる
262番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 17:11:40.98 ID:NDkZ2Deq0
さあ、目を閉じるんだ。お前らの心の中にはいつも大山のぶ代が微笑んでくれてるぞ。
あきらめるな、がんばれ。
263番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 19:39:57.31 ID:sZGdND3X0
やっぱり戦争が無いからだろうな。
ライト兄弟が空を飛んでから人が月に立つまでの時間は
進歩の速度としては他の期間と比べると異常。

文化や経済を犠牲にして科学技術に力をかけないとできないだろう。
264番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 19:41:37.28 ID:s+DdyzJE0
鉄腕アトムの誕生日は2003年4月7日
265番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 19:43:52.05 ID:AnvyOMer0
21cはまだまだ90年もある
266番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 19:44:46.86 ID:pt9MgTh60
>>265
何暦を採用されている国の方ですか?
267番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 19:46:08.86 ID:N5I5Sngo0
268番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 19:47:50.63 ID:AnvyOMer0
>>266
c=century
269番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 19:51:56.11 ID:6qub7Zp/0 BE:541332858-
FF8の都市みたいなのはまだか?
270番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 19:52:33.30 ID:cC/K//xp0
セクサロイド
271番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 19:52:41.21 ID:BTZyTD740
21エモンの世界期待してたのに。。。
272番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 19:52:42.97 ID:28j04Y+i0
ドラえもんの同人思い出すよな
273番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 19:53:03.84 ID:LOL8ohTm0
未来少年コナンの冒頭みたいな町はまだか?
274使用済み核燃料 ◆Nl2/7OkFsw :2006/04/29(土) 19:55:35.67 ID:07l8QTG50
しかし、漫画に出てくる未来都市ってさ・・・・

1 構造上の効率が悪い
2 燃費激しい
3 建設費がバカにならない
4 メンテナンスが困難

と、どう考えても無理ぽ
275番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 19:58:05.07 ID:Bxq6fmFD0
漫画やアニメの未来っていつも荒廃してるか荒廃したのち発達したみたいな設定が多いよね。
やっぱり、国家の衰退は人間の深層心理である原風景なんだな。
276番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 19:59:20.36 ID:uTZzZm350
>>274
すべて未知の未来技術で説明可能です。
漫画の話を真に受けて考えちゃいけません。
277使用済み核燃料 ◆Nl2/7OkFsw :2006/04/29(土) 20:00:35.35 ID:07l8QTG50
>>276
確かに、アレそのままってのは無いよね。

でも、200年後の未来になっても住宅街は今と変わらないだろうなあ。
278番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 20:02:02.51 ID:0QWjLSTj0
21世紀になれば面倒なことはみんなパソコンがしてくれると思ってた。

パソコンの操作が一番メンドクサイ
279番組の途中ですが名無ιです:2006/04/29(土) 20:02:41.28 ID:kSSJQGqL0 BE:410379089-#
俺の21世紀ではハードディスクが1テラいってた。
280使用済み核燃料 ◆Nl2/7OkFsw :2006/04/29(土) 20:04:00.44 ID:07l8QTG50
>>279
21世紀と言っても、残り94年あるわけで。

テラくらいはいくでっしょ。
281番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 20:09:38.15 ID:hT1LXOKi0
技術のブレイクスルーには世界大戦レベルでの戦争が起きなきゃなぁ。
各々の国が必死かつ採算性度外視の最先端の技術を惜しみなく投入出来るからな。
282番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 20:10:24.18 ID:iJLu4Sdt0
レイバー産業はまだか?
283番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 20:13:08.20 ID:0/+A8aBJ0
まだ知らない香具師がいそうだから貼っとくか。
http://snow.kakiko.com/korea02/e_select/e0135.html
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1146160036/
284番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:23:57.38 ID:Rx+e8HFB0
21世紀にはー不可能はないはずだろうー

東京の首都高はチューブになっていないが未来都市をある程度具現化してると思うけどな。
どうしても昭和に書かれた21世紀は時代の連続性が感じられないわけだが。
それだけ未来にすごくいいイメージを持ってたってことじゃないか?
285番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:29:59.43 ID:2KoKBhFA0
飛行機が目新しかった頃の昔の予想では
重力と電磁気のコントロールが同じくらい進歩すると思われていた。
しかし現実には重力が予想より進まず、電磁気の方は予想より進んだんだよね
286手作りテポドンセット ◆yhGzesmKnA :2006/04/29(土) 21:32:03.30 ID:INPWcMxE0
287番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:37:44.92 ID:lAnbR2iI0
重力制御装置を発明しないとなあ。まずは。
空気とクリーンエネルギーの問題とかもうね。全然予想と違う
288番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:38:33.46 ID:R0v7o+5o0
21世紀はあんなに輝いていたのに
289三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/04/29(土) 21:39:09.03 ID:xkTysQTa0 BE:43334922-
チューブの中を飛ぶ自動車まだ?
290番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:45:29.88 ID:GQ2K4Gmq0
そろそろシャム猫ルックにパンタロンが流行る頃だな
291手作りテポドンセット ◆yhGzesmKnA :2006/04/29(土) 21:46:40.96 ID:INPWcMxE0
そろそろ重力発電が出来てもいいころなのになぁ
慣性さえなきゃできそうじゃね?
292番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:53:30.17 ID:5eHZJjWT0
七つの傷を持つ男は?
293番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:53:47.73 ID:Srde1cAJ0
>>290
人に会ったらセッセッセを忘れちゃいかん
294番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:54:43.02 ID:lAnbR2iI0
>>293
それはくずかごを持ってボロをまとうルックのほうじゃなかったか?
295番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:57:59.85 ID:9YJ8O2J70
すでにジェットエンジン装着して空を飛ぶ技術は実用化できるらしいけどいろいろ問題があるそうだ。
たしかに盗みや覗きが横行しそうだもんね。
296番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 21:59:01.95 ID:36ABNZfiO
実現不可能じゃなくてコスト敵に量産化不可能なだけでしょ
個人的にはipodの次は無線で自宅PCから音楽データを転送出来る奴かなと思う

30年位したら超伝導モーターを載せたアキラバイクに乗れそう
400万くらいするから爺さん連中しか乗ってないけどな
297三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/04/29(土) 21:59:15.62 ID:xkTysQTa0 BE:585015269-
>>295
たしか、騒音とコストの問題で開発中止になったんじゃなかろうか
298番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 22:00:00.44 ID:wglyY2LX0
こないだ俺のおじさん49歳で自殺。
元警察官だったが辞めて、離婚してから15年間もNEETだった、途中も自殺未遂もあったらしいことを死んでから知った。

死に方は自分の部屋で首吊り、学生の頃からやっていた柔道の帯で首吊った。
死体は朝起きてこないおばぁちゃんが発見した。

おじさんは警察官だったから首吊り自殺の遺体が汚くなることも知っていたから前日は飯食わなかった。
でもっていつもはやらないのに、前日に自分の部屋に酒もっていて飲んでたらしい。
自殺する前に新しい下着に着替えて、首吊りにしちゃほんとにキレイな死体だったらしい。

今はNEETなんで言葉ができたばっかだけど、10〜20年後は自殺者急増すると思う。
現NEET=10年後に自殺、老いた親が葬式をするだろうね。
葬式中の祖父、祖母はかわいそうだった。
自分のためにつくった墓に息子が先に入ったんだからな。

15年間NEETして、周りの人に心配かけたあげく自殺。
ある意味時代を先読みしていたNEETおじさんから学んだことはたくさんあったよ。
299番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 22:00:08.81 ID:4R70MAfc0
21世紀になったら童貞じゃなくなってるはずだったのに
300番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 22:03:58.38 ID:z2FWO0MZ0
車が通る道は地面じゃなくて空中の透明なパイプじゃなきゃいやだ
301番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 22:08:21.52 ID:+kFvrv7e0
>>296
そんなものが出てきても内燃機関のエンジンで走る楽しさには勝らないと思う。
ヒント:老人にハーレーが売れる理由
302番組の途中ですが名無ιです:2006/04/29(土) 22:14:59.98 ID:zChhVEsp0 BE:91195744-#
小型テレビを腕に巻きたかったな。
303番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 22:19:55.64 ID:+kFvrv7e0
>>302
そんなもんもう売ってるぞw
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040514/dev068.htm
304番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 22:23:16.67 ID:YtAkymb20
首都高から見える六本木ひるずやらなんやら見れば
資本主義社会の未来が見えるぞ。
テレビで見るとたいしたことないけど、実際目の前に
すれば負け犬間が増す。
305番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 22:30:14.03 ID:0t7pAmqr0
電話は戦隊モノのブレスレット型通信機のようなテレビ電話になると思ってました
306番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 22:31:03.22 ID:qhPIGOuP0
クレしんの映画を思い出す
307番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 22:32:56.81 ID:A+DcOxKC0 BE:516767459-
腕時計から立体画像が出てくる通信システムはまだかあああ!!
308番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 22:34:18.19 ID:uFBDs0ig0
>>254
今夜・・。文明を一足飛びに進化させる発明が、『ある』技術者によって完成する。
この事実は歴史が狂うほどの危険性を持っているため、全世界のトップに
「彼ノ者ヘノ干渉ヲ禁ズ」と、『未来』から通達されたほどの超重要極秘事項だ。
まさしく逆説的(パラドックス)だが、35年前、世界の夢と未来は彼にたくされていたんだ。


おまいら安心シル!!漏れたちの想像していた未来は『今夜』から始まるぜ!!!
309番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 22:34:32.47 ID:+kFvrv7e0
>>305
それもニーズがないだけで、作れるけど誰も作らない代物だな。6〜7年前のFOMAの試作機にはあったよ。
でも発売しても電池がもたないから携帯としては使えないおもちゃなので却下された。(当たり前か
310番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 22:40:35.93 ID:+kFvrv7e0
>>307
今年の年末に↓のおもちゃが出る予定だから、多分早くて10年後くらいには出来そうだな。
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2006/pr20060207/pr20060207.html

通信システムは>>309の理由から無意味だろうが、例えばオルゴールとかペンダントの中のメッセージや写真を
空間に投影するようなギミックは流行しそう。
311番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 22:43:14.51 ID:A+DcOxKC0 BE:482315876-
>>310
もうすこし分かりやすくまとめてくれ。
312番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 22:50:06.11 ID:glcKgFX20
例連衡増と共産主義がオワットルとは思わなかったw
313番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 22:53:59.97 ID:glcKgFX20
>>202 エバンゲリオンの科学年表は、明治時代から現実と違う設定なんだってさ。
314番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 22:55:51.04 ID:+kFvrv7e0
>>311
・立体映像の基礎技術は2000年頃に確立されている
・2002年のWCでそれの数百倍の規模の大規模な立体映像装置を作ってデモンストレーションに使う予定だったが、
発注直前で日韓共催が決まりお蔵入り。
・今年2月にhttp://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2006/pr20060207/pr20060207.htmlで発表があり、ν即に
スレが立ち話題となった。詳細は覚えてないが・・
・スレ内で事情通らしき人物が、上記の立体映像おもちゃを年末に発売するという書き込みがあり、近いうちに記念写真を
立体化して、オルゴールに内蔵させたりする企画があるとのことだった。
・この製品が一つの市場まで発展すれば、おのずと小型化、高精細化、カラー化するのは時間の問題なので、将来的には
腕時計型の小型通信機に小さい画面を付けるよりも、大きな人物を投影した方がいいので採用される可能性はあるだろう
・でも、小型機器には電源の問題があるのと、基本的に通信機は音声だけ拾えれば用途に足りているので、採用の余地は
少ないと思われる。
315番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 22:58:29.56 ID:glcKgFX20
>>314
空気を電離させるだけだけら、いろいろな色をつけるのは無理じゃないの?
316番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:00:53.82 ID:A+DcOxKC0 BE:321544447-
>>314
点は表現出来ても、面までは無理なんじゃない?
簡単に言えば3Dのドット絵みたいな程度でしょ?
317番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:02:00.41 ID:9Z0st+EE0
【一生】新卒で失敗=人生終了【負け組み?】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1146314903/l50

【一生】新卒で失敗=人生終了【負け組み?】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1146314903/l50

【一生】新卒で失敗=人生終了【負け組み?】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1146314903/l50
318番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:02:51.16 ID:iWMlIThV0
よく中学生がこんな話してるよな
田舎の中学生とか
319番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:03:56.60 ID:4nI0OJON0
世紀末にノストラダムスもマルハゲドンもこないのは嘘なのか
320番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:04:32.23 ID:+kFvrv7e0
>>315
前にν速で立ってたスレでもそういう突っ込みが数多あったが、事情通っぽい人が否定してた。
根拠はないけど、例えば昔のLEDを何個か並べて発光させて喜んでいた時代から、今の液晶の発展や
プラズマ、SED、電子ペーパーは想像もつかなかったと。

だから今回の技術でも高精細化さえ出来るレベルになれば、あとはカラー化まで何年もかからない
だろうとの楽観論が出てた。
321番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:06:14.11 ID:+kFvrv7e0
>>316
だから、点を物凄く細かくして、間隔がわからないくらいに密集させていくってことでしょ?
人間の視力では質感すら感じるけど、実際は空間に浮かんだ無数の光点みたいな
322番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:07:29.02 ID:A+DcOxKC0 BE:137804562-
>>320
つーことは、最低でも10年くらい先でないと俺らの未来は実現されないってこと?
323使用済み核燃料 ◆Nl2/7OkFsw :2006/04/29(土) 23:09:42.26 ID:07l8QTG50
しかし、未来の技術力があるなら
まず最初に海水を大量に飲料水に変えるシステムを構築すべきだな。

海水を大量に飲料水にできたら
これほど役に立つものは無い。
324番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:09:53.58 ID:ia702Y5/0
馬鹿だなぁ。1901年と1999年が別世界なのと一緒で
2090年ともなりゃ全然違うはず。
325番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:10:14.57 ID:+kFvrv7e0
>>322
市場が大きくなって予算が付かない限り発展性はないってこったろうね。軍需産業にでもアピールして、
ジオン公国軍のギレンの演説や、ラピュタのムスカの立体映像みたいな指揮官の演説に使えるものを
企画すればニーズはあると思うよ。

隣の国の将軍様なんかは欲しがるだろうねw
326番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:12:28.81 ID:A+DcOxKC0 BE:172255853-
>>323
大量の海水を淡水にしちゃうと塩分濃度があがるんじゃね?w
327番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:12:36.64 ID:+kFvrv7e0
>>323
そういうフィルタは既にある。宇宙ステーションで使ってる。チンポと口をそのフィルターをストローで繋いでしょんべんを
すると、口に入るときには真水になってる凄いやつ。

あと、海水を大量に真水に変えるものも普通にある。
328番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:14:18.67 ID:MJFJOMLU0
とりあえず、ゆりかもめの線路を全部透明なチューブで囲えば
なんか未来っぽく見えるんじゃネ???
329番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:14:21.86 ID:y0Uh5zVJ0
電子ペーパーは21世紀っぽいね
330使用済み核燃料 ◆Nl2/7OkFsw :2006/04/29(土) 23:15:44.84 ID:07l8QTG50
>>326
塩化ナトリウムは別にためておいて、特級試薬の塩化ナトリウムにする。
そうすりゃなかなか使えるよw


>>327
いや、実際、水不足になってることがあるし
まだまだ一般的で無いのは知ってるでしょ?

問題なのは、
『一般的な大量生産に持ち込めるかどうか』
ってところだ。

特定の技術をミクロな領域で生み出すのはそれほど困難ではない。
しかし、それを社会全体に浸透させるのは非常に困難だ。
331番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:15:47.41 ID:dehKXxna0
最近のは改良レベルばっかりで、世界を根底から変える発明が途絶えてる気がする。
やっぱり、世界大戦レベルの戦争がないと出てこないみたいだな
332番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:16:23.84 ID:IPBQ/vBo0
モノレールとかは、意外といい線いってると思うけどな。
333番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:17:04.51 ID:rIw+Gtq80
>>327
あれコスト馬鹿高いから金持ち産油国位しか使えん
334使用済み核燃料 ◆Nl2/7OkFsw :2006/04/29(土) 23:17:50.15 ID:07l8QTG50
>>331
ただでさえ、資源不足やら経済低迷という懸念があるのに
今世界大戦が起こったら、
恐らく、かなり長い間、技術の発展はストップしそうだよ。

昔は、『作れば売れる』だったけど
今は結構満足の行くところまできているし。
もちろん、先はあるけどね。
335番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:19:57.41 ID:163rx2jB0
いま70歳以上のご老体はすごい変化を見てきたんだろうな。
苛烈な戦争とその後の貧困の時代から、テレビやエアコンが登場して
高度経済成長期から安定期そしてバブルとその崩壊、液晶テレビやパソコンの登場。
すごいね。
336番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:20:06.25 ID:RTrF0Jh50
21世紀になったら童貞に戻れると思ったがな
337番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:20:29.05 ID:oWABEAGv0
カプセル1個食べれば一日お腹が空かないとかね
そうなったら食べる楽しみないよね
338番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:21:13.40 ID:C735vW2a0
アポロ計画からスペースシャトル計画に変わって
宇宙開発は躓いた希ガス
339使用済み核燃料 ◆Nl2/7OkFsw :2006/04/29(土) 23:22:38.83 ID:07l8QTG50
ってか、
「反重力装置」なるものが開発されたらエライ騒ぎだよね。

んなもん、ほんとにできるんかいなw
一定の質量が持つ万有引力に対して反発する力・・・?
340番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:22:56.27 ID:1pt//73c0
失業はなくならないな
341番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:24:47.90 ID:Q+9lgPr2O
死体と税金は無くならないな
342番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:25:04.24 ID:+dJoLHKb0
今頃は東京湾に出来た人工都市の高速を成田山のステッカー貼った赤い
電磁駆動の2輪モーターサイコーでハーレーのパチモンに乗ったゾッキから
逃げたり、携帯レーザー砲撃ったりしてたはずなんだがね
343番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:25:57.81 ID:8gBpOr9C0
俺の幼稚園の頃にみた
本にあった21世紀の図って

リニアモーターカーが走り
それの2倍早い だんがん列車っていうのが東京ー大阪間を1時間で走り

コンコルドが普通の飛行機の代わりにバンバン飛んでいる

そんな図だった気がする  リニア.............
344番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:26:23.39 ID:i2WhhqlX0
>>1
今日までの事は君の見ていた夢だったんだ。朝、目を覚ませばまだ20世紀だよ。
345使用済み核燃料 ◆Nl2/7OkFsw :2006/04/29(土) 23:26:24.03 ID:07l8QTG50
現代版ラピュタみたいな空中都市には、マジであこがれます・・・

ぅううおおお!
誰か開発しるッ!!
346番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:27:20.62 ID:FkzC/IBx0
>>20 アメリカのドライブスルー銀行でまだまだ現役。
347三つ編カツラ ◆XVEhVx8Ng. :2006/04/29(土) 23:28:06.04 ID:xkTysQTa0 BE:173338144-
>>345
月に行って地球見上げれば良くね?
348番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:28:45.99 ID:RTrF0Jh50
在日と借金は無くならないな
349番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:29:36.81 ID:5f442KmN0
バブル思考だったんだよ
350番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:30:15.42 ID:A+DcOxKC0 BE:183739182-
>>345
空気薄そうじゃね?
351番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:30:50.20 ID:W+wbQW5m0
まー20世紀といっても1901年と2000年じゃ全然違うわけだし
21世紀はまだ始まったばかりだ
352番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:31:06.33 ID:ZoW/bH6V0
>>334
戦争は技術の発展を促すぞ!
353番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:31:27.60 ID:uw/qHRXZ0
そういえば隕石が落ちるってのは5月の何日ごろだっけ
354番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:34:09.28 ID:blH1RCN20
>>4
そんな事より中二女子ロボット作ってくれよ
355番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:34:31.18 ID:FWz0jXlQ0
イエスタデイワンスモアの仕業です
356使用済み核燃料 ◆Nl2/7OkFsw :2006/04/29(土) 23:44:22.53 ID:07l8QTG50
>>347
>>350
容赦ない攻撃にワロタ

いや、まあ、空気は・・・・・・ね・・・・・・


>>352
大戦まんどくせ〜よ〜
357番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:46:10.17 ID:y0Uh5zVJ0
体の一部が人工(機械)てのもそれっぽい
358番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:51:12.15 ID:A+DcOxKC0 BE:516767459-
>>357
機械じゃないけど、人工骨頭とか眼内レンズとかも割とすごいよ。
359番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:57:31.35 ID:y0Uh5zVJ0
人工骨頭はまだしも、眼内レンズてちょっと想像がつかない
人工のレンズが必要に応じて伸縮するの?
360番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:58:28.04 ID:LRgiN+XB0
まさかニートだとはな・・・・夢にも思わなかったorz
361番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:59:11.03 ID:A+DcOxKC0 BE:930180299-
>>359
伸縮しない。
だから基本的に老眼に近い状態になる。
362番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:59:21.49 ID:tBfXwWVv0
アトムもドラえもんも出てくる気配無いな
363使用済み核燃料 ◆Nl2/7OkFsw :2006/04/29(土) 23:59:22.05 ID:07l8QTG50
人口眼内レンズってなんかすごいね。
有機物で作製されたレンズかな。

微弱な電気信号で伸縮自在ってか?
364番組の途中ですが名無しです:2006/04/29(土) 23:59:33.08 ID:LRgiN+XB0
どこまで行ってもニート地獄・・・・
365使用済み核燃料 ◆Nl2/7OkFsw :2006/04/30(日) 00:00:29.70 ID:07l8QTG50
>>361
あ、伸縮しないんですか。なるほろ。


ロボットはようやく二足歩行&走行が可能になっただけだし
アトムはまだまだムリポ
366番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 00:00:36.53 ID:V/lvjUs20
ニートは古代ローマの頃からいるしな
367番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 00:02:21.09 ID:A+DcOxKC0 BE:229674454-
二足歩行型の車椅子みたいなのがニュースに出てたけど、
四足歩行の方が実用的だと思った。
368使用済み核燃料 ◆Nl2/7OkFsw :2006/04/30(日) 00:04:54.96 ID:7oeZye7u0
むしろ、キャタピラ付の車椅子が無敵かと
369番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 00:05:28.97 ID:64bn09K50
早く草薙素子さんに会いたい
370番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 00:08:50.92 ID:pxHqFBsR0
2080年代あたりからクルよ。きっと。
超人類と呼ばれる世代が現れて地球が滅びる。
371番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 00:10:48.94 ID:jD6gz8ih0
>>1の予想がどれくらいかは別として
もうかなり攻殻の世界に近づいてますよねぇ・・・・・・
カモフラージュとか除けばこないだの犬HKでやってた脳でPCのマウス動かすやつとか・・・
もうかなり「キテル」世界になってるような気がしますけどねぇ・・・
あと5年で実用化って言ってたからw
372番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 00:11:38.41 ID:Qc7JUDeb0

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!
 _ / /   /   \   とても2080年まで持ちそうにありません!
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ _____________________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
    .||          || 
373番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 00:12:26.90 ID:xTuoqoJe0
2030年頃ぐらいまでには
500万ぐらいで地球周り一周ぐらいの宇宙旅行ツアーができてくれるとうれしい
374番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 00:14:56.90 ID:xl6BEbyc0
>>25
携帯電話の進歩は、岡野社長がいなかったらできなかったんだろ。
375番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 00:34:34.30 ID:XcWgk9IV0
人工の声帯ってできないの?
俺、アニメギャル声になりたいんだけど。
376番組の途中ですが名無しです:2006/04/30(日) 00:37:44.98 ID:XcWgk9IV0
377番組の途中ですが名無しです
携帯電話の進歩やIT革命は、人類史上に残る技術革新だね