【経済】 「CDが高すぎる」「「音楽の質が低下」――音楽ファンは指摘する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しるば記者 ◆SILVA/LLQM @シルバ記者φ ★
 音楽業界の幹部たちは、業界が被っている売上低迷の原因を
非合法ダウンロードのせいにするのが大好きだ。
しかし最近全米規模で行われた調査結果を見る限り、再考する余地があるかもしれない。

 米The Associated PressとRolling Stone誌が共同で実施した世論調査によれば
回答者の80%が著作権所有者から無許可で音楽をダウンロードする行為を窃盗とみなしており
92%がそうした行為に及んだことはないと答えた。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/03/news069.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:33:39 ID:aikqN4bh0
P2P利用者の言い訳↓
3番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:33:42 ID:3kxZaOmY0
CD一枚100円キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
4番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:34:08 ID:X7LSiY/10
↓ny厨
5番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:34:22 ID:PwNxCjmH0 BE:629127078-
まあ安くてもいらんけどな
6番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:34:48 ID:ihTXUb6d0
ジャスラックじゃ!ジャスラックの仕業じゃ!
7番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:34:57 ID:MKk2ANiS0
3000円とかありえない
絶対買わない
8しるば記者 ◆SILVA/LLQM :2006/02/03(金) 20:35:31 ID:Tg6ZKs3b0 BE:169319982-
92%がそうした行為に及んだことはないと答えた。


8パーセントって結構な数じゃないですかね。
9番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:35:44 ID:cNNb9QcK0
レコードを復活させるべきだな。
デジタル化に食われたのは人間のほう。
10番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:35:46 ID:6hGtadI50
1曲300円以下にしてアルバムなんか作らなくていい。
11番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:36:19 ID:O/pdiI1g0
音楽CDとかアニメのDVDは高すぎんだよ
洋画のDVDとか見てみろ
999円だの1500円だので売られてるじゃねーか
少しは見習え
12番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:36:37 ID:CdBTkcT+O
レコードしか買わない
13番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:36:44 ID:D1Jnd7au0
輸入盤だと10枚組1500円ぐらいの商品はざらにある
内容は上質
14番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:36:55 ID:4230zFfS0
米国人がCD高いって言うなら日本はもうry
15番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:37:15 ID:5lV0IkGD0
iPod買っても入れておきたい曲がありません
16番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:37:33 ID:PvOZlB/Y0
nyで集めたモセをオクで売ってる俺だけど、これは絶対許せんな
17番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:37:44 ID:GR5Ol2Al0
まあ一曲で出せる金は500円までだな
高杉
18番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:38:04 ID:N26FVm0Z0 BE:231521647-
CD1枚4000円とか狂気の沙汰としか思えないのに
それを喜んで買う厨房工房馬鹿女DQNOL
こいつらのおかげで音楽業界は成り立っています
19番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:38:07 ID:P9g0Vf3h0
>>1
俺たち2ちゃんねらーもダウンロード行為に及んだことはないYO

winnyなんて幻想さ
20番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:38:23 ID:utRHm3kx0
>>16
いろんな所に通報し解いた
21番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:38:23 ID:Chi781sE0
3000円
22番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:38:40 ID:HvqWjlUg0
まあアメリカのCDは世界市場で売れるから
一枚辺りの値段下げるの簡単なんだろう。
23番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:38:51 ID:SIdhThGL0
音楽はもう買う時代じゃないよ
24番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:39:54 ID:A+nZ+pyS0
音楽=700MB程度のゴミ
25番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:39:56 ID:KfJSGPOq0
アルバム1枚1000円や1500円だったら何枚か買うな。
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/02/03(金) 20:40:21 ID:4/WNxJeq0
資源もったいない
27番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:40:26 ID:ct61DFx9O
カスラックが来るぞー
28番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:40:39 ID:0r3ArUnoO
>>16
下らない書き込みで人生\(^0^)/オワタ
29番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:40:55 ID:cwZSn5LM0
未だにp2p対策が取れない無能が「万引きだ!」って騒ぐのはみっともないです^^;
30番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:40:56 ID:QYqGAgc00
アメ国内での値段ってそんな高くないぞ
31番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:42:07 ID:Gor6uGBP0
DVDよりCDの方が高いってどういう事だよ
32番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:42:17 ID:/9jHdXNg0
今の音楽とか落とす気もおきないんだが
33番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:42:49 ID:0QprFpFo0
俺はちゃんとp2pで全曲確認してからCDを買ってるからそれほど高いとは思わんが
期待はずれなものをつかまされる危険を考えるなら2000円なんてのは異常な値段だな。
34番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:43:29 ID:bfJn1xaA0
テレビゲーム:4000円
そのサントラ:3500円
とか
35番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:43:40 ID:q87aSHZB0
内容がゴミであればあるほど値段が高くなるとはこれいかに
36番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:44:44 ID:hb4xv4zK0
もう無圧縮で超高音質でネット配信でいいじゃん。
37番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:44:51 ID:cNNb9QcK0
落とす気も起きないひとはネットラジオ聞いてみればいいよ。
Winampがいいね。いろんなジャンルがあるから。
38番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:46:38 ID:7VXial/o0 BE:63254232-
日本のアニメ高すぎ
たった2話で五千円とか舐めてんのか?
39番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:46:42 ID:/atonBIX0
>>32
そうだよな。多分中学生くらいの時にnyあったら猿のように
落としてたかもしれないけど、今の邦楽には全く興味を
感じない。
40 ◆l8A/No6666 :2006/02/03(金) 20:47:32 ID:cjiTa4UZ0 BE:58410555-#
欲しいのは買うよ。
買いたいものが本当にないんだよ。
41番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:47:45 ID:d5YJMZ4b0 BE:265551146-
日本だけだろ3000円なの
アメリカだと安売りしてるぞ
42番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:48:02 ID:6C5lF8uG0
手元に置いておいて繰り返して聴く習慣がなくなりつつあるよ
43番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:48:25 ID:WUMWIAW00
中学生のこずかいでも無理なく買える値段になったら、
市場は飛躍的に拡大する。
44しるば記者 ◆SILVA/LLQM :2006/02/03(金) 20:48:40 ID:Tg6ZKs3b0
明らかに音楽の質は落ちましたよね。
なんでなんでしょね。
GLAYのCDが発売した日には死ぬ思いでCD屋まで行ってたときはどこへやら
45蒟蒻畑:2006/02/03(金) 20:48:46 ID:ggzePF6k0 BE:142893656-
シングル1枚1000なんて時代終わってんだよw
買ってる奴は金持ちかキチガイだよw
46番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:49:04 ID:c57Lh6Qo0
CDの売り上げダウンしたのって8%ぐらいじゃなかったっけ
47番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:49:18 ID:/9jHdXNg0
そうだな、Winampがいいか
さっそく落としてこよう
48番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:49:38 ID:BvQLB7Yt0


>>38
買う気も無いし、買ったことも無いし、
今後も買う予定無いから腹が立たん。

君はアニヲタかね?
49番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:49:57 ID:C8vhNTTL0
エロアニメでも向こうだと200円〜3000円でモザイク無しなのに
モザイクがあって6000円いじょうするからなw
50番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:49:59 ID:nHFru1Qg0
麻生外務大臣、変装してオチャラケ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1138896200/479
51番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:50:00 ID:eFnwomBx0
CD買うくらいならネットラジオでも聞いてるよ
52番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:50:10 ID:7VXial/o0 BE:590369478-
安ければ、まぁ買ってみるかって感じになるけど
高ぇんだよウンコが!!!!
53番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:50:32 ID:/Y9jvw3m0
好きなバンドが15曲入って1000円とかのCDばっかだから良かった。
54番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:50:59 ID:7VXial/o0 BE:253015564-
>>48
うん(^^*
55番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:51:23 ID:tPD+ERbtO
クソカスラックの皆様、今までの利権独占まことにお疲れさまでした。
今の現状を鑑みて、あなたがたの殿様商売も終わりに近づいているようです。
これだけ広範囲に情報が伝播し、また文化的価値観が複雑多様化した今の世代に、
音楽CDを一枚3000円で売りつけるとは詐欺同然ではないのですか。

政界がバックについてるからといって好き放題やり誤魔化せるほど頭の悪い国民ばかりではないですよ。
56番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:51:36 ID:HvqWjlUg0
Jpopが欧米市場や世界市場でも
売れるようにすりゃ良いじゃん。
したら値段下げれるでしょ。
まあ無理ぽいけどw
57番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:51:57 ID:zGOG9WrW0
                            _...-.、..-..、ヽ.`:ヽ
                           ,-.:‐::::::::::::::::::::::::::::::::::|ノノ
            _   _          ,フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ_
          /::::::::::::`´::::::ヽ         {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
        /::::::::/:イ:/、::::::::::ヽ      _i:::::::::::::::_;: =::::イ::::ィ::ィ:::::ヽ        気
      /::::::::イ   r__  /:::::::::::::!   ,, - '"r' ~}、:iレ -,= 、 ノ://、/:i''レヽ、        づ
     //::::::::::lr_   ' l:}` "'i'亅::::|./   /   {、 、.! ´{:ノ`  , ィ:}`/, ' "   l       い
     レ:::::::::ヽリ` !      ノ:/-、   i    | ヽォ    . !  /'i    i !       た
       レ;;:::::::::l  ,  _  /'/   ヽ  |_   \ ヽ   _ _  / /  //     負   ら
        "'-;;ヽ__,/ : i/"     !      ̄ ヽ\. \____/ /   //     け
          _,.>-:、: ノ ̄ ̄ '''    l       \__/-、 /  / /      組
         /: : :/          |        "~   `´ / ' >        で
          {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,     し
        /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {      た
       /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__

58番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:51:59 ID:ANE6niid0
CDの時代はあと何年ぐらい続くのかね
ただでさえ外国に比べて高いのに近い将来
新しいメディアに取って代わられるんじゃと思うと
手を出しづらいんだよな
59番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:52:48 ID:n/vG4guS0
>>56

特定アジア市場ではJpopが売れてるらしいよ。
あいつら自分でCD作ってるから日本のCDは売れないらしいけどね。
60番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:53:18 ID:mEvWTmwj0
CDってなんで値段がばらばらにならないの?

新人のペーーペーと10年選手のCDは値段が違うくてもよくね?
61番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:53:50 ID:HvqWjlUg0
>>59
アジアは殆ど全部不法コピーだろwww
62番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:53:49 ID:i70Q3mW/0
日本のCDの高さは異常
63しるば記者 ◆SILVA/LLQM :2006/02/03(金) 20:54:04 ID:Tg6ZKs3b0 BE:380970566-
>>58
新しいメディアが出ても700MのCDより容量増やして売ると損だから
多くても15曲くらいしか入れられないCDはしばらく続くんじゃないですかね。
64番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:54:23 ID:4U1uarmt0
これから若い奴らの所得はますます低く停滞するばかりなのに、アルバム一枚3千円なんて高すぎて買えないよ。
CD会社バカじゃないの?
65番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:54:44 ID:/hx2HXPB0
>「才能が特別なくても楽曲をリリースでき、あっという間に大金を儲けて姿を消してしまう」
なるほどな意見だ
66番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:56:26 ID:BGEcNykB0
輸入版を規制するとかなったときに、安くする努力するって言ってたけど
全然安くなってねーよ
67番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:56:58 ID:7VXial/o0 BE:126508234-
要するにカスラック市ねってことか
68番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:57:17 ID:n/vG4guS0
>>66

安くするよう「努力」して、値上げを回避しましたbyカスラック
69番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:58:36 ID:BF1BWHea0
http://www.whv.jp/1coin/0604/
ワンコインDVD
これだったら録画するのも手間だし、ってなって販売網次第でそこそこ売れると思うんだけど。
テレビ番組もこういう風にならなかなぁ。電通視ね。
70番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:58:56 ID:XqgFjsPf0
>>62
高すぎだよな。あれの半額の値段なら皆購入するだろう。
当然音楽のCDの質は今まで以上にならないと誰も見向きもしないがなww
71番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:59:00 ID:2gXkp7MU0
カスラックに殺されたmidi文化
72番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:59:03 ID:VgAkPMbc0
>>61
むしろそういう法律がないのかもな
73番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:59:19 ID:2YisCKCw0
>>34
ゲーム部分の価値は500円だな
74番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:59:20 ID:xL0ixFNq0
もう7、8年CD買ってない気がする
75番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:59:54 ID:1kDXI4jE0
輸入版の規制されてから馬鹿馬鹿しくて買わなくなったな
歌は同じなのに値段が2倍以上とか馬鹿にするにも程がある
76番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:00:13 ID:sn5sTQdt0
また音楽スレか
マジうぜえ
77番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:00:44 ID:+iHGDGkEO
シングル300円
アルバム1000円でいいよ
78番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:00:49 ID:vOKPO9bh0
大人はともかく学生に買わせる値段じゃないもんな
79番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:01:31 ID:FlcJ3lhB0
オリジナルに塗りたくったペンキが中で腐蝕してきている
80番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:01:48 ID:UunOKc2K0
カスラック で検索した結果 1〜10件目 / 約27,600件 - 0.01秒
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%AB%A5%B9%A5%E9%A5%C3%A5%AF&fr=top&src=top&search.x=0&search.y=0
81番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:01:52 ID:Apl+b/Rk0
テレビ、ラジオであれだけ垂れ流せば
オリジナティのないクソミュージシャンだらけになるのは当たり前だろ
82番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:02:00 ID:e2PkrY8y0
昔と違って今は音楽以外にも娯楽なんて腐るほどあるんだから
CDが売れなくなるのはごくごく当たり前の流れ。

CDを昔のように売りたいなら
レコード会社はCDを値下げすべきなんだよ。
83番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:02:23 ID:7VXial/o0 BE:379522894-
アルバムは1500円ぐらいでいい
84番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:02:29 ID:XFF24K1H0
音楽スレ、ゲームスレ、アニメスレ、趣味スレ、ニューススレ
どんなスレが立ってもVIP行けと言われるN速。
85番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:03:20 ID:1eBjcJPU0
今日レッチリのベスト2500円で買った
86番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:03:51 ID:etWkKQa10
JPOPとか模倣模倣の繰り返しだしな
年食ってくると大体どれも聞いたことあるような曲になって
金出してまで聞こうとは思えなくなる

で、子供(=新しいカモ)が減ってるから売れなくなる ただそれだけだろ
87処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2006/02/03(金) 21:03:59 ID:mEGgViet0 BE:107382299-#
MXやwinnyでファイル落とす層と、
過去に音楽会社が抱えていた層は
全く別だと思う。

CD売上チャートと、
交換ソフトの供給率を比較に出さないとなー。

音楽会社は、何を根拠に交換ソフトの
せいにしてるのか。
88番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:04:09 ID:FlcJ3lhB0
>>85
たけえ
89番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:04:20 ID:8ckRBL6g0
ちゃーんとおかーむー♪
90番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:04:23 ID:QznE19k10
ソドムの初期のアルバム3枚で3000円でした(ドイツ盤)
91番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:04:27 ID:6OAQEc1p0
アニメDVDの方が高い
92番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:04:29 ID:lVUg1Ejx0
数日前のニュー速の意見をまとめたのか
93番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:05:18 ID:NjWJriN80 BE:103599533-#
ミスターチルドレン
94番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:05:27 ID:8ckRBL6g0 BE:200463168-#
ごめん誤爆した
95番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:05:31 ID:+FsPXQ8F0
>>87
自己弁護
96番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:06:19 ID:2cCLbitP0
カスラックが解散すれば売れるよ
97番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:06:25 ID:bYoTZRjX0
レコード会社のウェブサイトの試聴って意味ないよな。
まともなビットレートでワンコーラスぐらい丸々試聴させろよ。
ひどいとこだと、曲の内容全く考えずに一律最初の30秒とかで切られてて
イントロだけで終わるとことかあるし
98番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:06:27 ID:1d6VnPE90
アルバム300円くらいなら買ってもいい
99番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:06:44 ID:9VrSZbPO0
高すぎる所のCDは大体レンタルできるよね
100番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:07:20 ID:NjWJriN80 BE:621594296-#
オブボドム
101番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:07:25 ID:n/vG4guS0
>>97

いや、意味はあるだろ。
視聴がダメダメなら、「こんな会社のCDは買えない」とわかる。
102番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:07:38 ID:6I6wrGm60
再販制度の名の下に価格は高いにもかかわらず
それに見合ったサービスを考えないから
本もCDも売れなくなる。

出せば売れる時代は終わってるのだから、
消費者が買いたくなり、また満足するような商品やサービスを企画すべき。
103番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:08:34 ID:BF1BWHea0
>>87
自己正当化
104番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:09:39 ID:n/vG4guS0
>>102

政府の調査会で、CDの再販価格維持制度廃止に向け検討中。
105番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:10:25 ID:HvqWjlUg0
交換ソフトの影響は殆どないだろな。
CDレンタル屋を全部潰して
その代わりWEBで半分〜2/3は試聴出来るようにして
んでJpopが欧米市場で売れるようにして
音楽業界に寄生してる実質不必要な人の首切ったら
CDの値段は1/5位以下にしても採算合うんじゃねえの?
106番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:11:08 ID:Pa60UigU0
CDの役目は終わったんだね^^
107番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:12:49 ID:vOKPO9bh0
レンタル屋はまだまだ大盛況
普通にレンタル屋のせい
108番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:13:00 ID:UeMR4yKm0 BE:98018633-
レンタル数が減ったと言うなら分かるけど、売り上げ枚数が減ったってのはP2Pのせいじゃない気がするけどなあ。
買ってた層は「レンタルせずに買って手元に置いておきたい」って考えだろうし、そんな人間が一気にP2Pに流れるもんかねえ。
P2Pで入手してるのはそこまでファンでもなく今までレンタルで済ませてた人間が多いと思うけど。
109番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:13:04 ID:2jLp1tsgO
著作権守って文化滅びる
110番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:13:07 ID:7Ww8E2u20
タイムリーな曲をどうしても今聴かなきゃならない、ということは無いからな。
カラオケ全盛だった頃は付き合いの兼ね合いで聞いたのだろうが、今はマイペ
ースに自分の好きな曲を聴くだけなのだろう。むしろ音楽文化は成熟したのか
もしれないと好意的に捉えても良いのではあるまいか。
111番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:13:15 ID:xL0ixFNq0
まあ安くなっても買わないんだけどね^^
だったら高くても買う馬鹿がいる今のほうがいいかも
112番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:14:24 ID:UeMR4yKm0 BE:533654677-
レンタル屋盛況なのかよ。
俺馬鹿みたい。
113番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:15:40 ID:tKr4b64M0
でも、キンタマで晒されてる人たちって大抵が音楽ファイルも落としてるよな。
それも公務員とか研究者とか、ちゃんと収入のある人たち。
こういう人たちは、これまでは買うなりレンタルなりしてたと思う。
ライトユーザーの減少にとって、ファイル共有ソフトの影響は決して小さくないと思うんだが・・・

パソコン屋で働いてた時も、やたらnyの使い方を教えろと、
普通の主婦っぽい女から、何度となく質問受けたし・・・
114番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:15:52 ID:xLECzcCb0
流石アメリカだ
115番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:19:05 ID:rgwexAXO0
レンタルのCDもカスラックに著作権料いってるんでしょ?
116番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:19:35 ID:WfN8mHmt0
音楽好きにとっては、レコード屋何軒も探さなきゃ買えないようなCDが落とせるのは魅力なんだよな
金より、手間隙の節約は凄く嬉しい
117番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:19:37 ID:iIgz8Fi50
アメリカじゃアルバムが8ドルで売ってたりするな
118番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:20:29 ID:Ga81Een30
アメリカのCDは安い。日本は高すぎる
119番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:20:58 ID:6F8W20sE0
P2PユーザーとCD購入者は全く別。
P2PでゲッツするやつはいくらCDが安くなろうが買わんから
売上に影響はない。
120番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:22:27 ID:7KMHWrBB0
>>119
で、それをどうやって調べたの?
121番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:22:54 ID:JbT6PVQH0
ミュージシャンって要は芸人だろ。
芸人はライブで稼ぐのが基本。
自分の芸を型押しで大量生産して金儲けするなんて考えるなよ。
122番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:23:01 ID:7VXial/o0 BE:94881233-
本当に欲しかったら買うだろ
123番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:23:02 ID:gZ/PNyCt0
DVDは2時間楽しめて1000円
124番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:23:03 ID:uMk35ppL0
映画も漫画も違法ダウンロードされてるのに
別に売り上げ下がってないでしょ

なんでCDだけ売れなくなったのか考えろっての
125番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:23:37 ID:+bJ1rCit0
音楽じゃなくて歌だと思う
126番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:23:50 ID:mo3rZHnJ0
ダウソ厨って、どうせ俺はCD買わない人だから、タダで盗んで楽しんでも何の影響もないしOK!


マジで一転の?
127番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:24:13 ID:wmV7vB1D0
>>121
それはちょっと違う
128番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:24:59 ID:gvOkc5Ru0
厨房とか工房がNYとかMXやるのは、なんとなく分かるけど、
公務員とか社会人がやるのが理解できん。
129番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:25:40 ID:1s9Lo3iC0
日本のDVDの方がよっぽど高い
130番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:26:49 ID:2pdPWKce0
CDはジャマ
置く場所が無い
131番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:26:52 ID:mo3rZHnJ0
例えどうせCD買わない人間だとしても、音源を盗みタダで楽しんでいるのは事実なんだから
音楽会社もミュージシャンも普通は、盗まれているその分も金を支払われるべきと考えるに決まっているんだけど。
どうせCD買わないなら音源盗むなよ。どうせ聴かないんだろ?
132番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:26:54 ID:+LMWgaauO
本屋で売ってるエロDVDが千円もしないのに

これからはレンタル潰しでネット配信のみすればいいんじゃねーの?一曲100円で
133番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:27:30 ID:AsRaUMDO0
>109
本音は、金儲けさえ出来れば著作権はどうでもいいの。
SACDに移行すればいいのに、やらないのは金が目当てだから。
134番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:27:37 ID:n0Nw+Wy/0
      邦楽を主に買うのは小中高生
            ↓
   少子化     +       ゆとり教育
     ↓                 ↓
買う人間が減る   +       違法ダウソ
             ↓
            売れない
135番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:27:40 ID:etWkKQa10
ハリウッド映画DVDが1000円で買えるのに
CDアルバム3000円とか気が狂ってるとしか言えん
制作期間も金も大してかかってねーのにアホかと
136番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:28:27 ID:1kDXI4jE0
>音源を盗み

ちょっとまってw
137番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:28:29 ID:ylfVBjLp0
レンタルショップの所為だろ。
新譜は1ヶ月先ぐらいにしないとな。
138番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:28:44 ID:utRHm3kx0
ID:mo3rZHnJ0もっと盛り上げて
139番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:29:13 ID:X8ZfkPCe0
音楽データと歌詞だけなのにね
140番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:29:14 ID:nKnzA/e20
NINのTDSだったら4000円で買ってもいいと思う
141番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:29:38 ID:7VXial/o0 BE:569285069-
近所の蔦谷の品揃えが悪いから困る
142番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:30:28 ID:E3DCZHbg0
ダウソでタダで聴けるのに、わざわざ金出して買う奴ってバカジャネーノ
143番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:30:39 ID:ioBjn1pA0
144番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:32:09 ID:CThrnZrw0
145番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:33:22 ID:NCqGK3BZO
nyで日本の音楽落とす奴ってそんなに多いのか?
落とすのすら面倒な歌手がゴロゴロいるし。
146番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:34:19 ID:1kDXI4jE0
>>144
ありえねえ
B'zなんか+40ドル分どころか5ドルくらいで十分だろw
147番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:35:41 ID:mo3rZHnJ0
>>142
みんなお前みたいに賢いと、音楽が無くなるよ
148番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:36:43 ID:2LFCvIYI0
アメリカのお話ってのは踏まえてくれよ
149番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:37:23 ID:ZXerU3Xc0
>>135
ハリウッド映画のDVDと比べるのはいくらなんでも酷。w
あれは全世界の市場で売ってるし
映画館での収入以外に世界のテレビでの放映権とかも
収入源としてあるから。
150番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:39:17 ID:p7yGRVH90
最近聴いてるのアニソンとジャニ曲ばっかり・・・
そこいらのアーティスト気取りのクソバンドよか耳ざわりいいよ
151番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:42:24 ID:n0Nw+Wy/0
>>150
俺もほとんどアニソン
152番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:43:08 ID:ZXerU3Xc0
レンタル屋潰せば良いんだよ。
実質200円か300円でアルバムCDの売買してるようなもんじゃんあれ。
で、普通にレコード屋で売ってる盤の価格を下げればよいのだ。
153番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:43:11 ID:/jZX1c+k0
やっぱアニソンかエロゲソンだよなー
154番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:43:21 ID:/atonBIX0
>>150
>最近聴いてるのアニソンとジャニ曲ばっかり・・・
>そこいらのアーティスト気取りのクソバンドよか耳ざわりいいよ
>
155番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:44:23 ID:i70Q3mW/0
パワーコードを多様しなくなったのが敗因
156番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:45:53 ID:nRHIAhOr0 BE:148105038-
高い上に1割りくらいしかアーチストの取り分になってないと聞いて絶望した
157( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2006/02/03(金) 21:46:02 ID:rJ2Y5QeC0
CDアルバムが譲りに譲って2000円、マキシシングルが500円なら
考える。

DVDが500円で買える時代になんで音だけがバカ高いんよ
158番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:46:09 ID:EpmKHnwW0
割れ何とかを使ってるがP2Pは許せんな
159番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:46:18 ID:BF1BWHea0
>>143
何が動いても電通が儲かるんだなぁ。わかっちゃいるけどため息だわな。。。はぁ。。
160番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:46:37 ID:JkQ64Hxz0 BE:29601825-#
CDなんてやめてSACDかDVD-Aだけにすればいいじゃん。
ものがよければ買うんだよ。アニメやゲームのサントラから始めてくれ。
161番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:47:30 ID:85LG7Q7a0
怪盗ウィニィ共め!
162番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:48:21 ID:1hmcKr4P0
歌や音楽だって一つのブームだろ
もう終わったんだよ
163番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:48:21 ID:p7yGRVH90
一時期アホみたいにHIPHOP業界上げて推しまくってたけど
大失敗だったと思う
164番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:48:45 ID:Fehadp8D0
中韓サイトで無料で手に入るものすら落とさないのに
165番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:51:20 ID:rqYOKfoM0
アルバムは20年前のLPの価格、\1,800、
シングルはマキシで\700が妥当なところ。
166番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:51:29 ID:92qKTobK0
廃盤をやめてくれ〜。
本当に欲しいものは高くても買います。
167番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:51:41 ID:p7yGRVH90
つーか実際邦楽の良曲数が減ってる事偉い人達はいつ気付くの?
168番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:53:16 ID:2MSK40Iz0
「CDに存在価値がない」「「音楽の意義が低下」――世間一般は指摘する
169番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:53:18 ID:VjleCqzA0
>>167
そうか?光ゲンジのパラダイス銀河が売れてた時代もあったしなあ。
別に今まで売れてたのが異常だっただけだろ。
170番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:53:32 ID:N26FVm0Z0 BE:206715555-
今時CDなんかに3000円払う奴ってDQN負け組層しかいないだろ
金持ち勝ち組はCDなんか買わない
171番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:54:13 ID:mvxpHpUu0
アメリカのほうが安いのにそれでも高いと言われるんだから
日本って本当に腐ってるよな
172( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2006/02/03(金) 21:55:17 ID:rJ2Y5QeC0
90年代はミリオンセラーとか沢山出てたのにね。

とか言うと「あの時はバブルだったから」という答えが返ってくる。
不況でもいい音楽は売れると思います。
173番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:55:19 ID:Nml+i7sT0 BE:106389825-##
俺はツタヤでレンタルしてコピーしてるからね。
レンタル制度やめたら?
やることやってから人のせいにした方が良いよ
174番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:56:03 ID:rqYOKfoM0
一部のDQNもCD買わないだろ。
店行って体重増やして帰ってくる。
175番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:56:09 ID:phF/cSbQO
今の邦楽なんてタダでもイラネ
時間がモッタイネ
176番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:56:15 ID:rIgrrkht0
落とす気にもならんのに買えってのが無理
177番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:56:40 ID:lm1kowfG0
> 米マサチューセッツ州ケープコッド在住のケイト・シムキンズ氏(30)は、
>「才能が特別なくても楽曲をリリースでき、あっという間に大金を儲けて姿を消してしまう」と語っている。

昔からそうだろ
バカか?
178番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:57:05 ID:zIGfHHcT0
レーベルがヤラセで糞曲ばっかりランクインさせるから、
音楽そのものに興味がなくなってくるんじゃないのか。
なんとかしろよ糞ども
179番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:57:17 ID:QOtlAsRq0
>回答者の80%が著作権所有者から無許可で音楽をダウンロードする行為を窃盗とみなしており

このへんはしっかりしてるな
180番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:59:04 ID:sBLlr66y0
>>11
それはいえる

CD買わずに娯楽がDVDに移ってる
去年はほとんどDVDしか買ってないよ
181番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:59:06 ID:r+BdlAWH0
>>172
90年代は不況の絶頂期なわけだが
182番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:59:24 ID:glJVk/Fo0
今は若い世代が派遣などの非正規雇用で苦労してる
わけだから、「夢はきっと叶う」とか「信じることは素晴らしい」
とかJポップの定番のメッセージに説得力がなくなってるんだよ。
183番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:59:23 ID:ZbEAB/lw0
SHOP99のテーマソングなら1枚99円で売ってるし。
184番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:00:25 ID:2LFCvIYI0
PCユーザーとの相関は考察されてないのな

>>171
アメリカでいくら給料がもらえるだろうか
185番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:00:53 ID:p7yGRVH90
90年代のビーイング系にあたる固まりが存在しないのも原因じゃね?
強いて上げればDQNラッパー軍団がソレに当たるのかな
186番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:01:15 ID:Ga81Een30
P2Pで一番割食ってるのがレンタル屋じゃないの?
187番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:02:09 ID:1hmcKr4P0
>>186
一番文句言いたいのはレンタル屋だろうな
188( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2006/02/03(金) 22:02:19 ID:rJ2Y5QeC0
>>181
あれ、90年代にバブル期こなかったっけ?
80年代終わりから90年代だったっけ
こりゃ失敬
189処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2006/02/03(金) 22:02:19 ID:mEGgViet0 BE:95451089-#
むしろ、90年代初期が極度の音楽バブルだったのだと思う。
土地バブルと同じように。

同じようにバブルだったドラマとのタイアップを通じ、
音楽はその当時、学校、職場でのコミュニケーションのツールと
なっていた。カラオケバブルと呼応し、とりあえず人気ありそうな
アーティストを買ってみたりと、ミーハー族が続出。

つまり、一人当たりの購買アーティスト数が多かったのだ。
だから、93年には100万枚超えのCDが20枚近く出たり、
b-ingが大儲かりしたりしたのだ。

時は変わり、土地バブル同様、音楽バブル、ドラマバブル、
カラオケバブルがはじけ、音楽を聴く事がステータスでは
無くなってしまった。その結果、より自分が聞きたいアーティストの
曲のみを買うようになり、ミーハー族が激減。一人当たりの
購買アーティスト層が激減する。

ドラマ視聴率の低下と比例するように、CDの売上が減少したのは、
恐らくそれが顕著になってきた98年以降ではなかろうか。

このように、音楽CDの減少は、ドラマ、カラオケなどの相乗メディアや、
話題性といったステータスの無価値化によって影響したものであり、
そうした事実を捉えられず、ダウンソフトのみに固執する上層部を
抱えた現状からして、音楽業界が活気付くのは当分先になりそうだ。
190チン顧問 ◆V7mw6IECps :2006/02/03(金) 22:02:52 ID:toG6xX1J0
あと中古ショップもあれかな。
音楽自体のふいんきは
80年台90年台でも同じようなのがあるから
191番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:03:17 ID:HaWMU95E0
>>182
凄く同意。グランジ復活!!
192番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:03:19 ID:sn5sTQdt0
DVDで思い出したけど、邦画DVDの値段の高さは異常。なんだありゃ
193番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:03:33 ID:9CP8Pbot0
面白いかは別として、それなりに名の知れた映画DVDでも、安い奴なら千円台だしなぁ・・・
音しかない癖にCD高すぎ。
194番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:03:41 ID:2MSK40Iz0
まあでもネットの影響はあるだろ
なんか白けるんだよ
アイドルも漫画もゲームも全部
「こんな下らん物を必死に集めてた俺って何?」
って感じで
アホらしくなって何万円も注いでたオモチャ全部捨てちまった
195ノビ犬 ◆BNUuyKcjww :2006/02/03(金) 22:03:57 ID:NjWJriN80 BE:460440858-#
JポップのCD1枚に何千円も使うやつはキチガイ
196番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:04:28 ID:I59ng6yb0
CDって20年以上も前の技術だろう?
そんな物にお金出すのはバカバカしいだろ?
197番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:05:35 ID:r+BdlAWH0
>>188
音楽業界は確かにバブルだったと思う。
一般的には、「失われた10年」て言われるように90年代は不況期。
198番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:06:26 ID:Ds/bPbgr0
>>196
円盤を買っているのではなく、買っているのは音楽という情報です
199番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:06:41 ID:tXDpokY10
>>196
セックスなんて人類誕生以来変わってないけど
90分3万払ってもいい
200番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:06:47 ID:rIgrrkht0
ここでこんな風に暇をつぶせなかったら
音楽とかゲームに興味あったかも
201番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:06:59 ID:p7yGRVH90
>>194
おれなんて未だに何万もだして玩具あつめてるが・・・
しかもネットのせいで新製品の情報とか知らなかったアイテムとか知ってしまい
ついつい買い漁ってる。
202処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2006/02/03(金) 22:07:11 ID:mEGgViet0 BE:27839873-#
もし、再び音楽業界を活気付かせるなら、
もう音の向上しか無いと思う。まるですぐその場で
アーティストが歌っているような、息遣いまでもが
聞こえてくるような、ハイテクミラクルリアルサウンド。

だが、これは音楽機器メーカーの努力次第であり、
結局の所、音楽企業が自力で向上させる手段は無いのである。
昨年梅雨時期の巨人のように。
203番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:07:40 ID:nRHIAhOr0 BE:37026623-
>>169
バラダイス銀河は名曲
204番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:09:25 ID:Wz6g8P9P0
バラダイス銀河は小さい頃TVで見てただけで興味無くてもなんとなく歌えるからな
別にイイ曲とは思わないけどいつまでも頭の中に残ってるって事はこういうのを名曲って言うんじゃないかい?
205番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:09:41 ID:BovBpgSTO
確かにアメ音楽は著しく劣化したな
206番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:09:52 ID:9CP8Pbot0
>>202
今のCD+DVDで値段アップするんじゃなくて、
CD+DVDで値段据え置きか、値下げするくらいじゃないと。
207番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:10:22 ID:2LFCvIYI0
>>186
どっかの雑誌か新聞でGEOの偉い人が、レンタルCDは伸びてるって言ってた
全然割り食ってないと思う、まぁ大型複合店に限るんだろうが

>>189
90年代当時は割高なシングルに偏ってたからな
まぁカラオケブームと相性は良かったんだと思う、良い考察してると思うよ
でも活気は既に下げ止まってて今は曲がり角に入ってる
意外と先行きは明るい、欧米とは違って
208( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2006/02/03(金) 22:10:46 ID:rJ2Y5QeC0
>>197
なるほど。
209番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:10:57 ID:ro5SRP6i0
>>196
20年もかかればコストダウンは絶対できてるはずなのにな
浮いた金はどこにいってるんだろう
210番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:11:43 ID:LYM65TBF0
はずというかCDなんて一枚100円くらいだろ?
211( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2006/02/03(金) 22:11:54 ID:rJ2Y5QeC0
例えば洋画DVDで3000円くらいのでも、半年くらい我慢すれば
期間限定で1500円で再発売されたりするからなぁ。
ハリーポッターとかもそうだし。

CDは値引きも何もなく、期間が過ぎれば廃盤。
変なの。
212チン顧問 ◆V7mw6IECps :2006/02/03(金) 22:12:12 ID:toG6xX1J0
>>209
カスラック
213番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:12:56 ID:XRoc2APY0
映画は1回しか見ないけど音楽は良いものなら何回でも聞く。
そんなのはごく少数だけどな
214番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:14:05 ID:GR5Ol2Al0
>>194
また別の魔法にかかるぞ
215番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:15:55 ID:q87aSHZB0
とりあえずこーゆースレに必ず沸いて出る
「アニソンのほうが質高いよ、それ以外は糞過ぎて聴けないな〜」
みたいなこと言うオタクがきめぇ
216番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:16:38 ID:p7yGRVH90
そうだよなー
時の扉とかBZのIN THE LIFEなんて100回以上聴いてるよオレ
映画もマルサの女は10回以上見たな
いいもん作ってくださいよまったく・・
217番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:17:10 ID:MJQr3SQu0 BE:91444829-
>>215
エロゲソング忘れるなクズ。
218番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:17:13 ID:ZfIZYwIL0
例えば1月29日からOAされたエウレカの新OPが気に入ったとする
ところが曲が手に入るのは3月1日なわけよ。コレって業界の事情なんでしょうが、買う側にとってはウザイだけなんです。
「質」とか「値段」以前の問題だと思うわけですよ。待たされるから購買意欲が消え失せるわけで…
219番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:17:34 ID:MXyNLlgU0
本当にほしい音楽だったら買うよね。
音楽興味無くて年に1枚買うか買わないかの俺だけど、ビング・クロスビー(ホワイトクリスマス歌った人)の
昔のCD欲しくてレンタル行っても無かったから新品でもと探し回ったよ。
220( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2006/02/03(金) 22:18:29 ID:rJ2Y5QeC0
>>216
マルサの女、テレビで何度も放映されてたけど
DVDの「頑張る女」を購入して何度も見てる
221藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2006/02/03(金) 22:19:10 ID:NfjcXZ9ZO
  ∧_∧
 ( ´・3・) アルェー
 //\ ̄ ̄日\
// ※\___\
\\  ※ ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
もう完全にループしてるな。

・P2P
・携帯電話
・不況
・音楽自体の魅力低下
・90年代が音楽バブルだっただけ

大体こんなトコか。
222番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:20:07 ID:cnaY/Sbw0
100円でも買いたいと思うような曲が無い
おっ!と思うと80年代の音楽だったり。
>>217
エロゲソングは割と良いのが多いよな
223番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:20:45 ID:1jQheq0f0
アルバムの総売上が人口半分のイギリスに抜かれた。
224番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:21:12 ID:p7yGRVH90
とりあえずクソラップ撲滅(規模縮小)させない事には邦楽の復活はありえない
225番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:21:13 ID:Ds/bPbgr0
>>221
少子化
今の30代前後の子供時代と比べて、子供人口が半分くらいだっけ?
226番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:21:49 ID:eFnwomBx0 BE:239558437-
キチガイ音楽が増えてCDに興味がなくなった人が多いんだろ
227番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:21:56 ID:lXts820x0
>>11
アニメのDVDを定価で買ってるマニアは一重にアニメ業界への
投資と考えているそうだ。なんでもアニメーターの給料はとても安いうえに
重労働な為、良いコンテ良い作品を作れるアニメーターが業界から離れないように
彼らなりに努力してるらしい。
228番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:22:21 ID:2LFCvIYI0
>>221
少子化もね、あとCD-Rの存在も

音楽自体の魅力は絶対的には下がってない
他の要因で相対的に下がったと言うべきかと
229番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:22:42 ID:m/o7KVJB0
音楽の質が上がったとか下がったとかあんま関係ねーよ。
ウンコな曲が馬鹿売れした例は今も昔も変わらずある。
昔のが良ければ昔のを買えば良いし。

主要因は
「レンタル屋+PC、MD等の普及」
「趣味の多様化と、これらへの出費増大」
こんだけ。
p2pはあんまり関係ない。

レンタル使えば十数曲入りアルバムを200円、300円、一曲20円か30円だもん。
安いと言えば安い。
レンタル屋潰せば価格を下げれるし売上枚数は上がるよ。
230番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:23:20 ID:rDnp5oui0
無駄ムダむだ!
末端のアニメーターに金が回る訳がなかろう!
全部ピンハネされてるんだよ!
231番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:23:24 ID:hixJ34wI0
>>227
中間搾取されて実際にアニメを作ってる人間には援助物資が届きませんが、何か?
232番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:23:55 ID:dIiNsk3n0
>>215
音ゲソング忘れるなクズ
233番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:24:48 ID:BF1BWHea0
P2Pがどれぐらい関係あるのかってのは大々的に取り締まりやってみないとわからんでしょ。
なんで断言できるんだかが謎。
234番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:25:12 ID:p7yGRVH90
アニメーター救いたいならスタジオに直接米でも送ってやれ
よっぽど+になるぞ
235番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:25:36 ID:/9SfnECW0
先日,あるデパートで見かけた光景なのですが,中学1〜2年生ぐらいの女の子たちが,CD-Rを買い漁っていました。
おそらく,音楽CDを焼いて交換するのでしょう。
以前は,CD-RやCD-RWなどはPCのヘビーユーザーのアイテムだと思われていましたが,
もはやそんなことはありません。信じられないなら,
実際に中学生にアンケートを取ってみるといいですよ。
236番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:25:55 ID:7VXial/o0 BE:516573277-
アニメは上の者が搾取しまくってるからなぁ
237番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:26:07 ID:ioBjn1pA0
238処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2006/02/03(金) 22:26:53 ID:mEGgViet0 BE:95450898-#
音楽会社が、街歩く通行人5000人くらいに、

1、今のCD購入数
2、昔のCD購入数
3、今の購入意欲

この3点を調査すれば解決するのに、
それをしないでずーっと交換ソフト云々言ってるのは何故?
なんか怖いの?
239番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:27:21 ID:p7yGRVH90
CD-R初めて手に取った時は魔法の円盤に感じたなw
240番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:27:39 ID:9CP8Pbot0
>>233
俺の知り合いで、ずっとCD買い捲ってた奴が、ny始めたとたん全く買わなくなった。
全体の影響の規模は分からないが、少なからず関係が有るのは確実。
241チン顧問 ◆V7mw6IECps :2006/02/03(金) 22:27:50 ID:toG6xX1J0
アニメソングはいい意味でわかりやすいんだよね。
曲のメロディでここで音程が上にいって欲しいなって
ってところで素直に言ってくれるところとか。
一定のリズムで流れるところとか。
今の歌手が歌ってるのは、リズムが裏にいったりとか、
上にいって欲しいところで下がっちゃって盛り上がりがいまいちとか
変に玄人ぶってる感じがする
242番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:28:04 ID:1jQheq0f0
>>235
そんなの十年前から見られた光景だよ。
焼くメディアはMDとかテープだったけど。
243処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2006/02/03(金) 22:28:22 ID:mEGgViet0 BE:55679876-#
>>233
とりあえず、俺は全てMXでダウンロードしてる。
244番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:28:32 ID:kIQs/S4N0
>>204
♪よ〜おこ〜そ〜ここへ〜

だっけ?>パラダイス銀河。
確か小1位w
245番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:28:49 ID:4MAQSQiM0
他の娯楽や物が低価格化したのでCD1枚3000円で買う気にならない
246番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:29:01 ID:2LFCvIYI0
>>229
>p2pはあんまり関係ない。
欧米とは違い、日本だとそうなるだろうね
影響は少なからずあるだろうが、主要因にはならないと思う
日本はレンタルや着うたに上手く引き込んでいる

あとは中古屋の存在も大きいだろう
海外ではチェーン店のような広がりは持っていないし
247番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:30:27 ID:rDnp5oui0
今までが売れすぎてただけだろ
目が覚めた奴が多くなったらこの様さw
音楽業界なんぞ、潰れてしまえwwwww
248番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:30:31 ID:xnFfz0+00
>>235
エイベックスのシャチョサンが前に似たようなコメントしてたな。
249番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:31:26 ID:p7yGRVH90
最近クリップのDVDとかオマケでつけてるけど
あれも失敗なのかな?ああいった仕掛けはどんどんやった方がいい
250番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:31:37 ID:utRHm3kx0
マルサの女のテーマ曲みたいなのいいね
251番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:32:06 ID:9CP8Pbot0
>>249
おまけつけて、値段上げてるし・・・
252処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2006/02/03(金) 22:32:36 ID:mEGgViet0 BE:63633986-#
でも、本当に90年代初期の売上が異常だった。そして、異常のまま
スタートしたので、経営者、上層部はそれがデフォルトだと思っている。

上場している会社もあるので、会社は利益をあげるために
売上追求をしなければならない。しかし、全盛期がバブルなため、
どうあがいても前年比減となってしまう。株主に顔向けできない。
とりあえずMX、winnyのせいにしてみる。こんな流れか。
253( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2006/02/03(金) 22:32:54 ID:rJ2Y5QeC0
>>249
CDにDVD付特別アルバム:3500円
通常アルバム:3000円
とかいうのはよくあること
254番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:33:30 ID:ZbxoLMF60
一言で言って「目(耳)が肥えた」。
ちょっと前なら「知る人ぞ知る」ってな音源でも今は「○○ レビュー」なんて打つだけで
大抵の場合引っかかる。ギョーカイのオトナの事情で無理に売り出した奴だとか関係なく。
普通、色んな地雷引いて30枚くらい買って行くところが当たり選んで10枚買えばもう(質として)充分過ぎるくらいだと。
まずここで「本来引いていたはずの地雷分20枚」の売り上げは消える。

P2Pはその後「楽に絞った当たりを手に入れる為」に使われるはずであって、
いの一番に売上減少の要因として挙げられる物じゃない、なんて今思った。

255番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:33:58 ID:2LFCvIYI0
>>238
レコード協会が一応やっている
リサーチ会社でも年に一度程度でやっているよ
日本よくやっている方、欧米では余り聞かない
逆にP2Pや海賊版に関する欧米の調査は凄いレベルw
256番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:34:07 ID:mXYq4pDc0
去年はアルバムCDを1000枚は買った。単価は200円くらいだけど。
257番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:34:46 ID:AAtT3XmU0
レコード買いだしてから、CDの安さに気づくようになりあmすた
258番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:36:02 ID:DslcS+4V0
レンタル利用する人っていうのはたくさん買う人でもあるんじゃないかな。
俺の場合、レンタルでベスト借りて通常アルバムをCDで買うっていうパターンだけど。

259番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:36:22 ID:9CP8Pbot0
DVD 3000円
CD  2000円

発売直後の新品で、買っても良いと思うのはこれくらいかなぁ・・
260処刑人 ◆JRAzzzcNH2 :2006/02/03(金) 22:36:30 ID:mEGgViet0 BE:33143055-#
>>255
おお、そうだったのか。
イメージ的には、そのアンケートで
今の音楽に対する消費者の意欲の減少が
分かりそうな気もするが、それをやった上で
交換ソフトにこだわるのは、結果にも表れてるのかね。
261番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:37:07 ID:CcdEYucX0
DVDでさえ安くて900〜3000円台。良い物になると5000〜8000円位行くけど。
それ考えるとCDシングル1000円、アルバム3000円は高すぎ。
なんで値段が下がらないのかが不思議。
262番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:38:39 ID:ypVv3lJ50
CDアルバムって結局1曲ぐらいしか聴かないのに3000円ってな…
3000円で新作DVD映画が1本買えるぞ。プライス物なら3本買えるし。
263番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:38:34 ID:nsreXfGs0
最近のマキシなんて
2曲とカラオケ2曲で1800円とかキチガイじみてる
実質2曲で1800円じゃねーか
264( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2006/02/03(金) 22:40:10 ID:rJ2Y5QeC0
CDってなんで値引きできないの?
書籍みたいになんか制度あるんだっけ?
265番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:40:58 ID:13JhC/Qa0
Jなんて絶対買わないんで早く無くなって欲しい
266番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:41:17 ID:0gzYzPly0
再販制度ですな
267番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:41:37 ID:JbT6PVQH0
誰も買わなきゃその内安くなるだろ
268番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:42:10 ID:jfGLVaeHO
音楽の質より聴力の問題
269番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:42:13 ID:YREWYF2C0
てか、日米じゃ市場規模が違い過ぎないかね?
270番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:42:54 ID:USx6qwty0
宣伝費が馬鹿みたいに掛かってるんじゃね
271チン顧問 ◆V7mw6IECps :2006/02/03(金) 22:43:10 ID:toG6xX1J0
昔ツタヤで新しく出たアルバムを
中古品(新古品)あつかいにして
多少安く売ってたときもあったけど。
今はやってるかどうか知らない
272番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:44:41 ID:ioBjn1pA0
>261
>143

ジャスラックとレコード業界の搾取
流通経路による中間搾取
273番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:44:45 ID:rDnp5oui0
値段が高いのは、音楽業界に寄生虫が沢山いるってことだろ。
虫下しの薬を飲ませないとダメだ。


274番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:45:06 ID:dzCv0Fia0 BE:176882764-
>>264
再販制度というのがある。
発売開始から一定期間は「定価」で販売しなければならない。

問題としては
かなり昔のCDも定価で販売されていることがおおい、CDではないCCCDも店頭では
CDと同じように販売されていること。

275( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2006/02/03(金) 22:45:22 ID:rJ2Y5QeC0
やっぱ再販制度なのか、CDも。
そのワリには歌い手はあまり優遇されてないようだが…
276番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:45:29 ID:m/o7KVJB0
>>261
ビジネスモデルや収入源の構造が根本的に違うから。
ハリウッド映画なんか
世界市場で売ってるし劇場だけじゃなく
テレビ放映権などでも回収できる。
DVDの収入は「+α」の部分。

CDは英米以外の音楽は売れる国が限定されるし
映画のように放映権でまるごとがっぽりってのが出来ない。
全国ツアーなんかはそれ単体で清算すると赤字かスレスレライン。
277番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:46:32 ID:JbT6PVQH0
市場規模なんて売る側の都合。
買う側は良い物を安く買いたいだけ。
278 ◆rizzijVf/. :2006/02/03(金) 22:47:00 ID:Tw41iVNX0
中学生の頃、リヒター指揮のバッハが大好きでマタイ受難曲を買おうとしたんだが、
国内盤(日本語訳詞付き)が6000円なのに対して輸入盤(ドイツ語詞のみ)は4200円
だった。店員に対して「何で日本語の訳が付いただけで1800円も違うのか」と延々と
愚痴を言ってたw

何が言いたいかと言うと、国内盤高杉。ブリリアントを見習え。1枚3000円とかCCCD
とか絶対買うかボケ。
279番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:47:17 ID:M2Y7uMmb0
おめーらアルバム1枚数千万円かかってるんだぜ?
今の値段維持しないと製作者が死ぬぜ?
280番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:48:08 ID:rDnp5oui0
寄生虫に栄養を奪い取られてるだけだろ
281番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:48:30 ID:2LFCvIYI0
再販制度は制度そのものは全くもって正しい
改正する必要もない、ただ業界の運用が間違ってる
しかしレコ社やジャスラックのせいでもなさそう

>>260
一人一人の意識はそれほど下がってはいない
やはり全体のパイの減少が大きいんだと思う

MXやnyは実際にユーザー数が伸びていたから
無視する訳にもいかんかっただろう、ブロードバンド化の真っ只中でもあったし
必要以上にこだわってでも、食い止めたかったんじゃないか?
今は金子逮捕なりで落ち着いたのか、柔軟化してる印象がある
とは言え、キンタマ被害者は後を絶たんが…
282番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:49:14 ID:JbT6PVQH0
ハリウッド映画は一本100億円以上かかってるけど、
CDより安いのはどうして?
283番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:49:31 ID:ypVv3lJ50
どうせそこいらのおっさんがねっころがって作詞作曲してんだろ。
それを乞食みてーな女子高生が歌って、3000円って。
284番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:50:23 ID:Ds/bPbgr0
>>282
世界規模で商売できるか、日本国内だけかの違いかな
285番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:50:53 ID:dzCv0Fia0 BE:132663029-
数千万もかからねーべ。
高校のときに自費でCD作ってた奴がいたが、
何万枚と大量生産することを考えたら、もっと単価は安くなるんじゃね?
286番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:51:21 ID:m/o7KVJB0
>>277
まあ日本の場合、収益構造がおかしいわな。
レンタル屋で十数曲入りのアルバム2、300円、
一曲辺り2、30円で、
正規で買ったのとほぼ同等に聴けるし保持できるのに
その一方で、正規で買うとその十倍の値段になるっつう。
287番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:51:24 ID:6OrrxTPz0
>>279
ある程度淘汰された方がいいんじゃね?
288番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:52:15 ID:M2Y7uMmb0
だから超巨大なタイアップがあればポケビビラビみたく500円でも出せる
その分宣伝費を抑えられるから
289番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:52:18 ID:Wv/NKytt0
>>279
むしろそうなってほしい
290番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:52:34 ID:hp0wZcjX0
B'zニューシングル「衝動」(笑)

こんなん誰が買うんだよw
291番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:52:47 ID:NRyuEdRq0
たった一曲を聴きたいがために1029円なんてバカげてる。
今のシングルの値段は知らんが。数年前まではアホみたいにCD買ってたもんだ。
nyに出会ってから一切買(ry
292番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:52:51 ID:ypVv3lJ50
映画は映画館での興収があるから安く売れるってな。
でも音楽だってバンバンラジオ有線テレビCMで流してるじゃんっていう
293番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:52:53 ID:cy9dwvyd0
音楽CD 50分で3000円
エロDVD 2時間で3000円

ならDVD買うよな 普通
あと、AV見習って音楽CDのベスト盤は4時間とかにしろ 
294番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:52:54 ID:/xiyskfI0 BE:477949469-
>>290
尿〜道!
295番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:52:56 ID:9CP8Pbot0
>>285
現状、「良い物を売る」じゃなくて、
悪かろうがなんだろうが、莫大な宣伝費を掛けて無理やり売るだからな。
296番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:52:57 ID:dzCv0Fia0 BE:464317079-
>>287
多様な音楽があるほうがいいと思うよ、みんな同じの聞いてたら面白くねーべ。
297番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:53:16 ID:F4Rtbqa80
着うたとか売れてるんだろ?
景気も悪いんだし、ちょっとくらいCDの売り上げ落ち込んだからって
別に音楽業界が後退してるってわけでもないと思うんだけどな

CDが高いと言うことについては異論は無い
298番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:53:46 ID:xPpY7tpt0
>>285
そりゃ宅録か安いスタジオの一発録りだろ
プロと一緒にしちゃ困る
299番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:53:59 ID:WUMWIAW00
カスラックの寄生虫養殖費をカットすれば、もっと安くなる。
300番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:54:50 ID:SomRKn9w0
301番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:55:00 ID:Dx2HTdCU0 BE:507600959-
聞きたい曲そのものが無いです
カス音を聞かせておいてミュージシャン気取りするのはやめて><
302番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:55:02 ID:/2ssqVm+0
サントラ80曲3900円とかはまだ納得できる
303番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:55:25 ID:p7yGRVH90
どうせ死にぞこないのじじいが利権にしがみ付いてるんだろうなー
マジカスラック死ねよ
304チン顧問 ◆V7mw6IECps :2006/02/03(金) 22:55:25 ID:toG6xX1J0
>>285
CDの歌詞カードの後ろのほうに
Thanks to:ってのがあってそこに何十人もいたりするけど
ほんとにそんな大勢必要なのかってことだよね。
分配先が多くなるからその分価格に響く
305番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:55:28 ID:M2Y7uMmb0
良いものを作ろうとしてV2はたった2曲で6千万も使いました><
小室とYOSHIKIはアホです><
306番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:56:08 ID:ypVv3lJ50
芸能プロダクションが「○○を有線問合せランキング1位にするやり方―」って
自作自演で呼びかけてるぐらいだしな。
この国の音楽オワタ
307番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:56:45 ID:rDnp5oui0
ヅャスラック=日本音楽寄生虫協会
308番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:57:47 ID:2LFCvIYI0
レコード会社もジャスラックもそれほど悪じゃない
音楽業界に限った話じゃないが
日本の産業構造をよく洗うと、黒幕はいつも電通になる

>>297
それであってる
309番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:57:51 ID:Crw0DSwK0
>>279
数千万ってアホだろ。
なんで音楽録音するのにそんなにかかんだよ!
桁ひとつ抑える努力ぐらいしろよ
310237のコピペ:2006/02/03(金) 22:58:48 ID:ioBjn1pA0
現在のCD価格の内訳を見ると、
印税関係・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9%
広告費・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3〜10%
製造費・流通費・CDショップ利益等・・・・残り全部
ってな具合らしいです。(トラックバック先参照)
これを見ると、販売方法がインターネットに取って代わられると、アーティストの利益及び広告費に
現在の割合と同じだけ割いたとしても価格は現在のCD価格の12〜19%にまで安くなることになります。
ネット配信がこのくらいの値段で実現可能であるということになりますよね。
(サーバー管理費とかも少しはかかると思うけど微々たるものでしょう)
にもかかわらずこうならないのは、言うまでもなくレコード会社・流通業者・CDショップ等がこの方法では利益を得られなくなるからでしょう。(特にレコード会社)
なんとか自分達の収益構造を維持しておきたいと願うのは同然でしょうけど、
インターネットでここまで安くなる可能性があるならもはや避けられない流れだと思います。

レコード会社にはアーティストとの関係や広告の打ち方等様々なノウハウが蓄積されているだけに、
本気を出して安いネット配信をやれば強いと思うんですが、今おいしい蜜を吸っているものをみすみす
捨ててまで新たなことを始めるのは気が進まないんでしょうかねえ。

311番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:59:08 ID:Fehadp8D0
映画DVD 980円
映画サントラCD 3000円
312番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 22:59:15 ID:hp0wZcjX0
>>309

大人の事情だよ
313番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:00:03 ID:dIiNsk3n0
着うたフルとか48kbbs(笑い)で配信してるからな
314番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:00:44 ID:M2Y7uMmb0
>>310
小室がROJAM立ち上げて大失敗しました><
315番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:01:32 ID:m/o7KVJB0
>>311
映画は放送局からとれる億単位の放映料が大きいんじゃねえの
CDをテレビで流してもタダ同然だから。
316番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:03:31 ID:ypVv3lJ50
CD売れなくてもカラオケ、レンタル店、携帯、ipodから金取れるので
JASRACに不況なし。
317番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:03:33 ID:mGLZ1lFi0
>>120
トリビアで2000人を調査してもらえ
318番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:03:46 ID:XFF24K1H0
なんかJASRACの収益自体は増加してたよね
319番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:04:14 ID:rDnp5oui0
>>308
やはり、サナダムシは電通か。
奴らが存在する限り平和はないな・・・
320番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:04:29 ID:u3R+kDuI0
ネットで落として聞きたいと思う事すら稀なのに
十数曲3000円以上も出して買うわけない
321番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:04:48 ID:dzCv0Fia0 BE:464317079-
>>316

もうiPodから金取ってるの?
322番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:06:04 ID:19OaM6470
>>5
うん。
邦楽はレンタルですら借りない。
323番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:06:23 ID:ioBjn1pA0
業界が自分の利益を守ろうとしてるから
もっと価格を安く、アーティストには多く還元する方法はあるのに
体制を覆すには不買運動するくらいの勢いでいいんじゃないか
iPod用に1曲100円で提供してくれれば欲しい曲だけ沢山かう
324番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:06:37 ID:USx6qwty0
やっぱオフスプだよな
325番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:12:37 ID:2LFCvIYI0
>>323
不買は間違い、誰も潤わなくなる
洋楽に流れても、邦画の衰退の二の舞になる

やるなら日本のインディーズに金を落とすことだろう
既存の業界や流通に依存しなくても
普通に食っていける世界がないから今がある
326番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:13:28 ID:3Hsdb9rC0
果たして利益を還元するべきアーティストがいるのかどうか・・・
でも、やっぱレコード会社が腐ってるんだと思うなぁ

再販制度で「文化を守る」って大義名分もらって利権を得ていながら
結局目先の利益しか考えられないからアーティストを育てるなんて感覚が皆無なんだろう

経済活動だから金儲けは大事だけど
それを言うのは上の上だけでいいと思うんだよ

きっと現場レベルでも金儲け至上主義になってるね、レコード会社
327番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:16:19 ID:eaO7l38RO
インディーズに惹かれるものがない
タイアップって効果でかいな
328番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:16:48 ID:Qrai/bYm0
新しく音楽出したいけど、既存のレーベルじゃイヤだって人はどうしてるんだ?
自分でHPつくって公開してるだけ?
メジャーレーベルじゃなくていいから、とにかく自分の曲を聴いて欲しい、て人はどうしてんの?
329番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:17:49 ID:n0Nw+Wy/0
>>328
muzieとか?
330番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:21:02 ID:LI/tMk1g0
ていうかP2Pなんてそんなたいした曲ないし
そんなので落とすんだったら元から視聴できれば買わないような曲ばっかだろ?
だからiTuneで販売がウケてるんじゃん
331番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:22:57 ID:Qrai/bYm0
>>329
dクス。ググってみた。
これだと、曲作った人は完全に無償なんだね。
DLに応じて制作者がお金もらえるようにできないのかな。
332番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:23:13 ID:fRJDRRNk0
>>328
vipstar戦法
333番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:25:20 ID:uuMeT70q0
もうアニオタしかCDは買わない時代…
334番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:25:28 ID:/xiyskfI0 BE:212422638-
>>330
iTunesの方が大した曲ねーだろどう考えても
335番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:25:57 ID:WQXP4TPT0
契約派遣社員がはびこる世の中日給の三分の一の3000円で
糞掴まされるかもしれないCDなんて。
336番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:26:06 ID:DH581OML0
nyはヒットチャートとアニヲタゲーヲタ主導だけど
海外のP2Pはなんでこんなマイナーなのが?ってのまで出回ってるよ
337番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:26:24 ID:f0X6T8zq0
DVDより高いCDってなあ。
338番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:26:31 ID:1A9hFKlZ0
聞きたい曲が無くなってきたっていうのと
CDの割高感だな。
DVDの映画はけっこう買ってるよ。
339番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:26:34 ID:56eMoTCC0 BE:66305232-
http://www.di.fm/
ここで聴こうぜ
340番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:27:13 ID:m/o7KVJB0
レコード業界もネラーも
CDレンタル店に言及するヤツ少ねーな。
レンタル屋は一曲あたり30円程度で売ってるのと同等だから
音楽ソフトの値段としては
日本は先進国の中では破格の安さでしょ。
流行りモンが好きなやつにとっては超お買い得な環境じゃん?
しかし流行りモンに興味なく結局正規CD買うタイプのやつは、
レンタルで済まして得してるヤツが本来払うべき分まで
カタ代わりで払ってる構造になってる。
341番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:27:28 ID:jkFRyrnu0 BE:390431366-
Fiction Junction YUUKAのCD買えよボケ度も
Fiction Junction YUUKAのCD買えよボケ度も
Fiction Junction YUUKAのCD買えよボケ度も
Fiction Junction YUUKAのCD買えよボケ度も
Fiction Junction YUUKAのCD買えよボケ度も
Fiction Junction YUUKAのCD買えよボケ度も
Fiction Junction YUUKAのCD買えよボケ度も
Fiction Junction YUUKAのCD買えよボケ度も
Fiction Junction YUUKAのCD買えよボケ度も
Fiction Junction YUUKAのCD買えよボケ度も
342番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:27:30 ID:4Uk+ijK00 BE:163325568-#
洋楽がイイというよりまず、邦楽が腐ってきてるからな。
アニソンが上位に入るって、邦楽舐められてるな^^
343番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:28:48 ID:JkQ64Hxz0 BE:71043146-#
これからはインターネットで音楽を買う時代だからね。
CDより高音質のWMAが300円で買えるなんてウママママー
344番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:29:07 ID:DH581OML0
アニメの主題歌は面白くないのがほとんどだけど
アニメBGMの質的向上は近年著しいと思う
345番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:29:59 ID:XTNk4k6o0
レンタルしてCD-Rに焼けば500円以下なのに3000円も出して買うわけない。
346番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:31:26 ID:tnf79ZVb0
今日、半年振りにCD買った
347番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:32:28 ID:doeqbfvU0 BE:30391496-
正直
もうデジタルなモノに金出す気は一切ない。
バカバカしいにもほどがある。

CDなんてもう数年買ってないし
nyやshareで手に入らないデジタル著作物は買わないし。



今俺がこだわってるのは食事。
こればっかりはどうしようもないし、生きていくために必要なことだから。
348番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:33:00 ID:7Zmhlx6g0
最近ブートレッグしか買ってない
349番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:33:33 ID:DH581OML0
音質の劣化もなくディスクに焼ける時代になってから
パッケージとしての音楽CDに価値を感じなくなった人が多いんじゃないかな
350番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:34:49 ID:fv4pbhuM0
ミキシングやマスタリングに金かけているのは
J-popよりもアニメのサントラやジャズなどあんまし売れないジャンルの方だし。
351番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:36:16 ID:tnf79ZVb0
nyのせいでも音楽の質の低下でもなくて
パイ(金の使い道)が携帯電話に移っただけ

何回言わせりゃ気が済むんだ?
352番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:36:59 ID:DH581OML0
ブートレグこそ落とすべきだろう
著作権者に1円も行かず違法業者を肥やすだけなんだから
353番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:36:59 ID:A+qaNJFE0
>>347
>> 今俺がこだわってるのは食事。

      |
   \  __  /
   _ (m) _   料理も著作物にすれば
      |ミ|      著作権料を徴収できるニダ
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩
    (つ  丿
    <__ ノ
      レ
354番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:39:23 ID:7Zmhlx6g0
>>352
モノが流れてないからねぇ
外国のP2Pにあるんかな?
355番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:39:40 ID:yUqHm9qU0
シングルが売れたら二度と聞かないような曲を集めて
3千円で売ってきやがったからな
P2Pで聞いてみて良かったアーティストには次も出して欲しいから
買いに行くみたいになれば、いい曲作るんじゃない
356藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2006/02/03(金) 23:40:58 ID:NfjcXZ9ZO
  ∧_∧
 ( ´・3・) アルェー
 //\ ̄ ̄日\
// ※\___\
\\  ※ ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
>>351
定額制や割引サービスどんどん導入して携帯料金下がってんのにCD売り上げ回復してないじゃん。
CD売り上げ落ち出したきっかけが携帯電話、ていうならまだわかるけど。
357番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:42:19 ID:2LFCvIYI0
割引サービス利用するために名義が親とかは普通だろうしね
358番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:43:42 ID:DH581OML0
>>354
洋楽ならブート屋の店頭に並んでるものは8割方手に入る
邦楽は知らない
359番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:44:45 ID:nOW/xVBP0
音質がウンコ
CDという規格自体が時代遅れ
360番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:46:28 ID:D1Jnd7au0
TowerやHMVのクラコーナーで2時間粘って1枚買うのが楽しみ
361番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:48:02 ID:tnf79ZVb0
元々音楽産業は子供向けの産業だったわけだ
購買層は10〜20代が中心
おっさんがCDを買ってるところなんてあまり見ないだろ?
音楽好きならいるけど

その若い購買層が携帯に金つぎ込むようになったわけ
レコード会社はどんな対策やっても無駄だって事ですよ
362番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:49:10 ID:fWGG3KsK0
日本でもパンドラみたいなサイト作れよ
363番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:51:22 ID:VwCu47BL0
都合良けりゃ何でも金にしようとするからね

のまネコが良い例だよ
364番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:52:36 ID:oPxPst540
カネは困ってないし別に買っても良いんだが
カスラックの態度が気に食わないから落とす。
365番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:53:35 ID:uSWytTed0
邦楽で好みの人がいたんだけど・・事務所をクビになったって週刊誌に書いてあったなあ・・
なんでレコード会社って一部のアーティストと新人の若造しか売り出さないのかなあ。
366番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:55:18 ID:n2i3Uefj0 BE:228816948-
日本の話しをすれば結局は業界の商売の仕方が悪いし、消費者の質も悪い。
あゆだの倖田だのってポンコツしか売れない市場をつくった業界は自業自得だ。
あの辺を聞いてる奴は音楽じゃなくて歌が好き。歌を買って友人とかと話題や感情を共有したい人。
音楽が好きな人はあんなのに金は払わない。

367番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:55:46 ID:mGLZ1lFi0
>>348
ブートこそネットで落とせよ

【LIVE音源】BitTorrent総合スレ 6【MasterTape】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1137888646/
368番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:55:46 ID:DH581OML0
別の娯楽に乗り換えられたということで言えば
大型店のCDフロアはあからさまにDVDに侵食されたな
369藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2006/02/03(金) 23:56:04 ID:NfjcXZ9ZO
  ∧_∧
 ( ´・3・) アルェー
 //\ ̄ ̄日\
// ※\___\
\\  ※ ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
>>361
10代?
音楽は元々大人も子供も楽しむモンだよ。
昭和の時代には演歌が当たり前にトップ10にランキングしてたしな。
370番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:56:57 ID:Eua+MDEN0
>>367
おまえみたいな教えたがりは何者なんだろうとか思うわ
371番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:57:43 ID:DDOtW3BC0
80年代は、ロックもポップもヘビメタも区別なく、様々によい物があった。
ジャーニーも聞いたし、Mジャクソンも聞いたし、マドンナも聞いたし、ラッツも聞いた。
372番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:58:47 ID:DM5AI7w60
アルバムは980円にしろや。
373番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 23:58:57 ID:lLVVVOAk0
ダウソ板で「おまいらP2Pやる前はレンタルしてたの?買ってたの?」
とか聞いて集計取ればいい調査ができそうだな
374番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:02:35 ID:mGLZ1lFi0
【LIVE音源】BitTorrent総合スレ 6【MasterTape】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1137888646/
【LIVE音源】BitTorrent総合スレ 6【MasterTape】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1137888646/
【LIVE音源】BitTorrent総合スレ 6【MasterTape】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1137888646/
【LIVE音源】BitTorrent総合スレ 6【MasterTape】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1137888646/
【LIVE音源】BitTorrent総合スレ 6【MasterTape】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1137888646/
375番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:03:17 ID:O2chu7Dm0
日本よりCDが安くて金持ちが多いアメリカですらこんな状況
376番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:03:55 ID:IkXeNK+o0
        ヽ|/  
       / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /         ヽ
     /  /〜\    |
     | (●) (●)   |   
     |  / ̄⌒ ̄ヽ   |   
 ⊂\/  ヽ  ̄~ ̄ ノ   \/⊃
   \/|  ` ̄ ̄    |\/
377番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:04:57 ID:GfGwCzUgO
去年買ったCDは山下達郎だけ
378番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:05:05 ID:juSl6GsJ0
ブート業者が必死
379番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:05:06 ID:AwXCbjTQ0
カスラック社長はじめ社員全員が土下座会見でも開いてくれるなら
好きな曲に関しては買ってもいい
しないならismusicにお世話になり続けるだけ

中間搾取団体なんて問屋だけで十分なんだよ
さっさと潰れろカスラック
380番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:06:33 ID:DWPov+BW0
1割近くやってんのかww
381番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:07:11 ID:sf+TC4hO0
aikoは?
382番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:07:26 ID:eIsEXfVE0
80年代の歌謡曲が欲しいんだけど高すぎ。
2万円とかするし。
383番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:07:52 ID:JW0eQ4Ji0
値段じゃないな。

音質でも演奏でもなく、
なんつーか、メロディが変っつうか、
体に馴染まないんだよなぁ。
384番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:08:03 ID:2j1uruVg0
買う枚数はP2Pやる以前と変化なし
ただエンコしてジャケもスキャンしてPCで聴くようになってから
中古やレンタルに抵抗が無くなった
買ってすぐにダンボール行きじゃ新品も中古も関係ないわな
385番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:08:48 ID:VYD4e5740
winampのラジオ聞いてからCD買いまくりだよ。
電波のラジオなんて流行ってた曲と流行ってる曲と流行らせたい曲しか流さないのが良くない
電波のラジオもデジタル化して放送免許安くバンバン出したら良いと思います><
386番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:08:49 ID:VAv1l9az0
音楽の質って言うけど、レーコーディングの技術はここ10年とかで
明らかに進歩しててめちゃ音が良くなってる気がします。
387番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:09:46 ID:eIsEXfVE0
俺もよく昔、3200円で買ったもんだ(笑
今考えると、少し勿体無い。
388番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:10:06 ID:9oLEmxlo0
389番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:10:30 ID:mC6RTCHo0
マ・ジ・ヤ・バってアニソンだけどMステに登場してくれないかな。
松崎効果で。
390番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:10:36 ID:SRNbmELz0
そもそも何でこっちが金払うんだよ
糞みたいな雑音聞いてやってんだから
一曲辺り1000円くらいよこせよ
391チン顧問 ◆V7mw6IECps :2006/02/04(土) 00:11:05 ID:ozXIHxtB0
>>369
うちの近所にある意味
大人専用のCD屋があるよ。
こじんまりとしてるけど洋楽しか置いてなくて
中高生らしき人(そのくらいの年代の人)は
ほとんど見ない
392番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:12:08 ID:aZ4/vTHk0
393番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:12:42 ID:1WYTmGj30
俺も昔はCD買ってカセットテープにダビングしたりしたもんだが
最近聞きたい曲が無い
394番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:12:50 ID:94Ji8+2L0
>>374
繊細神経を刺激してゴメンネw
395番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:14:11 ID:WeXGbNpiO
ブックオフで安いCDをジャケ買いする楽しさはダウンでは味わえない
396番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:14:18 ID:Svx+1lRi0
クソレンジとかクソラッパーには一銭も落としたくない
397無双 ◆musouvu6yE :2006/02/04(土) 00:15:37 ID:xqGa6EMsO
音楽の質が低下したのに何故安くならないのか。
質の低下は量の低下に繋がるのを分かってたはずだが。
398番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:15:38 ID:juSl6GsJ0
【LIVE音源】BitTorrent総合スレ 6【MasterTape】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1137888646/
【LIVE音源】BitTorrent総合スレ 6【MasterTape】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1137888646/
【LIVE音源】BitTorrent総合スレ 6【MasterTape】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1137888646/
【LIVE音源】BitTorrent総合スレ 6【MasterTape】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1137888646/
【LIVE音源】BitTorrent総合スレ 6【MasterTape】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1137888646/
399番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:15:39 ID:jGUnAgwu0
P2Pも初心者が違法性を認識せずにやってるケースが増えてきたから
マジに売り上げに響いてくるかもな。
今まではネットで評判が簡単に伝わるから駄作が売れなくなっただけだったが。
400番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:16:50 ID:KBdpch8/0
犯人はジャスラック
401番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:19:51 ID:w1DgOgXj0
家にCDが2000枚ほどあるんだけど、まだ買えってか?
CCCDとか間違って買った日には1日落ち込んだが・・
402番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:21:05 ID:GeMgMrps0
エイベックスのは買わない。これはデフォ。
いいCDは買う。これもデフォ。
どこだったか、ジャズのCDをCCCDにした池沼会社があったが。
403番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:22:47 ID:9nGUAOh70
去年の秋、山下達郎の才能が枯渇が判明した時点でJ-POPは完全に終わった。
サザンもテレビに媚び始めてロクな曲書かなくなったし。
サザンは紅白で知障のように暴れて紅白出禁になった頃の音楽魂はどこにいったんだろう。
404番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:23:34 ID:CHXqpr4+0
>>389
Mステで練馬大根は無いんじゃないかな
良い曲だと思うけど
405番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:24:12 ID:jGUnAgwu0
>>400
信託曲を避けると軍歌とエロゲ曲しか残りません(><)
406番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:24:19 ID:BvTv86pSO
ふと耳にした曲が気になる

タイトル調べる

落とす

気に入る

アルバム購入「ちょっと高いけど、聴きたいからいいや」


てパターンが多い自分。
CDに限らず、高くても欲しい気持ちが上回れば買うんだよ。
407番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:24:23 ID:2j1uruVg0
どれだけコピーガードが強化されようがアナログリップは可能
絶対にデジタルコピーじゃなきゃ嫌だ
というP2P利用者がそれほどいるとは思えん
408番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:25:08 ID:sf+TC4hO0
まあろくなCD買ってないって事だな。
409番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:25:30 ID:9up7YtW90
やはり好きで買うものは発売初日に最新で聴きたいよ。そこに価値があると
考える。でも本みたいなの付いてるの日本だけだよ。PC使いなら音楽コピー
とってCDは大事に保存だから、ブックレットは一回見たら指紋もつかないぜ。
そこら辺が無駄。
安くせよ。
410番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:26:46 ID:Ar5DaiE+0
>>405
軍歌は至高の邦楽です
411番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:26:51 ID:AAsKWH2I0
↓そうした行為に及んだことがある人
412番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:28:04 ID:sf+TC4hO0
今一番まともなのはaikoぐらいだよ。
他はろくな奴がおらん。
413番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:29:39 ID:5jbGdX6x0
ふと耳にした曲が気になる

タイトル調べる

落とす

満足

アルバムも落とす


な俺は死んだ方が良いな
414番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:29:47 ID:7UYBUjwA0
歌詞が日本語になってないのは無理
415番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:30:17 ID:M8UyxHdw0
>>405
エロゲソングもなかなかいいぞぉ
特にデムパ吐きまくりのやつは煮詰まった脳味噌をシェイクさせるのにちょうどいいw
416番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:30:21 ID:aZ4/vTHk0
nyで128kbpsなんかの糞ビットレートでしか出回ってない曲は買ったりする
417番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:30:59 ID:Ar5DaiE+0
>>414
ぜひ軍歌を聴きましょう
418番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:31:13 ID:lx22GDmS0 BE:304819193-
エロゲソングとかは特にふざけてる
1曲だけの為に欲しくも無いゲーム買わされるんだからな

I'veはいい加減全曲まとめて売り出せよ
419番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:32:31 ID:94Ji8+2L0
>>398
過激な反応におまえの心臓の鼓動が聞こえてきそうだよw
420番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:34:31 ID:juSl6GsJ0
1 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[] 投稿日:2006/01/22(日) 09:10:46 ID:UPr4h72V
BitTorrent
http://bittorrent.com/download.html

shn解凍
mkw
http://www.etree.org/mkw.html
Shorten for Macintosh
http://www.hornig.net/shorten/
Flac解凍
http://flac.sourceforge.net/download.html

前スレ
【LIVE音源】BitTorrent総合スレ 5【PROSHOT】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1130457138/

Traker
EzTorrent
http://www.dimeadozen.org/
TTD
http://www.thetradersden.org/
EDJ
http://everydayjones.com/BitTorrent/
BootCity
http://www.bootcity.org
421番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:34:59 ID:H7asjSLY0
エロゲはキモ要素詰め込みすぎ。
422番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:35:35 ID:94Ji8+2L0
>>420
即レスワラタw
ごめんね、びっくりさせちゃったね
ホットミルクでも飲んでおやすみw
423番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:35:36 ID:GC9x6/dtO
半額にすれば倍以上売れるんだろうか?
…売れないよな
424無双 ◆musouvu6yE :2006/02/04(土) 00:35:47 ID:xqGa6EMsO
>>413
俺じゃん
所詮音楽なんてその程度だよな
425番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:36:54 ID:sf+TC4hO0
でお前らは誰を認めてるの?
426番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:37:00 ID:isfkbQuZ0
キモアニメDVDも500円くらいにしろよ。
nyに流れるのも多くなるだろ。
427悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/02/04(土) 00:37:40 ID:n2NoDRcG0
昔の曲はnyに流れてないから買う
428番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:37:42 ID:cj3DkyUs0
P2Pで減る売り上げってのは
いわゆる「流行モンの歌ちょっと覚えたい」層のぶんだけだよね。
音楽バブルがはじけて、正しい姿に戻るだけだと思う。
429番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:38:18 ID:SETAaRzZ0
ふと耳にした曲が気になる

タイトル調べる

orz
430番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:39:06 ID:2j1uruVg0
カラオケも衰退してるしな
431番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:39:19 ID:jGUnAgwu0
>>429
分かんなかったのか
432番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:39:36 ID:3dnHLsRK0
音楽業界だけ進歩してない
音楽も進歩してないし
いまだにCDで売ってるし
給与だけは一人前だしな
433番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:39:37 ID:i2iqoC+a0
JASRAC 住吉会でぐぐってみるとなんか出てくるんだけどこれってマジなのかな?
434番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:39:52 ID:Iw2Mp+vq0
アメリカ人は民度がさすがに高いな
違法ダウンロードしてる8%の人間は
朝鮮とか中国系の移民なんだろ
435番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:39:58 ID:9up7YtW90
>>424
お前がその程度なんだよ
436番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:40:46 ID:juSl6GsJ0
【LIVE音源】BitTorrent 6【PROSHOT】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1137859260/
【LIVE音源】BitTorrent 6【PROSHOT】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1137859260/
【LIVE音源】BitTorrent 6【PROSHOT】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1137859260/
【LIVE音源】BitTorrent 6【PROSHOT】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1137859260/
437ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2006/02/04(土) 00:42:02 ID:lbbbH1UO0 BE:189735236-
落としたらジャケットを触れないじゃん。
438番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:43:36 ID:u7m03UGI0
つーか原文みたら、調査方法も微妙だな
ただでさえ訴訟ブームな米国だってのに電話調査とは…
しかしそれでも8%、原文みたらこれでも意外と割合が大きいぞ

>>428
日本だけでなく海外も大抵はそうなんだが
その利益で他を食わせてもいるんだから、どうだろうか
439番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:44:10 ID:n5Js9NRn0
ぶっちゃけ、P2Pやってても欲しいものは買う
阿部糞とかが売れないのは文字通り糞だからであって、それとは関係ないだろ
440番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:44:41 ID:sf+TC4hO0
これからの音楽シーンは鼻フックに任せてほしい。
いろんな事するよ!
441番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:46:40 ID:KUfGVFqX0 BE:10152768-
いやいやここはひとつあふりらんぽに
442悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/02/04(土) 00:47:10 ID:n2NoDRcG0
邦楽は糞だといいながら 昔の背番号の無いエースとか、思い出がいっぱいとか名曲だと感じてしまう
443番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:50:24 ID:9up7YtW90
俺思うに、音楽作ってる奴には金払いたいのさ。で、CDは下らん著作権団体
に払う金も入ってる。それが嫌なだけ。物品の代金、流通の代金はちゃんと
払いますよ。
究極CD媒体は無くてネットに流れてる形態になっても、いいものだったら作者に
シェアウエア代金払いますよ。もっと作ってもらいたいもの。
444番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:54:40 ID:rRCI1oKg0
大体日本のCDは高いんだよ
445番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:56:44 ID:UROVFsSA0
TorrentとEmuleってどっちが良いの?
446番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:57:12 ID:C4lIAN9f0
結論
新品でCDを買うな。
寄生虫に栄養を与えるだけ。
寄生虫を駆除するには、餌を与えずに餓死させるしかない。
その後、新たなシステムが誕生する。
447番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:57:36 ID:hQEEkuwn0
私は音楽に興味がなくCDなんて買ったことない
みんなnyやって音楽が衰退するのを見てみたい。楽しみ。
448番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:58:07 ID:e7omMlrA0
P2Pの影響が実際のところどの程度なのかは興味あるな。
中には影響ないっていう人もいるけど、俺は結構大きい気がするんだよね。
よっぽど金が余ってる人以外は今みたいな状況だったらCD買わなくなってくると思う
449番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 00:58:08 ID:KHDz5t3K0
マイナーなCDは買い続けます。
450番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 01:02:12 ID:2j1uruVg0
著作者が個人通販する形が一番健全だな
プロモはどうなるって話もあるけど
451番組の途中ですが名無ιです:2006/02/04(土) 01:03:01 ID:LxM7VOES0 BE:153891893-#
映画DVD1500円
映画サントラCD3000円。

なんとも思わないの。CD業界は。
452番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 01:04:54 ID:ijyo6ddm0
中間で搾取する業者は消滅する傾向にある
これもネットのおかげだ
クソレコード会社はありがたく思うようにw
453番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 01:05:34 ID:bc5FjJzR0
>>450
2ちゃんでアク禁になるギリギリまでリンク貼れば無料
454番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 01:05:34 ID:VaLqGQxV0
たしかにCD買う金あったらDVDの方を買う
455番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 01:08:32 ID:RqeFVgoA0
>>448
音楽の小売業界も一緒に衰退してるって言うなら影響は大きいだろうが、
実際はそうでもない。
まぁ最近はDVDとかの収益がかなりを占めてる、って話しだが。

CDよりもDVDの方が安いって正直ありえんよ
456番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 01:08:33 ID:C4lIAN9f0
そもそも一律3000円で売ってることに疑問を持たない奴が結構いるのが異常
目を覚ませ!
レコード会社に貢がされてるだけだぞ!
457番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 01:11:45 ID:muXccwNG0
>>326
曲自体は一曲50〜100円ぐらいなんだろうが
CDに製品化するまでに物凄いピンハネやってるものだから
アルバムで3000円とかするんだよな・・・
458番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 01:13:52 ID:sf+TC4hO0
ファンなら買う。
どうでもいいのは買わない。
才能の無いものは消えていくだけ。
459番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 01:17:08 ID:KHDz5t3K0
多くのファンを獲得するのも才能か
460赤い旋風のミャオ ◆qpWgElkdm6 :2006/02/04(土) 01:18:25 ID:q2pckreQ0 BE:189000195-#
最近カレカノのOST4枚組買った、7800円位だった、欲しけりゃ買うし。。。
461番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 01:19:15 ID:muXccwNG0
>>458
才能のある者は米でも通用する。
今の日本ミュージック会はTVやCMでどれだけ歌を流して
国民に聞き覚えがある(洗脳)様にさせるか、だろう。
最近では日本人全体的にTV離れをしている為、キツイだろうな・・・
462番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 01:20:43 ID:kPkU9AId0
ヤフオクで中古(80年代以前が大半)を扱ってるけど、不況は全く感じない。
現在の中高年が音楽を聴かなくなることはないだろう。
新譜系は懐メロに比べるときついね。
値崩れが早いからうかつに長期戦に持ち込めない。
463チン顧問 ◆V7mw6IECps :2006/02/04(土) 01:21:05 ID:ozXIHxtB0
CD、DVDを買って流してくれる人がいるから
ニヤニヤしていられるって事ではない?
464番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 01:22:38 ID:eMC51bu30
>>456
正にそうだな。カラヤン/ベルリンフィルも、バカタレントのCDも同じ値段だ。
465番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 01:26:58 ID:ab+88y1C0
CCCDがどうとか言いながらavexだけを非難するのはのまネコの影響か!?

俺の好きなバンドのCDが再発売されたが全てCCCDに生まれ変わった・・
東芝EMIの仕業だった。
466番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 01:27:46 ID:bc5FjJzR0
120 名前:名無しの歌が聞こえてくるよ♪[sage] 投稿日:2006/02/04(土) 00:41:48 ID:???
業者=ニュー速で得意げに晒すバカ
467番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 01:28:09 ID:CyQkzTVL0
そこらで年中垂れ流されてる糞なんかわざわざ聴こうなんて思わん
買やせんし落としもせんわ
468番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 01:28:39 ID:S2MB6kHt0
カラヤン/ベルリンフィルのほうが安いぞ
国内盤に限定しても上記組み合わせの全CD価格平均取ったら
1枚1600円ぐらいじゃなかろうか
469番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 01:30:22 ID:wA/0CBNE0
>>227
アニメはほとんど韓国で作られているから
韓国ドラマのDVDを買うのが正解かもね。
470番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 01:35:20 ID:sjnK1USGO
二番煎じのやつらを簡単にデビューさせるからダメになったんだよ
471番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 01:40:10 ID:Xy/deA2p0
1j=90円くらいのとき
輸入版の洋楽アルバムが1枚1400円だったな

日本のレコード会社はどんだけピンハネしてんだ!
472番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 01:40:57 ID:kGIuenNp0
一曲数百円はそれほど高くないと思うが
CD 一枚 3,000 円はめっさ高いと思う

>>465
東芝 EMI はクラシックでも CCCD にする超レーベルだからな…
473無双 ◆musouvu6yE :2006/02/04(土) 01:42:33 ID:xqGa6EMsO
平井堅だけは毎年ガチ。
474番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 01:42:42 ID:2Mgqb7N90


邦楽CD適正価格:アルバム1500円・シングル500円
475番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 01:46:12 ID:94Ji8+2L0
>>457
>曲自体は一曲50〜100円ぐらいなんだろうが

曲単価は物によって違うだろ

卓録に毛が生えた程度の技術でできる物と
熟練した演奏者によってのみ再現できる物とでは
動く人間の数も金額も変わってくるのは当然

再販とか優遇された制度で浮いたお金は本来なら
後者の金がかかる音楽のために費やすべきなのに
それがなされず簡単な物だけが消費&再生産されてる気がする

金のかからないものや流行り物が悪いと言いたいわけではないよ
476番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 01:56:11 ID:emWx2pM/0
東芝EMIの空気の読めなさはもう芸術の域に達してると思う。
477番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 01:58:01 ID:pK1EToz70 BE:51823542-
だから東芝って嫌い
478番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 02:02:48 ID:IKAjv26H0
JAZZのCCCD盤を輸入してくるのも東芝だろヽ(`Д´)ノ
479番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 02:13:41 ID:DHdJkiCH0
実質俺はP2PのおかげでCDにかける金が5倍以上になったわけだか。
ふつう新聞やテレビ、ラジオ等マスメディアの宣伝で知るきっかけになる
音楽なんで限られてるわけだし。
P2Pがあればあらゆるジャンルの曲が”視聴”できるわだし。
おいらアニメとかゲームとか殆どしないし以前は全く聞かなかったけどその辺のサントラで評判いいの
片っ端から落として聞いて気に入ったら買って30万のしょぼい
オーディオセットで聞いてる。

なんかよくわかんないけどP2Pが”宣伝”となって
以前より売れているアーティストっていると思うんだ。
そういうアーティストが本物だと思うんだが。

次レスにつづく〜
480番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 02:18:54 ID:95LiYThX0
邦楽アルバム1枚買う値段で輸入盤が2枚買えちゃうのがな
481番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 02:30:46 ID:oudlfCDL0
ここ数年CDなんぞ買った覚えがない。
482番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 02:31:53 ID:DHdJkiCH0
なんでCDがうれないかって?

バブル崩壊直後、音楽業界は音楽のT型フォード戦略とでもいおうか、
一極集中宣伝大量生産大量消費のシステムを完成させた。
そして実力はあるけど売れないアーティストをどんどん切り捨てた。
普通の一般企業と同じようにね。
でその結果どういうことが起こったのか―
アーティストの売上げが二極化したんだ。
「一般大衆受けする”売れる”アーティストと”売れない”アーティスト。勝ち組と負け組み。
多様な個性を持つ中間層は宣伝費をかけてもらえず消えざるをえなくなった。
コアな音楽マニアも一緒にいなくなった。
「一般大衆」・・・熱しやすく冷めやすい。別に音楽命とういうわけではない。
         音楽趣味をセックスアピールのアクセサリーとしか考えてない層。
バブル崩壊から十数年―
多様な個性を持つ中間層はいなくなり、あいかわらず今日でも一般大衆受けするアーティストのみが大量生産大量消費。
こーゆーアーティストを支えるはずの「一般大衆」は携帯の通話料で金が無い。
熱しやすく冷めやすい彼らは圧縮音源で満足。おまけに若年層の所得は著しく低下。

なんでCDがうれないかって?
それは
・音楽業界の目先の利益しか考えなかったバブル崩壊直後のマーケティング戦略の誤り。
・マーケティング・ターゲットの若年層の娯楽にかける事のできる費用の相対的減少。
483番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 02:35:25 ID:DHdJkiCH0

・音楽業界の目先の利益しか考えなかったバブル崩壊直後のマーケティング戦略
 :1989年〜97年くらいの年間オリコンチャートのCD売上げ枚数と
  アーティスト名を見れば一目瞭然
484番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 02:37:36 ID:cj3DkyUs0
クラシック界のカラヤンって
J-POPの中のオレンジレンジみたいなポジションだけど
485番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 02:39:04 ID:PO7i1GZc0
>>484
そこまで酷くないだろw
486番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 02:42:18 ID:fzQqL6NW0
>>484
まったくもってその通りだと思ってしまった俺がいるw
487番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 02:45:12 ID:YxesFWK60
CDが60分から74分録音になった理由を知らん奴が未だにいるとわ
488番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 02:45:35 ID:PV3H29kP0 BE:212422638-
俺的に、アルバム至上主義にすればいいと思うんだよね。

P2Pで単曲落として気軽に聴く奴は多いが、アルバム落として聴く奴はそう居ないだろ?
489番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 02:46:01 ID:Wgj8umt10
収録時間70分は長すぎるよ。
そんなにいい曲作れるわけないじゃん。
音楽の質の低下に関係あるはず。
CDでも半分の収録時間で(アナログ盤)いいのに。
その分、安くすればいい。
490番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 02:48:39 ID:B6h/o6rG0
CDなんてもうゲーム音楽のやつしかもってねーよ
491番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 02:49:54 ID:wjMCXdtz0 BE:68902823-
まぁあれだな




全部まとめてカスラックと電通が悪いんだと思う。
492番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 02:53:31 ID:MXfWy1eV0 BE:82257072-
1994年
1位 恋しさとせつなさと心強さと/篠原 涼子
2位 innocent world/Mr.Children
3位 ロマンスの神様/広瀬 香美
4位 ただ泣きたくなるの/中山 美穂
5位 Don't Leave Me/B'z
6位 OH MY LITTLE GIRL/尾崎 豊
7位 It's only love/福山 雅治
8位 空と君とのあいだに/中島 みゆき
9位 愛が生まれた日/藤谷美和子・大内義昭
10位 春よ、来い/松任谷 由美
11位 Hello、my friend/松任谷 由美
12位 夏が来る/大黒 摩季
13位 マリア/T−BOLAN
14位 Boy Meets Girl/trf
15位 世界が終わる前に/WANDS
16位 Tomorrow never knows/Mr.Children
17位 愛のために/奥田 民生
18位 Survival Dance/trf
19位 SPY/槙原 敬之
20位 HEART/CHAGE&ASKA

全部ミリオンだって
493番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 02:56:37 ID:7SL10Era0 BE:69063023-
CDも本も再販制度止めろよ
そうすりゃアメリカみたく安くなる
494番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 02:57:09 ID:HJlcJ0dE0 BE:157192079-#
再販制度ってなんだぜ?
495番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 03:01:05 ID:iw6+77t90 BE:575375696-
その内成功するミュージシャンていなくなるんだろうか・・・・・プププww
496番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 03:05:51 ID:5LlYn/q10
AV見習ってCDもベスト盤を4時間とか1980円とかにしろ! 以上!!
497番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 03:06:13 ID:pqT6a3yyO
>>494
本やCDのカルテル
498番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 03:06:41 ID:doQhXCVF0
シングル300円アルバム1000円にして
amazonがウェブマネー決済対応になれば
ネトゲ料金支払の余りで買う奴がワンサカいるだろうに…
499番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 03:09:17 ID:HJlcJ0dE0 BE:104794676-#
ググったら分かった、本が割引されない理由ってこれだったのね
500番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 03:10:19 ID:9nGUAOh70
俺は売れない音楽作家だけどおまえらマジでCD買うな。
自分が本当に心を揺さ振られたモノ以外に金を使うな。
カラオケが普及して以来、「心地よい音楽」より「歌いやすい音楽、歌えば盛り上がる音楽」が
売れるようになってしまった。
おまえら創価学会、朝鮮半島、中共に甘い報道にはチェック甘い癖に音楽にはやたら寛容だな。
結局、J-POPの行く末を握ってるのは音楽人ではなく一般人なのにその一般人が良い感じに
金を集める仕掛け人に操縦されてる。
マジでお前らの嫌いなK-POPに追い抜かれるぞ。実際韓国のミュージシャンは
アマチュアレベルでも凄いのが認められて羽ばたこうとしている。
501番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 03:10:43 ID:HJlcJ0dE0 BE:44913029-#
CDに関してはポイントキャッシュバックとかでうまくやってるところばっかりじゃんか
502番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 03:11:52 ID:uZNfTPTv0
CDは買うもんじゃない
借りるもんだ
503番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 03:13:26 ID:94Ji8+2L0
>>501
小売で割り引くぶんにはシステム的には問題ないんじゃない
その段階で競争に晒されて割り食ってんのは零細CDショップかな
504番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 03:13:31 ID:9nGUAOh70
×おまえら創価学会、朝鮮半島、中共に甘い報道にはチェック甘い癖に

○おまえら創価学会、朝鮮半島、中共に甘い報道にはチェック厳しい癖に


やべえ、ベロベロに酔ってる・・
505番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 03:14:33 ID:GC9x6/dtO
東芝EMIはカス
いつまでCCCD続けるつもりなんだろ?
506フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/02/04(土) 03:17:04 ID:NHGVJW6/0 BE:400798894-#
漏れ邦楽で数少ない好きな歌手の一人が椎名林檎だけど、
なぜか引かれたり叩かれることが多い。
507番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 03:17:08 ID:94Ji8+2L0
CCCDはrootkit騒動でなんか風向き変わったりしなかったの?
日本では東芝以外は(?)とっくに撤退方向なのにね
508番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 03:19:47 ID:ab+88y1C0
>>506
俺も椎名林檎は結構好きだった。
でも東京事変になってからはあまり好きじゃない・・
509フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/02/04(土) 03:21:10 ID:NHGVJW6/0 BE:178132782-#
>>508
漏れもw
というかチェックしなくなったから東京事変の曲ほとんどしらないけど、
群青日和は好きだ。
510番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 03:22:19 ID:GC9x6/dtO
本能ぐらいしかまともに聞いたことねえな
511番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 03:23:35 ID:WqjYTmis0
AKB48みたいな事されると引くわ。
買ってくの関係者ばっか。何がしたいんだか
512フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/02/04(土) 03:25:57 ID:NHGVJW6/0 BE:200399292-#
>>510
良い曲だよね。
513番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 03:35:43 ID:KzRNqmCn0
自分に合うアーティストを見つけることが今の音楽では難しすぎる。
この難しさが音楽に対して興味の薄い人を引きつけれなかった原因だと思う。
昔は知られているジャンル幅自体が狭かったから、興味が薄い人でもとりあえず買っておけばいいやという感じだった。
俺はnyとか使って投網して聞きまくって見つけるしかないと思う。
よくサブカルアーティストとして貼られるやつらも2ちゃんを見なければ半分ぐらい知らなかった。
514番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 03:51:28 ID:NPqr0pxJ0
なんか前どっかのスレで見た話じゃノルウェーは
公式のサイトにブラックメタルを誇る文章が載ってたりするんだってな
本当に自国の文化、芸術を大事にしてそれを育てようとしてる
日本も、音楽に限ったことじゃなく、もっと文化を大事にしてほしい…
金の重要性も本当に分かるけど、人間それだけじゃないだろうよ…
今の日本の音楽業界ってほんと利権のみでほんとわーまんこまんこおまえらぜんぶくたばれれれれrっれ
515番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 03:51:43 ID:6jV/7V700
今年の名スレBest20にランクインしました
516番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 03:54:45 ID:9jFd/IE30
最近のは、音楽じゃなくて CDの形をした商品です。
517番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 03:57:57 ID:9jFd/IE30
>>492
全部知ってる・・・。 そのうちシングルで持ってるのが9枚、
アルバムで持ってるのが12枚だな。
あとはレンタルとか、中古店に売ったかだ
518番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 04:05:33 ID:GqfLwn5/0
J-POP市場など滅びてしまえばいい
519番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 04:10:50 ID:UWCuBy07O
ていうかシングル出しすぎ
もっとアルバム真面目に作れと
520番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 04:13:02 ID:WOzsiPjR0
洋楽みたいにアルバム作ってシングルカットしていけばいい。
521番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 04:21:32 ID:Xl6fqbU9O
CD買うとしたらクラシックとジャズの輸入盤か中古が主で1枚1000〜2000円程度
国産CDは質が低いくせに値段が高く食指が動かん
522番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 04:26:08 ID:bjIxRzTL0
音楽の質が低下したと言うよりは、質の良い音楽が見つけにくくなったんじゃないのかな?
或いは「これは質が良い」と賛同してくれる人が、情報過多によって分散されたとか。
普通に働いている人なら3000円そのものの金額が高いとは思わない筈だし、
結局世の中の価値観として落ち着いた結果、今の時代
そこら辺のCD1枚にこれだけの金は出せんって事だよね。
523番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 04:29:54 ID:W37CPmh+0 BE:397555586-
>>522
細分化は大きいと思うし昔のような歌番組も減ったし
知る機会も少なくなった。
本当にいいのはこれだ!と本来ならレコード会社からの提示がもっとあってもいいはずなのに
そのレコード会社がクソ音源乱発。
そりゃ聞く人も減っていくんじゃないだろうか
524番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 04:34:31 ID:fzQqL6NW0
アナログの頃はいい音で聴きたくて45回転のドーナツ盤を買うってのが
あったけど、今となっては音質に差がない上に割高だし。

そろそろアメリカみたくシングルは全然売れなくなると思うよ。
525番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 04:38:15 ID:9jFd/IE30
●週連続シングルリリースとか、終わってる
526番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 04:39:46 ID:HaQdQRMP0
PSPで落として聴いて、良かったらレンタルします
P2Pになかったらレンタルしません
527番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 04:43:18 ID:ZDr8JBDv0
僕音楽聴かないから生まれてこのかたCD買ったことないです。
528番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 04:43:35 ID:7fl1We+Y0
みんなかわいそうだから突っ込むのはやめてあげよう
529番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 04:45:03 ID:XA7WPQk50
アルバム1980円 シングル800円くらいが妥当かな

ファンさえ獲得したらDVDからツアーからで収入はいるんだからCDは安くしれ
530番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 04:45:33 ID:MXfWy1eV0
まあメタラーの俺としては今の時代が一番幸せだから(・∀・)イイ!!
531番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 04:51:57 ID:8C3zIZ/y0
ほっちゃんのCDは買う
532番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 04:54:40 ID:jZn2D63aO
>>530
そんなにいい最近バンドいます?
533番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 04:54:50 ID:85obmflxO
別に安くならなくてもいいよ。
ほとんどがレンタルだし、すごく好きなアーティストは値段とか気にしないで買っちゃうから。
洋楽は輸入盤しか買わないし。
534番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 04:59:34 ID:MXfWy1eV0 BE:47004342-
>>532
メロスピ勢が叩かれながらいい進化してるんで凄い楽しい
535番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 05:03:42 ID:9jFd/IE30
まあ安くなって一番困るのはレンタルショップだろうしなw
俺も気に入ったアルバムは値段きにしねえし
536番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 05:05:02 ID:HaQdQRMP0
業界はなんでもP2Pのせいにするけど
CDレンタルは懐メロコーナーばっか繁盛してるじゃん。
最近のは余りまくり。
そこらへんで察して欲しい
537番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 05:07:41 ID:Zwj+ArHz0
ミスチルですら買わなくなったな
538番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 05:10:44 ID:85obmflxO
>>536
まじ?
俺が行くツタヤは新譜はガンガン借りられてるけど。
地域よって違うもんだな。
539番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 05:13:22 ID:niPiLTMM0
みんななにかのせいにしたがる
540番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 05:13:44 ID:HaQdQRMP0
青春年鑑系とか
海援隊とかさだまさしとか、その他色々
70〜90年代前半のがよく出てる
541番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 05:17:47 ID:9jFd/IE30
デアゴスティーニの青春のうたってシリーズを買い始めている俺が居る
542番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 05:36:07 ID:y71ECs+l0
>>533
俺は輸入盤は糞ニーBGMのトロイの件があるから恐くて手が出ねえ
543番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 05:36:15 ID:e4zgd1o/0
昔も今もラジオから録音してる
なんとなく気に入った程度じゃ高くて手を出せないよ

音楽買う層や人数はあんまり変わってないのに出されるCDの数が圧倒的に増えて
1枚あたりに直すと売れなくなってるて話なんじゃないかなあ
544番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 05:40:03 ID:zK1+mlcdO
いつもディスクユニオンで買ってる
545番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 06:10:06 ID:XrF/mmOv0
ニュー速にはメインの購買層はいねえ
546番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 07:24:46 ID:etpftp8F0
いるだろ。アニソンのメインユーザーが
547番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 08:39:27 ID:8hqiGTW30
昔はスースキスーとか沢口系のような電波ものがあり
それなら新品でも買っていたが、今じゃあ買う価値ないよ

もっともこのようなもの買うのは洩れだけか
548番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 09:07:23 ID:eMC51bu30
ミュージシャン、浜アユとか他人のCD大量に買って聴きまくっているのかな?
549番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 09:08:50 ID:d8mdOnII0
聞きたい曲は決まってるのにアルバムとか要らないから。
550番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 09:10:25 ID:jd41iYNM0 BE:364637748-
アルバムもまともに作れない歌手に音楽を語る資格はないよ。
551番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 09:15:14 ID:1DLydiHS0
本当に良い音楽はもせじゃなくCDで聞きたいな
でも最近はそんなの無いわけで
買うのは90年代以前のCDばっか
552番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 09:25:38 ID:UROVFsSA0
外人さんのもせは一本糞が多いから困る
553番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 09:27:41 ID:qhoWWPew0
アルバム1200〜1500
マキシシングル500  くらいが現実的ななねらい目だと思うけどどうよ?
554発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/02/04(土) 09:31:09 ID:o1sG/t5a0 BE:37720272-
できたら再発は全部紙ジャケでおねがいします!(洋楽)
555発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/02/04(土) 09:34:28 ID:o1sG/t5a0 BE:75441247-
もしEMIがビートルズ、リマスタリング紙ジャケットで出したら
どうなるだろう
デカジャケっちゅー手段もあるし・・・

けどビートルズタワレコ高すぎ。ツタヤとかHMVのほうがやすい
中古でも高い
556番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 09:35:39 ID:9jFd/IE30
オールディーズが一杯詰まって3枚組み2000円とかを今のうちに買っておくのですよ
557番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 09:35:57 ID:jd41iYNM0 BE:319058047-
>>発狂
おまえ偉く普通になったなw
成長したんか?
558発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/02/04(土) 09:36:06 ID:o1sG/t5a0 BE:40415235-
外国のたとえば・・(よくしらないけど)
アシャンティ?とかほらその黒人系っていうかHIPHOP調なのと
ギターロックみたいなそういうのが多いねメジャーって(よくしらないけど)
559発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/02/04(土) 09:37:20 ID:o1sG/t5a0 BE:145492496-
>>556
タワーに10枚組み1460円のがあるよ。
マスターはオリジナルマスターつかってる(らしい)からいいよ。おすすめ。
ブギウギとかブルースとかカントリーある。
オールディーズ、ロックンロールとかあるほ。ホリディとかプレスtリーとかね


CDが高すぎるっていうけど確かに高いよね
560発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/02/04(土) 09:38:21 ID:o1sG/t5a0 BE:53886454-
レココレにも書いてあったけど
(物理的な)メディアを通してこそが音楽とかなんだとか言ってたな
561番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 09:38:54 ID:9jFd/IE30
はう!そんなのがあるのかー。
でももうすでにオールディーズはだいぶ開拓し尽くしてるのですよ
562番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 09:39:01 ID:Y6UJ57PH0
CD、映画、高速料金の高さは異常
563発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/02/04(土) 09:40:17 ID:o1sG/t5a0 BE:86217784-
>>561
その10枚組みのだけど、データ面は最悪だからオールディーズ詳しいなら
いらないかも・・・w
ビンボウの学生にとっちゃあいいんだけどな
あとね、グレンミラーとかね、そういうビッグバンド系からかなりいろいろあるよ。
CDの質もまぁ中の下くらいだけど安い。
564番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 09:40:47 ID:P6H59g5x0
CDなんて所詮娯楽品。買ってもらえてなんぼ。お客様は神様なんだよ。
それをゴミクズ扱いして買うわけねーだろ。いつまで殿様商売でいるきなんだか。
565番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 09:41:40 ID:BmFHnMyKO
輸入版DVDと日本版の値段の差も異常
リージョン1とかなら解るがリーフリ2000円リージョン2が5000円とか
566発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/02/04(土) 09:41:59 ID:o1sG/t5a0 BE:53886454-
高砂のね、ツタヤ、あそこCDの中身だけレンタル落ち商品で売ってるんだよね。
ああいうのって悲しくなる
567発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/02/04(土) 09:45:50 ID:o1sG/t5a0 BE:37721227-
>>557
いやあきらめの含めて・・・・・・・・・・・


やはり日本は輸入盤でも高いもんね。新品。
ジョーコッカーのマッドドッグス〜のデラックスエディション、日本じゃ3000円かかるけど
外国じゃあ2000円くらいなんだろうな。

エミリーハリスだってライノ系だから1000円くらいで買えるんだろうな。ああいいなぁ・・
568発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/02/04(土) 09:48:11 ID:o1sG/t5a0 BE:121243695-
ファンはCDやLPを買う
そのかわりにライブ音源録音していいよ
っていうグレイトフルデッドとかリトルフィート
すばらしい
569発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/02/04(土) 09:52:19 ID:o1sG/t5a0 BE:94300875-
ネットの普及のおかげで、
いろんな選択ができるようになったんだよたぶん
570番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 09:53:41 ID:95TpA2XV0
最近FLASHに流れる曲しか聞いてないな
571発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/02/04(土) 09:53:47 ID:o1sG/t5a0 BE:53886645-
だから方法や買う店にしろ分散したんだよたぶん
572番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 09:58:03 ID:walvYXWO0
シングル500円とかで出してるひともいるけど、
やっぱり売れてないんだよな。
値段じゃないんだよ。

長い曲は面倒だから着ウタでいいやっていう人も多いし。

良い作曲家と良い作詞家と良い歌手良い演奏家、そして良いリスナーを
地道に育てるのが一番いいとおもうけどね。
573番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 09:58:55 ID:qhoWWPew0
flashで使われてる曲は妙に欲しくなるのが多いよな。
製作者が厳選しているのもあるんだろうけど。
574発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/02/04(土) 09:59:47 ID:o1sG/t5a0 BE:193990098-
音楽ファンの質の低下もあるんじゃあないのかな
それはないか
575発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/02/04(土) 10:02:02 ID:o1sG/t5a0 BE:72746093-
外国にはジャスラックみたいなのあるのかな
576番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 10:02:47 ID:DBKcxP3B0
SSTVやらMTVで曲流しすぎだろ。
1パートだけ流すから全体を聞きたくなるっていうのに。
それとレンタルショップの廃止をしないとね。これだけでだいぶ変わる。
ネットで音源だけ買えるのもダメだ。
577番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 10:02:53 ID:6CjFB9Gg0
>>574
君こそが質の低下の代表例のような気がするなあw
578発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/02/04(土) 10:03:39 ID:o1sG/t5a0 BE:16166423-
>>577
ほう・・・
どのへんが?おしえて!改善したいよ


ああ、あれかなファッションみたいに聴く人かな
579番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 10:06:08 ID:zt8mh4enO
つまらん曲ばっかり宣伝してるからだ
580番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 10:06:12 ID:vQd+6s+x0
歌謡曲は糞
581番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 10:06:56 ID:6CjFB9Gg0
>>578
なんか表層的に過ぎるよ君の場合。
本気で違法ドラッグとかに手を出したほうがいいんじゃないかな。
582発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/02/04(土) 10:08:11 ID:o1sG/t5a0 BE:32332234-
>>581
表層的というのは表面的ってことですかぁ〜?
あはは〜
583番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 10:10:13 ID:YVRprdMu0
CD高すぎ。とくにシングル。
584番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 10:11:51 ID:NGMhDlE20
ソウルドアウトの新曲はいくらなんでも可哀相
585番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 10:12:28 ID:CVzuSeCc0
広告やマーケティングでモノが売れると思い上がりすぎてるんだよ。

実際のモノの場合はそれでも品質が向上しているのに対し、音楽という
機能の無いものに関しては、もはや才能や品質よりも広告・マーケティングの
占める割合の方が高くなっている気がする。それをユーザーも感じてるという
それだけの事だろ。 今の時代、広告屋ごときが図に乗り過ぎなんだよ。
586発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/02/04(土) 10:12:42 ID:o1sG/t5a0 BE:64663946-
>>581
何聴いてるんですかぁ〜?
587番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 10:13:17 ID:5xC0PCQY0
発狂はまずレポートを自分で
588番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 10:13:28 ID:DArnlwml0
最近の曲はタダでも聞きたくないと思うものが多い。
職場では常時FMが流れているんだが、不快な曲ばっか。
たまに懐メロ特集やってる時だけ和む。
589番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 10:17:00 ID:IO+p/x1K0
( ´D`)ノ< 説教くさいラップの後にクリスタルキングの北斗の拳がかかると
        ほっとするのれす。
590番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 10:19:28 ID:6CjFB9Gg0
>>586
now playing: Jesu

まあ俺の言ったことは忘れてくれ。んじゃ。
591番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 10:19:28 ID:jd41iYNM0 BE:307662293-
発狂は高校生だぞw
592番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 10:20:59 ID:NGMhDlE20
音楽業界の幹部も無能がバレるから必死なんだな
ニートフリーター生活保護!って言っとけばいいのにw
593発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/02/04(土) 10:21:13 ID:o1sG/t5a0 BE:94300875-
>>590
はぁ?いみわからん
急に煽ったおもったらなにそれ・・・・あほじゃん・・・・・・
>>587
頭が下がります
明日テストです
594番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 10:22:03 ID:95TpA2XV0
you は shock
595発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/02/04(土) 10:22:18 ID:o1sG/t5a0 BE:193990098-
>>590
ていうかおまえのこのレスのほうが表層的(表面的っていみ?・・・?)だろーがおいこら
ぶちきれ
596番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 10:22:56 ID:xaErmpA90
>>588
事務所と音楽制作会社が局に金積んで
「この曲を一日5回、名曲として紹介しろ」と
契約するんだからしかたがない。
597番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 10:23:53 ID:5xC0PCQY0
CD媒体ってもうイラネー。
映像付きDVDでアルバム出せ。
598番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 10:42:34 ID:ss52yU13O
日本のミュージシャンは天才ばかりなのにな。
ある雑誌にそう書いてあった。
599番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 10:42:56 ID:aQ1Y64YzO
>>560
ハイドラの?
600番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 10:54:30 ID:G/Ewxktt0
>>595
おまえはこのてのスレに必ず表れるな
601番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 11:02:05 ID:SxBaajmK0
これからのXデイは2011年7月だな
テレビ業界と同時に音楽業界も終わる
602番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 11:02:32 ID:aQ1Y64YzO
間違えた

>>590
ハイドラの?
603番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 11:04:32 ID:IVBUA4/D0
これからは「こなああああゆきいいいい」くらい2ちゃんうけする曲つくらないとCDなんて売れないよ
604番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 11:07:54 ID:5gFxhNP90
2ちゃんウケというとマツケンサンバ
これくらいの質の高い曲が出ないと売れないよ
605発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/02/04(土) 11:12:09 ID:o1sG/t5a0 BE:145493069-
>>600
バカだけど買い物には興味あるんだよ
「広告」っていうおっしゃれーな雑誌あるんだけど
あれは若者向けの超軽い経済雑誌みたいなかんじ
606番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 11:47:22 ID:4Ry9CyQM0
元GODFLESHのバンドだろ>JESU

HYMNSは良かったね。でも他はダメだ。
607番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 12:08:27 ID:jHhsoLca0
>>555
EMIが出したら・・?

CCCDになるに決まってるだろう!
東芝って本当に馬鹿だね
608ストライダー馳夫 ◆TqQhOSBkrU :2006/02/04(土) 12:16:22 ID:thTY66Cc0 BE:445673489-
去年はこいつらのアルバムしか買わなかったです
http://www.gofish.com/cnvVideoPlayer.html?gfid=16-105
609番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 12:33:35 ID:vNGllqjX0
J-pop<<<<<アニソン

な俺だけど粉雪だけはガチで好き


こなあああああゆきいいいいいい
610番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 12:49:07 ID:/ZHn0VgK0
売れなくなってるのはPOPS系だけ
ジャズやクラシックなんかは昔も今も変わらないよ
611番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:28:35 ID:E+AmhMQ60
これには同意できるな
612番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:31:42 ID:AEQRv/E10
音質の低下は同意できない
でもCDの値段は同意できる。高いよ 半額くらいにしろ。

しかし2chの邦楽叩きは痛すぎ。大衆性を批判して自己主張する惨めなやつ
613番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:37:51 ID:d2VQvXTk0
聴いてるだけでワクワクするような面白い曲ないしな
614番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:46:50 ID:Uq6nqtK60
これ系のスレで「買いたくなるような音楽がない」とか言ってる人は
実は音楽に興味がないか単に無知なだけだと思うよ
615発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/02/04(土) 15:47:14 ID:o1sG/t5a0 BE:43109928-
そうだよ。買いたいものだらけなんだけどな
616番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 15:48:55 ID:CdxQM1770
>>613
Worldwide Suicide っていう曲凄いよ
617番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:06:38 ID:KzRNqmCn0
>>614-615
これがこの問題の核心だよ。もともと音楽など誰もが持つ趣味ではない。
それを何を勘違いしたかメーカーは誰にでも売れる産業だと思い上がった。
雑誌やネットで情報集めて視聴して金払う。好きじゃないとできることではないよ。
618発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/02/04(土) 16:16:00 ID:o1sG/t5a0 BE:107772858-
>>617
音楽には音楽ファン
映画には映画ファン
619発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/02/04(土) 16:20:39 ID:o1sG/t5a0 BE:150881287-
そもそも誰もが持つ趣味ってあるの?なに?
みんなやってる趣味だよ

ひねくれ
620番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:21:56 ID:BuaRbSA00
もうyoutubeがあるからどうでもいいや
621番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:23:54 ID:KQPdxGSE0
CDアルバム一枚3000円だぜ?
アホか
622番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:29:53 ID:A+EE9yAD0
アルバムは1500〜2000円だな
623番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:30:23 ID:W+CNB3B50
>>617
昔は娯楽が少なかったからな。
誰もが音楽にのめり込むのは必然だった。

でも今は娯楽なんて腐るほどある。
無理に音楽に固執する理由なんて、ない。
624番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:32:29 ID:iQ4yIxsa0
地方ならアルバイトをしても時給600円台だ
CD1枚に3000円も出せるわけ無い
ツタヤの半額デーにレンタルしてMD等にコピーするのが精一杯だな
625番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:32:33 ID:YERtq1Eh0
いまどきCDが売れないとかいってる奴って
CDが出始めた頃に「最近カセットがうれない」といってるのと同じようなもんだろ。
メジャーな媒体がネットになりつつあるんだからすぐに移行できない奴が負けるのは当たり前。別に音楽産業自体は全然廃れてナイショ
626番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:32:51 ID:adzBdd+a0
そろそろDVDオーディオにクラスチェンジしろよ。
いまどきCDプレイヤーなんかで聴いてる香具師いないだろ。
MP3とDVDオーディオに二極化させて新市場創ればいい。
627番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:43:54 ID:w1jF8tYS0
アルバムってなくなるんじゃないの?ダウンロード販売で1曲単位売りになったから。
あったとしても何度か出てる通り1500円が適正だと思うが。
628番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:50:37 ID:REepY7vz0
>>627
それじゃアーティストがかわいそうだな
コンセプトやテーマってアルバムとして必要だと思うし

あと音楽配信ってアメリカでもマイナーだから
そうそうCDアルバムがなくなるとは思えない
629番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:52:03 ID:y71ECs+l0
ダウンロード販売がメジャーになっても大して売り上げは変わらないだろうな
今の音楽は音楽じゃない。

「音を楽しむ」と書いて”音楽”。

今の音楽はぜんぜん楽しめん
630番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:56:20 ID:w1jF8tYS0
>>628
うん、だからつくるほうも1曲のインパクトばかり求めることになるかもしれない。
ジャケットっていうのもLPからCDになって小さくなったわけだけど、ダウンロードになるとさらに目立たないよな。
ジャケ買いとかできなくなるか、視聴が普通だし。
実際B面がc/wにかわったようなわけにはいかないよな。
631番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 16:57:40 ID:PWtTELLy0
値段は大人向けだが、内容は子供向けなんだよな。
632番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:00:57 ID:e7omMlrA0
>>624
>地方ならアルバイトをしても時給600円台

マジかよ?中高生とか?
633番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:10:23 ID:H84IDexF0
福井県
高1の時、スーパーでバイトしたけど
時給720円、日曜-祝日は3時間以上だと1000円の休日手当て出たぞ。
634番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:13:22 ID:EvXupcnV0
コンサートすればいいだろ

楽な仕事はないんだよ、馬鹿
635番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:26:18 ID:REepY7vz0
>>630
これまでのアメリカはアルバムを軸においた活動してたけど
これからは日本以上にシングル重視な活動になるかもしれないな
636番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 17:58:22 ID:7rYiP4n20
高いとは思わないが質の低下はありえなすぎ
買うのはサントラとかクラシックとかばっか
JPOPは欲しいのねーよ
637番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 19:41:46 ID:ytbb+K3x0
>>636
全くだ
638番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 19:44:59 ID:h2If+YQLO
( ´,_ゝ` )プッ
639番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 19:47:05 ID:1XXPnl4v0
>>613
正直、最近はアニソンのほうが聴いてて「面白い」曲が多い。
640番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 19:48:39 ID:l2bj6cn/0
CDが売れない理由を探るのもいいが、
アニソンしか買わない変態が、なぜアニソンを買ってるのか調査した方が有益だな。
641番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 19:54:55 ID:8Ld5V2F40
こなああああああぁぁぁぁぁぁゆきいいいいいいいいいいぃぃぃ〜〜〜
642番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 19:57:38 ID:DArnlwml0
>>641
うざい
643番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 19:58:31 ID:IKAjv26H0
最後に買った邦楽CDは「創世のアクエリオン」
644番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:01:58 ID:DVQRbEjb0
最近買った邦楽CDは「ぱにぽにだっしゅ! 学園天国」
645番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:03:11 ID:aZDjlUO10
曲はいいのかも知れないがタイトルが気持ち悪いな
ジャケも気持ち悪いんだろ
646番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:22:56 ID:NXfmC1w00
アーティスト建前「音楽の商業化はダメだ!」
        ↓
レーベルの本音「でも金取らないと売り込み出来ないよ」
        ↓
アーティスト→奇麗事を言いながらもガッポリ儲かる
647( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :2006/02/04(土) 20:23:46 ID:WAhoOALG0
歌ってる奴は儲からないのに作詞家はカラオケとかの
収入でバンバン儲かる
648番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 20:26:28 ID:p6RnCs4T0
なにが嫌かというと、まずバンドが、ライブするじゃん。
ライブ最高みたいな風潮があるじゃん。
オレ非常にライブ嫌いだね。
もっとレコードづくりだけに命を燃やすミュージシャンが出てもいいと思う。
あ?オレライブ嫌いなんだみたいなw
そういう偏屈な奴の実力ある面白い音楽が聴きたい。
649番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:18:57 ID:v1kVxufz0
邦楽は、ファッションとくっついてるのが、良くないんじゃない?

アニソン市場が健全なのは、アニソン聞く事がかっこいいと思ってる気違いがいないのと
アニソン歌手、例えばKOTOKOをかわいいと思うからCD買う奴がいないってのはある。
650番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:27:31 ID:Jh7JhRkw0
>>648
ライブアレンジに味があるというかそっちのが気合はいってたりして名曲なこともあるけどね
フェードアウトとかでごまかせないし
651番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 21:52:35 ID:s99nv96w0
>>124
> 映画も漫画も違法ダウンロードされてるのに
> 別に売り上げ下がってないでしょ

おぉ、これはいい意見だな。
652番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 22:01:49 ID:6CjFB9Gg0
>>648
ライブって非常にかったるい体験になることが多いしね。

大体腐った音しか出せないハコばっかだし。
ホールからライブハウスまで。
ひでえPAシステム、無能なエンジニア、演奏するほうも勢いや音圧でごまかそうっていうやつ
ばかり・・・。

ただ海外ではもっとひどい状況のハコが多数あったりするけど。
653番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 22:06:06 ID:6CjFB9Gg0
>>602
そう。

>>606
いやーGODFLESHとは違う次元に到達してるよ。お奨めしますよ。
654番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 22:09:16 ID:2l6GA4vyO
>>647
それで問題無いだろ
歌うだけで金取るのはオペラみたいな一般人には出来ない歌唱法の歌手だけでいい
655番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 22:11:02 ID:k/w9NhYVO
もっと安ければ違法ダウンロードとやらも減るだろうよ
656番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 22:11:44 ID:UFUgol5k0
アニメの音楽は同じくらいの売り上げをたもってます。
657番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 22:12:15 ID:XSp6nEZ60
P2Pによってレンタルショップが打撃受けるならわかるんだがな
658番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 22:13:20 ID:95TpA2XV0
もうTVみたいに曲の途中にCM入れてタダで配布すりゃいいんじゃね?
659番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 22:15:01 ID:d800q+sx0
ブックオフの小傷満載アルバムが2000円って馬鹿じゃないの?
660番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 22:16:01 ID:5d2fRmoN0
今のアルバム大体3,000〜
それで10曲前後でナメとんのかと
一応CDは買ってるけど カスラックは新で欲しい
661番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 22:16:48 ID:7gpqY6p20
>>648
音楽の八割がスタジオオンリーアーティストじゃん
エレクトロニカなんて特にそうだろ。ライヴなんてツマミいじってるだけwwww
662番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 22:23:12 ID:6CjFB9Gg0
>>661
逆に言うと、そういうレコーディングメインのアーティストが金に釣られてほんとは
やりたくもないライブのために来日したので高いかね出してチケット買って、ツマミ
いじってるだけのライブセットを喜んでるようなやつは救いようの無いバカだという
ことだな。


そうかもw
663番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 22:24:37 ID:UFUgol5k0
お布施お布施いって高いエロゲ買いまくってるエロゲヲタは健全だな。
664番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 22:38:00 ID:4Ry9CyQM0
>>653
じゃ聴いてみるよ。
665番組の途中ですが名無しです:2006/02/04(土) 23:57:06 ID:zIVJYv9l0
芸人「俺今度レコード出すから買ってくれよ」
友人「へー、そんで印税いくら入んの?」
芸人「一枚5円だから一万枚くらい売れないと赤字になっちゃうんだよ」
友人「じゃ、今5円お前に払うからそれで俺の分チャラね」

という漫才をやってた芸人がいた 誰かは忘れた
666番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:18:35 ID:PZLlar/O0
何を贅沢言ってるんだアメ公は。
アメリカのCD小売価格なんて激安じゃんかよ。
ちなみにカスラック職員の平均年収1500万

>>630
んな事はない。元々アメリカはシングル重視だった。
ドラッグストアでもGASスタンドでも、どこに行っても
カセットシングルが置いてあるみたいな。
ちなみに新曲でも1本当たり日本円で150円くらい。
古いのは10本300円とかで投げ売り。
667番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 00:28:28 ID:VVrVR0KQ0
作る側からすればアルバム作りたいってのは当然あるだろうね
668番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 01:13:34 ID:zfrU4rnI0
>>648
つXTC
669番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 17:40:10 ID:JXP/ijjX0 BE:295823074-#
 
670横浜の人:IT企業少なめ ◆sGF4Rj5kqo :2006/02/05(日) 18:01:42 ID:zCIEuoRC0
レンタル→MD、MP3
とこれだけでCD一枚分の楽曲を実際に買うより大幅に安く手に入れることが出来る。
CDが売れなくなって当然だろ。
ましてそのCDに払った金がどこにいくのか?って時に好きなアーティストじゃないんだから。
P2Pやってる奴を擁護する訳じゃないがまずそこから考えるべきだろ。
671番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 19:23:36 ID:quegcekR0
・少子高齢化による、感性の肥えた成熟した大人中心の市場になったことによる売り上げ鈍化
・ネットの浸透により、安易な情報操作、仕掛け人の仕掛け方の暴露などにより、テレビの求心力の低下。
・ネットの浸透による若年層の思考の大人化、老齢化
・ファイル共有ソフトによるダウンロード
・オンラインダウンロードサイトの台頭、レンタル→メディアに録音と言う前時代的な行為の衰退
672:2006/02/05(日) 19:25:25 ID:DAD5KI4g0
ガキの減少
ガキが携帯に何万も使うからCDなんか買ってられね
カラオケの衰退。
673番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 19:32:43 ID:1iP0vVii0
録音媒体は1999年まではカセットテープが主流だった
今じゃ考えられないけど
674番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 19:33:38 ID:TFXKo21h0
CDたくさん買うとJASRACが潰れるなら喜んで買う
675番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 19:33:45 ID:Vv3LW8Nu0 BE:343854656-#
1枚300円くらいで中にアーティストに直接払える
口座を晒してくれたら500円くらいは入れる
676番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 21:15:56 ID:a3oUnHuT0
中間搾取がなくなれば音楽が安くなるってのは大間違い。
カスラックは置いといて、楽曲のPRの大枠を担っているのはレコード会社な訳で
例えば「○○がブーム!」「○○の公開ラジオに観客100人でパニック!」とか
宣伝活動を作っているのは紛れも無くレコード会社だったりするので
そういうPRが無いと本当にいい楽曲があっても知られず消えていくこと
になる。
アーティスト(笑)がCDを自分でプレスして販売したり、mp3にエンコして
ネット等で独自の販売活動をするよりかは、レコード会社に搾取されてでも
PRしてもらった方が楽曲が売れるし儲かるんですね。

とりあえずアーティストって呼ばれている人たちは
もっと稼ぎたかったらもっと働いてください。
毎週くらいでも音楽を発売してればファンはちびちび買うかも知れないよw
677番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 23:32:56 ID:x3alQM+T0
買って所有したい・作曲者に対してきちんと代価を払って聞きたい・・・
そう思わせる曲が無いんだよ。
678番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 23:37:13 ID:fHe5nvcZ0
映像ソフトは随分下がったのに音楽ソフトは変わらないからな
期間限定でも何でも理由つけて昔のやつは下げりゃ良いのに
679番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 23:38:30 ID:TO7r+1Vu0
>>673
とっくにMDに移行してただろ
680番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 23:43:35 ID:TFXKo21h0
MDは主流になる前に終わった印象があるんだが
テープ→CD→MP3だろ
681番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 23:46:09 ID:p/7+mku10
CDシングル200円(税込)
CDアルバム1000円(税込)
CDアルバム[2枚組]1800円(税込)

こんなのでないと、買う気しない。
1500円DVDを毎月5本以上買う俺が言った。


682番組の途中ですが名無しです:2006/02/05(日) 23:49:09 ID:bc9/lVbNO
1000円かそこらのシングル売るより、サビだけ印象的な曲作って着うたバンバンDLさせた方が儲かるんじゃね?
着うたってサビの部分流すだけで100円もするし、ジジババからガキまでケータイ持ってる世の中ならその方がいい気がする。
ジジババ向けには昔の歌謡曲なんかの過去の遺産を再利用できるわけだし。
683番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 00:05:18 ID:o4bXrqJ70
>>676
>カスラックは置いといて
なんで置いとくのさ
684番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:06:18 ID:PA3cuCyf0
中古105円コーナーでCDを買った。
THE BEST OF Juliana TOKYO 1992


発売元はAVEX。昔はこんな粋なの出してたんだなぁと。
685番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:08:47 ID:ID8NsDda0
ATARIショックと同じ香りがした
686番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:12:25 ID:NB+kqb//0
>>647
他人の作った曲を我が物顔で歌っているテレビに出るような歌手は
他人のふんどしで相撲を取ってるという言葉がぴったり
687番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:18:28 ID:2uvFhSNw0
作詞も作曲もしなければ歌い方までレッスンとプロデューサーに仕込まれるやつの
どこにアーティストたる要素があるのかと考える。楽器の方がまだしっくり来る。
それはさておき、無くすなら中間搾取だろ。他は一応流通に必要な役目を持ってる。
688番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:18:32 ID:vPx1XtBx0
その論法だと、力士も自分でふんどし作らないといけないことになる。
自分のために作ってもらった曲を自分のふんどしとして歌って何が悪い。
689番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:21:11 ID:2uvFhSNw0
>>688
俺が言いたいのはその力士を褌職人と呼ぶのは変だろってことだよ。
褌職人ってなんだよ意味わかんねえ みたいな。
690番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:25:38 ID:56Qm2LbX0
同人CDは結構いい。下手くそジャンルゴロも多いが。
691番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:26:17 ID:ppXsTl/p0
CDが売れない売れないって言うけどさー
例えばエイベックスが新人を大々的にデビューさせたところで
それを求めてる人がいなければ売れないわけですよ。
需要がないのに勝手にデビューさせて何万枚売れなきゃオカシイって言われてもねぇ。
しかもその予想売り上げってCDバブル期を基準に考えてたりするし。

じゃあ鬼のように金遣ってどのメディアみてもそいつらの広告、なんて宣伝の嵐や
アルバム全曲タイアップつき!なんてしたところで、結局あざとさだけが残り
楽曲が本当によくなければ、次第に忘れ去られていく。一時的に感化された人たちに売れても
結局実力や需要がなければ続かないし、記録にも記憶にも残らないよ。待つのは「赤字とひっそり解散」。

わかった?day after tomorrowとやら。
692番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:29:20 ID:D5I85pCL0
例えばライブとか。

「チケットのキャンセルは出来ません」は、百歩譲って良しとしよう。
だが、「都合により来週の火曜日に延期になりました。チケットはそのまま
使えます。払い戻しはしません」みたいなのは、ちょっと客ナメてるかと。

そゆ、一部関係者の偉そうな態度も売上低下に拍車かけてると思う。
693番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:30:50 ID:QgdZHGqh0
でもさ、大したスキルもなく向上心もないのに、
アーティストとしてのハク付けのために作詞作曲してるのなんてごろごろ
いるよ。というかそれが大半。
作家に任せた方がいいものになるなら任せちゃえばいいのに。

日本では殊更アーティストという名の偶像にすがらなきゃCDが売れない
からそんなことになる。
694番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:31:09 ID:/xz3hK0f0
なんていうかビジネス臭がぷんぷんするんだよなぁ。音を楽しむっていうよりも先に。JPOP
695番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:31:36 ID:pybIkW7q0
>>1
そのダウンロードしている8%が音楽業界がターゲットにしている層なんじゃないのか?
高校生とかさ。
696番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:32:24 ID:L/ZQyPyL0
情報源はネットの情報とCD屋の試聴だけだから
レコ会社のプロモ活動とかあんまり関係ないな
697番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:33:36 ID:qeNH8jEM0
金やるから
CD買えっていわれても
買いたい曲がない
698番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:34:54 ID:RmFTNuuK0 BE:154856669-#
シングル12週(?)連続リリースした後に
そのシングルを全部収録して1曲追加しただけのアルバム発売
699番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:36:58 ID:+U2EMvlN0 BE:476860695-
                 / ̄ ̄\
             r‐ニ二'ヽ_、    ヽ
             `ー-<、 ~゙`;O,..,_., ,!
              r‐.、ζ   .ノ 'j.j.j 〉  パクッても売れたもん勝ちだよね
         ,../,>-'`!.___...:::ヾ_、' ' ヽ..、.._._
      ,.r'、ヾj:''〉   `,~、 /;;;;l   ヽ;:_;:;::
      ,! ',`、i,!/   /;;;;;j `,';;;ゝ、 ,i \`
      ,r'`~i  .i'   i';;;;;;/`--`,;;;;:'\   |
      ;`;;`〈   'i ';;、ゝ` 、 j
700番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:37:00 ID:7kVmQqPZO
CDバブルの時期に売れた奴らは生き残ってるからやっぱり今のアーティストがカスなんだろうな

B'z、ミスチル、サザン、スピッツは好き嫌いはあるけど聴けるレベルではある
701番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:37:54 ID:D5I85pCL0
>>698
初回生産分のみDVDのおまけつきを忘れるな。

それにあと2曲くらい追加すればベスト版も作れる。
702番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:38:32 ID:A7/AxooB0
まあ結局商売成り立たせてる客が悪い
日本人が馬鹿だってこと
703番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:38:34 ID:EVxlr1GB0
能動的に音楽聞いてる奴はいまだにCD買ってるだろ
受動的(タイアップ、カラオケ用等々)に買ってた奴の金が携帯に流れただけ
704番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:42:10 ID:ppXsTl/p0
つーかアルバムの売り上げが大きく下がってない以上は
シングルの値段が割に合わないっていう答以外にないと思うんだがね。

それでも欲しいと思う人だけが買うんだから、ある意味いまの売り上げの方がが正常だよ。
で、時代時代を象徴するようなヒット曲は皆が買うからミリオン近く売れる。健全じゃん。問題なし。
705番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:44:59 ID:FuTMOwTgO
今の時代「アーティスト」って言葉にどれだけ説得力があるかってのは多数の人が疑問に思ってるでしょ。
ベンヤミンがアウラの喪失がどうのこうのとか言ってんだけど、それを引くまでもなく、
結局消費と利益のためだけに歌ってるエセアーティストが多数なんだから、独創性もクソもない。
706番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:47:34 ID:HMCi73Es0 BE:295092274-
新しく発売されているアルバムとかは定価で買ってるけど、
既に発売されてるやつは中古で買ってる
707番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:48:17 ID:L/ZQyPyL0
中華ポップスはP2Pだけでなく海賊盤横行のコピられまくりで
再プレスする度にいちいち違う特典を付けてるようだ
それでどれだけ売れてるのかは知らないけど
708でじこ@にょー速:2006/02/06(月) 01:51:33 ID:FvGgU9L20
でもさ、家に友達が来てCDが30枚以下だと、恥ずかしくない?
709番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:52:18 ID:L/ZQyPyL0
3000枚以上あるけど逆に恥ずかしいよ
710でじこ@にょー速:2006/02/06(月) 01:55:00 ID:FvGgU9L20
ネタ乙^^

中古で買うとさ帯無しとかあって持ってる人から見られると恥ずかしくねえ?
711番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 01:57:28 ID:MYWZaavH0
俺ny何て使ったこと無いけどさ、ぶっちゃけ欲しいCDは買うと思うんだ。
人間にあるコレクター的な本能がnyじゃ満たされないし。
712番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:01:21 ID:MdMmV65K0
>>711
そうでもないよ
713番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:04:11 ID:1sb1MH2K0
金ある人は欲しいものは現物買ってどうでもいいのはnyやレンタル
金が無い連中はレンタルかnyで満足する
714番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:06:04 ID:J0ssPncI0
落としたので満足してる奴らは、落とせなくなっても絶対に買わないから。
売り上げが落ちたのはP2Pのせいじゃないよ、と業界の奴に言いたい。
715番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:08:03 ID:L/ZQyPyL0
買うか買わないか微妙なのや
名前ぐらいしか知らなくて気になってるのが目に付いたら落とす
欲しいものをP2Pで探し回ったりはしない
716番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:08:15 ID:NLgnS1O80
タイトル別の累計レンタル回数みたいなデータってどっかに無いのかな
ちょっと興味あるんだけど
717でじこ@にょー速:2006/02/06(月) 02:08:33 ID:FvGgU9L20
320kbps48KHzでのエンコが標準になったら
CD売れなくるかもしれないけどね(笑
718番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:09:13 ID:MdMmV65K0
>>714
そうでもないよ
719番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:09:35 ID:h2RVD9rN0 BE:79940328-#
何となく盗んだバイクで走り出すのは無理っぽい
720番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:12:06 ID:MdMmV65K0
俺思うんだけどP2Pやって違法ダウンしてる奴が何言おうが説得力ないよ
違法じゃないって奴もいるし
721番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:12:58 ID:L/ZQyPyL0
帯は輸入盤には付いてないし邦楽も再発で変わるからあんま興味ないな
盤面傷だらけじゃない限り中古か新品かは気にしない
722番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:13:30 ID:1sb1MH2K0
>>720
P2Pはどこも違法じゃないわけだが
723番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:14:39 ID:B5LY3Dr50
P2Pやってるのなんて極一部のヲタだけだろ。影響すんのかよ。
724番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:15:35 ID:OuSwktlQ0
輸入盤は結構安いけどな
725番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:15:56 ID:MdMmV65K0
>>722
著作物のアップダウンっていえばいいの?同じことだよ
自作のポエムならOKだね。死ねよ
726番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:16:41 ID:ug6sJ3xC0
>>723
そうでもないぜ。
障害者でさえ毎日映画ダウンロードしまくってる。
727番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:17:12 ID:h2RVD9rN0 BE:59955034-#
子供の頃はジャケットに著作権のこと書いてあるので
絶対貸しちゃいけないと思ってた
728番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:17:24 ID:eNHZzgDK0
>>720
説得力がないのは音楽業界の言い分も同じだけどな。
P2P使用者の言い分が説得力に欠けるのは問題ないが
音楽業界の説得力の無さは問題あると思う。
729番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:17:24 ID:20z3h8UQ0
なぜに障害者
730番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:17:39 ID:L/ZQyPyL0
P2Pやりながら毎月20枚以上買ってるけど説得力無いかな?
731番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:18:07 ID:B5LY3Dr50
障害者≠ヲタじゃねーだろうに
732番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:18:38 ID:1sb1MH2K0
P2Pはただの技術なんだけど
733番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:19:00 ID:ug6sJ3xC0
734番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:19:52 ID:L/ZQyPyL0
以前は輸入盤の盤質が気になって洋楽も可能な限り国内盤で買ってた
今考えると非常にもったいないことをした
最近は外盤の作りもかなり良くなった
735番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:19:52 ID:yPvx4tTa0
本当に欲しい品なら普通に買いますよ。
736番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:20:20 ID:HBoEtZ8y0
3年間CD買ってなかったけど、iTmsが始まってから5・6曲購入してる
もうCDという形態が古いんじゃないか
737番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:21:44 ID:h2RVD9rN0 BE:19985322-#
いっそのことジャスラックに献金すれば大目に見られるかも
738番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:23:35 ID:/4RfRSUK0
>>711
俺がそのタイプだ。気に入った曲はCDで持ってないと気がすまないしすげー大切にする。
オタがフィギュア大切にするのに似てる。コンパクトディスクというよりすでにコレクションディスク。
739番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:25:05 ID:L/ZQyPyL0
ディスクメディアが音楽CDしかなかった時代と
CD-Rが数十円で買える時代じゃ有難みも違うわな
740番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:25:31 ID:h2RVD9rN0 BE:29977632-#
>>738
保存用と観賞用と交換用を買うの?
741番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:42:03 ID:2uvFhSNw0
ある音楽を聴こうとするとき、
・入手不可なCDがある
・P2Pでならその曲が手に入る
こういう状況になったらP2Pを使う人が居てもおかしくないと思うけどな。
742番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:46:44 ID:q2lCbbVi0
>>741
確かに入手不可能な曲がある。
浦辺 粂子の「私も歌手になりましたよ。」とか。w
743番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:47:04 ID:h2RVD9rN0 BE:199848858-#
>>741
一定期間保存すると消滅するようにすればいのに
744番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 02:47:44 ID:Mhd8g0hT0
ただでもイラネwww
745番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 03:03:30 ID:k69H/iAy0
処刑人は最近東風やってないの?
746番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 03:29:58 ID:/4RfRSUK0
>>740
流石にそこまではしないw
歌詞は全部コピーしてライナーは一回読んで以後出さない。ケースの表面には手垢つけない。
PCに入れて後はCDBOXの中入れてもう出さない。紙ジャケのやつはビニールの袋みたいなのに入れてる。
747通常のほうじ茶の●倍【 JJ011055.ppp.dion.ne.jp 】:2006/02/06(月) 03:31:58 ID:z9xBAP7H0
MP3とCDの聞き分けが出来ない人がMP3とCDは同じ音質だと思うがMP3は音が悪いと言われているのでCDも音が悪いと思う
748番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 03:33:09 ID:urchzPh40
他人のエンコードしたmp3なんて聞けたしろものではない。
749番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 03:36:35 ID:ktu2l2df0 BE:407279366-
RockSteadyっての入れたら音質悪くなったので解除した。
750番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 03:36:51 ID:h2RVD9rN0 BE:119909838-#
>>746
はノートきれいに書いて満足するタイプ
751番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 03:38:45 ID:ktu2l2df0 BE:67880423-
>>746
は新しく購入した携帯のフィルムをぎりぎりまではがさないタイプ。
俺は引き渡しの場で捨ててもらうがな。
752番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 03:41:28 ID:h2RVD9rN0 BE:59955326-#
かなり熱狂的なファンでも
歌詞は長年空耳のまま放置
たまにケース踏んで割るが
いらないCDケースと交換する
753番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 03:45:21 ID:gJanLuuMO
ぶっちゃけaifやwavで売って欲しい曲も幾つかあるんだがな
重いのはダメなんかね
754番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 03:47:25 ID:ktu2l2df0 BE:45253722-
トラック別も売って欲しい。
755番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 03:48:41 ID:79vzHpEj0
初めて君を抱きしめた瞬間に
神様が僕に下した
使命は君だけの hero

I wana be a pop star
君をもっと
夢中にさせてあげるからね
キラキラの pop star
羽を広げ
魔法を掛けてあげよう

I wana be a pop star
君をギュッと
抱きしめてあげるからおいで
キラキラの pop star
羽を広げ
魔法を掛けてあげよう

君だけに〜♪
756番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 03:49:24 ID:NLgnS1O80
popstarはいい曲だよね
757番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 03:52:07 ID:ktu2l2df0 BE:814558289-
>>756
そうか?
758番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 03:54:09 ID:79vzHpEj0
最高です。名曲。
759番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 03:54:12 ID:NLgnS1O80
うん
760番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 03:56:01 ID:ktu2l2df0 BE:452532858-
平井堅は躁鬱なの?
761番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 04:06:37 ID:79vzHpEj0
こんな名曲書いたのに紅白出られなかった。めちゃくちゃ頭にきました。
762番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 04:07:55 ID:h2RVD9rN0 BE:104921137-#
>>761
80年代ならウケたかも
763番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 04:22:28 ID:CkplOimE0
一般的なJPOPと一流の演奏家によるモーツァルトを比べた時に
アートとして前者が優ってる要素は見出せない。クラシックを3000円で売るなら
JPOPのアルバムやマキシなんて10円くらいで十分。
764番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 04:23:25 ID:h2RVD9rN0 BE:119909164-#
>>763
希少価値の点で言うと
モーツァルトのCD多すぎ
765番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 04:25:55 ID:roI/4+jv0
766番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 04:27:36 ID:79vzHpEj0
時代に関係なく残る名曲だと思うんですけどね・・・
危険なアネキとともに忘れられるのはもったいなすぎる
767番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 04:33:08 ID:Ddpv1S5l0
CDはジュエルケースだから嫌だ。DVDと同じトールケースにしろ。
768番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 04:34:24 ID:fM50WrYn0
aikoのCDだけは買ってる
769番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 04:35:20 ID:NLgnS1O80
CDケースもうちょっと薄ければなあ
770番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 04:37:13 ID:gaZ2gP9J0
生まれてこの方音楽CDのシングルを勝ったことが無い
買う奴は頭おかしいと思う
771番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 04:37:14 ID:vhPmnFVi0
俺は音楽CDなんて買わないから一枚10万円ぐらいでいいよ
772番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 04:41:36 ID:h2RVD9rN0 BE:59955326-#
>>770
俺もカラオケつきのやつ1枚買った
インストっぽくて良いがすぐ終わるのが玉に瑕だった
773番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:00:23 ID:Su+dYnln0
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1466139
このシリーズを見習えと
774番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:09:27 ID:m9lRcrdc0
曲なんぞ一曲10円の価値もない
お金払って買うんじゃなくて
お金もらって聴いてやるというふうになるべき
775番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:12:13 ID:mFKOU/L+0
不景気で下流階級は貧乏になってるんだから
貧乏な人向けのCDださんとダメっすよ。
776番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:12:23 ID:9hbVmFov0
CCCDにしてから売り上げは上がったのか?

馬鹿な業界は音楽の質が一番の問題だって
なんで気付かないんだ?
777番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:12:56 ID:hAwzK30w0
たとえばアメリカだといくらくらいで売ってるもんなの
778番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:14:52 ID:IrKZ7kqr0
>>777
ものによってまちまち。アルバム一枚10ドルから14ドルくらいが相場。
安いのだと8ドル98セントとか。
779番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:17:05 ID:23itMkw80
>回答者の80%が著作権所有者から無許可で音楽をダウンロードする行為を
>窃盗とみなしており 92%がそうした行為に及んだことはないと答えた。


自分から泥棒ですなんて名乗るのが8%もいることに驚き
780めかる ◆DzhWnUSADA :2006/02/06(月) 10:17:24 ID:B8TbMagF0 BE:590587687-
>>777
輸入すると1600円だが国内プレス盤だとクソのような日本人の解説がついて2600円
781番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:18:21 ID:YfDLfdy40 BE:158476853-#
そもそも売れなくなったから何だって言うんだよ。
必要ないものが売れないから業界が困るってだけの話じゃないか。
俺は昔のCDを聴くからどうでも良いんだよ。
782番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:21:44 ID:NB+kqb//0 BE:257953875-
>>779
>著作権所有者から無許可で音楽をダウンロードする行為

俺はny使っていないけれども
著作者にダウンロードしますよといってからダウンロードする奴なんていねーだろ。
そもそも著作権所有者に無許可で著作物をダウンロードしてもなんら法は犯していないので
立派な犯罪である窃盗と一緒にするのはよくないと思うよ。
783番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:22:09 ID:jrh7RNFq0
>>780
もっと安いだろう。
だって、アマゾンとかHMVとかでも、輸入盤が日本で1300円ぐらいで売ってる。
784番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:23:46 ID:NB+kqb//0 BE:353765186-
ごめん。
自分でもなんで>>779にアンカーつけたのかわからん。

>>779ごめんね。
785めかる ◆DzhWnUSADA :2006/02/06(月) 10:26:53 ID:B8TbMagF0 BE:105462252-
>>783
俺の経験内の話(´ー`)
メタルしか聴かん俺の視点には1500円以下のCDはなかった
ジャンルによって多少違う模様
セーソク/キャプテン/ヒロ/タクの解説がちらっとついて1000円UPは普通に鬼畜
786番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:29:18 ID:6Y1kLinZ0
いくらでも劣化せずコピー可能ってのがもう市場経済に向いてない気がする。
とはいえ、アーティストにお金いかなかったらそれこそいい音楽聞いたり見たりできなくなるし。
新しい流通課金システムがいる。
787番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:29:52 ID:g2Umk8kJ0
カスラックって著作権者を守るためにあるんだろ?
だったらWinnyとかで流れちまったもんは守ってないんだから、
カスラックが作曲者に金払うべきじゃね?
788番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:30:33 ID:3Mm5DXTyO
オッサンの「どれも同じに聞こえる」なんて発言を馬鹿にしてたけど
ある意味正鵠を穿ってたんだなぁ、と反省

似てるどころか堂々と盗んでるレーベルあるしなぁ
789番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:32:15 ID:K3laZsat0
アーティストはライブで稼げばいいんじゃね?
CDは広告費みたいな扱いで格安で配るとかネットで有料配信するとか。
790番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:33:44 ID:hY0Ddg/aO
PCエンジンのソフトが売れなくなったのは非合法ダウンロードのせいだ
791番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:37:38 ID:3frhOWAa0
良い曲にも金を出さないヤツがひと言↓
792番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:38:22 ID:23itMkw80
>>784
気にすんな。
月曜の朝だ誰でもそんなときがあるよ。
793番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:40:36 ID:MdMmV65K0
>>786
はげどう。欲しい物は買うよ、じゃ商売は成り立たないよ。それすら任意なわけで。
つまらなかったら御代は結構です、みたいなもんじゃん、極端な話。

>>787
それ初めて聞いたよ。その通りだよなー
794番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:44:51 ID:e7GPBYjj0
アーティストに大量のおっさんがぶら下がってるからだめなんだよ
取り分が少なすぎる
そいつら全員クビにすれば儲かるようになるよ
インディーズとか結構儲かってるだろ
795番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 10:47:19 ID:E+thnzZT0
クラシックなんか近頃は名盤ほど廉価になってたりするから結構CD買ってるな。
あのジャンルのアーティストの「本気度」を見ると、広告屋がついてTV・映画とタイアップしてりゃ
売りさばける・・・と客を舐めてるクズ邦楽なんか金出して買うわきゃねーじゃん。


796番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 11:57:30 ID:Cl8BHYJN0
>インディーズとか結構儲かってるだろ
全然儲かってないよ
797番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 12:28:42 ID:SATjpttj0
CDの値段云々に
買いたい曲がない
この一言に尽きる。

クオリティ低い歌手が多すぎる。歌で勝負するんじゃなく
変わったカッコしたり、エロ路線いったりと

798発狂 ◆lF6qFjO9T6 :2006/02/06(月) 12:28:43 ID:XFE0Akiz0 BE:129326786-
P2Pで交換できるのに
お金を使う矛盾に気づいたんだよ
799番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 12:59:55 ID:bPlN7nNR0
カスラックのお陰で日本のCDは世界一高い。
やつらの年収が軽く1千万を越えるのはさすが。
800番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 14:53:36 ID:DBhn+HEX0
う〜む、
注文したDVDが届かない。orz
801番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 15:05:39 ID:hQsMiydHO
まあ小室全盛期に比べたらかなりマシになってきたと思うんだかな
あん時は邦楽なんてイエモンかブランキ―買って充分だった
最近は洋楽もかなり質落ちしてるしな
802番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 15:21:23 ID:NBbHSTV10
日本を代表するアーティストが

「オレンジレンジ」

なんです
さぁ皆でCCCDを買おう!
803番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 15:51:23 ID:qL65bn3U0
>>626
SACD
804番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 15:53:38 ID:qL65bn3U0
>>801
小室はB'zがバカ売れしたのに腹を立てて
TMNでは歯が立たないからあんなプロデュース活動やったんです><
805番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 21:18:31 ID:qL65bn3U0
 
806番組の途中ですが名無しです:2006/02/06(月) 21:34:12 ID:iBjJFZeX0 BE:55183133-
You tubeでPVか歌番組の録画見るからいいよ^^
807番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 00:28:33 ID:/yzxKsal0
winampのネットラジオで満足してる
DIGITALLYIMPORTEDとかいうのがやたら多いな
当たり前だろと
808番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 01:13:11 ID:buoMmlzB0
Xスレの次スレはここでいいかい?
809番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 17:35:56 ID:Gasszf710
CDケースってどうしてあんなに傷つきやすいの?
歌詞カード出し入れするだけですぐに傷ついてイライラする
810番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 17:41:42 ID:k9pjlAao0
20分ぐらいの曲を売ってみろ。できるか?
811番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 19:06:50 ID:q9Eckb5v0
>810
ヨーソロ。13分。
812番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 19:08:44 ID:dXliD0wu0
アルバム一枚4000円とか馬鹿かと
813番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 19:10:58 ID:0V9+5BEk0
アメリカってレコードめちゃ安いやん。
旅行で小さなレコ屋入ったら9ドルとかで新譜が売ってて、
ウハウハ言いながら買いあさったよ。
CDも古いのになると10ドル台でたたき売りしてるし・・・
そりゃ耳が肥えて音楽が栄えるはずだ・・・と思ったよ。

それに比べて日本は・・・なぁ・・・
814番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 19:35:05 ID:gajrr5Og0
対訳や解説やボーナストラックの追加で、洋楽の国内盤の値段が上がるのは
まだ理解できるけど(個人的には高いと思うが)、それでも二千五百円ぐらい。
その値段よりも更に国内アーティストのCDが高いというのが不思議でしょうがない。
単純に輸入盤を二千円ぐらいとするなら、千円ほど高いことになる。

その千円分の価値って何なんだ?
815番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 19:49:27 ID:lhUZLL4U0
>>814
製造費でなく制作費の差、単純に言うと日本人の人件費が高い
816番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 20:09:18 ID:41Mlynlk0 BE:638719878-
誰か北欧でカッケーバンド教えて
ロックね
817番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 20:18:58 ID:lhUZLL4U0
スターマーケットくらいしか知らんなぁ
ラストデイオブエイプリル?は北欧だっけ?
818番組の途中ですが名無しです:2006/02/07(火) 23:56:04 ID:QZS05GMd0
ジャニスとか生き返らないかな
819番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 00:03:36 ID:ZW2CEpkg0
アルバムが4000円でも買っているよ。
もったいない?それは価値観の違いだと思うよ。私は4000円以上の価値はある。

高いと言う人は100円にしても「1曲100円は高いよ」と言います。

文句あるなら買わなければいい。販売価格っていうのは売り上げを見越して決められているもの
素人が販売価格に口を出さない。
820番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 00:08:02 ID:WSwlzJyA0 BE:322292047-
>>815
全て再販制度のせい
アメリカでは安売りして売れ残りをさばくが日本は返品
何の特徴もない小さなレコード屋保護のためだよ
821番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 00:10:19 ID:k485YP9I0
JASRACという寄生虫が全音楽に蔓延して、宿主を窒息死させてしまった訳だな。
822番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 00:20:37 ID:54LQSXFg0
823番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 00:22:53 ID:rhShVVIR0

カスラックがなくなるだけでCDが3割安くなるという現実
824番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 00:25:54 ID:7gNl0FoY0
最近買ってるのは同人音楽CDばっか
825番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 00:28:16 ID:tIcchbh50
>>820
再販なんて1年で切れるんだから
その後、幾らでもやすくすりゃいいじゃん
それ以前なら、袋切ればいいだけなんだが

>>823
どういう仕組みで? kwsk
826番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 00:56:06 ID:mAoxNRLk0
私は、一枚1000円くらいまでの輸入盤しか買ってない。
827番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 01:12:11 ID:OcvehnKtO
確かにキャッシュディスペンサーは高いな。
とても個人では買えない。
828番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 01:15:17 ID:uPRUu/UX0
俺は、ユニオンかレコファンの中古しか買ってない
829番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 01:37:55 ID:XRxW31pu0
大して流れないPVに金かけすぎ

ものによっては億単位のものもあるし
830番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 02:59:54 ID:hQZH/J7N0
アメリカわがままだな。
アルバムが1000円ちょっとだろ。買えよ
831番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 04:39:16 ID:WEQKwsrt0
懐古マイブームでユーロビートを最近良く聞くようになったんで
アマゾンのCD価格を見たりすると、時勢が出て面白い
VOL系はソコソコ高いのに浜崎とかは1000円割れw
832番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 10:19:25 ID:UBtXRzV00
AMAZONのCD価格を眺めてるだけで1日つぶれる。
「へー、こんなCDがこんな値段なのかー」みたいな。
833番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 10:22:05 ID:wXF3CGts0
>>832
それなんてモデム接続?
834番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 10:37:26 ID:TzOFuclV0
あのジュリーや山口百恵だってミリオンセラーなんてほとんど無いでしょ
本来大衆音楽の売り上げなんてそんなもんなんじゃないの
835番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 14:47:02 ID:GwqOQoi70
カスラック氏ね
836稲沢 ◆lXXXNICUgM :2006/02/08(水) 17:26:18 ID:3XfLmi4F0

837番組の途中ですが名無しです:2006/02/08(水) 18:19:34 ID:UBtXRzV00
(・e・)
838番組の途中ですが名無しです
>>825
2年でカタログ改訂。日本人がいつも新しいCDを買えるのは再販制度のお陰。