Borland、「Delphi」「C++Builder」等売却へ
2 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:14:55.19 ID:SwvMtWXf0
誰か苺ましまろスレを立てて下さい
_r'ニ二> 、
_,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
_,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ
∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i
, '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{ ,.、
/ . : : Y } }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ _,.f´__,\
.′ : : :}v .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\
. l . : :. .:!| !! /イ ̄ / j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ
! { : :. |:.:,! ! | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´
}.:}. :.l :.: .!:.i r' , 、〉
(_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i
f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` | !
⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{| j !
,レ^ト! }川`ー/,. {
}n.n r}
´ ゙′
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:15:45.01 ID:uvo9x5ec0
Delphiは有料化すべきではなかった
4 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:16:48.41 ID:H+GWvAn70
俺のマウスパッドになってる表面ツルツルのC言語入門を見てくれ
こいつをどう思う?
マイクロソフトが敵対的買収かけたりして・・・
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:18:39.30 ID:BX8rBl910
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:19:14.51 ID:ln983nJR0 BE:63266235-
8 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:19:59.38 ID:0q6vfO5S0
これはム板に立てるべきスレだな。
9 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:21:34.28 ID:5+/dYuCe0
安くなるならいいよ
でもさIDEのブランド捨てるのも勿体無い気がするなぁ
マジか…
って言いながらMFCで作ってるけどさorz
ずーっとBorlandだった。TurboCから入った。
IrvineとかDelphiのソフト結構あるんだけどなあ
餞別にDelphi買っておくか。ソース付きのフリーソフト改造することもあるだろう。
フリーのやつどうなるん?
登録するのマンドクセから放置してるけど
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:37:21.66 ID:vSXDEh3a0
ボ ー ラ ン ド 終 わ っ た な (笑)
俺も Turbo C からのユーザーだったが、インプライズに社名変更した
時から見捨ててた。 最後に買ったのは Delphi4 だったかな。
いつの間にか社名が Borland に戻ってたけどいつ戻ったの?
Borlandって開発環境を無償で提供してたのか・・・知らなかった
みんな使ってたの?
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:52:55.25 ID:wbZ71K2g0 BE:91867924-
こんにちは、ボーランドの杉本です。
杉本タン(;´Д`)ハァハァ
17 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 09:55:32.54 ID:+xHDxer+0
>>15 コンパイラだけが無償で、環境は有償では?
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:00:22.62 ID:hgWHyD3J0
>>18 戻ったの知らんかった。
インプライズにした時点でブランド力激減して終了してた悪寒。
20 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:03:19.70 ID:V3dYRkQQ0
その昔dBASEのアシュトンテイト買収したのに
活用された話は聞かない
21 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:06:26.97 ID:MhTsN6cI0
つか、OpenJaneってDelphiじゃなかった?
MSが無償でVisual Studio 2005 Express Editionなんか提供し始めたし
将来性が無くなったのかもな
MSが買ってVisual Studioに統合してくれればおk
24 :
addie ◆phyx32M/iY :2006/02/09(木) 10:18:58.83 ID:uw3pHtc40 BE:135828847-
Turbo Cのマニュアルの関数リファレンスとエラーコード一覧など
自分が重要だと思うところをコピーしてガムテープで製本したのが俺にとって永遠のバイブルです。
あのころは違法コピーしてごめんなさい。
でもIDE始まったころからなんかコーディング作業の大半がUIを整える作業になってしまった感が。
エンプラ分野でさして開発力(開発資金)が要らずに儲けられたのを勘違いして仕舞ったのがそもそもの間違いの元だ。
それ故に人材の流出が激しかったし。
思えばヘジの移籍がそれを物語ってたな。あれくらいか製品の出来自体がおかしくなった。
26 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:29:41.13 ID:C4ydlVTvO
Del厨の俺には寂しいニュースだ
borlandのコンパイラーうまく動かなかった
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:32:40.14 ID:2CoI/zEQ0
おれはVC++6使いだから関係ないな。
で、BDS2006は買うべきなのかどうか…
Del8がひどい出来だったので、それ以降買い控えてたのだけど、
これが最後のBorland製Delphiとなるなら記念に手に入れておきたい気もする。
30 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:35:34.52 ID:OYwN+NQm0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
31 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:36:00.88 ID:2GEg4nUW0
while true do
begin
ShowMessage('。・゚・(ノД`)・゚・。');
ShowMessage('もうだめぽ(´・ω・`)');
end;
2005は久々に買ってみたけどぜんぜん使わなかったな。
2006はパス。
33 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 10:58:37.68 ID:WKBFOiIF0
VCLのようにMFCが使えるなら神だな。MFCは使いにくす。慣れてないだけだが。
34 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:00:14.54 ID:z6MKIDSO0
MFCに慣れるかどうかはWinAPIに慣れるかどうかと同じ
OSXの開発ソフトは捨てないで・・・・
もうゼロからOSXやるプロは育たないから・・・・A社関係者でもない限り。
36 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:03:53.04 ID:WKBFOiIF0
>>34 普段はWINAPI生でかいてるお。MFCはカプセル化されてんじゃん。
MFCのソース見るとおもしろいけど。
VCLはVBのようなグラフィカル的に作れるので、ツール作るときは楽。
37 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:05:30.59 ID:z6MKIDSO0
IDEがボーランドのは使い難い
38 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:08:45.99 ID:n24Q5DWC0
バーボンかと思ったらマジネタかよヽ(`Д´)ノ
39 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:09:27.81 ID:ObfW9jDS0 BE:116379656-
Visual c++ が最高
C++Builderって6が出てから何年新しいのリリースしてないんだ?
時代の流れか、さみしいのう
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:10:31.21 ID:qi1n1gz2O
ちょ…
地味に重大ニュースじゃないか
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:11:07.41 ID:ObfW9jDS0 BE:209483069-
WINAPI って死ぬほど面倒くさいよね。
できたときは嬉しいけど。
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:12:06.12 ID:UXNRD2Z80 BE:118681193-#
ボーランドの前の名前がおもいだせん
45 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:12:24.49 ID:+xHDxer+0
>>42 地味っていうか、局地的な重大ニュースのような希ガス
例えるなら
アキバで人気の某メイドカフェが閉店とか
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:14:10.39 ID:f6GVTjxS0
Delしか使ってないなんちゃってプログラマの俺 オワタ
48 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:14:29.52 ID:z6MKIDSO0
インプライス?
Delphiといえばフリーソフトを作るのに最も使われてる環境だな。
まあ無くなるわけじゃないし、お前ら安心しろ。
50 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:17:59.03 ID:lCnRw/bY0
>>42 もう開発ツールでやっていけないことはわかってたからな
毎年開いてた開発者向けカンファレンス(BorCon)も昨年は開催されなかったし
51 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:23:47.16 ID:0p2vz10n0 BE:258984656-
>>36 よくVBなんかはポトペタで〜とか聞くけど、VC++もダイアログアプリなら
リソースエディタでデザインしたら、メンバ変数や関数はクラスウィザードで自動生成出来るから
やることってインプリメントだけだよね、結構ポトペタで出来ると思うんだけど、
VBはこれ以上にポトペタって事?
52 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:34:34.94 ID:z6MKIDSO0
VC++には言語レベルでプロパティって概念が無いのが痛い
メンバ変数にアクセサつければいい話じゃね?
VBのプロパティだってそうだし。
54 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:39:19.18 ID:FjN0xhyw0
>>51 もっと遙かに簡単。
VC++も上手に皮被せればとっつきやすい環境作れたと思うんだけど
皮が厚すぎて.NETになっちまった。
55 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:40:45.16 ID:z6MKIDSO0
C++Builderが逆にC++みたいでC++じゃないのが
56 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 11:50:50.69 ID:fifV6OQp0
ボーランドってポーランドに良く似てるな
川島和津実引退以来のショック
58 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 12:11:52.64 ID:HnTy4Rv10
59 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 12:13:29.11 ID:hvBPJwz+0
多重ループ内のgetsやfgetsが素通りされる件
60 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 12:19:01.80 ID:lCnRw/bY0
>>56 でも、ボーランドはアイルランド出身なんだけどなw
61 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 12:23:05.02 ID:fifV6OQp0
62 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 12:24:02.67 ID:xILOXR1E0 BE:69687247-
いくら?
フリーのBCC Developerにお世話になりっぱなし
64 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 12:27:24.23 ID:uqLeuHuj0
DELPHIが・・・DELPHIじゃなくなる・・・のか?
やだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
オレのDelphiどーなるんだよおお!!!!!
66 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 12:31:44.33 ID:uqLeuHuj0
結局、Delphiが「デルフィ」なのか「デルファイ」なのかの
論争には決着がつかなかったな。
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 12:32:29.10 ID:lCnRw/bY0
>>66 ボーランドの人間は「デルファイ」って呼んでるけどなw
68 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 12:34:28.02 ID:aIpkzYHA0
ボーランドの杉本って女だったの?
(´・ω・`)5と6は買ったなぁ・・・それ以降ソフト作ってないから買ってないけど
デルファイ の検索結果のうち borland.co.jp からの約 31 件中 1 - 10 件目 (0.45 秒)
デルフィ の検索結果のうち borland.co.jp からの 1 件中 1 - 1 件目 (0.29 秒)
71 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 12:38:14.47 ID:uqLeuHuj0
あっさり決着がついたかorz
これで思い残すことはない。
72 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 12:57:11.31 ID:7jl30eL/0 BE:73104544-
VBの圧倒的勝利
73 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 12:58:22.45 ID:XVxU70ks0
Delphiで作られてるソフトがなんだか重たい気がする
74 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 13:03:49.53 ID:D7jGWKZM0
どこに売却するんだろ?
76 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 13:09:24.40 ID:D7jGWKZM0
77 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 13:11:01.28 ID:oD6OfBtf0
>>34 MFCはアプリケーションウィザードがいきなり変なコードを大量に生成する時点でやる気なくします><
79 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 13:34:23.33 ID:3rf1IPmt0
ライブドアが買ったのかとオモタ
>>73 janeは軽いけどな
Tediorベースのテキストエディターは確かに重いな
T Editorな
買っただけで手付けてないデルファイの本でも
読んで組んでみようかな
ラーメンタイマーとかな
82 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 13:38:26.51 ID:znZhhVDa0
Delphi Ver1が出る前後のニフティの熱狂が懐かしい
最近じゃデルマガもまともに来ないし・・・w
某ランド終わったなwwwwwww
きょうは心の底からVC++使いでよかったと思った
ボーランドからデルファイとビルダー取ったら何が残るんだよ!?
先週C++Builder入れたばっかなのに…
インプライズに変更したときも思ったんだが
この会社って技術力はあるが、経営陣の頭はわるいな
87 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 15:32:33.92 ID:V3dYRkQQ0
もうフルートを吹いてる人はいないんですよね
>>87 クトゥルーの眷属ならあまり会いたくないぞ
89 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 18:08:47.83 ID:dBLYUHeP0
これ凄いニュースじゃないのか?
M$無敵じゃん
90 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 18:15:48.81 ID:YlpB6dgO0
デルファイ作ってた人がそもそもMSに引き抜かれてて
C#やってる時点で終了しているわけだが
91 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 19:06:23.99 ID:PvrU4HBL0
もう随分前から、ライセンス体系や料金とかが大手法人しか向いてなかったじゃん。
今更だな。
ここでlccが見事な変身ですよ
唯一プロプログラマ気分を味あわせてくれたボーランドからのニューズレターは、
もうこなくなるのか
いつかセミナーに参加するのが夢だったのにw
Delphiオワタ\(^o^)/
yr
tes
tes
test
te
test
#include <vcl.h>
たまにはOWLのことも思い出してあげてください。
103 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/10(金) 21:00:56.65 ID:yv9RhbNv0
104 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/10(金) 21:40:52.62 ID:Ps4yEfIJ0
KOKUYOがDelphi(デルフィ)なんていう事務机を出したからかなぁ。
105 :
番組の途中ですが名無しです:
>>86 技術力もないよ
あったとすればDOSまで
Windowsになってからは、常に何か劣ってた
環境はVCにコンパイラ性能はWatcomに
その中で唯一良かったのがDelphiだったけど
そのよさを伸ばすことが出来なかった。