【 画像あり 】 C-130輸送機が多摩上空で燃料を放出
1 :
満タン記者φ ★:
とな!
3 :
Σ ◆projectlUY :2006/04/08(土) 05:16:03.72 ID:ySjWcueg0
俺のタマサイになんてことを
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 05:17:25.18 ID:cA/ogaT20
おちおち洗濯物も干せないな
5 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 05:17:54.82 ID:okr6dfJ+O
お漏らしか
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 05:17:55.45 ID:ncG1Vbqt0
ヒドラなんとか言ったなアレ
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 05:18:36.76 ID:UFaxgRHe0
放出中古車センタ〜♪
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 05:18:38.39 ID:ZtQl3FGE0
ヘリが飛んでたのはこのせいか
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 05:18:40.84 ID:v7c6zNAw0
_人人人人人人人人人人人人人人_
> な なんだってー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_
/ `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ
i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ
. !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 |
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
. ,`| u ..ゝ! ‖ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、
!、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //`
10 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 05:20:03.70 ID:tg6795on0
また貴重な燃料が
11 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 05:22:54.76 ID:cCh10JoQ0
きっとおれらが知らないだけで、米軍にとっては日常茶飯事なんだろうな……
おれら燃料吸って生きてたんか
もしかして燃料以外にも放出してるんじゃないか?
12 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 05:32:18.80 ID:lMaj11w20
許せないよ。羽村の取水口上空だろ。
多摩川系の都民の飲み水の上で訓練なんかするな。
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 05:34:00.92 ID:VV/IQ53w0
>>11 良くあること。この前海外出張中の政府専用機の予備機なんて、忘れ物した
せいで空中で全部燃料捨てて戻ってきたw
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 05:38:58.02 ID:szgUANcm0
ウンコもオシッコも放出してます
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 05:40:21.57 ID:6lTe0lAS0 BE:739015687-
明治維新はテロ・暗殺・クーデターで成り立った。
薩長中心の明治新政府は、さまざまな醜い部分や真実を歴史から消し去り、謀略によって、おのれを正当化したのである。
その後、明治新政府は、冨国強兵という政策により軍国主義の道を歩み始めた。
こうして、明治維新後、百年間で幾多の戦争を引き起こし、多くの犠牲者を出し、
北方領土を全て、ロシアに、
一部の領土・大半の領空を在日アメリカ軍に、
むしり取られた。
日本の悲劇は、薩長を中心とする人らによって政府が作られた時からすでに始まったと言ってよい。
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 05:40:41.77 ID:yKUcrFxi0
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 05:43:42.49 ID:8vmZC9QsO
俺も上空で射精したい
18 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 05:44:16.01 ID:7IwtcolW0
航空燃料が揮発性で揮発すりゃ空気より軽い事くらい書いとけよ
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 05:45:00.14 ID:1fPqRXbz0
ハイドロ全部だめ?
なんでこれが問題になるの?
22 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 05:58:29.66 ID:PmpFo7Ok0
捏造の朝日、誇張の読売。
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 05:59:49.26 ID:9LUBCVXe0
飛行機は空から糞尿撒き散らしてるんだよね
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 05:59:53.67 ID:VU3TISlw0
灯油だしな
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 06:00:55.94 ID:5O9orezT0
harunaの家に油が?!
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 06:08:00.58 ID:p0+M83UA0
なんかあったな飛行機から訳のわからん物質放出って
多摩とか所沢あたりでやたらと異臭騒ぎがあるのはこのせい?
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 06:14:05.76 ID:QA7QDaeMO
専門知識のない人達に不信感を与えるような報道は止めたほうか良い
30 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 06:15:56.11 ID:LwMp9C0R0 BE:15574166-
31 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 06:22:02.13 ID:5O9orezT0
32 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 06:26:31.91 ID:VV/IQ53w0
全部というと語弊があるな。着陸やり直しができて、安全に着陸できる重量に
なるまで燃料捨てる。
>>26 忘れた。なんだっけ?
33 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 06:29:34.24 ID:M+QYrhWE0
燃料放出装置って大型旅客機には大体付いていた気が
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 06:36:27.85 ID:dz7jCS3u0
シコシコ
35 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 06:38:50.41 ID:KxDbEe5k0
こんなの地上に降る前に気化するだけだろ
36 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 06:44:23.93 ID:YBayIOcy0
こくまろミルクが出ちゃったんだな
37 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 12:33:36.04 ID:NNx4TqBa0
旅客機でも離陸直後に故障したりすると
燃料捨ててから降りるし
これは無問題
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 12:34:43.14 ID:NhAbEaaR0
40 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 12:35:11.08 ID:vsG8nkbn0
AC130がどうしたって?
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 12:37:25.98 ID:smsPueBV0
尿だろ
42 :
◆w.KITTY.Hc :2006/04/08(土) 12:39:38.68 ID:q+PYKtUk0
>同市在住のフリージャーナリスト、川島憲治さん
どうみてもプロ市民です
本当にあ(ry
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 12:40:44.47 ID:UICjxNH10
ガンシップが左旋廻中w
またメイドさんしぃしースレか
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 12:50:04.22 ID:OXjwtQqn0
ヽ( ・∀・)ノ C130のウンコー
鹿児島なんかしょっちゅう灰が降ってるじゃねーか
朝の天気予報で午前と午後の桜島上空の風向きチェックしねーと布団も干せねーんだぞ
3リットルの燃料程度でごちゃごちゃ抜かすな
鹿児島を離れて9年になりますが、相変わらず絶倫島ですか?
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 13:04:58.19 ID:YqxSBpsK0
スペクターが左バンクとりだしたら俺は逃げる
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 13:10:18.19 ID:vsG8nkbn0
49 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 13:11:35.69 ID:YqxSBpsK0
でも逃げるおw
ガンシップに頭上で左旋回されてあたふたと逃げ回ってみたい
ダイビングで海潜ってたら巨大な鯨に囲まれてみたい
圧倒的な存在に圧倒されるって感覚はむずむずくるな
51 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 13:13:41.23 ID:S/e/3OCg0
気化しても、雨に解けて降りそそぐとか
52 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 13:15:34.17 ID:AbgoG5ta0
左バンク延々繰り返してたらそのうち落ちんじゃね?
53 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 13:17:48.90 ID:vsG8nkbn0
54 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 13:19:38.86 ID:cj+xbIAm0
どうせなら燃料満タンにして竹島に突っ込んでほしい
55 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 13:22:38.80 ID:+lnQJeCN0
あれか、ダイハードか。
旅客機だってうんこばらまいて飛んでるじゃん
57 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 13:50:22.53 ID:whKYH94l0
58 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 13:52:46.94 ID:HaDt6RTX0
59 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 13:54:46.52 ID:1In49zuj0
>58
それ、韓国製の偽もの
60 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 14:06:25.97 ID:i6a4YmNh0
61 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 21:20:37.23 ID:NNx4TqBa0
らめぇ
62 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 21:23:53.25 ID:9jxIWH070
63 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 21:26:05.03 ID:PlJHMg2b0
旅客機のトイレの糞尿も空中にばらまかれてるよね?
空港の近くの民家にそれが降り注いだ話しあったよね?
64 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 21:26:09.12 ID:z9vd3AcOO
見たかったなぁ。近くにいたのに。
65 :
ハワイアンセンター:2006/04/08(土) 21:26:37.41 ID:lzvFfPp70
そもそも本当に3リットル以下なのかと。
66 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 21:26:57.03 ID:V2dol0QZ0
>>62 昔は枯葉剤ってお薬を撒いた飛行機だってあったんだぞう。(´・∀・`)
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 21:28:29.11 ID:HrBKpjcF0
てか排気ガスの方がよっぽどやばくないか?
68 :
番組の途中ですが名無しです:2006/04/08(土) 21:45:12.93 ID:Ngr0keJR0
航空機が燃料放出なんて別に珍しくないんじゃない?
70 :
番組の途中ですが名無しです:
燃料放出ぐらい普通のことじゃねーのか
糞尿だってばらまいてるんだから