691 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 02:48:56.93 ID:EUA9sO490 BE:103594133-
おれは年に1回
693 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 03:07:58.72 ID:5tYNLJfI0 BE:115085928-
>>692 3行目が読めんのか?
それでも律儀に交換しているアホに対して聞いてんだよ
694 :
通常のほうじ茶の●倍【 JJ011100.ppp.dion.ne.jp 】:2006/03/05(日) 03:12:34.54 ID:9v77cl2i0
うざーい
好きにしたらいいじゃん
好きにさせろよ
30年前の設計のエンジンだってまだいっぱい走ってるよね
695 :
おれはなんだよ ◆OREHAZAquI :2006/03/05(日) 07:57:43.61 ID:jeMJBnTj0
オートメカニックのメタチャレで、
オイル無しとか、サラダ油でとかやってたけど
100kmやそこらは普通に走るってさw
オートメカニックって結構長いな
高校の時よく読んでた、30年前だがw
知識がついてきたら、書いてる内容があほらしいのや
とんでもない間違いが書いてあったりしたことが多く
て読まなくなった
素人が勘違いしてしまう様なことが多々ある
グレードはどうする。柔らかいと、へたりやすいよね。
>>697 最近のマルチグレードオイルで気にする必要は無い
ディーラーで新車時と同じのに交換してればいいさ
コーヒーがついて2000円だぞ
金があるなら0W−30の100%化学合成使ってみな
1g4000円くらいのやつ
車によってはすごく変わるよ
699 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 09:37:35.06 ID:hk3FLsVv0
峠攻めてるけど、オイルは10000キロ度
事故ってもオイルのせい?
パンピーが普通に乗ってる普通の日本車なら
定期点検時と6ヶ月に一度、ディーラーで普通のオイルでOK
で、FA?
>>700 車両のメンテナンスノート等に書かれているサイクルで大丈夫
10000キロまたは半年とか、15000キロまたは1年とか・・・
心配ならシビアコンディション基準でその半分のサイクルとか。
703 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 09:44:19.33 ID:UkAFxojf0
今6000キロだ。もうすぐ変えなきゃ
704 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 10:16:01.17 ID:WurXoi6u0
>>696 例えば、どんな間違いが書かれていたの?
自分は今、高校生で読んでいますw
705 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 10:20:49.47 ID:BMmJ9Qij0
メーカーの指定は1万から1万5000km毎の交換だけど、
ターボ車だとタービンの熱がすごいからオイルの劣化も早くて、その半分になってる。
さらに、いわゆるシビアコンディション、例えばちょい乗りが多い、とかだと、さらに半分。
というわけでターボ+シビアコンディションの人は2500km毎にオイル交換、というのがメーカー指定。
こりゃ厳しいね。
706 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 10:49:57.23 ID:AHhMAGUW0
707 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 11:51:53.74 ID:h7fzWMf60
>>396 > 同僚のボクスター乗ってる奴、一回オイル交換するのに35000円かかるっていってた
オイル交換4回=俺の車の本体価格
orz=3
708 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/05(日) 12:17:45.55 ID:7hI0rNrB0
>>704 もうだいぶ前なんで詳細は覚えてないが
A車には当てはまってもB車には当てはまらないとか
説明不足の部分がありそのまま受け止めるとまずいなぁと思った
整備関係の仕事してたけど、お客さんはこちらの言うことより
本に書いてあることとか、親しい人の言うことを信じるんだよね
まぁ、お客さんに信頼してもらうには時間が掛かるよ
でもオートメカニックはわかりやすく書いてあっていい本だよ
自動車工学はちょっとプロ向きかな
710 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 00:37:35.35 ID:cwaG7GX10 BE:78729252-
オイル交換しないよ
8ヶ月だな
712 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 00:39:12.65 ID:vY5l+v420
また石川梨華はオイル交換するよ派しないよ派スレか!
713 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 00:44:12.06 ID:GSIVl8Zy0
4000走ったオイルを缶に入れて放置してて後で捨てようと違う容器に入れ替えよう思ったら
沈殿して底にかなり鉄粉の泥が溜まってたな
これ見てから安いオイル月1で交換してる
714 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 00:47:53.16 ID:cXt+bzx/0
5wとか10wってなに
その数字がそんなに面白いの?
715 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 00:53:05.71 ID:1PB3Jzm40
>>688 500,000km/台X10台
-------------------- = 62.5年
80,000km/年
あんた、歳いくつだ?
ふかしか?
717 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 01:00:06.74 ID:/XHqnFQe0
普通に業者だと思うが
718 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 01:02:40.76 ID:GSIVl8Zy0
ディーゼルとかどこの田舎だよ
>>693 シビアで1万キロでいいエンジンよりまだまだ5000キロで交換したほうがいい
エンジンの方が多いよ。
メーカー推奨の距離が伸びたのは高性能じゃなくて
ブローバイを積極的に燃やす考えにシフトしたからだと思う。
最近のエンジンはブローバイホースの太さが全然違うね。
>>719 ブローバイホースが詰まるとエンジン内部の内圧が高まりオイルシールから
オイル漏れが発生するからね
オイル交換しないとスラッジが不具合を誘発するよ
オイルも蒸発しにくいように性能が上がっている
メーカーは交換はキロ数伸ばしているけど量は必ず守らないとダメですね
15000`走るとけっこう減る、減ると温度上昇が大きくなり劣化が早まる
交換しないなら注ぎ足しは必須
>>718 ヨーロッパではディーゼルは人気だよ
721 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 01:52:52.50 ID:qQIZ+yfp0
722 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 05:44:50.12 ID:aX4GhO/i0
up
723 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 13:32:11.65 ID:07lrWjZS0
まじで何乗ってんの?
だれに聞いているの?
725 :
≦ N ^ω^) ◆FreYA5Rk02 :2006/03/06(月) 19:10:37.44 ID:pELsfrwG0
車名(年式) ボア * ストローク レッドゾーン下端回転数
ピストンの最高速度(レッドゾーン下端時)
YZF-R1(05) 77.0mm * 53.6mm 13750rpm
138.9(km/h)
S2000(99) 87.0mm * 84.0mm 9000rpm
142.4(km/h)
ロードスター(05) 87.5mm * 83.1mm 7000rpm
109.6(km/h)
フィット1.5S(05) 73.0mm * 89.4mm 6300rpm
106.2(km/h)
エンジンはオイルにひどいことをしてるよね(´・ω・`)
726 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 20:50:50.96 ID:VJiBOkhH0
>>725 > フィット1.5S(05) 73.0mm * 89.4mm 6300rpm
> 106.2(km/h)
なかなか
727 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 21:11:02.97 ID:kw82PE++0
モリブデン含有添加剤を入れてます
728 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 21:13:44.95 ID:dNZZu8+r0
エンジンオイルは半年に1度か5000kmに一度交換している。
ところで、冷却水やパワステオイルってのは
どの位のペースで取り替えるんだろう?
この間スタンドで「冷却水やパワステオイルの交換はどうですか?」と言われたけど。
729 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 21:16:05.23 ID:VJiBOkhH0
730 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 21:19:30.35 ID:fr7nItZZ0
普通はガソリンを入れる度にオイルとオイルエレメントとギヤオイルを交換するわな
731 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/06(月) 21:20:12.09 ID:kw82PE++0
>>728 どうなんだろ?
リザーバータンクのレベルがLow以下なら継ぎ足しとか、
クーラントの汚れがあまりに酷かったら交換とかで良いんで無いの?
パワステは重く感じるようになってきたらとか。
あと、スタンドだけは止めておいた方がいいよ。
半年に一回くらいだけど駄目かな?
冷却水はちゃんとしたとこなら車検の時に替えるよ
最近の新車は冷却水7年交換無しになってるし、入れ替えた後も4年は替えなくていい
ちゃんとしたロングライフクーラント使えよ
パワステオイルは交換時期の指定は無いけど、よほど年数や走行`が増えたら替えた方がいい
10年10万`超えたら替えろかな
スタンドではしない方がいいかな
>>730 ウソは(・A・)イクナイ!
期間も大事だが、量の方がもっと大事。
エンジンも少しずつオイルを食べちゃうからその補充も必要になる。
10000kmでは、量が下限になってくるから高速道路中心の走り方では
ちょっとつらい。なので、そろそろ補充しようかなっていう8000kmくらい
を交換の目安にしている。
735 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 06:33:58.46 ID:fQfzIqSc0
エンジンも大事だがそろそろ電装系がやばい
736 :
tes:2006/03/07(火) 15:18:27.65 ID:XAwtpDTC0
藍上お書きくけ子さ死す瀬素たち伝と名似ぬ根のはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをん
737 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 22:10:54.46 ID:8nOruR3i0
今日の走行終了後に交換だな。
ブレーキオイルとデフ、ミッションもだな。
738 :
番組の途中ですが名無しです:2006/03/07(火) 22:38:48.71 ID:jGMOpklo0
オレの平成1年式MR2(AW)は3000km毎に交換してるせいか峠走って18万kmなのに絶好調。
739 :
名称未設定:2006/03/07(火) 22:48:54.32 ID:zjZA35ow0
モータースポーツは金持ちに許された趣味。
>>738のような公道をレース場替わりに使うクズは
崖から落ちて死ねばいい。否死ぬべき。
>>739 峠を走っているとは書いているけど、レース場にしているとは書いてないぞ
まぁ、公道でバカやってる奴は死んでもいいと思うよ