■5月12日金曜ロードショーでもののけ姫放送決定(ノーカット50分拡大)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
もののけ姫
2006.05.12 O.A 1997年制作/ステレオ・50分拡大・ノーカット・SD放送・字幕放送

< STAFF >
製作総指揮    徳間康快
原作・脚本     宮崎駿
プロデューサー  鈴木敏夫
監督         宮崎駿
作画         安藤雅司
音楽         久石譲
主題歌        米良美一

< CAST >
アシタカ     松田洋治
サン       石田ゆり子
エボシ御前   田中裕子
ジコ坊      小林薫
甲六       西村雅彦
ゴンザ      上條恒彦
トキ        島本須美
タタリ神     佐藤允
牛飼い     名古屋章
モロの君    美輪明宏
ヒイさま     森光子
乙事主     森繁久弥

          ほか

そーす
ttp://www.ntv.co.jp/kinro/20060512/top.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:32:46.64 ID:X6tuA5nc0
あの子を解き放て あの子は人間だ!
3番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:32:50.79 ID:Kgeaf7Oh0 BE:103497449-
また黙れ小僧か
4番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:32:54.07 ID:Mtn7kric0
もものけはどうも…
5番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:32:56.32 ID:F2DYla1H0
                                               、.,ri、
                                          l''''レ   :l|゙'rレ,,゙'r,      .,,,,,,,
                                          l .l    ゙'!,,゙レヘ!"     :| |
                                          l .l___,,~           | :|      .,,,
                                     'l~~~~~~ ̄ .,,,,,_,,,, .|        │ :|,,irrr‐'''''"~.゙'!i、
                                      ̄ ̄ ゙̄,l リ: :   .| :|    ィー'''''' ̄` .,,,,,ir-ー''''}" ,r"
  '|'|    .,,,,       l|,,,,―i、   ,,,,,,i、,,,、  .,ri、  'l'ト       │ ,l゙    | |    =--'''''"| |    ,i" ,r"
  .l | ._,,, | l   '{\   _,,二,、  ,rlレ''l''l'''!i,'i、  l゙,| ,-rr,|.|,,,,,i、    .,l゙ .,l゙    .| .|        | :|   ,i" ,i"
  .,,l`|,|レr" .|.|    .'Lト .'l|レー'''=゙L .,l゙,i´ l゙,!  .リ゙l  |.| .゙~ ̄|:|     .,,i´ ,/     | l゙        | |   .~'〃
: ,i'レ'~    .|.| ,r,  ゙l,,}    .,"| l..l、,ト,i´ .,!,レ | | ,,r-ノ.|,、   .,,i'" ,r"  :   ..,,i´.レ        l゙ │
: リリ----r, ゙l,,l,,,i"      ,,,,r!二  ゙l,,,,レ゙ ,r',,レ"  l゙.| .l|'ニ,l゙,!!ii,= .,〃 ,,r"   .゙l~゙゙゙゛.,,/            リ, .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙レ
 .~゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"  ``       ゙='''"      `~`   `゙゛ `"'''~    ゙'!'"     "'''''''~゛          ゙~''''''''''''''''''''''''"


6番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:33:08.76 ID:dtbtz+bk0 BE:68105838-#
ノーカットてモザイク無しだろ
7番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:33:12.78 ID:mUYotCmv0
今までどこをカットしてたんだよ
8番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:33:15.03 ID:s4M1qb/w0
もののけじゃあ鯖飛ばせないよな
9番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:33:22.53 ID:8PfmX9wn0
ホモが歌ってるやつか
10番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:33:23.37 ID:UhKw9g8+0
男なら木霊に憧れるよね
11番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:33:27.64 ID:ZcS+UjCk0
海きこやれ
12http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145546802/:2006/04/24(月) 20:33:39.46 ID:FgsQzqMB0
駒猫(笑)
13番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:33:52.55 ID:0JbRharC0
14番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:33:53.02 ID:hPWCCMe00
 彡::                     , ,           ミ \
>:::     彡               ;; ;;     ,,,;      \ ミ
::::::..:    从::          ` 、   '' `  ,,/´ ,,     ト <_,,
:::::::::: .  从::::::     ,,ヽヽヽ、  ヽ、 ( ) ノ  ノ''/^|   ヾ  <
::::::::::彡  /::::::::::::   ''、\((n\   ), )/ ( /、n))/    ミ;;,, ミ
::::::::彡 ..::и/:::::::::::....::::::::::::::...ミ三\'''' ':;;ノ;;;;ゞ `´//彡⌒   ヾ  ミ
:::::::/イ::::::::^从:::::::::::/⌒ヽ:::::::_ ̄\ ヾヽ,,(//ン;;;;、     ミ 、从
::::::::7;:::::::::::::::::'''w::::::::::::(⌒::::::::::::: ̄>   V ' //,-ー;;  '´):. 从  ヽ ,|
:::::::7::::::::::::::::::::::::::'''z::::::::::::::,i,::::::::::⌒   \   / -^   lll.:::从   | |
::::彡::::::::::::::::::::::::::::::''''z;;;;;;、:'lii:::::::::  ,   )::、(  ,..、  lll::w^::|   N |
15番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:34:03.12 ID:ZAJquwfE0
生きろ。 そなたは、美しい。
16番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:34:17.30 ID:ycIcLLKX0
蛍の墓でいいじゃん
17番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:34:17.30 ID:/Tpu7cgf0
これ結構好きだけど何回も見るとさすがに飽きる
18番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:34:45.35 ID:yy+Y4g8c0
赤いのは千と千尋だったっけ?
19番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:34:45.35 ID:2tBJ16fh0
どこをカットしていたのか知りたい。
20番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:34:50.77 ID:eZXD3SAF0
ハウルは夏くらいか?
21番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:35:02.31 ID:3frtBPU20
だから海がきこえるをやれ。
一度でいいから実況したい。
22番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:35:15.81 ID:Sze9aqwhP
生きれ。
23番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:35:36.73 ID:XV5wN66H0
             _,. -‐‐-、,.....__
           /     ` : :.`ヽ.
          /         :.:.:.:ヽ.
          {__,..---──'⌒ヽー-、__i、
         「--‐''"~´ ̄ ̄;`rく~`ー-、.」
        r'´    ,イ;ノzノレ' 7 \.:.:.:.:.:l
        /:.:. __ ; ;ノー-、._  l/ _,, -‐、:.:.::l
        /.:,.:'iヘl/ '´(:_)ヽ   /'(_)ヽ/:.:.:.:l、
         レi:.:.ヽ、ヘ. 「`l      ! r 7/ソ:.:.:.:.:|
         レヘ{ノ }ヘ\!    `´ !//,リ_;rレ^′
      ___,r-、_゙ー'ヘ;l\  ̄ ̄ /ー'      「エロツンデレメイド」
     _,> 、、 ゙゙`´"|  ` :- ィ´⌒′
    /  `゙   \ノ      |⌒'vヘ、
  /    _    ` 、 .__   `:、__:.: :ヽ
 /    /´  `ヽ、 /.〉、_.r‐、_ト‐、\.:|
/    /l      \l/`ー-| /‐'\|T´.:|
24番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:35:47.12 ID:5b1ziEZH0
コマンドーとシュレックは?
25番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:35:50.16 ID:bffrRerG0
10回は見たな

>>21
今大学一年の奴にはピッタリかもしれんね
26番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:35:58.18 ID:x6CYUoTe0
ずぶりのzipはまだでおじゃるか?
27番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:36:05.26 ID:ZbAKze7U0
千と千尋は神作品
28番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:36:15.20 ID:+fFtOcDN0
あの娘を解き放て
あの娘はチョウセンヒトモドキ
29蒟蒻畑:2006/04/24(月) 20:36:18.01 ID:D6ije5cb0 BE:171472166-
風の谷でナニした
30番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:36:20.45 ID:ZdkqRkYj0
黙れ厨房
31番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:36:27.59 ID:Ae7kir/p0
やっと獣姦シーンを拝めるのか
32番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:36:28.35 ID:rB+tQ9dXO
アイズワイドシャットを地上波でやる局はさすがにないか
33番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:36:49.04 ID:0wskbvxJ0
ハク、ハクなのね
34家出猫:2006/04/24(月) 20:36:55.85 ID:R9nqGXIiO
>>7おまえにさんが救えるか!!って美輪さんが叫んだあと、犬がウンコする
35番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:36:56.74 ID:Mtn7kric0
耳すまやれよ
36( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2006/04/24(月) 20:37:19.30 ID:iaE8eIbS0
ゲド宣伝のためか。
あれはなんでか見る気がしない
37番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:37:21.69 ID:hxCwIma7O
ラピュタやれ
38番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:37:22.66 ID:Yd3w621m0 BE:247590454-
>>32
昔やった
39番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:37:24.21 ID:gk6gyVxz0
じゃあ、さっそく大反省会でもしようか
40番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:37:37.86 ID:CsHO2l110
録画してた猫怨まだ見てねえや
41番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:37:42.25 ID:9FOLJzIc0 BE:681784-#
さっさとハウルの動く城やれよ!!
42番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:38:00.36 ID:8PfmX9wn0
ゲドも興味はあるんだがなあ
43番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:38:10.74 ID:gI9xtDNF0
エンディングテーマ
唄:タモリでお願いします
44番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:38:21.24 ID:1wxnAmhS0
外道戦記
45番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:38:27.04 ID:swBFXO5i0
Q.エボシは囲っていた病人たち全員と肉体関係を持っていた?

宮崎:そうです。エボシというのは、罪、業によって
人でももののけでもない存在になってしまった、あるいは
自らをそう認識している女性です。クシャナのように。
46番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:38:35.61 ID:PVHqkDPo0
>>13
      ∧_∧
     ( ´Д` )  うびらー
     /     ヽ
     し、__X__,ノJ

      /´⌒⌒ヽ
    l⌒    ⌒l  うびらー
   ⊂ (   ) ⊃
      V ̄V
47番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:39:01.33 ID:HfyP+xJm0
これほどつまらない映画も珍しい
48番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:39:21.12 ID:0JbRharC0
ゲドはプロモの音楽がよい
49番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:39:32.80 ID:OTMwhF/O0
祟り神のシーンが良い
50番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:39:34.05 ID:ghZKtt490
またかよ
51番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:39:41.61 ID:DKDZFRil0
一昨年やったばっかりのような
52蒟蒻畑:2006/04/24(月) 20:39:46.73 ID:D6ije5cb0 BE:114315438-
53番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:39:50.62 ID:ST70E8tk0
主題歌「ブラのホック…はずしてくれない?」 メラ次郎

54番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:39:57.08 ID:ZiRX3EPQ0
DVD買っちゃったからイラネ
55番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:40:02.90 ID:4OaCS+mh0
パヤオのオナニーの激しさが際立ってきた記念碑的作品だな。
コレ以降のパヤオ作品は正直、変な方向に行ってると思う。
56番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:40:05.07 ID:IuivzBFH0
二億持ってる人はこれに投資してくれ
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d34144.jpg
57番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:40:24.37 ID:Xhm4C2dM0
森繁久弥って祟り神に乗っ取られてるんだろ?
58番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:40:26.13 ID:WCbelFP40
この前は耳をすませばで3日くらい引きずる鬱にしてくれたな
59番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:40:39.65 ID:V7rDD0QH0
サンカものの話か。
60番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:40:50.15 ID:au+GB+oB0
もうデジタルリマスターとか言ってアプコン超額縁って詐欺すんのやめて
素直にSD放送って書きやがる。
61番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:41:40.15 ID:rB+tQ9dXO
>>38
マジ!?
乱交シーンの処理は?
まさか正月の深夜帯とか?正月の深夜帯といえば白蛇抄、ポーキーズ、超能力学園Zというイメージしかないわけだが
62番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:41:55.46 ID:NINjQbUe0
これマジでつまらんよな
実況するにも盛り上がる場面がほとんど無いからグダグダになる いつも
63番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:41:57.73 ID:tsTeinck0
もののけ姫2006.05.12 O.A 
1997年制作/ステレオ・50分拡大・ノーカット・  【SD放送】  ・字幕放送

どう見ても地デジ超額縁放送です
本当にありがt(ry
64▲ ◆SANUKI/VII :2006/04/24(月) 20:42:01.64 ID:kPGpeji8P BE:4530252-#
貴様に孫を救えるか!
65番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:42:13.58 ID:y6QDWhN/0
>>29ほどつまらない奴も珍しい
66番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:42:21.98 ID:34QxeGa60
小僧!
67番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:42:38.03 ID:GEG9DUGs0
>>56
マザー3に出てきた豚とそっくりだな
68ヘ(°◇、°)ノ ◆0L43s/mHaQ :2006/04/24(月) 20:43:37.01 ID:iXRIgTfJ0
もののけ姫の同人で面白いのが1つも無い件
69番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:43:39.81 ID:m2BrWuxS0
>>56
お〜〜かっけええ
70番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:43:48.03 ID:8PfmX9wn0
>>57
森繁ならありそうだ。もう4代目という噂もあるらしいが
神にとりつかれてると思った方がいいかもしれん
71番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:43:54.53 ID:qmzVNRIP0
>>1
最近人生がつまらない!

├ 1.地球が爆発すればいいのに
│                              
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたハミングでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.「ハレ晴レユカイ」を買ってハミングする

      [せいかい]

「ハレ晴レユカイ」 http://www.youtube.com/watch?v=zuQiovLQc_s&search=haruhi

72番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:44:38.93 ID:R8qt4i/e0
地上派なんか見てるの?
貧乏だなー
73番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:45:07.19 ID:Bv+ASo9Y0
ここだけの話
もののけが一番好きだぜ
74番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:45:29.40 ID:YRRra05h0
島本須美がくれた首飾りを平然と狼女に流すアシタカは非道コマシ。
75番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:45:35.93 ID:a03mm/NA0
もののけは実況でもたいして盛り上がらない  
76番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:46:32.92 ID:URcywh0Y0
もののけは見入っちゃって実況が面白くない
77番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:46:36.32 ID:SAPzabph0
>>75
黙れ小僧!の時は変な犬のAAで盛り上がるぞw
78番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:46:38.56 ID:vE5iJlxV0 BE:108969825-
もののけは一回見たらもう見るきせんな。
一回目はあれほど面白かったのになぜだろう
79番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:46:40.64 ID:GLT1k6mz0
またもののけ姫か・・・魔女の宅急便とかといい何回やっても視聴率いいんだろうな
80番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:46:42.09 ID:Iq/7pqJkO
どうせ50分の内30分は宣伝だろ
81番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:47:25.17 ID:9/FMd37P0
ノーカットって昔CMなしのことかと思った
82番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:47:32.31 ID:OS6anC9w0
黙れ小僧ではバルスの1/3レスくらいだな
83番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:48:24.90 ID:zw2UGMoK0 BE:73451636-
海が聞こえねぇ!
84番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:49:34.55 ID:ccbhAZ650
ラスト30分前までは面白いのに


なにあのラスト
85番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:50:14.18 ID:xGq0fOLT0
>>82
バルスの時は毎回毎回板が落ちるのでいやん
86番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:50:19.25 ID:E961soLj0
俺の休日の過ごし方

朝:耳をすませば
昼:海がきこえる1,2
夜:あすなろ白書
87番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:50:21.51 ID:QO+FO9Ui0
問題の足を組みかえるシーンも放送するのか。
88番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:50:30.76 ID:Qlf7yVXP0
>>82
バルスは異常なんだよw
あのときはクリスマスなのに人が多かった
89番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:50:54.47 ID:xdDx74QV0
またナウシカやるのかよ
90:2006/04/24(月) 20:51:07.87 ID:zGZjGnwO0
もうすぐBSジャパンで
池脇千鶴が脱いだ映画が始まる。
91番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:51:16.43 ID:Ee0VFIqs0
CMをはさんだらノーカットじゃない!
92番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:51:23.95 ID:BL9QWL4Q0
ジブリ系の実況爆発度は

1バルス
2雫結婚してくれ
3黙れ小僧
4蛍どうして死んでしまうん

の順かな
ナウシカや豚は素晴らしいけど、波があまり無いんだよな
93番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:51:28.08 ID:a03mm/NA0
実況での盛り上がり

ラピュタ>>ナウシカ>耳をすませば>宅急便 
94番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:51:34.35 ID:pzmM6Kz/0
まだ見たことないからハウルやれよ
95番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:52:01.88 ID:FBW55wHP0
俺的にはもっかい耳すまでもいい
96番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:52:14.60 ID:ST70E8tk0
>>92
ナウシカはあれじゃない、巨神兵ビーム
97番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:52:34.70 ID:8PfmX9wn0
ナウシカはランランララランランラーンとか色々小波。
ブタは飛べないブタのセリフのときが一番かな?
98番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:52:48.07 ID:cogdhJE00
>>90
乳首グロすぎ
99番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:53:49.04 ID:SmeUCQG+0
のけもの姫は見ないよ
あれはジブリアニメじゃないです(><)
100番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:54:36.08 ID:ejGeiVs70
もう一度みたいと思わない作品だ
101番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:55:01.53 ID:zz8rpRUU0
ダウンコン→アップコンするんだよねジブリ作品は
102番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:55:23.42 ID:vFRwCmhw0
>>90
ジョゼ?
103番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:55:43.07 ID:YW/rqy1d0
アスベル→アシタカ
104番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:55:47.94 ID:ZbAKze7U0 BE:195215292-
ナウシカが世界一面白い
105番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:55:56.83 ID:jPLedbOG0
これ空飛ぶシーンあったっけ?あんまり覚えてないんだが
ジブリと言えば空だろ
106番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:56:05.76 ID:mwQ7A8QN0 BE:590083687-#
口移し食事しかいいシーンないよ
107番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:56:15.09 ID:SmeUCQG+0
俺はラピュタ派
108番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:56:43.62 ID:pWk76bXC0
ラピュタのムスカオンリー派かな
109番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:57:09.90 ID:lhqVoVDD0
ナウシカとラピュタとカリオストロと未来少年コナン以外ゴミ
110番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:57:10.02 ID:GWHZV0g70
サンを無理矢理押さえつけてバックで処女膜思いっきり突き破りたい
111番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:57:10.99 ID:PtbsExeM0
最高傑作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
楽しみ!楽しみ!楽しみ!楽しみ!楽しみ!楽しみ!
112番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:58:04.54 ID:sYzU/pTh0
                  /:::::::::::::::::\
                 /;(O)=(○)=(O)、
      黙   れ    /_,ノ::::::::::_;_;_;_;_;;::::(.)、  小   僧   !
               /::(_):::::∠メ´|∧レ、:::::::`、
         _,-‐‐‐{:::::::::::::::::<・_.〉 ミ 彡〈._・)、:::::\ー-、
       /::::://:::|::::::::::::イ ミ'_´,,<,、_、>_,,-  ト、::::|(_)、:::\
      /:::::::/O )\:::/i `ー、 ヽ_,ィュ- ァ/./''"ト、i!::/t イ:::::::::\
    /:::::::::::::::ヽィヘ::::\//| i!| \`ヽ- / /i |ll.|ヽ|/ノ=く::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::ゝイ、、::〈;;;;| /'|!;;;;;;ヽ_三ノ '!/;;;i!;八_○丿:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::(○.)、__,,レ=ー─────‐',--//":::::::::::::::::::::::::::::::\
113番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 20:59:21.51 ID:KHYeuzj80
           、ヽ i | l /
          、ゝし刈'//r-
             \ヘYY//
            (ヽ))/)
      ,. --─ '彡=゚Д゚ミ、 シータァァァァァァァ!!
     /      シシ小ヾゞ
      |〈   (    ミミミ彡彡
     | ,) /`ー--ミミミ彡`
      /〈,,,,//    {,,,ノ,,ノ
      )LL      )LL
114 【news:1】 :2006/04/24(月) 21:00:41.19 ID:nZiY1B/f0 BE:900396498-#
  ,ヾ             /    .i  ヽ:::::::::::::::::ヾ ヽ ヾ.、 .ヽ、     ヽヽゝー、
/ ゙̄ヽー‐''´    /    l     ヽ、 .ヽ、:::::::::::::i 丿 .i \  \    .ヽ '., .i゙ヽ、
     ヽ、    /    i      ヽ、  .```"゙ ´   /   ヽ  ヽ、   ノ i .ヾ 〉ヽ
      i `ヽ、 ー/    ヽ       ``''ー-----‐''´     ヽ、  ```´  ノヽ、` .i
      ヽ   ヽ        ヽ、            _,,、<´´``''ー-、`_''ー-‐''´   ヽ_/
       \   ヽ        ``''ー------ァ‐‐'''゙´ ヽ、__``''ー--γー、``'ー、_   ノヽ、
        ヽ   ',  ー-   /      /::::::::::::/:::::::ノ``''ー--、Ωノ``',ニ⊃ー'´ `ヾ、
         ヽ  ', /彡´__ノ、/ ソ /::/,,__イ::::,_‐'´:::::_ノ::::::/---,`i´´:::::::::i  ヾ、ヾ
          ヽ.. ', / /ブノ゙/´ソ´ゾi:::/'゙´  `i/、,_``゙´ i:::/ l  / l::::i::::::::::l 、 ヾ` _,,,、、--‐‐‐-
           ',.  'ー''゙´ .__l  i ゝ レ゙   =ー''゙ゞ'ー、`''ー .レ゙   i∠-''゙l::::i::::/:::i_,,、-‐''''´
            ',  ',  / ヽ `!       ./(:::ソノ`     ,ィ''´`;=i:/:::i/i/
            ',  ', .l   ヽ、__,    l``'ー`'ー''´     ./_i:::)//i/
              ヽ  ヽ.i     i 、   i   /      .  { ,‐''7
              l、,,、,、l     l. ゙、  .',  i        ..〉i ./  _
115番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:00:46.76 ID:CS2AUpP+0
5月12日に いったい何がはじまるのですか?
↓おまえを一番最後に殺してやる。
↓↓神の殺し方をどこでならった?
↓↓↓
116 【news:1】 :2006/04/24(月) 21:00:51.74 ID:nZiY1B/f0 BE:787847279-#
.゙、             i、ヾヽ、 !、   i  \ ヽ .l         '´/./‐''´  .``ー-、_,,、
. ',          . / iヽ  ヾiヾ、__ノ`'= 、 ヽ .\i  '´゙`''ー--  / イ ___,-‐r''´
  ヽ        .  / ./ヾi    ヽ   `ヾ,、_ ヽ、    `''' , '´ i'´,   .i  .i
   ',       ,、‐'´ ./   ヾi   i、_     `ヾ_.、iヽ、._,, '´i 、  ヾ    .l  .',
   ヽー---‐''´   ,/    lヽ  lヽ、ゝ、___    `ヾ=、r‐fi'.l゙iー‐‐‐-'、    i  ヽ
    .ヽ、__,,,,、‐''´     , iノ゙ヽノ、 ノ .ヽ ヽ   ;-‐'´ゝ.〉l.j_____ ,,>   ヽ  ヽ      _,、‐''´
     i            l   i `i   .lヽ、 _   γ゙`ヽ/`7ー、,,_ ``ヽ、   \ .\ _,,、‐'´
    . ',     ヾ      .i   ', l  . l_、_Υ,ヽ、''´ヾ  `.<   i ``'''ー‐'   _,,,>-‐'`ミ
     .i      ヽ   . i    .i l   l `ーi`  ヽー‐゙ヽ、  ヽ. \   _,, /  ー-、 ミ
      l      .i    .i     l l  i  .\  .ヽ,   ヽ、 .ヽ  \/./      ``ミ、
      ト、      l   .l      .l  i    ヽ  ',   / i` 、).   ゙〈         ミヾ
     / .i      l   ./       .i .l      \ ',  ./ i       ヽ \      ヽ
117番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:01:11.36 ID:X6i4PUla0
「泥まみれの虎」はいつ放送するの?
118番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:03:17.34 ID:wSlVjDdiO
>106
体力が落ちたアシタカにサンが口移しで食べモノを与えるシーンでアシタカが涙するが…
そこでアシタカが
涙を流す感覚が分からない、なんで?
アシタカは泣いたの?
詳しい方解説ヨロ
(´・ω・)ノシ
119番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:04:34.49 ID:7LYtPtKg0
何 度 目 だ も の の け !
120番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:04:34.84 ID:REsVj/sL0
サンってずっと歯磨いてないだろ
すんげー息臭そう
121番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:04:39.33 ID:R4LIpKvz0
早く「風の谷のナウシカ -完全版-」を作ってくださいよ>ジブリ
122番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:05:07.44 ID:eUqVd+F10
>>118
干し肉が硬くて、無理に飲み込もうとしたとき、
喉の嘔吐中枢を刺激され、おえっとなったからだよ。
123番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:05:32.31 ID:j7ulPGol0
俺の誕生日祝いか。
124番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:05:54.33 ID:sNNmRXv+0
>>121
放送中でも抗議の電話が鳴り止まなそうだな
125番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:06:09.38 ID:sYzU/pTh0
>>120
体もろくに洗ってないだろうし 相当臭いはきついと思う
126番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:07:04.01 ID:4hHbJfDlO
黙れ小僧でバルス発生で鯖落ち確定だな
127& ◆tbp9BwwyTE :2006/04/24(月) 21:07:36.65 ID:3jrqijZ60
サンは臭くないし、うんこもしないよ
128番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:07:49.94 ID:jPLedbOG0
>>124
何で抗議がくるわけ?
129番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:07:55.15 ID:0JbRharC0
つーか皆ろくに風呂に入らない奴ばかりだろうから
あまり気には並んだろ。
130番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:08:00.34 ID:wSlVjDdiO
>122
そうかあ
ありがとう
o(^-^)o
131番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:08:28.25 ID:ExZKXLhg0
もう10年前になるのか・・
132番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:08:49.28 ID:A9RhQQek0
もののけは2ch鯖ベンチマークとしては弱いな。
133番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:08:50.04 ID:oitpuOuX0
  ,ヾ             /    .i  ヽ:::::::::::::::::ヾ ヽ ヾ.、 .ヽ、     ヽヽゝー、
/ ゙̄ヽー‐''´    /    l     ヽ、 .ヽ、:::::::::::::i 丿 .i \  \    .ヽ '., .i゙ヽ、
     ヽ、    /    i      ヽ、  .```"゙ ´   /   ヽ  ヽ、   ノ i .ヾ 〉ヽ
      i `ヽ、 ー/    ヽ       ``''ー-----‐''´     ヽ、  ```´  ノヽ、` .i
      ヽ   ヽ        ヽ、            _,,、<´´``''ー-、`_''ー-‐''´   ヽ_/
       \   ヽ        ``''ー------ァ‐‐'''゙´ ヽ、__``''ー--γー、``'ー、_   ノヽ、
        ヽ   ',  ー-   /      /::::::::::::/:::::::ノ``''ー--、Ωノ``',ニ⊃ー'´ `ヾ、
         ヽ  ', /彡´__ノ、/ ソ /::/,,__イ::::,_‐'´:::::_ノ::::::/---,`i´´:::::::::i  ヾ、ヾ
          ヽ.. ', / /ブノ゙/´ソ´ゾi:::/'゙´  `i/、,_``゙´ i:::/ l  / l::::i::::::::::l 、 ヾ` _,,,、、--‐‐‐-
           ',.  'ー''゙´ .__l  i ゝ レ゙   =ー''゙ゞ'ー、`''ー .レ゙   i∠-''゙l::::i::::/:::i_,,、-‐''''´
            ',  ',  / ヽ `!       ./(:::ソノ`     ,ィ''´`;=i:/:::i/i/
            ',  ', .l   ヽ、__,    l``'ー`'ー''´     ./_i:::)//i/
              ヽ  ヽ.i     i 、   i   /      .  { ,‐''7
              l、,,、,、l     l. ゙、  .',  i        ..〉i ./  _
134番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:09:09.94 ID:Slo4HpyN0
>>121
>>124
詳しく
135番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:09:10.31 ID:rXEUFURW0
お前らが一生の内で抱く女の数以上の放送してるな。
136無双 ◆musouvu6yE :2006/04/24(月) 21:10:03.56 ID:pj9SqkSnO
もののけ姫は何故か人気がない
137番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:10:24.36 ID:bffrRerG0
ラピュタ派→文系
ナウシカ派→理系
138番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:10:35.23 ID:BL9QWL4Q0
もののけ姫、映画館で見たときは出だしの大音響のアシタカせっきで震えた
音楽だけは最高なんだが

ナウシカは映画版だけだとクシャナとクロトワが不憫だよな
漫画版じゃ素晴らしい奴らなのに
139番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:11:35.04 ID:sYzU/pTh0
>>130
>o(^-^)o
ケータイの顔文字使ってるやつ見ると吐き気がする
140番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:11:53.28 ID:1TdWBD8c0
メラ
141番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:11:53.04 ID:zw2UGMoK0 BE:24484223-
>>137
宅急便派は?
142ヘ(°◇、°)ノ ◆0L43s/mHaQ :2006/04/24(月) 21:12:49.06 ID:iXRIgTfJ0
祟神にはこの辺りまで頑張ってもらわないと
http://www.imgup.org/iup196602.jpg

おまけ
http://www.imgup.org/iup196605.jpg
143番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:12:59.07 ID:bffrRerG0
>>141
ごめん、知らない
なんか文系ラピュタ理系ナウシカってどっかのスレで書いてる奴がいて
みんな「マジだ!」とかいってたからさ
144番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:13:14.29 ID:9kwWor090
サンのマンコはすごく臭そうだ。
小便とおりものと汗臭さが混じり合って、とてつもなく臭そう。
145番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:13:33.89 ID:zcg+oEDI0
釜山の谷のウリナラ       1984 ゴミを投げ捨て タンをまき散らし 歴史をねつ造するレイプの人…
天空の城ピョンヤン       1986 空からテポドンが降って来た…
となりの在日           1988 このへんないきものは、まだ日本にいるのです。たぶん。
アズーリの墓           1988 モレノとレッドデビルで勝とうと思った。
朝鮮日報の宅急便        1989 ねたんだりもしたけれど、私はげんきです。
おもひでねちねち         1991 私はニホンに謝罪要求する。
紅の豚キムチ           1992 カライとは、こういうことさ。
ニダがきこえる          1993 ソウル・夏・17歳
平成車合戦ひゅんだい     1994 売れなくたってがんばってるんだよ。
謝罪をすませば          1995 賠償の口実が、できました。
もののけ犬             1997 食べろ。
テーハミングッとなりの鄭夢準くん 1999 韓国勝利は、世界の願い。
北と朝鮮の神隠し         2001 不審船のむこうは、不思議の国でした。
ニダの仇返し            2002 慰安婦になっても、いいんじゃない?
ソウルの崩れる城         2004 謝罪を求める楽しさ賠償を受け取る喜び/それがウリとの約束
146番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:14:48.07 ID:wSlVjDdiO
>139
お前 何勝手に切れてんの?
o(^-^)oバカミテー
147番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:15:22.78 ID:ZfUNMCgR0
148番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:15:30.77 ID:U918Jv0N0
神聖皇帝ナムリス皇兄陛下の出てこないナウシカなんて
149番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:15:56.17 ID:REsVj/sL0
>>146女の子?かわいいね^^乳首ダブルクリックしちゃうぞ☆
150番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:16:30.33 ID:jPLedbOG0
だから携帯厨は嫌なんだよ
端から見てても嫌悪感を抱く
151番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:17:30.87 ID:fFeYTQof0
オッコトヌシは日本神話っぽいいい名前なのに他のはモロだのグロだの変な名前ばっか
152番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:17:31.29 ID:mx4Y4TFo0
>>146
頼むから早く死んでくれ!お願いします!
153番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:18:06.35 ID:R4LIpKvz0
>134
完全版=原作通りに、ということで
首チョンパシーンもあるし、なんだかんだで死が溢れてる
154番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:18:29.42 ID:RevidNsh0
サンのくっせえ体臭を嗅ぎたい
155番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:18:34.67 ID:bffrRerG0
アシタカヒコは縄文人でエミシは弥生人だよね?
156番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:19:19.90 ID:ugp9QGZyO
あの頃、もののけ姫の向かい側の映画館でエヴァの劇場版がやってたな。
157番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:19:53.37 ID:Qlf7yVXP0
>>153
あれはあれで全く違う感じだよな
158番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:21:08.86 ID:1TdWBD8c0
獣クサイ
159番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:21:30.65 ID:Xff17FVKO
来いよベネット!
160番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:22:15.42 ID:5rhRtAT2O
>>158
黙れ小僧!
161番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:22:58.44 ID:jPLedbOG0
生死って必ず関わってくるもんだし、別にありだと思うがなあ。
くだらん白血病でとかガンでとか難病でとか助けてくださいとか
訳のわからんドラマよりましじゃないか。
首チョンパシーンなんかはぼやかして
色々考えさせるのがいいと思うんだがな。自分が進まねばならないというか
162番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:23:21.59 ID:icFERz6Q0
>>155
アシタカはエミシで縄文人。
163番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:24:59.21 ID:bffrRerG0
>>162
タタラバの一番偉い女の人ってエミシってなまえじゃなかたっけ?
164番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:25:50.51 ID:gUPd4ZZj0 BE:174204364-
お前にあの子の傷が癒せるか!!
165番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:26:05.99 ID:icFERz6Q0
>>163
それはエボシ
166番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:26:18.24 ID:voVo2cjy0
エタヒニンかわたつんぼめくらの話か。えぐいよね。これ。
167無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/04/24(月) 21:26:22.26 ID:jceDHjKg0
あのこをときはなて!
168番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:26:23.57 ID:R4LIpKvz0
>163
それ、エボシ
169番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:26:29.82 ID:sYzU/pTh0
漫画版3巻のクシャナ部隊の騎馬戦だけでもいいからアニメ化して欲しい
170無双 ◆musouvu6yE :2006/04/24(月) 21:28:03.29 ID:TNAjJ/AL0 BE:12432285-#
千と千尋やってくれないかなぁ
171番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:28:15.37 ID:gUPd4ZZj0 BE:43551432-
>>163
それはエボシ
172無双 ◆musouvu6yE :2006/04/24(月) 21:29:23.52 ID:TNAjJ/AL0 BE:7460238-#
>>163
それはエボシ
173番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:29:30.79 ID:R4LIpKvz0
ゲド戦記は息子に任せて、パヤオはナウシカの続きを作ればいいのに
というか、もうOVAでもいいんじゃないかと思う
174番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:29:51.80 ID:zw2UGMoK0 BE:220353269-
>>163
それはニボシだろ。
175番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:30:03.20 ID:+tIDutOo0
蝦夷って事はアシタカのあの村は奥州か?
時代は室町っぽいな。
176番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:30:05.08 ID:bffrRerG0
エボシだった!
d!
177番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:30:05.96 ID:pp9PzC4L0
>163
それ、エボシ
178番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:30:19.68 ID:gUPd4ZZj0 BE:174204746-
>>163
それはキリボシ大根
179番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:30:23.90 ID:Yzocw4GS0 BE:318525539-
>>172
お前、ニュートン(しかも今月号)の丸パクリネタ(首長竜のやつ)をカキコするのやめろよ
180番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:30:53.76 ID:0JbRharC0
>>163
それは烏帽子だから
181番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:31:06.19 ID:5rhRtAT2O
キャイーンの天野っちがオープニングのアシタカセッキ(なぜか変換できない)で泣いたのは有名な話
182番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:31:14.73 ID:RIVC1cjz0
>>34
やべぇぇぇ、見てぇえええええええ!
183番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:31:27.24 ID:B1p6N2620
>>163
それ、ズボシ
184番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:32:07.74 ID:ST70E8tk0
>>163
それ、ゲボラ
185無双 ◆musouvu6yE :2006/04/24(月) 21:32:14.30 ID:TNAjJ/AL0 BE:25175399-#
>>179
知らんて
動物ネタのガイドラインスレのをそのままコピペしてるだけやねんて
186番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:32:15.05 ID:cmKnUPKZO
>>163

それキラキラボシ
187番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:32:57.95 ID:U918Jv0N0
>>172
お前、ニュートン(しかも今月号)の丸パクリネタ(首長竜のやつ)をカキコするのやめろよ
188番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:33:16.31 ID:YOCawgiK0
ハイビジョンマダー?
189番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:34:09.08 ID:0ZOfDagG0
やけに早くね?
190番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:34:45.01 ID:rNufwzQx0
いったい何が始まるんです!?
191番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:35:18.88 ID:FIzRxL8W0
>>163
それエボラ
192番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:35:45.81 ID:ZiRX3EPQ0
エボシじゃなかったっけ?
193番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:36:12.36 ID:jPLedbOG0
>>163
それジャンボタニシ
194番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:36:46.64 ID:Yq7ED6jT0
>>163
それボラギノール
195番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:36:58.64 ID:X7+nDGF7O
何度めだナウシカ
196番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:37:00.56 ID:tMv94bd60
またSDかよ。ジブリってバカなの?
197番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:37:09.80 ID:w7sHN6Sm0
>>163の人気に嫉妬
198番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:38:10.24 ID:qUJ8B/d80
小林薫ってどっかで聞いたことある名前だな…
199番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:38:27.06 ID:YasnW2JU0
今までのはカットされてたのか・・・録画したってのに
200番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:40:45.66 ID:icFERz6Q0
>>175
アシタカはジコ坊に自分がどっから来たか説明してる。
201番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:42:30.73 ID:vCK6pC3M0
酒しこたま飲んでカラオケでもののけ姫キー変えずに熱唱。
血管ぶち切れる。
202番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:43:28.04 ID:9kwWor090
>>163
それサポシwwwwwwwww
203番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:45:48.45 ID:mOzt7hDv0
もののけ姫ってやまんばの話だっけ?
204番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:45:52.39 ID:gUPd4ZZj0 BE:58068724-
>>163
それオモニ
205番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:47:02.98 ID:pz6EE4LO0
そういや当時エヴァ劇場版も上映されてたんだっけ
関係無いけど庵野と宮崎って仲いいらしいね
206番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:49:40.92 ID:BL9QWL4Q0
仲いいのか、仲悪いのは富野だったっけ
そういや宮崎が本来作るはずだったナディアを庵野に譲ったという話があったな
207番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:50:42.97 ID:rNufwzQx0
前回は2004年11月だったよな?
208番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:51:05.14 ID:KbLYmfM20
アシタカが一度死ぬまでは物凄い期待感があるんだけどその後が…
209番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:51:39.02 ID:0ZOfDagG0
6月にハウルをやるらしいぞ
210番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:52:00.11 ID:ST70E8tk0
ナウシカの外伝をGAINAXが制作する話もあったとか
211番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:52:39.26 ID:0ZOfDagG0
もののけ姫って、サンとアシタカがバルスっ言うアニメだっけ?
212 ◆lxiuyer5nk :2006/04/24(月) 21:52:55.75 ID:888tvLjc0

      (_ \__/_ )
        \    / 
        /∧ ∧\  ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ <  わたしの名はアシタカ!
213番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:54:37.84 ID:icFERz6Q0
劇中でアシタカは
アッチに行ったりコッチに来たりしてばっかりの印象がある。
214番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 21:57:33.02 ID:gLoJZynE0
どうせ額縁放送だろ・・・
アホとしかいいようがない。
地デジ組は額縁の時点で見ないから
215番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:01:51.49 ID:ZBRE5INy0
ノーカット版って事は、
コブラツイストのシーンが見れるのね
216番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:02:25.63 ID:hbc+5rQF0
あのオカマ、最近見ないな
217番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:09:04.75 ID:6o35veOU0
久石譲の傑作はもののけ姫のエンディング際のBGM「アシタカとサン」だと思っている。
218番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:10:32.56 ID:SZjPCLXh0
             _,. -‐‐-、,.....__
           /     ` : :.`ヽ.
          /         :.:.:.:ヽ.
          {__,..---──'⌒ヽー-、__i、
         「--‐''"~´ ̄ ̄;`rく~`ー-、.」
        r'´    ,イ;ノzノレ' 7 \.:.:.:.:.:l
        /:.:. __ ; ;ノー-、._  l/ _,, -‐、:.:.::l
        /.:,.:'iヘl/ '´(:_)ヽ   /'(_)ヽ/:.:.:.:l、
         レi:.:.ヽ、ヘ. 「`l      ! r 7/ソ:.:.:.:.:|
         レヘ{ノ }ヘ\!    `´ !//,リ_;rレ^′
      ___,r-、_゙ー'ヘ;l\  ̄ ̄ /ー'      女房酔わせてどうするつもりだ、アシタカ
     _,> 、、 ゙゙`´"|  ` :- ィ´⌒′
    /  `゙   \ノ      |⌒'vヘ、
  /    _    ` 、 .__   `:、__:.: :ヽ
 /    /´  `ヽ、 /.〉、_.r‐、_ト‐、\.:|
/    /l      \l/`ー-| /‐'\|T´.:|
219番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:12:10.73 ID:4NvhU7HE0
>>217
同意・・・・・する他ない
220番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:13:07.60 ID:P7EkuYgzO
もののけ姫を見ると被差別部落思い出さない?イノシシの皮被ったり。生きもの殺すと呪われたり。赤い帽子被ってる人たち顔へんだし。特定の人しかシシガミ殺そうとしなかったり。みんなは見てて、部落の話だって思わない?
221番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:15:46.73 ID:US5ZUZWt0
>>220
カムイ伝を思い出す
222番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:16:39.43 ID:DOMQoUj70
被差別部落というより「サンカ」だろ?それかワタリとかマタギとか。
密接な関係ではあるが。
なぜかオカ板でサンカの話すると妙な荒れ方したっけ
223番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:19:28.95 ID:P7EkuYgzO
知識不足ですみません。サンカってにゃに?
224番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:20:36.56 ID:3rZCfn1U0 BE:852976297-#
コママド姫は?
225番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:21:49.93 ID:rNufwzQx0
>>224
当日は立つだろうなw
しかしどうコマンドー的に実況したらいいのやら
226番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:22:09.73 ID:0LVkzVQY0
オッコトヌシ
227番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:22:29.30 ID:v+cg+LxG0
・SD放送

はいはい額縁額縁
228番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:22:53.67 ID:DOMQoUj70
>>223
いざ説明しようとすると、自分も大した知識もってない事に気がついた。
http://www.kumanolife.com/History/kenshi1.html
229番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:23:36.93 ID:+hzfm7QS0
日テレは困った時のジブリだな
何度目よ
230番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:28:46.83 ID:NeyMY/zwO
テレビ無いよぉ(´;ω;`)
231番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:32:07.37 ID:4toY3Wo90
アシタカに石を渡す女の子がかわいい
232番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:32:20.83 ID:cMOSPMjIP BE:730070069-#
>>230
ビデオカードかボード買え
233番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:33:23.80 ID:kOZdhsiC0
またかよ!
ハウルやれよタコ
234番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:33:48.09 ID:lxhLlJr40
ついこの間もののけ実況したと思ったのに
もう順番回ってきたのか
235番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:35:22.97 ID:0ZOfDagG0
ぬるぽ姫
236番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:35:43.06 ID:GIKzn6poO
オープニングのあの音楽と霧がかったシーンだけで名作
237番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:40:28.25 ID:m2BrWuxS0
もののけ姫は好きだな 純和風って感じで。中国っぽくもないし欧米っぽくもない日本。いいアニメ
238番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:41:42.57 ID:uhDlvI1g0
サーヤを捨てたアシタカは死んだ方が良かったんじゃないかな。
239番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:43:07.03 ID:icFERz6Q0
>>231
カヤちん
240番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:44:14.90 ID:R4LIpKvz0
カヤはアシタカの妹で、将来アシタカの嫁になるはずだったんだよね
241番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:44:30.22 ID:WAhXZKw40
吹き替えでFMJをやれよ
242番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:47:11.14 ID:32ZOK1GS0
>>143
本当だw 何でだろ?
243番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 22:49:22.06 ID:GIKzn6poO
>>241
苦情とかすごいかもだ
244番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 23:08:55.04 ID:b/2ST29g0
ttp://www.himitsukichi.info/uploader60/upload.cgi?mode=dl&file=2543
こないだの極楽とんぼの番組で米良美一がゲストだった回
2時台から登場・・・・・よくぞここまでノッてくれたって感じで極楽も感心してたし
実況参加者も非常に好意的なレス多数で大盛り上がりw
・・・・とにかく極楽の今年のベスト3には間違いなく入る回

上の聞いてから下のを試聴すると米良の凄さが実感
ttp://www.bis.se/index.php?op=people&pID=2036
ttp://www.bis.se/naxos.php?aID=BIS-NL-CD-5021 もののけ試聴可能
ttp://www.bis.se/naxos.php?aID=BIS-CD-949
ttp://www.bis.se/naxos.php?aID=BIS-CD-1129
245番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 23:23:42.07 ID:9LZDzAMF0
そろそろトトロ放送じゃないか?
246番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 23:27:09.21 ID:Wfib38Cw0
純日本って感じがして好きな作品
247番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 23:32:09.10 ID:icFERz6Q0
アシタカの村をタタリ神が襲って山肌を下りるシーンの音楽が好き。

>>175
ジコ坊ではなくエボシにアシタカは「東と北の間より。それ以上は言えない。」と言っている。
全台詞
ttp://homepage1.nifty.com/~yu/mononoke/mononoketext.html
248番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 23:41:31.07 ID:QcHHrG+00
アシタカの「どいてくれ」

がカッコイイ、俺が女だったらその場で潮噴いてる
249番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 23:43:12.38 ID:YAsyWEJy0
>>248
精子噴いた俺はどうすれば
250番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 23:43:23.43 ID:QcHHrG+00
メインテーマの旋律をオーボエで吹くとこでいつも精子出る>エンディング
251番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 23:43:48.33 ID:TPgKQEIm0
何度目?
252番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 23:46:15.78 ID:mfTl3xw40
97年は熱い夏だった
253番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 23:46:38.76 ID:QcHHrG+00
ラストのデイダラボッチをどう解釈していいのか未だに解らない
254番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 23:47:13.15 ID:DOMQoUj70
>>248
もしかして「押し通ーる!」のことか?
255番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 23:47:21.56 ID:NF7+fa5+0
ノーカットなのにCM入るのっておかしくね?
256番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 23:47:33.66 ID:5nhjHoyY0
映画館で見た唯一のジブリ作品
257番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 23:48:21.51 ID:R4LIpKvz0
>254
タタラ場からサンを抱えて出て行くところじゃない?
258番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 23:48:58.51 ID:QcHHrG+00
>>254
タタラ場でサンとエボシとの間に入る前でのスーパーサイヤ人化のとこ
259番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 23:49:34.34 ID:TdbRL2vh0
>>1-1000
黙れ小僧
260番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 23:49:52.48 ID:hEsW56260
微妙に盛り上がりどころが全くないな(´・ω・`)
261番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 23:50:21.89 ID:QcHHrG+00
確か前回は「黙れ小僧」で鯖が飛んだんだよなw
262番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 23:50:24.58 ID:bMDcHggP0
中学校の時に学校で見たぜ
263番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 23:50:27.59 ID:DOMQoUj70
ああ、>>247見て思い出しました
264番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 23:52:59.32 ID:HH9aU8uy0 BE:186989388-#
もののけーたちーだけーー
265番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 23:53:03.79 ID:icFERz6Q0
狂気じみててスゴイ好きなんだけど
主人公のアシタカが狂言回しになってて
アッチへふらふら、コッチへふらふらしてるようにしか見えない。
266番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 23:53:52.53 ID:7qSEUA3Q0
一番最後で眠くなる。
267番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 23:55:12.93 ID:QcHHrG+00
俺はそこが好きだな、
アシタカは一度たりとも森側人間側、どちらに付くという明確な発言は一切していない、
どっち付かずと言えばそうなんだけど、そのお陰で説教臭くならないんだ
268番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 23:55:26.15 ID:aGxI/C6W0
>>253
あれは自然のカタストロフィ。
人間が自然破壊し続けると最終的に破滅的なしっぺ返しを食らうという比喩。
更にあの首から出た汁に不老不死などの力はなく祟り神の呪いと同じ
アザが出来るのも人間の自分勝手な傲慢さを示している。
だから最後に首を人間の手でデイダラボッチ(自然)に返すことによって
つまり壊した自然を人間の手で回復させることによって
どうにか収拾をつけるという人類への警告的な結末。
269番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 23:57:42.34 ID:PtbsExeM0
ジブリ娘で一番かわいいのは間違いなくサン
270番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 23:58:51.42 ID:ffwHXKNR0
もののけ姫なんか見るよりシュナの旅を読め。
絶対泣ける。
271番組の途中ですが名無しです:2006/04/24(月) 23:59:17.50 ID:icFERz6Q0
面白いね。面白いけど、劇中では説明不足なのが残念だ。
272番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 00:00:22.17 ID:R4LIpKvz0
消化不良なのは否めない
273番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 00:00:29.66 ID:9LZDzAMF0
砂漠の民って漫画があるらしいがどんな作品なんだろ?
274番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 00:08:44.54 ID:ykJUwkoh0
ベタだけど、あの子を解き放て〜のくだりは好きだな、
見所はモロの「お前にあの子が救えるか?!」ってとこの一瞬の間だけ目が見開くとこだな、あそこ、良いw モロも母ちゃんなんだな
275番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 00:18:24.67 ID:8A4lsUgE0
あそこら辺の台詞でサンがカミ(神)に生け贄にされたってのが解るんだけど全体的に説明不足
276番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 00:56:57.27 ID:Q9U5BCdM0
前回実況したのまだ覚えてる
やたらCMが多かった
277番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 01:08:09.43 ID:5HFCRmdn0
>>2
×人間だ!
○人間だぞ!
278番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 01:09:38.41 ID:ZHIQqVyQ0


ゲド戦記の主人公はなぜかゲドじゃない


279番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 01:11:07.22 ID:NDEwpkO00
石田がクソで萎える。
280番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 01:11:52.40 ID:bOjW44NN0
これ内容あるの?
281番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 01:13:01.95 ID:9EzMKp9oO
石田ゆり子激しく萌え
282番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 01:16:39.32 ID:m8wLUIki0
いいからラピュタやれ
283岐阜最高! ◆mEsf5a1ZZU :2006/04/25(火) 01:18:33.97 ID:nOlhsVtD0 BE:94687362-#
もののーけーたちーーーだけーーーー
284番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 01:19:52.66 ID:+6LxgAa30
CMないなら見てやってもいい
285番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 01:26:26.76 ID:SZOQLLBY0
キャッチコピーが”生きろ”だが
本編見てそんなこと思った奴はいねーよ
286番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 01:27:20.63 ID:WhTfAZPNO

あの子は
醜くもかわいい
我が娘だ!

お前にサンを救えるか


答え求む
287番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 01:29:43.30 ID:ykJUwkoh0
まあよく言われていることだけど、サンがブスだったらどうすんだろ?
288番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 01:30:26.03 ID:DJoiLwUF0
あれだけ長時間かけて、巨大動物が暴れてた印象しかないってなんだよ ストーリーが糞
289番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 01:31:10.61 ID:roT7Rl99O
ゴリラがなんてしゃべってるのか聞きとれねー
290番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 01:33:36.30 ID:YI18529m0
「もののけ姫」より「もののけ姫はこうして生まれた」の方が面白かった
291番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 01:34:01.74 ID:l/zlPmpsP BE:189278227-#
>>286
死ねよ携帯厨
292番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 01:39:42.42 ID:NuRz4lMh0
>>287
モロが食ってた
293番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 01:44:39.79 ID:WhTfAZPNO

うき?
294番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 01:47:42.78 ID:6Op1AOGa0
千よりこっちのほうが好き
295番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 01:48:17.62 ID:EknMpp+Z0
>>252
熱かったなぁ・・・ギラギラしていた・・・
296番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 01:48:51.05 ID:z3CHmn5H0
ラピュタが一番夢がある
297番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 01:51:43.86 ID:VHACtlII0
.         |    :::::::::: |
.         |    :::::::::: |
          |      :::::::: |              r──────────‐
          |      :::::::: |              | ・・・・そなたは、
        |     ::::::: |              |       美しい・・・。
        |     ::::::: |             ノー──────────
`゙ヽ、,_     l、    ::::: |
` ‐ _ `=ニ:;ー-、 \    :::: |.    ,.-- 、.__,..、 _,rー、_,.r‐、
.、_   `ヽ,ヽ;;;゙ーミ\   ::: |   ,ハ    ゙ ゙!レ゙    ヽ __ ト、_トィ、
  `''ー、_  ゙=,、ー、;;ヽ\   :|   /  ! ,         、 ヽ≧_``;;;;゙;;;;ヾ, ,ィ
     ``ー、_ `≡;、゙ヽ\ :| ./'  l l!          l! 、 rミ;、;;;;;;;;;;;;;;Y;;{,
          `ヽ、 `'ミ、ヾ`''''''゙    l,゙!          l!'; i弌 |;;;lヾ、;;;;;;;;;;;;;;;゙、
            ヽ、   \     ゙、    _,,,,,,,_  i!|! ソ l;;;|``ぇ;;;;;;;;;;;;;|
            \    ヽ    ヽ:..,.‐'゙    `'ー、'_    |;;;辷ラ゙;;;;;;;;;;;;∧
.    "三-_        \    ヽ   ,/        `'ー、 .jノア゙;;;;;;;;;;;:-'´ .|
. _,,、、、、、、,,__          ヽ ,,,,,;;;゙、./             ,//`'''''ー'''"   ,.、.ヽ
´        ``'ー、_     ヽ;;;;;;;ノ .       l  -;≦ "         ,r' ヽヽ
         ,,,、`ヽ、  `,i,/ .い      リ  ;≦''          /    ゙、::',
          ``i;、 ヽ、 /゙   . ゙、::i   ..::::/ _,;'"         ./    . :!:::l
            `ミl;、ヽ ヾ、   ゙、::::::::::::::;/ ;〃..      ......:::::::|  . . : : :|:::|
             `ミ、:゙、:::|  ...:::|:::::::::::;/ ...r',/::::.............:::::::::::::::::::l : : : : : : |::::|
           ...........::゙l、:::V:.::::::::::l::::::::;/::::::':/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', : : : : : :l::::|
298番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 01:55:08.46 ID:XYzEe8/D0
何年かぶりに見たら意外と面白かった
ツリ目がいい
299番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 02:11:04.05 ID:ZHIQqVyQ0
あの馬みたいな動物、セックルだったけ?あれ結構かわいいから好きだ。
300番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 02:14:33.06 ID:XLYhjsJZO
ワッフルだよ
301番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 02:17:27.19 ID:DJoiLwUF0
おまえらはタックルも知らんのかw
302番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 02:28:17.61 ID:DfcZ/Fw4O
ビックルだからW
303番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 02:28:42.91 ID:zpX5/cWg0
こんな駄作やるよりナウシカ〜紅の豚(例外:耳をすませば)を
永久ループしたほうがいいってもんよ。
304番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 02:53:38.15 ID:W4Q7z/Vj0
VHSで持ってる
305番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 03:20:29.01 ID:UHgGZZnl0
この映画の登場人物って近代合理主義者ばっかりだよね
神殺しなんてのは西洋人の発想だろ
だから日本の中世を舞台にしてても日本っぽくない、違和感がある
306番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 07:08:38.28 ID:0v9+K6TaO
宮さんは柳田国雄の本を勘違いして読んでるからこうなったんだよ
307番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 07:11:19.47 ID:HAMmK5/v0
             _,. -‐‐-、,.....__
           /     ` : :.`ヽ.
          /         :.:.:.:ヽ.
          {__,..---──'⌒ヽー-、__i、
         「--‐''"~´ ̄ ̄;`rく~`ー-、.」
        r'´    ,イ;ノzノレ' 7 \.:.:.:.:.:l
        /:.:. __ ; ;ノー-、._  l/ _,, -‐、:.:.::l
        /.:,.:'iヘl/ '´(:_)ヽ   /'(_)ヽ/:.:.:.:l、
         レi:.:.ヽ、ヘ. 「`l      ! r 7/ソ:.:.:.:.:|
         レヘ{ノ }ヘ\!    `´ !//,リ_;rレ^′
      ___,r-、_゙ー'ヘ;l\  ̄ ̄ /ー'      「節子、それおハジキやんか」
     _,> 、、 ゙゙`´"|  ` :- ィ´⌒′
    /  `゙   \ノ      |⌒'vヘ、
  /    _    ` 、 .__   `:、__:.: :ヽ
 /    /´  `ヽ、 /.〉、_.r‐、_ト‐、\.:|
/    /l      \l/`ー-| /‐'\|T´.:|
308番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 07:11:45.92 ID:hhFgpfih0
ラピュタ>>>その他
ところでもののけで終わってればよかったのに守銭奴が。
309番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 07:20:37.64 ID:DtNjXc+M0
人か鹿に乗れるわけ無いだろ
310番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 07:23:56.12 ID:UtuWiv1+0
311番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 07:26:16.66 ID:BH0/9tUi0
正直俳優が声優やっている奴って下手糞なんだよねw
312番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 07:27:46.07 ID:Z6NB80YD0
エンディング前で流れる「アシタカとサン」は久石譲最高の名曲
313番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 07:39:28.40 ID:KyVr0hW9O
関係無いけど、地上波でまだ電車男の映画やってないよね?
あれだけ話題になって視聴率も確実に取れるのに何で?
大人の事情?
314番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 07:45:48.88 ID:hffqPyLL0
ねむい
315番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 07:46:29.50 ID:6Op1AOGa0
ここら辺から分けわかんなくなったなあ
316番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 07:49:07.11 ID:BH0/9tUi0
ノーカットってAVみたいでエロイ
317番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 07:49:14.73 ID:fsl+jqXn0
>>313
出し惜しみ?ドラマは再放送するからそれと何かしら絡めてきそうじゃない?
318番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 07:50:34.29 ID:EUWtY9W10
>>311
妻武器の悪口はそこまでだ
319番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 07:58:56.60 ID:dyV3IKhj0
>>313
まだスカパーのPPVでやったばかりだからもう少し後だろ
320番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 08:45:51.45 ID:Iaib23Ul0
この前のナウシカ超額縁放送はひどかった
ARIB規定におもいっきり違反しているだろ。あれ
総務省は日テレの免許取り上げろよ
321番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 08:49:47.02 ID:Krq3d+LD0
まともに観たことがないな
今までの放送でも中盤でだれてたのに、ノーカットなんてやられたら途中で寝るね
322番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 08:50:24.62 ID:QygYwuSd0
>>310
この時期庵野も精神的に参ってたらしいねえ
323番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 08:53:18.16 ID:2XYDqrI80
この番組は、

アコム、アイフル、プロミス、武富士、ディック、三和ファイナンス
レイク、ノーローン、アイク、トライト

の提供でお送り致します。

ここからは、

アコム、アイフル、プロミス、武富士、ディック、三和ファイナンス
レイク、ノーローン、アイク、トライト

の提供でお送りいたします。

この番組は、

アコム、アイフル、プロミス、武富士、ディック、三和ファイナンス
レイク、ノーローン、アイク、トライト

の提供でお送り致しました。
324番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 08:53:47.37 ID:4eFZ1F050
ラピュタじゃないのかよ
325番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 08:55:43.11 ID:ZvlL0fMS0
これってキャラ萌えアニメだよね
326番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 09:03:31.90 ID:La3hUqQb0
石田ゆり子が下手すぎて聞くに堪えん
これが無ければそこそこ悪くないと思うんだが
327番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 09:10:31.10 ID:xghXDfwq0
声優オタではない俺としては、
石田ゆり子の拙さがサンをうまく表現していると思うんだけど。
328番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 09:11:18.02 ID:WhTfAZPNO

石田ゆり子ってダレ?
329番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 09:25:18.04 ID:+lM/zRT50 BE:116211233-
また森繁か
330番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 09:26:09.13 ID:QCvmqyAq0
また黙れ小僧で鯖が落ちるのか
331番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 09:27:38.19 ID:92kZhdp30
>>330
黙れ、小僧
332番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 09:28:07.51 ID:HZCxefPo0 BE:185238353-
もののけ姫好きなんだ俺楽しみでしょうがねえ
333番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 09:28:13.47 ID:+lM/zRT50 BE:322808055-
アシタカが剣曲げる辺りで落ちるな
334番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 09:30:57.27 ID:pNtrzq2i0
>>56
いや、マジでその企画あったよ、出資者もいたけど
なぜか大人の事情とやらでウヤムヤになってしまった
かわりに紅の豚ができちゃったらしい
335番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 09:36:28.82 ID:yc7v5oVn0
突撃!アイアンポークか、見たかったな
336番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 09:40:10.54 ID:N/Wnx3hNO
最近ジブリ多くね?
なんかこの前ニュー速でナウシカと耳をすませば実況したような気がするんだけど
337番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 09:43:04.86 ID:UEojPjED0
パイルダーオンで終了
338番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 09:44:34.92 ID:rBeDJVfb0
そろそろハウル放送せぇよ DVD持ってるけど
339番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 09:44:57.00 ID:Styjnb550
またか
340番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 09:45:32.68 ID:QCvmqyAq0
>>336
最近じゃなくて昔からだろ
341番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 09:45:44.06 ID:vvZRjaI20
なんだかんだで最後まで見たことがない
342番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 09:46:39.17 ID:HAw/Tx900
>>312
ですよね〜♪
343ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2006/04/25(火) 09:47:25.99 ID:LPWK2Fjh0 BE:22596342-#
はみ出てた〜、玉を〜〜〜
344番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 09:47:27.08 ID:pNtrzq2i0
>>336
終戦記念日が近づいたら蛍の墓をやるしな
345番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 09:50:44.01 ID:92v1NWra0 BE:27133722-#
たまにはジブリ以外のアニメ映画も流せよ

なにも攻殻みたいなマニアックなのやれとはいわないから
今敏とかスチームボーイとかあるだろ
346番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 09:51:15.76 ID:TkBnBdnD0
たまにははだしのゲンとかやって欲しい
347番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 09:51:35.20 ID:ZBcREW8e0
ドラえもんでいいでしょ
348番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 09:53:14.13 ID:4eFZ1F050
グーニーズまだかよ
349番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 09:53:16.37 ID:rBeDJVfb0
前にコナン映画やってたよ
350番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 09:54:17.46 ID:r03w8MFX0
また実況が落ちるのか・・・そしてココも落ちるのか・・
351番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 09:58:01.82 ID:IVV/0IVR0 BE:342787474-
正直タタリ神の辺が一番好きだ

で、サンは履いてるのか?
352番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 09:59:14.41 ID:HZCxefPo0 BE:493968858-
退化したイノシシが一言
353番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 10:00:39.10 ID:rb8YB0Z90
もののけってうたわれのパクりだよな
354番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 10:04:57.72 ID:fsl+jqXn0
駿作品って皆走るのが異常に早いよな
355番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 11:36:13.60 ID:ZHIQqVyQ0
あの子を解き放て!
どうした・・・
それでも世界でもっとも邪悪な一族の末裔かっ!
356番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 11:42:24.16 ID:vy9lyAj9O
ドスファンゴばんじゃーい
tnksn
357番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 11:43:20.94 ID:xcujdI7x0
PowerDVD FAQ
映画「千と千尋の神隠し」で画面の色合いがおかしい
http://support.cli.co.jp/faqs/318.htm
358番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 11:48:11.56 ID:VItvGj9oO
ロボコップマダー?
359番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 11:49:52.62 ID:iH7jKcjb0
またSDか!
しかもナウシカの様に額縁だろ
誰が見るか!
360番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 12:00:05.09 ID:fXCkcEte0
もののけ姫が頂点。あとは下降の一途
361番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 12:30:41.77 ID:HCMm+u8U0
もののけ 映画館では感動。家で見ると迫力不足
千と千尋、紅の豚 映画館では今ひとつだったが、何回か見るとじわじわ来る良さがある。
耳すま 欝死
362番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 12:34:50.72 ID:J1im8k9P0
ハイビジョン5.1chでやるなら録画してやるが....



第一印象が 和風ナウシカだったからなぁ

オーム→イノシシ
363番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 12:42:03.41 ID:MajV+OpP0
もう9年たったのか・・
乙事主さましぶといなあ
364番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 12:45:54.42 ID:wc2QDaBf0
今週の映画おもしろそうだよ
365番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 12:49:22.05 ID:9Iqy/aRr0
もののけ姫ってなんだか富野ロボットものっぽい雰囲気がある。

テンポが逆襲のシャア、盛り上がりは、地上篇のダンバイン、
序盤はイデオンの接触篇って感じでさ。
366番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 13:00:28.92 ID:zfYoaf9F0
赤くない千と千尋はまだですか
367番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 19:25:09.31 ID:+lM/zRT50
案外鯖強化されて大丈夫だったりして
368番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 19:26:48.65 ID:s7QxPw4a0
コマンドー放送してよ
369番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 19:29:05.87 ID:sNcfnnnT0
これ結構好きだな
サン可愛いし
370番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 19:30:10.06 ID:WHBUvWm70
やったー俺の誕生日はもののけ姫でお祝いだ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
371番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 19:37:22.47 ID:qNDcafub0
俺は結構好きだけどな
ナウシカ見て育った世代だけど
372番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 19:38:11.07 ID:c/+Uhj1C0
前番組はクソ野球じゃないよな???
373番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 19:38:51.62 ID:m+r51RqgO
現状のままだと、千と千尋はもう二度とテレビで放送しないだろうな。

再編集特別版とかを出すことが出来れば
赤くない映像になって販売されるし、
地上波のほうも毎年のように放送出来るだろうけど。

再編集が出来るチャンスはBDかHD DVD版を販売する時か。
374番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 19:41:25.09 ID:qNDcafub0
TVでも赤かったの?
俺も赤い千と千尋被害者だけど
375番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 19:43:26.43 ID:7kp/nRrlP
俺のもののけでヒィヒィ言わせたる
376 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/04/25(火) 19:43:29.42 ID:Uw5UUgO70
          ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄ \
         /jj7  \ミt          /、          ヽ 
        彡jj_r==i_r=tiミ         |・ |―-、       | 喋んな糞デブ
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ        q -´ 二 ヽ      |
         _lt  '=t  /__        ノ_ ー  |     |
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、     \. ̄`  |      /
    /     ヽ ̄ 丿7     \     O===== |
   /       `-‐''゙         ヽ   /          |
377番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 19:44:35.23 ID:041N+8aJ0
クラピカのモデルは冒頭の蟲
378番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 19:55:09.43 ID:m+r51RqgO
>>374
何年か前に金曜ロードショーで放送されたが、全編通して夕方だった。

まぁ直したら回収騒ぎに発展するから、当然と言えば当然の処置だわな。
それ一回以降、地上波で放送した事はない。
ドル箱ソフトなはずなのにおかしいよなぁw
379番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:05:20.04 ID:qNDcafub0
夕方ワロスwww
380番組の途中ですが名無しです:2006/04/25(火) 20:07:24.58 ID:lkc6bUp50
朝焼けだYO
381番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 00:25:52.12 ID:QuCh00Bo0
>>378
だけどUS版DVDは普通だった罠
日本では仕様ということで強引に押し切ったが
アメリカじゃ簡単に訴訟になるからな
382番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 00:27:07.82 ID:GrXtFhPT0
ダマレ童貞!
383番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 00:37:52.11 ID:yQ40A17J0
アシタカは何であんな短期間でサンに惚れたの?
384番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 00:38:53.12 ID:XtMHYgRCO
>>383
美しいから、ソレダケ
385番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 00:38:57.09 ID:9hGHlFV60

       ハ ハ
     (*^ー^)っ
     ~(っ' ´  `ヽ
      u     }
      ヽ、_ __ ,ノ


         ハ ハ
        ( (*^ー^) ) 
        ノ っっ    
        uu
      ,' ´   `ヽ
        {     }
      ヽ、_ __ ,ノ


          ハ ハ
      (( と(;゚ー゚)っ)) あわわわ・・・。
      ((  uu'´ ヾ ))
      ,' ´   `ヽ
        {     }
      ヽ、_ __ ,ノ


           _    コテッ
        ,' ´  `ヽ       ☆
      {     とヽハ ハ /
      .ヽ、_ _ ,ノ と(*゚ー゚)っ
386番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 00:42:03.85 ID:GrXtFhPT0
高校生のころ、ビデオ買った
知り合いに貸したのだが9年間未だに帰ってこない

ところでなんで、アシタカの弓矢はパワーアップしてるの?
387番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 00:53:21.72 ID:rQUZI9Oe0
>>386
俺も知りたい。
呪われた腕で放つ矢はパワーアップするのか?
388番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 01:10:59.84 ID:CV4mX7NR0
丁度また観たくなってビデオ探してたんだが手間が省ける
389番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 01:13:31.29 ID:6UvOEFsU0
>>386
だまれ小僧
390番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 01:18:57.78 ID:AQdQQuQ30
ハウルだと、ジェンキンスで鯖が飛ぶのかなぁ(´・ω・`)
391番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 01:19:44.88 ID:SXLy/pEG0
ブスは氏ね
392番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 01:22:52.37 ID:YSXwpNbF0
>>62
そりゃそうだろ
一番もりあがる人間対いのししが回想シーンでおわり
ハウルも人間対ハウルは回想シーンで終わり
ちゃんと描いていた
ラピュタ ナウシカはおもしろい
紅の豚はめんどくさいから殴り合いでごまかした
やっぱ年とると人間だめになるね 
393番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 01:24:06.58 ID:0htH336a0
ノーカットって今までなんかカットされてたっけ?
394番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 08:13:29.13 ID:Ralmlcr50
まっちゃんの「小僧!」で吹いた
395番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 08:27:41.43 ID:6UvOEFsU0
>>393
森光子の占いシーン。
ノーカット版は30分ある。
396http://blog.livedoor.jp/dayly_life/archives/50482933.html:2006/04/26(水) 08:28:25.23 ID:mVHit3L10
サ イ バ ー 独 島 博 士
「歴史書の記述だけでは独島領有権主張できず」
397番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 08:29:23.02 ID:Jo/gTri20
>>387
弓がパワーアップした描写なんてあったっけ?
侍の両腕を吹っ飛ばすシーンのことを言っているなら
アシタカはもともと馬鹿力だし(腕が暴走してない状態でも屋根の木材を引っこ抜いたり)
後半で普通の状態でも矢で人の首落としてるし
単純にあの時は腕が制御不能になって一瞬動きが止まったっていう演出だと思うんだが
398番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 08:31:56.56 ID:3ECK/Up4O
サンは狼とセックスしてたんですか?
399番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 08:40:35.34 ID:zhV/0+B30
そんなことよりバイオハザードアポカリプスやれよ。
400番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 08:50:26.34 ID:xt8SvfJj0
>>387
>>397
アシタカは
タタリ神になった名護守を殺した時にタタリを受けたからでしょ。
タタリを受ければ痣が拡がりアシタカを死に至らしめるが
その腕で矢を放てば一撃で相手を死に至らしめる。
401番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 08:53:54.69 ID:NnYx4nI90
50分拡大?
3時間近くもやんの?
402番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 09:01:00.26 ID:3ECK/Up4O
そうだな 日テレは攻殻ももってるんだから やればいいのにな
おっぱいでてるからダメなのか それとも新作のときにやるのか
403番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 09:19:50.66 ID:ps2yory80
おっぱいつーても一応薄い膜みたいな服着てるんだけどなあ
だめなのか

そもそも何で裸なんだっけ
404番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 09:21:46.11 ID:xt8SvfJj0
光学迷彩服
405番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 09:36:21.15 ID:NS1tUKiu0
>>400
アシタカが暴走する腕を無理矢理抑えつけて急所を外させた。
と、いうことでいいのかな。
406番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 09:37:42.64 ID:jJLmADHa0
急所を外すも何も死んでるじゃんw
407番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 09:39:41.73 ID:NS1tUKiu0
あれは死んだのか?
408番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 09:42:35.07 ID:jJLmADHa0
首チョンパで生きていられるもんかな…?
腕を抑えつけて弓を撃った時ってジコ坊と合う時の地侍相手以外無かったような
409番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 09:42:38.63 ID:xt8SvfJj0
>>405
ジコ坊を刀で切ろうとしていた野武士の腕を吹っ飛ばしたシーンね。
多分そうだと思う。
410番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 09:46:48.00 ID:RA+xt/mr0
もうストーリー忘れちまった・・・
確かイノシシとかオオカミが出てきて、鹿から出てきたやる気のない巨神兵と戦って
最後どうなるんだっけ?
411番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 09:53:39.87 ID:jJLmADHa0
そうだそうだ、俺が間違ってた^^
412番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 09:58:15.50 ID:NS1tUKiu0
>>408
ああ、そっちか。後半のほうだな。そっちは死んだろうけれど
あのシーンでは、確か腕は暴走していなかったな。
あれはアシタカが元々殺すつもりだったから暴走しなかったのか?
それともアシタカの体に馴染んできてたのかな。
なんか、まるで読み込んでないな俺
413番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 10:03:31.50 ID:Gnf/3ooQ0
俺はラピュタが好きなんだけどな・・・
414番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 10:03:45.30 ID:rVjhYyN80




何   度   目   だ   宮   崎   ア   ニ   メ
415番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 10:03:50.81 ID:qkXxQrDxO
散々 殺しまくって
最後は許し会えってどんなんやw
416番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 10:10:01.11 ID:rVjhYyN80
>>336
トトロで宮崎アニメは視聴率=金になると判断した日テレは
それ以降宮崎アニメに徹底的に関与してくる。
スポンサーか何かになってなかったか?
3ヶ月に一回の割合で宮崎アニメ放送してるもんな・・・。
半年に一回はルパンの新作。

この2つ以外のアニメ作品、ここ数年放送した事あるか??
昔の名作「ヤマト」「ガンダム」「マクロス」とかはどうしてやらないんだろうね。
あと以外にゴジラシリーズもまず放送はしない。
邦画はいつも決まった映画ばっかりだな。
417番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 10:11:33.54 ID:q/LLZ0ry0
>>416
コナンも毎年やってないっけ?
418番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 10:13:17.79 ID:rVjhYyN80
>>471
コナンもやってるのか。

結局自社がからんだ手前味噌な映画ばっかりだなw
日テレのオナニー映画か。
419番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 10:16:34.10 ID:q/LLZ0ry0
>>418
よく考えたらコナンは金曜ロードショーではやってないな
月曜のアニメ枠を拡大して放送してるね・・・スマソm(_ _)m
420番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 10:17:36.02 ID:1RAX47MkO
エロい?
421番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 10:18:33.84 ID:62rdcZvZ0
コナン・ザ・グレートなんて10年以上地上波で見てないぞ
422番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 10:22:24.84 ID:OMu0Rhba0
そんなことより、ナウシカを作りなせ。3巻あたりのクシャナの王家の戦いなどを中心にしてさ。
423番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 10:24:13.58 ID:mGyclo050
ドラゴンボールの映画は正月のお楽しみ
424番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 10:25:05.76 ID:fgHT9Vbi0
連日リアルで見る。
425番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 10:29:33.91 ID:869PdgUqO
>>422
クシャナで思い出したけどそういやもののけ姫にもクシャナみたいなキャラいるよな
パヤオはロリだけじゃなく年増ツンデレカタワも好きなのか?
426番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 10:32:03.34 ID:JR5hQVPu0
淀川さん最近見ないな
427番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 10:33:48.42 ID:czBMVpVp0
もののけ姫のサントラ聴いて確信した。
宮崎アニメを魅力的にしてるものの半分は音楽によるものだと。
428番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 10:34:19.44 ID:puCN5LZ30
わりと好きだなこれ。世界観がいい
429番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 10:36:40.41 ID:WYI4zoq40
西村雅彦と小林薫がいまだになじめん
嫌いな俳優じゃないんだけど
430番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 10:37:46.87 ID:v/tmDzlV0 BE:432222375-
>>429
なんかわかる
なぜか違和感があるんだな
431番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 10:43:14.48 ID:0nrS1utg0
宮崎関係は飽きた!またシティーハンターの新作作ってくれ!今じゃもうオ○ム絡みは
ないだろうからさぁ。
432番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 10:53:48.11 ID:jxcFUakU0
エンジェルハートのリョウはああ・・・次はションベンだ・・・にそっくりなんだよね
433番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 10:56:10.48 ID:pt+8irp00
>>418
どの局も有名なアニメはほとんどテレビ局が制作に絡んでるんだから
権利の関係で洋画アニメ以外自社絡みじゃないのやるわけねえだろ。
ついでにルパンの新作は1年に1度。
434番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:11:14.03 ID:kWz3pHEw0
宮崎は
「わんわん忠臣蔵」
「長靴をはいた猫」
「空飛ぶ幽霊船」
の頃から変わってない。
早く気づけよ。この馬鹿国民どもwww
435番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:12:49.01 ID:fgHT9Vbi0
パンダコパンダコパンダって奴だけ好き。
436番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:14:01.48 ID:r8iQrPYF0
デイダラボッチだーー!
437番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:22:56.39 ID:rVjhYyN80
紅の豚が公開された年、
俺の住んでる県でのその年の映画NO1に選ばれてるのには萎えたな。
438番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:25:30.38 ID:8hSnRZ9v0
ハウル>ナウシカ>トトロ>耳をすませば>ラピュタ>その他
439番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:26:07.36 ID:gh0YdKZhO
またどうせ超額縁放送なんだろ
440番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:28:38.45 ID:Sr9S9r+P0
声優陣が落ち目&死にかけばっかでワロタw
441番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:29:21.92 ID:ZyX1MZEMO
額縁放送ってなんなのよ
442番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:32:01.10 ID:kWz3pHEw0
どってことない映画なんだよ。他がヒドスギるだけ。
443ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 11:33:16.05 ID:pSVRiDZK0
ジブリに種を作り直して欲しい
せっかくハイネがいい動きしてもそれがバンクになるこんな世の中じゃ
444番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:35:15.22 ID:jRWE0zFJ0
もののけ姫劇場公開を記念して、3週連続で宮崎アニメを放送したときがあったな。

確かナウシカ→ラピュタ→トトロだった気がする。

もう一回やってくれ〜〜〜〜〜〜ゲド戦記は見る気ないけどさ〜〜〜〜〜〜〜〜
445番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:37:36.29 ID:T88Bkp420
俺さ、田舎から関東にでてきて一人暮らし始めて
一番最初に驚いたのが深夜番組のもものけ姫とかってやつを
見た時。
446番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:40:35.04 ID:3ECK/Up4O
最初からつまらないと決めてかかったら何もかもつまらないぜ
447番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:48:37.61 ID:jRWE0zFJ0
>>446
ゲド戦記には全く惹かれるものが無いんだよね。

例えて言うなら90年代の音楽を聞いた後でオレンジレンジの曲を聞く感じ

全然ワクワクしない
448番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 11:51:34.26 ID:kWz3pHEw0
作家なんて作品3つも読む見ると飽きるもんだ。マスコミに誘導されないしっかりした自分の意見持てよ。
449コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2006/04/26(水) 11:56:51.76 ID:s6mfK8Es0 BE:152132674-
そんなにネタがないなら
ゾンビとかバタリアンとか放送してくれよ
450番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 13:19:21.96 ID:Ralmlcr50
グーニーズが見たい
451番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 13:21:40.99 ID:A+uGxUYT0
ジョー久石が居なかったらユーのアニメはウンコね!
452番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 13:23:19.71 ID:dTC9YON70
FF6をリメイクしてくれ。
453番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 13:48:38.60 ID:jfdmWfRo0
ガキの時ノーカットってCM無しかと思ってwktkしたことがあったな
454番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 13:51:47.44 ID:PLxOpDMh0
無修正放送だな。
455番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 13:51:50.40 ID:GfIJEZs10
バブルの頃に本当にCM無しで放送したアニメがあったなあ
「雲のように風のように」だっけか
456番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 13:52:49.59 ID:9rhY5FZX0
のけももの姫って面白いの?
457番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 13:54:26.99 ID:LGxjamVe0
グーニーズとバタリアン見たい
458番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 13:55:23.20 ID:Q9oM0J4b0
森繁久弥
459番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 13:58:10.25 ID:7NR/B3Mw0
CMが入るのにノーカットとはこれいかに
460番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 13:59:24.25 ID:fekfmkhG0
ワイプで水着のアイドルを映してくれれば見る
461ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 14:00:04.31 ID:pSVRiDZK0
>>447
きゅうじゅうねんだいのおんがく(笑)
462番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 14:00:41.44 ID:XXsbleIS0
いまどきSD放送てw
463番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 14:00:42.86 ID:7fMQqsa90
459 :番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 13:58:10.25 ID:7NR/B3Mw0
CMが入るのにノーカットとはこれいかに
464 【news:1】 :2006/04/26(水) 15:23:41.87 ID:Yo4z9waa0 BE:200087982-#
465番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 15:25:22.74 ID:fX6+oaO50

  おのろけ姫 風の谷でナニした
466 【news:1】 :2006/04/26(水) 15:26:11.80 ID:Yo4z9waa0 BE:250110454-#
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  CMが入るのにノーカットとはこれいかに
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
467番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 18:51:45.28 ID:yTPh5ttm0
8時から放送か?
468番組の途中ですが名無しです:2006/04/26(水) 23:33:50.35 ID:DSTJMjuy0
カットされた部分を再編集し直し完全にしたものなのにディレクターズカット版というがごとし
469番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:14:04.96 ID:xCgFqK/I0
ペド戦記の新画は公開してくれるんだろうな?
470番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:15:32.88 ID:QXQk1+lG0
ゲド戦記って反戦サヨアニメ?
471番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:20:28.93 ID:NYOWHlZz0
もののけ以降のロリハヤオは
無駄に巨匠扱いされたせいで
評価のしやすいスタンダードな作品が作れなくなった。

もののけ以降は作りこんだ中身の無い作品を作ることで
幾多の文化人気取りの著名人を釣り上げ、
影響の受けやすい庶民を騙し、
金と不動の地位を手に入れた
472番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:35:14.68 ID:RTy3OoAR0
もけけ姫って変な名前だな
473番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:36:46.67 ID:eZZaGo0x0
あ〜もうダメだ。
昨日のリンカーン見ちゃったから。
474http://daihatsu-oyaji.tripod.com/v/index.html:2006/04/27(木) 02:36:51.63 ID:CaFHdrO70
4月26日に放送されたテレビ東京系TV番組「ワールドビジネスサテライト」で

消費者のことを「連中」と呼称したダイハツ社長
475番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:42:29.20 ID:HKG15Pf20
夜食の友、チキンラーメンのおいしい食べ方
1、チキンラーメンを封を切らずに麺を砕く(大きさはお好みにより様々でOK)
   ∧_∧         ∧∧
  ( ´∀`)○      (゚Д゚;)<足でやるのかよ・・・。
 ○'\  ´__ ̄)        |  ∪
    / / (_)      |  |〜
   (__) □バキバキ   ∪∪

2、ご飯を炊く
      ε3
 ε3 __
  ┌┴─┴┐
  |::━━◎┥シュン
  |:日  日:|  シュン     ∧_∧ ∧∧
  └───┘      (´∀` )(゚Д゚,,)
 
3、ご飯に生卵をかけ、醤油を少々入れてかき混ぜる。
           ∧_∧  ∧∧
     ウリャァァ>(`Д´ ) (゚Д゚;)<かき混ぜすぎじゃないのか?
         ○≡○_) |  =■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄|__| ̄
                     □
4、食す。ウマー
             ∧_∧  ∧∧
  うまいモナ>( ´∀` ) (゚Д゚#)<俺の分は無いのか!ゴルァ!
         ○=__)  |  ∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    □←
476番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 02:48:47.44 ID:XbAvETBE0
あんなもん何が面白いんだ?
477番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 06:22:28.46 ID:6m4Q5ZIGO

もののけヒメ〜は
始まり方と終わり方が
ちょっと微妙だな
478番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 06:30:43.03 ID:h1wX9lVx0
米良ってなんかスキャンダル起こしたよな
なんだったっけ
479番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 06:38:14.83 ID:ve6x0Av10
ゲイのデリヘル頼んでタイプじゃない男が来たから殴った
480番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 08:47:10.82 ID:3bKBZRRQO
あれは笑った。いや、笑わすつもりでやったとしか思えん。
でも米良の歌ったヨイトマケは感動した。
481番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 08:48:36.91 ID:DPWEwKec0
何度目だジブリ

もののけは何回見ても途中で寝ちゃう
482番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 08:49:14.55 ID:LZL3pM+e0
もののけは素直に面白いと思った。千と千尋は素直に殺意を覚えた。
483番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 08:55:28.97 ID:S7sy21z80
でもなんだかんだでジブリ作品の中でアクション物として一番見てて楽しいのがコレだなあ
484番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:00:29.83 ID:KMSgHshF0
犬がアシタカの頭を咥えて振り回すシーンで笑ってしまう
485番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:01:51.15 ID:+wnJd3ol0
サーーン サン どこだーー
486番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:03:02.68 ID:KMSgHshF0
張り詰めた〜 筋肉〜
487番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 09:21:33.68 ID:DYOppkT40
もののけ姫の小林薫、千と千尋の菅原文太、ハウルの倍賞千恵子は浮いてると思った
488番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 10:02:03.55 ID:ZccMrh2L0
>>485
だまれ、小僧!
489番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 10:07:45.18 ID:23N9Tccr0
いったい何が始まるんです!?
490番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 10:12:18.40 ID:vDcnlhGf0
もののけはどうでもいいから海がきこえるとかおもひでぽろぽろとかをやれ。
491番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 10:15:28.73 ID:7K5JHHKDO
未来少年コナン
ナウシカ
ラピュタ
良かったよな

もののけ姫
千と千尋
まあまあ、説教臭い映画だったが
良かった。

ハウルの城
(゚゚;)エエッ
老人ホーム?
492番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 10:21:43.84 ID:h1wX9lVx0
金曜ロードショーってアニメはジブリとルパンしかやんないよね
シティーハンターやってよ
493番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 14:51:32.19 ID:6m4Q5ZIGO
ジブリより
スーパータートルズでしょう
494番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 15:19:01.41 ID:YHvqYw1F0
プロデューサー  鈴木敏夫

名声は駿へ
金は全部こいつへ
495番組の途中ですが名無しです:2006/04/27(木) 22:51:32.67 ID:uJ/kAXh/0
>>489
第三次もののけ大戦だ!
496番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 01:38:26.96 ID:e4p1EqiPO
>>484
あれは死ねるよな。
497番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 01:41:00.56 ID:g4spdq9x0
>>475
チキンラーメンはいつ食うんだよ?
498番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 01:42:01.08 ID:bSHgZwId0
↓ノーカットとモザイクなしを勘違いした香具師
499番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 01:43:28.09 ID:L7gVmbZP0
>>92
焼き払え!!!
を忘れるな
500番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 01:46:12.82 ID:SfrGvxwl0
これ観た時どうせならナウシカの続編でサパタ攻城戦の辺りを
作ってくれと思った
501番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 01:48:33.89 ID:e4p1EqiPO
ノーパンナウシカは?
ジブリ実況したことないんだけど。
502番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 01:52:29.83 ID:3/WJygCk0


それよりも、早くハイビジョン放送し
ろ!!!!!!!!!!!!!!!!

 視聴者をナメとんのか!!!
503番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 01:54:08.06 ID:HkkM3Rhe0
「もののけ姫」というタイトルではじめたが(情熱がほとばしって)別のものになった。
タイトルを変えればよかったのだが..
504番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 01:56:42.72 ID:BCzwREpf0
アッーーーー!!!!
505番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 01:58:06.48 ID:cRLKMNns0
サンと山犬のセクスシーン流しちゃうのか〜
たのしみ〜
506番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 01:58:40.76 ID:4bexocNJO
下毛姫(しものけひめ)
507ヤイタソヾ(´∀`♥)ノ゛ ◆BYAITALlE. :2006/04/28(金) 01:59:30.90 ID:MC8N1Zad0

(○´∀`)ノ サンってシータより乳ねえよ
508番組の途中ですが名無しです:2006/04/28(金) 14:43:56.81 ID:aqBQVM2p0
もののけは、ひたすら騒動と戦闘と理解しあえないことを表現する
小芝居が続くだけ。あれなら、逆襲のシャア撮った頃の富野に監修させたほうが良かったんジャマイカ。
509番組の途中ですが名無しです
アサノって大侍(オオザムライ)が率いる
地侍とその下にいる野武士(農民)の社会が描かれていないのが残念。