遊園地「としまえん」に、高さ1008メートルの新東京タワー 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
新東京タワーの誘致活動をしている東京都練馬区の「東京ワールドタワー推進
協議会」(奥山則男会長)は13日、西武鉄道グループの遊園地「としまえん」の
約2万平方メートルの敷地内に、高さ1008メートルの新タワーを建設する事業
案を公表、ロッテ(東京)が事業主体として名乗りを上げていると明らかにした。
2010年の完成を目指す、としている。
 地上デジタル放送の電波塔として構想されている新東京タワーをめぐっては、
NHKと在京民放5局が昨年3月、15の候補地の中から東京都の「墨田・台東エ
リア」を有力候補地に選定。事業主体の東武鉄道や地元との話し合いが長引き、
昨年末が期限だった建設地の決定がずれ込んでいる。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006031301004699

    /  ,/ / /   _,..-''
  ,.ィ <´  〈,/〃/-//-'"/ / ,/_
  } } ,〉 //" ,r'´ノ ,r'′//-  ____ノ
  ,) Y ノ // ,r'' ―、''"二´‐'/
 ,イ   ノ り ,=、-ニ_   ====-‐''"  としまえんのおとしまえ ん
 ,) Y  ィイィノ || ,r'ヽ´‐'==-‐''ニ__
〈 `ヾべ| :::   ゥ) `8、ヽ‐ ヽニ_-ニ__
〈 Z⌒\{::::  _"\ \ヽヽ''-._ニ.._
 `‐''^ └-ィ..ノ  /  ||  \
     ,. --ヾ__/ ☆    \
     >----<,,,,)        \
    (||>/ ̄         ヽ |ヽ
     (           ヽ   | ||
      \      |ノ  ノイ /
        |      ヽ   |ノ /|
2番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 22:10:27.16 ID:osXrinGq0
便利な貯金箱のアイデア

    / ̄ ̄\
    |  蓋  | ←この蓋を取ってお金を入れる
   | ̄ ̄ ̄ |
   |     /←500円ゾーン
   |    |
   |    /←100円ゾーン
   |   |
   |   /←50円ゾーン
   |   |
   |  /←10円ゾーン
   | |
   | /←5円ゾーン
   | |
   | |←1円ゾーン
     ̄
お金の大きさに応じてお金がせき止められる場所が違うので
お金を入れると自動的にお金ごとにバラバラになる。
形はアイスクリームみたいな感じにする。
完成予想図
http://www.uploda.org/uporg335341.jpg
3番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 22:10:32.02 ID:cKIvWiZE0
重複
4番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 22:10:50.71 ID:o4/C7K8l0
ロッテ(東京)が事業主体として
5番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 22:10:52.04 ID:HPzoIiXx0
重複キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
6番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 22:10:55.57 ID:1x8maV4O0
無能が
7番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 22:10:58.34 ID:YQ5HoA8O0 BE:448560476-
重複
8番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 22:11:07.07 ID:QrG4YOYn0
現存タワーの嵩上げが一番安いんでしょ?
9番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 22:11:28.97 ID:syK0YjWx0
スレ重複するようじゃこの計画も失敗するかもな
10番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 22:11:43.15 ID:Casqbh5V0
西武園遊園地に作れよ
11番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 22:12:09.05 ID:UvrIgSUW0
>>2
ソフト何使ってんの?
12番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 22:12:11.60 ID:Ak74C8gu0
あなた…「覚悟して来てる人」ですよね…
人のBeを見ようとするって事は逆に自分のBeを見られるかもしれない
という危険を常に覚悟して来ている人ってわけですよね…
13番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 22:12:17.24 ID:3HpzDtb40
>>2
1番最初に500円玉を(ry
14番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 22:13:31.30 ID:C7mBjRKq0
こういう超高層ビルも結局は
鳶のあんちゃんが作ってるんだよな
15番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 22:13:33.53 ID:7XdgA+Ot0
>>2
500円玉の穴って10円玉通る?
16あ ◆UPWwWwWaeY :2006/03/13(月) 22:14:06.08 ID:6XNyn1iR0 BE:13608656-#
10円と50円の大きさもw
17番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 22:14:19.56 ID:ubICcSYe0 BE:88571873-
>ロッテ
18番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 22:15:24.91 ID:344x83040
ロッテじゃなければなぁ
19番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 22:15:33.67 ID:Sst/ssKD0
年増園
20番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 22:15:49.01 ID:R0fjH6wa0
ナリフリかまわないところが半島系企業らしいよ。
21番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 22:16:09.30 ID:7GpZN1zr0
ロッチか
22番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 22:16:44.84 ID:ghysq0wJ0
ぼっくの東京タワー石化言いちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃィィィィぃぃぃぃぃィぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
23番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 22:16:57.28 ID:BG4CmwyL0
24番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 22:17:44.77 ID:oTkjlOnx0
>>2
ワラタ
25番組の途中ですが名無しです:2006/03/13(月) 23:03:37.59 ID:RaHnoAMx0
朝鮮総連が事業主ですか?
26番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 09:37:07.77 ID:Fd9LrJBd0
高さ2kmの山の頂上に、深さ1kmの竪穴掘って、そこに高さ1kmの塔を建てたら、身長何メートルなわけ?
27番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 09:41:24.59 ID:spu+FSy30
練馬にあるのに豊島園
千葉にあるのに東京…
28ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆worRE2unko :2006/03/14(火) 09:47:55.93 ID:svefEof50 BE:31851735-#
>>27
豊島園のあたりが豊島氏の領地だった

 この当時の豊島氏の当主は勘解由左衛門泰経で、その妻は長尾景春の姉妹であった。
(略)
 泰経はかろうじて血路を開いて石神井に逃げ帰ったが、道灌はこれを追撃して石神井城を包囲攻撃した。攻防は数日にわたって続けられたが、
ついに泰経は降伏し城の堅害を破壊することを条件として和睦が成立した。ところが、泰経は石神井城の破却を実行しなかったため、
ふたたび道灌に攻められ平塚城へ敗走した。しかし、容赦のない道灌の攻撃にあい泰経は小机城に逃れ、その後の泰経の動向は不明である。
 ところで、石神井城落城伝説によると、泰経は白馬に金の鞍を置いてまたがり、三宝寺池に乗り入れて水中に没した。
娘の照姫も父のあとを追って入水したという。現在、石神井池畔にふたりを葬ったという殿塚・姫塚という塚が残っている。
いずれにしろ、平安末期以来、三百年つづいた豊島氏は没落し、豊島氏の旧領はことごとく道灌の支配するところとなった。
没落当時の豊島氏の領地は、武蔵国のうち、豊島・足立・新座・多東の四郡にわたって、五万七千余石であったという。
ttp://www2.harimaya.com/sengoku/html/tosima_k.html


もともと豊島園は、この近くを流れる石神井川の流れに沿って勢力を広げた、
豊島氏の9代目豊島泰景の弟、影村が居城していたとされる
ttp://www.athome.co.jp/kantan/town/ensen/eki/TW2291BBHAZGZ.html
29番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 10:11:48.30 ID:kVdy1PLC0
目黒駅は品川区
30番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 10:14:33.72 ID:nes98XM/0
>>14
将来息子にあれはオレが作ったんだ
31番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 10:18:04.52 ID:UTDJTm6H0 BE:873172499-#
>>2
なんじゃこらw
32ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2006/03/14(火) 10:19:04.61 ID:BhzuxkQe0 BE:135576768-#
とし〜まゆ〜え〜んち〜
33番組の途中ですが名無しです:2006/03/14(火) 10:24:17.57 ID:O4WYbhsB0
チョンタワーにならなくてよかったな
34番組の途中ですが名無しです
西武園でやれ