多重債務者 200万人 金融庁 対策へ本腰 03/02

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼657@シープドッグφ ★

http://www.tokyo-np.co.jp/00/kur/20060302/ftu_____kur_____000.shtml

消費者金融やクレジットを使い過ぎ、返済に行き詰まった多重債務者は全国200万人ともいわれる。
深刻化する問題の打開に向け、金融庁は関連法の改正に向けた検討作業を本格化させている。
貸金業者の法定の貸出上限金利の見直し、貸金業者の過剰融資規制が焦点だ。
日本弁護士連合会が先月「上限金利引き下げ実現本部」を設置するなど、関係者の動きも急。最前線を追った。

■最高裁判決が影響

■弁護士ら運動展開

■業者は阻止に懸命
2番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 08:32:56.29 ID:s5QZ9PT80
____________
|                  |
|  ,. '" _,,. -…;   ヽ、    |
|  (i'"((´  __ 〈.    }..   |
|  |__ r=_ニニ`ヽfハ.  }.   |
|  ヾ|!   ┴’  }|トi  }    |
|    |! ,,_      {'  }    |  ←いい男シール ^^
|   「´r__ァ   ./ 彡ハ,,.  | 
|    ヽ ‐'  /   "'ヽ,_|
|     ヽ__,.. ' /.     ノ/| ペロッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 08:33:02.97 ID:WTSbAcNs0


サラ金のCMを完全禁止する
4番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 08:34:33.57 ID:0MS0xIwX0
よもまつだな
5番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 08:35:29.54 ID:tZiws35G0
多すぎだろ。アホか
6番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 08:36:08.51 ID:VUjfsgc50
高利貸関係に関しては共産赤旗がよくやってる。
民主と違ってたまにはいい事するんだよね。
7番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 08:36:18.33 ID:l/0KWlWUO
遅ぇよ

先週、弁護士のトコ行ってきた・・・
8番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 08:37:53.87 ID:k9dd6u+60
5年前年収350万のときサラ金で200万借金があったけど、去年完済した。
年収の半分を超える借金はきついな。車検や保険でも金使ってるし。
9番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 08:39:04.68 ID:Hhbqoren0
  ::::::::::::::::::::::::::::::冫  l: :::::::::::::::::::::::|  ヽ :::::::::::ヽ. i  T ̄/_ ,≧ミ、ヽ|  !
 \ :::_::_:::::::::::, -、`ーュ|    __!`ー' `ー‐/ ヽiヽ∧ i ヾ弋_ノ`i  |
_/:::::::::::ヽ__i    「 └― i/ヘ _` ┤ i 、/, イ示、| ', |,      ヽ l
::::i⌒Y⌒):::::厂ヽ、_`-、__| i 〃{ュヾヽ ヾ` /弋_ハ ヽヘi ',        ヽ!
‐弋  /::::人   / ̄/ヽ ヽ l   ゝ' r-l         ノ .|-i        `
  i` ‐ 7ヽ‐、ヽ {_)、 ィ示、ミ|    ヽ          ミ__人      __
\ \/ /{兮、-`ー' 〃弋ソ  l  ____  ―'ヽ  ミ |_「 ヽ
   ̄ハ  ゞ'  ,    く.{_/i  ヽ_       i ノ  /..|    ` 、
  / ム    _ ノ  \_ハ     ̄  ―一 '  /: : |       _ニi 、 _
  \  ̄/ 、      , イ|ュトヽ _            _ノ_ -ニヽ―r '´   |
   /V`ー'   ` ┬ ' , 笑 顔 で キ ャ ッ シ ュ ! :::::/  \   |
10番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 08:42:06.39 ID:sW8QvZ2/0
今更何言ってんだよ
そりゃ借りるやつが一番悪いのだが
11番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 08:50:41.46 ID:C54Clwc50
ズチャッチャチャラララ〜ラララ〜ン♪

忘れな〜いで〜♪ お金よりも大切なものはない〜〜〜♪チュルルンチュルルン♪

 忘れな〜いで〜♪ あなたよ〜りも〜大切なものがある〜♪チャンチャン♪

                        大切なものがある〜♪  (゚∀゚)
12番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 09:34:28.99 ID:RrgsR7LS0
500分の1か たいしたことないな
13番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 09:35:29.14 ID:pbaoD9TF0
サラ禁からの催促が軟化されることうけあいwwwwwww

いまさらビビってもおせぇwwwwwwwwwwwww
14番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 09:36:12.92 ID:QQmCbNix0
住宅ローンと車のローンがあって、クレジットカードも使ってる俺は多重債務者だよね
15番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 09:37:48.52 ID:emUXl+pT0
そういえば東京新聞は他紙に比べて購読料が安くていいね。
他の全国紙は4千円近いから、3ヶ月だけでも東京新聞に変えて出費を減らせばいい。
16番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 09:39:04.59 ID:1URq0z9Y0
後藤田政務官 出資法で上限金利(29.2%)制限があれば
利息制限法は要らない
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141002576/

こういうサラ金の犬みたいな政治家もいるんだよね。
17番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 09:39:11.32 ID:i8eL2P2qO
マコムで60万円
プロムスで30万円借りてるオレが来ましたよ。
利息は月に4万くらい。利息キツー誰か金 かしてけれ
18番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 09:40:07.21 ID:D6g7LHc80
このように銀行は、日本の80%を占める中小企業・零細に融資せず、
サラ金に1.6%の低金利でジャブジャブ融資しているのです。

ローン市場規模 34兆6,942億円 (クレサラのみ:16兆7,505億円) 
ttp://img501.imageshack.us/img501/2214/arakinsijyoukinri7so.jpg
ttp://Tinyurl.com/djjae (ミラー)

貸金業者への貸付残高 46兆8000億円
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo232.htm

日本クレジット産業協会によると、2003年の消費者ローン全体の貸出額(信用供与額)は23.8兆円
貸出残高(信用供与残高)は34.6兆円
ttp://Miniurl.org/LuC

どうして利息は増えないの?銀行… 『汗かかずにもうけ過ぎ』『預金が2倍になるには1800年かかる』
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news18.2ch.net&bbs=bizplus&key=1139975649&ls=l50
三菱UFJが利益1兆円超、大手6グループとも黒字
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060215-00000314-yom-bus_all

<日銀試算>家計の利子収入304兆円消える
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060223-00000108-mai-bus_all
19番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 09:40:23.98 ID:pbaoD9TF0
>>17
蒙ちょっと待ってれば
利息半額ぐらいにんなるべ、このムードだと
20番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 09:40:43.85 ID:B++kwqFd0
>>17
借りた金をなんに使ったの?
21番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 09:41:48.76 ID:fdOSwW/z0
>>17
銀行から借りて一括返済したらどうよ?
保証人がいるかもしれんけど
22番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 09:42:30.99 ID:i8eL2P2qO
パチンコ
23 ◆GRYSD67B3A :2006/03/02(木) 09:42:43.98 ID:JbgN6LDv0
サラ金で借りる奴って何なの?変態じゃないの?
24番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 09:43:07.52 ID:24Gx2DCW0
平成の徳政令

これで解決。
25番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 09:43:09.84 ID:ssKjNmvh0
>>17ほかから借り手かえせばいいじゃん
26番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 09:43:20.89 ID:cFqC8G3d0
>>22
餌が悪い
27番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 09:45:51.26 ID:i8eL2P2qO
銀行には300ほど貯金しているが 小遣いが足りなくて サラ金に手をだした。
家族に言えない。 保証人もorz
28番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 09:46:10.57 ID:cFqC8G3d0
複数人で飲みに行った時、カードで払えば
無利息で金借りれるよな。
29番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 09:47:07.48 ID:T4ftF0bO0
多重債務になった人の理由を聞きたいね
30番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 09:52:16.88 ID:dVc6gfoJO
この前のリボ払い無効判決が出た時点で、無効な契約で商売してるとこばっかりなんだが
そこを至急改善命令くらいしてくれ
改善しないとこは業務停止命令出せば済むだろ
口先だけはもういいよ
31番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 09:53:54.41 ID:lcC/cQ/N0
国民は見ている
国会議員の売国議員は誰だ?
32番組の途中ですが名無しです
>>1のソースをよく読むと「サラ金の犬 後藤田」と同じことを画策してる
ような気がしてきた。

どうみても国民よりもサラ金の利益が大切な自民党です。
本当にありがとうございました。