64、5年前には戦争中だってのが信じられねえ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
東京、大阪、名古屋など各大都市にそびえる高層ビル群見てると
信じられない。あと20年経つと、都市伝説になるんじゃないだろか。
2番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 06:47:16.69 ID:0IwUL9F90 BE:469703276-#
 ('A`)
  (<  ≡≡≡ スイー
3番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 06:47:24.46 ID:Jw4sra7Q0 BE:800669489-#
事実なんだよ!
4番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 06:48:29.13 ID:W1SxB0bE0
事実じゃないけどね
5番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 06:48:34.24 ID:+hi88GOF0
こうして歴史は繰り返す
6番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 06:48:43.00 ID:397uZSi4O
>>1
気持ちは分からんでもないが、都市伝説にはならんだろw
7番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 06:50:37.04 ID:hH1cjS8O0
九龍城みたいなところがあってほしい
8番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 07:05:58.95 ID:uE7Pz/Gc0 BE:179647698-#
なんか自分の中で戦前日本が無くなっていくのが怖い

ちょっと前まで帯刀して丁髷和服だったなんて信じられない・・・
9番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 07:08:37.63 ID:OI6iNuIO0
結局人間の命は
鴻毛よりも軽いのか地球よりも重いのかどっちなんだぜ?
10番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 07:09:00.65 ID:s2f4hCht0
>>8
禿同
合戦も本当にあったんだろうけど信じられない。
特に今の日本見てると。
11番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 07:10:39.50 ID:+hi88GOF0
今は和服を着ると白い目で見られるってのがむかつくな。
特別に時にしか着られない
12番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 07:11:04.02 ID:Oa04bCy70
東京みたいな地震が必ずくるってわかってるところに、
あんなに高層の建物立てまくって平然としてるのが信じられねぇ。
13番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 07:11:26.54 ID:teVaJUZ50
俺が2ちゃんしてるときにセックル中のやつがいることが信じられない
14番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 07:12:27.01 ID:OI6iNuIO0
戦争中の人間にゲームボーイとか持っていって見せたら
驚いてション便ちびっちゃうだろうな
15番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 07:12:38.40 ID:k1Z4GhCJ0
50年後には俺たちが戦前世代って言われる悪寒
16番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 07:14:12.33 ID:OI6iNuIO0
実際のところ、もう一昔前のSFの世界に生きてるんだよな
昔の人間のチャチな想像力よりも今の現実のほうがスゴイ
17番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 07:14:19.69 ID:7VhhekZYO
はぁ?今年、戦後60年なんですけど
18番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 07:14:33.31 ID:oMClIVgm0
機動艦隊を率いて一年程度でも太平洋をブイブイいわしていた時期があるとは信じられない
19ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2006/03/30(木) 07:15:48.94 ID:1d2ipXZ80 BE:11298522-#
そもそもでかい船が何十という戦闘機積んで、それ同士が戦闘するなんて信じられん
20番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 07:18:05.15 ID:5HWuObJO0
>>12
これ見る限り壊滅的な打撃を受けることはたしか。

http://www.newtonpress.co.jp/search2/sample/kiji_phtm/p2000/p200010/p200010p060.html
21番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 07:19:29.51 ID:YhEs509I0
>>16
携帯電話とかパソコンなどの情報処理関連は予想より上をいったかもしれないけど、
それ以外はそれほど変わってないんじゃね?
22番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 07:21:10.60 ID:uE7Pz/Gc0 BE:39922728-#
>>20
その号のニュートン持ってるけど、地震って怖いな
23番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 07:22:37.70 ID:wb1FuUJ+O
ニンテンドウ64が5年前に〜
だと思った人は正直に挙手。
24番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 07:22:51.04 ID:ZgvWe5eD0
服装は戦前の方がオシャレだったとNHKのカラー映像見て思った
25番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 07:37:19.55 ID:poMQAdgz0
仲間たんの14歳はありえない
26番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 07:38:41.95 ID:aKFtyEbZO
70年代はおしゃれ
80年代はださい
27番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 07:40:15.25 ID:VoizmBIP0
第二次世界大戦があったって本当に信じてるのかよwwwwwwwwwww
人類が月に行ったて言うくらい嘘だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 07:42:41.71 ID:Gl40Kjoc0
米軍のフィルム映像を見ると、気違いみたいに焼夷弾落としまくってたり
(日本の)民間人に対して機銃掃射してたり、人が潜んでいそうな穴蔵に
火炎放射器ぶちまけてたり、女子の集団が次々と断崖絶壁から飛び降りていったり
何というかパラレルワールドっぽいね。
滲みのないリアルな映像で残ってるならまだ実感できたのかな。
29番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 07:47:22.49 ID:uE7Pz/Gc0 BE:179647889-#
あの大戦から30年しかたってないのに踊りだの流行歌だの言ってたんだぜ

ニワトリじゃないんだから
30番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 07:49:19.42 ID:5X/2kiTrP
分不相応とはいえ、太平洋東南アジア、中国大陸の一部を
支配下に置いていたというのが信じらんねえ
どうやったって無理だろ。世界は広いぞ。
31番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 07:52:21.58 ID:tznXGuGI0
年寄りは若い頃みんな人殺しまくってたんだよね
怖いな
32番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 07:54:11.05 ID:L0ebyxcF0
( ´D`)ノ< 死んでも戦わないニートはまさに平和の申し子。
       戦前の殺人人種とは違うのれす
33番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 07:54:19.84 ID:xhyCBYDJ0
20年後には俺らは世紀末世代っていわれんだぜ
34番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 08:15:37.52 ID:+MiKGwKt0
なんか今日は歴史系のスレが目立つな
35番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 08:17:27.50 ID:vmT2fb2O0
↓太平洋戦争が事実であることを証明せよ
36番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 08:19:22.79 ID:OI6iNuIO0
戦前なら俺らも帝国兵だからな
ファイナルファンタジーかよ、笑えるw
37番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 08:24:24.77 ID:YwJj/pmMO
戦争になったら国内組がいいです
38番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 08:24:30.85 ID:waUA2mVM0
たかだか60年前まで国号が大日本帝国だったんだね
39番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 08:26:50.37 ID:k9Il7SsQ0
>>1
それどころか、ほんの130年前までは
日本では人間を食べていた。
40番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 08:27:47.47 ID:wr5JDItr0
ていうか台湾、朝鮮、南樺太、南洋諸島、満州が日本の一部だったんだよ
世界でも少ない巨大帝国だったわけだ
戦前生まれが外地を没収されて絶望した理由が分かるな
今の日本人が四国に閉じ込められて、他の領土を全部没収されるようなもんだろ
凄い縮小率だぜ
41番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 08:30:33.10 ID:dQWedOIvO
四国は狭いなw
42番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 09:56:59.32 ID:5X/2kiTrP
明治維新もすごいよな。
それまで木と紙の家に住み、馬や籠に乗り、ロウソクの明かりで暮らしてたのが、
10年20年で水道通してレンガの建物建ててガス灯点けて機関車走らせたんだぜ。
文化的な熟成はあって下地はあったとは言えね。
明治の偉人こそ「大元勲」にふさわしいと思うぜ。

43番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 09:59:04.38 ID:F6l33Vom0
>>1
東京・大阪までははいいが、名古屋に高層ビル群などない
世界最大の田舎と言われているのは伊達じゃない
44番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 10:01:48.59 ID:GWDyqYXl0
一、二世代前に日本が世界を相手にして戦争をしたというのに興味を持つ人が少なすぎる
45番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 10:04:01.10 ID:C41ybAXr0
各都市が大空襲で無差別焼夷爆弾の嵐だったなんてねえ
46番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 10:04:57.52 ID:od3VDVAfO
俺たちは60年後のオタクに紙芝居のエロゲでオナニーしてた変人って言われるんだろうな
47番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 10:06:18.73 ID:rN8Am+UIO
戦争って影響力すごいな。
またやろうぜ!
48番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 10:06:25.79 ID:huvEQ+2Y0
60年後はどんな世界になってるんだろう
49番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 10:06:30.96 ID:Jj62xf7L0
ほんの200年前はちょん髷だったほうが驚きだ
50番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 10:07:58.54 ID:5NhErpSu0
そうか?
小中高と、学校で散々戦争・原爆特集やったじゃん。
あれのおかげで、戦争はなんとなくイメージできるよ。

しかし、今の日本は、戦争とか実際になっても
他人事で済みそうなくらい平和で個人主義だからな。

あっても、自衛隊のイラク派兵ぐらいの扱いでしょう。
51番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 10:09:21.05 ID:vbCWPmO00
戦時中の道路ってアスファルトで舗装されてないよな?
それがどうだよ、いったい東京ドーム何個分、
アスファルトでコーティングしたんだ。
52番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 10:10:20.70 ID:/8lN8OHn0

議会制民主主義というか政党政治の成熟度から言うと戦前と同じようなもんだけどね。
53番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 10:16:59.89 ID:n20kJC2r0
むしろ、戦前も割といい暮らししていたことが信じられない。

漏れ戦前を生きた世代から、戦前・戦中の暮らしについて
「貧しかった。」「ひもじかった。」と聞いていたので、
コーヒー・紅茶飲んで洗濯機・冷蔵庫使っていたなんて
知ったときはびっくりした。
http://kyoto.cool.ne.jp/syasinsyuu/
54番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 10:18:41.36 ID:/8lN8OHn0
>>53
戦争始まる前でしょ。大正時代なんて都市部はかなり進んでたみたいだね。
55番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 10:19:35.63 ID:M0IKxs4v0
>>20
これはやばい
治安が完全になくなるな
56番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 10:26:59.69 ID:d3fX6L8Y0
俺、この戦争が終わったら田舎に帰って結婚するんすよ
57番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 10:28:09.20 ID:qYknvZAQ0
あと5年もしたら核が落ちてるけどねw
58番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 10:36:12.06 ID:9XqgGoKuO
世界で一番長い間戦争してない国って何処だよ?
59番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 10:36:31.05 ID:KRXWTVh30
今、アメに戦争しかけたらどうなるかね?
そろそろ復讐してもいい頃合いじゃなかろうか
60番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 10:38:18.44 ID:M0IKxs4v0
>>59
余裕でやられる
61番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 10:39:20.21 ID:d1HWPpYe0
戦後の復興って凄いよね。爺ちゃんの世代の人達はすげえエネルギーと努力があったんだろうなと。
今日本が壊滅して立て直さいといけなくなったらやばいよ。
62番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 10:40:14.18 ID:JrSFRC410
現実的にはサラエボみたいなこともある。
63番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 10:40:25.88 ID:slBRVvi70
日本の復興の速さは異状
64番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 11:03:30.90 ID:JuEmQS2k0
江戸時代はチョンマゲに刀だった奴らが
明治維新でヒゲ生やして洋服着てたりする国日本。

戦時中は「鬼畜米英」とか抜かしてた奴らが
戦後は米兵に「ギブミーチョコレート!」な国日本。

この変わり身の早さがいち早く復興した理由。
65■■■■業務連絡■■■■:2006/03/30(木) 11:15:01.69 ID:uoU5XGQC0
今日本でクーデターが起きたらどうなる?
66番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 11:24:05.98 ID:Oa04bCy70
アメリカが介入してきそう。
67番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 11:24:58.12 ID:/8lN8OHn0
>>65
起きる要素が無いので。
でも政党政治の稚拙さという意味では戦前と似ていて、
大きな事件をきっかけに一気に世論が流れて、
なし崩し的に全体主義的になるというのは無いとは言えないんじゃない?
68番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 11:29:44.40 ID:0AwS2GJ30
たった140年前が江戸時代だということの方が信じられない
69番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 11:29:50.90 ID:5Km8uJ8w0
>>1
正直、俺が一番恐れている事だ

絶対戦争は絶対都市伝説化する
それを防ぐには正しく戦争を見なければいけない
感情で戦争を見てはいけない
70番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 11:31:34.89 ID:TeCXzffl0
140年前はサムライがいたんだぜ?
71番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 11:40:19.36 ID:Oa04bCy70
ひいじいさんの明治時代の日本史の本?みたいなの見ると、
全部漢字で書いてあってほとんどわからない。
あの頃の本って著者のとこにいちいち、士族とか平民とか書いてある。
72番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 11:42:55.58 ID:BF/0NPCd0
まあ、歴史的に見ると、必ずまた戦争があるんだけどね。
俺らの生きてる時代にあるかどうかは分からんけど。
73番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 11:43:57.31 ID:8QG0rPW/0
20年以上の時間経過なら普通に信じろよw
驚くのは数年〜十数年まで
74番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 11:45:26.78 ID:tdQMmdv20 BE:74095823-
都市伝説って言いたかっただけだろ
75番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 11:48:10.73 ID:M0IKxs4v0
力士て士族だったんだよな
だから力士は現代のサムライなんだな
76番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 11:51:30.85 ID:SKJCKlnK0
まぁ戦争ったって末期の空襲だけだからね。
市街戦になったヨーロッパとはワケが違う。
77番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 11:52:04.89 ID:Oa04bCy70
昔の小説とか読むと、基本的な人生の問題とかよろこびとかは、変わらんもんだなってのを感じる。
78番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 11:52:54.42 ID:JgvZEkzM0
変わったのは俺たちだ・・・・!
79番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 11:55:19.09 ID:Oa04bCy70
ジュースとかお菓子とかアイスクリームは昔のほうが、ワイルドな野性味があってうまかった気がする。
カップ麺も今のはくどい。
80番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 11:56:50.50 ID:UtrVJW630
戦争とかよりも
今のダメ日本のままだと、そのうち60年後の日本人が
教科書に載ってる高層ビル群の写真をみて、
信じられねェとか言ってそうだ。
81番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 12:05:59.29 ID:TAS19wet0
今は偶然にも日本は平和な時代なのだが、
それは単なる偶然であって、
信じやすい連中が「一部の人間」に煽られて
一気に戦争ムードに燃え上がることは
いつでも起こり得る。

簡単に他人にあやつられる心の弱い連中こそ
もっとも恐るべき人間集団だ。

なにかと流行にのせられやすいおまえ、
自分の意志とか好みというものがなく、
世間の流行にあわせて生きている、そこのおまえだ。

日本大使館に投石する中国人などを見て
このタイプの人間の恐さを確認せよ。

じっさい、こういうやつらを人間扱いするのは
根本的にまちがっているというのが
おれの考えである。
82番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 12:26:54.74 ID:HzByN1Ay0
負けてからの60年より負ける前の70年間のほうが
緊張感があって面白い。当時の都市風景とか風俗みてると涙が出てくる
83番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 12:29:12.79 ID:kpRziUbe0
お前ら世にも奇妙な物語の「戦争はなかった」でも見ろ
もしくは小松左京の同名原作でも読め

あの戦争とは何かを考えさせられるぞ
84番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 12:30:53.12 ID:YP73/f8g0
>>42
江戸城無血開城とかありえない
西郷隆盛と勝海舟はどんだけ凄いんだよと
85番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 12:35:46.39 ID:UGrnh+Wq0
江戸城熱血開城だったらもっと面白かったのにな
86番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 12:36:37.05 ID:EXGkhLH+0
日本が併合してあげなかった場合の現在の朝鮮をみて見たい。
87番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 12:37:31.11 ID:Bi2ZN6Lt0
60年後の俺「うはwwwwww昔は乗り物が車輪で走ってたんだぜwww??ゴロゴロきめぇんだよwwww」
88番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 12:39:58.52 ID:sTYqVf0Y0
無血開城したけど
上野で彰義隊をアームストロング砲で虐殺したけどな
89番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 12:40:06.12 ID:JWRJEej+0 BE:147861937-#
>>87
60年後も庶民の生活はほとんど変わっていないきがするな
90番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 12:42:27.30 ID:0Hd807Ii0
最初のゴジラとか月光仮面とかが放映された頃って、
まだ戦後10年前後かそこらしか経過してない時点なんだよな。

今で当てはめれば、10年くらい前だからエヴァンゲリオンやってた頃が
まだ戦争だったくらいしか年数経ってない時期だったって事だよな。
よくそんな短期間であんな娯楽映画作れるまで回復したもんだね、その頃。
91番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 12:43:12.81 ID:+NdVF5XX0
俺に言わせれば今の方があるしゅ大戦争や
92番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 12:46:23.97 ID:eLnpiHdg0
一つの意見が生まれたとき瞬間的に反対意見が生まれる今の日本で
一体となって現状以外の方向に進むことはほぼ不可能
多様性の弊害だって社会主義者は言う
93番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 12:50:03.55 ID:8QG0rPW/0
>>77
1980年代頃のギャルの喋り方が今と大して変わらなかくて少し驚き
94番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 13:09:20.48 ID:O8byF6ibO
そのうち「ネットや携帯の無かった時代が信じられない。
どうやって情報伝達してたの?」
って言われるだろうね
95番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 14:14:53.13 ID:dQWedOIvO
ネット以外たいして発展していない希ガス。
96番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 14:18:29.92 ID:mpmQSxOb0
俺の婆ちゃんはタイタニックが沈んだ年産まれ
母は226事件の年産まれ
共に存命中
97番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 14:19:50.72 ID:zKH6qJp30
白い米が食べられるだけで幸せです><
98番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 14:21:37.85 ID:njIzMyxL0 BE:165160872-
戦争は妄想
99番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 14:33:50.58 ID:ejTVStgnO
>>36
かっけぇな、帝国兵か
ちょうど良い、明後日から無職になるから俺を帝国兵に入れてくれよ
100番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 14:37:02.02 ID:y/P2+Tya0
>>42
借りもんじゃん
101番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 14:39:32.92 ID:g/dWkFxP0
>>1
アホか!その90何年前は黒船が東京湾に来てたんだぞw
102番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 14:50:51.68 ID:l/D+29Z90
生産手段の加速的進歩
103番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 14:52:20.30 ID:WQInjbiq0
もうそろそろ第二次朝鮮戦争でも起こって朝鮮特需が来ない困るな
104番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 14:53:01.13 ID:A8144ith0
後数十年もすれば日本もまた戦争だろ
それが人間の普遍の歴史
そうそうやめられるもんじゃない
105番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 14:58:08.53 ID:omRlHbIU0
自分のじーちゃんが自分よりずっと若い歳で戦争行って死んでるなんて信じらんねーよな
106番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 15:01:57.75 ID:A5rfkgUm0
そういやドラえもんだとタイムマシンの発明って2年後なんだよね
絶対無理
107番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 15:03:37.60 ID:G2aapuUIO
ひいじいさんが三笠に乗って戦ってたとは信じられない
108番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 15:05:07.06 ID:q/Ekn2U70
硫黄島の戦いは、第2次世界大戦末期に、日本軍とアメリカ軍の間で1945年2月18日から1945年3月22日にかけて
東京都小笠原村硫黄島で起きた陸上戦闘をいう。軍事史上稀な激戦のひとつとして知られる。

日本の戦死者は20,129名(島民から徴用された軍属82名含む)戦傷者およそ1,000名。
そしてアメリカの戦死者は6,821名、負傷者21,865名。
日本軍の損害が米軍の損害を下回ったのはこの戦いのみであった。

1995年6月4日の50周年に慰霊行事が行われ、両軍元兵士や栗林夫人らの見守る中、
アメリカ出身の横綱曙が土俵入りを奉納し、石碑には以下のように記されている。

あゝ…母なる大地アメリカと瑞穂豊かな日本が
過ぐる第二の大戦で太平洋上この孤島
守るも攻むるも国のため
将兵三万華と散る

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/7482/haruyokoi.swf
109番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 15:07:54.87 ID:O8byF6ibO
>106
あと9年でエヴァ作らなきゃだし
大変だよ
110番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 15:16:07.64 ID:YewIoufj0
>>104
ただ昔と違って、戦うときは刀や弓矢じゃすまないyo。
111番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 15:20:31.09 ID:O8byF6ibO
維新から文明開化までのスピードが凄いって人いるけど
単にそれまでが世界に取り残され過ぎだっただけだと思う
112番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 15:23:34.07 ID:jUN6htWP0
戦争がなければ日本の人口は2億人を突破したんじゃね?
113番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 15:27:14.97 ID:O8byF6ibO
>112
満州とか朝鮮台湾合わせたら
2億どこじゃない
114番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 15:30:43.74 ID:MapKuDTY0
最近、1年って早いなぁって思うけど
日本が戦争してた60年前なんてその1年のたった60回分の昔でしかない
そう考えるとそんな昔の話ではないよな
115番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 15:48:33.77 ID:7kOKee9Z0
うちのじいちゃんの兄貴たちは
3人兵隊にとられて南方に送られて
米軍にミンチみたいにされて死んだって言ってた。
まあ、日本は弱いくせにアメリカにケンカ売ったんだからしかたないけどな。
116番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 15:51:19.09 ID:pWAPI9gO0
俺もうすぐ特攻すんだけど、64、5年後には平和な日本があるなんて信じられねえ
117番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 15:53:24.18 ID:Ivgl9ZKg0
終戦から高度経済成長までは、かなりすごいな

その後の時代はダメダメだが・・・
118番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 16:06:57.46 ID:MKNv6CVI0
考えてみれば、地球が誕生して46億年、人類の歴史は400万年、
3度の古代文明滅亡を除いて現代文明がたかだか数千年、その中で石油を
使い飛躍的な発展の一方温暖化を巻き起こしたのがたった200年だぞ。
こんなレヴェルじゃなくても、自分の人生でも考えてみろ。
30年生きたとして、30年前はパソコンも電子レンジもCDもコンビニも
なかったんだぞ。ヤマダやビックカメラはないしベストやコジマは街の
電器店レベルだったんだ。
119番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 16:23:35.06 ID:Gl40Kjoc0
20年くらい前には黄色仕様の電話BOXがあって、あることすればタダがけが出来たり
付き合ってる相手へ電話するのに10円玉を大量に持ち込んでBOX内で長電話したり
などということもいずれ都市伝説化するのだろうか。

いや、そもそも付き合ってる相手の家に電話したら、その両親や兄弟姉妹が出て
固まってしまうという状況すら信じて貰えなくなりそうだ。
120番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 16:28:36.68 ID:YRnuBaNBO
ついこの前終戦50年だったと思ったんだが、10年って早いな
121番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 16:33:26.61 ID:dQWedOIvO
>>119
この10年で社会を一変させたのは携帯電話だろうね
122番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 16:35:12.43 ID:p91QB/Ir0 BE:129027492-
心配しなくても20年以内に極東戦争が始まる>>1
123番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 16:42:51.14 ID:pJZDVjurO



いきかえることができるなら、もう一度戦いたい

124番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 16:45:04.97 ID:Rx+xGn1U0
>>119
昔は電話一本掛ずらかったよなw
125番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 16:46:07.24 ID:+46UL1Q10
>>119
なんか甘酸っぱい思い出が…
126番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 16:47:10.91 ID:i7vTH7Ko0
チョンなんてつい最近まで
地べたで生活してたんだぞ
127■■■■業務連絡■■■■:2006/03/30(木) 16:47:48.03 ID:uoU5XGQC0
電話に親父が出て急いで受話器置いたりな
128番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 17:26:08.54 ID:hlWlZAva0
戦時中20前後の人はあと数年でどんどん寿命を向えるな。
これで少しは左翼も減るんじゃね?
129番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 17:30:43.90 ID:+mdsVRMV0
ほんの60年前はサイパンが日本領
130番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 17:31:17.29 ID:ln98+UJH0
オレが子供の頃、江戸時代に生まれた最後のじいさんがまだ生きていた!
131番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 17:36:34.06 ID:O2G1iGQU0
ネットの乗り換え案内がなかった時代が信じられない。
携帯もないのによく待ち合わせできたな
132番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 17:39:40.87 ID:iNaf8TzV0
裸族とやってることはかわんねーよな。
よそ者だったら殺してOKとかまじキチガイだぜ。
例えるなら鈴木が佐藤を狩り殺すとか
そう言ったレベル。馬鹿じゃねーの?
133番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 17:53:58.94 ID:Wa0dlddq0
昔よくばあちゃんに戦中の話聞いてたなぁ・・・・・・
そんじょそこらの反戦スピーチの内容とかよりずっと戦争の恐ろしさがわかったよ・・・・
134番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 17:57:02.23 ID:l0JRZHQs0
オレがガキのころは1800年代生まれの人間がいた。
つまり>>130と同じ。
135番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 17:59:44.08 ID:zRZZbaKA0
そろそろ戦争しようぜ!!
136番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 18:01:39.37 ID:mpmQSxOb0
ラジオドラマ「宇宙戦争」で全米がパニックになった1938年は
新選組最後の生き残り稗田利八が亡くなった年。
137番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 18:05:59.23 ID:lTD4nMYW0
兵役できるかどうかの健康検査ってアナルに指入れて精子が出たら
出兵できるという感じだったんだろ?
138番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 18:08:23.10 ID:lTD4nMYW0
このスレの中盤から宇宙ヤバいに話が変わる悪寒
139番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 18:10:52.08 ID:lLY/Vyan0
64、5年前には経済大国だったってのが信じられねえ

1 :番組の途中ですが名無しです :2070/03/30(木) 06:46:43.09 ID:Rolp0waL0● ?
東京、大阪、名古屋など各大都市にそびえる高層ビルの廃墟を見てると
信じられない。あと20年経つと、都市伝説になるんじゃないだろか。
140番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 18:11:26.27 ID:1TkvCofH0
戦前でも金持ちなら個人でカラー撮影してたよ。
戦時中・戦後の映像に白黒が多いのは、カラーフィルムをアメリカから輸入してたため
手に入れにくくなったかららしい。
141番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 18:15:00.34 ID:XlGQ6h0Q0
地図見るとおもしろくね?
100年前でさえ今とかなり勢力違うのに100年後はどうなってるんだろうなあ
142番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 18:20:58.02 ID:MjsY/pKb0
アメリカ1930年代の生活水準=日本1960年代の生活水準
143番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 18:27:32.68 ID:C8jJxUoG0
初代ガンダムが製作された時代は戦中派が現役バリバリ
144番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 18:30:17.66 ID:W1HlpTXQ0
日本人は忘れんぼうなんだって
145番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 18:33:33.89 ID:vki9hcs90
タイムマシーンができたら、連合と枢軸の代表にBF1942で対戦させて
ケリつけてワールドピースじゃね?
146番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 18:37:10.55 ID:gbKdBj+SO
>>145
じゃまくせーよ
チャーチルとヒトラーで、フルコンのガチ勝負でいいじゃん
147番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 18:49:58.62 ID:byC6d6jL0
戦争行ったじいちゃんたちには生きてる間にもっと生々しい体験を言って欲しい
人を殺したこととか、本当の悲惨な体験を後世に残すべきだ
じゃないとまた戦争が起こるよ
だけどみんな心の中にしまったまましんで行くんだろうな

148番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 18:58:54.23 ID:HeEq7gmV0
60年前に日本人が中国でやったこと
60年前のあの夏に広島と長野で起こったこと
これらを日本人は決して忘れてはならない
149番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 19:00:10.98 ID:/8lN8OHn0
>>148
長野がどうした?
150番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 19:00:46.75 ID:vw2Pf+lq0
>>148
残念ながら長崎なんだ。
151ぃぃょ!>ヽ[・∀・ヽ] ◆MCL0oYXgCs :2006/03/30(木) 19:02:48.51 ID:/WUMBIZM0
>>112
その代わり世界一民度の低い国になってたな
152番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 19:09:34.32 ID:LQ+LG5Bh0
>>147
小野田さんに期待しようぜ!
153番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 19:13:00.08 ID:XIDEBG860
明治時代に横浜あたりで生まれたかったなぁ。
154番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 19:58:11.46 ID:THW17twn0
日本は政権交代一回もしてない。
一回はするべきじゃね?
155番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 19:59:32.77 ID:/8lN8OHn0
>>154
戦後直後はあったし、近くは新進党が政見を獲った。短かったが。
確かに先進諸外国に比べて政権交代は少なよね。
156番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 20:12:14.21 ID:9fotSLUb0
石油がなくなって次世代エネルギーを開発した国は栄える
157番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 20:14:18.96 ID:ocY3Xtl+0
>>154
だって自民党が一番マシなんだもん

自民がマシだというこの状況が最悪
158番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 20:14:43.63 ID:C8jJxUoG0
>>156
現在の石油産出国が栄えてるかって言うとアレだしなあ
159番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 20:26:20.64 ID:/8lN8OHn0
>>157
新進党って、政策的にも草加が参加している事からも、今の自民そっくりなんだけど。
160番組の途中ですが名無しです
戦争そのものより、戦前の日本が思ったより
現代に近いことが意外だと思った。
図書館に行って昔の新聞を見ると、
「全國大學生童貞率大調査」という興味本位の記事を
載せた雑誌の広告が出ていたりする。
経済白書に「もはや戦後ではない」と書かれたのが
昭和31年だっていうけど、昭和初年から30年ぐらい
日本は足踏みしてたんだよね。