「君が代」斉唱、「起立」徹底を通達 都教委が指導を更に強化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鯛茶漬けφ ★

卒業式や入学式での「君が代」の起立斉唱を巡り、東京都教育委員会は13日、
「生徒への指導を教職員に徹底するよう」命ずる通達を都立高校長らに出した。
11日にあった都立高の卒業式で、生徒の大半が起立しなかったことを受けた処置。
職務命令にあたる「通達」が出たことで、国歌斉唱時に起立を望まない生徒に対し、
学校側からより厳しい指導が行われることになる。

11日夜、都内の都立定時制高校であった卒業式で、卒業生十数人中の大半が国歌
斉唱時に起立しなかったという。対応を協議していた都教委は13日、都立高校と盲
・ろう・養護学校などの校長を都庁に集め、「校長は自らの権限と責任において、学習
指導要領に基づき、適正に児童・生徒を指導することを教職員に徹底するよう」命じた。

都教委は、学校行事での「君が代」斉唱時、教職員自身の起立などを義務づける通達
を03年10月、都立学校に出している。本人の不起立などの理由で、一昨年の卒業式
で約200人、昨年は約50人の教職員を懲戒処分しているが、「生徒への指導が不適切」
な教員に対しては、「厳重注意」などの指導にとどまっていた。

今回の通達で、生徒の不起立についても、教員を懲戒処分する可能性が高まったことに
なる。昨年12月の都議会で、中村正彦教育長は「学級の生徒の多くが起立しない場合、
他校の卒業式で同様の事態が発生するのを防止するため、通達を速やかに出す」などと
答弁していた。

校長を集めた会では、都教委が「通達は校長への職務命令」「これからの卒業式、入学式
では対応して頂きたい」と説明したという。

http://www.asahi.com/national/update/0313/TKY200603130521.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 23:45:15.22 ID:EuAC9Qvv0
ちょっと優しくされたぐらいで勘違いしちゃうだろ?
3番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 23:45:16.16 ID:osXrinGq0
便利な貯金箱のアイデア

    / ̄ ̄\
    |  蓋  | ←この蓋を取ってお金を入れる
   | ̄ ̄ ̄ |
   |     /←500円ゾーン
   |    |
   |    /←100円ゾーン
   |   |
   |   /←50円ゾーン
   |   |
   |  /←10円ゾーン
   | |
   | /←5円ゾーン
   | |
   | |←1円ゾーン
     ̄
お金の大きさに応じてお金がせき止められる場所が違うので
お金を入れると自動的にお金ごとにバラバラになる。
形はアイスクリームみたいな感じにする。
完成予想図
http://www.uploda.org/uporg335341.jpg
4番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 23:45:52.33 ID:EhvLTad60
きめぇw
5番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 23:45:54.02 ID:ffE/gAr30
■イチロー、日の丸と「君が代」について語る

 試合開始直前のオープニング・セレモニーの両国国歌演奏、アメリカのメジャーリーグのスタジアムで聞くと、
とても新鮮でした。オペラグラスで日本チームの顔を見ていたら、ふだんのとき以上に、
イチローの顔が真剣だったので、聞いてみました。

 ――アメリカで、ましてアメリカチームを相手にするというときに聞いた「君が代」はどんな気持ちだったか。
また、それが気持ちを高めて、最初のHRにつながったのか?

「これまでも日本で君が代を聞いてプレーすることはありましたが、このような最高の舞台で、
またアメリカで聞くと、日の丸の重みを感じたし、強い気持ちをもってゲームに入ることができました。
こんなことは初めてでした。アメリカとやって勝つためには、とにかく先に点を取るしかない、
リードを奪って主導権を奪うしかないと考えていました。
まさかホームランになると思って打ったわけではないですが、
このアメリカラウンドで、思いっきりバットが振れたことがぼくにとっても大きなことでした」

http://www2.asahi.com/wbc2006/ishikawa08.html
■イチロー、日の丸と「君が代」について語る
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142256054/
6番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 23:46:41.77 ID:W9NUcwCR0
ただ単にDQN高校だっただけだろ
歌わないってのはよくあるが立たないのは異常
7番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 23:46:48.55 ID:Whl+mjAg0
東京は野蛮な国だ
8フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/03/13(月) 23:46:55.45 ID:elL34/Qr0 BE:267199564-#
先日あった卒業式で教員の癖に座ってる糞野郎が二匹もいた。
死ね。
9番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 23:49:07.76 ID:wApUrFeB0
立たない歌わないって在日だけだろ
10番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 23:50:22.07 ID:aW4ax4qX0
イス使わないでずっと立ちっぱなしでやればよくね?
11番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 23:50:27.67 ID:3yMcKVjW0
自由になりたくないかーい
12番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 23:50:30.21 ID:qWBgMfXn0
歌わないってのはともかく、せめて起立くらいしろよ


>>8
そいつが車通勤なら、車に日の丸のステッカーでも貼ってやれ
13番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 23:50:41.54 ID:cyhCYd3n0
先日あったうちの高校(都立二番手)の卒業式だとみんな立って歌ってたけどナー

ただ単に生徒が馬鹿だったからじゃね?
14番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 23:51:28.41 ID:TJTgG51/0
君が代が問題なのか、教育現場において式典で国家斉唱を指導するのが
問題なのか、この2つを分けて議論してくれないかと(いかry
15フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/03/13(月) 23:51:46.97 ID:elL34/Qr0 BE:133600234-#

┠〜〜〜┐
┃  ●  ∫  君が代は
┠〜〜〜┘   千代に八千代に
┃          さざれ石の巌となりて
┃              こけのむすまで


>>12
それいい!!
百円ショップとかに売ってないかな。
16番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 23:52:40.26 ID:GrWaVqK30
>>3
そろそろ突っ込むけど
10円玉より50円玉の方が小さいよね
17番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 23:52:41.40 ID:1mLQW/V20
君が代を斉唱しない教師の授業はアレだな
18番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 23:53:45.25 ID:vGM88/Az0
起立、皇居に向かって敬礼は当たり前です!
19 ◆LUNACY/l7U :2006/03/13(月) 23:53:49.47 ID:EwNCSoY80 BE:191690036-
何で生徒のための式典って割り切れないのかなあ。
教員のための式典じゃないってのに。って知り合いの日教組の書記長が行ってた。
20番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 23:55:04.17 ID:V/C/JJfI0
強制イクナイ
21番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 23:55:48.44 ID:arturm3p0
>>3
先に500円玉入れたら穴が詰まって他の小銭が入らない
22番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 23:56:23.19 ID:OvfjiTYS0
http://flags.ta2.com/

これで胸に手を当てて歌えばいい
23番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 23:56:40.54 ID:80/ZU7d40
子供の頃は単調でヌボォーーーーーっとした感じの君が代の曲が好きになれなかった
でも、今はなんて美しい旋律だろうと感じている
24番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 23:57:38.77 ID:RIur1hhM0
>起立を望まない

ばかげてる。歌を歌うときは起つのが当たり前だろ
25フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/03/13(月) 23:58:09.27 ID:elL34/Qr0 BE:801598098-#
普通卒業式にステージに国旗と校旗掲揚すると思うんだけど、
漏れの高校は校旗を真ん中に貼ってあるだけで国旗はなかったし。
高校のHPにメールフォームあるから直でこの件について質問して
みたい。
26( ´・∀・`) (´^c_,^` ) ◆FqcWFUsdGc :2006/03/13(月) 23:58:57.12 ID:u3Si4ePC0 BE:73103982-
こんなもの、いちいち言われるもんでもないのにな。
バカ教師はいつまで反抗期やってるんだ?
27番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 00:01:16.74 ID:GKYgtjsNO
ただの国歌斉唱なのに
なにムキになってんだか
28番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 00:01:37.40 ID:szNDLKs20 BE:146902649-
>>11
お前の歌はバカバカしいんだよ 自由が欲しいとバカバカしいんだよ
ライブで骨折した所で 自由なんて来やしない
盗んだバイクで走る前に 割ったガラスを弁償しろよ
一体お前は何なんだ ほんまに相手にしてられねえ
お前はバカか 死ぬまでバカか
死んでもバカか 俺よりバカだ
29番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 00:02:29.37 ID:yR4Eq1EH0
強制になるということでないことが望ましいですね
30番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 00:05:04.57 ID:ulGG2HUP0 BE:104794676-#
31番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 00:05:10.54 ID:NSx5sLlU0
学生で君が代の歌詞の意味わかるやつなんてかなり少数。
彼等から見た教師は、なんで国歌歌うのに反発するんだ?と、滑稽に映るだけだと思う。
32番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 00:06:38.41 ID:M9o7RXad0
黙って立って、黙って歌えばいいだろw
何を騒いでいるんだ?
33番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 00:08:13.76 ID:LV33CY+g0
式典に日の丸を掲揚しない。君が代を歌わない。
そんな義務教育機関リストを公表すべきだ。
コソコソやってんじゃねぇぞ。
34番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 00:11:08.36 ID:lh89vjZ60
>>29
天皇の発言だっけ?
35番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 00:20:41.07 ID:UjnwywtI0 BE:15135146-
「海ゆかば」「同期の桜」
必須でお願いします。
36番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 00:22:35.43 ID:PgJ+1l/30
左翼狂死がぎゃーぎゃー喚くと反って虐めてやりたくなる。
子供は自分の考えを一方的に押し付けるウザイ狂死を嫌うからな。
37番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 00:23:31.83 ID:vXHutOBc0
>>32
黙ってたら歌えないだろう
38番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 00:25:24.55 ID:z4GmcE2/0
起立もしないようなヤツは刑務所入れるか半島に送り返して良いよ
39番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 00:26:06.84 ID:ZYbjx7+/0
俺の学校は卒業式で君が代流れたら教師の半数が体育館から全員出てったからな
地方だけじゃなくて全国ニュースになったけどw
40番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 00:26:51.40 ID:BPZ4U8cX0
君が代のまえに軍国主義のセーラ服禁止にしろよ。 って言ったら猛反対するんだろうな、
41番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 00:28:28.15 ID:XiC1ByzH0
>>38
お前みたいな糞豚はチョン半島へ帰れよww
42名無しさん:2006/03/14(火) 00:29:30.75 ID:Fvyt1GLb0
別に歌わなくてもいいから立つくらいしろよ 
43番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 00:31:33.75 ID:PgJ+1l/30
自分が所属している最も手近な国も好きになれないような奴が、
他の国と友好とか世界平和とか笑わせるよ。全く可笑しい。
44番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 00:32:18.46 ID:5hY+DrbT0
これ歌わなくていいなら
音楽の授業も好きにしていいのかな
45番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 00:34:04.69 ID:EkXR/T3/0
【広島】「日の丸」「君が代」「元号」強制するな!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1139660229/
46番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 00:40:42.20 ID:mfZYeFE1O
国とかどうでもよくね?
47番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 00:45:00.85 ID:mbJi05vO0
国歌である君が代を起立して斉唱するのは当然だろうな。
国歌は国の象徴の一つであり、それは大事に扱うべきものだから。
国旗もそう。国旗も象徴の一つであり、大切に扱うべきもの。
そして憲法に定められた国家の象徴たる天皇陛下に対しては、写真を飾って黙礼くらいしてもおかしくない。
48番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 00:59:18.54 ID:lh89vjZ60
全校集会とかでは、校歌すらまともに歌わない奴が大勢いたし。
教育現場的には君が代どころじゃないと思うがなw
49番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 01:07:48.14 ID:q03WGuDl0
( ´D`)ノ< そのうち、【広島】「税金」「年金」「国保」強制するな!になるのれす
50番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 01:20:41.98 ID:mPagigWV0
チョンと日教組は死ね
51番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 01:22:23.15 ID:Xsvfsntt0

おやおや、都教委は天皇陛下のお言葉をないがしろにしようというわけですか。
52番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 01:23:29.38 ID:vbs5z4Ez0
軍国主義化への布石ではないか

かしわー右!
53番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 01:25:12.47 ID:NgNVud9s0
普通に立って口パクでもしていればいいのに
異常になぐらい反対するから、一々言わなくてもいいことを言わないとならねえんだよ
54番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 01:27:01.75 ID:7jpRIL1jO
自分の思想で生徒の一生に一度の行事乱すなと
55番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 01:28:04.88 ID:BMikslgw0
強制はしなくて良いんじゃない?
日本は北朝鮮なんかと違って自由な国なんだし。
56番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 01:31:39.09 ID:mzeWrptf0
そんだけ立たないのは
事前に教師が「立つな」という通達してるからだろ。
日教組きめぇ。

57フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/03/14(火) 01:31:50.24 ID:jNN+K4by0
強制するくらいじゃないとキチガイ左翼どもが今以上に幅を利かせる世の中になるよ。
確実に。
58番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 01:32:32.51 ID:8LvXEiTT0
イチローも歌ってなかった
処罰して欲しい
59番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 01:32:50.61 ID:NgNVud9s0
まぁ、教師に自分の印象悪くしても良いことねえしな
60番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 01:33:43.69 ID:mzeWrptf0
>>58
別に歌うために流してないからな。

アレで歌うのはサントスくらいだ。
61番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 01:33:57.88 ID:V1HkfLCJ0
>>3
こうすりゃよくね?

                                         ___ ←○
                                       /
                                   /||
                             /| |  1円
                       /|  |  5円
                 /|  |  50円
         /|    |   100円
/|    |   10円
  500円 
62駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/03/14(火) 01:36:02.45 ID:oKYf1HF90 BE:70808459-#
天皇陛下は強制してほしくないとさ
63番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 01:36:42.86 ID:69jvt2EY0
64番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 01:38:02.17 ID:YhaY4z+t0
教師自ら式典乱すようなことしてたらガキに示しか付かないし良いんじゃね
65フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/03/14(火) 01:38:08.00 ID:jNN+K4by0
平成維新でもおきないかなー。
自衛隊がクーデターでも起こしてキチガイ左翼どもを粛清してくれたらいいのに。
66番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 01:40:59.68 ID:f2pBbApQ0
気に入らないからとやらないんじゃ碌な社会人になれんな
合わせる事も大事だよ
67番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 01:44:15.37 ID:G0YcoxgA0
壇上に国旗と校旗で十分なんじゃね? 
68番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 01:47:39.24 ID:UjnwywtI0 BE:25224858-
昭和天皇を想って歌え。
69番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 01:48:33.32 ID:AeDquRWX0
君が代の前に一旦式終了して
その後歌いたい奴だけ残って起立して歌えばいいんじゃね
70番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 01:48:40.92 ID:lh89vjZ60
生徒が起立しないのは、左翼とか右翼とか教師とか関係ない予感
71番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 01:50:03.83 ID:uAdVshO3O
ぼくはエホバの証人なので参加できません
72番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 01:50:22.41 ID:vbs5z4Ez0
かったりーからだよ
73番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 01:51:29.14 ID:TlPM1F6C0
卒業式プログラム



09.閉会の言葉
10.校歌斉唱
11.売国奴退場
12.君が代斉唱
13.卒業生退場
14.在校生退場
74番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 01:54:35.03 ID:JlYCA01t0
正直、君が代ってださくね?
75番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 01:57:17.34 ID:9iqZVfNK0
歌いたくない奴は歌わなくてもいいし、起立もしなくても構わない。君たちの自主性に任せる。
とか何とか言って扇動するんだろうな
76番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 02:00:47.75 ID:TAlSDiKfO
都立なら仕方ないだろ、私立は知らんが。
77番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 02:01:09.60 ID:/M9LW8K70 BE:7344858-#
>>73
わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 02:03:02.85 ID:kpimQjtu0
回りくどいことやってないで天皇制廃止とか言えよ。
79番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 02:04:41.53 ID:BG0yVWGy0
強制しないけどみんな自然に歌う
それは自分の国の歌なんだから当たり前で思考停止してるわけじゃない
これが良いわけで強制はなあ、反対派の燃料になるだけだろ
80番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 02:12:49.55 ID:FRDNDffJ0
業務命令なんてもの強制なものだ
81通常のほうじ茶の●倍【 Z228190.ppp.dion.ne.jp 】:2006/03/14(火) 02:13:10.70 ID:Ue/m2iBn0
アメリカとか何かするたびにすぐ歌うよな なんでなん
82番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 02:15:00.82 ID:Xsvfsntt0

ネットウヨって天皇陛下は敬っていないんだねえ
83番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 02:16:17.66 ID:SE2s4lq10
【ビラチラシ】卒業式に門で配られる「国家歌うな」
1名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日: 2006/03/11(土) 18:45:35.13 ID:rJDyDWh60
スキャナないのでうpができなくて残念ですが
学生の多いVIPなら共感できる人も多いと思います
毎年恒例ように配られるの「国家を歌わない自由」チラシについてのスレです
去年はDBのゴクウが「平和があぶねぇぞ!」、セーラームーンが「ほにゃらら」と国歌斉唱の危険について述べ
肖像権?著作権?はどうなっているのかと思いましたがどうでもいいですね
今年も配られましたが前年度の反省や後悔が書かれていました

一番聞きたいと思いますのが”チラシをもらった生徒たちは歌ったのか?”という事だと思います
もちろん歌いました、というかそれくらいしか皆が歌える歌が無かったもので大声で歌っていました
(校歌を歌った事のない人がほとんど、白い光の中に山並みは萌えてなども知らない人が多かったため)
それとチラシに書かれていた文に
「私達が配ったチラシを教頭がゴミ箱に入れろとばかりにゴミ箱を貰った生徒達の前に置いたのです。
  生 徒 達 に チ ラ シ を 貰 う 自 由 が あ る は ず で す !奪わないで!」
とあるのですが実は去年あたりに貰ったチラシが下駄箱に捨てられまくっていまして掃除が大変だったので
その辺に捨てるのならここに捨ててねと教頭が気を利かせたものだったんです
ですので私はチラシを貰って現に持っていますので強制的に奪うということは無かったです。

ちらしうpできなくてすいません、たぶん他に持っている人がいると思いますので善意でのうpを頼みます
84番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 02:16:29.44 ID:b8Pvl/6V0
>>82=朝鮮人
85番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 02:17:20.71 ID:SE2s4lq10
4名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日: 2006/03/11(土) 18:48:08.54 ID:ENpux5H80
>>1
日本国民なら国家歌わなきゃだめだよ


8名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日: 2006/03/11(土) 18:50:31.45 ID:rJDyDWh60
>>4
もちろん卒業生、在校生、保護者、来賓、全員歌っていました。
去年はビラチラシの影響をモロに受けた生徒が
「みんなー!すわれー!うたっちゃだめだー!」と言って座った人が多かったです
隣につられて座るっていう人が多いので
86番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 02:17:34.57 ID:MOOIzKXB0
バカウヨもバカサヨも教育と強制の区別の付かない池沼ばかり
87番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 02:18:22.27 ID:SE2s4lq10
14名前: 改行あわせました前文投稿日: 2006/03/11(土) 19:13:05.26 ID:rJDyDWh60
座ろう「君が代」!降ろそう「日の丸」!
 「日の丸・君が代」強制をはね返そう!!
         高校生反戦行動ネットワーク

 卒業生、そして在校生、保護者、教職員のみなさん!私達、高校生反戦行動ネット
ワークは、「君が代」起立斉唱の拒否を心から訴えます。何故なら、それは「戦争が出
来る国家と国民」作りそのものだからです。また、「反対し、歌わない自由」を許さないと
いう最悪の抑圧だからです。
 私達は、昨年5月高校生ネットを立ち上げました。イラク戦争が切迫する中で「N
O!WAR!」という叫びをあげ、ビラまきを始めました。そんな戦いの中から高校生の
戦いを結びつけ大きな戦いのウネリを創り出そうとしてきました。戦争につながる、あら
ゆる動きに反対する私達にとって「日の丸・君が代」強制との戦いは極めて重要なもの
です。国民を愛国心に酔わせる事なくしては戦争が出来ないことは明らかです。イラク
へと派兵される自衛隊は「日の丸」が打ち振られる中で出兵し、同時に学校では「君が
代」を生徒が直立して大きな声で歌わされることが日常化するに至っています。これは
「新たな戦前」いや、自衛隊がイラクの人々に銃口を向けている現実を直視するのなら
「戦時下」というべきかもしれません。
 憲法改悪、自衛隊イラク派兵、小泉首相の「靖国参拝」、学校での「日の丸・君が代」
強制と戦う先生に対する弾圧などは一つのものです。
 国会で圧倒的多数を占めるに至った改憲勢力は3,4年後の改憲に向けて走り始め
ました。私達は「戦争の出来る憲法」の下で成人することになるかもしれないのです。
私達の未来は望まない方向へとどんどん、ねじ曲げられようとしています。そんな今こ
そ、声を上げ、行動を起こそうではありませんか!
88番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 02:19:25.34 ID:SE2s4lq10
15名前: 後文投稿日: 2006/03/11(土) 19:17:56.92 ID:rJDyDWh60
 私たちを政治から遠ざける策動の一切に反対し、
政治から遠ざかるのではなく、改憲            (この辺に日本国旗を引き裂いてる絵)
勢力から私達の未来を奪い返すため、政治に
真っ向から向き合おう!「日の丸・君が
代」強制をはね返し、共に戦いましょう!!

連絡先:090-○○○○-○○○○

      2006,3.10


------------終了------------

スキャナなくてすいません

16名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日: 2006/03/11(土) 19:21:05.37 ID:rJDyDWh60
このチラシを刷っていたのは実は当学校を辞めていた日教組と思われる先生でした
この先生は当学校の職員室でこのチラシを何百部も勝手にコピーしていたっていうんだからスゴイですよ
最終的に警察にしょっぴかれて裁判中なのですが
89番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 02:23:27.65 ID:obuDpSZH0
君が代斉唱の難易度は異常

歌えないアーティストwも異常
90番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 02:24:11.28 ID:/41F1Ve20
教師については教職不適合者としてクビにすべき
91番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 02:26:11.30 ID:FTGpVnEB0
もらったアジビラを捨てる自由を奪わないでください (><)
92番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 03:20:52.82 ID:tx9sT4el0
虐殺したアジア人の血で真っ赤に染まった日の丸掲揚して、チョン皇賛美の歌を歌え、か。

めでてーな。
93番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 03:54:42.03 ID:fGaLRRj10
サッカーで日本の選手がタイかどっかの国の斉唱の時に胸に手を当ててなくて殴られそうになったって聞いたことある。

今はそれなりなんだろうけれど、外国からしたら自由で飢えもほとんどしない国家の歌を歌わないってやっぱりおかしいと思われるだろうね。
特亜以外で。
94番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 05:43:43.02 ID:ELHQbHKL0
もう何もかも自由。卒業式の体裁もプログラムも、何でもやっても構わん。
っていう通達が出れば、学生の方から自主的に起立するし歌うだろうよ。
変な教員が変な事をしても、学生たちが望めば、負けを認めて行動を自重するだろう。
何でもかんでも、上の人間の命令で圧力をかければいいというわけではない。
95番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 05:48:23.99 ID:/M9LW8K70 BE:4407438-#
そんなのに自由を認めさせていったら崩壊すると思うが。

授業を受けない自由、起立礼をしない自由、教科書を持ってこない自由・・・
96番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 05:54:27.65 ID:84+A4ex00 BE:46758863-#
君が代がどうのこうの騒いでるのって韓中のプロパガンダが
「君が代を歌う奴はキチガイwうはw」的な事を、日本人のフリして
広め続けてたからだろ?

君が代を歌わない奴は特アの奴隷って事でいい?
97番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 05:55:25.19 ID:SVZn2M2t0 BE:54267124-
>>94
成人式みたいにDQNの溜まり場みたいにしたいのか?
98番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 05:56:38.75 ID:Oc1azfqS0
今の日教組は君が代・日の丸は黙認でしょう。
中核派グループが煽っているような。
99番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 06:02:02.84 ID:RmBZ3igI0
朝日は印象操作のテクニックだけは超一流だな。

都内の都立定時制高校であった卒業式で、卒業生"十数人"中の”大半が”国歌
斉唱時に起立しなかった、みたいな極端な例を持ち出したり、
わざわざ、盲・ろう・養護学校と付け加えたり。


十数人中の大半が・・・って何人だよw
定時校の生徒なんてDQNばっかで面倒だから起立しなかっただけだろう。
不起立が思想や信条に基づいてとった行動だとは考えられない。

しかしよくこんなネタ拾ってきたな。
100番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 06:06:01.24 ID:84+A4ex00 BE:64943055-#
つうか、前に起立して歌わなかったキチガイ教師がクビになってなかったか?
101ハワイアンセンター:2006/03/14(火) 06:09:36.54 ID:o779xavb0
>11日にあった都立高の卒業式で、生徒の大半が起立しなかったことを受けた

すげえなぁ。
普通深い事考えないで何となく立つもんだと思うが内部で何があったんだ。
102番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 06:10:41.37 ID:fbxN1po20
今まで当然のようにやり続けてきたことをやめるなり改革したいなら、
当然のようにやり続ける理由よりも、強力な説得力が必要。
無意味に反抗的な自己主張は結構迷惑。
103番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 06:15:08.62 ID:RMI4NhYL0
起立しない教職員は在日だろ
104ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/14(火) 06:53:03.73 ID:7jnu8L9d0
 卒業式や入学式での「君が代」の起立斉唱を巡り、東京都教育委員会は13日、
「生徒への指導を教職員に徹底するよう」命ずる通達を都立高校長らに出した。
11日にあった都立高の卒業式で、生徒の大半が起立しなかったことを受けた処置。
職務命令にあたる「通達」が出たことで、国歌斉唱時に起立を望まない生徒に対し、
学校側からより厳しい指導が行われることになる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    やはり都教委か。コノ キチガイ ドモメ。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 誰が見ても「強制」や「脅迫」
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 以外の何者でもありませんね。(・A・#)

06.3.14 朝日「君が代斉唱、生徒起立『徹底を』 都立高校長に通達」
http://www.asahi.com/national/update/0313/TKY200603130521.html
105番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 07:08:08.84 ID:Oc1azfqS0
校歌の時も国歌の時も、礼儀として起立すべきだぞ。
106番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 08:59:51.99 ID:BMikslgw0
>>79
それがベストだね。強制ではなく、そういう状態に持ってけない
教師の指導力不足と見るべきだな。
107番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 10:13:20.19 ID:DMcQycWi0
>>106
そういう状態にならない様に、何十年も教育して
来たんだから別の意味で指導の成果が実っているんだよ。
国なんてどうでもいいよなんて考える奴が増えるのも当たり前。
108めざせ殺戮 ◆UPUDKtcRNU :2006/03/14(火) 20:47:36.01 ID:OoZbCcH50 BE:751634879-#
また、授業料免除してもらってる在日が騒ぎだすよ
109番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 10:49:20.08 ID:XpbSq9Hx0
◇扶桑社教科書の不採択運動 ”中核派”、深く関与

新しい歴史教科書をつくる会のメンバーらが執筆した扶桑社の
中学歴史・公民教科書の不採択運動で、過激派の中核派が市民運動を偽装して深く関与していたことが、警察庁と
公安調査庁がそれぞれ公表した今年の「治安の回顧と展望」
「内外情勢の回顧と展望」で分かった。


警察庁は、扶桑社教科書採択阻止について、中核派が
(1)イラク問題
●(2)「日の丸・君が代」問題
(3)東京都議選−の「三大闘争」と同等に重視したと分析。


「『つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会』と共闘して、
市民運動を装いながら、杉並区役所の包囲行動、同区教育委員会への抗議・申し入れ、傍聴等に取り組んだ」と記述した。

公安調査庁も、中核派が杉並区役所前で街頭宣伝や「人間の鎖」を行ったと
認定。教員に浸透を図る「教労(教育労働者)決戦」の一環として、
●教職員組合や市民団体に対し、同派系大衆団体を前面に立てて共同行動を呼びかけたと指摘している。


●また、卒業式・入学式での国旗掲揚・国歌斉唱反対運動についても
●「都立高校の周囲に活動家を動員して、ビラ配りに取り組んだ」(警察庁)、
●「東京をはじめ大阪、広島などでビラを配布した」(公安調査庁)などとして、
中核派の関与を明らかにしている。

ソース(産経新聞)http://www.sankei.co.jp/news/051227/sha024.htm
110番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 10:51:01.17 ID:jSjjcuIM0
XpbSq9Hx0は朝鮮の工作員
111番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 10:54:35.06 ID:XpbSq9Hx0
中核派に都合が悪い記事を貼ると、統一協会や工作員に仕立てられるw
112番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 10:55:59.69 ID:KSWBdGiJ0
つーか卒業生に厳しい指導ったって何すんだよ?
113番組の途中ですが名無しです:2006/03/15(水) 11:05:48.46 ID:VxD5SBT10
日本人なのに国家知らないとか普通に信じられん。
強制云々以前に常識だろ。国民が国家を知ってるのは。
114番組の途中ですが名無しです
ジャパニーズジェントルメンスタンドアッププリーズ