【秋田】国民年金未納:連帯納付義務者の財産を差し押さえ
135 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 22:18:11.78 ID:eQAazcHx0
136 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 23:11:56.89 ID:SKTKeN5yO
積立から賦課に変えて積立で集めたお金を高級官僚が財布に使ったって本当?
免除の俺うまー
138 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/18(土) 23:52:31.53 ID:Si6sXQCi0
免除の申請する場合は住民票とか必要なの?
市役所に行けば良いの?それとも社会保険事務所?
実家から住民票を移してないから一人暮しで今無職だけど住民票を移してない事がばれるから
免除の申請に行けない・・・
たしか必要ない。年金手帳があればいいと思った。
あと最初だけ親の源泉徴収票
140 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 00:36:39.34 ID:ZftRd1hT0
地方議員年金、12・5%減 公費負担率は引き上げ
総務省は17日、市町村合併による議員数の減少などで財政が悪化している地方議員年金について、議員の掛け金率を1−3%、
公費負担金率を1−1・5%引き上げる一方で、年金給付額を12・5%削減するなどの見直し案をまとめた。
掛け金を支払う議員数の減少に伴い、当初10年間は市議と町村議の公費負担金率を5%程度上乗せすることも盛り込んだ。地方
議員年金について定めた地方公務員共済組合法改正案を今国会に提出し、2007年度からの実施を目指す。
地方議員年金は3期12年以上務めると受給資格が得られ、支給は原則65歳から。在職12年未満の場合は退職一時金が支払わ
れる。
(共同通信) - 2月17日20時52分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060217-00000253-kyodo-pol
141 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 00:39:09.83 ID:AsGahhEt0
おいおい、これで年金制度破綻したら誰が責任とってくれんだよ?
142 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 01:01:37.82 ID:mtNwTDzQ0
143 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 01:04:01.37 ID:LhAtqKUg0 BE:168708858-
たった2年間で???????????????????
144 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 01:08:01.92 ID:hOM0CUox0
145 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 01:20:47.62 ID:mtNwTDzQ0
146 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 11:33:20.19 ID:PUZiUa/P0
■ 「ねんきん事業機構設置法案」概要を議論 社保庁改革関連合同会議
社会保険庁改革関連合同会議は17日、「ねんきん事業機構設置法案(仮称)」などの概要について社会保険庁から説明を受け、
意見交換を行った。同法案は社保庁を解体し、あらたな事業機構を設置するもの。同機構の長は「代表執行責任者」とし、職員は
代表執行責任者が任免する。また、厚生労働大臣は同省の常勤職員歴のない者を「特別監査官」を任命。新機構の内部監査を行う。
納付歴など個人情報の「のぞき見」が大きな問題となった点については、個人情報の利用・提供の制限も法案に明記する。
また、社保庁では年金の納付率を向上させるため、クレジットカードによる納付を認めるほか、国民健康保険(市町村)との連携
強化などを盛り込んだ法案提出を予定している。
http://www.jimin.jp/jimin/daily/06_02/17/180217a.shtml
147 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 12:20:09.24 ID:FcuuENbmO
>>146 >クレジットカードによる納付を認める
借金して俺らの小遣い払えということだな
148 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 13:04:43.90 ID:cQAvO4bo0
>>146 これで官僚のニート親類の就職先ができたな。
公務員の中の人も大変だな、いろいろ小細工ばっかりで。
149 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 13:48:45.12 ID:N8QSX1ac0
長期不況でこれだけ少子化進んでしまったから、賦課方式を維持するのは難しくなった。
維持しようとしたら一人頭相当の額を払う必要があるだろ。
151 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 22:05:29.99 ID:rTABtObL0 BE:176814465-
勝手にしろ
152 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 22:46:59.34 ID:RY4SpdiT0
153 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/19(日) 23:53:39.29 ID:mtNwTDzQ0
>>145 開業医が社会保険事務所に車で突入
http://makimo.to/2ch/society_hosp/1040/1040511929.html 1 名前: 卵の名無しさん 02/12/22 08:05 ID:X4YDEY/8
12月21日
----------------------------------------------
社会保険事務所に車突入
------------------------------------------------
草津 運転の診療所院長を逮捕
二十日午後二時ごろ、草津市西渋川一、草津社会保険事務所の玄関に、乗用車が突っ込んで自動ド
アのガラスなどを壊して停車した。通報を受けた草津署員が、車の横に座り込んでいた同市東矢倉二
、「矢倉診療所」院長の兼高明生容疑者(54)が容疑を認めたため器物損壊で現行犯逮捕した。け
が人はいなかった。
草津署は、兼高容疑者と同事務所の間で、健康保険料の支払いなどでトラブルがあった可能性もあ
るとみて捜査、関係者から事情を聞いている。
同診療所の職員は取材に対し「体調が悪く休むという連絡はあった。詳しいことは分からない」と
話している
154 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 01:05:47.59 ID:yXjrITFb0
155 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 01:08:34.39 ID:XP8n7Q8P0
秋田?
パチンコと酒のカスどもの県か
払いたくねーが、年金は控除になるから仕方なく払ってる。
なんか値上がりするんだっけ。もう辞めようかな
157 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 01:12:49.18 ID:NOvHP9T00
差し押さえ オーケー・オーケー!
天下りの年収 1800 万円ナリ
そいつらが頻繁に作ってる国民年金糞パンフレット
毎回毎回表紙だけデザイン変えて、その度に発注wwwww
そんで、作ったパンフレットを全く配らずに全部廃棄処分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
集めた金をじゃんじゃんドブに捨ててまーすwwwwwww
これじゃいくら金があっても足りましぇ〜んwwwwwwwwwwwwwwwwww
159 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 02:35:54.89 ID:M4mCDJyc0
もう糞官僚どもは全員死んじまえよ
160 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 02:56:04.93 ID:+R13SUkL0
厚労一家はどうしようもないな。
共産党の労組(全労働)もここでは、役立たず。
161 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 02:58:10.75 ID:CceMtlL10
破綻すれば責任取るんだろうな、クソドモが
163 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 03:02:56.14 ID:NOvHP9T00
再三の督促にも応じないぐらいだから
凡そ悪質な人なんだよキット
執行を強くこれからも支持する
164 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 03:03:21.39 ID:+R13SUkL0
きのうの中日朝刊に変な広告が出ていたな(w
キックバック目当てかな?
165 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 03:05:05.25 ID:/zEKlqqL0
国民保険の解約手続きってどうやったらできるの?
いま30歳の人間は何歳からもらえますか?
167 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 04:27:01.42 ID:+ct54e+5O
もはや悪代官
168 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/20(月) 04:39:33.47 ID:7007gTzSO
他に取り立てや差し押さえすべき
はるかに悪質なエラ達がいるのにな。
そのほうが収入も莫大だし正当なんだけどな。
なんかおかしい世の中だよね。
169 :
番組の途中ですが名無しです:
年金未納問題について、
「社会保険庁さん。国民に舐められてませんか?」
と報道してた糞番組を数週間前に見た。
むしろ国民舐めてんのは社会保険庁の方だろーが。
今までの使い込み何とかしろよ、糞組織