【糞藝】三国志11開発者の叫び「クソゲーつまらん」【爪覧】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
三国志11という卑劣な姦計により多くのユーザーが散っていった2006年春。
絶望と憤怒に皆が打ちひしがれていた中、突如あるスレ住人が稀代の名将を探り当てた!!
その名は糞藝爪覧(ふんげいそうらん)…

■糞藝爪覧を発見
635 名前:名無し曰く、 投稿日:2006/03/25(土) 23:58:01 ID:5L+bRPc2
既出がどうか知らないけど、TS000001.s11を開けたらありえない武将がいっぱい出たぞ

ケ小平トウショウヘイ
毛沢東潤之モウタクトウジュンシ
劉秀文叔リュウシュウブンシュク
江青コウセイ
周恩来シュウオンライ

列伝もある…

つーか糞藝爪覧フンゲイソウランって…これくそげーつまらんと読んだほうが正しいだろw

列伝も"あーつまらん"しか書いてないしw

関連スレ
【糞藝】三国志11part13【爪覧】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143354713/
糞藝爪覧について語るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143382585/

クソゲーつまらんw
2番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 06:42:13.10 ID:Djz44Nop0
( ´D`)ノ< あざやかに2げろ♪
3番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 06:42:37.36 ID:tReks0xq0
コウエイは糞ゲーばかり作るな
4番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 06:43:29.29 ID:pPHNyYgs0
コーエー\(^o^)/オワタ
5番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 06:44:11.14 ID:2GoZXpCD0
もう俺Zだけでいいや
6番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 06:44:25.41 ID:4S/mXDeP0
コーエー氏ね
7番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 06:44:47.01 ID:9GCYJ/uk0
>>5
鍛錬ゲー
8番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 06:45:11.93 ID:rEBlLwzc0 BE:41940926-#
だから何?とかしか言いようがないな、話が広がらない。
ニュー速に立てるようなスレじゃないと思う
9番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 06:45:44.68 ID:zjYkOzmT0
毛沢東とか、周恩来とかもいるらしいからな。
毛沢東は、むこうの国の「肯定」ではまだましな部類に入るんだけどさ、それでも「アレ」だからな。

中国の歴史なんて知れば知るほど嫌になる「イデオロギー」的なものだから、文革は正しいんだよな明治維新みたいな感じだっただろうし。ただ失敗したけど。
それほど中国は糞。
10番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 06:45:50.54 ID:d99gtWnlO
コーエーはエロゲを作ってた時代にも〜どれ♪
11ジャン・バルジャン ◆1HFcp2vEVc :2006/03/27(月) 06:46:20.44 ID:XaY/97WE0
>>1
もし事実なら、消費者を完全に舐めているなw
ユーザーの誰かがファイル開くこと位、用意に想像出来ただろうに・・・。
12番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 06:47:01.45 ID:GbA9q3DUO
昔のコーエーの洋ゲーを越えるほどの奥深さのあるゲームをもう一回作って欲しい
コーエーゲーム最初の3日糞面白いけどそれ以降信じ難いほどにつまらん
大航海1とか超面白かった
13番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 06:47:13.03 ID:MXx8PC4V0
スーパーモンキー大冒険のバイナリに比べたらかわいいもんだ
14番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 06:47:48.15 ID:OeODycAX0
斬首するの楽しそうだな
15番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 06:50:03.73 ID:oScM8bRS0
三国志は2と3、信長は戦国群雄〜覇王までがbest
16番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 06:51:59.73 ID:pPHNyYgs0
ジーワンジョッキーはPSの2000までがbest
17番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 06:52:35.29 ID:gzQ5U5dz0
むしろ11が出た事すら知らなかったわけだが。
18番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 06:53:17.61 ID:4BSGSC8y0
FFでも同じような話があったよな?
19番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 06:55:52.87 ID:MXx8PC4V0
ロマサガの河津神が戦闘システムツマンネーと思いながらFF12を引き継いだ話か
20番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:03:08.92 ID:A3trJb1C0
こんなん大抵のゲームになんかしらあるだろ
21番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:05:29.44 ID:pPHNyYgs0
ダビスタwinに帝王賞の処理が入っているのを見つけたとき
処理は入れてあるのに、なんで表面上外したんだ! と悲しくなったなぁ
22番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:06:37.90 ID:TgNgvqD80
PC版はβテストというのは本当ですか?
23番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:11:22.41 ID:McfB8Vpg0
>>22
βですらない。
バグのために、マトモに遊べないときたもんだ。

もはや、肥は真っ当なメーカーじゃないよ。
平気で詐欺を働くヤクザメーカー。
24番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:12:55.20 ID:tviKuRzd0
マイベストな光栄三國志って何よ?

俺はIIとIVしかやったことないが、これならIVね。
25番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:13:32.82 ID:QGRdB7ax0
決算近くなるとクソゲー乱発するクソ会社
26番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:14:15.24 ID:pPHNyYgs0
>>24
個人的に8が好きです。
27番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:14:39.33 ID:+qZVhOeRO
チツチャンクリチャンスキスキ
28番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:15:59.21 ID:IW7weqOaO
三国志とか信長ライクな原始人が戦うSLG出ないかな
29番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:17:05.20 ID:pPHNyYgs0
シヴィライゼーションになりそう
30番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:17:36.99 ID:59l3zL2g0
これはわろうた
31番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:17:56.87 ID:3YjoF3Fp0
光栄からコーエーに社名変更してからおかしくなった」。

信長は天翔紀まで、三国志は5まで
32番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:18:30.51 ID:Krqw9T9L0
あー すっきり・・・・・

しねェんだよ
  >>1
てめェーだよ てめェー
うぁぁー きえてくれ
33番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:21:56.51 ID:gzQ5U5dz0
>>24
\PKが今のところ古参・新規問わずユーザーの評価高いみたいだな。
34番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:23:49.93 ID:KbbOhdRw0
三国志は2と3で終わってるからどうでもいい
35番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:24:51.00 ID:59l3zL2g0
毛沢東の列伝おもしろかったってどういうことよ?
36番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:25:52.84 ID:7E8W91Sn0
だからPSPにしとけって言ったのに…
37番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:26:19.71 ID:5SJe100A0
太閤立志伝と鋼鉄の咆哮シリーズはいい
38番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:30:40.75 ID:qK+pFsOu0
10も糞だとおもったが11はさらに糞だった・・・
三国志は金出してやるゲームじゃないよ
39番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:32:26.38 ID:qfeonEVs0
もっと別な場所に流した方が面白くなるのに…このネタw
そう提督の決断3に抗議したあの国の…
40番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:32:59.55 ID:j2+wz2Ss0
上場企業がやるこっちゃないわな
なんちゅうこっちゃ
41番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:33:40.10 ID:YHjhMrcI0
てっきり7か8が最新だと思ってた
42番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:33:58.86 ID:wHukxOqo0
コーエーのシミュレーションゲームなんて、
paradoxのゲームに比べれば糞だよ。
43番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:35:21.69 ID:+arnkV7/0
このゲーム買った韓国人からもネバで苦情が来てたなw

日韓ではじめて意見が一致したとか書いてあっててワロタw
44番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:36:14.49 ID:59l3zL2g0
無料体験版にも糞藝爪覧がいるらしいぞ
45番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:36:30.88 ID:IMyRTb5oO
え?祭りですか?
46番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:37:07.15 ID:9CFNGdL10
G-フォースだっけ?無双シリーズのチーム。
あそこだけ独立して欲しい
47番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:38:46.20 ID:tviKuRzd0
>>26 >>33
あんがと、やってみっかな。

それにしてもシミュレーションゲームの難易度をシステムを複雑に
したりすることで上げるのはいい加減やめてほしいな。

COMをもうちょっと賢くすれば古いシステムでも充分楽しめるだろうに。
プレイヤーが領土をある程度広げたら思考ルーチンを切り替えて
高難度のにすれば、それで中盤のダルさは解消される。

出来れば自分用に思考ルーチンを設定して、自COMvs敵COMの争いを
ただ画面で見ていたい。
48番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:39:40.53 ID:j2+wz2Ss0
三国志11スレで、詳細を読んだんだがこれは本当にまずいんじゃないのか?
自ら糞ゲー宣言して、ユーザーを馬鹿にしてるとかはとりあえず置いとくとしても
武富士とかアコムとか他社の企業名やらは、もうヤバスwwwww
49番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:42:17.75 ID:IMyRTb5oO
PS2の方は大丈夫なんかな
50番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:42:45.04 ID:ClvGf10V0
信長の最新作はまだまともだった
でも手間がかかりすぎてやる気しなかった
51番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:45:44.70 ID:0554kyOY0
>>48
名字と名前をくっつけて表示したら武富士になっただけで別物って
考え方は通用しないことくらい一般企業なら誰でも知ってることだろうにねぇ。
52番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:45:54.52 ID:5dbFq89a0
法則発動か
53番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:46:42.59 ID:/Vm7dry50
また今回も糞ゲーなんか
54番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:47:26.23 ID:3YjoF3Fp0
ナムコの三国志のほうがおもしろいし。
55番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:49:36.26 ID:FcobX+7K0
なんのことだかさっぱりだわ
糞藝爪覧?なにそれ
56番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:53:40.86 ID:gzQ5U5dz0
ゲーム内の隠しキャラ(とゆーか出現しないデータ上のみのキャラ)の名前が「くそげいつまらん」
つまりプログラマーも匙を投げた糞ゲー・・・ということで良いのか?
なんか穴がボコボコな気もするが。
57番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:54:45.70 ID:fQKIg4Cw0
58番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:54:48.58 ID:5SJe100A0
クソゲーがつまらんのは当然だが、三国志11がクソゲーって言ってるわけじゃないんだろ?





多分言ってるんだろうけど
59番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 07:59:44.97 ID:6n8/gGUP0 BE:25820633-
ちゃんと新型爆弾とか慰安コマンド付きの提督の決断を出さないと。。。
60番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 08:02:09.22 ID:FcobX+7K0
ν速に持ってくるなら
三国志プレイしてなくてもパット見でどういう問題かわかるようにしろと言いたい
61番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 08:04:01.33 ID:6n8/gGUP0 BE:17213832-
ゆとり脳にそんな事言っても無駄
62番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 08:04:21.58 ID:HkM8Jhml0
光栄信者が光栄をダメにしたと思うんだよね
同じようなゲームを毎回文句も言わず買うから・・・
63番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 08:05:04.55 ID:6Gg45Ony0
以前光栄本社から徒歩1分の所に住んでた
64番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 08:10:03.02 ID:oAb80w0j0
クソゲー掴まされたぐらいでガタガタ言ってんじゃねえよ馬鹿共
65番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 08:12:00.61 ID:j2+wz2Ss0
これKOEIにメールして聞けばいいんじゃねーの?
初歩的なバグは残したままで、こういうスクリプトを入れておくのは
あまりに問題だと思うんだが。
66番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 08:16:46.65 ID:tvF1wjYp0
三国志戦記は面白かったなぁ
全然売れてないけど
67番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 08:21:17.06 ID:+SC7WjvR0
やっぱコーエーはPCの方はもう適当に開発って感じか
氏ねよ
68番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 08:22:16.21 ID:G3QtRM/L0
>>31
ちょうどそこまでしかやってない俺は勝組み?
69番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 08:23:00.37 ID:geoqcI2d0
光栄はPKからだな
まぁ無印(基盤)がつまらんとPK入れてもつまらなさは変わらないんだけどさ
70番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 08:23:49.95 ID:tvF1wjYp0
修正パッチが有料ってのがひでーな
71番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 08:25:02.81 ID:RpoC05To0
コーエーってなんか変な腐女子ゲーム作ってたよね
72番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 08:25:19.10 ID:pPHNyYgs0
アンジェリークかな
73番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 08:27:24.24 ID:2SrGkQSG0
三国志11ってとりあえずshareで毟ったままで
まだインスコしてないんだが糞ゲーなのか
このまま消すか
74番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 08:29:14.25 ID:BlfQJ4ne0
■糞藝爪覧近影
ttp://www.uploda.org/uporg347302.jpg

こいつはひどい
75番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 08:29:41.83 ID:O62j4q070
劉秀文叔って誰かと思ったら光武帝か。
金がないからって牛に乗ってくるうっかりやさん。
76番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 08:39:14.77 ID:MoOirW+JO
はるかなる時の中でってやつも作ってるな
77番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 08:39:46.78 ID:30dJUV9T0
くそげいつめらん じゃないの?
78番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 08:55:30.68 ID:lFo2FWXz0
三国志1から6までやったことがあるんだけど
7以降でおすすめ教えて
79番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 08:57:11.04 ID:7znr5eLn0
もうプレイしないほうがいい
80番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 09:00:56.44 ID:bfW8PBh+0
糞藝爪覧=クソゲーつまらん か
ようやく理解できた
81番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 09:04:22.41 ID:V/biRBzq0 BE:138004782-
>>78
7以降はない
82番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 09:04:23.51 ID:G3QtRM/L0
コーエーゲーっていまだに糞高いの?
マンネリの焼き直しばっかやって開発費も糞もないと思うんだが
83番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 09:08:20.49 ID:7znr5eLn0
君主制じゃない三国志とか一体なんなんだよ
毎日毎日師事師事、出来の悪いダビスタかっつーの
84番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 09:10:54.96 ID:qK+pFsOu0
>>82
11は焼き直しとかの次元じゃない
本当に酷いぞ

マジで一度体験してほしい
85番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 09:13:30.31 ID:a+Rj97re0
無双オンラインはYBB限定だしな
86番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 09:42:22.24 ID:1I6ylJp30
コーエーはSF題材の三国志チックSLG作ってくれ
87番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 09:43:47.45 ID:3pOc69zZ0
ほんとにささやかなる抵抗だなwww
88番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 09:45:12.91 ID:t1ExB9m20
おまんこなめてーよぉ
89番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 09:45:46.77 ID:3pOc69zZ0
コーエーつぶれちまえwwww
90番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 09:50:04.86 ID:ZNlN0xGE0
ジャーンジャーン
91番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 09:51:01.69 ID:3pOc69zZ0
真・三國無双 2nd Evolution コーエー タクティカルアクション 5,544円
真・三國無双 2nd Evolution オール イン ガード BOX コーエー タクティカルアクション 8,190円
真・三國無双 2nd Evolution オール イン ガード with PSP コーエー タクティカルアクション 27,090円
大航海時代IV ROTA NOVA コーエー リコエイション 5,040円
信長の野望・烈風伝 with パワーアップキット コーエー 歴史シミュレーション 5,040円
金色のコルダ (KOEI The Best) コーエー 育成・恋愛シミュレーション 2,940円
紅の海2 Crimson Sea (KOEI The Best) コーエー アクション 2,940円
三國Wパック (真・三國無双4 Empires、雀・三國無双) コーエー タクティカルアクション+麻雀 8,190円
戦国Wパック (戦国無双2、信長の野望・革新) コーエー タクティカルアクション+歴史シミュレーション 13,440円
ネオロマンスWパック (遥かなる時空の中で3 運命の迷宮、ネオ アンジェリーク) コーエー ネオロマンスゲーム 10,290円
信長の野望・蒼天録 with パワーアップキット (KOEI The Best) コーエー 歴史シミュレーション 4,515円
パチスロ 信長の野望・天下創世 コーエー 実機パチスロシミュレーション 5,040円
パチスロ 信長の野望・天下創世 パチスロセット コーエー 実機パチスロシミュレーション 7,140円

すさまじいほどの糞ゲーラッシュwwww
92番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 09:52:47.40 ID:wRu2FY340
三國志は4まで。
93番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 09:54:49.70 ID:06xgyEgy0
ランペルール、大航海時代、提督の決断が面白い
94番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 09:55:47.84 ID:Uypr3cyD0
そういや大航海時代onlineってまだやってるのかね
95番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 09:56:52.96 ID:il9n4ELvO
アア...イナゴダ
96番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:03:16.37 ID:rOEW5oCm0
ttp://www.mmoinfo.net/ranking/votec01.cgi

去年の6月、ここの「旬なMMO」の方で「道端で寝るおもしろす」と自演書き込みをし
「悪い運営」の方でガンホーに投票してた肥のGKが晒され
信長Onlineの公式で謝罪するなんて事があったな

そして今6位か…
97番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:05:57.83 ID:f6sioBXlO
開発者がサジ投げたか
98番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:05:59.05 ID:0D5Tdc3b0
スーパーモンキーの再来
99番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:07:44.74 ID:C80cjIre0
>19
だからあんな意味のない戦闘システムになったのか
100番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:10:50.26 ID:TWv4j/cT0
>>86
つ『戦士の決断 -COMBAT FORCE-』
101番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:13:38.09 ID:ofUxNPpk0
信長の最新作は結構面白かったよ
102番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:15:16.71 ID:Dqn0RLdk0
まずはSSをUPしる
103番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:18:13.09 ID:txoS19Nq0
三国志はやり始めの人材集めまくってるところが面白さのピークで、領土を3つくらい
確保して内政を仕上げたら後は消化ゲームみたいなもの。
104番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:18:15.52 ID:KNu6YNVE0
これを作りこんだやつを出せよkoei
http://uploaderlink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/512kb/src/up5710.jpg
105番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:19:27.86 ID:DG7wGmjc0
オルドキター!!
106番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:21:08.11 ID:IVXWIl670
すでに魏蜀呉の三国になったシナリオで北伐するのが基本プレイ
107番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:21:49.05 ID:t1ExB9m20
>>104
見事なツンデレ
108番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:22:52.22 ID:ef8p/Sv80
やべ本当だ テキストで開いたけどばっちり糞藝…爪覧…て書いてるしヽ(`Д´)ノ
109番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:25:13.37 ID:W0YDtFem0
>>104
表情がその辺のエロゲよりエロいな
110番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:26:18.35 ID:bf9KVsFg0
僧兵炭堀ってのもいるな
111番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:28:01.84 ID:rhxO3T9b0
ひたすら砂漠で撃ち合いやってた
ガンダムのオンライン物よりはマシなんだろ?
112番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:28:03.86 ID:rOEW5oCm0
糞 藝 爪覧 フンゲイ ソウラン
113番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:28:12.94 ID:pPHNyYgs0
当時ファミコンでオルドあったからな。
114番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:28:55.49 ID:rwjqXlgK0
もしかしてもう下請けとかが作ってる?
自分とこのゲームこんなに悪く言わんだろ
115番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:30:38.84 ID:2CgsEEDu0
別部署がやってる仕事は糞ほど叩く。
特にプログラマー。
116番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:31:12.60 ID:Dqn0RLdk0
おまえら、信長の野望オンラインで僧兵がまじお勧めですよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/3709/1135212680/
117番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:32:14.64 ID:EMwQbzq/0
無双オンラインYAHOOBB専用って糞杉
118番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:39:47.44 ID:1I6ylJp30
ネトゲ組うぜーよ 巣に帰れ
119番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:40:16.87 ID:rOEW5oCm0
社員も帰れwww
120番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:41:13.60 ID:byqFvS1l0
だから三国志にサクセスモードいれと何度言ったらわかるんだ。
121番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:43:19.49 ID:y+Sb1Soe0
開発チーム相当ぶっ壊れてたんだろうな、決算のため無理に発売なんかさせるからこうなるw
122番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:48:26.94 ID:tviKuRzd0
決算前は過去作品のリメイクを発売してお茶を濁しておけばいいのに、
よりによって2大作品の1つで大ゴケとはな。
123番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:54:56.92 ID:3ejslSOX0
>>102

>>57にあるのは、武将データが入ってるファイルの拡張子をhtmlにしたやつ
ブラウザで開いて「フンゲイ」で検索すると見つかる
少し下に毛沢東とか周恩来とかもいる
124番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 10:55:48.70 ID:2SrGkQSG0
蒼き狼と白き雌鹿でオルドばっかりやってた
125番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:01:31.68 ID:rOEW5oCm0
これはVIPで立てたら面白いことになりそうだな
126番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:03:10.55 ID:46ftAvJG0
事実を述べただけじゃないか
127番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:14:11.22 ID:FLXJeC3G0
>>116
飛龍実装と同時に呆れて引退したんだが
今は僧兵が酷いことになってるんだなw
128番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:20:47.36 ID:hA+Y+iZy0
自ら、つまらんというってよっぽどなんだな
129番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:23:53.66 ID:bf9KVsFg0
>>127
先週のパッチで今は僧兵誘われまくりだぞ
130番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:28:45.16 ID:TWv4j/cT0
こんなことやってて、ゲームシティの掲示板が炎上しないのも不思議。
いくら会員しか書けないとはいえ。
131番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:32:09.89 ID:POVCmvC60
開発のモチベーション保つのも大変だな
132番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:34:38.81 ID:+3+pGjXg0
コーエーってなにか勘違いしてそう
133番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:35:49.70 ID:9A5WbRnl0
信長の野望 天翔記
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1130866727/

誰か久々に天翔記やらないか?
過疎っててサビシス
134番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:36:33.75 ID:o1vSucry0
シビライゼーション並にはまれるゲームは作れないのかね。
135番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:37:29.93 ID:x9Bo3UGuO
マジかこれ
やりたくなってきた
136番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:38:10.75 ID:dplo0mD30
11は会社の都合でリリースが早められて、
いつものようにネタしこんでたのを消すひまも無かったんだろうな。
その証拠に、ゲームそのものもバグが酷いし。

まあ、自業自得って奴だがな。会社の体質が透けてみえる。
137番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:38:11.76 ID:gyRVW439O
ウイポ7にも隠しある予感
138番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:38:59.50 ID:hA+Y+iZy0
会社の都合か。
そういえば決算期だったな
139番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:41:30.91 ID:o1vSucry0
プロモーションムービーだけのゲーム。
140番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:41:55.76 ID:XjX+vuLt0
これ、中国政府に見つかったら大問題に発展するぞw
日本語のまんまの三国志をプレイしている中国人も多いことだし
さすがにこれはヤバいんじゃないか?
141番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:42:34.81 ID:3pOc69zZ0
あの会社の体質からしてこれ入れた社員はクビ確定www
142番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:43:59.05 ID:dplo0mD30
>>141

だな。
でもさ、考えようによっちゃ良かったんじゃない。
やり直しは早ければ早いほどいいしさ。

南無(>人<


143番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:44:27.95 ID:zQwS5z8p0
今年の夏以降の発売予定だったはずだから、スタッフは缶詰状態で精神崩壊してたんだろうなぁ
144番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:44:37.65 ID:GKFm6LhC0
入れたくなる気持ちもわからんでもないな・・・
ホントゴミのようなゲームだし。
145番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:46:56.32 ID:TWv4j/cT0
>>141
2000年の春頃、会社からYahoo!掲示板の株トピに会社こき下ろしカキコして
諭旨免職処分になった部長ならいたよ^^
146番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:47:23.40 ID:6+9V9/Ay0
決算前に乱発って光栄いまそんなにまずい状態なのか?
147番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:48:16.08 ID:tviKuRzd0
>>143
え、そうなの?4ヶ月以上短縮されちゃそりゃ死ぬよな。
148番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:49:09.07 ID:kdlpJ1QE0
何で菅野は光栄のゲームから外れたの?
149番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:49:58.46 ID:3ejslSOX0
ちなみに公式から体験版おとせるんだけど、それにも問題のファイルはいってるよ
150番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:52:29.27 ID:Ecnpz1/T0
SFC時代から14000以上とか馬鹿高い値段で売ってきて
いつも後からPK発売なんて商売やっといて、更につまらんかよ。
ユーザー馬鹿にしすぎ、よくついていけますねお前ら尊敬しますよ。
151番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:52:43.39 ID:TWv4j/cT0
>>148
買い取りじゃなくて印税方式にしてほしいっていう菅野側の要求を
会社が突っぱねたから。
152番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:52:49.18 ID:8yz9d+ux0
関係者が必死に責任逃れをしようとして
決算合わせにより開発期間を短縮されたことを訴えているようですね^^
153番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:53:55.48 ID:THWnLaXg0
スタッフの一人がやったんだろうな。FF10-2でも似たようなことあったよな
154番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:54:02.49 ID:iDnCWZ+n0
>>149
問題のファイルって何?スパイウェア?
155番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:56:04.19 ID:uxVODm670
太閤立志伝、ジルオール、ゼルドナーシルト

買うのはこれだけだな。
156番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:56:07.89 ID:gzQ5U5dz0
競合他社が事実上いない寡占状態なのが強みだからなぁ。
新興勢力が出てきたらあっさり見捨てられるんじゃね?
157番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:58:00.74 ID:8yz9d+ux0
------------------------------------------------------------------------------
183 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2006/03/27(月) 04:34:05 ID:xVfeWOAb
実際のところ祭りになった場合にKOEIが本当に困るのは
糞藝爪覧の方じゃなくて武富士(アコム)だと思うんだが。

企業の商号は法的に保護されてるからゲームの中で勝手に使ったらアウト。
ウイポとかで騎手の名前が実在のものとは違うのと似ているが商号の方が問題が大きい。

しかも武富士はアコムじゃないし・・・。
158番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:58:22.79 ID:dplo0mD30
同じ業界に身を置くものとしては、リリースの前倒しが
事実なら(おそらく事実だが)同情を禁じ得ない。
四ヶ月以上前倒しなんてあり得ないからな。
現場の修羅場が想像できるし、よくここまでまとめた
もんだと感心してしまうよ。

だがこの会社じゃ、それも自業自得なんだよな。悲しいことにさ。
159番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:58:34.84 ID:XjX+vuLt0
>>154
>>1をちゃんとよく嫁
160番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:58:51.44 ID:uxVODm670
>>156
競合相手が出てくるのは、
市場に魅力があるからな訳で・・・。
161番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 11:59:39.65 ID:AfaMM7jV0
たしかに11はちょっとな
162番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:01:38.08 ID:Ecnpz1/T0
それでもユーザーは文句言いながら買うんだろw
9自体も糞だけど後からでたPkでファンの間だと評判いいし。11もかわるんじゃねーの。
こんなんじゃいつまでたってもボロ商売するだろうなww
163番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:02:28.40 ID:KNu6YNVE0
>>150
FC時代からそんな値段だったな。カセットも独自規格のでかいやつで。
基盤の厚さも他社と違ってて、よくスロットの接触不良起こしてた
164番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:02:36.70 ID:3T+fvxgJ0
中国統一後に半島侵攻のミッションがあれば
右翼の人がいっぱい買うのにな
信長もな
165番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:06:55.79 ID:8yz9d+ux0
とりあえずまとめると

・製品版「三国志11」及び、公式からDL可能な体験版「三国志11」内にある
 データファイル(TS000001.s11)に

 糞藝爪覧フンゲイソウラン (※くそげーつまらん)
 武富士アコム (※商号の無断使用)

ってデータが入ってるって事か
>>1は判りにくいな
166番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:09:22.24 ID:iDnCWZ+n0
>>159
ワカタ。すまん。
167番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:13:24.57 ID:7N8ZFLS70
>>165
ついでに

ゲームとしてまともに遊べないレベルのバグ満載

も加えておいて
168番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:15:15.95 ID:3ejslSOX0
>>165
TS000001.s11の下のほうにいくと武将の列伝がかかれてて、「あーつまらん」てのが糞藝爪覧の列伝

ほかにも宋教仁の列伝とかこのサイト↓の文章コピペ
ttp://home.t02.itscom.net/izn/chu20.html
169番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:16:58.29 ID:nJMgwRW90
djmax.exeをバイナリエディタで開くと・・・
170番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:17:29.86 ID:tviKuRzd0
>>164
つーか歴史的に中国の属国なんだからあってもいい。
特に楽浪郡は三国時代には支配下だったわけで、
ないほうが不自然だな。
171番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:19:18.35 ID:XjX+vuLt0
>>164
三国志の場合、9とかだとデフォルトで半島侵攻出来ますが何か?

>>165
全然まとめとして不足しているからオマエも判りにくい
中国政府が神格化させてる毛沢東とかが入ってることに
気づいたらどう反応するんだろ?
172番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:23:57.95 ID:PSfHbD+j0




       シ   ブ   サ   ワ   ・   コ   ウ   (笑)



               死         ね



173番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:26:16.13 ID:8yz9d+ux0
>>171
じゃテメエで判りやすいテンプレ作れ
174番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:26:59.25 ID:kjdIEAiA0
クソゲーツマラン

マジで笑えたw

つか毛沢東があの程度の能力だったり、こりゃ中国政府からマジで抗議が殺到しそう
それにしてもここまでやって公式が炎上しないのが謎だw
175番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:27:30.70 ID:59l3zL2g0
>>174
え、いくつだったの?
176番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:29:16.04 ID:MlI3e0KU0
11まで出てることにビックリ
177番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:35:03.98 ID:FvhzWUrJ0
9+PKはすごい面白かったんだが
178番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:35:06.80 ID:kjdIEAiA0
>>175
政治が60とか結構低い数値だったと思う

どこかに書いてあったんだけどな…どこだったろ?
179番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:37:53.70 ID:kjdIEAiA0
見つけたw

660 :名無し曰く、:2006/03/26(日) 01:11:49 ID:0qadu7+T
ちょっと中国と台湾のBBSを回してみたら、やっぱり気づいた人いるじゃん。
台湾のほうが糞芸の意味をわかる人もいるしwww

そこでさらに恐ろしい事実発見!!

姓名 統御 武力 智力 政治 魅力
糞藝 100 100 100 100 100
西施 44 32 58 46 97
ケ小平 79 34 93 81 78
毛澤東 82 49 94 60 71

く そ げ ー 最 強 じゃん


まあ俺は事実かどうか確かめてないけどw
180番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:38:11.03 ID:KsOmzOxP0
携帯で三国志2やってるけどおもすれー(^ω^)
181番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:40:51.05 ID:5SJe100A0
知力はそんなあったん?
182番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:41:23.09 ID:59l3zL2g0
>>179
おー、さんくす
クソゲイつえーなw
183番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:41:49.02 ID:TawNCP3J0
それだと糞ゲーつめらんじゃん
184番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:42:47.05 ID:rMLa57sH0
女が頭の会社はこれだから・・・
185番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:44:01.69 ID:+LUji3sP0
>183
爪弾きをつめはじきと読むのか?
186番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:44:23.96 ID:1Lrqem3d0
毛沢東のステータスが低すぎて中国の不満爆発中
187番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:45:53.70 ID:G3QtRM/L0
どうせなら将軍様も入れとけよ
188番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:49:34.28 ID:payPLJ6gO
俺的には面白い。
9の「勝手に敵が自滅」&「パッチはPKで」
の時はやばかった…
189番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:49:41.02 ID:7VjIVLsX0
ちょwwwww最強糞ゲーワロスwwwww
190番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:53:01.99 ID:/Pyanq4B0
今年も反日暴動が起きそうな予感
このデータの毛沢東にキレて暴れそうwww
日本やアメリカやヨーロッパ諸国では
こんなことで暴動なんて起こさないが
中国はクオリティが高いから絶対に反応するなwww
191番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:53:44.75 ID:tviKuRzd0
「提督の決断」でもあるまいに、現代の政治家を入れるセンスが問題だな。
テスト用でも水滸伝や西遊記のキャラクターでもぶち込んでおけば
お茶目で済んだのに。
192番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:55:27.91 ID:RtcP4YxP0
毛沢東ってもう崇拝されてないんじゃないの?
193番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 12:59:06.11 ID:/Pyanq4B0
>>192
されてる。
毛沢東が行った失策は中国政府が規制させてるから
中国でぐぐっても見つからないようになってる。
194番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 13:03:18.94 ID:iJvJh9wk0
>>192
中国ではどうか知らんけどネパールとかその辺ではマオイストは凄いからな。
195番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 13:15:46.54 ID:TawNCP3J0
周恩来同志って叩かれていないけどすごい人なの?
196番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 13:17:38.75 ID:RtcP4YxP0
水滸伝出してくれよ
197番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 13:23:11.83 ID:vugVE0Ci0
全然違う会社だけど知人のプログラマさんも
課長の悪口とか書いたと言ってた
198番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 13:26:39.61 ID:AVbWLetP0
むふふ
199番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 13:27:37.42 ID:0GfPGViI0
三国志は音楽、システム共に3が最強。


最近の一武将から成り上がるシステムや
討論バトルとかいう何のひねりも無い選択式バトルを見てると
もう呆れてくる
200番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 13:27:43.17 ID:cv6TU/U00
今回もPK待ちか…
9みたく化けねーかな
201番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 13:29:32.72 ID:9EBvx4gn0
>>200
\ってそんなにPKで変わるのか?
202番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 13:34:02.53 ID:LiSOEaRW0
57のファイル、ずーっと下を見ていくと
魯迅の解説の手前に「あーつまらん」って書いてあるね
203番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 13:41:05.86 ID:cv6TU/U00
>>201
かなり変わる。敵がよく攻めてくるし、
隣接する城が攻められると援軍送ってるようになった。
なんで野戦がよく起きて結構楽しかった。無印は敵がひきこなんでPKが必須かと…
ただPC版は抜擢武将がoffにできないのがうざい。PS2では普通にできるんだよなぁ
こういうとこでもPCユーザーって馬鹿見るからやってられん。
204番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 13:42:43.69 ID:3pOc69zZ0
もし本当にこれが政治問題化したらコーエーも只では済まないなw
というか祭りが拡大してつぶれて欲しいくらいなんだがww
>>145
kwskwww
205番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 13:43:06.97 ID:/0/bGpdsO
信長の烈風伝は一番はまってたんだが
オマイラの中では糞部類なのか…


DSで出るから意気揚々としてただけに
ちとショック…orz
206番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 13:47:44.76 ID:d6zFLsrS0
これ普通に買った人が見たら怒るよな。一気に不満が爆発するみたいな感じで
207番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 13:52:04.21 ID:/5SDUgNu0
糞藝age
208番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 13:54:55.82 ID:59l3zL2g0
>>205
天翔記派にとってはクソだけど
烈風伝ファンはけっこういるぞ
209番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 13:59:02.22 ID:SqQYVmkd0
で、これ面白いの?三国志だけど。
最近の光栄って三国無双くらいしかパッとしてないって印象なんだが
210番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 13:59:04.65 ID:/5SDUgNu0
天翔記や烈風伝までじゃないのか?コーエーの光が栄えてたのは
211番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 13:59:32.53 ID:HIL/qSmFO
>>201
全然変わる
無印は放置しとくと敵はマジで勝手に自滅する。
PKは大国に下手に攻めると、どんどん援軍が来て
撤退戦に追い込まれたり、有利な地形を生かして
大軍相手に防衛戦したり可能
212番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 13:59:37.35 ID:TawNCP3J0
信長の野望は天下創世の3Dの戦闘で朝倉にしか勝てなかったからやってない
213番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:02:28.82 ID:i8pv+lyR0
>>145
そのログきぼんぬ
214番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:04:17.42 ID:PuhBtRe+0
>>57見たけど、白居易とか李白とかもいたぞww
投げやりだなあ
215番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:10:25.55 ID:FFvSF9jS0
>>205
俺にとっては最大の名作だよ
216番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:20:17.14 ID:zMErN0qk0
初代提督の決断を復刻しろよ
もちろん原子爆弾製造可能状態でな
217番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:23:00.91 ID:AVbWLetP0
新型爆弾と呼んで
218番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:25:57.80 ID:8wjVAWWS0
今月発売の光栄PS2ソフトがやたら多いと思ったら

決算か!
219番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:26:16.38 ID:P7N5r4mW0
>>216
初代えぐいな・・・。軟弱ものな俺は引いちゃうかも。
220番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:27:54.84 ID:59l3zL2g0
でも決算対策だったら2月くらいに出すだろ
221番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:28:31.25 ID:8wjVAWWS0
赤字を来期に持ち越さないとか?
222番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:31:46.45 ID:AVbWLetP0
98版大航海時代3は奴隷を樽詰めにして売買してた
さすがに今は削除されてる
223番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:32:20.40 ID:zMErN0qk0
>>219
最強艦隊作ってハワイを総攻撃するのが面白かった
新型爆弾の開発製造までに時間かかるし
新型爆弾を使っても絵一枚とBGMと「草一本生えない土地」とか言う
文章で終わりだから過激な演出はないよ。
224番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:35:56.02 ID:5pmoqK1a0
>209
売り上げそんなよくないけど太閤立志伝と鋼鉄の咆哮はかなりの良ゲー
225番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:37:11.77 ID:9pHrA4Hw0
これって社員の叫び?
226番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:37:47.12 ID:59l3zL2g0
太閤は1が最高傑作
227番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:38:44.77 ID:tviKuRzd0
>>223
疲労度溜まると特別食を食べさせたり、慰労なんてのもあったな。
228番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:39:17.57 ID:9pHrA4Hw0
>>222
windows版でもあったけどパッチで削除された。
229番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:40:02.44 ID:iWj+bn630
初代提督はサンフランシスコとLAを取って、
現地人を強制徴兵するのがいちばん楽だった。
230番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:40:37.82 ID:M5grjUfe0
最近は作りたくて作ってない感があるよな
231番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:41:01.49 ID:MlI3e0KU0
>1 その画面うp
232番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:41:29.82 ID:rSYEmnKu0
姓名  統御 武力 智力 政治 魅力
糞藝  100  100  100  100 100
西施   44  32   58   46 . 97
ケ小平 79  34   93   81 . 78
毛澤東 82  49   94   60 . 71
233番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:41:46.40 ID:zMErN0qk0
>>227
そうそう、疲労度がMAXで病気になったら艦隊消滅したりするしね。
基地に寄港して慰労を使いまくってたなー
234番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:43:44.76 ID:59l3zL2g0
毛沢東は統率と魅力が高めで
残りは低いと思うが
235番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:44:44.69 ID:AVbWLetP0
従軍慰安婦問題
第1作ではコマンドを実行するたびに内容に応じた簡単なグラフィックが表示されていたが、
艦隊を寄港させて乗員の疲労を取るコマンド「慰労」を実行すると表示される、水兵と女性が
腕や肩を組んで歩くシーンが従軍慰安婦を反戦団体による抗議が行なわれた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8F%90%E7%9D%A3%E3%81%AE%E6%B1%BA%E6%96%AD
236番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:45:14.57 ID:b/sg5vqz0
三国志は8までが面白い。
特に3と6がすき。
237番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:47:10.96 ID:f7vRzLWP0
この武将はゲーム中に出てくるの?
238番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:47:40.91 ID:KNu6YNVE0
ロイヤルブラッド2が好きでやりこんだんだけどな。新作ムリかな
239番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:47:48.22 ID:M5grjUfe0
私は逆に2と5よ。あのゲームとして完全に割り切った仕様がゾクゾクするわ。
240番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:49:07.73 ID:tviKuRzd0
>>233
ああいうリアルさが懐かしい。戦闘前夜に特別食を与えたり、出航前に慰労させたり
するのは結構なりきれて面白かったのに。>>235にあるような反戦馬鹿のせいで・・・。
241番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:50:05.69 ID:uxVODm670
コーエー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%BC

>当初はちりめん問屋として創業。

水戸黄門かよwww
242番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:51:53.97 ID:R8CPM8f+0
落雷とかアホCPUとか弓強杉とかいろいろあるけど、
三国志は4が一番好きだ。内政に担当官置くシステムは画期的だと思った。

後は大航海時代の1作目かなぁ。
2は海の孤独感や不気味さが半減したのとイベントによる自由度の減少が合わなかった。
243番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:52:05.34 ID:zMErN0qk0
>>240
宮川泰のBGMが最高に気分を高揚させて
本当に提督になった感じがするんだよね。
呉港から出港や戦闘シーンであれを超えるBGM物は無いとおもうね。
244番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:52:25.99 ID:1H1QzyiT0
孫文は?
245番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:56:37.38 ID:jPmJMxwy0
この速さだから言える
横山三国志で諸葛亮の最後に泣いた(´;ω;`)


三国志ゲームは昔買って、10分で意味わからなくなりやめたぜ
246番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:59:47.58 ID:1H1QzyiT0
あの空の極みは何処よのう・・・・


だっけ?
247番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 14:59:57.83 ID:t39me1mz0
糞藝爪覧に武富士か
酷いなこれはw
248番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:02:42.41 ID:jPmJMxwy0
「あの空の極みは何処であろうか」だった気がする
249番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:02:51.42 ID:AMPPYqHi0
初代提督は海軍陸戦隊で重慶落とせたよなー
陸軍の野郎が何を思ったのはやたらとハト派で
大陸侵攻にNGばっか出すもんだから
陸戦隊で大陸侵攻した覚えがある
250番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:07:18.31 ID:1H1QzyiT0
>>248
そうだったか
すまん
孔明の罠にひっかかってくる
251番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:11:41.18 ID:t39me1mz0
で、このニュー速でsage続ける奴が火消しの社員なのですね?
252番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:13:03.32 ID:iDnCWZ+n0
この速さじゃなくても言う!



ゼルドナーシルトの続編きぼん
253番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:14:17.30 ID:zMErN0qk0
提督の決断でスパイの破壊工作させろや
254番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:14:33.10 ID:e9ZttzCq0
糞藝爪覧wwwwww
255番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:14:41.54 ID:P7N5r4mW0
>>242
4はすぐやめた。厳顔と黄忠の顔が同じで萎えまくった・・・
当時は顔のグラがとにかく重要だったw

三国志は3デビューだな、友達とマルチとにかくやりまくった。
俺はいつも劉備とってたんだけど、劉備もチョウヒもカンヌもあごがけつなんで
「おい、けつの番だぞw」とか言われて・・・その度にピキピキしていた昔が懐かしい・・・
256番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:14:43.04 ID:AMPPYqHi0
俺たちの愛した光栄は死んだんだよ
コーエーはシステムソフトアルファと同義
257番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:15:03.22 ID:t39me1mz0
といいつつしっかりsage
258番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:15:20.72 ID://WMkxmW0 BE:118762237-#
2が好きだったな
259番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:16:09.36 ID:tWObG5u/0
ワロタ

ROMの中にマンコスキスキって書くよりひどいw
260番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:16:34.01 ID:1H1QzyiT0
むしろチンギス5をたのむ
今ならDVDで大容量可能だから名作つくれるぞ
世界地図を忠実に再現してくれ
261番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:17:34.62 ID:G1TCUIQJ0
無双も毎回誇張広告出しておいて、結局キャラとステージの追加だけ
262番組の途中ですが名無しです :2006/03/27(月) 15:17:36.33 ID:DxOI/oks0
三国志とか信長って糞ゲーなのにめちゃ高いゲームだろ
263番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:18:07.98 ID:djs0yFg40
信長だったら蒼天禄が面白かったな〜もちろんPK有りの。
落ちなければ最高だったんだけど。

革新は人気あるみたいだけど何が面白かったのかワカランね。
箱庭なら何でも良かったのかな。

三国志はもうダメポロス

あと昔のパソゲーだと結構メッセージ的なもの残す人多かったんだけどな
264m9( `Д´)ノ梅谷曹長 ◆Uzx.xIyP8g :2006/03/27(月) 15:28:29.78 ID:Avjl7+3a0 BE:209732148-#
体験版のファイル見たら本当に出てきてワロス
265番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:29:46.73 ID:iWj+bn630
64 名前:名無し曰く、 本日のレス 投稿日:2006/03/27(月) 15:23:08 yRt0ZMp3
>>60
画像が流れたようなので改めてUPしといた

■糞藝爪覧近影
ttp://fout.garon.jp/?key=GLD8V7NdR3B1P0GFOYMdNj:FzV&ext=jpg&act=view
266無双 ◆musouvu6yE :2006/03/27(月) 15:30:50.29 ID:KWqkgkKz0 BE:3730526-#
>>261
アクションも変わった
だが敵味方のアルゴリズムは全く変わってない
267番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:32:06.45 ID:gjMCx4cF0
>>265
糞ワロスwwwwwwwwwww
268番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:32:20.93 ID:+53Vtnl+0
>>265
AA化決定
269番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:34:59.77 ID:3YjoF3Fp0
今こそランペルール2を出すべきだな
270番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:37:37.42 ID:Ts17W6nZ0 BE:284473139-
>>265
全米が泣いた
271無双 ◆musouvu6yE :2006/03/27(月) 15:38:56.00 ID:KWqkgkKz0 BE:3108252-#
コーエーオワタ\(^o^)/
272番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:40:00.07 ID:G1TCUIQJ0
>>265
すげー投げやりwwwwwwww
273番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:40:10.34 ID:3pOc69zZ0
>>265
wwww
274m9( `Д´)ノ梅谷曹長 ◆Uzx.xIyP8g :2006/03/27(月) 15:41:49.46 ID:Avjl7+3a0 BE:157298483-#
>>265
隈部じゃねーかww
既にAAになってるだろw
どうせなら二階堂にしてほしかったな
275番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:42:01.04 ID:/fS60ctL0
コーエーも金にならんシュミレーションに興味無くなったんだろうな
でも無双の方もマンネリ化してるような
276番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:42:41.55 ID:58pILbw70
ウプレカスみたいなアレ
277m9( `Д´)ノ梅谷曹長 ◆Uzx.xIyP8g :2006/03/27(月) 15:42:52.74 ID:Avjl7+3a0 BE:137636273-#
     ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
.   /;;/´         `' 、;;;;;;;ヽ
.  ,';/              ヽ;;;;;;;l
.  |;|┌--‐フ  ┌----、、   |;;;;;;;|
.  |l ~~__´ 、   ``'__''''┘  |;;;;;;;;|
  _|. <,,O,> 〉   <,,O,,>    |;;;;;⊥
  | '|.    /   、       |;/ ィ |
  | |    (    )       .ソ /ノj
  ヽ |    _,ニ ニ,,,,,_       ソ./
   `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     '' /
.   ',   :i゙''''''''''`l'  `    ,‐'"
    ヽ.   L__」      /
     ヽ.  -、、、、 '    /|
.     ハ        /  |、
    /|ヽヽ、___,,,,、 '    l ',
   ノ. | ヽ          / |`ー-、
278番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:43:06.88 ID:PuhBtRe+0
>>265
他の毛沢東とかもあんの?
279番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:43:32.75 ID:IluZRBTl0
ジンギスカンのオルドがよりエロくなったのを作ってくれればそれでいい
280無双 ◆musouvu6yE :2006/03/27(月) 15:44:07.33 ID:KWqkgkKz0 BE:4352227-#
>>277
速いw
281番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:44:45.57 ID:iDnCWZ+n0
>>265
何かこの画像見ただけで、なぜ光栄がダメになったのか分かった気がした。
三国志はVマンセー
282番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:47:42.38 ID:upBYTYw10
         ヽ:r‐'、  __
           〉‐r '´     `丶
         /:::ヽ         ヽ
.        ,':::::::::::ヽ.          '、
.         l:::::::::::::::/ .,、z:ュ、,_.  ,、=,
          l;:::::::::::/ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;|
        l ヽ::::::::l  ''`¨¨´   ヽ |
         ヽ ヽ::::::!      ,ィ _.  ', .l
         ヽ_λ:i.     ' `'゙`'‐'i゙ ,'
          l ヽ`'.    ,∠.ニフ /
           l ` 、 、   い.... ,' /
        ,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`二フ.,'
       ,.イ  \.丶、`' .、,_`,.ィヽ、
.     / .',    \ 丶、   l. ', ヽ'.-、
  ,. -.'´    \    \ \   ! .l  ',  `‐ 、
283番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:52:20.13 ID:XjX+vuLt0
>>242
漏れも三国志4は好きだな。
三国志シリーズで野戦でちゃんと火計が決まって
1人も失うこともなく火敵軍退却とかが出来る
三国志シリーズって4だけっぽいし。
284番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:52:29.74 ID:EXF9x03Q0
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/03/27(月) 10:52:49.91 ID:Ao/i7Wf30
申し訳ありません。行数オーバーのため連レスいたします。

[TS000001.s11]というのは、「バイナリエディタ」で開くことが出来、その内容を知ったり、
弄ったり出来ます。
そのデータの中に、近世(第二次大戦後)の人物(武将)が入っているのです。
さらに驚く事に、その武将一覧のなかに、「糞藝爪覧(ふんげいそうらん)」という武将が入っているのです。
中国史でも、「糞藝爪覧」という人物など聞いたことがない。
だとすれば、これはゲーム開発者が自虐ネタでこの武将を作ったのか・・・??

さらに、「毛沢東」など、中国史には触れるのはタブーとされてきた人物が載っています。
言うのを忘れていましたが、これは中国で作成されたゲームです。

さらに、武将一覧には、「武富士(あこむ)」と言う武将まで入っています。
本スレでちょっと見たのですが、
------------------------------------------------------------------------------
183 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2006/03/27(月) 04:34:05 ID:xVfeWOAb
実際のところ祭りになった場合にKOEIが本当に困るのは
糞藝爪覧の方じゃなくて武富士(アコム)だと思うんだが。

企業の商号は法的に保護されてるからゲームの中で勝手に使ったらアウト。
ウイポとかで騎手の名前が実在のものとは違うのと似ているが商号の方が問題が大きい。

しかも武富士はアコムじゃないし・・・。
------------------------------------------------------------------------------

これが事実とすれば、訴えられる可能性もあり、KOEIとしては大変な事になります。
私は知識不足で、これが本当のことかは分かりませんが・・・申し訳ありません。
後は皆さんの力で、祭りにするなり、スルーするなり、好きになさってください。
KOEIにお灸をすえるためには、祭りにしたほうがいいと思いますがね・・・
285無双 ◆musouvu6yE :2006/03/27(月) 15:56:33.54 ID:KWqkgkKz0 BE:5595236-#
武富士(あこむ)wwwwwwwww
顔見てぇw
286番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:57:07.91 ID:92Tm6c/60
アコムのうpキボンw
287番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 15:58:23.56 ID:XjX+vuLt0
漏れは毛沢東が見たいな
毛沢東がうpられたら中華の掲示板にうpりに行くからwww
288番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 16:01:24.84 ID:pp0jYldP0
これはひどい
289番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 16:02:10.65 ID:gjMCx4cF0
武富士(あこむ)と毛沢東の画像マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
290番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 16:03:35.60 ID:4RO5WP2C0
つか俺の苗字が武富士なんだけど訴えられるのか?
291番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 16:15:47.77 ID:FFvSF9jS0
>>290
朝鮮金貸しのほうを訴えるんだ
292番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 16:35:46.86 ID:kH5lYs+G0
age
293番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 16:40:40.66 ID:AVbWLetP0
sage
294番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 16:42:37.61 ID:/Mww81jt0
Paradox社のシミュレーションが面白い
295番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 16:50:38.44 ID:/Mww81jt0
李儒「敵軍が迫っているようですが」
呂布「ここは私が・・」
華雄「いやいや、兎を殺すのに牛刀は必要ありません、ここはわたくし華雄が」
董卓「ふふふ、頼もしい部下を持ったものだ。」
296番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 17:05:48.63 ID:PuhBtRe+0
317 名前:名無し曰く、 投稿日:2006/03/27(月) 16:26:22 ID:cyQQbI/c
噂のデータ見てみた。
00077360に完顔阿骨打の文字列を見つけた。
まさかエロ漫画家の名前まであるとは思わなかった。
297擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2006/03/27(月) 17:07:32.96 ID:VcLmvf5D0 BE:7846087-#
11買わずにDS版買った俺は勝ち組
298番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 18:01:55.36 ID:ArnfuESy0
>>265
ワロスwwwwww
299番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 18:16:08.93 ID:3kakEB6t0
んで「糞藝爪覧」の実際の画像は無いの?
ソースないってことはもしかして捏造?

300番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 18:18:19.49 ID:/0/bGpdsO
301番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 18:21:03.02 ID:3kakEB6t0
>>300
これコラじゃないんだw
本物かよw
302番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 18:22:14.04 ID:kO+9naA00
>>284
全部見たいなw
303番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 18:22:52.91 ID:VgZ4yL6Y0
こんなボッタクリ会社潰れた方がいいよ
304番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 18:24:55.93 ID:H6RDc+Az0
体験版落としてみたらマジであるしwwwwww馬鹿じゃねーのかコーエーwww
305番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 18:42:41.88 ID:pH/nZtb+0
誰も抗議しないのか?

是非抗議して欲しいんだけどな
最近のコーエーは正直勘違いし過ぎてると思う
306番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 19:10:48.96 ID:yCfi+mqt0





 お 前 が や れ




307番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 19:11:58.56 ID:9pHrA4Hw0
>>296
プギャー
308番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 19:18:32.69 ID:oRh/7P/d0
武富士(あこむ)の顔まだー?
309番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 19:44:25.21 ID:59l3zL2g0
あー、つまらん
310番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 19:44:54.85 ID:RtcP4YxP0
わんやんあくだってエロ漫画家なん?
311番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 19:49:01.68 ID:AOtir9K+0
コーエー息の根止まったな
312番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 20:02:58.52 ID:8/bFmGFB0
糞藝爪覧(生没年不明)

肥の武将。軍を率いさせれば韓信に匹敵し、猛勇さは項羽の如し、知略は張子房を超え、
政治面において蕭何以上の功績を出し、人徳は劉邦に劣らずと称えられた稀代の名将。
肥の渋公が「飛龍の計」で失墜した権威を回復すべく、
民を苦しめる「惨獄死十一」の策を強行した事を憂い、反乱する。
即ち、自ら「嗚呼、詰まらない」と叫び民に肥国外への避難を勧めた。

道寝面須(生没年不明)
肥の武将。渋公の側近、松の命を受け各地で諜報活動を行った。
いわゆる「飛龍の計」である。
学者などに成りすました間者を率い、
「最高の娯楽は道端で寝る事である」と説きつつ、
諸豪の悪評を喧伝するとともに肥帝を賞賛した。
活動中に素性を看破されたため、逆に肥帝の評判は地に落ちたという。
道寝は追放され、糞藝爪覧の反乱の呼び水となった。

民明書房 知られざる肥の武将より
313セクシーうぇっwwうぇwwwww:2006/03/27(月) 20:04:46.61 ID:zkiMJ3Ad0
314番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 20:10:05.42 ID:5ntBNyd70
エディット武将とかじゃなくてマジもんなの?
315番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 20:11:40.27 ID:59l3zL2g0
>>312
道寝面須
こいつは何て読むんだ?
316番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 20:12:42.48 ID:9pHrA4Hw0
ミチバタデネル オモシロス
317番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 20:16:18.57 ID:j5UEP9Pf0
そのネタは信オンやってないとわかりにくいだろw
318番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 20:34:17.17 ID:QHhBhnsL0
>>310
LOとかに書いてるぞ
319番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 20:37:23.45 ID:u4uW/h87O
結局道端で寝るとどう面白いのかわからない
320番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 20:39:59.63 ID:o1vSucry0
道で寝るのツラス
321番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 20:41:42.25 ID:o1vSucry0
メスかメンスで女だったとか?
322番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 20:53:08.39 ID:aX/0XCGR0
糞藝爪覧はともかく他の5つは何が問題なのかさっぱり
323番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 20:53:43.15 ID:l0FqQMmU0
nanjakorya!
324番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 21:06:00.16 ID:gPhNgaTM0
>>319
【在日】コーエー社員の情報工作が発覚【社長】
ttp://archives.mmorpgplayer.com/nmz/data/live19.2ch.net/mmonews/dat/1119675828.html
325番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 21:13:56.00 ID:UHr4EsfqO
路上で居眠りはマジヤバい。
326番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 21:35:44.66 ID:CItLO50R0
糞藝よりも武富士の方がまずくね?
327番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 21:46:16.87 ID:zs4sVktm0
で武富士の画像は??
328番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 21:49:07.50 ID:59l3zL2g0
公式も炎上してる?
329番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 22:05:57.39 ID:MwBQd2ma0
定番シリーズ・三國志VのPKを千円くらいで販売してくれたら、此度の不祥事許してつかわそう (´・ω・`)
ダウンロード販売でもいいよ
330番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 22:07:03.18 ID:dUuO2Foo0
>>307
でも+で完顔阿骨打の遺跡だか文書だかを発見ってスレが立ったとき
歴史そっちのけでエロ漫画の話しかしてなかったよね
331番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 22:19:47.10 ID:nQabAF3a0
ニュー速でsageてる奴はなんなの?
332番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 22:21:16.03 ID:3pOc69zZ0
次のパッチでは当然
これらの裏データが消去される予定wwww
333番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 22:23:03.33 ID:nQabAF3a0
ニュー速でsageてる奴はなんなの?
334番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 22:24:05.60 ID:nQabAF3a0
ニュー速でsageてる奴はなんなの?
335番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 22:36:46.80 ID:kDxdizkD0
なんなん?
336番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 22:37:43.55 ID:IMyRTb5oO
sageうぜえ
337番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 23:00:11.39 ID:1Z2e+PGu0
日本のシミュレーションゲームが海外のと比べたらやばい出来なのはなぜだぜ?
338番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 23:12:15.72 ID:2bHH89LL0
日本じゃポリゴン美少女萌え萌えゲーしか売れないからじゃね?
339番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 23:15:52.58 ID:cqFWAcn20
マダー
340番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 23:16:15.46 ID:9pHrA4Hw0
>>337
向こうはボードゲームが下地にあるからじゃないかな
341番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 23:17:29.71 ID:7kV1UPpf0
>>336
ですよねー^^
342番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 23:18:52.90 ID:9J5yNJRq0
>>9
明治維新や文革のどこが正しいんだよ
卑しい階層の連中が、成り上がるためにユダ公の掌でバカ踊りをやっただけだろ
昔からあるものを片っ端から壊してなw
それが正しいことのように思えるのか?お前には・・・
人肉ぐらいの薩摩やシナは確かによく似通ってるがな
343番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 23:23:35.23 ID:tviKuRzd0
元々こういう歴史系の購買層はパソコン持った社会人だから、ある程度は売れる。
ただ社会人故に買い続けられるから、メーカーも進化しないんだよな。

古いシステムを引きずっているから海外製のように大胆なシステムには出来ない
のもある。特にCPUは昔から進化していないね。CGより肝心のCPUの性能を
上げた方がいいと思うが。
344番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 23:32:25.15 ID:gdKmbCAr0
                                 | ミ|彡 |
                      ,..、r‐':':´\ー-:、、 | ミ!彡 !
                   ,..r:''´    ::::::::゙、:::::::`ヽ! ミ|彡 |
                  /    _,,,,....=-‐゙―--=,\!;/,ノ
                    /:  ,.r:''''´           ~`゙ヾ、
                ;':;:r':'´  .::::::::::::::_;;;;;;;;;;;、;;;;;;_:::::::::..゙ヽ,
               /   .::::::;;r‐'''''´:::::::::::::::::゙i:: :::::::`ヾ、::::. l
              /:   .::::;:r''´::    _,,...;;_:::::|::;;;;;;;;;;_:::::::゙i:: ;'
                 l:: ..:::;r:'´::   ,.r:'',ニ-―-;ォ.` ´r‐‐-:、`!:::|ノ
               ! ::::r':::::  fr'´:  ゙''゙'´ ̄´ ,: :  ̄`゙゙'~.!:::|
              ヾ、:!::::::  :!|::::  .<´○゙>/ :l、 <.○ゝ:|::::!
                l::::::  :||::::     ̄ .  ::!',  ゙  |゙、:',
                   !:::::  :||::::     r'_rュ :rュ゙;   :|:::゙、',
                 |:::::  ||::::   :  /´,r_'ニニ=:、゙i  l:::::::',',
                   |:::::  :||::::   : :r'r',r:'二ニ:、゙!、 .,'::::::::゙'>
                |:::::: _,;l|゙、    ´i'゙:: :: ::::|.:゙'' ./、::/
                  k:'''´:::::::ノ!:::\    ヽ;:___;:;' ; /::::::`'-=、..,,_
                  `ー-r': l、::  `ゝ、  `゙'''''''''´ ,/:::::::: ::: ::   \
                 /´::   ヽ    ::`''ー---‐'/´::::::::: ::::::      `'ー--:、._
               /:::   ::::::  ゙、   :::::::::::::::::/ ::::::: ::::   :::::         `'ー-:、._
345番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 23:41:56.19 ID:MlI3e0KU0
>344 GJ!仕事早いなwwww
346番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 23:52:59.32 ID:nQabAF3a0
>>344
禿ワラタ
347番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 23:56:45.07 ID:+SC7WjvR0
プログラマ自身がプレイしながら糞ゲーと認定した三国志11

それを買う肥信者ってm9(^Д^)プギャーーーッ
348番組の途中ですが名無しです:2006/03/27(月) 23:57:53.34 ID:m1UUiUlW0
>>344
肥の社員より優秀だな
349番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 00:02:03.59 ID:cQpHV6hp0
350番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 00:11:53.29 ID:3/11li7H0
体験版のみたらマジでワラタ
351番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 00:15:53.83 ID:cQpHV6hp0
糞藝爪覧の社員に
好き勝手にゲーム作らせた方が名作になってたかもな
352番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 00:17:30.64 ID:75acOUz50
まぁ基本的なシステムは殆ど変わってないからなぁ。
飽きてくるよそりゃ。
353番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 00:17:46.46 ID:a0dbWHSM0
三国志とか戦国とかもうお腹一杯だから、もう少し学校の成績の足しになりそうなの出してくれ
354番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 00:19:06.15 ID:Z+d5yYsW0
会社経営モノや株式モノ作ってくれないかなあ
355番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 00:22:30.97 ID:3FJqBnOA0
鋼鉄の咆哮のシステムで陸戦物出したら俺は後20年光栄についていくぞ
356番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 00:24:10.23 ID:mGJOZ5sI0
既にトップマネジメントやエアーマネジメントを出してるし
他メーカーやフリーでもそれなりのあるからなぁ>経営

株はゲームよりも本物やるべき。
357番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 00:24:26.20 ID:wx4aXuVR0
有料で購入者にバグ探しをさせないで、ちゃんと社内でバグをなくす努力を
していれば、こんなのが紛れたままで市場で出ることもなかったろうに。
358番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 00:27:58.02 ID:fjDZWzOa0
光栄SLGのCPUの頭の悪さは異常
どんなにシステムが良くてもこれではさっぱり楽しくない
まるで園児と将棋を指してるかのよう
359番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 00:30:45.54 ID:Uju+tXaTQ
4と8をやってそれなりに面白かったが、最近のはそんなにひどいのかw
360番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 00:36:52.90 ID:ZGJDxqrq0
このメーカー、過去の遺産だけで食いつなぎすぎだな
ユーザーも甘やかし過ぎなんだろうが、ここに限っては割れ推奨でいいんじゃねえか
361番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 00:43:10.11 ID:5IhrcGk00
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|   ショカツリョウ
  i!f !:::::      ゙、i    諸葛亮 曰く
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V    「他にやることが無かったのですね…」
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
362番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 00:47:26.57 ID:hG4bk0p30
安慈江陸 様はいないのですか?

363番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 00:49:15.04 ID:b9lasfjZ0
株ゲーだしてる所の株価が下がってんじゃ話にならんなwww
364番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 00:55:23.34 ID:Od4+1nCm0
シミュレーション3強

シドマイヤーのゲーム
ウィルライトのゲーム
Paradox社のゲーム
365番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 01:02:58.59 ID:rndWCcPM0
>>344
wwwwwwww
また新たな歴史がwwwww
366番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 01:03:02.67 ID:YaUBxXGH0
どうクソゲーか説明しろ。
367番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 01:10:00.81 ID:hfaqTovX0 BE:12066645-
368番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 01:10:16.85 ID:AZUhbKDF0
>>359
9PKはなかなか
369番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 01:12:24.26 ID:rndWCcPM0

 もう金輪際、ここからゲームは買いませんwww
370番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 01:15:19.28 ID:hfaqTovX0 BE:18099465-
今は無双みたいな色物ばかりが売れるから、
こういうものはまじめに作る気がしないんだろうな。
371番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 01:36:23.09 ID:j8OPphm90
ついでだから体験版やってみたんだが

なんか張任とか言う奴が自軍の罠攻撃して
火だるまになって楽しそうに遊んでるんだけど

製品版もこんな?
372番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 01:48:20.75 ID:ycgQcFRf0
昨日まで歴ゲ板のスレ、糞ではないって意見が目立ってたのにな
俺も面白そうだと思って楽しみにしてたのにこういうことをするのは残念だ
373番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 01:48:28.04 ID:1AN3lFOC0
やっべこのスレはらいてぇ、面白すぎ!!!
もっと祭りしよう
374番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 01:50:03.79 ID:8tDSR9GG0
本スレは何処?
375番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 01:53:53.39 ID:eRONxEkF0
>>366

・ランダムで豊作イベントが起こるはずなのだが豊作になる都市が毎回同じ。
・全ての都市で一年中商人との売り買いが出来る為、兵糧を6月に売り、7月に買うだけで金と兵糧が貯まる。
・相性マンセーの為、忠誠度が99だろうが義理堅い武将だろうが引き抜かれまくり。
・各都市の武将に一括で褒賞を支払えない為、ターンごとに全ての都市のチェックor委任が必要。
・都市をCPUに委任すると配下武将に褒賞を払わない為、忠誠度が下がって引き抜かれまくり。
・都市をCPUに委任すると自分で作った防御用の石壁等をCPUが破壊して動きまくり。
・遠距離攻撃で都市を落とすとその都市の配下武将を捕虜に出来ず全て在野化。
・CPUは武器や金ばかり溜め込んでまったく攻めてこない。
・CPUが攻めてこないので内政施設が破壊されない。その為、一度施設を建て終わったら内政官用済み。
・偶に攻め込んできたかと思えばこちらの領土に入った瞬間、反転引き返す。
引き返して自国領に戻ったかと思えば、また反転、侵攻して来る。・・・以下繰り返し。
・接敵すると大して知性の高くない馬鹿武将が計略を連発失敗するのでこちらがダメージを受けない。
・PCの環境によってはゲーム内の季節の変わり目等にフリーズ頻発。
・そもそも開発者が「糞藝爪覧」と思っている。

思いついたところだけぱっと書いてみた。まだまだあるはず。
376番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 01:54:57.13 ID:KpCXhBx90
>>375
欠陥商品じゃん・・・リコールされないの?
377番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 01:55:58.94 ID:fjDZWzOa0
  ;':;:r':'´  .::::::::::::::_;;;;;;;;;;;、;;;;;;_:::::::::..゙ヽ,,              ヽ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
 /   .::::::;;r‐'''''´:::::::::::::::::゙i:: :::::::`ヾ、::::. l┌--‐フ  ┌----、、  ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
./:   .::::;:r''´::    _,,...;;_:::::|::;;;;;;;;;;_:::::::゙i:: ;' ~~__´ 、   ``'__''''┘  |l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
l:: ..:::;r:'´::   ,.r:'',ニ-―-;ォ.` ´r‐‐-:、`!:::|ノ <,,O,> 〉   <,,O,,>    || `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
.! ::::r':::::  fr'´:  ゙''゙'´ ̄´ ,: :  ̄`゙゙'~.!:::|'|.    /   、       ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
.ヾ、:!::::::  :!|::::  .<´○゙>/ :l、 <.○ゝ:|::::!.|    (    )       l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
   l::::::  :||::::     ̄ .  ::!',  ゙  |゙、:',|    _,ニ ニ,,,,,_       .', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
   .!:::::  :||::::     r'_rュ :rュ゙;   :|:::゙、', ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     '' ', i、-----.、       `''"i`'''l
    |:::::  ||::::   :  /´,r_'ニニ=:、゙i  l:::::::',',',   :i゙''''''''''`l'  `    ,‐'ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
   .|:::::  :||::::   : :r'r',r:'二ニ:、゙!、 .,'::::::::゙>ヽ.   L__」      /  ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
   |:::::: _,;l|゙、    ´i'゙:: :: ::::|.:゙'' ./、::/  ヽ.  -、、、、 '    /|    ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
  .k:'''´:::::::ノ!:::\    ヽ;:___;:;' ; /::::::`'-=、..,,_ヽ        /  |、   ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
   `ー-r': l、::  `ゝ、  `゙'''''''''´ ,/:::::::: ::: ::   \、___,,,、 '    l ',    ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
378番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 01:58:04.50 ID:YLUOYwD80
>>375
ゲームになん無いじゃん
昔の糞ゲーみたいだな
379番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 01:58:21.66 ID:IC56PkQy0
遂に三国志からもAAが出来てこれで御三家揃ったな
380番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 01:58:58.83 ID:ycgQcFRf0
>>375
致命的なバグばっかりだな。作ってプレーしてないんだろうな
歴史シミュレーションションバグ
381:2006/03/28(火) 02:06:49.50 ID:uAvo7/hc0
11そこまでひどいのか・・
382番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 02:31:12.82 ID:74qLrWpR0
>>367
マヌケ面だが全ての能力値が最大だな
383番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 02:36:19.93 ID:dEvpE5xn0
>>377
ワロタ
384番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 03:05:05.33 ID:6hN/c4uD0
>>375
・その都市以外の土地は稲作土質ではない
・そもそも商人のいない都市なんてない。史実を忠実に再現したまで
・忠誠度なんて数値化する事自体矛盾。どこへ行こうと武将の勝手だボケ
・常に各都市の状態を見ろって事。面倒臭いなら褒美やるなボケ
・配下に任せた結果。その配下が何やろうと自分の責任。嫌なら自分で管轄しろ
・同上
・白兵戦で陥落させてこそ、敵将捕縛が有り得るもの。少しは肉を切らせろボケ
・無駄な戦を控えるCPUが偉い。戦好きなら委任なんかして楽するな
・配下武将がどんなタイプだろうが常に使いこなすのが名君。できないなら追放すれば?
・様子見、斥候って言葉知らないのか?
・どんな武将がどんな事やろうが勝手。じゃあ内政官は戦しないのか?一生、固定観念に縛られてろ
・お前のPCが粗大ゴミなだけだ
・それは言えるわw
385番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 03:07:55.41 ID:rndWCcPM0
>>384
それなんて知能障害?www
386番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 03:09:31.81 ID:HUm72Orn0
以上KOEIからでした
387番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 03:12:46.67 ID:rovNq0iP0 BE:202450368-
昔の三国志はさ、知力の高い軍師軍団で流言部隊編成して、忠誠度下げて武将引き抜きまくれたよな。今もそんなムチャできんのかな。
あと知力100以上にすると絶対軍師の意見が当たるってのあったよなw
絶対引き抜けなさそうな武将でも100回くらい「登用」試みると1回くらいGoサインでるんだよなw
388番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 03:15:55.41 ID:lKn5UC0Q0
それで信長の野望革新はどうなんだ?
389番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 03:16:51.01 ID:PCXZv3rd0
AAバロス
390番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 03:23:16.35 ID:KhXhZ42Q0
>>371
やってるよ。自分の領地に火種設置して自分で放火して遊んでる。
391番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 03:28:19.89 ID:KpCXhBx90
>>390
もう、基地外を見て楽しむゲームに成り果てたな。
392番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 03:29:55.17 ID:lTqMLQRh0
5と9は名作だと思ったが、11はそんなのか…
393番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 03:54:06.81 ID:W1oTkuhe0
394番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 04:12:29.82 ID:pR5zwvTz0
>>393
シミュレーションはグラフィックが優れてるかどうかじゃないぞ

まぁゲーム性も比べ物にならんほど日本のSLGはしょぼいけど
395番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 04:19:21.61 ID:/5CBqbMM0
三国志ももう11まで出てんのか・・・
396番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 04:19:47.12 ID:NHdNFb950
光栄のゲームはビジネス用PCで動かないと売れないだろ。
グラフィックボード購入が前提のゲームマニア向けとはユーザが違う罠。
397番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 04:19:48.66 ID:jNcbWP8i0
>>344
やべえこいつの顔おもしれえじゃんww
398番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 04:21:10.79 ID:xsbY13cU0
確かに光栄のゲームは推奨スペック高くないね
399番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 06:02:25.14 ID:DiRasahq0
400番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 06:23:40.13 ID:bOl3NPxK0
チツちゃん、クリちゃん、スキ!スキ!
401番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 06:29:26.67 ID:irQquZbt0
>>393
光栄の三国志がコミのようだ
今までこんな糞ゲーやらされてたのか
402番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 06:39:49.51 ID:yUDULNqA0
ひでむし VS デザイナーなかじまかおる
403番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 06:46:36.68 ID:KhXhZ42Q0
高度な3Dグラフィックを要求したいなら
三国志とか信長のネタじゃ無理だね。
世界市場相手にしなきゃならないから。
404番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 06:48:46.74 ID:DiRasahq0
370 名前:名無し曰く、[] 投稿日:2006/03/27(月) 19:06:29 ID:NaazuLWb
三國志11 プロデューサー

北見 健(きたみ けん)氏

1992年,コーエーに入社。「Winning Post 3」「同4」のディレクターを担当し,「太閤立志伝IV」で初
のプロデューサーを務める。その後,「三國志X」のプロデューサーとなり,最新作「三國志11」も
手がけている。              ~~~~~~~~~~~                    ~~~~~~~~~~~~~


これはまいったw
405番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 06:50:58.31 ID:c8y9REAz0
377 名前: |ω・`) ◆SYOBONN1Vw [ショボン太] 投稿日:2006/03/09(木) 21:39:33 ID:ibbzvJjo
僕はキレてるコテが好きなんですよ。そう、リアルでもキレてるような
そういう人達から感じられる“怖さ”。それが重要。彼らからは僕が実生活では味わえない“怖さ”怖さを感じさせてくれる
性別なんて瑣末な問題ですよ。キレてる人は男だろうが女だろうがネカマだろうが本当キレてますから
しかし、名無しからはその“怖さ”を感じたことが今だかつて一度も無い。これが僕が名無しを蔑む理由の内の一つです
406番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 06:51:25.46 ID:rndWCcPM0
同人ゲーサークルのほうがまだましなの作るわwww
407番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 06:52:46.70 ID:xSmwxcel0 BE:230076858-
そんなに糞か?
俺の中では歴代の中でも上位に入ると思うが。

9が糞すぎて免疫ができただけかもしれんがw

9はマジ糞!!
ありえねー
テストプレイやってないのがばればれ!!!
408番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 06:55:04.03 ID:LxFfQUmd0
FF11に見えた俺は護国の盾となるべき
409番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 06:58:02.91 ID:X+bry1NS0
関羽が覚えたての落雷を自分に直撃させて部隊壊滅させたのは4だったかなぁ。懐かしい
董卓の治める洛陽を落としたら投石器が100個ほど手に入って破竹の快進撃できたのも4だったかなぁ。懐かしい
410番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 07:01:14.43 ID:rndWCcPM0
11持ってる人は
次のパッチを当てたら糞藝が削除される可能性大なので慎重になww
私の11はフライングソーサーとしていづこへ旅立ちましたがwwwwww
411番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 07:08:45.40 ID:Bp5KlxLm0
>范 増 亜父(あほ)

アホってw
412番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 07:10:52.87 ID:j0WiNBWd0
信長の野望革新が面白かったから反動でつまらない…
なんかテンポの悪い革新みたいだ
413番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 07:11:50.20 ID:XLtZYZHM0
三国志11は孔明の罠だー!退けー退けー
414番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 07:16:24.19 ID:DiRasahq0
ああ革新はおもしろいな
415番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 07:18:38.84 ID:NFsLQ0q70
光栄終わったなm9(^Д^)プギャー
416番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 07:23:29.99 ID:mGJOZ5sI0
>>411
「亜父」は父に次ぐ者という意味の尊称だよ。
417番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 07:27:33.02 ID:Fjh0ug0d0
ここまで読んだ感想:
アランしか印象に残っていない。エロい
418番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 07:33:07.38 ID:JinuRjCV0
劉備プレーで張飛をつれて出陣
留守を守る太守は自動的に関羽
なんと出陣中に関羽が引き抜かれゲームオーバー
419番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 07:34:31.00 ID:ee2LGzyE0
…信長の野望革新、面白かったか?
最初、やっぱり革新もぐだぐだな内容だったような…
(戦争起きない、COM兵士や武将を溜めすぎて自滅etc)

何度もパッチがでてようやくまだ遊べる内容になったような…?
420番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 07:41:03.62 ID:j0WiNBWd0
>>419
いや、最初から戦争おきまくりだったけど。
北関東の弱小大名とかだと生き残るのに必死だったぜ。
421番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 07:49:25.19 ID:CJ5mDFwM0
SSaのスレに何年も粘着して荒らしている社員がいるらしいよ

名前は馬鹿石田というらしい
422番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 07:56:17.38 ID:EY5sphDFO
ここまで溝を開けられてたとは
423番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 08:52:57.67 ID:gPKXPAxE0
三国志9と革新は同じプロデューサーって本当?
本当だとしたら、その人にしか期待できない。
424番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:14:55.40 ID:SbP9LGtt0
>>411
高校の時漢文で習わなかったのか?w
425番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:16:59.90 ID:0/+fTxji0
公式から落とせる体験版やってみたけど結構面白いよ?
426番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:48:16.78 ID:uSasbDPV0
age
427番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 09:51:21.66 ID:E9eeUWGhO
工夫はしてるが乱発するからクオリティが低い
428番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:04:35.97 ID:XC+I4U2fO
おお!!北見を捕らえたか!!斬れ!!
429番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:06:53.68 ID:9XO/3doO0
ソースネクストに丸投げでもしたんじゃないの?
430番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:10:37.52 ID:fMuupGDk0
今プレイしてたら、堤防を攻撃しただけで


いきなりアプリケーションが終了してしまうバグに遭遇


なんだよこれバグだらけ
431番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:18:52.37 ID:sjjVsTP80
>>425
買えよ
432番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:24:01.52 ID:uSasbDPV0
sageんな
433番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:29:17.73 ID:D81KwKKB0
>>404
糞ゲーのオンパレードじゃねーか
禿藁
434番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:41:03.85 ID:ZwDpbP1l0
>>277
>>282
>>344

 ↓

>>377

AA職人ってマジスゲーなwww
435番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:44:51.62 ID:7OHCPMDj0
>>433
太閤は面白いよ
436番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 10:48:45.38 ID:uSasbDPV0
sageんな
437番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:10:23.46 ID:oHxe35du0
最近コーエーやばくね?
無双2は糞で50万本しか売れなかったし三国志11は罠だし
オンラインゲームは殆ど失敗だしまっ先に飛びついたPSPやPS3の雲行き怪しいし・・。
大丈夫か?
438番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:20:43.49 ID:GqDHAmVT0
ゲーム性より画質重視した結果じゃね?
三国志11は中国市場を当て込んだ媚売りかな。
439番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:21:25.40 ID:D81KwKKB0
>>435
そう言われて太閤買ったが糞ゲーだったよ
起動した途端、くだらないイベントが始まって、マウスクリックの連続
それに萎えて、速攻でアンインスコした
440番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:23:25.71 ID:bRBa69Gw0
>>439
ユーザーイベコンを使えば面白くなる。
つまらないイベントの意味がわからないが
441番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:26:33.08 ID:eu52H5M60
なつかしい きょくが
ながれてるじゃないか。
あのころは、よかったな。

みんなプロだったもんな。
……………
それにひきかえ、なんだ
こんかいのやつらは、

やっと おわった。
すべてはいいおもいでだと
ふざけんじゃねェ
このばでおれいしちゃうよ
442番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:27:12.40 ID:yEJEjKjZ0
                                 | ミ|彡 |
                      ,..、r‐':':´\ー-:、、 | ミ!彡 !
                   ,..r:''´    ::::::::゙、:::::::`ヽ! ミ|彡 |
                  /    _,,,,....=-‐゙―--=,\!;/,ノ
                    /:  ,.r:''''´           ~`゙ヾ、
                ;':;:r':'´  .::::::::::::::_;;;;;;;;;;;、;;;;;;_:::::::::..゙ヽ,
               /   .::::::;;r‐'''''´:::::::::::::::::゙i:: :::::::`ヾ、::::. l
              /:   .::::;:r''´::    _,,...;;_:::::|::;;;;;;;;;;_:::::::゙i:: ;'
                 l:: ..:::;r:'´::   ,.r:'',ニ-―-;ォ.` ´r‐‐-:、`!:::|ノ
               ! ::::r':::::  fr'´:  ゙''゙'´ ̄´ ,: :  ̄`゙゙'~.!:::|
              ヾ、:!::::::  :!|::::  .<´○゙>/ :l、 <.○ゝ:|::::!
                l::::::  :||::::     ̄ .  ::!',  ゙  |゙、:',          <あーつまらん
                   !:::::  :||::::     r'_rュ :rュ゙;   :|:::゙、',
                 |:::::  ||::::   :  /´,r_'ニニ=:、゙i  l:::::::',',
                   |:::::  :||::::   : :r'r',r:'二ニ:、゙!、 .,'::::::::゙'>
                |:::::: _,;l|゙、    ´i'゙:: :: ::::|.:゙'' ./、::/
                  k:'''´:::::::ノ!:::\    ヽ;:___;:;' ; /::::::`'-=、..,,_
                  `ー-r': l、::  `ゝ、  `゙'''''''''´ ,/:::::::: ::: ::   \
                 /´::   ヽ    ::`''ー---‐'/´::::::::: ::::::      `'ー--:、._
               /:::   ::::::  ゙、   :::::::::::::::::/ ::::::: ::::   :::::         `'ー-:、._
443番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:32:51.90 ID:7OHCPMDj0
太閤は秀吉以外でやるゲーム
444番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:34:05.47 ID:eFLeUfxK0
>>437
戦国無双2はFF12よりも面白いから良いけど…
最近の光栄は無双シリーズのヒットのせいで
三国志シリーズに対してやたらと手抜きしまくりだから
ダメなんだよな。
三国志11なんて、光栄が昔出してたエロゲー並のクオリティだしwww
445番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:35:00.74 ID:yEJEjKjZ0
>>393の真中の奴って日本語版ないのか?
でたら絶対に買うんだが。
446番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 11:37:47.67 ID:oHxe35du0
>>444
いや、両方糞だし・・・。
447番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 12:13:16.57 ID:Z+ldcFX1O
>>411は横山先生の「項羽と劉邦」から勉強してこいw
あの爺は強いぜー。
448番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 12:20:54.51 ID:quokHUy70
>>447
結局怪しまれてやめさせられて道中で憤死したけどなアフ
449番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 12:23:19.42 ID:eFLeUfxK0
>>448
亜父の言うことをあんま信用しなかった項羽がアフォなだけ
もし項羽が亜父の言う通りに動いてたら項羽が劉邦倒してたと思うけどね
450番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 12:23:56.72 ID:9c8AcF+p0
>>437
50万本売れてりゃすごいんじゃないの?
451番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 12:30:09.61 ID:ISwNM+mq0
>>450
凄いと思うよ。
前作なんて糞藝だから発売後1ヵ月経ってから価格が下落しまくって
叩き売りされたからw
452番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 12:30:13.15 ID:6hN/c4uD0
完顔阿骨打とか亜父とか、知らない奴が隅突ついているのにはワロスw
453番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 12:34:00.76 ID:oHxe35du0 BE:31392623-
>>450
えっ?
無双ブランドはミリオンが当たり前ですが・・・
454番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 12:36:22.90 ID:ISwNM+mq0
455番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 12:37:42.30 ID:9c8AcF+p0
>>453
三国4はミリオンいったんだ?
456番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 12:39:50.12 ID:oHxe35du0
>>455
無双4か。
もしかしたらいってないかもしれんね
457番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 12:41:15.39 ID:6MxEEIAw0
中国の歴史を楽しむなんて、お前らみんな非国民だ!
って右翼のたかしくんが言ってますよ

右翼のたかし君
  ↓
458番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 12:43:11.42 ID:PLrNzMyU0
争乱、騒乱にもかけているんだろうな。
459番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 12:45:58.68 ID:uG0A3GnQ0
ジンギスカンか水滸伝を出せよ。
460番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 12:46:47.18 ID:fNFeCebG0
もう光栄はいいよ
いつぐらいだかわからないけど三国志は明らかに脱線してる
どんなに改良しようが信長と一緒で1〜2回のクリアでしまわれそう

洋ゲーが流行ってるのも光栄物で育ったコア層がさらにリアリティを求めた結果
洋ゲーにはグラにこだわったり全国統一が最終目標ではないからな

パワーアップキットとかが後に出てくるのもぬるすぎ
461番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 12:48:00.20 ID:9c8AcF+p0
三国志は7からおかしくなった
462番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 12:52:37.54 ID:GiUirFl90
グラフで見るシリーズ物TVゲームの販売本数
中ほどにコーエーもあるよ。
http://xx-xxx-xx.hp.infoseek.co.jp/kikaku2/game.html
463番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 13:13:11.03 ID:3VfPr1fu0
モンスターファームの落ちっぷりに笑った
ファーストはそれなりに話題になったんだよね
珍品だったから
464番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 13:26:08.75 ID:oHxe35du0
>>462
ポケモンの怪物ぶりにワロタ
465番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 13:27:03.19 ID:dEvpE5xn0
>>462
Xboxのグラフは何かの嫌がらせかw
466番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 13:30:15.00 ID:eFLeUfxK0
>>462
PSP、出荷数の1/3以下しか売れてなくてワロス
どんだけ余ってんだよwww
467番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 13:34:10.20 ID:NU9bJ6dY0
スーパーマリオ(初代)も強いな
そして凶360噴いた
468番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 13:34:26.82 ID:w/UMfy8A0
>>462
マリオカート直滑降だな、
と思ったけど、前が売れすぎたんだな。
469番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 13:35:16.66 ID:OesYuntdO
水滸伝は傑作
470番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 13:39:28.49 ID:L8q4wVIu0
あと3日でコーエー上位5位入りは無理かね

ttp://www.mmoinfo.net/ranking/votec01.cgi
471番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 13:48:08.52 ID:j/oHf2u20
>>393
そのTotalWarってのが面白いかは知らんし三國志は全体でどの程度なのか
知らんけど、外国ってストラテジーやシムはやたら強いよね
PCのグラフィックエンジンとかも自前で作っちゃう会社も多いんだっけ
たぶん開発費かかっても売れるジャンルなんだろうな
見た目よりプロットや層の厚さでえらい差がついてそうだ
472番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 13:51:25.90 ID:WLWrk7t00
シミュレーションにおいて、グラフィックなんて大した価値が無いと思う。
大事なのは、ちゃんとコツコツ遊べるかってこと。
三国志Vくらいでいい。
6以降、グラフィック特に顔グラが異様に美形化してキモくなった。
473番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 13:56:45.62 ID:85sPCezY0
昔みたいに主要キャラはおっさんがいいよな
三国志も信長も
474番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 14:01:48.89 ID:Gmyo7m9AO
提督の決断新作まだー?
475番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 14:05:16.81 ID:56yICrun0
koueiゲーは4000円くらいならあまり叩かれない
476番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 14:05:34.11 ID:6FZtonav0
>>472
じゃあ5やってろ
477番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 14:22:43.27 ID:7l/rlm8d0
もとは近所にあった >コーエー
478番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:16:13.26 ID:bSKyyj7E0
>>475
1980円くらいで丁度いいよ

見た目、グラフ処理とデータの数が多い様に見せ掛けているだけで、中身は薄いプログラム
基本フローは、カセットテープ版の「のぶやぼ」から、たいして変わって無いよ
コストの大半は、そういう所に費やされていると思われ
479番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:18:50.08 ID:6FZtonav0
4980円くらいだな
480番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:21:24.84 ID:a4I3LLC40
9PKはそこそこ遊べるけどゲームとして面白いだけだな
三国志ゲーとしての雰囲気がない
481番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:24:15.12 ID:Ic/UDlUw0
なんつうか最終的には武将集めゲームになっちゃうからなぁ
PCの三国志とPSの無双がリンクされるようになったらもうおしまい

つうか値段高いよ
半額だったら買ったかもしれないけど革新があの様だから買うの怖いし
482番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:53:08.55 ID:0fRmByIW0
PW無しでまだ遊べるならいいが
最近のはPWでバグ直すから
PW必須なのは勘弁して欲しいなw
483番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 15:56:13.23 ID:qG8XqUGh0
>>439
ゲームあまりやってないだろ?
ほとんどのゲームは最初そんな感じだぞ。
484番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 16:01:40.29 ID:9ltRBRYj0
絵にばっかりこだわって高スペックなPC用意させるわりには
中身がないのが多い
とにかく提督の決断を復刻して再販しろ
それだったら保存用と併せて2つ買ってやる
485番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 16:16:36.84 ID:9c8AcF+p0
>>482
PWってパスワード?
486番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 16:18:41.01 ID:G9B7TyAD0
ニュー速にまで立ったか(w
487番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 16:33:17.17 ID:8PJVnQ5Y0
>>462
女神転生ってそこまで売れてなかったのか・・・
そりゃアトラスやばいわ・・・
488番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 16:41:31.85 ID:UXib2ituO
太閤立志伝の続編作れよ
489番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 16:44:02.66 ID:kr38XxDn0
三国無双麻雀はさすがに手堅く作ってあったな。
あれは普通に買い。
490番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 16:45:23.35 ID:260kWvjp0
はいはい社員乙社員乙。
491番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 16:45:56.37 ID:a4I3LLC40
肥はもうキャラゲーしか作れないんだよ
492番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 16:47:58.73 ID:56yICrun0
結局光栄は何がしたいのかわからん
そりゃキャラゲーになっていくよね
493番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 16:48:26.99 ID:kr38XxDn0
脱衣麻雀にすればよかったのに。
494番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 16:55:02.81 ID:+Mru39fw0
戦国無双2は名作でいいと思う
1が酷すぎて買わなかった人が大量に居たから売り上げ伸びないんじゃね?w
値段高いくせに内容が評判悪すぎ
PUK商法もいい加減やめろや糞肥が
495番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 17:00:50.62 ID:bSKyyj7E0
>>491 ↓始まりはコレ

オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか (光栄)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1140071003/
!光栄!団地妻の誘惑
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1124667298/
496番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 17:36:37.81 ID:BI50qDHC0
改造サイトに圧力かけて販売中止にまで追い込んだコーエー

じゃあそんだけやるんだからゲーム内容は神かと言うと…糞糞糞クソゲーつまらんw
497番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 18:32:01.00 ID:KHKdE8Zz0
三国志[ぐらいから露骨に糞仕様やバグをPKに引っ張るようになったね。
[は戦争中のアニメーションオフがPKから実装で
オフにしないと1回の戦争に1時間とか費やして上級だと1ターンに数回攻められる。
俺夏侯惇で3回目の出陣要請拒否したら後方に飛ばされたwww
めんどくせえんだよwwww
498番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 18:55:23.14 ID:guFIdhps0
12で終わりにしてほしい。
499番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 18:56:10.64 ID:DiRasahq0
バグ一覧

・ランダムで豊作イベントが起こるはずなのだが豊作になる都市が毎回同じ。
・全ての都市で一年中商人との売り買いが出来る為、兵糧を6月に売り、7月に買うだけで金と兵糧が貯まる。
・相性マンセーの為、忠誠度が99だろうが義理堅い武将だろうが引き抜かれまくり。
・各都市の武将に一括で褒賞を支払えない為、ターンごとに全ての都市のチェックor委任が必要。
・都市をCPUに委任すると配下武将に褒賞を払わない為、忠誠度が下がって引き抜かれまくり。
・都市をCPUに委任すると自分で作った防御用の石壁等をCPUが破壊して動きまくり。
・遠距離攻撃で都市を落とすとその都市の配下武将を捕虜に出来ず全て在野化。
・CPUは武器や金ばかり溜め込んでまったく攻めてこない。
・CPUが攻めてこないので内政施設が破壊されない。その為、一度施設を建て終わったら内政官用済み。
・偶に攻め込んできたかと思えばこちらの領土に入った瞬間、反転引き返す。
引き返して自国領に戻ったかと思えば、また反転、侵攻して来る。・・・以下繰り返し。
・接敵すると大して知性の高くない馬鹿武将が計略を連発失敗するのでこちらがダメージを受けない。
・PCの環境によってはゲーム内の季節の変わり目等にフリーズ頻発。
・そもそも開発者が「糞藝爪覧」と思っている。
500番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 18:58:22.12 ID:fnGcAqju0
8は華麗にスルーできたのになあ。
あの頃の俺は大人だったよ。
501番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:14:36.97 ID:w2YsWVvW0
光栄オワタ
502番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:20:12.40 ID:5/LmifUk0
>>367
なんでこの人はこんな驚いたような、または呆れたような顔をしているのだろう
503番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:22:06.77 ID:guFIdhps0
ゲームのつまらなさに決まってるだろ
504番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:35:46.77 ID:ZkXMN31O0
  ;':;:r':'´  .::::::::::::::_;;;;;;;;;;;、;;;;;;_:::::::::..゙ヽ,,              ヽ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
 /   .::::::;;r‐'''''´:::::::::::::::::゙i:: :::::::`ヾ、::::. l┌--‐フ  ┌----、、  ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
./:   .::::;:r''´::    _,,...;;_:::::|::;;;;;;;;;;_:::::::゙i:: ;' ~~__´ 、   ``'__''''┘  |l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
l:: ..:::;r:'´::   ,.r:'',ニ-―-;ォ.` ´r‐‐-:、`!:::|ノ <,,O,> 〉   <,,O,,>    || `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
.! ::::r':::::  fr'´:  ゙''゙'´ ̄´ ,: :  ̄`゙゙'~.!:::|'|.    /   、       ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
.ヾ、:!::::::  :!|::::  .<´○゙>/ :l、 <.○ゝ:|::::!.|    (    )       l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
   l::::::  :||::::     ̄ .  ::!',  ゙  |゙、:',|    _,ニ ニ,,,,,_       .', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
   .!:::::  :||::::     r'_rュ :rュ゙;   :|:::゙、', ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     '' ', i、-----.、       `''"i`'''l
    |:::::  ||::::   :  /´,r_'ニニ=:、゙i  l:::::::',',',   :i゙''''''''''`l'  `    ,‐'ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
   .|:::::  :||::::   : :r'r',r:'二ニ:、゙!、 .,'::::::::゙>ヽ.   L__」      /  ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
   |:::::: _,;l|゙、    ´i'゙:: :: ::::|.:゙'' ./、::/  ヽ.  -、、、、 '    /|    ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
  .k:'''´:::::::ノ!:::\    ヽ;:___;:;' ; /::::::`'-=、..,,_ヽ        /  |、   ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
   `ー-r': l、::  `ゝ、  `゙'''''''''´ ,/:::::::: ::: ::   \、___,,,、 '    l ',    ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
505番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:50:56.02 ID:wTso4CFU0
シビライゼーションみたいなのは作れないの?
毎回コロコロシステムをガラッと変えてんじゃダメだろ。
506番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:53:06.53 ID:P9v7XQ+2O
VIPでスレ立ててやれや
507番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:55:32.14 ID:4NRTWYLd0
これは買わなくて正解か

うむうむ
508番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 19:56:18.64 ID:nbVCT/M20
>>505
無理だろ
シドが作ったゲームはそう簡単に真似できるとは思えん
509番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 20:53:54.49 ID:mGJOZ5sI0
                  fミi!ミl
            _ ,,.. ,.., 、、lミllシl
           ,r''´ ..  _,,」L≧l!シl
         /,, - ''"´.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヾ、
        ,ィ" .:. -‐ ''' ''介'' ‐-、:.}
        ,':.:.,r''"_,z=,三、`",三ミi:lノ
        t..f:.: l「  roュ) froュ,l:l
          l:.: ll  ` "r,., ,ぇ゙"ltヽ
          l:.: ll   /ィッ=t、ヽl:.ヽゝ
           ,!z=イt  ´f{三}l゙' /ヒ"
          `ーハ 丶、 `ニ´,ノ:::::`フ`ヽ,_
        ,.イ゙い::ヽ、 ` ̄/::::::::,ノ::,, -''":::>‐- 、、
     , -‐ク、_::::::ヾt::::ヽ ,r':::::_, - ''"::::: ,, '"::::::::::::::ヽ
  , -'"´::`ー::::::::::,ィニ=rfTフ、ニ"::::::::::::::"~´::::::::::::::::::::::::
510番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 20:53:59.44 ID:z3Ic2Y4W0
                  fミi!ミl
            _ ,,.. ,.., 、、lミllシl
           ,r''´ ..  _,,」L≧l!シl
         /,, - ''"´.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヾ、
        ,ィ" .:. -‐ ''' ''介'' ‐-、:.}
        ,':.:.,r''"_,z=,三、`",三ミi:lノ
        t..f:.: l「  roュ) froュ,l:l
          l:.: ll  ` "r,., ,ぇ゙"ltヽ
          l:.: ll   /ィッ=t、ヽl:.ヽゝ
           ,!z=イt  ´f{三}l゙' /ヒ"
          `ーハ 丶、 `ニ´,ノ:::::`フ`ヽ,_
        ,.イ゙い::ヽ、 ` ̄/::::::::,ノ::,, -''":::>‐- 、、
     , -‐ク、_::::::ヾt::::ヽ ,r':::::_, - ''"::::: ,, '"::::::::::::::ヽ
  , -'"´::`ー::::::::::,ィニ=rfTフ、ニ"::::::::::::::"~´::::::::::::::::::::::::
511番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 21:03:37.19 ID:+B8VLzfO0
         ,, ,、 _  !;!;;!
      , r''´   ヽ `ヽ!;!;;!
    /,.r:''''´    ̄二 ~`ヾ
  ,r'  .::;;r‐''' 二;;;;;;、;;;__ . ヽ
  | ::;r'´ .,r-;三:-;i;r='、:;`i l
  ヾ;!:: fj´ ,. 。、 ; : ,,,。、'!:レ′
   |::: il:::  `"´, ':i、`´ :l;!
   |::: il::: .: ,. '7='''、゙; ::ト'、
   |::: il、: :  {"´~`!; ./  〉
   K二j!`ヽ ヾ三ソ /::`'-、..,,_
    ,r': !、::: ` ー '/´::: :: :  `ー-:、._
512番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 21:07:00.71 ID:xSmwxcel0 BE:86279235-
勝手に自滅する9に比べれば数倍マシ。
とちゅうからだれるけど。
513番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 21:42:32.08 ID:lTqMLQRh0
9のPC版はクソみたいだな。
PS2版はおもしろかったが
514番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 21:50:50.94 ID:MuC8k0oc0
>>393
おー、中国の結構おもしろそう。
つうか日本のが酷いな。
セガの天下人なら似てる感じかもな。
でも一番上のはすげーな。
やりてー。
515番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 22:41:51.17 ID:F3F4p99h0
                ;':;:r':'´  .::::::::::::::_;;;;;;;;;;;、;;;;;;_:::::::::..゙ヽ,
               /   .::::::;;r‐'''''´:::::::::::::::::゙i:: :::::::`ヾ、::::. l
              /:   .::::;:r''´::    _,,...;;_:::::|::;;;;;;;;;;_:::::::゙i:: ;'
                 l:: ..:::;r:'´::   ,.r:'',ニ-―-;ォ.` ´r‐‐-:、`!:::|ノ
               ! ::::r':::::  fr'´:  ゙''゙'´ ̄´ ,: :  ̄`゙゙'~.!:::|
              ヾ、:!::::::  :!|::::  .<´○゙>/ :l、 <.○ゝ:|::::!
                l::::::  :||::::     ̄ .  ::!',  ゙  |゙、:', あーつまらん
                   !:::::  :||::::     r'_rュ :rュ゙;   :|:::゙、',
                 |:::::  ||::::   :  /´,r_'ニニ=:、゙i  l:::::::',',
                   |:::::  :||::::   : :r'r',r:'二ニ:、゙!、 .,'::::::::゙'>
                |:::::: _,;l|゙、    ´i'゙:: :: ::::|.:゙'' ./、::/
                  k:'''´:::::::ノ!:::\    ヽ;:___;:;' ; /::::::`'-=、..,,_
                  `ー-r': l、::  `ゝ、  `゙'''''''''´ ,/:::::::: ::: ::   \
                 /´::   ヽ    ::`''ー---‐'/´::::::::: ::::::      `'ー--:、._
               /:::   ::::::  ゙、   :::::::::::::::::/ ::::::: ::::   :::::         `'ー-:、._
               糞           藝          爪           覧
516番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 22:42:05.94 ID:Cn5IQwRJ0
                  fミi!ミl
            _ ,,.. ,.., 、、lミllシl
           ,r''´ ..  _,,」L≧l!シl
         /,, - ''"´.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヾ、
        ,ィ" .:. -‐ ''' ''介'' ‐-、:.}
        ,':.:.,r''"_,z=,三、`",三ミi:lノ
        t..f:.: l「 イエア ..イエア,l:l
          l:.: ll  ` "r,., ,ぇ゙"ltヽ
          l:.: ll   /ィッ=t、ヽl:.ヽゝ
           ,!z=イt  ´f{三}l゙' /ヒ"
          `ーハ 丶、 `ニ´,ノ:::::`フ`ヽ,_
        ,.イ゙い::ヽ、 ` ̄/::::::::,ノ::,, -''":::>‐- 、、
     , -‐ク、_::::::ヾt::::ヽ ,r':::::_, - ''"::::: ,, '"::::::::::::::ヽ
  , -'"´::`ー::::::::::,ィニ=rfTフ、ニ"::::::::::::::"~´::::::::::::::::::::::::
517番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 22:55:30.54 ID:fjDZWzOa0
                      | ミ|彡 |
           ,..、r‐':':´\ー-:、、 | ミ!彡 !
        ,..r:''´    ::::::::゙、:::::::`ヽ! ミ|彡 |
       /    _,,,,....=-‐゙―--=,\!;/,ノ
       /:  ,.r:''''´           ~`゙ヾ、
     ;':;:r':'´  .::::::::::::::_;;;;;;;;;;;、;;;;;;_:::::::::..゙ヽ,
    /   .::::::;;r‐'''''´:::::::::::::::::゙i:: :::::::`ヾ、::::. l
   /:   .::::;:r''´::    _,,...;;_:::::|::;;;;;;;;;;_:::::::゙i:: ;'
    l:: ..:::;r:'´::   ,.r:'',ニ-―-;ォ.` ´r‐‐-:、`!:::|ノ
    ! ::::r':::::  fr'´:  ゙''゙'´ ̄´ ,: :  ̄`゙゙'~.!:::|
   ヾ、:!::::::  :!|::::  .<´○゙>/ :l、 <.○ゝ:|::::!
     l::::::  :||::::     ̄ .  ::!',  ゙  |゙、:',
       !:::::  :||::::     r'_rュ :rュ゙;   :|:::゙、',
      |:::::  ||::::   :  /´,r_'ニニ=:、゙i  l:::::::',',
       |:::::  :||::::   : :r'r',r:'二ニ:、゙!、 .,'::::::::゙'>
     |:::::: _,;l|゙、    ´i'゙::あー |.:゙'' ./、::/
      k:'''´:::::::ノ!:::\    ヽ.ツマラン' ; /::::::`'-=、..,,_
       `ー-r': l、::  `ゝ、  `゙'''''''''´ ,/:::::::: ::: ::   \
      /´::   ヽ    ::`''ー---‐'/´::::::::: ::::::      `'ー--:、._
    /:::   ::::::  ゙、   :::::::::::::::::/ ::::::: ::::   :::::         `'ー-:、._
518番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 22:56:01.67 ID:iuGMsM3Z0
三国志11やってみたらツマランかった。
なんか練りこみ不足がありありと・・・あとターン制もしっくりこず

んでそっこう革新を入れなおしたよ。
15万ぐらいの兵集めて短期決戦を挑んだら
回りからどんどん増援きて激しく消耗戦になって死ぼんとか
上杉、武田あたりの強豪が攻め込んでくるときは
まじ息の根とめてやるって感じの物量で来るんで熱い。

結論 三国志は8や10の全武将プレイがおもろい。 9は知らん
519番組の途中ですが名無しです:2006/03/28(火) 22:58:42.21 ID:48jEtt2b0
>517 バロスwww
520番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 00:20:37.22 ID:sm+2/Q7mO
パッチ待ちか
521番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 00:21:55.80 ID:AnYoLOmf0
PUKで神ゲーになるので、ご安心くださいませ
              合 唱
522番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 00:41:16.37 ID:34xKYe6B0
今:ゴミ
パッチ後:クソゲー
PUK:凡ゲー
523番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 00:43:09.60 ID:AnYoLOmf0
凡ゲーが神ゲーに見える
それが肥信者フィルター
524番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 01:33:58.49 ID:IuWbgVwP0
ttp://company.nikkei.co.jp/indexs.cfm?scode=9654
肥株価、前日より-30安。
525番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 04:06:14.23 ID:fgmS+koa0
コエって肥溜めのコエを当てはめてることから、よっぽど内紛があったんだろうな。
つまらんって言って上と衝突したモデルになった人物が絶対いるはず。プログラマ
サイドからは全部能力値100にされてるから賞賛されてるようだ。
526番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 04:15:45.20 ID:UXnMn1250
>>393確かに外国のゲームはすごいけど
高スペックPCが必要そうだな。
527番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 04:32:03.22 ID:fgmS+koa0
無双系ならまだしも、本流SLGであるべき三国志とかに変な魔法みたいな計略や史実に存在しなかった兵器など過大なエンタメ性がいるのかと。
CIVみたいにどこかアカデミズムと哲学が感じられるゲーム作らないとどんどんダメになるだろう。
528番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 06:15:02.34 ID:twv1WOm+0
                                 | ミ|彡 |
                      ,..、r‐':':´\ー-:、、 | ミ!彡 !
                   ,..r:''´    ::::::::゙、:::::::`ヽ! ミ|彡 |
                  /    _,,,,....=-‐゙―--=,\!;/,ノ
                    /:  ,.r:''''´           ~`゙ヾ、
                ;':;:r':'´  .::::::::::::::_;;;;;;;;;;;、;;;;;;_:::::::::..゙ヽ,
               /   .::::::;;r‐'''''´:::::::::::::::::゙i:: :::::::`ヾ、::::. l
              /:   .::::;:r''´::    _,,...;;_:::::|::;;;;;;;;;;_:::::::゙i:: ;'
                 l:: ..:::;r:'´::   ,.r:'',ニ-―-;ォ.` ´r‐‐-:、`!:::|ノ
               ! ::::r':::::  fr'´:  ゙''゙'´ ̄´ ,: :  ̄`゙゙'~.!:::|
              ヾ、:!::::::  :!|::::  .<´○゙>/ :l、 <.○ゝ:|::::!
                l::::::  :||::::     ̄ .  ::!',  ゙  |゙、:',          
                   !:::::  :||::::     r'_rュ :rュ゙;   :|:::゙、',
                 |:::::  ||::::   :  /´,r_'ニニ=:、゙i  l:::::::',',
                   |:::::  :||::::   : :r'r',r:'二ニ:、゙!、 .,'::::::::゙'>
                |:::::: _,;l|゙、    ´i'゙:: :: ::::|.:゙'' ./、::/
                  k:'''´:::::::ノ!:::\    ヽ;:___;:;' ; /::::::`'-=、..,,_
                  `ー-r': l、::  `ゝ、  `゙'''''''''´ ,/:::::::: ::: ::   \
                 /´::   ヽ    ::`''ー---‐'/´::::::::: ::::::      `'ー--:、._

                 クソスレ・ツマラン [糞摩爪覧]
                     (1972〜 中国)
529番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 06:28:15.36 ID:apqHtmst0
>>515-517
クソワラタw
530番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 06:33:51.61 ID:c4TLhBl30
素敵なネタAAが登場したなw
531番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 10:21:11.59 ID:6r5ReYYS0
まともな肥社員は北見やマツなんかの妄言に付き合わず
見限って独立して
歴ゲーブランド立ち上げた方がいいんじゃないの?
532番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 10:24:52.30 ID:lPLnvi650
無双も乱発しすぎてブランド崩壊決定。

決算対策に出した
無双4エンパ PS2版が3エンパの半分
4エンパWBOX360、PSP無双2、無双麻雀どれも1万本に届かず。KOEI現在炎上中。
533番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 10:34:25.14 ID:3VN0YdC60
ジンギスカンのオルドをもっとバージョンアップしてだせば売れると思う。
ユーザーが売れると思うことをしないのが、コーエーだ。

もとの「光栄」にもどり初心に返るべきだね。
団地妻の誘惑なんかを出してみるのもいい。団地をターゲットしたゲームは先を行っていると
思うんだが。

信長の野望は、天翔記と将星録をうまく融合した奴をだせばすごく面白くなると思う。
534ヽ( ・∀・)ノ*。'☆:`♪、;*☆ ウンコー ◆worRE2unko :2006/03/29(水) 10:38:31.54 ID:xbG/yP+J0 BE:25481243-#
シムシティーと共同開発すればいいんじゃないかな
535番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 11:56:11.63 ID:AtXWuuu+O
7は面白いよ。つーか開発陣マジ辛いんだろうな
光栄はエロに特化した三国志や信長や無双を出せば国内一のメーカーになるのは間違いない
18禁シリーズ出せや、別会社作ってでも
536番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 12:06:32.87 ID:WKGeJV3Z0
韓国のポータルサイトでここのスレのURLが貼り付けてあったな
あいつら日本語版の三国志11をプレイしてるらしい



…誰か流しただろ
537番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 12:24:23.33 ID:J9gmOv+u0
>天翔記と将星録をうまく融合した

っ【信長の野望インターネット】
ってか、のぶやぼインターネットの残党がその2つか・・・
538番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 12:27:46.86 ID:QlujW/PQ0
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143354713/896
>てか始めてまだ間もないんだが、投石で城に張り付いた敵を投石で攻撃したら
>自分の城にもダメージ受けて落城しちゃったんだよ。そしたら城にいた味方を
>捕らえて、なぜか処分の選択を迫られて登用したら、おまえに仕える気はないとか
>言っちゃってなにこれ。しょうがなく捕虜にしたけど。タモリさん、これってバグですよね?


ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143354713/914
>スクショとって見た。やっぱりひどいよなあw
>ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1143563984578.jpg
>ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1143564090681.jpg
539番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 12:31:37.41 ID:c8LJkdl60
提督の決断と決戦(2と3系は(゚听)イラネ)だけ出してくれれば良いよ
540番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 12:33:08.85 ID:EXAQGfhT0
>>538
warota
541番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 12:37:23.92 ID:snLYPc4I0
>孫策軍の孫策隊が孫策軍の廬江を制圧しました!
何してん・・・
542番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 12:44:37.75 ID:HphfO4KH0
>>538
バグにも驚いたが最近の三国志は呉国太とかでも軍勢を率いる事が出来るのか…。
しばらく肥ゲーから離れてた間にずいぶん変わったんだなぁ…。
543番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 12:47:55.71 ID:GIs8vcr40
>>538

飯食ってるときに見るもんじゃねーなwww
笑って烏龍茶ぶちまけるところだったw
544番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 12:48:27.32 ID:R8xrqWb20
>>538
まさに炎上www
545番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 12:51:06.08 ID:rBCEKC7f0
今作は自分の城も落とせるのか
斬新だなあ
546番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 12:54:14.50 ID:N8DvFWMJ0
それなんてオウンゴール
547からけ:2006/03/29(水) 12:56:49.37 ID:qMthI7Ir0
投石ヤバイ
548番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 13:00:27.91 ID:uUUUj6BI0
太閤のシステムで維新の嵐と水滸伝が出るなら欲しい。あと蒼き狼の新作。
549番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 13:10:22.38 ID:l+bLbfwH0
提督の決断とエロエロジンギスカンは出すべき
550番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 13:41:07.89 ID:QNYrPU2F0
http://www.4gamer.net/patch/demo/san11/007.jpg
後漢時代だよね?('A`)
551番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 13:47:51.39 ID:NnsFrq9q0
>>550
後漢時代なのに日本語しゃべってるなんておかしいよな
552番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 13:59:49.69 ID:b91MoMYn0 BE:165161827-
幻想水滸伝に対抗して

現実水滸伝を作れ
553番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 14:30:39.71 ID:HxaBOxVE0
そういや大航海時代Onlineで韓国版出すなら東海と独島の
表記にしろとか文句垂れられてなかったっけ?
それ以前に大航海時代の半島にまともな交易都市なんかあんの?とか
本スレで言われてた憶えがあるんだが
554番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 14:48:08.02 ID:sxhhNls70
>>377
これスゴスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
555番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 14:53:34.97 ID:sxhhNls70
>>548
水滸伝はちょっと難しいけど維新はぜんぜん可能でしょ
って言うか太閤って維新の嵐2に主人公カード加えたくらいで
まったく成長して無いような・・・・・
556番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 14:56:28.20 ID:UkEXEDBo0
>>550
こっちのシリーズにまで色物ぽさを持ち込むのは
やめてほしいなあ
557番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 14:58:17.14 ID:LSBqVXXs0
三国無双ですら色物やだ
558番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 15:02:07.28 ID:J9gmOv+u0
だって、そういうのやらないといけない位、行き詰まってるんだろ

ヘッポコ開発陣
559番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 15:10:46.03 ID:17k2Awho0
>>550
ワラタ
560番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 15:12:12.91 ID:b91MoMYn0 BE:471888858-
光栄終了

二度と戻ってくるなよ
561番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 16:37:36.70 ID:BSZfatxA0
体験版やってるとチュートリアルで
>>550みたいなもの凄く寒いやりとり見れるよ('A`)

大航海時代Onlineで
ロリキャラ使ったGMイベントの寒いやりとりを
彷彿させる勢いだった…
562番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 16:48:23.58 ID:M5kPCnBF0
>>393
こういうの貼る奴って
「洋ゲーのほうがグラフィック凄くて面白そうだろー!」
と言いたくて貼ってるんだろうけど

それなりにゲーマーやってる俺からすると
その一番上のゴチャゴチャした画面見ても面白そうだとは感じないんだよな。
画面が見にくそう(この場合はパッと見て状況把握がしやすいかどうか)とか、
操作性が悪そうとか、いろいろ考えてしまう。
一見地味だけど、攻略に必要な情報が画面に程よく整理されていて見やすいほうが
「ゲームとして」面白そうだと感じるよ。SLGなら尚更。

だからといって三国志11がどうだかはわからんけど。
563番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 16:53:46.33 ID:yu0wUmrL0
間違いなくシリーズ最低作だな
564番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 16:55:43.05 ID:lgi3bc/L0
          それなりに         ハ_ハ
                 ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)
               ('(゚∀゚∩    )  /    ゲーマーやってる俺
                ヽ  〈   (_ノ_ノ
                 ヽヽ_)
565番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 16:58:07.08 ID:J9gmOv+u0
>>563
7とか8よりも?
566番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 17:02:04.20 ID:H+GrJ2tI0
無双シリーズって全員イケメン、美女なんだって?
何考えてんだよwwwwwwww
567番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 17:07:45.58 ID:qzp+bm1I0
やたら三国志9PKとか勧めてるヤツが居るけどハッキリ言ってツマランよ
戦闘の醍醐味がほとんどない淡泊なゲーム
他のに較べたらマシだってだけで
8、10、11なんて3時間プレーしたらぶん投げたくなるレベルだから

最近のコーエー歴史ゲームは信長シリーズの方がマシなんだよな
将星録、烈風伝はかなり遊べるからなぁ
568番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 17:14:19.21 ID:nzBJ1q590
>>567
その2本は最近じゃないと思うが
まあ、箱庭好きなら楽しめる2本だけどさ
569番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 17:20:16.24 ID:j9L0EfgT0
>>567
いや革新にも戦闘の醍醐味なんかないだろw

のぶやぼ製作者の宣伝ですかwww
社内の他ゲームとの売り上げ比較されて大変ですね
570番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 17:21:33.77 ID:e6261jwl0
グラフィック否定する俺ってかっこいいー
571番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 17:24:01.63 ID:/kzrdbA40
うん。とてもかっこいいよw
マジ尊敬するwww
572番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 17:31:15.14 ID:a8eChlcG0
>>566
無双の半分以上はハゲ、豚親父、ヒゲ(各種)、人喰い仮面、デブ、老人などで構成されている。
とにかくヒゲ率は高い。
573番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 17:38:32.44 ID:pNbEQD4O0
>>550
このクオリティでウイポ作れよ!
574番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 17:45:30.31 ID:oLWnVpGC0
>>567
異民族滅亡戦やったことないだろ?w
575番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 17:47:53.31 ID:BwirloiL0
>>562
おれもSLGを3Dグラフィックで比較するのは意味が無いっつーか好きじゃないけど、
Hearts of Iron II なんて完全に2Dだけど光栄のゲームなんて足元にも及ばないほど
ゲームとして良くできてるよ
光栄のSLGが正しく進化していたらあーなってたんじゃないかなって思うと悲しくなる
576番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 17:53:12.21 ID:2M4Y7K+w0
>>567
確かに9PKは絶賛するほどではないが、ゲームシステムをシンプルだからな。
戦闘も武将に兵を与えてあとはCPUが勝手にやるから粗が目立たない
ゲームが複雑になるほど高度な思考ルーチンが必要だし肥にはあれが限界なのかもね
577番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 17:55:09.03 ID:wvWlBr080
>>562
なんでもかんでも3Dマンセーは俺も好きじゃないので同意
StrongHoldなんかどうやったらこんなに糞になるんだよって位
2はつまらなかった
状況の把握のしやすさとか、操作のしやすさとか、何よりプレーして
楽しいかどうかを考えて作ってほしい

・・・まあ、自分で糞げーツマランって言ってるくらいだしな
578番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 17:56:34.53 ID:pHuLU1Ch0
ぶっちゃけPC98時代のほうがゲームとしてはずっと面白い
579番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 18:05:02.31 ID:/AkReuUp0
そうだね、単純だからこそ逆にプレイヤー側が頭を使う部分がいっぱいあるわけで
580番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 18:19:18.23 ID:PSfuQmA30
面白ければ3Dでも2Dでもいいよ
AOE3は微妙だったがCiv4は3Dになって悪くなったとは思わなかった
まだ3Dになってからの良作が少ないだけな気がするが・・・
3Dの迫力のある戦場の表現とかも好きだし
Paradoxゲーのようなスタイルもいいと思う

というか、光栄のはグラフィック云々のレベルじゃないだろ
581番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 18:20:17.34 ID:+3wgPwxL0
洋ゲーのいいゲームってのはこういうのを作りたいって目標みたいなのがあって、それに肉付けしていく感じだから
元々何もない光栄に正しい進化なんて期待する方が間違っている
582番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 18:23:31.09 ID:USTrIg3f0
ニュー速でコーエー関連のスレ見つけるとなんか複雑・・
ところでお前ら肝心なこと言っておくけど
「光栄・コーエーの三國志シリーズは全て駄作」
だぞ??
これが信長の将星録とかなら今でも脳汁出まくリングでプレイできるんだが。
583番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 18:33:53.81 ID:nOMcNOfh0
>>582
まともな感性持ってるなら全部駄作は無い
584番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 18:36:12.80 ID:M5kPCnBF0
>>582
個人的には
「光栄・コーエーのシリーズ物は初代を除いて全て駄作」

太閤立志伝が唯一例外だという話を聞いたがどうなんだろう。やった事無いけど
585番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 18:37:19.31 ID:CN1/yER80
三国志1をやって2へと進化したのを見たら
光栄の信者が生まれるのは分かる
…だが…幻想だったとしかもはや言いようが無い
つまらないけど無理して何とか遊んでたような気がする
どの段階でこうなったのかもはや思い出せないな
新しい方の数作品パスしちゃったからもう信者じゃ無いしね
586番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 18:43:00.44 ID:dyquvXdZ0
>>584
太閤・ジルオール・ゼルドーナシルト
これが最後の砦
587番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 18:45:43.39 ID:M5kPCnBF0
>>586
そういやPS2新しいジルオールってどうだったの?
588番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 18:45:49.36 ID:USTrIg3f0
>>583
全部駄作ってことは無かったな。でも全部売っぱらっちゃったし、またプレイしたいとも
思わないし、後悔してもいない。買った当初は楽しめたけど今となっては駄作ということ。
>>584
歴史ゲーム板の「信長の野望シリーズどれがおすすめ?」スレでは、まず太閤立志伝を
勧めるのがデフォになっとるwまあほんとにお薦めだけど。
589番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 18:51:14.60 ID:USTrIg3f0
>>587
PS1からのファンは満足できたみたいだけど、PS2新参の俺は・・まだクリアしてないww

ところで、俺はコーエーファンクラブ会員&コーエーカード会員のバリバリの信者だwコーエーのゲームしかほとんど買わないから公式サイトで買い物
する時、ファンクラブ分で10%、カード分で5%、計15%分のポイント還元でかなり得してる。ファンクラブとカードの年会費を差し引いてもだ。それに公式予約なら一日前に届くし。
590番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 18:54:09.91 ID:Yq4Sr3YQ0
三国志と信長ってやったことない人にタイトル伏せてやらせたら
どれが最新作か分からなくない?
591589:2006/03/29(水) 18:58:00.13 ID:USTrIg3f0
で、こっからが本題だ。新作商品の予約キャンペーン期間中に予約購入するとカードの分の
ポイント還元率が5%から7%になって俺の場合総じて17%のポイント還元率になる。
最近カードを作ってそれから「信長の野望・革新」「戦国無双2」と公式で予約購入したのだが
二つとも15%しかポイント還元されていなかったという事態があった。ちゃんと2作とも
予約キャンペーンしていて17%還元のはずだったのに。もちろんメールして訂正させたが
2回も同じミスするかね。まあそういう企業ですよってこった。
592番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 18:59:42.20 ID:AMd4WpZS0
アニメ業界と同じ。
作り手側が幼稚になってるんだよ。
593番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 19:02:48.07 ID:qzp+bm1I0
しかしマトモにデバッグすらせずにリリースするのはどうかと…
594番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 19:05:04.68 ID:03pPOb5O0
アア、イナゴダ・・・・・
595589:2006/03/29(水) 19:12:35.90 ID:USTrIg3f0
さらにしつこく続く。で、6783円の商品が当初15%の1017ポイントしか還元されてなかった。
そこで訂正させたら残りの2%分の135ポイントを足して計1152ポイントになった。
でもこれ最初から17%で還元してたら1153ポイントなんだよな。15%、2%って分けちゃうと
小数点以下を切り捨ててるわけだから誤差が出る。たった1ポイントだけどw
でまたメールでゴルアしたら、新作予約キャンペーンの還元率アップは、最初に15%で計算して
後からアップ分の2%を足すという形になっているので御了承くださいとのこと。
まあそういうシステムなら今後もそれで統一してくれるなら俺も納得するけど
もし今後17%一括でポイント還元してる場合があったりしたら、15%と2%に分けて計算する
って言ったのが嘘付いてることになるし、今回の1ポイント損したのが誤魔化された訳だから許さんよ。
分かりずらい長文でスマン。
596番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 19:14:44.20 ID:BSZfatxA0
三国志は3と5、信長は武将風雲禄と天下創世、他は無双と大航海時代1〜3が好きです^^












でも糞藝爪覧な最近の肥は大嫌いです><
597番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 19:17:00.95 ID:5VWSzPRm0
ここの皆さん、>>1は捏造なので信じないで下さい
598番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 19:19:47.84 ID:eX08inWR0
>>597
おまえ社員と見せかけて実は社員じゃないだろ
599番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 19:45:32.36 ID:JZc7wOCw0
糞藝爪覧、石野卓球みたいな顔だな
600番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 19:48:44.30 ID:qzp+bm1I0
実在人物の顔写真からスキャンして処理してるんでしょ>武将顔グラ
卓球が元ネタなのもありえるな
601番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 19:54:20.36 ID:By/CDZg80
602番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 20:00:41.66 ID:wwU5vXbt0
>>601
これゲーム画面?こんな顔出たら笑えてゲームにならないなw
603番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 20:21:06.68 ID:WOVU4bzr0
5が最強な件。

俺は今でもたまに遊んでる。
604番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 20:33:45.33 ID:YJc1HLqc0
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143354713/896
>てか始めてまだ間もないんだが、投石で城に張り付いた敵を投石で攻撃したら
>自分の城にもダメージ受けて落城しちゃったんだよ。そしたら城にいた味方を
>捕らえて、なぜか処分の選択を迫られて登用したら、おまえに仕える気はないとか
>言っちゃってなにこれ。しょうがなく捕虜にしたけど。タモリさん、これってバグですよね?


ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143354713/914
>スクショとって見た。やっぱりひどいよなあw
>ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1143563984578.jpg
>ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1143564090681.jpg
605番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 20:50:41.93 ID:Mjy2iMYe0
>>600
糞藝爪覧の画像は歴ゲ板住人が三国志11の画面と信長の野望の隈部の顔グラを混ぜて作ったイメージ画像だから、
卓球が元ネタとしたらそれは隈部の方
606番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 20:54:18.20 ID:+3wgPwxL0
ああ、糞芸の画像は誰かが作ったんだ
607番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 21:00:31.10 ID:WsWUwjaw0
肥で一番の名作はランペルール
608番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 21:03:54.92 ID:/qJjxG6/0
ベルセルクオンライン作ってくれ
609番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 21:04:07.58 ID:lt2PZuNE0
なんか決算前に無理矢理バクだらけの製品売ったって感じだな。
そういえば信長の野望オンラインでも同じことやってたな。
新章のバージョンアップ販売で、広告内容で唄ってた内容が
バクだらけ+ほぼ未実装という凄い詐欺販売してたし。
全て実装されたのが半年後ぐらいだった。光栄末期かもな。
610番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 21:06:30.32 ID:zff/K/nE0
三国志XPKのPS版再販してくれよ。
PC版はXPで不具合持ちのまま売ってるし。
611番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 21:36:13.35 ID:iDQXZNz10
43 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2006/03/29(水) 21:06:10 ID:keIG664B
10回目突入。まだ飽きない。
今作は特にビジュアル面にも力が入っているおかげで、
正直マップをグルグルやってるだけでも楽しい。
加えてCPUが高度な戦略を展開してくるので、
毎回違った勢力図になるのも面白い。
これってもしかして一生モノ?
他のゲームができなくなってゲーム業界が衰退するのが心配w

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1142591932/43


こいつがすごく心配だw
612番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 21:40:23.32 ID:vmyFMFdF0
天下御免って箱庭げーむみたいな感じのないっすか?
613番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 21:46:32.34 ID:NnsFrq9q0
>>611
工作員だから
614番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 22:51:35.94 ID:QSW7fU0m0
ほら、CPUって言ってるだろ?
615番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 22:55:15.45 ID:BeZ1blqu0
このゲームをシドマイヤーがプレイしたら絶句するだろうな
616番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 22:55:57.83 ID:1ECyVe/g0
>>611
GTOのコピペ思い出した
617番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 23:16:47.94 ID:GB3iCiMs0
三国志より封神演義のシミュものをやりたいなぁ
マンガではなく小説版を原作にして
618番組の途中ですが名無しです:2006/03/29(水) 23:44:52.83 ID:IuWbgVwP0
既に封神演義、マジカル封神、バトル封神と
糞を出しまくっただろ。
619番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 00:05:33.94 ID:N1P6b6bi0
>>611
その割にはsageなんだな
真性じゃないの?
620番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 01:07:01.18 ID:E1XJtLp90
あー、つまらん
621番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 01:28:20.42 ID:INhIOowu0
自分は三国志3が一番面白かった
4から?になって6だったかそのへんでやめたなぁ
信長は武将風雲禄だったか、戦国群雄伝だったか忘れたけど、東北が無いヤツが一番面白かった
622番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 03:06:02.64 ID:2QIvQyBL0
おもろいシミュレーションゲーム教えろや
623番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 03:55:39.39 ID:4yrdGfLg0
ここに書いたら
まともなシミュレーションゲーム作れないコーエー社員の糧になっちゃうだろ




書けないよwwwwwwwwww




624番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 04:15:47.66 ID:qejHxt2w0
三国志やった事ないから分からんがこれはプレイヤーを馬鹿にしすぎだろう
625番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 07:41:29.51 ID:6Ea8BkYu0
肥の糧って・・・・



臭そーだ
626番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 07:56:00.27 ID:ykswLe0uO
9と10もってたが10が5000円で売れた
9のほうがはるかにおもしろのに
627番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 08:42:23.92 ID:kmMwskUf0
9が面白いっても
コーエーの三国志シリーズの中では
マシっていう程度なんだけどな。
まあ、ほぼすべてが糞
628番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 10:10:15.27 ID:kmMwskUf0
無双系全滅らしいなw
ざまあw
629番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 10:40:01.36 ID:S4YzAul60
無双4エンパ 50000
無双PSP版  14000
無双360版    3000
雀無双     4000
630番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 10:40:32.62 ID:3GXu8hHu0
そういや6と10って存在感無いなw
631番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 11:02:54.86 ID:3GXu8hHu0
つーか日経平均が上がってるときに
コーエーもコーエーネットも株価横這いかよwwwwww
632番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 11:58:10.23 ID:Y2g+nUHu0
1から6まで面白かったが、7が糞つまらなくてそこから買ってない
633番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 11:59:25.04 ID:E1XJtLp90
>>632
おれもおれも
634番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 12:24:03.14 ID:yu82h7XI0
俺は9PKまでしかやってないが、6,9PKは最悪だった。
9が余りにも駄作だったので、光栄から卒業できた。
635番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 12:40:47.48 ID:HeEq7gmV0
糞藝爪覧
636番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 12:41:31.31 ID:XAw/vSe20
2とか3は遊んだって奴も、結局、当時、他にゲームが無かったので遊んだまで
今あってもやらない
その頃から進歩してないゲームが評価される訳が無い
637番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 16:03:04.38 ID:X4rzZYaj0
             ‥‥七英雄の伝説‥‥

     数多くのプレイヤーを地獄に放り込み、小売店を潰し
           その後いずこかへ消えた‥‥
              :::::::;;;;;.       ;;;;;::::::
              :::::::;;;;;;.      ..;;;;;;::::::
               :::::::;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;::::::
                ::::::::::::::::::::::::::::::::

                     、i⌒i,
               .l¨l. /\_/\ .( ).
           ∩ /(_:_)`l ー-、-一 l´  `, ∧
        o (´ `l    |  ̄ == ̄|    l   ヽ .u.
       i´: :`|    |   |   ||   |    ノ   |´ `i
      ....:::::::::::::::::.......i......... |   ll   |  .....i........::::::::::::::::.....
  ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::':::::::::::::::::::::::;;ii;;:::::::::::::::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

                 太閤立志伝W
                信長の野望・革新
                ウイニングポスト7
                   三国志×
                   戦国無双2
               大航海時代オンライン
                   三國志11

いつの日か、彼らは戻ってきて再びSLGを滅ぼすのだという‥‥
 
638番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 16:04:21.26 ID:E1XJtLp90
>>637
太閤立志伝は売れただろ?
639番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 16:05:41.36 ID:brygwuC+0
糞藝爪覧
640番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 16:05:52.92 ID:FbRKwvdm0
結局、三國志って何が一番面白いの?
641番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 16:06:46.22 ID:Y9jAy8y50
>>637
開発者お墨付きのクソゲーだから
三国志11はダンターク第三形態ってところかな。。。
642番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 16:08:05.17 ID:00zfUeXAO
俺は4で止まってるな
そのあと天翔・烈風にはまったっていうのもあるが
最近の武将一人選んでっていうあのシステム爪覧
COMが全然まともに動かん


まあ、WP7―2006は良ゲーだと思う
調教師がたまにあほなこと言い出すけどな…
643番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 16:08:31.66 ID:5CCv8N6r0
2と5が面白かった
644番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 16:14:03.54 ID:rT0iI7cI0
三国志は2・3
信長は将星・烈風の頃が一番面白かった
645番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 16:14:15.56 ID:A5rfkgUm0
>>637
何で戦国2なんだよ
どう考えても1だろ
646番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 16:31:06.54 ID:RTTT3Mqx0
戦国無双2はマジで面白い
1がいかに糞だったかが際立つくらいにw
647番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 16:35:42.57 ID:ehCr4M8c0
>>637
無双はSLGじゃないじゃん
648番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 16:42:20.77 ID:XAw/vSe20
>>640
【ダイソー三国志】三国動乱【100円】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1138236494/
649番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 16:48:36.00 ID:njIzMyxL0 BE:165161827-
横山光輝の漫画三国志を今読んでるんだけど、
三国志って、国と国との戦争じゃなくて、
山賊集団が領地取り合ってるみたいだね
650番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 16:51:43.77 ID:5JYSoMWG0
ウイニングポスト7は未だにやってて面白いと思うけど
攻略本何冊も出すなや
651番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 16:52:43.58 ID:5CCv8N6r0
>>649
横山で三国志語るのが許されるのは中学生まで
652番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 16:54:35.70 ID:5j2DoXfm0
>>649
支那事変の頃もそんな感じだよ
653番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 16:56:28.60 ID:r6wpSCVV0
クソゲーてw

作ってる側も自覚してたかww
654番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 19:29:28.57 ID:KS/pgDmB0
太閤立志伝で評判が悪かったのは4じゃなくて3だろ

まあ俺的には3もそんなに糞ってほどでもなかったが、
一本道ですぐ飽きるってとこはあったな
655番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 20:53:30.13 ID:ONfH1n2l0
age
656番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 21:01:01.79 ID:NOIIOfMz0
>>573
全くだぜ、あのレースシーン何とかならんのか・・・
657番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 22:18:21.09 ID:SmwKKH+z0
三国志の個人プレイタイプはどうにも馴染まんね。
関羽とか選んでもやってるのは功績上げるのにシコシコ内政ばっかりなんだもん。
658番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 23:07:53.00 ID:vLvOXF510
スレスト来そうだな
659番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 23:11:47.89 ID:HUckeHQG0
三国志11購入したけどまだプレイしてない

このスレ読んでるとオラワクワクしてきたぞ
660番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 23:16:44.71 ID:znlRufpB0
                     | ミ|彡 |
          ,..、r‐':':´\ー-:、、 | ミ!彡 !
       ,..r:''´    ::::::::゙、:::::::`ヽ! ミ|彡 |
      /    _,,,,....=-‐゙―--=,\!;/,ノ
      /:  ,.r:''''´    arts maran ~`゙ヾ、
    ;':;:r':'´  .::::::::::::::_;;;;;;;;;;;、;;;;;;_:::::::::..゙ヽ,
   /   .::::::;;r‐'''''´:::::::::::::::::゙i:: :::::::`ヾ、::::. l
  /:   .::::;:r''´::    _,,...;;_:::::|::;;;;;;;;;;_:::::::゙i:: ;'
  l:: ..:::;r:'´::   ,.r:'',ニ-―-;ォ.` ´r‐‐-:、`!:::|ノ
  ! ::::r':::::  fr'´:  ゙''゙'´ ̄´ ,: :  ̄`゙゙'~.!:::|    肥栄軍の糞藝が
  ヾ、:!::::::  :!|::::  .<´○゙>/ :l、 <.○ゝ:|::::!    肥栄軍の三国志を
    l::::::  :||::::     ̄ .  ::!',  ゙  |゙、:',     制圧しました!!
      !:::::  :||::::     r'_rュ :rュ゙;   :|:::゙、',
     |:::::  ||::::   :  /´,r_'ニニ=:、゙i  l:::::::',',
      |:::::  :||::::   : :r'r',r:'二ニ:、゙!、 .,'::::::::゙'>
    |:::::: _,;l|゙、    ´i'゙:: :: ::::|.:゙'' ./、::/
    k:'''´:::::::ノ!:::\    ヽ;:___;:;' ; /::::::`'-=、..,,_
      `ー-r': l、::  `ゝ、  `゙'''''''''´ ,/:::::::: ::: ::   \
     /´::   ヽ    ::`''ー---‐'/´::::::::: ::::::      `'ー--:、._
   /:::   ::::::  ゙、   :::::::::::::::::/ ::::::: ::::   :::::         `'ー-:、._

661番組の途中ですが名無しです:2006/03/30(木) 23:21:21.01 ID:kxNV7B7s0
>>660

arts maran にワロタw
662番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 02:12:24.85 ID:z10jRHEx0
このスレって立てたやつが必死すぎでなんか・・・・・・・
663番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 02:13:51.32 ID:z10jRHEx0
あと、もうネタ切れでしょ
この板的にはもう落ちて欲しい
664番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 02:15:55.90 ID:8EZf4H7D0
肥社員か

道端で寝るおもしろす
665番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 02:18:05.21 ID:XW8VNfS90
コーエーの歴史ゲーなんて買うのが間違ってるよ
競馬ゲームのメーカーじゃん
666番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 02:18:05.38 ID:z10jRHEx0
いや、三国志なんてしらんけど痛いんだよここ面白くないし
667番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 02:33:00.97 ID:T1MvpEIB0
668番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 05:46:42.42 ID:SZ0dQ41d0
6買ってショック受けてから買ってない
669番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 06:34:11.77 ID:Er0ciO4t0
>>666
おまえの方が必死にみえるがw
670番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 07:12:43.43 ID:b12kSqTV0
三国志はいくら手を抜いてもいいから、ノブヤボは面白くしてNE
671番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 07:16:13.16 ID:s5tCaghk0
グラフィックがキモく下手に進化してるだけの糞ゲーばっかだな コーエー
672番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 07:18:20.09 ID:8v2ngUYV0
>>649
ワラw
673つかけん♥ナックルズ:2006/03/31(金) 07:23:25.48 ID:dXNF7Htr0
太閤立志伝は3が一番いい
674番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 07:24:34.98 ID:nuAHbqr/0
>>550
このクオリティでエロゲが出たら10万は売れる
675番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 07:28:48.50 ID:AVRU2xNF0
センスがいいって何語?
676番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 07:41:52.63 ID:g/wHFR8q0
武将風雲録、三国志5、立志伝3、大航海2までお世話になりました
本当にありがとうございました
677番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 12:57:14.95 ID:LQvkbUAO0
>>659
もう始めたか? レポよろ。
678番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 15:41:44.12 ID:AXlO/4WP0
太閤5は、歴史に興味あるならマジでオススメだぞ。
読み込みがウザイけど、HDDで軽減できるらしい。
679番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 15:47:23.63 ID:CYHeLz9W0
チンギスXまだ〜?
680番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 16:06:20.52 ID:aY1bG2y80
>>678
太閤5の面白さはイベントエディタを入手してなんぼ
681番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 17:09:49.72 ID:0tkRJdg5O
は(   )ニ
よ(・  )ニヤ
潰(・∀ )ヤニヤ
れ(・∀・)ニヤニヤ
ろ( ∀・)ヤニヤ
光( ・)ニヤ
栄( )ニ

(・∀・)ニヤニヤ
682番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 19:58:10.65 ID:wzg3KSTS0
検閲記念パピコ

823 名無し曰く、 sage 2006/03/31(金) 19:34:30 ID:M1PvXQID
本日13時06糞、
肥の公式掲示板にてマンセー工作員ライトイシの立てたスレッドに
勇者ぬるりによる糞藝爪覧についての投稿がありました。

しかしその投稿はすぐに運営側により削除され投稿すら無かった事にされてしまいましたとさ…


削除されちゃったので保存コピペ

Re: より素晴らしい修正パッチを目指して/ぬるり
-No.6669(2006/03/31 13:06:26)ALLNew!
糞藝爪覧でググってみてください、パッチは期待できないと思います。
683番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 20:50:20.57 ID:h7J1gdnR0
次回作に期待しよう
684番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 20:52:11.46 ID:isp0Jnsu0

三国人11に見えた・・・・Orz



信じられん・・・・ここは日本なのか?

大阪の日常風景 (((((( ;゚Д゚))))))ガクガク

http://www.unsymmetry.org/up3d/files/1143734878970.jpg
685番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 21:54:19.30 ID:iaYQHknX0
水滸伝の続編出せや
686番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 21:55:44.81 ID:SxorKo7O0
687番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 22:11:57.27 ID:IvMtHlBp0
今から三国志11のプレイをうpする
688番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 22:49:44.15 ID:vOn6J0490
>>684
大阪のどこだよwww
つーか三国志スレで捏造の大阪叩きするとは三国人必死だなw
689番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 23:51:45.34 ID:IOPO/TjN0 BE:203591366-#
>>685
水滸伝もいいがジンギスカンの続編もやりたい
690番組の途中ですが名無しです:2006/03/31(金) 23:54:05.17 ID:k/cG+1yj0
チンギスハンに100票
691番組の途中ですが名無しです:2006/03/32(土) 00:21:24.75 ID:9bo+lz1o0
*エイプリルフール中止のお知らせ*
本年度、ITバブル崩壊の余波、またライブドア事件の混迷、楽天ゴールデンイーグルスぶっちぎり最下位など、
悪条件の重なりによる株価低迷が2ちゃんねる運営費にも多大なる影響を与え、
火の車である今の財務状況を鑑みるに、エイプリルフールの全面中止もやむなしという判断にあいなりました。
ご期待されていた皆様には大変申し訳ありませんが、どうぞよろしくご理解いただければ幸いです。
また、妄言民族と呼ばれ、近隣アジア諸国に多大なる苦痛を与えている日本国民としてこれを良い機会と考え、
例えエイプリルフールだとしても嘘を無くし、世界平和に貢献できる公明正大な言論の場を標榜すべく襟を正しつつ、
2ちゃんねるはエイプリルフールの根絶に今後とも邁進していく所存でございます。
692番組の途中ですが名無しです:2006/03/32(土) 00:31:23.44 ID:CHpA0Cpb0
693番組の途中ですが名無しです:2006/03/32(土) 01:14:10.21 ID:zVAWau200
今日のサゲはよくわからない。
694番組の途中ですが名無しです
>>686
ナツカシスwww