日立製作所が世界初、夢の循環型エレベーターの実験に成功!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
486番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 13:21:21.37 ID:2Gtuvzw20
>>484
お前は、エレベーターが欲しいという人にエスカレーターを勧めてるのと同じ事に気付け。
487通常のほうじ茶の●倍【 JJ011100.ppp.dion.ne.jp 】:2006/03/03(金) 14:13:54.41 ID:JFXPe7Hb0
なにわ先生なら なにわ小吉先生ならきっとなんとかしてくれる!
488番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 14:32:54.73 ID:Ckw1n3vW0
これのどこが難しかったの?ただ回すだけじゃん。
489番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 14:41:11.80 ID:xpN29MjtP
生粋の三菱電気ビルテクノサービス社員の子息だけどこれは悔しいな。
帰ったら親父に聞いてみよう。
490番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 14:43:14.94 ID:5ZIM0Aiz0
よくわからんなぁ…
一台が止まると他の全部が止まるってことなら、
デパートとかで強制的に全部の階に止まるような使い方しかできないのか?
491番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 14:46:20.59 ID:zgA8Lvvj0
× 他の全部が止まる
○ 対になる2台が同時に止まる

まー使い勝手はやや悪くなるかもね。
492番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 14:52:29.84 ID:5ZIM0Aiz0
>>491
あ、そこ見落としてたww
(20階建てだとするなら) 右側のが2階で止まったら、左側が19階で止まる…?
でもやっぱり、上の方の書き込みでもあるけど『渋滞』状態が…

まぁ… なんか上手いこと考えてるんだろうなww
493番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 14:57:17.24 ID:5TI26Mgs0
逆に建物が下降上昇すればエレベーターいらないんじゃね?
494番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 14:58:26.12 ID:v5w/dQ5t0
渋滞するけど、逆に言えばそこの輸送力は大きくなる。
渋滞先頭は降りる人の指示のみ聞いて、外からの利用は
華麗にスルーすれば上手く平準化できるのかもしれないね。

それはそうと、駐車場で、入り口入ってすぐに空きがあるからって
後ろ渋滞させて入れようとするやつはなんだかなぁ。
もっと奥に行けば後ろの車もバックで枠に入れるのを同時にできるのに
待ってなきゃいかん。氏ねDQN。
495番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 14:58:28.69 ID:zgA8Lvvj0 BE:29884649-
建物がそのままでも地球を動かせばいいじゃない
496番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 14:59:45.84 ID:pGMUiUra0
エレベータ式の立体駐車場じゃん、これ
497番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 15:02:17.81 ID:CZDG6/sq0
>>433
お前糞馬鹿だな
498番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 15:03:36.29 ID:xCBhFdLX0
ガラス張りのエレベータで30階から一気に5階まで降りていくときの あの爽快感が味わえないじゃないか。
遊園地に行けない子供の気持ちも俺の気持ちも考えてくれ。

日本各地の大きなビルに取り入れられたら、訴えてやる。
ちくしょぉ
499番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 15:15:02.74 ID:hz1XE7vm0
>>498
汐留の電通ビルは凄い爽快感だぞ。
500番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 15:17:51.32 ID:7yF3qCUT0
このエレベータは20階で急行の待ち合わせを致します。
501番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 15:25:17.53 ID:i28SXk7W0
何にしても早く特許を。
また例の国がパクリかねない
502番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 15:29:56.02 ID:58/r6ygsO
階段がそのまま上下すれば夢のようだ
2階に行く労力で10階に行けたら最高
503番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 15:31:20.88 ID:/BLZSKRRO
一つ上のフロアくらい階段使えよぉぉぉぉぉ
504番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 15:34:05.14 ID:XnU5W+8J0
こんなシステム既に俺が高校のときZ80で実現させてたよ
505番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 16:25:52.59 ID:X5+ZKxfR0
>>438
メンテナンス性とエネルギー効率が悪そう
最大で従来の7倍待たされる可能性があるかもな
奇数階行きと偶数階行きに分けると緩和される気が
しないでもない、こともない
506番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 16:33:22.77 ID:CcPTJChM0
インドアの観覧車みたいなもんだろ
いままでなかったのがおかしいくらい
507番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 16:40:22.19 ID:cpdawEhH0
こんなことしなくても、従来のエレベーターの移動速度を2倍にすればいいじゃん
508番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 16:41:38.62 ID:ADkgqBk7O
機械技術のことはよく分からないが、
これってそんなに難しい技術なのか?
509番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 16:48:37.42 ID:Dx7jbEA00
>>508
上と下を通るとき、人が乗っていないという前提なら
優しそうだけど、乗ったままなら難しそう。
510番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 16:53:58.24 ID:+Gz5WnTV0 BE:572673986-#
>>1
久々に見た希ガス
511番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 16:57:32.20 ID:kJBBOgVq0
通常のエレベータよりも待機時間がなさそうだから、省エネではないよな。循環式。
512番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 16:59:26.64 ID:QWP3HOyV0
スキー場のゴンドラ形式でステーションごとに切り離されれば
渋滞緩和になるかな。落下事故を起こしそうだけど。
513[ ::━◎]:2006/03/03(金) 16:59:29.94 ID:RK8CQ0sY0
[ ::━◎]ノ こんなん立体駐車場で前からあるやん。
514番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 17:04:54.42 ID:eR88XwjL0
>>438
「エレベータ酔い」
乗り物に酔った事がない俺が唯一酔ったのが某M社製の旧型エレベータ(エレペット)
515番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 17:07:57.42 ID:2Gtuvzw20
>>509
一番上で登りが下りに変わるときと、一番下で下りが登りに変わるときな。
天地がひっくり返るわけだから、乗っている人をどうするかだよな。
ま、最上階と最下階で人が降りれば問題ないが。
でも俺のように、10回中8回は登りと間違えて下りに乗って、そのまま折り返して
目的階に行くちょっとおっちょこちょいもいるしなー。
516番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 17:10:57.46 ID:IMOoFdfM0
>>511
なんでやねん。誰か一人でも使えば動くし、誰も使わなきゃ止まる。今のシステムと変わらん。
しかも上り下りで重量的に釣り合うから、ゴンドラが1台でも8台でも電力はそんなに変わらん。
517番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 17:17:08.05 ID:Ckw1n3vW0
エスカレータ方式にすりゃええじゃん。
ボタンを廃止して、来たらタイミングよく乗る。
518番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 17:23:56.10 ID:Dx7jbEA00
>>518
1台でも8台でも変わらんことはない。

エレベーターってのはやはり勤務時間に合わせて、利用状況が変わるので
朝方は上りに人が多く乗り、夕方は下りが多くなる。

上りにしても下りにしても、台数分のエレベータを制動する力が必要になる。
519番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 17:31:31.00 ID:IMOoFdfM0
>>518
あほかおまえ。>>511にレスしてんだよ。循環式だからって省エネじゃねえっていうから言(ry
通勤時間には循環式は省エネに不利だとでも言うのか?
520番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 17:34:06.24 ID:2Gtuvzw20
>>518
朝方登りが多いなら、登ったエレベーターが下りてくる回数も増える(そうで無ければ
登れない)。
ところがこの循環式なら、登ったと同時に降りてくる。かなり効率がいいね。
エネルギー効率はどっちの方が悪いの?
521番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 17:36:45.36 ID:Dx7jbEA00
>>519
省エネじゃないとはいってないぞ?
1台でも8台でも同じだという部分に異論を唱えてるだけだが?
522番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 18:05:45.99 ID:mblMP2jp0
独立系保守会社に保守できない製品作るのが目的。
三○電機ビルテクノサービスとか日○ビルシステムなんか、最近独立系のS○Cに保守契約取られっぱなしだからな。
本来メーカーであるはずのシン○ラーエレベータまで他社製品の保守に手を出している。
523番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 18:33:47.04 ID:X5+ZKxfR0
>>513
立体駐車場のゴンドラを対面2台に減らしたもの
4セットをひとつのドーナツ状パイプに収めた状態だ
利用状況、駆動方法、制御方法は、まったくの別物
524番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 18:53:39.93 ID:xBG6TGNX0
フジきた
525番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 18:53:47.32 ID:Dy6qSiz/0
フジでエレバテー
526番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 18:57:32.88 ID:5NkcnM0N0 BE:249877297-
乗り降りで相当時間がかかってるとか嫌がらせとかで、
乗りかごが途中でずっと止まっていたら、
永遠に先には進めないじゃん。
527番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 19:01:55.87 ID:DufIFCTT0
久しぶりに本来のニュー速らしいスレを見た
528番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 19:05:58.73 ID:9U6VfspM0
電磁磁石で思いついたんだけど、エレベーターの底と地面に反発するように磁石を付ければ
落下したとき助かるんじゃない?
529番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 19:14:27.30 ID:jK+DapFI0
>>528
落下なんかしないよ
530番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 19:15:01.58 ID:3QC6qXUv0
これは、今の方式のエレベーターよりも、前が詰まって目的の階までの時間が
かかる可能性があるものの、それよりも、スペースに対する総輸送量の増加を
目指したものだから、こうなるんじゃないか?

先に進むエレベーターが詰まって渋滞する。

本来、満員ならば乗れない人は次にエレベーターが戻って来るまで待たないと
いけないが、この方式だと、次に来るエレベーターが、従来の方式よりも早く
やってくるので、待ち時間が短縮される。(その代わりに目的の階まで、従来
よりも、時間がかかる可能性がある)

だとすれば、時間効率的には、混んでいれば混んでいるほど、高層であれば高
層であるほど良くなるんじゃね?
531番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 22:32:31.69 ID:HkATE5p00
そろそろ判りやすく画像で説明する野郎は居ないのか
532番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 22:44:54.60 ID:/IWlze1o0
>>531
ソースくらい開けよ
533番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 23:02:51.40 ID:J3tGT6nF0
図を見てもまったく意味がわからない俺は
俺が頭悪いんじゃないよな
534番組の途中ですが名無しです:2006/03/04(土) 01:02:45.75 ID:7kySvArt0
誰かが、扉についてるはさみ防止のバーをずっと押し続けてたら、すべてのエレベータが停止するな
535番組の途中ですが名無しです
>>112
日本にはエロ本の自販機があるんだけどなぁ