やっておかないと人生損するPCゲーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
教えて
2番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:12:57.68 ID:d2mJTwBu0
        /⌒ヽ
      ∧,,∧^ω^)
      /・ ・`ヽと )
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | |
        U
3番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:13:19.35 ID:SGLWDtxs0
yada
4番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:13:22.87 ID:4lBLPrKR0
アルフォス
5番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:13:28.59 ID:ZU4j9i8q0
はっちゃけあやよさん
6番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:13:34.13 ID:6OL73hEa0
RegSeeker
7番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:13:41.43 ID:M2Ozb6Ob0
遺作
8番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:13:47.75 ID:rzP7/oDt0
doom
9番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:13:50.14 ID:9WMh5LfE0 BE:59409353-
ゲームやる方が人生損してるがな
10番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:13:56.71 ID:5d+yEeuR0
夜勤病棟
11番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:13:57.80 ID:iaB4sztA0
姉は一級建築士
12番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:13:58.80 ID:jKeShRd90
コサックスは面白いよ 無料だし
13番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:14:11.87 ID:WgwrBGHd0 BE:758873298-
ティータたんのアヌス
14番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:14:25.87 ID:k4LB3Yw70
シヴィライゼーション2or3はガチ
15番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:14:33.07 ID:NIC+Jd6mO
ポスタル2
16番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:14:40.12 ID:sF9YRPN80
>>5
こりゃまた随分旧いものを持ってきたもんだ。

無人島物語
17番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:14:47.37 ID:NY0DYyiA0
kanon
18番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:14:50.83 ID:ZMXrByS1O
Diabloの1と2
19番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:14:51.06 ID:qz+UnwgB0
数当て。
ゲームは自給自足!
20番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:14:57.45 ID:HmwBUVBy0
bf2
21番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:14:49.77 ID:QDOlD7Nt0
half life
starcraft
YU-NO
22番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:15:00.24 ID:oUPEIbLdO
>>5
それ、やって見てぇ。勿論エロゲだよな?
23番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:15:02.39 ID:WjPNS75L0 BE:494950695-
1999クリスマスイブ
24番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:15:12.86 ID:dI4eDV7H0 BE:19961142-#
ゾウディアックとかいうの
25番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:15:14.92 ID:4lBLPrKR0
スーパーレイドック
26番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:15:19.60 ID:/LsAozhC0
S.T.A.L.K.E.R Shadow of Chernobyl
27番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:15:21.07 ID:AWTfTGt60
177
28番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:15:36.95 ID:ZPVgO6tL0
ファルコム「英雄伝説VI−空の軌跡SC」18年3月9日に発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=116554&lindID=1


アネラスたんと電話でお話しました。
「アネラスたんはどんな男の人が好きなの?」って聞いたんです。
そしたら「視野の大きい人が好き」って言ってました。
僕も視野の大きな男になってアネラスたんに好かれていっぱいチュチュしたいです。
アネラスたんに「視野大きくするからいっぱいいっぱいチューチューしていい?アネラスたん、いい?」
って聞いたんです。
そしたら「もう、(*´ε`*)ちゅきちゅきたん、知らない!」って電話切りました。
アネラスたんは照れてます。
きゃわみゅにゅいドキドキハートのピコピコ女神ですアネラスたんは。
あああああああアネラスちゅきアネラスちゅきアネラスちゅきちゅきちゅきたん・・・
チューしてチューしまくりたいアネラスちゅきたん(*´ε`*)キッチュキッチュ・・・ミュミュミュ
29番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:15:38.79 ID:5mLhPhjf0 BE:187925377-#
>>1
ソリティア
30番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:15:42.85 ID:W8RLNG000
ゲームスレエロゲスレには必ず一人いるな
はっちゃけあやよさんを押す奴
31番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:15:42.85 ID:VzwVTr2l0
このスレは>>1が暇なのでなにかやるゲームがないかと探すのが面倒なので立てたスレだな
32番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:15:44.06 ID:iKtnN+DO0
アンディーメンテ
33番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:15:46.88 ID:qexEkeQ80
ファイナルロリータ
34番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:15:49.19 ID:02Ptr8Uh0

俺の存在を>>9に否定された
35番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:16:06.66 ID:m3zCCE210
ロードモナーク
36番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:16:19.25 ID:6tuPushy0
マインスイーパ
37番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:16:20.16 ID:kDX2c3W70
フリーセルをこつこつ5年ぐらい続けてる奴がいて、
最近1万ぐらいクリアしたらしいけどどうすんだろあれ
38番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:16:23.28 ID:9HYJtQsA0
ラグナロクオンライン
39番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:16:27.08 ID:iBmp4OC/0
GTA

Vise City
やって、
はまって、
100%にして
San Andreas
も買った
96%ぐらいから進まない
40番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:16:33.51 ID:C3VOlDIl0
>>30
名作ってことなんだろ
41(ry(ry(ry(リャクリャクリャク) ◆6H2VBq2Yis :2006/02/26(日) 20:16:33.13 ID:mYJtYRqZ0 BE:18351432-#
パルフェとつよきすくらいはやっとけ
42番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:16:37.19 ID:dFVbpYsY0
PSとか疎いんだけど、ファーストクウィーンみたいなゲームある?
43番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:16:45.29 ID:ayQT/ir60
マインスイーパ
44番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:16:45.77 ID:gOWD6PGw0
ゲームをしていた時間、2chをしていた時間、全て無駄だった。
他にすべきことを思いつかなかった。
人生、失敗だ。
45番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:16:46.84 ID:g4aQgSWG0
Fate/stay night
46番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:16:51.11 ID:mmKpevVn0
GTA2
47番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:16:56.30 ID:SlZCJKvF0
あぁなんだエロゲの話じゃねぇのか
48番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:16:58.72 ID:xBoq9KNz0 BE:172782645-
49番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:17:03.27 ID:U9KsDGFm0
Call of duty
50番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:17:03.18 ID:FY2tcfK50 BE:284775146-
だけどサ、温度特性は良好なんだけど
肝心の直線性(ゲートーソース電圧に対する)なんですが、実は
(というよりこれも、コモンセンスかも?)素子に依存は
するのですが、実際に試してみてもいいですが(本にも載ってるけど
いまその本を探しているのだが見つからないので、参考)
温度ドリフトが非常にしにくいシングルっぽいところがあります。
仮に帰還側に使っていた入力を接地した反転構成で考えると、早いかも。
そもそも、よくある、この茶道の説明でも(定義自体に)一方は
逆/同相入力がありますが、外乱で相似でなくなったりした場合は、
それらの説明の限りではないと思われますし・・。
で、上下のマッチングの問題はありますが、一般に意図すると想像いたします
茶道に近い動作が上下コンプリ(シングル)で、そのソースに帰還する
タイプと思われます。もちろん、これも実際には課題、デメリットがあります。
 窪田式と言われる構成では、見方しだいですが、帰還側をバッファ
として、つかった上記 コンプリタイプの茶道と見れなくも無く、
ないかなぁ?と思ってます。
キンタ式の初段の茶道は素子自体(選択の妙)が良いと想像してます・・。
得ろ意人、ご指摘等、頂ければ幸い。
51番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:17:03.94 ID:jiyclCKSO
トゥハート
52番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:17:10.41 ID:si9fvwHy0
civ2
53番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:17:19.07 ID:Gq7s3zR90
トロピコ
54番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:17:20.11 ID:6/U3+Cug0
洞窟物語と変愚蛮怒
55番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:17:31.88 ID:/qORV2FO0
にゃんこスイーパー
56番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:17:43.56 ID:6tuPushy0
>>48
デラワロス
57番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:18:00.31 ID:VzwVTr2l0
>>38
Gvはガチ
58番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:18:02.45 ID:4lBLPrKR0
破邪の封印
59番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:18:13.84 ID:WLrUG7PA0
鬼畜王ランス
BF2
60番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:18:17.54 ID:m3xzxCJt0
Age of EmpiresU
61番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:18:19.88 ID:cZwvH28V0
「Call of Duty 2」Playable Demo [655MB]
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050930/demo0930.htm
62番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:18:20.45 ID:nOkT+1gE0
PC独自と言えばエロゲー。それ以外はゲーム機でもできる。
63番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:18:25.57 ID:cSIGBmse0 BE:115896544-#
エロゲなら臭作と巣作りドラゴン
一般ならストロングホールド、クルセイダーより無印の方がおすすめ
64番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:18:31.26 ID:J+72x+cR0
Half-Life2やりてえええけどビデオカードがねえええええ
65番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:18:35.90 ID:0i9Sq4zn0
ハートフルライフ2ってGEFORCE2でも遊べますか?
66番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:18:47.14 ID:ZMXrByS1O
パルフェシリーズはコンプリートパック出てるし、やっとけやっとけ
あと、野々村病院の人々
67番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:18:50.31 ID:NvujcILF0 BE:370476465-
熱血硬派くにおくんの大運動会はやっとけ
68番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:18:56.92 ID:6tuPushy0
>>57
おまwwwどんな罠だよ
やると人生を損するPCゲームの代表じゃねーかwwwwwwwwwwwwww
69番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:18:59.83 ID:4bCd/7/S0
マインスイーパーは10秒以内10回連続しないと寝れないと願掛けしてヤリコンダ
70番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:19:05.77 ID:mofTZHUi0
>>48
rarでくれ
71番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:19:14.27 ID:kr3wog8I0
ドクターヘル戦国統一伝
72番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:19:59.47 ID:MzzhCG880 BE:72908827-#
TFC
73番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:20:03.63 ID:IwzO9gGf0
2ちゃんねる
74番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:20:31.71 ID:PJD/w3L70
太閤5
時々すごくやりたくなる
75番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:20:43.50 ID:xvVs1jw10
MMOを作ろう!企画進行中!!協力できる人はこちら
http://www112.sakura.ne.jp/~kaientai-project/creategame.htm
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1139046723/l50

真のMMO開発中!歴史に残るものを作ってみないか?!
ただ今、"仕様書が書けるメインプログラマ"を急募しています。

サーバー持ってる熱血厨房来い!!
76番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:20:53.51 ID:ThF21w910
FF11
77番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:21:11.62 ID:B4UXpqz00
人生の殆んどをゲームに注いでるヲタのが損してるだろw
78番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:21:20.38 ID:zqQSKll60
家庭教師のお姉さん
7948:2006/02/26(日) 20:21:38.22 ID:xBoq9KNz0 BE:302369257-
>>70
実は俺のほうがほしい。
詳細も知らん。
80番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:22:10.87 ID:9QwWnLhG0
スペースエンパイア
81番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:22:21.49 ID:VzwVTr2l0
>>68
味わったことのない楽しみが待ってます^^
82番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:22:28.36 ID:+cj5H35N0
ドラゴンナイト4
83番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:22:44.88 ID:IOlfFqA/0
NFSUG2
84番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:23:48.48 ID:aX5yqvK/0
クエスト・フォー・グローリーとシーフ・ザ・ダークプロジェクト1

かなり良い作品、今やるのは困難だけどね。
85番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:24:27.35 ID:d+LfXIgr0
Battlefield1942 FH DC
86番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:24:31.20 ID:XRsp/qB80
洞窟物語
87番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:25:08.59 ID:+cj5H35N0
88番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:25:08.80 ID:k4LB3Yw70
ゲームは無駄じゃねーよ(´・ω・`)
89番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:25:08.84 ID:pAAnGqMA0
SoF2
Diablo2
90番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:25:12.78 ID:xssr+8TH0
フロントミッションオルタナティブ
ぼーっとつけっぱなしにしとくと疲れが取れる
そして薔薇
91番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:25:53.85 ID:N7ysdst70
ロリータシンドローム(エニックス)
92番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:27:08.93 ID:E9YHbaat0
痕と雫
93番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:28:26.46 ID:pUOl8Vdz0
エロゲの題名が

「パルフェ」とか「ショコラ」ってどうなのよ?

ぱるふぇしょこらぱるふぇしょこら??
ぱるしょふぇこらしょるぱるふぇこら??
94番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:29:00.60 ID:kumuJ24A0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| このスレ定期的に立つNE!  |
\_____  ______/
          V
. ━━━━O/⌒ヽ━━━━ロニニ>
     ∧,,∧(^ω^ )  
    /ο ・ )Oニ)<;;>           
    /   ノ lミliii|(ヾゝ
   (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡   ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
      ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
     / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
     ヽニフ|_|   (_/  ヽノ
         (_ヽ
95番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:29:31.27 ID:Ta0FS5kD0 BE:218991863-
AoE3
Civ4
これどうなの?
96番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:29:43.32 ID:NavlaFpf0
ジーザス
97番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:30:22.37 ID:wqSHIaNP0
リネージュ
98番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:30:22.64 ID:vkyH8Oqq0
バルダーズゲート
99番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:30:51.73 ID:/6WqnhU+0
ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド
100番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:32:23.03 ID:ubSDgNCO0
このゲームやっとけ
http://www.bakuretsu.net/geo/index.html

それでレアアイテム俺に下さいOTL
101番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:33:38.39 ID:vy+GRyQM0
>>99
そのゲームの2004年版を持っているけど、難しすぎて2面のボスまでしか進めません(><)
102番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:33:56.72 ID:ZMXrByS1O
大航海時代の3と4
103番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:34:09.15 ID:Bz4fLNXR0 BE:622742887-#
北都の件
104番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:34:43.85 ID:Bo7dwOr+0
ハーツオブアイアン
105番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:35:02.33 ID:0i9Sq4zn0
トロピコみたいな街作りゲーなんかある?
106番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:35:18.95 ID:6Ux/XGvz0
AoK/AoC

一時期イタリア人のチームに所属していたが、本当に面白かった。
107番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:37:27.43 ID:FhbozSV80
マジレス:Diablo2+LOD

これで5年は遊べる
108番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:38:36.32 ID:QWJbtTOO0
uo
orz
109番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:38:48.23 ID:vkyH8Oqq0
なんか略称で言われても全然わからんし、ぐぐる気も起きない俺
110番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:40:09.17 ID:73NsG1GX0
Wizardry8
111番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:40:24.05 ID:AstPTwbz0
レディソード新章
ハイレグファンタジーZERO
サキュバスクエスト
淫魔ハンター
112番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:41:08.95 ID:L9f1bJv80
BVE
113番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:41:35.48 ID:kW/NahTs0
いちごマン
114番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:42:59.13 ID:zNCkO6pa0
グリムゾンルーム系・・って4作目何時の間に出たんだ。
115番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:44:14.74 ID:E9YHbaat0
タイムトンネル
116番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:46:16.42 ID:4lBLPrKR0
サンダーフォース
117番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:47:03.28 ID:r547Wisf0
さんざん既出だろうけどビキニカラテ
118番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:49:20.17 ID:pCO3kT9i0
Ever17のおもしろさは異常
119番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:49:34.27 ID:JSTvTu4w0
変態紳士が狂喜乱舞する内容のエロゲー一覧

Forest
Love Letter
好き好き大好き!
夕焼け -November-
the Black Box
肢体を洗う
喪失郷
黒の断章
さよならを教えて comment te dire adieu
MOON.
ジサツのための101の方法
沙耶の唄
終ノ空
天使のいない12月
書淫、或いは失われた夢の物語。
螺旋回廊
鬼ノ棲ム桜
蒼色輪廻
3days
Carnival
Cross†Channel
漆黒に濡れる静寂−自殺志願者−
120番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:49:53.28 ID:7zdEwJsC0
121番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:50:23.92 ID:r+T1G5YoO
ブラウン通り三番目
122番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:51:03.01 ID:fG27u+oo0
ダンジョンマスター
DOOM
人工少女2
123番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:51:42.57 ID:5OmI7UAk0
サニタリウム
面白かった忘れられない
124番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:51:51.69 ID:SlZCJKvF0
君が望む永遠てやらない方が良かったかもな。
あれ終わった後しばらくボケーッとしてたわ。
125番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:52:08.36 ID:K6c49+MQO
DIABLO2拡張キットが手にはいらねー
126番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:52:32.09 ID:kW/NahTs0
>>120
63Mって何が入ってんだよ
127番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:53:01.71 ID:SgbnWmI10
gtasa
128番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:53:03.31 ID:2JABXuOn0
しまいま
129番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:55:13.02 ID:k4LB3Yw70
>>100
面白そう。kwsk
130番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:55:19.36 ID:+5P5lzvP0
ハイドライド3
131番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:55:29.89 ID:4bfiSjHsO
ザナドゥ
132番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:55:46.09 ID:zlmh3BLR0
英雄伝説 空の軌跡
133番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:57:12.24 ID:3nkLyy2BO
はっちゃけあやよさん2わたし逝っちゃったんです

をリメイクしてもらえないか?
メーカー名は忘れたが
134番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:57:21.24 ID:7zdEwJsC0
135番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:57:40.67 ID:bx34pIs70
イース フェルガナ
AoM
136番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:57:43.57 ID:tC/wTZde0 BE:31764858-#
Fateってエロゲなの?
137番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:58:28.90 ID:qCRKseYF0
ペイロード
138番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:58:59.22 ID:PCJdmxgb0
SOF2
139番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 20:59:07.73 ID:/GCCvB140
>>132
SC早くやりてえ
ファルコムで久しぶりに楽しみなゲーム
140番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:01:16.62 ID:K6c49+MQO
ルナドン
今はネトゲがあるけど
141番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:02:17.11 ID:+7S8HNSA0
定番中の定番だけど、洞窟物語をお勧めしておく。
厨房はもちろん、30歳前後のオッサン連中なら、間違いなく心の琴線に触れるはず。
ゲームは愛だよ愛。このゲームはゲームに対しての愛が無ければ作れない作品。
142番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:03:15.68 ID:bpl00C+C0
ソーサリアン。
で、追加シナリオ、戦国、ピラミッド、ギルガメッシュ、セレクテッド
PCエンジン、メガドラ版はやっておくべし。
143番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:03:53.76 ID:X6niOU0w0
はかいマン、さっきクリアした
144番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:03:59.00 ID:eWkIyXio0
ぶっちゃけあやよくん
145番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:04:21.42 ID:mardffhG0
>>136
ありえないぐらい長いノベルにエロをちょっと足した感じ
146番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:07:55.97 ID:AQVRLzn60
ミュール
147番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:08:52.01 ID:z79fm88V0
ONE SIR










ONE AIR 君望
148番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:09:54.71 ID:FhIoli4s0
Hearts of iron 2
149番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:10:47.55 ID:KA6RPjJ/0
カイロソフトのゲーム
150番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:11:44.67 ID:JSTvTu4w0
ひぐらしのなく頃に

旧日本軍による中国人虐殺人肉缶詰の話が最高
151番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:12:46.70 ID:50P4kBBm0
Europa Universalis II
Victoria - An Empire under the Sun
Hearts of Iron II
CIVILIZATION3

どれもこれも俺の睡眠時間を削ってくれる
EUII、Victoria、HoI2のParadox製のゲームはヤバイ
152番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:17:30.96 ID:vlX7JQ980
シムシティシリーズ
153番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:19:45.79 ID:QxsRM2LB0
MORROWINDおもしろかった
島をうろつくダンマスみたいなかんじ
何するのも自由、ストーリーラインを楽しみたければメインクエストもある
MODもいろいろ作られてるのでマジオススメ
154番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:23:09.18 ID:HbI60nCM0
AoEシリーズとHearts of Iron II
155番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:23:42.65 ID:G7M1G0AI0
アローンインザダークやってからアローンインザダークはバイオハザードのパクリスレ見て欲しい。
156番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:25:38.88 ID:JzbQVS6t0
ダンジョンシージとか簡単で楽しい
157番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:27:05.72 ID:KwLiVIIm0
ダンジョンキーパー
158番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:31:48.28 ID:IOlfFqA/0
>>120
ってどういう神経してんのかね
159番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:36:38.33 ID:04nR5Lx40
シヴィライゼーション
バトルフィールド1942&2
シムシティ
160番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:37:41.89 ID:m6FaHslJ0
シムシリーズ
161番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:38:02.43 ID://M4HWfX0
シムシティ4は道路渋滞と通勤時間の改善の方法が分からず挫折
ZOOTYCOONは一向に儲からず、食事などに不満ばかり言う来客に挫折
CIVILIZATION3は最近やったらルールをさっぱり忘れていて挫折

結局三国志とか信長とかファミコンウォーズとか手軽なのばかりしてしまう
PCゲームはルールが複雑すぎる、RPGもめんどい
162番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:38:29.91 ID:IkKvZzFm0
レストランキング
163番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:38:29.98 ID:x/TRNRiW0
ソリティア
マインスイーパ
フリーセル
ピンボール
164番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:38:34.36 ID:dcSlIeUX0
マジレスすると、CoD2だな。
165番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:39:08.02 ID:+0OECECu0
166番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:39:21.41 ID:FfTedyMQ0
惑星メフィウス
167番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:44:23.63 ID:Ioggqvst0
シムシティ
英雄伝説 空の軌跡
君が望む永遠
168番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:52:08.76 ID:5jlGTP8i0
マジレスするとhalf-lifeのteam fortressかなぁ。
これ大学の頃知ってたら間違いなく留年してたと思うくらいヤバイ。
169番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:54:22.11 ID:XmZGEsRQ0
鋼鉄のガールフレンド2nd
170番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:54:46.61 ID:m6FaHslJ0 BE:49065582-
>>161
シムピープル2は良いと思うよ。
特に目的も無いけどはまれる。
171番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:55:10.95 ID:CcytpYyW0
ない。

外出て友達作るか、本読むか映画でも見てろ。
172番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:56:17.69 ID:Wa97TzGi0
ぐるみん

単純だけど、そこがまた面白い。
173番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:56:51.89 ID:YLc8DtYk0
CROSS†CHANNEL
Ever17
WHITE ALBUM
174番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:56:53.26 ID:BrQI0onj0
Civilization4は面白いよ。MMOでもないのに廃人になるけど。
175番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:58:42.86 ID:JLuA2QdG0
カナテコ振り回すあれ
176番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:59:40.41 ID:O2nDkogV0 BE:154707438-#
ディアブロ2
AoC
ルナティックドーン前途への道標

エロゲーなら鬼畜王ランス
177番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 21:59:43.28 ID:DWmke+l/0
三国志2
178番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:00:25.26 ID:FnELMLK70 BE:71686627-
エロゲー抜きでいうなら、AoEぐらいはやってても損は無いと思う
179番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:00:41.91 ID:xssr+8TH0
ハーフライフ2だっけ?あれの日本語デモとかねーのかよおお
180番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:01:23.08 ID:ajtcOIH80
○○おもいっきり男
(奥田民生監修)
181番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:01:39.58 ID:IKBpHsTj0
ソリティア
182番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:02:06.23 ID:l7wjy3ga0
>>99
最終麺むずすぎ
183番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:02:36.26 ID:vuppdIml0
DESIRE

管野ひろゆきの最高傑作
184番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:03:02.14 ID:IWn5MUZX0
civ3
トラファルガー海戦
ナイトライフ
185番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:03:04.90 ID:Gja/kWq60
シムシティ4は何も目指さずただ箱庭作るみたいに自己満足で遊ぶもの
わざとスラム作ったり何もないところに無駄に交通網を集中させたり
186番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:03:07.22 ID:V+0WrZZV0
ドラゴンファンタジー
187番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:03:45.60 ID:zTPt3KHv0
タワーはしばらくはまった
188番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:04:15.37 ID:ZqsTqHY50
厨房の頃は98の「同級生」でシコシコできてた。
今は触手陵辱モノじゃないと勃たない。

あの頃の純粋さが欲しい。
189番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:04:29.65 ID:a9HP6rj+0
CounterStrike
Hλlf-Life
タイピングオブザデット
190番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:05:15.65 ID:vlX7JQ980
佐藤先生
191番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:06:24.24 ID:0ONWZe5w0
ハーバーランドでつかまえて
192番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:06:25.55 ID:mLADbOk00
霞遊戯
193番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:06:33.97 ID:itczW7mS0
Dark Age of Camelot

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1138943250/

マジでvs人の対戦では最高峰の面白さ
ただ早くしないと人がいなくなってサービス終わりそう
194番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:07:12.42 ID:n0KAt6c60
カエルシューター
195番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:07:44.47 ID:LK8nrGCc0
君が望む永遠
196番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:07:54.93 ID:ugfcfHhQ0
英雄伝説Y 空の軌跡はつまらないわけじゃないけど凄く普通だな。
平均中の平均。これが面白いと思える人は凄く幸せだと思う。良い意味で。
197番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:08:37.30 ID:GS799kr10
エステルちゃんのアヌス
198番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:10:33.53 ID:t2walzMO0
199番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:11:38.26 ID:COI++LNy0
civ2以降
dia2
nethack
200番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:12:00.52 ID:asKwU7L20
最近は面白いのはだいたいコンシューマに移植されてるから
古いやつになるのかも
201番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:12:17.82 ID:JSTvTu4w0
>>188
こんなので興奮するのか?
http://www.lilith-soft.com/black/product17/anime.swf
202169:2006/02/26(日) 22:12:40.41 ID:XmZGEsRQ0
>>169
やっぱこれなし。ドライチはEVE
203番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:15:04.73 ID:Mu1Fd3HY0
水月
204番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:16:09.30 ID:35/Hd3rF0
処女はお姉さまに恋してる
205番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:16:26.23 ID:oQbVexzB0
シムシティだけだろ
206番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:16:37.38 ID:5f1FoCec0
やると人生損するのはローグライク
207元帝京生:2006/02/26(日) 22:17:55.52 ID:zW1RDzLM0
はっちゃけあやよさんは3と4をやったことある
当時はすごかったが今やるとたんなる紙芝居ゲームだぞ
208番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:17:57.03 ID:tJaDVRdO0
DESIREか

イ  //////^
  7///    _,,.. . __
ナ //^    .. _  `ヽ
  |/     /::/.┬".)   l
バ 7    _iゞ/イ。_ノ    _r'''、
  /    / ニ-''^\¨   ∠.} l
ウ |   |l、ヾ⌒-|  u  r_ノノ "
  |    ヽ |`´_,--|  i、ニイ
ア |     \l<-ニフ ,ノ ,. \、'
   \    \ ̄ ,/ノ/ , | Z
|  〔      / ̄/ '", /// ,.
209番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:21:36.47 ID:Glcge7N+0
やったら熱中しすぎて道踏み外すのはCIV4だな
あとMMOは基本的にやった時間=強さだから時間の無駄
210番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:22:43.12 ID:mhHlowIU0
悪夢  絶望
211番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:23:09.48 ID:EJwkorAu0
今頃サントラが出るアレ
212番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:23:41.00 ID:SspEAtNI0
ドラゴンナイト
213番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:29:09.02 ID:dVdoKXq/0
コロナイゼーション
アルファ・ケンタウリ
シヴィライゼーションシリーズ
214番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:30:25.20 ID:nL8T/4cy0
215番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:34:09.48 ID:DtW8Y4Kp0
クラナド
216番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:39:00.85 ID:E8Yqx0csO
マジレスするとポスタル2
217番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:39:32.23 ID:A4+0EvH00
アンリアルトーナメント 2004

DEMO版だけで2年遊べる。
リアル系FPSは苦手。
218番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:39:41.68 ID:ZqsTqHY50
>>201
それやってみたけど、イマイチだった。
219番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:40:35.73 ID:4MP8W/WGO
ゲーム発展途上国
220番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:45:03.80 ID:6nEUGlzx0
萌えろダウンヒルナイト
221番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:45:14.55 ID:dX44MvW+0
JUNKIE×JUNKIE
222番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:48:52.89 ID:3HvldD830
Civシリーズ、日本語版の体験版って出てる?
あるならやってみたい。
223番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:53:27.37 ID:RHeV+XnFO

AoK
224番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:58:41.28 ID:vlX7JQ980
HALO
225番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 22:59:14.59 ID:LwJ4ioa40
EVE burst error
226番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:00:08.52 ID:2vj1X6Lc0
高価なPC買ってまでわざわざゲームなんてやるって人生損するってより、放棄じゃんw
227番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:02:35.42 ID:Dy+q5CEA0
高価なPC買ってまずする事は2chだよな
228番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:12:24.09 ID:vkyH8Oqq0
>>226
参考までに、お前の過ごしている有意義な人生について聞こうか?
229番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:12:31.73 ID:XmZGEsRQ0
贖罪の教室
230番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:23:16.02 ID:6nEUGlzx0
というか高価なPCじゃないとゲームできない。
安価なPCはWORDでもやってろ
231番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:30:25.16 ID:31tqouXG0
バトルゾーン
バトルゾーン2はイマイチ
232番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:33:03.17 ID:nG8hSO2aO
ロックマンX3
233番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:35:58.88 ID:5d+yEeuR0
>>172
3週目で飽きてしまった_| ̄|○
234番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:36:05.04 ID:5V70GRe20 BE:58563836-#
Ever17だけはガチ!!
235番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:47:21.09 ID:/9XqcnuqO
高価なPCなんぞ買わなくともPCには洞窟物語がある
236番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:50:43.56 ID:DSZb87Iw0
カウンターストライク
237番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:52:07.14 ID:rJJl30jD0
水月
238番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:52:55.49 ID:5V70GRe20 BE:87844493-#
ここまでの2票以上の統計
間違ってるかもしれないから修正したい人はしちょくれ

9票
civシリーズ

6表
シムシティシリーズ

4票
君が望む永遠 マインスイーパ Hearts of Iron II

3票
AoE 英雄伝説シリーズ ソリティア half-life Diablo2 Ever17

2票
GTAシリーズ 鬼畜王ランス パルフェ タイピングオブザデット
SoF2 Cross†Channel バトルフィールド フリーセル 水月
239番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:54:08.15 ID:A+OJq+pc0
MORROWIND
ダンジョンキーパー
240番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:55:11.26 ID:XBegKkfBO
シムシティ
241番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:56:03.46 ID:DdzkNsxP0
君が望む永遠
クロスチャンネル
Air
麻原の野望オウムの系譜
242番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:56:49.06 ID:vjeE5AH00
CIVILIZATIONは、やってしまうと人生終了するゲームの間違い
243番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:57:10.82 ID:+7S8HNSA0
ブロックでぽん!
244番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:57:20.62 ID:MX1rHCFWO
シムシティ4
245番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:57:42.25 ID:D4b4bV820
はじるすをやれそしてお前らもあさり☆教信者になれ
246番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:57:45.97 ID:D59rLbNq0
信長の野望全国版
あと88か98でENIXのRPGでガンダーラって名前やったと思う
247番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:59:00.00 ID:ik5kFvFXO
パワーモンガー
ロイヤルコンクエスト
248番組の途中ですが名無しです:2006/02/26(日) 23:59:13.14 ID:y5aOMPF6O
AIR
249番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:00:26.74 ID:SHcND51NO
>>1
つかPCゲーだろうが家ゲーだろうが
ゲーム自体、人生の無駄だし。下流の娯楽。
250番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:02:00.31 ID:u/Sw3jUz0
英雄伝説Y。
面白かったし終わり方も良かったけど、完結してない続き物の癖に完結偏が2年後って・・・
でもまぁ一応英雄伝説シリーズに1票

>>249
2chやってるのは上流の娯楽なんですか?(*><)
251番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:02:55.91 ID:xTqev12E0
エロゲを挙げてるキモヲタは空気嫁てない
252番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:03:32.32 ID:3TTaTxhEO
Master of Orion2
253番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:05:46.68 ID:uaZzoscU0
他人の趣味を時間の無駄だと言っていいのは
研究が趣味の学者だけ
254番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:05:57.34 ID:X8dC6eNHO
トバル2
255番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:06:14.25 ID:s+LVutUA0
>>187
タワー俺も

シムシティシリーズ
256番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:06:42.48 ID:H5YCrYPe0
ギコナビ
257番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:06:57.40 ID:J/LNYIFv0
ブロックでポンはブロック崩しの最高峰ですよ。
258ぬぽ|´▽`)っ ◆NUPO/k18mg :2006/02/27(月) 00:07:24.19 ID:hhXF4enh0 BE:4548773-
ダンジョンシージー
(2は駄作)

ダンジョンキーパー

Simpeople

Sims2
259番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:07:57.37 ID:FfUHHfGi0
パネキット
ネオアトラス
太陽のしっぽ
260番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:12:40.31 ID:2/LR+c6H0
姉しよ
261番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:18:05.68 ID:G5DdbpVy0
スペランカー
262番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:19:29.85 ID:KQbD3RHQ0 BE:87175542-
ぐるみん

デュープリズムにはまった奴なら
263番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:19:37.56 ID:aRid6zlR0
PC持ってて加奈をやらない奴は今すぐ窓からPC投げ捨てろ。
264番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:23:01.81 ID:8crjY+oL0
>>263

きめえ
死ね
265番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:23:16.43 ID:n7ks/lPg0
鬼畜王
266番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:24:35.36 ID:jnZVmirj0
エロゲーはゲームじゃねえよボケ
267番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:25:56.28 ID:k0WOKQwk0
昨日DISCIPLINEっての始めたけど、これはやばいな
268コンボイ ◆9fEHKWd.0I :2006/02/27(月) 00:26:50.18 ID:ykFPRpay0 BE:43467124-
マインドシーカー
269番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:27:11.52 ID:2aYibsJW0
>>257
懐かしいなおい。
270番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:28:37.09 ID:B7k8SyWB0
Civ3ってどういうところが面白い?
271番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:29:22.33 ID:kbrjGTLi0
civ3
嵌りすぎて1留した
4は恐ろしくて手を出せない
出したら多分人生終わる
272番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:38:35.70 ID:Yw/c+HCA0
来年度まで暇な俺はこのスレを有意義に活用する事にした。
273番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:43:14.24 ID:VL9AeGXY0
civ3はつまるところ核を使うかどうかで飽きる。
274番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:44:47.71 ID:uiwv7ymj0
aocははまりすぎると人生損する。
でも最高に面白い。5年やってる。
275番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:47:24.05 ID:kbrjGTLi0
>>273
宇宙開発にしても移住にしても統一にしても結局は軍事力が物を言うからな・・・
ゲームと現実を混同するとあれだけど日本は奇跡のバランスで成り立ってるなw
276番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:49:23.19 ID:tfLS91Gk0
uo
277番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:50:32.93 ID:1e4NKjLD0
ポスタル2
278番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:52:13.05 ID:1Wyq1Ihy0
とりあえずcivシリーズはハマるとやばいね。
279番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:56:05.12 ID:T4LnLhUr0 BE:447084858-#
それ散る
鬼畜王ランス
僕と僕らの夏
DALK
車輪の国(体験版のみ)
280番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 00:56:41.33 ID:5C5qDw+b0
飽きずにちょくちょくやってるのが「ポスタル2」と「コサックス」
なかなか難しいが面白い「ヴィクトリア」と「ハーツオブアイアン」
ワンクリアであきる「信長革新」つうか光栄物全般
281番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 01:10:10.18 ID:IM+F7Ijv0
マンコの形のコントローラーにチンコぶっさすと反応あるようなゲームを
何故つくらないのか?
282番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 01:11:45.18 ID:Q2oTukAfO
>>281
本格的に帰ってこられなくなる人が増えそうだから
283番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 01:13:10.76 ID:ulbg5a2e0
HL2
ペインキラー
シリアスサム
BF2
284番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 01:20:53.21 ID:m8E2wlkM0
シムシティすらまともにプレイできない俺でも
シヴィライゼーションにはまれるかな?
285番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 01:21:29.30 ID:iNPtguMI0
>>222
日本語では残念ながらない
フリーでciv1もどきはできる
ttp://s-keishi.hp.infoseek.co.jp/
286番組の途中ですが名無ιです:2006/02/27(月) 01:22:01.29 ID:/Pbots/d0 BE:359081497-#
F.E.A.R.
NOLF
SHOGO
287番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 01:25:42.46 ID:WFG1U5nDO
>>281
天才あらわる
288番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 01:27:04.06 ID:9MnE0oD90
Half Life2
Simcity4
Simcity3000
英雄伝説 空の軌跡

エロゲ抜きだったらこのあたりかな
289番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 01:30:40.44 ID:7cMRFNlW0
ようこそシネマハウスへ
290番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 01:33:44.00 ID:CHwuEsPgO
>289
すげぇ、書こうとしたら書かれてた

フロンティアユニバース
291番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 01:33:57.70 ID:MpRZkdr70
OzawaKen
292番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 01:37:22.47 ID:k6ERYcyP0
>>281
その昔、TOWNSというマシン用のエロゲで、シリアルポートか何かと接続する
マンコの形の小道具がついてきて、指でいじると画面の中のキャラがよがるというゲームがあったさ。
293番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 01:38:07.02 ID:z+y9D+5J0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
   ..|ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _|/ ∴ ノ  3 ノ  ジロジロ見るなよ
 (__/\_____ノ   どんな格好だっていいじゃん
 / (__‖     ||)  人を見た目で判断するな
[]__ | |  DQ3命 ヽ  この差別主義者め
|]  | |______)
 \_.(__)三三三[国])
  /(_)\::::::::::::::::::::| 
 |sofmap |:::::::::/:::::/ 
 ..|____|::::::/:::::/  
     (___[)__[) 
294番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:32:13.81 ID:HqcR5hX80
寝床に ノートPCあんだけど
こいつでやれる PCゲームある?
RPG か SLGでさ

CPU:Pentium(R) M 1600MHz
RAM:785,328KB
グラボ:ATI MOBILITY RADEON
295番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:36:49.43 ID:8m7C3dME0 BE:317952656-
名前だけじゃなくどこが面白いのかも書いてくれ
296番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:38:47.12 ID:L5s84r460
297番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:41:28.62 ID:d0ukLAVM0 BE:592418887-
Wolfenstein:Enemy Territory
マルチプレーのみだけどフリーだし最近のPCでなくともそこそこ動くよ


あえてnekoflight
298番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:42:37.20 ID:154LerCX0
PC88 98のゲームやそれ以前のPCゲームにも名作は山ほどある
今のガキはそれらを楽しんでないのだと思うとかわいそうに思える
ビジュアルが綺麗で派手なのがゲームじゃない
今の若いゲーマーは底が浅く見えるのは気のせいか・・・
299番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:42:41.05 ID:BL8XDd1GO
fate
300番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:43:48.17 ID:2UPnVDmG0
ラグランジュL-2
301番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:44:22.33 ID:3IFJiArJO
無印Prince of Persiaはガチ
302番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:45:12.36 ID:GWKd0YyqO
うるふぇん
303番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:45:17.06 ID:0bzz/4jH0
>>294
シヴィライゼーション3
304番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:46:40.89 ID:tUCMOb710
シド・マイヤーズは世界の敵。
奴は俺達の生活をボロボロにする悪魔だよ。
305番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:46:57.43 ID:FzckrmyW0
SOF2
長くやってるとBF2が楽しめない体になってしまう
306番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:48:23.65 ID:l62JrdSm0
洞窟物語(free)
307番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:49:45.87 ID:T4LnLhUr0
それ散る・・・・・・・テキスト自体が秀逸。ツボにはまれば爆笑の連続間違いなし。
鬼畜王ランス・・・・・・ゲーム性がエロゲの域を超えている。加えてエロシーンも多種多様でやって損はなし。
僕と僕らの夏・・・・・・平凡なシナリオかと思いきや、奥が深い。各ヒロイン視点を終えて統合すると、やっと言いたいことがつかめる。
DALK・・・・・・製作は遥か昔であるにもかかわらず、今でも遊べる戦闘バランス。
車輪の国(体験版のみ)・・・・・・最近の体験版の中では一番楽しめた。鬱な話なのにほのぼの絵なところが少々気になる。
308番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:49:54.13 ID:rVGcN8fy0
KANON
309番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:51:00.87 ID:croLGmvN0 BE:14933232-
AIR
CLANNAD
こころナビ
310番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:51:57.98 ID:VHm6YTBe0
>>1の失敗点

エロゲー以外 と書くのを忘れたこと
311番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:53:04.75 ID:QBTFYyyl0
君望だな
312番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:54:01.15 ID:nND+q4V30
土曜の朝に落としたエロゲ
313番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:54:08.63 ID:JXM8Lb2M0
>>5
なぜか設定資料集を持っている
なつかし
314番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:54:17.71 ID:VHm6YTBe0 BE:307164858-
つかわざわざPCゲーム、って書いてんのにエロゲー勧めるヤツは死んでくれ。

nyでもPCゲーム = 一般ゲーム
だろうが。
315番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:54:27.16 ID:ICe9E4yg0
Shadow Warrior
316番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:56:08.83 ID:hBabco7+0
東方
317番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:56:33.24 ID:7qhs4SSz0
シドマイヤーズみたいにチマチマしたゲームのどこが面白いの?
アルファケンタウリ二回やったら飽きた
318番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:56:42.17 ID:f9Py7rgD0
・それは舞い散る桜のように
・同級生2
319番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:57:18.58 ID:W/Ju1sDn0
>>314
「やっておかないと人生損する」PCゲーム だからな。エロゲーでもそういうのがあるって事じゃねーの。そうかっかすんな
320番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:58:38.17 ID:BlblKqZI0
ダンジョンマスター
321番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:59:11.42 ID:7qhs4SSz0
やっぱAOEかスタークラフト位派手じゃないとつまらない

civとか言うのもどうせチマチマやっていくグラフィックのショボイゲームでしょ。
322番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:59:32.27 ID:VHm6YTBe0 BE:276448649-
>>319
名作PCゲームが見られると思ってワクテカしてたんだよバーロー
323番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 02:59:53.35 ID:PTKVdCkq0
シヴィライゼーションはやってみたいと思ってた所
324294:2006/02/27(月) 02:59:58.14 ID:HqcR5hX80
FFベンチダウソ中
はてさて 計測できるのかどうか
325番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 03:00:51.74 ID:rmozQHzv0
でも名前が上がるエロゲのほとんが腐った紙芝居ばっかりだけどな
326番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 03:00:58.22 ID:vxaLLwhJ0
鬼畜王ランス4
あゆみちゃん物語

消防の頃、万引きしたエロ本で紹介されてました
327番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 03:01:14.90 ID:JXM8Lb2M0
黒の剣
何もかも渋すぎる・・・
328番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 03:01:51.66 ID:RnQ7NV1U0
一般ゲーム<−−−>特殊ゲーム(エロゲ ムービー鑑賞)
329番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 03:07:23.52 ID:OaaoXNsu0
FFベンチ3000だった
330番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 03:09:14.28 ID:2UPnVDmG0
>>324
プレイできるけど、微妙なところ。
331番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 03:11:10.97 ID:HqcR5hX80
>>329
>>330
LOWで1864
orz
332番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 03:15:07.38 ID:hBabco7+0
Civは2
333番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 03:16:31.27 ID:cPvAryPf0
ふたなり♪ミルクセーぇキ
334番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 03:20:05.24 ID:2UPnVDmG0
>>331
Bench3のHiで3337だった。
FFはもう辞めたけど。
335294:2006/02/27(月) 03:21:07.73 ID:HqcR5hX80
上のほうにある
Wolfenstein:Enemy Territory
ってやつやってみた
そこそこやれそう
なんか PCゲーム買ってくるかな
336番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 03:39:58.75 ID:HqcR5hX80
PCゲーム板逝ってみた
Age of Empire IIIっての見てみたんだが
必要スペック 一体なんじゃありゃ
メインPCでも 快適には動かなそうだな・・・
337番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 03:57:18.11 ID:o1mUs5x00
スレを間違えてた。

クイーンソフトのSLOPE
338番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 03:57:37.00 ID:VsLddagK0
王子びんびん物語
339番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 03:59:00.08 ID:jxqHix070
アルシャーク
340番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 03:59:14.73 ID:hOUU5O+K0
>>333知ってるw
341番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 03:59:18.42 ID:C4ruyEqu0
おまえのなつやすみ
342番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 04:00:29.72 ID:iLAFX2Hr0
シムシティ3000はノートPCでも動くしまじ最高
343番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 04:51:43.02 ID:OwphOqy10
cod2
344番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 04:53:42.45 ID:EHH8WpQA0
太閤立志伝
345番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 05:16:30.17 ID:qUWPMRQU0
EnemyTerritory
346番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 05:21:48.25 ID:vLLE0/T90
Civ3やって留年して、FFにはまって就活さぼった
ボクですが、今では立派にデイトレーダーなりました
347番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 05:25:15.06 ID:Myf9PnD20
Civ3ってAOEみたいなやつ?
348番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 05:56:58.62 ID:9Lqr8E1B0
civ3
ターン制のシミュレーションだよ。反射神経は必要なし。
見た目は地味なゲーム、ゲームの中に仮想地球があり
自分の民族を決め都市を作り技術を開発して行く。
戦争、外交、技術開発が主な要素で仮想世界ながら
善悪を超越して、戦争が何故起きるか?とか判ったような気になれるゲームだ。



349番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 05:59:02.20 ID:EiYhtkjM0
ソリティア
350番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 06:01:09.15 ID:tT0gNyGq0
177
351番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 06:01:57.23 ID:9Lqr8E1B0
シムピープルも面白かったな。
シムシリーズはどれも面白い。
352番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 06:03:51.09 ID:JE3+6fft0
Imitation Lover
353番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 06:04:09.11 ID:vbT72rpF0 BE:552218099-#
エアホッケー
354番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 06:04:30.24 ID:rtEUeqqi0
ウイニングポスト6PK
大航海時代
Age of Mythology
トロピコ
BATTLEFIELD 2
355番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 06:08:37.73 ID:64PTc/A00

フロンティアユニバース 

356番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 06:09:23.34 ID:8IdFURZp0
ドアドア
サラダの国のトマト姫
357番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 06:11:25.28 ID:wuox265G0
PERSIOM −約束の集う場所−
358番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 06:16:19.13 ID:spqhLCehO
仕方ないな>>1教えてやるよ。
つ【ずっこんばっこんファクトリー】
まあそんなゲームないから妄想で我慢してくれ
359番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 06:19:34.98 ID:JW02ZcwR0
このスレで勧められてる洞窟物語を起動させたらOS(XP)巻き込んで落ちた。
ひょっとして古いマシンじゃないと動かないのか?
360番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 06:21:55.16 ID:qx/YBjOb0
ファーランドストーリー
産まれて初めてやったゲームだと思う。
361番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 06:23:01.69 ID:7aQ5wdy30
>>359
うちはXPで普通に起動できるな
362番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 06:23:23.13 ID:vuxgHDiW0
信長の野望天翔記PUK
Return to castle wolfenstein
Simcity4 DX
BattleField 2
363  :2006/02/27(月) 06:41:37.08 ID:3oOUSx8t0
AS〜エンジェリックセレナーデ〜
364番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 07:43:35.71 ID:3FmgONxq0
ブルゲ的脱衣将棋
365番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 08:11:17.48 ID:otMcQUyC0
処女はお姉さまに恋してる
366番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 08:13:23.06 ID:AdOArD050
EQ
やりたくてももう人いないか・・・UOとEQの全盛期に戻りたい
367番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 08:14:16.89 ID:DrisjM330
ライブドア証券、楽天証券、イートレード証券、松井証券とかに口座を開く
368名無しさん@六周年:2006/02/27(月) 08:24:40.40 ID:ZqgNUOgn0
全盛時のアルシスソフト全般。
特にSCかな。
369番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 09:45:22.07 ID:vPJFUS9d0
君望はやっておいたほうがいいな
370番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 10:14:40.55 ID:mxZzG7OgO
ここまでエメラルドドラゴンが出てない事に世代交代の波を感じる。
371番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 10:16:04.32 ID:Fmjbj6Ts0
ロードモナーク
372番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 10:16:45.17 ID:sDtvUgo/0
>>370
PCE版のほうが好きだよ
373番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 10:19:56.31 ID:xSNi6TtX0
洞窟物語は,ラスボス手前で挫折した・・・。俺には難しすぎるよママン
374番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 10:39:09.33 ID:Dq/E2MrL0
>>373
ラスボスって裏のタイムアタックあるほうか?
あれは慣れだ 慣れれば楽に攻略出来る

ていうか洞窟物語は何回もプレイしてるとクリア出来るようになる良作
375番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 11:32:32.35 ID:J/LNYIFv0
洞窟物語の裏のタイムアタックは、慣れとテクと運のバランスが絶妙だよな。
そこまで揃えて来た武器も重要だし神のバランス。

まあ俺は結局クリアできなかったけど。
376番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 11:37:52.77 ID:uaZzoscU0
やっぱ全盛期のUOだけは別格
377番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 11:44:35.84 ID:qmLibzqi0
AOEシリーズ
個人的にはAOCが一番だ
378モルワイデ鰰 ◆RI/XlBdtK6 :2006/02/27(月) 11:47:36.48 ID:P1MIVOfQ0
大打撃
379番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 12:00:18.52 ID:E84iEgiq0
オホーツクに消ゆ
380番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 12:00:58.57 ID:gPhS4YWt0
やっぱりバトルフィールド・アース
381番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 12:02:49.79 ID:s6QJJNfP0
スターアーサー伝説 惑星メフィウス
382番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 12:03:05.92 ID:z8ONDpUv0
アルファケンタウリの中毒性は異常
説明書だけでも1センチある
宗教がかった国家同士のSF戦争とか好きな奴は勝っとけ 1980円
383番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 12:03:33.27 ID:EO/o1Cht0
「不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! 」

ぶっちゃけ、これが一番面白かった。ていうか、今もやってる。
384番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 12:04:01.81 ID:UOhH0vW70
あゆみちゃん物語(実写版)
385番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 12:04:06.52 ID:I+kjIbBZ0
大刀
386番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 12:04:54.12 ID:bxyu2yZY0
PCゲーというよりコンシューマーな雰囲気バリバリだけど
英雄伝説 空の軌跡FC&SCに一票、貴重な国産だしね
387番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 12:06:13.01 ID:m0tPOuBjO
やっぱ信長の野望オンラインだよね!
388番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 12:08:43.54 ID:8jnND/Jj0
君が望む永遠って名作だって聞くんだけど
エロゲーを一切やった事が無い、連続ドラマさえ見つづける
忍耐力が無い俺でも楽しめる?
メタルギアは好きです
389番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 12:08:57.56 ID:qGVxBrld0
UOで留年したけど、今考えても全く後悔していない。
世界最高のMMOを遊べたんだから。
390番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 12:10:52.82 ID:NB23DTqp0
UOとEQの全盛期にはまって人生を大損した俺がやってきましたよ。
391番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 12:11:15.03 ID:n0KlHqvA0
ポンロン戦士サニーナの伝説
392番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 12:13:24.55 ID:NGL2QHOR0
アスカやれ
393番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 12:13:56.24 ID:RJsYmqow0
最高のスリルを味わいたいならRegSeeker
394番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 12:14:23.99 ID:jFrlh6Kv0
エロゲならKOUJIに聞け
395番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 12:15:41.20 ID:lyakuoWsO
RegSeeker使ってPC一台ぶっ壊した漏れが来ましたよ
396番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 12:18:18.16 ID:+oVnX9vo0
怪盗Q
397番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 12:22:18.02 ID:L3yAZK0OO
CROSS†CHANNELはガチ
次点は果てしなく青い(ryとEVER17
398番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 12:53:01.58 ID:3FmgONxq0
寿司握れるゲームってUOだけかな
399番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 15:10:06.16 ID:Nu91/gzX0
CSかsimcity4
400番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 15:12:56.60 ID:CBI+2ymy0
パティシエなにゃんこ
401番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 15:20:31.21 ID:gZmrZIE/0
402番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 15:32:51.18 ID:G/bJxLNu0
TDQだけはやっておけ
マジ名作
403番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 15:37:16.85 ID:bjPjJVks0
UOははまると人生を損するけど
UOで楽しめなかった人は、ちょっともったいない事をしたと思う
404番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 15:38:34.09 ID:oE1aWnZB0 BE:451597379-
団地妻の誘惑
405番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 15:40:28.47 ID:Jog4U78Y0
マカダム
406番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 17:13:41.42 ID:VFmDlMz30
同盟国のA国から、共に目障りなB国を潰さないかと持ちかけられる。
自分の国は軍事力が無いがないので、あまり気乗りはしなかったが
B国を自分の国に出来るなら得だと考えて開戦。
最前線に行って、手早くB国を侵略していく。有頂天になって侵略者の
感覚に酔いしれていると、なんと同盟国であるはずのA国が我が国に
侵略を始めた。立ち向かおうと思っても、こっちは元々軍事力の無い国。
立ち向かうべき戦力はすべてB国への侵略戦争の最前線におり、A国に立ち向かう
戦力はなく・・・。

アルファケンタウリの一場面。
AI相手に騙されたと気づいた瞬間からカウパーが止まらなくなった。
407番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 17:17:56.89 ID:DMkIBqU/0
つーか、死ぬ前に一度はやりたいゲーム
デゼニランド
408番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 17:29:34.83 ID:uHj0Xds/0
Civ3はヤバイ。手を出すな。漏れはやっとのところで更生できた。
409番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 17:34:29.77 ID:bnJSYZ2V0
ダンジョンマスター
Diablo2
410番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 17:51:50.93 ID:spqhLCehO
卒業研究をほとんどやらないでも単位をもらう方法はoyamadatakuoに聞け。
その変わりに学校中に嫌われて、就職したら飛ばされるけどな
411番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 18:00:55.99 ID:XDr+bDqN0
鬼畜王ランス
412番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 18:04:14.44 ID:klV11LPmO
EVEやってるがつまった。攻略サイトは見たくない。どうしよ('A`)
413番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 18:04:55.90 ID:FuJpgqLK0
何処らへんよ
414キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU :2006/02/27(月) 18:08:50.27 ID:xnt18wl00
Dante98で自作したRPG

ゲーム作る苦労が分かって、それからRPGをプレイする時は少しだけ意識が変わった。
最近のツクール系は簡単でだめだ
415番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 19:45:05.39 ID:kCDfqVc/0
処女はお姉さまに恋をする
はじめてのおるすばん
416番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 19:45:56.56 ID:5XE10jMs0
【スクエニ】OS破壊パッチ配布【責任放棄?】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140960687/
417番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 19:50:15.28 ID:0JZ9cWtu0 BE:718579788-
俺civ買おうと思ったけどここ見てヤメタ・・・
418番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 19:50:27.07 ID:+pSOClwbO
箱庭諸島
419番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 19:52:32.47 ID:n9XvgvBN0
>>407
88のエミュで出来るよ。
BIOSとソフトと吸出しツールを持ってなければ
違法に手に入れなければならないけど。
420番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 19:53:53.91 ID:+/rjNx7/O
間違いなく
ラストハルマゲドン
421番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 19:54:55.27 ID:I1vKEB0q0
アリス イン ナイトメア
422番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 19:58:01.84 ID:l+dzFePW0
CivとかUOとかEQは、「やったら人生損するゲーム」じゃないか?
423番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 20:00:55.69 ID:Sec3pZFg0
UO:TD前まで
424番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 20:01:03.62 ID:ePrzZyrM0
ダンジョンキーパー
425番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 20:06:21.89 ID:64bZSFTk0
今更だけどOFPやってみてみって!!メチャ奥深い&世界が広い!
アメリカ海兵隊が教練に使っちゃうぐらい深いぞ
古過ぎて現在入手困難だけど、バージョンうp版が近日でるらしい

http://www.armedassault.com/
426番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 20:08:18.39 ID:t9oURyfE0
Fate/stay night
427番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 20:14:23.25 ID:I1vKEB0q0
OFP箱でもでてる
428【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2006/02/27(月) 20:15:04.13 ID:tL+PtdfQ0 BE:209110289-#
Fate/stay night
429番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 20:18:22.28 ID:ePrzZyrM0
CIVってシビライゼーション?
やってみようかな・・・。
430番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 20:18:43.29 ID:y2acz5Zy0
鬼畜王
431番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 20:19:26.01 ID:8lhu2r6A0
電撃ナースはガチで名作
432番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 20:22:24.66 ID:jg9YAiWx0
君が望む永遠
433番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 20:22:25.71 ID:64bZSFTk0
>>1
箱の欲しんだけど、どこにも売ってないよorz・・確かリージョンフリーなんだよね
434番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 20:24:52.88 ID:WhXMP1lw0
435【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2006/02/27(月) 20:26:17.71 ID:tL+PtdfQ0 BE:139406786-#
Fate/hollow ataraxia
436番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 20:27:01.81 ID:mRjKMaa20 BE:336960656-#
>>407
.D88やろうか?
437433:2006/02/27(月) 20:29:34.77 ID:64bZSFTk0
おっとw
>>1=× >>427=○
438キチガイ代表 ◆JCXoleJcic :2006/02/27(月) 20:30:15.14 ID:8ECzd1vk0 BE:268466483-
PCで探偵 神宮寺三郎みたいなクールなアドベンチャーない?
439番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 20:32:34.08 ID:nL7doSjK0
フリーだけどレミュオールの錬金術師

ttp://awplus.jp/soft/page1/z/hk02.html
440番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 20:36:14.17 ID:PjtIjuMu0
X68版のきゃんきゃんバニー
441番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 20:37:06.29 ID:l+dzFePW0
>>438
欧州ロシア産ならいっぱいある。
向こうは推理アドベンチャーが人気だからな。
ただし、当然、言語も向こうの物だが。
442番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 20:44:54.72 ID:KusXIGC/O
発売から1年以内のUO
パソコンが今ほど普及しておらず、クレジットカードも必要だったことから
ロープレ好きのマニアばっかりの世界。
最高だった。
二年間で間違いなく7000時間以上はプレイしてる。
443番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 20:46:11.33 ID:zIM6x9fg0
廃人ゲーム civilization
444番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 20:46:31.69 ID:pqCXX0WI0 BE:143600562-
EVE burst error
445番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 21:00:31.88 ID:a6JO8m2a0
UOとCS

断言
446番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 21:14:22.03 ID:l/N7N7lC0
ヨーロッパ・ユニバーサリス2
ルクセンブルグで400年存続し続けようとするもオーストリアの前に粉砕される

ヴィクトリア
メキシコ帝国の威光を世界に見せつけようとするも米墨戦争、欧州列強介入によりメキシコズタズタ

ハーツオブアイアン2
黄昏の満州国で赤軍の大波の前に国土を蹂躙される

全くスウェーデン人の作るゲームは最高だぜ!HAHAHA!!!
447番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 21:21:47.55 ID:IsZkMKVt0
CROSS†CHANNEL
家族計画
448番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 22:21:18.22 ID:iakBwqsO0
SOFどっちも

ストレス解消ゲーム
449番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 22:27:44.63 ID:mxZzG7OgO
>>431
それには全力で同意する事を惜しまない
450番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 22:47:48.60 ID:mkFHgKVg0
最果てのイマ
451番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 22:57:05.25 ID:yK9GZ3gk0 BE:21441839-#
Fate人気だな。買ってみようかな・・
エロゲ初挑戦
452番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 23:01:01.21 ID:yK9GZ3gk0 BE:64322699-#
やっぱり初期UOだよなあ。
あんなに嵌り狂った、笑い転げたゲームは
過去にもこれらもでないだろう
453番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 23:08:16.58 ID:YJGiSt9n0
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
454番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 23:17:42.98 ID:kF4e1D7w0
YU-NOも略せばUOになるしな。
455番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 23:21:01.36 ID:klV11LPmO
YUNOも途中でつまった。母攻略できん('A`)
456番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 23:34:06.33 ID:L36GP62I0
Fateってどんなゲームなの?
やっぱ紙芝居系? それともRPGっぽい服装の人がいるからそっち系?

それと誰も押してなさそうだから(´・ω・)つイース 押しとく。
457100:2006/02/27(月) 23:35:20.40 ID:uo1ZI5RA0
>>129
亀レスだがフリー版だけでも面白いからやってみれ。

http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se275060.html
458番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 23:35:35.31 ID:Rm29jco60
和風、戦国系でオモシロイのないか?
(オンラインはナシで)
459番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 23:35:53.13 ID:cvW/COZ40
>>453
デザイアのほうがよくない?
460番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 23:37:25.18 ID:07MEDTir0
>>458
洋風ならエイジオブエンパイヤ関連だろうな
初めてエイジオブキングスをやった時はアホみたいはまった。
461番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 23:37:45.74 ID:x37tpTS+0
civilization3はマジおすすめ出来ない。
人生の内の数100時間を費やすことになる。マジやめといた方がいい。
もうすぐコンプリート版が出るみたいだけど、絶対買うなよ。
462番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 23:38:56.59 ID:PjtIjuMu0
>>458
信長の野望 武将風雲禄
463番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 23:43:05.54 ID:Rm29jco60
>>460,462
ありがた
464番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 23:48:18.39 ID:pMUbYtB60
鬼畜王は唯一面白いと思ったエロゲー。
もーこーいうのはでないだろーね
465番組の途中ですが名無しです:2006/02/27(月) 23:51:21.07 ID:wtqWddLX0
デゼニランド
ジェルダ
466番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 00:29:36.36 ID:NPDWEcQo0
はっちゃけあやよさん
イクイクパッ君
467番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 00:31:30.24 ID:kQyCKZUc0
スプリンターセル
中年スパイが大活躍
468番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 00:35:50.26 ID:HkA7SNxD0
civizard
469番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 00:38:32.65 ID:az0ZB3s60
>>452
初期UOは面白かった!!
PKされるところが最高だった。
マウス持つ手がマジで震えたゲームはUOだけ。
470番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 00:38:48.53 ID:rsMrhvYA0
誰かまとめろ
471番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 00:43:15.84 ID:Tts88Xfg0
昨夜 ノートでFF ベンチやったものだが
メインPC 3280
そこそこ PCゲームやれそうな 感じ?
グラボ含めて 2年前に買ったPCなのに・・・
やっぱ PCの進化ってえらくゆっくりになってるのね

CPU P4 2.4GHz
Mem 1GB
グラボ RADEON 9500pro
FPS系とか
Age of Empier III 快適にやれるかなぁ
472番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 00:46:26.02 ID:sjLSq7hw0
GTAとAoEやな
473番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 02:02:33.13 ID:vmVBkrUb0
人生損するってほどじゃないがやっておいて損は無いSTG
90年代シューターはやっとけ
Nomltest FS
http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se345999.html
474番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 02:16:48.23 ID:YZV42XlN0
マジレス
RegSeeker
ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm

日本語化パッチ
ttp://downloads.at.infoseek.co.jp/
475番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 02:51:01.30 ID:7A69ri1z0 BE:377598299-#
このスレってciv3の評価が恐ろしく高いけどそんなに面白いんだ。
実は俺持ってるんだけどちょっとやってからあまりやる気がしない。
なんか鉄鉱の資源をもっている国が有利な気がしたんで・・・
久しぶりに箱あけてやってみようかな。
476番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 06:49:43.50 ID:b6b5tL120
Civやたら上がってるな。
俺もやってみようか悩んだんだけど、ちょこっとやってみよう。
477番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 08:36:09.58 ID:CdzGqM9Z0
civやってみたが
これ、ほんと一部の人ぐらいしかはまらないだろ
風呂敷でかすぎて、どうもやる人が限られてる気がする。
はまるかはまらないかで評価が大きく違う気がする
478番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 10:10:16.45 ID:6Hahkr9S0
こういうスレって布教にきた信者が多いからなあ
479番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 10:20:19.69 ID:n6O2HBjs0
某ゲーム信者だが、俺もそう思うw
こんなスレですらほとんど紹介されてなくて笑ったw
480番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 10:28:09.80 ID:szJnUH7r0
イースT・Uは取り敢えずやっておくべき
481番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 10:29:23.36 ID:Gmqp4USq0
フリゲはないのか
482addie(仕事中) ◆phyx32M/iY :2006/02/28(火) 10:30:07.61 ID:s0CrP5810 BE:232848768-
うお、まだMAMEが出てないとな?
483番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 13:03:39.66 ID:CTz3ZNs10
ポスタル2は未だに心に残る上品なFPSだった
484番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 16:55:19.29 ID:7XtrFCzr0
>>447
おまえは俺か
485番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 17:05:12.02 ID:3rKTKs7I0
Civ3の説明が大げさでウソ臭いかもしれんから補足しておくと、
アメリカのサラリーマンが、このゲームのせいで仕事に手が付かなくなって
会社をクビになったって実際に訴訟を起こしてる
そのぐらいハマル人にはハマルゲーム
486番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 17:17:12.00 ID:eMzaqvJJ0
■Civ中毒を克服するためのセラピーサイト、
 のふりをした販売会社による準公式PRサイト
Civilization Anonymous http://www.civanon.org

こういうネタでげらげら笑える俺はオワットル
487番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 17:21:54.79 ID:b6b5tL120
どうみてもやると人生損するゲームです。
ありがとうございました。
488番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 17:38:53.50 ID:JLPG2GQq0
ポピュラス・ザ・ビギニング
RTSの先駆けであり5年以上前のゲームだが、現在でもこれを超えるゲームはそう多くはない
日本語版は入手困難だが、北米版はフリー化されておりダウンロードで入手可能
489番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 18:22:18.04 ID:C0VAKI/e0
永遠となった留守番
490番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 18:30:42.28 ID:wuRVzLnx0
イース フェルガナの誓いは間違いなく
アクションRPGの最高峰だと思うのでアクション好きならお勧め
難易度高めだから初心者お断り的なとこあるけど
491番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 19:06:31.94 ID:Qx24d5ru0
>>475
資源がなければ奪えばいいじゃない
492番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 19:11:13.31 ID:Xmv5IpPI0
昔のMMORPGは最高だったなあ
皆キチンとマナー守ってたぐらいの時期。
今はもうダメだな。ガキが幅を利かせてるわ
増徴すんなよガキが
493番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 19:15:37.11 ID:lOXZ6I+sO
アリスインナイトメア
ナースにおまかせ
いじってプリンセス
494番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 19:16:22.51 ID:2P7K1gz/0
>>492
UOのまだ日本鯖が無い頃が最高だったよ
オンラインゲームって様々な国の人間が分け隔て無く遊ぶのが当然かと思ってたんだけどなぁ

クレカが無いと出来なかったし=大人のゲームって感覚が良かったのに
今のMMOは餓鬼ばっかりでホントウザイ
495番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 19:30:10.86 ID:b6b5tL120
当時はそれしかMMOがなかったから多種多様な人材が居て、まさにカオスだったしね。
もう二度と味わうことは出来ない世界。
496番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 19:31:41.19 ID:loQQJsup0
虜1
虜2
悪夢
絶望
臭作
497番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 19:32:12.73 ID:Eyg7xBzX0
498番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 19:32:23.54 ID:RKwKEXoT0
Mafia
499番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 19:33:55.57 ID:V9bgMrTs0
瓶詰妖精
500番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 19:35:05.35 ID:JRyuESk5O
IDにあやかりA列車
501番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 19:35:29.65 ID:Uz6rgoGA0
>>490
よくイースが難易度高いとか言われてるけど
むちゃくちゃ簡単じゃねえか?敵倒してレベル上げるのが簡単すぎる。
502番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 19:39:50.45 ID:MGOB5XoI0
>>494
激同
日本鯖が出来る以前のUOが最高だった。システム的にも。
503番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 19:43:18.91 ID:NLSbNHqlP BE:100430944-
「〇〇〇だけはやっとけ」って
アルファベット3文字並べられても、何てゲームかわかんねーよ。
504番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 19:48:21.79 ID:Kgok0RDL0
25歳以上の人で洞窟物語をプレイしたことがない人は、是非プレイしてみてほしい。(フリーソフトですよ。無料ですよ。)
ゲームの楽しさの原点を思い出させてくれるゲームだと思う。
505番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 19:48:59.66 ID:yNOxQ1UC0
MYST URU コンプリートクロニクル

MYSTシリーズはコレしかプレイしたことないんだが難しすぎてクリアできん
506番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 19:50:18.75 ID:wuRVzLnx0
>>501
世の中にはアクションが苦手な人もいるってことを忘れるなよ
何でも自分中心に考えるな
507番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 19:53:13.42 ID:JS0cF2GI0
アスカ見参最高
508番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 19:59:57.00 ID:LPNowcOK0
ストロングホールドクルセイダー

城攻めスキーにはマジお勧め。
火事で敵城が炎上する様を見てるとムスカ気分を味わえる
509番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 20:00:23.98 ID:XubpI9Ws0
クロスチャンネルはカス。

senseoff
510番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 20:11:24.13 ID:w90RL1Uw0
>>508
海外とかだとまだ売ってるんだっけ?
511番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 20:12:44.07 ID:2RA1Cumr0
フリー版ダンジョンマスター
http://ragingmole.com/RTC/
512番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 20:13:20.17 ID:WzSOYGQv0
civilization
513番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 20:31:16.39 ID:MN+pYKaWO
ディアブロの初期も楽しかったんだろうなぁ
514番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 20:44:08.08 ID:4blFqE6k0
姉汁
515番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 20:45:32.68 ID:C0VAKI/e0
妹汁
516番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 20:46:24.89 ID:h5m0iy5H0
姑汁
517番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 20:54:49.77 ID:qsyBvMoF0
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |〇〇〇 ゲーム              │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
518番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 22:22:18.01 ID:eputg1fU0
記念真紀子
519番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 22:24:50.07 ID:HdKbuodV0
Europa Universalis 2
520番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 22:45:14.32 ID:H68OlHAc0
civは運の要素でかいし、バランスもよくない。
だけど俺的civの楽しみ方はいかに不利な状況を打破していくか、なので資源無かったらどうにかして奪うし、それがおもしろいと思う。
元々運によってだいぶ変わってしまうゲームだから、そういうのが嫌いな奴には合わないだろうな。
セーブ&ロード繰り返せば楽に勝ててしまうのも現実。
521番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 22:47:24.38 ID:gIBomc5A0
あがいてあがいて潰されるのもそれはそれで楽しいしね
まあもう売ってないから新たな被害者は出ないだろうけど
522番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 22:47:39.64 ID:2eNvUbMS0
モノポリーやってみたいんだけどオンラインで無料でできるなんて旨い話はないですか
523番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 22:52:37.17 ID:yBbeEkmI0
コマンドアンドコンカーのシリーズ、とアンリアルのシリーズ。
前者はRTSの、後者はFPSの傑作。

めちゃくちゃ面白いんだけど、何故か日本ではあまり人気が無いんだよなあ。
524番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 23:01:54.01 ID:gIBomc5A0
日本人はセンスが悪いからな
525番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 23:48:29.89 ID:7YvvMC8V0
最果てのイマ
EVER17

>>499
            __,r‐‐      ‐''''' ‐、_
          ,‐'',、 -‐- 、,, - ''' ‐ -- 、  ‐、
          /,:''ヽ:::::z'  _    ヽ    -' ゙̄‐、_
         /:::::i:::::ノ::,'::::ゝ"´‐-、ヽ  ヽ. ゙,  ,、-:''''':::‐..、
       __ i:::::,::ゝ‐'"´ ., '    〉v゙''}_,,-'.,.':::::::::::::::::::::::ヽ,      
     _,,r‐' _r,'ゝ'´     /     r==〈 ,>:'::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   
   r‐'' , ‐', '      , -'i     i、- ‐:::::::::::::::::::::::i´゙::::iリ;:ノハ
   r<´./    ,、ィ'"  !    .(;::::::::::::::::::::::::,:::ィ''`,i::::!',  /   ガクガクブルブル…
   ヽ/.Y    , '´/     ',.,、=‐‐' ハ:ハ:::::::::::::i'/  l‐-i::::! ゙'''´
    { !  ,'/  /    / , '´   .ヽゞハリハ,i.  l ,'::::l
    ゞ、  i´‐=:{ i.    i        、  ' '‐-l.  i ノ;::ノ !
     rゝ, ヽ‐r‐ゝ,ゝ,,_. l ',   /    ヽ    `, ! ´ ,r'
      ̄ `` ‐(´::r'::::::,,::::゙‐'、        )    i l  ヽ,,
           ̄ゞ- '‐--rゝ‐ゝ    /  ,、‐' ! ` ‐,  !,
                ゙ゝ'  ̄ >‐' ` '''"´  
526番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 23:50:12.71 ID:hpkmSHIP0
カーマゲドンは絶対やるべき。
527番組の途中ですが名無しです:2006/02/28(火) 23:52:25.16 ID:NI5/aMlS0
ウルティマオンライン これ以上のゲームは二度と現れないと思った。
バトルフィールド 1942 現れたw
528番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 00:10:40.63 ID:916XUld30
YS VI
529番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 04:53:20.17 ID:3Y+m2O210
>>521
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000E1NJ0S/ref=pd_sr_ec_ir_aps/249-9056236-9639554
3月にciv3の全部入りパックが安くなって出るよ。俺全部で1万以上かかったのに・・・5千円て・・・。安すぎ。
530番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:16:59.75 ID:nKks87ow0
starcraft やってくれ。
最高に面白い
531番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:20:29.80 ID:V/qnlwSI0
532番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:21:21.59 ID:+j4uicjy0 BE:10270962-
まあ基本中の基本は『洞窟物語』。

ていうかコレやっとらんヤツにPCゲーム語る資格はねえだろ(´・ω・`)
533番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:22:45.46 ID:XcHgoExx0 BE:127180962-
フルネームで書いてくれよ
そのゲーム知らない奴に勧めるのに
civ3とかYS VI 書かれてもわかんねえよ。
534番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:27:01.55 ID:KSozDzYI0
どう考えてもシムズ2だろ
同性愛 同性愛妊娠 お風呂からトイレまでバッチリ見れる
超美麗3D美少女を作成可能 大学生活から夜の街まで楽しめる
エロイ行為もばっちり見れる 自分で本格的な家を作ってそこにキャラを住まわせられる

ここまで揃ってる3Dゲーはシムズ2だけ。
マジで買え。買わないと俺がシム2のエロ画像はるぞ
535番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:29:12.32 ID:AAKwtk6K0
>>534
エロはいいからゲームのプレイ画面で面白そうなところをうpしてくれ
536番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:33:13.21 ID:+qujDp7A0
Angel Crown


最高のゲーム
無料体験版で十分満足
537番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:36:36.21 ID:Xy/cvFY50
ゲーム板の連中に買わされたOFPは、体験版は一人の歩兵として戦場に
投げ出されるのが面白かったが、製品版だと歩兵として活動するのは序盤だけ
それ以降は興味の無いヘリに乗せられ、操作性の悪い戦車に乗せられ、その戦車で
敵ヘリと戦わされ、特殊部隊として活動させられ、でつまらんかった。
538番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:39:14.11 ID:dQ8jqZkpO
>>537
そんなあなたにBF1942をオススメ
539番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:41:42.59 ID:w+FPTIoW0
大戦略 大東亜興亡史
540番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:46:32.51 ID:apxOklR7O
この世の果てで恋をする少女YU-NO
541番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:51:25.08 ID:/3ZcKiGW0
ONE
542番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 08:57:06.87 ID:KSozDzYI0
543番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:01:46.93 ID:8SEQqC6oO
CoD2のシングル、初代DOOM
544番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:02:50.07 ID:PXIc+7B70
俺が知る中で最強のエロゲ Caliz
545番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:03:09.08 ID:y/0LwPrH0
シスプリのエロゲのタイトル教えて
546番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:04:58.73 ID:k3gxovBY0
ここに上げられてるのの半数以上やったことあるが
面白かったけど人生得したかどうか・・・
547番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:05:49.81 ID:2Sd0xDfV0
ここまで人生ゲームが出ていないのが驚いた
ふつうこのスレタイなら1-100くらいまで人生ゲームで埋まるだろ?
548番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:14:57.63 ID:uSOkyqi50
Wolfenstein Enemy Territory
なんてったって無料
ただしマルチプレイしかない
549番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:16:18.06 ID:aaWo5WEi0
バルダーズゲート2が出てないではないか
550番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:17:36.78 ID:8eRexhWo0
>>542
いいじゃないか!!!
551番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:27:05.08 ID:exFwSJVU0
>>546
禿P
552番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:33:29.04 ID:8SEQqC6oO
>>548
ETはネラーに合ったFPSかもね。
雰囲気もはっちゃけてるし、ネラーも他のFPSより断然多いと思う。

何ていっても無料だからまだ人も多い方だし、鯖も多い

ただ、初心者は挫折する人が多いと思う。
実力がはっきりと出るスポーツ系だし、
リリースから大分経ってるから、ある程度のレベルを超えてる人しか残ってない
まあやる気次第でどうにでもなるけど
553番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 09:52:27.06 ID:7RNWz1s50
>>538
ネット対戦できないからなぁ・・。「無効なCDキーです」
554番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:28:58.28 ID:osAU8qKf0
UOだな
ただし、はまると廃人になるけどヽ( ´ ▽ ` )ノ
555番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 10:31:06.01 ID:KSozDzYI0
>>550
だよな!
これでこの2人でハァハァしたり出来るから最高です。
さすがアメリカのゲームは同性愛にも心が広いぜ!
556番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 11:22:36.06 ID:1hkwn7ou0
それ以前にゲームをする事次第が損をすると思う。
ゲームで約に立つ事なんてまずないし。別にゲーム業界がなくなっても社会に影響ないと思う。
色々な娯楽が他にあるしね。でも個人的には信長の野望とか、ぷよぷよなどが好きだけど
特に2ちゃんぷよぷよとかは、無料ですぐできるし暇つぶしにはよいと思う。
557番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:53:09.65 ID:XcHgoExx0 BE:127181243-
>>556
そんな事言うなら、娯楽の中にそれ単体がなくなっても社会に影響ある物なんてねえよ
558番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 13:59:45.98 ID:nNiZMMzW0
とくにおすすめってゲームは無いけど
FPSというジャンルを一度くらいは体験しとかないと損すると思う。
FPSはやらず嫌いの人多そうだけど、意外とおもしろいよ。

逆にMMOはやると人生損する。
559番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 14:06:15.98 ID:zArIR4ly0
電撃ナース
560番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 15:47:02.44 ID:DmYoYkc70
エルフィールズ戦記
561番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 19:09:03.25 ID:3UXlficH0
EVER17かな
562番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 21:13:17.52 ID:n1g4Dm+U0
Deus Ex
プロモーションムービーを見て惹かれ、
ゲームをプレイしてクリアして、
そしてなにげなくもう一度プロモを見た時、
とてつもない衝撃を受けた。
563番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 23:15:47.36 ID:CD3D8Szc0
HOMEWORLD
564(゚ε゚):2006/03/01(水) 23:22:23.84 ID:lHV1fBLw0
nethack
565番組の途中ですが名無しです:2006/03/01(水) 23:30:10.57 ID:iNuE4AQw0
UO sonoma鯖でやってた
当時工房、親のカード借りて支払いしてたなぁ
ちょっと悪いことやると脇の下に汗かいた
566番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 01:15:06.66 ID:oG1qRr0J0
UOは面白すぎた。だが、2つの世界に分かれた時点で止めた。
今思うと、廃人にならなくてすんだので良かったかも知れん。
567番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 01:25:29.82 ID:/mpAMHgY0
>>564
クリアに時間かかりすぎ
PとHしかクリアしたことないけど
568番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 04:57:09.93 ID:0ZOAFR9i0
99年頃にVoodoo2載せた自作PCでアンリアルトーナメントやってたが面白かった。
全カテゴリークリア後に出てくるチャンピオンモード(?)がムズくて挫折したけど。

でまた最近になって新しいPC組んだので、最近のUTシリーズを遊んでみようかと思う。
UT2003 UT2004 unreal2 ←どれがおすすめ?
569番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 05:05:11.99 ID:8zG8YMsZ0
[FPS] Half-Life2 Battlefield2 WofensteinEnemyTerritory
[エロゲ] fate/staynight Cross†channel 家族計画 Air
[ギャルゲ] Clannad Ever17
[テーブル] 東風荘 ハンゲーム
570番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 08:24:22.74 ID:FrpnLZEc0
はっちゃけあやよさん
571番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 08:55:41.75 ID:xDhC6TESO
えねみー☆てりとりーやっちゃいな
572番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 08:56:57.35 ID:trcagH7N0
>>562
日本語版がない
573番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 09:20:42.79 ID:7LXVxSSH0
>>568
UT2007
もうちょっとで出るらしい
ttp://www.beyondunreal.com/main/ut2007/about.php
574番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 09:22:20.26 ID:AC0PryaA0
RtCWは面白かったけどETは微妙だった
いまではBF2やってます。FPSサイコー
575ウコンとワケギ ◆oNQIb2UJK. :2006/03/02(木) 09:22:28.51 ID:TnkqEOBi0 BE:203364498-#
秋色
576番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 09:24:21.91 ID:u1JaoXCU0
マジレスすると
リネージュはやるとはまり過ぎて人生を損する罠
577番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 09:27:56.61 ID:snsfxKNCO
はっちゃけあやよさん2わたし、逝っちゃったんです
578番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 09:32:26.00 ID:qR2JUzH30 BE:315859477-#
3D酔いが酷くてFPSができないんだがいい方法ないか
579番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 09:35:53.52 ID:K6o2fa8HO
>>578 ワイドディスプレイに汁
(ゲーム中の)視野角が狭くなるから酔う。。。って人多いお
580番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 09:40:52.15 ID:yLvljfy50
AIRとKanonはやっておけ
名作だ。
抜けないけど価値のある作品だ。
581番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 09:51:16.30 ID:F2sMPrbZ0
GTA
582番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 10:37:32.99 ID:N6npX8+40
Steel Panther World at War
フリーでこのクオリティはありえない
583番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 10:41:09.69 ID:TAgyK90U0
Grand theft aut3
Grand theft aut Vice city
SimCity 4
Battlefield 1942
Mafia

ここら辺はやっといて損はないよ
584番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 10:41:57.14 ID:sR8awdtV0
スレタイ無視

ロ  ー  グ  ギ  ャ  ラ  ク  シ  ー  
585番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 11:21:51.15 ID:XN7vDRA30
シヴィライゼーションシリーズ

シムシティシリーズ

バトルフィールドシリーズ


同系統のゲームをいろいろやりまくったけど
最終的に残った3タイトル。
586番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 11:34:54.56 ID:J1zJiWCU0
SMノススメ
587番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 11:42:41.04 ID:P3QiyRgb0
OFPだろ
588番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 11:46:30.86 ID:vOIftAXI0
ようこそシネマハウスへを推すと通ぶれると聞いております
589番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 11:46:55.58 ID:+kXo/swQP
PCならすんごいスキースノボゲームが出来そうなのに、無いよね。
パウダースノーがぶわーっとかなるの。
590番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 11:47:56.13 ID:nWF6oiG80
このスレBlogに載ってただからどうした
591番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 11:47:57.61 ID:sI6+cMnL0
どう考えても太閤立志伝
592番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 11:56:11.40 ID:l2GgYut2O
>588
究極のエロゲーだからな
593番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 12:04:41.55 ID:J1zJiWCU0
>>588
あれは・・・欲しかったな
594番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 12:24:38.44 ID:GuKW6e110
初期のUOはPKだらけで恐かった
でも、その恐ろしさがいつしか快感に
595番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 12:25:52.00 ID:BJQ3gQDOO
マインスイーパー
596番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 13:39:26.23 ID:3g3svIXJ0



             A       I       R












597番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 18:46:21.26 ID:j/3xKzXY0
CROSS†CHANNEL
家族計画
最果てのイマ

どうみても儲です
本当にありがとうございました
598番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 18:48:50.90 ID:+MSNnJZX0
ゲームのやりすぎで半壊人生を送る人のスレはここでつか?
599番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 18:49:32.51 ID:OMTl5a080
ビビンバ ゆっけ ポロリ
600番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 18:51:02.87 ID:acrl1M9n0
フロンティアユニバース
601番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 19:21:58.22 ID:uQJ2jd/D0
>>578
亀レスだがFPSで3D酔いするのは
画面のスクロール速度と日常の自分の視点速度が合ってないかららしい。
とりあえず視点移動の速度を最速にすればたいてい酔わなくなる
(そのかわりターゲット合わせたりするのが激むずになるけど)
酔わなくなったら速度下げていけばOK。俺はこの方法で酔わなくなった
602番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 20:58:12.85 ID:bSAXK0rH0
誰かまとめれ
603番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 21:01:29.79 ID:eU5+wJu60
FPSで酔うことなかったんだけど
ヌルヌル動いたHL2は酔った
604番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 21:02:07.38 ID:5MR3Se6m0
605番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 21:07:38.04 ID:Rcxj0ARC0
螺旋回廊
606番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 21:10:48.35 ID:kUqMYyyz0
>>602
シヴィライゼーション3をやれ。ということらしい。
607番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 21:11:16.72 ID:l2GgYut2O
ウィン版フロンティアユニバースでないかな
100年単位のタイムスケール
宇宙人種による適性
宇宙連合による追討令…
98をひっぱりだすか
608番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 21:38:00.44 ID:kbQPXCjh0
永遠のアセリア

エロゲだけど話の大きさが面白い。SLG好きには特にお奨め
609番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 22:00:57.16 ID:T/bROHat0
倉庫番
610番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 23:09:11.05 ID:AQeEGhMf0
やっぱりDKシリーズが最高だな
611番組の途中ですが名無ιです:2006/03/02(木) 23:10:54.61 ID:K8DqZZKI0 BE:256486695-#
ポスタル2は暴力表現除いても新しいと思う。
日常が舞台ってやっぱ面白い。
612番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 23:12:23.25 ID:WeXKdjtL0
uoはやると人生損するゲーム
613番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 23:21:41.57 ID:EnhlI/8t0
英雄伝説 空の軌跡スレは見てないと人生損する
614番組の途中ですが名無しです:2006/03/02(木) 23:26:34.20 ID:U03isCl10
>>613
面白いとこだけ貼れ
615番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 01:36:51.15 ID:nwiRDZLE0
civ3
このスレ見て
ゲーマーな連れに言ったら
貸してくれた

まじ ヤバス
616番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 01:40:10.64 ID:1oddEcQV0
>>615の睡眠時間が枯渇しました
617番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 02:14:29.19 ID:kM1i6Y4N0
civは説明書あってもわけわからんかったな。
むずい。
信長の野望くらいぬるくないとできん
618番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 02:16:40.14 ID:PZTQJnTK0
ドラゴンオエスト2・・・PCじゃないけど
619番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 03:18:00.57 ID:YNDdkAoY0
Civはヌルゲーマーお断りのゲーム
620番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 04:05:32.21 ID:D1y7XDBW0
難易度選べるじゃん・・
621番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 04:12:09.32 ID:BDCRgB5C0
>>617
説明書は捨てて、何回かやってれば分かるよ
多分一生遊べる
622番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 05:00:05.43 ID:Fbwvce760
>>618
DQ2ならMSXだけどPC版でてるよ
ドラゴンオエストは知らんが
623番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 08:00:31.88 ID:TgcW7E+l0
>615
つ  http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1099235818/

夜更かしするなよw
624番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 13:30:27.84 ID:25/POUWrO
ようこそシネマハウスへ

人材などを集めて映画を作るゲーム
キャラクターの台詞が個性的
エロ映画を作成可能な為18禁に
625番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 13:32:47.15 ID:1aTnGFYb0
civ2にははまった事がある
普通のゲームは1週間で飽きるけど2〜3週間くらいはciv2は楽しめた
UOは8年間やってて飽きても止められない
626番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 13:35:27.03 ID:tvzARNrKO
ミリタリー系FPSで一番お勧めってなに?
627番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 13:46:46.92 ID:gjSyWjAe0
最低三つ書いてくれると助かる。なぜなら三つのうち二つがやった事があるゲームだと
したら、そいつとは趣味がにてるからもう一個も面白いはず。頼む。

英雄伝説 W
英雄伝説 X
英雄伝説 Y

628番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 13:59:24.48 ID:7OFawy3T0
>>626
デルタフォース:ブラックホークダウン
629番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 14:02:47.37 ID:wk5XWwW80
PCゲームはオール糞w
630番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 14:32:22.69 ID:gyBrJXoa0
631番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 14:34:19.85 ID:rCAAkTDa0
レミングス
TOWER
シムシティ
ポピュラス

この4つはハマったな
632番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 14:47:34.89 ID:Lxdfk4oJ0





























テトリス
633番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 16:55:08.39 ID:uWMi9Th/0
>>1
Pong
634番組の途中ですが名無しです:2006/03/03(金) 17:04:44.63 ID:T2GE68rf0
CIVに興味が出ました。
対人対戦タイプですか?それとも一人プレイのみ?
いくらで買えますか?体験版とかありますk?
635番組の途中ですが名無しです
むしろ面白いゲームや良いゲームやってると
人生損してるんだけどな