1 :
依頼892@瓶詰記者ψ ★:
2 :
名称未設定:2006/02/01(水) 23:11:30 ID:ovRu1OYB0 BE:688320588-
よし今度は東京ガスの株買えば儲かるんだな?
株が分かってきたぞ
3 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:11:36 ID:1ZwbwKZ+0 BE:124971438-#
50億の失敗で役員20%の報酬カットですむのか
大手さまはいいねー
そんなシステムに50億かけるなんて
値上げを発表しつつこんな事を・・・プロパンよりも高くなぁれぇ(・∀・)うひょー
6 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:14:01 ID:8VNYSVvP0
エクセル使えばいいだろ
7 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:14:22 ID:BLG3aBnB0
インチキSEに騙されたんだな
また蛆痛か?
弊社は、システム開発を途中で取りやめることを決定し、これに伴い平成18 年3 月
期決算において50 億円の損失を計上する見通しとなりました。弊社は、経営陣ならび
に幹部社員の経営責任を明確にするため、以下のとおり社内処分を実施いたしました。
1. 関係役員
代表取締役社長 市野紀生 月額報酬の20%を2ヶ月自主返上(2,3 月)
当該プロジェクト担当本部長(1 名)、副本部長(2 名) 社長訓戒ならびに月額報酬の20%
を2 ヶ月自主返上(2,3 月)
2. 当該プロジェクトを主管した担当部長・担当グループマネージャー
当該プロジェクト担当部長・グループマネージャー計4 名 社長訓戒
[参考]システムの開発目的
現在並行稼働中の2 つのシステム(東京ガスのコールセンターでの電話受付内容を管
理するシステムとエネスタ等協力企業での機器販売・機器修理・開閉栓等の業務を支援
するためのシステム)を統合し、お客さま情報の一元管理・共有化により、お客さま接点
業務を高度支援するシステムを構築することを目指した。
このボケ役員どもを管理するシステムを最初に作るべき
顧客情報の管理を間違えただけで、何で50億も損失出すんだ??
13 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:16:04 ID:Ec5b/FH+0
↓SEが悪い、マネージャがクソだから、と責任転嫁する末端プログラマ
14 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:16:06 ID:WAYKg8OY0
なんか業界の人のレスを見る限り
9割くらいはインチキSEやらPGらしいからなあ
15 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:16:23 ID:oh95bnnl0
SEが無能だったってことか?
16 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:16:33 ID:Hn25YFHB0
Dか?
何をどう使えば50億も損失するのか分かりません><
19 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:18:25 ID:b/JLe27CO
富士通でFA
>市販の汎用(はんよう)業務用ソフトを使って自社で進めてきた
>最終的に自社開発をあきらめた
この辺りにクソの香りが・・・
>費用を削減するため、市販の汎用(はんよう)業務用ソフトを使って自社で進めてきたが、
>顧客情報の検索などに時間がかかりすぎて、システムが使いものにならなかった。
まさかAccessじゃないよな
22 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:18:53 ID:W0srt5IS0
顧客管理システムなんてエクセルでちょこちょこっと作ればよくね?
23 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:19:08 ID:1ZwbwKZ+0 BE:78107235-#
ホリエに頼んだほうが
24 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:19:28 ID:rfZC+Uz+O
だからBASICで書くなと言ったのに!!
25 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:19:34 ID:HPjN0gKm0
顧客が何人居るのか知らないが、データーベース走らせりゃPCでも出来るべ
中央に鯖立ててさ
そんな複雑なシステムじゃないだろw
どーなってるんだよwww
27 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:20:20 ID:+W29B6vL0
クソSAPだろうな
28 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:20:31 ID:EslH+/jn0
できた!
int main(void)
{
int *p = NULL;
*p = 100;
return 0;
}
29 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:20:33 ID:8BrPU3yu0
これってNHKの7時の全国ニュースで放送されるくらいすごいことなのか?
30 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:21:34 ID:IdR1qpPJO
Googleに頼めばいいよ
31 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:22:06 ID:oh95bnnl0
>>17 そもそもどういうシステムを構想していたのかイマイチ判らん。
単なるリレーショナルデータベースでもSAPでもないだろうし・・・。
32 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:22:29 ID:Tyl4T4Gb0
EXCELマクロだったりして。
外注とか中国とかばかりに頼ってるからこうなるんだよ。
もっと日本人の本職に金を一杯出せ!
恐らく
>市販の汎用(はんよう)業務用ソフト
というのは設定をいじればプログラミングしなくても(もしくはマクロ程度のプログラミングで)、
その会社向けにオーダーしたのと同じように使えると謳っている系統のパッケージだろう。
しかし、汎用に作られているものだから
大量データの対応がまるで出来ておらず挫折と言うかんじか。
>顧客情報の検索などに時間がかかりすぎ
企画の段階で方向性を間違えた典型例だな。
35 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:23:16 ID:BlAUGL0e0
またFか
36 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:23:24 ID:sauxvDUB0
そもそも、設計段階でなぜ気づかない?
業務フローを作っていけば不可能な機能とかすぐにわかるだろ。
37 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:24:06 ID:jHCWEMNV0
どの程度の規模かわからんから一概にはいえないけど
50億なら大手SIに丸投げしたほうがよかった気が・・・
38 :
信州人:2006/02/01(水) 23:24:27 ID:52+2FxKd0 BE:57636454-
やっべ!失敗したのウチの会社だ!と思ったら
どーやら違うシステムみたいだ。
スキルもない会社が自主開発なんて無謀だろ
SEGAのAM3にたのめよ
たのしい業務ができるぞ
41 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:25:13 ID:znkytG7K0
だからCOBOLで組めといったのに
42 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:25:46 ID:31zvFU9V0
SEやってるが、ホントにカスが多い。
オペ、PGクラスの奴がSE名乗ってるからこゆーことになるんだよ。
出来もしネーことを引き受けんな。
43 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:26:19 ID:j2weyKrO0
ERPかなんかじゃね。
44 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:26:55 ID:Gfij4Vhm0
東京ガスの顧客数を考えると市販の汎用ソフトでいけると
思うほうがおかしくねえか?
きっと情報企画室とかそういう類の部署なんだろう
46 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:27:13 ID:Hn25YFHB0
SAP+.net ?
47 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:27:27 ID:HPjN0gKm0
これ粉飾臭くね
GAS屋だけにいつも臭いのかw
48 :
信州人:2006/02/01(水) 23:28:21 ID:52+2FxKd0 BE:51872663-
トリトンじゃない方か。
49 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:29:07 ID:sauxvDUB0
マイクロソフトのアクセスでデータベース作ろうとしてたとかいう落ちだったりしてな・・・
それなら50億もかからんか
NES,CW,Fあたりにクズが多いな
顧客管理って、メインフレーム(青いところならSNA)とリンクさせようとしてたんだろ?
そりゃ難しいよ。工数考えただけでマジで眩暈する。
やばそうならさっさと諦めるのは一応正しい。
つーか、全部自前でやろうとしたなら無謀。
52 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:32:07 ID:HpE4fY4n0
何で50億も損失があるのか訳わからん
検索はすべてバブルソートを実装してました …とか。
4thってなに?
4th-Dimensionのこと?
55 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:34:10 ID:WAYKg8OY0
五十億というとシュンムーは50億かけたとか大昔のセガが自慢してこけてたなあ・・・
56 :
信州人:2006/02/01(水) 23:34:19 ID:52+2FxKd0 BE:11527722-
57 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:35:49 ID:IiHBwA9x0
ここって丸投げ体質だからコンサルにぼったくられたんだろ。
でなきゃ50億の損失なんてありえない。
58 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:36:41 ID:2qTjc+1r0
システム開発で50億円の損失って、なんか怪しいな。
会計上、他の何かを隠すためか。
59 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:36:52 ID:znRK2N180
60 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:37:33 ID:/enq3VizO
FORTRUNで書くなとあれほどry
61 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:38:52 ID:AQhaleTm0
ny開発の金子さんに頼めばよかったのに
横領?
人月単価が100万として、5000人月だな。
開発期間(中止まで)が4年間=約50月として、
100人体制の開発チームか。本当かよ。
>>57 ○投げ体質みたいなトコだったら入札価格以外ビタ一文払わずメーカーにケツ吹かせるんじゃね?
65 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:43:05 ID:j3tx4AQK0 BE:73406944-
プロジェクトに入れられて糞マネージャーだか糞SEだかの指揮で
ひぃこらがんばってた現場のPGかわいそうだな
完成しないわ無駄に疲れるわ散々だろ
66 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:43:32 ID:rFlw6Cdq0
全部ライブドアのせいにすればいい
動かないコンピュータがここに
日経BPさん出番ですよ
68 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:45:02 ID:EtnsdF+B0
東京ガスのシステム子会社だろ
おれ、就職で行ったことあるけど、社員腐ってたよ
懇談会みたいなとき、茶髪のにーちゃんが、つまんねー仕事ばっかで、やる気無いとかぶっちゃけてたし
大量データを舐めて
汎用性とか追及して仕様を凝り過ぎたんじゃね?
>>63 お前が下級PGとわかる、頭の悪い計算だな。
うーん・・・
基幹系だし、人数的には100人でも多くない様な(当方金融系)・・・
テスト環境(多分機材はフェラーリ並の単価)込みで、50億くらいはいくんじゃない?
72 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/01(水) 23:48:09 ID:EP3v5Uc70
50億円くれたら、おれが開発してやる。w
たかだか1000万世帯だろ?
74 :
信州人:2006/02/01(水) 23:51:34 ID:52+2FxKd0 BE:155618069-
>>71 100人だと回らないと思う。
俺も金融系だけど開発だけでその人数軽く超えてるし。
>>73 1.ハード費が一切考慮されていない。
2.ミドルウェア費が一切考慮されていない。
3.自社開発という点の費用が考慮されていない。
4.「工程」という観点が考慮されずに、100人体制という結論がなされている。
つまり全然、全体感が無いのだよ、君の計算式には。
>>63 全部が全部人件費じゃないと思うが。
本番・テスト環境とかのインフラとかアプリのライセンスとかいろいろあるだろうし。
ただそれを差っ引いても結構な数の人間がまきこまれたのは間違いないな。
銀行のシステムとかさぁ。
一瞬で決済しないといけないんだよ?
ガス代なんて1ヶ月も猶予があるんだよ?
どう考えたっておかしいよ。
>>75-76 ちゃんと読もうね。
>費用のうち他に転用可能な機器など10億円分を除く約50億を、
>06年3月期連結決算で特別損失として処理する。
ハードとかインフラ周りは確実に転用可能だろう。
ミドルウェアは微妙だが。
工程別の試算なんて2chの書き込みでやってられるか。
一人月200万がいつのまに月60万になる下請けマジックが考慮されていない
こんなの類似のシステムなんか腐るほどあるんじゃね?
何で失敗するの?
81 :
信州人:2006/02/01(水) 23:58:57 ID:52+2FxKd0 BE:100863375-
>>77 これガス代とかの料金収受には関係してないって書いてあるぞ。
コンビニとかの決済とオンラインで結ばれてるし
料金収受のシステムにそんな大幅な手直しは入れないと思う。
82 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 00:02:42 ID:LHPcmWOAO
うーん
>>78 ほんとにバカだなぁ。ハードやミドルが全部転用可能だと?
総額60億のシステムでほんとにハードとかミドル(特に今回はミドルを元に開発するのに)で
10億しか掛かってないと思う?全然金銭感覚が無いね。
一度見積もりやるとわかると思うけど。
4年も開発やってるんだったら、工程の観点は考えないと○○人体制なんて
言えないでしょ。当初1年なんてピークの1/10程度で進めていたはず。
84 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 00:04:33 ID:yl9LDwrC0
似たようなシステムを作ったことのある会社に発注するか、協力を頼むべきだった。
結果論だが。
85 :
Σ ◆projectlUY :2006/02/02(木) 00:07:01 ID:jpD4DXy60
動かないコンピューター
87 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 00:08:44 ID:XiUl5V5W0
>>83 SEとかPGとかよく分からんけど頭いい人の
分析を聞いてみたいなあ
まさにガスだね
でも、基幹系システム開発を諦めるって、よくよくの事だよな。
稟議が出た時点で、引くに引けない状況になっている筈だし。
何事。
90 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 00:13:25 ID:j9/saI8u0
これって古いシステム継承しようとして
トラブったっていう典型的なパターンじゃないの
そういうのって必ず無理があるから、最終的にどうにもならなくなること多いんだよな
WinMEもMS-DOSを引き摺りすぎてどうにもならん糞OSになってしまったし
まさにカスだね
92 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 00:16:33 ID:aQJfd8su0
TUMSYの自社開発がたまたま成功したんで調子に乗ったんだろう。バカな会社だ。
餅は餅屋というが、ガス屋が大規模ソフト開発なんかに手を出すからだ
93 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 00:17:44 ID:nEpS+Y3T0
以前、東京の都市部で温泉掘削しててしばらく炎上してたし、
地下の天然ガスを採掘して補えばいいよ。
94 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 00:18:03 ID:6rs12ha10 BE:111840948-#
失敗ってのが良く分からんのだが
作ってりゃそのうち完成するもんじゃないの?
95 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 00:18:28 ID:sUztpldN0
つうか失敗する訳ねーべ、こんなんでw
誰かが金もってトンズラしたんだな
96 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 00:18:46 ID:erAKzGCT0
俺が500マン円でエクセルで作ってやる
って何をどうしたら50億かかるんだ??
>>93 関東地方のメタンガスは重いとかなんとかで使えないそうです。
98 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 00:19:22 ID:UxRL4zJg0
素直にIBMか日立辺りに投げときゃ、50億出してもお釣りがきたんじゃね?
99 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 00:20:08 ID:dzvtuXwqO
>83
状況知らないのに見積もりなんて言ってるおまえが馬鹿
100 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 00:20:46 ID:j9/saI8u0
>>96 それじゃ、顧客65536人しか管理できんだろ
>>100 いや、そこはシートをいっぱい作ってだな・・・
102 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 00:21:54 ID:FwJG4Lio0
>>83 2ちゃんねるで大上段に構える貴方はどう分析してんの?
批判だけなら下級PGでもできるわな
103 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 00:22:58 ID:2y/03c7L0
東証の時に同じ事を書いたような気がするが、何が何でも捨てられない、うまくいかせなくては
ならない、完成させなければならない物を作らなければならないのなら、コストをケチるなと。
湯水の様に使えとは言っているわけではなく、それをどの程度重要な位置付けにするかに
応じてそれ相応のコストは必要になること、コストがかかる事を理解せよと。
製造業の成果物の様に、部品なり機械なり設備なりとの、見えるモノ触れるモノとなって
いないからといって、安いものだと思うなと。安くなると思うなと。
まさにカスだね
インフラ系みたいに長い会社って、
システムが独特且つ複雑(デタラメとも言う)になってるから、
社内でないと対応できない部分は多いんだよね。色々ヤバイところもあるし。
合併とかはまさに地獄。
>>98 常駐してれば受けてくれるだろうけど、レガシーシステムは基本的に嫌がられるw
106 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 00:27:37 ID:j9/saI8u0
>>103 そういうのはやっぱりソフトの品質管理の問題なんだよね
要求分析→設計→検査のそれぞれの工程をきちんとこなすこと
それぞれのレビューをかかさないこと、特に設計レビュー
ソフトなんてのは適当にやってても動いてしまうものだから
甘く見がちだけど、大人数のチームでそれなりのものを作ろうとしてたら
適当にやってたら絶対に失敗する
107 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 00:28:55 ID:zIZOiuOX0
派遣だとどうでもよくなるよな
俺も、DBパフォーマンス全く考えないプログラムよく書いたよ
どうせ生意気な社員の責任になるからどうでもいいって感じ
鼻くそって感じだわ
108 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 00:35:21 ID:+GeBmXq10
>>90 まったく経験がない新規のシステムっぽい
[参考]システムの開発目的
現在並行稼働中の2 つのシステム(東京ガスのコールセンターでの電話受付内容を管
理するシステムとエネスタ等協力企業での機器販売・機器修理・開閉栓等の業務を支援
するためのシステム)を統合し、お客さま情報の一元管理・共有化により、お客さま接点
業務を高度支援するシステムを構築することを目指した。
サポセンで、音声まで録音しておいて顧客情報とリンクさせるつもりだったんでは?
それに、関連協力まで巻き込んでやろうとしたが、それに運用が追いつかないあるいは
実際の流れを本体が把握してないので、トンデモシステムになったって感じでは?
これ、オレ少しからんでた。灰汁が導入だよ。
CRMで有名なS社のソフトだよ。導入そのものはできたんだけど
パフォーマンスが悪くて使い物にならなかったらしいな。
110 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 00:37:32 ID:+GeBmXq10
>>94 銀行系で富士通が「もう出来ません、ごめんなさい」といって
開発を投げ出したことがあるよ。
物はできたけど使い物にならなかったって、一番悲惨なパターンだな。
工程的には最後まで行っちゃっているわけで・・・。
ボトルネックが汎用ソフト側にあったので、自社作りこみ部分のパフォーマンスチューニングではどうにもならない部分だったってことだな。
>>105 レガシーマイグレーションしに入るときなんか、「よくこれで動いてますね」と思わず言いたくなるようなシステムいっぱいあるからなw
もう・・・どんなテスト環境つくったんだよ・・・
115 :
Σ ◆projectlUY :2006/02/02(木) 00:42:47 ID:jpD4DXy60
「ハイパフォーマンスの実現へ」 ←
>>112 うぃ
灰汁はモーダメフォンの核も失敗したらしいし。最近冴えないみたい
117 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 00:45:35 ID:jNtCpYMP0
ID:tjkbLgCB0 は頭デッカチの知ったか。
>>99が全て。
118 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 00:49:30 ID:2y/03c7L0
>>106 開発部隊内のレビューの有無というよりも、顧客側のレビューの方が問題だったな。
品質管理というよりかは仕様管理。
教科書どおりのプロトタイプ手法ってわけではないが、自分達が使うシステムである、
設計段階でその出来を確認しておかないと後で大変になる、分からない事は確認するなり
勉強するなりして補完していくものである、という覚悟がないまま、上がってきた設計書を
眺めてなんとなく何とかなるだろうとやっていちゃあ、やっぱりダメなわけで。
あくまでも顧客主導の要求仕様の定義。途中に噛んでるSE会社のトンネルSEが出してくる
その下請けが作ってきた要求仕様をそのまま丸のみするのではなく、自分達が欲しい物は
一体何なのかを明確にすること。これ。
119 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 00:51:25 ID:+GeBmXq10
>>114 CRMだとしたら、テスト環境つくれないだろ
感と経験とインフラに頼るしかないと思うし、ガス会社のようなインフラを提供してる
企業の場合の最大負荷って最大では、提供してる世帯数にちかい見積もりが必要だろう
けど、それに耐えうるシステムは作れないと思う。
コンサルさんはもっともらしく適当なこと言って
金貰ったら逃げちゃうからなぁ
いつも後始末大変
まあ、「なんかあったら汎用ソフトのベンダがなんとかしてくれる」みたいな思いもあったんでないのかな?
122 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 00:53:16 ID:A6zFQ8l30
設計書をUMLで書こうとしたんだろ。
123 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 00:55:20 ID:Us1OoAM60
コンコルド錯誤ってのがあったな。
開発完成するより、開発中止して賠償金払った方が安くすむのに、誰もその決断できなくて開発仕切って大赤字っていう。
124 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 00:56:03 ID:HteYEHbb0
顧客情報が筒抜けになる可能性が出てきたので
使えなくなったんじゃないのか。
125 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 00:57:20 ID:1NJmeraQ0
「灰汁」って何?
126 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 00:58:48 ID:Cw9QNtQh0
>>119 > CRMだとしたら、テスト環境つくれないだろ
そこでいろいろ分析してシミュレーション的な環境を定義するのがシステム屋の範疇の様な。
最大負荷についても、今回は提供する相手はその顧客管理システムを利用する人々だな。
その人々は、東京ガスが何らかのサービスを提供してる世帯でもなく、東京ガスの全社員でも
なく、そのシステム内に入っているデータを必要としている人々。
129 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 01:00:27 ID:T1txAkyk0
自社開発?
それともまた不治痛?
130 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 01:01:01 ID:0nUxUONtO
もう少し詳しく書くと、例えば顧客からの問合せが
コールセンターに来るよね。受付担当が顧客コードとかで顧客情報検索
することになるわけだが、顧客情報画面が出てくるまでに、
数秒以上かかるらしい。その間電話で沈黙汁ww
131 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 01:01:29 ID:+GeBmXq10
>>124 筒抜けっていうよりも、そのシステムを使う関連協力・下請け・孫受け全てに
ISMSの取得かそれに類する情報管理を要求する必要が出てきたとかなら
十分に在り得そう。
132 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 01:01:48 ID:Gz3qOOGo0
青森のシステムどうなったんだ?
>>130 コールセンターじゃ、それぐらい普通だけどなあ。
134 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 01:04:28 ID:dzvtuXwqO
また糞SIerに騙されたんだろ
分析含としても50億も顧客システムにかけるなよ
どうやってペイするんだよ
135 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 01:04:40 ID:aQJfd8su0
>>133 > しかし運用テストの結果、オペレーターが顧客番号を打ち込んでから
> 顧客データが呼び出されるまでに現状より約40秒長く時間がかかることが発覚。
現状+40秒だぞ。電話口で客をそんなに待たせるわけにはいかんだろ。
>>108 そういうシステムなら、アバイアあたりに頼めば良かったのかな。
137 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 01:05:36 ID:+GeBmXq10
>>128 ん? ガスを引いてる全世帯がシステムの提供を受ける対象じゃないのか?
>>130 うーん、それマジなら酷すぎwww
その部分だけなら、レスポンス早くする方法はいくらでもありそうだが・・
138 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 01:06:05 ID:EDRWp+Bi0
>>135 そこはあれだよ、センターのおねえちゃんが小話して間をつなぐんだよ。w
>>133 そうなのか、オレは別プロジェクトにいたとき、そう聞いたよ。
これ以上洩らすのはヤバイ(^^;)
140 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 01:07:41 ID:aQJfd8su0
SQLとストアドプロシージャ周りを書き直しただけで1000倍以上速くなったシステムを漏れは知ってるが・・・
141 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 01:07:58 ID:Gz3qOOGo0
検索には必要無いはずの「本名確認」とか「ご本人様ですか?」があるわけだな
以前、似たような顧客管理システムの構築の仕事で某大手電機メーカーに派遣された時
仕様書にOSに付属のデータベースソフト使うと書かれててビビッタ記憶がある
それはギャグで言ってるのか?とか思ったよ
で、出来上がった代物はあまりのタスクの重さに周辺の端末を巻き添えにするようなものだったww
143 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 01:09:08 ID:+GeBmXq10
>>138 TV電話で、脱いでくれるなら俺は待つぞ
>>140 俺は、無駄なログ書き出しを止めただけで、100倍早くなったシステムを知ってる。
145 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 01:11:41 ID:2y/03c7L0
>>137 顧客が直接そのシステムを検索して顧客情報を管理するわけではないだろう。
例えば顧客からの電話がその情報を検索するためのトリガーとなるのであれば、
コールセンターに引いてる回線数が、同時利用可能なユーザの上限になるだろう。
アレか、貧弱なバックボーンで無茶なカプセル化でもしたのかね。
>>138 それは実装してほしいw
一級建築士とかの資格がないもの、ソフトウェア業界には。
誰が一級で二級で二級以下かなんて分からないこの業界…
建築物で言えば60億…一級建築士に依頼するレベルだろ。
社内と協力会社(つーか技術者派遣会社)だけでどうにかしようってのが
間違いのもとだよね。
IPAよ、なんとか技術者試験合格とかはどうでもいいから、
これもってないとこの作業はできない、みたいな資格作れよ。
作ってから暫くは混沌とするだろうけど、年月がなんとかしてくれるさ。
148 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 01:20:07 ID:+GeBmXq10
>>145 登録されている顧客数や音声などの記録も左右するんだから、その時だけの最大で
考えて設計するのか?
それに、今回のシステムは同時に関連協力や下請けなども利用するシステムっぽいから
同時利用のマックスが回線数と思うのはどうだろ?
149 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 01:20:12 ID:OC5M/Xvr0 BE:55055434-
俺が知識もないのにDB検索システムっぽいの作らされたとき
一軒ごとにセッション開始→終了ってやってたせいで
むちゃくちゃ時間かかってたの思い出した
150 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 01:25:50 ID:2y/03c7L0
>>148 そうだな。
電話を使うなら電話なり、PC経由でも使えるようになっているのであればその関連会社や
下請けでこのシステムを利用すると想定しているユーザ数なりが、同時利用の最大と
考えられる。
要するに、このシステムからの情報の提供を受けるのは、このシステムのデータベースに
登録されている全世帯ではない。データベースには全世帯が格納されてはいるだろうがね。
そのデータを使うのは、関係者のみ。全世帯の人間が、このシステムに同時にアクセスしに
来ることは、想定する必要は無い。それはオーバースペック。それを狙ってたんなら50億でも
足りないんじゃねーかとは推測されるが。
151 :
必死タン:2006/02/02(木) 01:34:33 ID:9krxhHKp0
どうせなら50億でスパコン数台買えばよかったのにw
どうせなら50億でスパコン数台買えばよかったのにw
どうせなら50億でスパコン数台買えばよかったのにw
どうせなら50億でスパコン数台買えばよかったのにw
どうせなら50億でスパコン数台買えばよかったのにw
どうせなら50億でスパコン数台買えばよかったのにw
どうせなら50億でスパコン数台買えばよかったのにw
どうせなら50億でスパコン数台買えばよかったのにw
どうせなら50億でスパコン数台買えばよかったのにw
152 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 01:35:32 ID:IZH0t5mf0
インド人10人くらい雇えばすぐできそうなのにな
153 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 01:43:34 ID:ZMyulZBg0 BE:298343074-
>>143 俺は言語を変えただけで1000倍早くなったシステムを知っている
154 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 01:53:27 ID:7Xk4YaxuO
インデックスはってないだけだろ?
大量バッチならともかく照会でそこまで時間かかるかよw
155 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 01:55:15 ID:ZMyulZBg0 BE:63931223-
何にしても50億円ものプロジェクトでパフォーマンスチューニングを
主とするチームが存在しななかったとでも言うのか
156 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 02:00:43 ID:aQJfd8su0
東京ガスの顧客数って950万人程度だろ?何をどうしたら40秒以上かかるのかと。
正規化もロクにせず、DISTINCTを多用しためちゃめちゃなクエリ結合でもしてるのか
157 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 02:03:13 ID:g78blFP30
そういうのって失敗するものなの?w
どういう風に挫折するのか想像つかないな?w
「うゎ〜もうやめた!」って感じかな?
158 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 02:06:13 ID:ZMyulZBg0 BE:298343647-
>>157 開発フェーズでは少人数でテスト、要件仕様を満たしてるバッチリだ
運用テスト→うわああああああぁぁああ
リカバリ案を策定
リカバリにかかる費用を算出、提出判断を仰ぐ
無理無理
って感じだろ
50億あればシェンムーが作れる
160 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 02:06:36 ID:WJ9tD5OT0
MS Access + JET + VBとか?www
161 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 02:08:18 ID:jdbMpmuu0
ガス値上げになったりしないだろなw
基幹系にだけは近づくなって死んだ爺ちゃんが言ってた
163 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 02:25:15 ID:+lnTlpvt0
またSAPか!
164 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 02:25:40 ID:9nFxY72o0
わかったDelphiだろ
165 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 02:27:20 ID:qGILtOOZ0 BE:42530922-###
俺なら1億円で作るのに
166 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 02:28:32 ID:g++/dqU30
ガス屋とかライフラインを独占してる会社は役所と同じで潰れないからいいよなぁ
167 :
◆l8A/No6666 :2006/02/02(木) 02:29:21 ID:1JkQBRS20 BE:28036962-#
50億ってあんたべらぼうじゃござんせんか。
168 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 02:32:07 ID:mwFHfl0V0
ファイルメーカーでよければ作って差し上げます
169 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 02:33:00 ID:PsOktwQk0
嫌な過去を思い出してしまった
青森といい、東京電力といい・・・
なにやってるの。
また貴重なデジタルドカタが
172 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 02:35:29 ID:8i3uC3L70
これって、ハードとかも一式そろえた後で「ごめんなさい」したの?
173 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 02:35:50 ID:0ev/8OsK0
東京ガスに入社するとダイエットか上手になるって本当ですか?
174 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 02:37:07 ID:h8D75wyv0
どうやったら50億突っ込んで30億足らないと気付くの?そんなのってあり??
175 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 02:38:47 ID:Gz3qOOGo0
パチンコで5万負けた時にあと3万とか言ってるオヤジ思い出した
グリッドコンピューティングで、デルPC数千台ぶん回せば
何とかなるんじゃない?
>>157 システム設計書も不完全で当然その下はさらにひどくなる規約もなにもない
でたらめなコーディング
担当者は部品としていちおう動くもの出来ても結合試験ではうごかねー
となり修正しようにもばらばらでどこから直していいやら
もうそうなるとシステム設計から作り直さないと無理ーーーーーってなる
178 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 02:41:14 ID:cHmjOpRQ0
ありえねえwwww
179 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 03:44:39 ID:w+Yvcbur0
ソリューションビジネス(金満)
180 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 03:58:35 ID:YyUeQPKc0
>>176 単に顧客情報の管理なら49800円のPCでも可能。www
181 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 04:00:20 ID:7i9qJPas0
50億掛けて独自システム開発ですか。馬鹿ですか
182 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 04:14:04 ID:+R5N020UO
胡散臭いな
183 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 04:14:48 ID:7xAyIsLW0
FC東京つぶせばおk
184 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 04:21:35 ID:Z+SK4vGn0 BE:157601074-
インド人に任せないから
失敗するわな。
185 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 04:24:51 ID:zetCUVGP0
意味わからん
どこでもやってる顧客リストだろ?
まさか汎用機使ってないわけじゃないだろうな
186 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 04:25:30 ID:v+0kzNkj0
Private Sub Reward_Cut(CommonReward as Long) as Long
Reward_Cut=CommonReward*0.8
MsgBox("給料カットお疲れであります。")
End Sub
顧客が何人いると思ってるんだ?Excelじゃ作れないだろw
187 :
186:2006/02/02(木) 04:41:02 ID:v+0kzNkj0
Private Function Reward_Cut(CommonReward as Long) as Long
Reward_Cut=CommonReward*0.8
MsgBox("給料カットお疲れであります。")
End Function
だった、俺馬鹿だな...。鬱だ士のう。
>>180 顧客情報のデータ量が問題じゃないか?
素人同然のSEが考えていた以上にサイズが大きい、
検索に時間がかかる(これは仕組みの問題)んだろ。
189 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 05:13:03 ID:EcC0Tcil0
灰汁が悪いのか最近できたシステム系子会社が悪いのかどっちだ?
190 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 05:15:52 ID:bqfhje910
日本人ってソフト開発能力低いよね。
大学理学部や工学部で一体何していたんだろうねw
191 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 05:20:59 ID:FYtQ4ofS0
どうせ中国人にでも頼ってたんだろ。
>>190 日本人でソフト開発やってるやつのかなりの割合が
プログラミング経験一切無しで現場に配属されるからな。文系ばっか。
貴重なプログラミング経験者も開発系部署に配属されないこともあるし。
193 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 08:27:55 ID:WlYKHH0h0
SEの仕事やってるような見識の狭い香具師は
ニュー速には来るなよ。VIP池
文系(笑)
195 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 08:33:41 ID:w32+1J/V0
最近、損失50億とか100億とか聞いてもあんまりビックリしなくなったな
年金や税金の損失や無駄遣いがあまりにも桁違いだったから・・・
196 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 08:33:41 ID:gwwq1+tfO
もはやSEは底辺の仕事だな
理系の逃げ道
197 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 08:37:34 ID:er/5ywvt0
HPに任せればよかったのに
198 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 08:43:25 ID:dDOcyaFv0
この会社、社内ではNetscape4.7が標準らしい。
既存の社内システムが旧ネスケ用のプラグインで出来てて
再構築しないもんだからバージョンアップできないんだと。
こういうところからも判断力の甘さが見え隠れしている。
199 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 10:53:26 ID:UwHcjpSW0
すげぇなこれ。。
能力って大事だね。
200 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 11:48:54 ID:bUOKIJuS0
続報マダー!!(チンチン
参加してたマヌケSEの中に名前をひらがなで書くと2文字のハゲデブが混ざってると
はめられたと言いきれる。
202 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 13:10:45 ID:bUOKIJuS0
203 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 13:29:02 ID:Vr+cJ7t60
これは俺の想像なんだが客につぶされたという考えもあると思うぞ。
日本の会社というのは依然保守的。特にインフラ公共系。
便利になるとやることなくて困るやつ、クビになるやつが内部にたくさんいて
そいつらが足をひっぱるんだよ。そういうやつにかぎって社内で声がでかい。
縦割りで部門間の対立も激しかったりする。
システム入れると部門的なものを横断的にする場合が多いから設計とか協力的でない。
資料ださなかったりする。
会社の組織論とか政治力学に気がつかないで失敗する事例って案外多いいよ。
実は客につぶされてるケース。
204 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 13:35:14 ID:5gkjGF+R0
オレに作らせれば良かったのに
ずっと安く短期間で作ったのに
爆笑
206 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 13:37:21 ID:d1sJnf2m0
変な東京ガスのセールスが客に全然得にならないサービス売りに来てたな、あれかな
とにかくガス代値上げするな
207 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 13:39:28 ID:9IwsqoZg0
おれがパールでつくってやるよ
208 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 13:39:33 ID:ZgAAOl+90
ウチなら10億でおk
209 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 13:42:57 ID:s0XzoVhw0
金があるなら無難にNSソリューションズとか大手に外注すりゃいいのに。
アホ。
まさにガスだね
211 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 13:47:39 ID:cxScTNpF0
俺に10億くれれば・・・・
212 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 13:49:16 ID:vMS4n33D0
てっきり脱税かと思った
>206
燃料調整費で値上げするよ。
顧客は1000万世帯だからな。
中途半端なシステムじゃだめだってことか。
> 責任を取って市野紀生社長が役員報酬の20%を今月から2か月間、自主的に返上する。担当取締役、執行
> 役員ら3人も社長と同様に役員報酬を自主返上する。
50億でこれだけですむってのもすごいね
215 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 21:10:15 ID:bUOKIJuS0
そうか?
216 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 21:15:55 ID:eVT7pfIX0 BE:267235889-
かなり前にループするたびSQL参照して抽出するプログラム作ったらパソコンがフリーズしたな
217 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 22:00:23 ID:bUOKIJuS0
218 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 22:39:12 ID:rBBQGUZT0
素人レベルの糞コンサルにだまされたな
青森と似たようなもんか
219 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 23:10:46 ID:j7dpzYT50
220 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 23:14:51 ID:JQif4wgY0
>>219 基幹はそれだけど、問題になった部分は別のSI
221 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/02(木) 23:59:55 ID:2y/03c7L0
悪銭チュアのコンサルを関わらせたからだな。まあ当のコンサルはとっとと逃げたが。
東京ガスも業務ノウハウ持ち逃げされちゃって可哀想に。同情はしないけどwww
222 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 00:45:04 ID:C/Mj3ZLW0
悲惨www
223 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 14:14:59 ID:X/AmJGQD0
これはひどいな。
開発請け負った企業の名前は公開しろよ
50億なんてどんだけでかいシステムなんだよ。
俺が作るのなんてせいぜい300マソがいいとこ。
225 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:29:09 ID:C/Mj3ZLW0
灰汁?
226 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:38:57 ID:jaTjZzZa0
はいじる ってドコ?
227 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:47:06 ID:TicF3x350
228 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:48:26 ID:ec1oUqKR0
コンサルって一人月どれくらいかかるのかな?
229 :
226:2006/02/03(金) 20:53:27 ID:jaTjZzZa0
すいません、偏差値45で
230 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:57:26 ID:ec1oUqKR0
これ大規模システムとかいってるけど、値段が大規模並みってだけだろw
231 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 20:59:05 ID:w1Ak6eSs0
あんざいばんざい
232 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:26:04 ID:C38W/Sey0
顧客900万ってのは大規模でもないのかな?
現在約190人の顧客を管理してるシステムつくってる
俺から見れば大規模だけど。
233 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:30:26 ID:wUS+aaeL0
ソリューション(笑)
234 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/03(金) 21:32:54 ID:xUYHt8HI0 BE:179723849-
どっかの自治体でもシステム開発に失敗して億単位の出費をしたって話があったなぁ。
しかもそのシステムのコンサルをやった会社は天下り団体だったとか。
どこをどうすればシステム開発失敗で50億も損できるんだよ
インフラ会社の基幹系だろ?そりゃかかるわな。