ソニー、国内カーナビからも一時撤退

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o @アフリカン巨ちんこ記者ψ ★
ソニー、国内カーナビからも一時撤退

ソニーは1月26日に開いた2005年度第3四半期の決算発表会で、カーナビの国内生産・
販売から一時撤退すると発表した。
エンターテインメントロボット「QRIO」や高級ブランド「QUALIA」シリーズも開発を休止する
などして不採算事業の整理を進め、来年度は今年度比で500億円の損益改善を見込む。
プラズマテレビの自社開発・生産も行わない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060126-00000087-zdn_n-sci


|゚Д゚)ノ ウォークマンもクオリアもアイボもキュリオもカーナビも消えて結局何が残るのでしょう?

2番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 20:50:42 ID:lnjVced70
そんなことは誰でも分かってるじゃん。
3番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 20:51:32 ID:Y7N/x02sO
>>1
サムスン
4番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 20:53:47 ID:y0IKSxTz0
PS3とBDしか残りません。
そのPS3は惨敗が予想されている。

数年後、ソニーはサムスンの子会社になります。
5番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 20:54:32 ID:vgQ8lQd40
持ってて良かった
6番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 20:54:43 ID:1uA5cSTa0
フラップアップフラップアップ!!
7番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 20:55:53 ID:nYWJ9pUp0 BE:67694077-
はげどう
8番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 20:56:15 ID:yl3/RFZ90
ソニー(笑)
9番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:00:24 ID:vgQ8lQd40
もうソニーに高級高品質でカッコいいなんていうイメージはないんだからさ
オサレイメ−ジ戦略部門を潰して、もっと堅実に行ってほしいね
10番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:00:40 ID:EpmHLn2I0
          ∧_∧
         ( ・∀・)
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦


          ∧_∧
         ( ・∀・ )
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦
11番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:01:28 ID:0yLbr9oa0 BE:40284443-
Navin'You+VAIO C1最強伝説も過去の話
12番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:01:56 ID:igCR6QAA0
>>1

レボリューションは論外
13番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:02:05 ID:y3ioEgJt0
坂道転がってるなw
14番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:02:33 ID:ZAzI9/qB0
姉妹スレ
【SONY】 ソニー、アイボ生産終了のお知らせ。・゚・(ノД`)・゚・。 【AIBO終了】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1138275059/
15番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:05:20 ID:JFSFsvTt0
( ´D`)ノ< 残るのは銀行と損保
16番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:05:43 ID:K0iLWDT30
> |゚Д゚)ノ ウォークマンもクオリアもアイボもキュリオもカーナビも消えて結局何が残るのでしょう?

来月あたりにサムソンからそれぞれの劣化コピーが発売されるのさ。
17番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:08:51 ID:xEZVmQeD0
Navin Youの地図って2000年あたりで更新止まってない?
ゼンリンがサボっているのか?
18番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:15:36 ID:fI9p5fjU0
19番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:18:16 ID:dkmuv1ByO
ソニーのカーナビ・オーディオ部門だけは評価出来るんだがな

電源やら車速やらスピーカ位置やら、車屋があまり出したがらない
カーフィッティング情報をネットで公開してんだよ。
お世話になったモンだ。そこは閉めないよな?
20番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:41:35 ID:s2zk2lM60 BE:249877679-
ソニーのカーオーディオのリモートコマンダーだけは秀逸。
21番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:43:28 ID:EU4Mx5Nn0
カロッツェリア買うから別に良いよ
22番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:43:51 ID:LGFan2Or0
ソニーはタイマーへの開発費を大幅に削減すれば再生の道はまだあるぞ。
23番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:43:53 ID:s2zk2lM60 BE:15865722-
リモートコマンダーではなくロータリーコマンダーだった。
24番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:45:10 ID:MFHMoqAz0
ソニーウイルスの賠償請求マダー?
25番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:45:18 ID:piDeh0eJ0
ソニーはカーナビもカー捨ても糞
26番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:45:22 ID:K5ClZxYv0
>>23
あれちょっと大きすぎ
27番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:45:25 ID:4o1h5EOk0
マジに合併でもする気か?

サムニーの誕生か?
28ぃぃょ!>ヽ[・∀・ヽ] ◆MCL0oYXgCs :2006/01/26(木) 21:46:21 ID:VIu5lERj0
カーナビはやっぱイクリプスだな。
カーオーディオはデンオンあたりでいいだろ。
ソニーは車でも家でもありえないものだな
29無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/01/26(木) 21:48:00 ID:EgPQyeX30
ソニーにあこがれてたのに・・・
30番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:48:42 ID:gse/As150
ソニーはアイワになるのですか
31番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:50:35 ID:+BRQtLhi0
法則は容赦なく効き続けているな


合掌
32番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:51:13 ID:ou5xQPV50 BE:301340257-
ありゃああああああ

これは事件だ!!!

33番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:52:59 ID:05UxgnzF0
ロボット開発は中止するわ
ウォークマン生産で国内生産中止にして海外に移設させるわ
カーナビ撤退するわ

縮小ですか?
34番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:53:42 ID:dHvngOAL0
ゲーム機も撤退まだぁ?
35番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:55:45 ID:WK36P3Uz0
>>19
そうそう。あれは世話になった。
36番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 21:59:53 ID:djKRwveS0
ここは研究所もダメなんだよな
研究部門を開発にしてしまえ
37番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:01:14 ID:69pqinkS0
糞ニーもうダメポ
38番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:01:15 ID:pxXaij4B0
サムソニー誕生
39番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:03:07 ID:teUCWqPR0
あ〜ぁ、日本が誇った電気メーカーがどれもパッとしなくなってきた・・・
まぁ、海外でも景気の良いところは無いから大丈夫か。
40番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:04:31 ID:4N4kONyY0
>『すべて自社開発』の方針を見直し、外部リソースを積極活用する

サムソン?
41番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:05:55 ID:6xQfcEeA0
しぶといな、はやく潰れろって
42番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:06:45 ID:lvvjV2L80
ソニーのCDナビいまだに愛用している。動作は機敏だしリモコン使いやすいし地図はネットで無料配布だしクーラーの排水に浸かって買って一月で壊しても
初期不良と言い張ったら新品に交換してくれたりといいことづくめだったのに。
43番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:06:49 ID:1nqU+2Sb0
サムソニー
44番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:08:47 ID:luPs0UqS0 BE:50929128-
さっきからソニー撤退のニュースばっかり見てる気がする
45番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:08:51 ID:fWbO+8010
ソニーのカーナビ何かあったっけ?
46番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:09:41 ID:YTo6KWjH0
★つけてる分際でコメントいれてんじゃねえよ。
47番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:10:25 ID:JFSFsvTt0
( ´D`)ノ< サムソンから仕入れてソニーのロゴを付けて販売するのれす
48番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:13:35 ID:9xtTEuNu0
PS3嫌いだから、ゲーム業界から徹底してもやってけるように
他の事業で頑張って欲しかった。
49番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:14:00 ID:4TcO9dK60
ソニーのカーナビ使ってる。
漏れは好きなんだけどなぁ。

モニターがシンプルなデザインでちょっとオサレ。
50番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:15:11 ID:65v4ALjH0 BE:106392454-
誰がソニーのこの凋落ぶりを予測したろう・・・・
51番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:15:59 ID:4Ns/svBc0
ソニー嫌いの俺だがカーナビはXYZです.
作りはイイがソフトが糞です
52番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:16:56 ID:pgNs1on90 BE:250376966-
ソニーのカーナビは糞
53番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:17:11 ID:nkbroAym0
PSPでカーナビキットみたいな出したりして…

パイオニア買収とかだったらワロス
54番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:17:58 ID:8Mk2cEC20
XYZは「もう終わり」って意味だったんだ
55番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:18:14 ID:4Ns/svBc0
持ってもいないPSPをけなすのはいいが

カーナビは使ってから文句言いなさい
56 ◆MiMIZUNCjA :2006/01/26(木) 22:20:13 ID:K+9NGlle0 BE:283905296-
アイボとか売れてないのならわかるんだがカーナビも売れてないの???
57番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:27:39 ID:kPurdK+dO
つか、前にも一度カーナビ事業から撤退したよな?
58番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:29:53 ID:73iOZXT+0
ソニーカーナビのメディア機能は最強!!
道を教えてだって?「知るかよ!!俺の音楽を聞けぇぇっ〜〜〜〜!!」
ってな感じのマクロス7なカーナビですよ。はい。
59番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:30:40 ID:rvj9y5Q60
ウォークマンも撤退したっけ?
60番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:32:19 ID:7LyGYvNU0
これでカーナビはパイオニアの独壇場だな。

ソニーにすり寄った某北九州の地図会社、負け組決定。哀れだな。
61番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:34:59 ID:pj/fmi6x0
ソニーの今3月期連結、最終700億円の黒字へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060126-00000114-rtp-biz

ほほう・・・
62番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:35:21 ID:1nqU+2Sb0
パイオニアのせいでカーナビの値段が下がらないって話も
63番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:38:20 ID:XODaSMBL0
車載機器とあるけど、カーオーディオからも撤退するの?
64番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:57:21 ID:DItVk6LA0
研究室から半島に技術ダダ漏れで沈まないわけ無いでし・・
65番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 23:06:44 ID:DItVk6LA0
関連スレ

【SONY】 ソニー、アイボ生産終了のお知らせ。・゚・(ノД`)・゚・。 【AIBO終了】
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1138275059/

ソニー、国内カーナビからも一時撤退
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1138276236/

ソニーの2足歩行ロボット「QRIO」開発中止に
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1138271500/

ソニーとサムスン、液晶新工場建設へ・3000億円投資
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1138227915/

ソニー、「ウォークマン」国内生産を終了
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1138152075/
66番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 23:07:43 ID:qkOJOutP0
PS3どんだけ安くするつもりだよ
67番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 23:09:46 ID:K0iLWDT30
>>62
今はπよりパナのほうが売れ筋なのでカーナビの価格決定要因にはなってないと思う。
LDにしてもDVDにしてもDVDレコーダにしてもカーナビにしてもいまいちメジャーに
ならんよな、πって。どれも市場開拓をしたのはπなのにおいしいところをさらわれ
まくり。
68番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 23:12:11 ID:mKNFpTrc0
>>67
社名そのままだなw
カワイソスww
69ヘ(°◇、°)ノ ◆0L43s/mHaQ :2006/01/26(木) 23:33:45 ID:AvJZa1iP0
ラジヲとイアフォン作ってればいいんじゃね?
70番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 00:11:29 ID:vPwWP8Aj0
ソニーもここ数年行き当たりバッタリの経営がすっかり馴染んできたなあw
71番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 00:24:05 ID:Cp8SyqW40 BE:253023438-
モバイルのHPは無くさないでください
72番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 00:27:41 ID:ktJgCnnE0 BE:460203078-
SQNYも落ちぶれたな・・・・・ま、カーナビは楽ナビで十分だし。
73番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 00:32:58 ID:/tGb71aDO
スゴ録ぐらいかな
74番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 00:35:55 ID:ZtCrYOhxP
Sonyのカーナビの評判はなかなか良かったのだが…
マニアックすぎたな
75番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 00:38:22 ID:XLkXrRx80
ディーラー純正ナビもここ最近は性能が良くなってきたからな
わざわざチョニーのカーナビを買う必要がない
76番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 00:38:59 ID:NvhvFl7J0
日本から撤退してくれ
77番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 00:39:54 ID:ktJgCnnE0
SONYはスゴ録とトリニトロン管テレビとラジオを作っていれば問題ないだろう。
78番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 00:40:00 ID:8pzsgyL10 BE:104408055-#
工工エエエ(´д`)エエエ工工
79番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 00:42:36 ID:NyTX9tR6O
>>67
でも技術力はすげえよな。
開発者の話直に聞いてそう思った。
80番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 00:43:39 ID:IEpdIAIY0
『絶対に壊れないタイマーを作りなさい、そしたら売れるわよ』
81番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 00:45:09 ID:YNTkgS630
糞ニー(爆笑
82番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 00:46:51 ID:nPEGFXTY0
サイバーショットU40、50、60 の300万画素版出してくれよ〜〜〜〜〜
良いものをさっさと生産終了するその感覚がワカランぞ〜〜
83番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 00:47:54 ID:6qRFkY0P0
クソニー、目先の利益につられて魂まで売ったか…
84番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 00:48:15 ID:arm4lgH+0
サムスンの子会社wwwwwwwwwwwwwww
85番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 00:58:07 ID:XhxN7HBt0
結局、XYZよりタッチパネルナビ研ゴリラが最強か
86番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 02:05:27 ID:92jEC3Ox0
ソニーのナビじゃ道案内してもらってると云うより、
自車の位置を知らせてるような気がするからいらね
87番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 02:10:59 ID:KPsI2XWD0
さっさとソニーの看板下ろせよ。
日本の恥。
88番組の途中ですが名無しです
suicaとかのICカードはソニー独占でしょ?