【ローゼンメイデン】■■麻生大臣、マスゴミの質問にうまく切り返す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1   
ライブドア堀江社長逮捕
(問)ライブドアの堀江貴文社長が逮捕されましたが、この事件についての受け止めは。
(外務大臣)マスコミも随分はやしてましたものね。一番煽っておられた貴紙の感想はどうですか。こっちの方が先に聞いてみたいような気持ちですけどね。法律に違反すれば罰せられる。当然だと思いますけど。

(問)去年の衆議院選挙で武部幹事長始め、自民党執行部が公認はしませんでしたが、堀江社長を応援していたという責任についてはどのようにご覧になっていますか。
(外務大臣)犯罪を犯しているということを見抜けなかったという点においてはマスコミと同じかもしれませんね。なかなか見抜けないものなんだとは思いますけど。


http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0601.html#4
2こヤもとかづき@関東Kiitty:2006/01/24(火) 19:23:08 ID:o9Qh5TVW0 BE:299066047-
1322
3番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:23:12 ID:v+7KDwvv0
ライブドア堀江社長逮捕
(問)ライブドアの堀江貴文社長が逮捕されましたが、この事件についての受け止めは。
(外務大臣)マスコミも随分はやしてましたものね。一番煽っておられた貴紙の感想はどうですか。こっちの方が先に聞いてみたいような気持ちですけどね。法律に違反すれば罰せられる。当然だと思いますけど。

(問)去年の衆議院選挙で武部幹事長始め、自民党執行部が公認はしませんでしたが、堀江社長を応援していたという責任についてはどのようにご覧になっていますか。
(外務大臣)犯罪を犯しているということを見抜けなかったという点においてはマスコミと同じかもしれませんね。なかなか見抜けないものなんだとは思いますけど。


4番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:23:15 ID:mblvyFHB0
4
5番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:23:36 ID:/lWFarc00
逆ギレかよ
6番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:24:06 ID:VP6GNEwt0
上手いこと言うじゃないかへの字口のくせに
7番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:24:09 ID:ehS7vZRy0
■デイル・ヤシン事件(1948年4月9日)

イスラエル「建国宣言」の直前の1948年4月9日夜、
エルサレム近郊のデイル・ヤシン村に、イスラエル側のテロリストが突入。
254人の男女を無差別に虐殺。虐殺は、次の日の昼まで続いた。
シオニストは、死体を井戸に放り投げ、生き残った人々を捕らえて
エルサレム市内を引きずり回した。

「多数の性的暴行がユダヤ人攻撃者によって行われた…。
多くの女学生が強姦されたのち殺害され …一人の少女は文字どおり
体を真二つに切り裂かれ、何人もの幼児が殺された」

この虐殺を指揮した司令官は、のちのイスラエル首相=ベギン。
ベギンは、デイル・ヤシン大虐殺は、パレスチナ人に恐怖を与えてパニックに陥れ、
故郷を捨てさせることが目的だったとし、「したがって村民殺害は、ナチ以上に
残忍でなければならなかった」「デイル・ヤシンの勝利がなければ、
イスラエルは生まれなかった」と言い放っている。

8番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:24:20 ID:6Wygprxc0
正論だな
9番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:24:22 ID:4/eGzJ+f0
麻生はある意味天才だわ
10番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:25:09 ID:ioG/7CMi0
米軍再編

(問)米軍再編の修正案ですが、例えば住宅街への騒音の影響はない形での修正案で行くのですか。

(外務大臣)それは海に出すという意見を言うように誘導尋問のように持っていきたいという意図ですか?


(外務大臣)それはやはり地元の理解を得るためには騒音に最大限配慮するというのは当然だと思いますけど。あそこは確か、10軒か11軒か重なっていましたか、確か下のところが。貴紙は詳しいでしょう。何件ですか、あそこは?

(問)すみません。今はわかりません。

(外務大臣)なんだ、知らないのか。


ワラタ
11番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:25:26 ID:oDvgl8s00 BE:165388853-
マスコミなんかと同じレベルじゃ駄目なんだよ
12番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:25:30 ID:Vf74kdam0 BE:261382346-
イラついてるときのイチローみたいな切り返しかただ
13番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:25:50 ID:lYFVS3Kd0 BE:281184269-
黙れこのひょっとこ
14番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:26:10 ID:Ue2S3QKm0
>>10
麻生総理でいいよもうw
15番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:26:28 ID:k4ke0AUb0
切り返し技のスペシャリスト。
一瞬の隙をついた決め技。逆さ押さえ込みでフォール。
次の総理決定だな。
16番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:26:45 ID:ATXtUjpj0
流石だな、薔薇乙女大臣。どっかの凸部幹事長とは大違いだ
17無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/01/24(火) 19:26:50 ID:tp0Cf+hX0
麻生ツヨス 安倍ちゃんよりもつよいかも・・・・
18番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:27:08 ID:wF/egq8A0 BE:130997434-
COOL過ぎるぜへの字口め!
19番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:27:36 ID:hNBwgtQn0
さすがフポッピーたんだな
冗談抜きで一番首相に向いてると思うよ
20番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:28:02 ID:csppsHXQ0
麻生はまだ薔薇の指輪つけてないのか
21番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:28:25 ID:GEKItp7d0
>>15
マスコミ対応が上手いんなら、官房長官のほうがよくないか?
22番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:28:31 ID:jyE3VcXk0
流石はメイデン麻生、いう事が薔薇乙女だぜ!
23番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:28:41 ID:WtcUazzO0
たいしたもんだな
24番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:28:49 ID:ioG/7CMi0
(問)大臣は修正の余地はあるとお考えなのでしょうか。

(外務大臣)あなたの言う定義の修正というのは1センチでも修正ですか。100メートルで修正ですか。どれぐらいで修正ですか。それがわからないと答えるのは難しいのですが。


ワラタ
25番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:29:11 ID:Qc9TcSQa0
ここでやり取りが見れるお
ttp://k.pic.to/4cq62
26番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:29:28 ID:empH9w5Y0
マスゴミ
27無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/01/24(火) 19:30:03 ID:tp0Cf+hX0
だが日本のマスコミは甘やかされてるからあまり厳しいことをいうとグレる危険がある
28番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:30:49 ID:GVllsENb0
この日本国内怖いもの無しサラブレッドヤクザ大臣ってもう生まれながらに
上からものを見るように生きてきたのね・・・
常に自分のペースというか、自分の非を認めるどころか相手のほうが悪いかの
印象を与えるというか・・
29番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:31:02 ID:4qZpsKpx0
こういう切り替えし出来る政治家、官僚がもっと増えて欲しい
30番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:31:32 ID:q3Nyy2Ph0
>>10
ワロスwwww
31番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:31:47 ID:wF/egq8A0 BE:589485896-
俺も大臣になって思いっきりマスコミに皮肉言いてえ
32番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:32:25 ID:aUm3cp/q0
おもすれー
33番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:32:31 ID:Ue2S3QKm0
>>28
財閥の御曹司だが学費はバイトで自費
射撃はオリンピック代表
34番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:33:21 ID:SSX+Hsie0 BE:385738496-
これはすばらしいwww
35番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:34:00 ID:JTwLWg4s0
>>28
めちゃくちゃ厳しかったらしいぞ
20才くらいまで、他の人の家のご飯がおいしくいただけるようにずっと玄米だったらしいし
36番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:34:13 ID:/Y6Kce6bO
マジでかっけぇ
37番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:34:30 ID:VS1SNIvO0
スナイパーって感覚が一般人と違うよな
38番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:34:38 ID:Rt6k0i9RO
>>28
ホストでバイト
39番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:34:46 ID:FYyliOlcO
さすがは麻生たん
頭いいよね普通に
首相になってほしいなぁ
40番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:34:46 ID:9m2S4Uyi0
もうこの人総理でいいや
41番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:35:15 ID:Qj76fQA60
質問に質問で返すなw
42番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:35:47 ID:GUdJ0Oip0
小学生のパンチラ動画(画像も可)part18
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1135856207/
43無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/01/24(火) 19:35:59 ID:tp0Cf+hX0
やはり安倍ちゃんは温存かな
44番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:36:49 ID:9dkDXSowO
チョイ悪親父か
45番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:36:51 ID:jhFzzPXHO
ローゼン麻生総理になってくれよ。
46番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:36:53 ID:7oO3rM4HO
カコイイ
47番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:37:00 ID:GVllsENb0
>>33
>>35
>>38
ご、ごめんなさい・・学習院初等科出身櫻友会のみなさん・・
黎明会館の改装費用の寄付金させてもらいます・・・
48番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:37:05 ID:eZZWCI2EO
ローゼン6巻の発売日だから絶口調だったんだな。
やっぱ次の総理は麻生がいいわ
49番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:37:52 ID:T4L3BzfH0
コイツのためなら投票所行く
50番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:37:58 ID:jn3RPj/E0
まさに「風車の理論」だわぁ

相手の攻撃をすべて受けきって
そして最後にはそれを何倍にもして返す。

さすがだわ、あそうw
51番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:38:07 ID:fPmaCE2Y0 BE:474174195-#
さすがローゼン麻生
52番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:38:22 ID:yjF3045EO
前田党首はどうすんのかな
あんまりこの点で攻める気なさそうな雰囲気だったが
53番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:38:45 ID:0pB/aO9M0 BE:2136252-
すげーな
54番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:39:38 ID:7oqESTQ20
安部よりも絶対麻生の方が面白いよね
55番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:42:44 ID:7QPHSZ+T0
太郎はローゼンメイデン読んでるの?
56番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:43:44 ID:rQOwdYQz0
記者の名前間違えたりわざとやってるとしか思えないw
57番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:44:13 ID:l4Cm3MLX0
>犯罪を犯しているということを見抜けなかったという点においては
>マスコミと同じかもしれませんね。なかなか見抜けないものなんだとは思いますけど。


ネ申
58番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:44:29 ID:J2AA5Esx0
59番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:44:34 ID:WXiGBW0g0
次期総理は麻生でも安倍でもおkだw
60番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:44:52 ID:HB373UT40
見事な切り返し
マスゴミはいつも自分たちのことは棚に上げて叩くからな
61番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:45:29 ID:MT5ldcM90
皮肉を言わせたら麻生か福田 ハイクオリティですな
62番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:45:40 ID:IUtfZrQ70
フロッピーのくせにウマイこと言うな
63番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:46:00 ID:BZxKIUsK0
小泉もマスコミの手のひら返しにイラッときてたね。
64番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:46:03 ID:q3Nyy2Ph0
五世
高祖父(牧野の父)・大久保利通
曽祖父(父方)・麻生太吉
曾祖父(父方の母方)加納久朗
曽祖父(母方の母方)・牧野伸顕
祖父(母方)・吉田茂
父・麻生太賀吉
義父・鈴木善幸


何だこの血の濃さはw
65番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:46:27 ID:l4Cm3MLX0
同郷だからカバン持ち志願してみようかな
66番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:46:57 ID:SSX+Hsie0 BE:42860232-
ローゼン読んでいたって話とかサイトのコラム見たいの読む限り
ローゼンはつまらない糞って結論出したと思う

俺もそう思う。
67番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:47:03 ID:Bx7pQ7Y10
ローゼンメイデンは何か関係あるの?
68番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:47:20 ID:EUug0ZB/0
こういうのは本当にうまいと思う
69番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:48:39 ID:m8SGk/N70
麻生さんも、このインタビューした奴が朝日じゃなかったらもっと優しく対応したかもしれんな。

ちなみにこの話題の「一番煽っておられた貴紙」=朝ピーのことだからな。

ちなみにアサピの野郎、このインタビューの記事を
「麻生外相からのコメントはなかった」とか隠滅やがったw

70番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:48:53 ID:Ue2S3QKm0
>>67
空港でSPに囲まれながらローゼンの漫画読んでたとか
71番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:48:57 ID:DWMq1Pp+0
 ミミ
│‥ │
│へ │
 ──
72番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:49:01 ID:cIaOY6z80
んー、こいつうまいこというなぁ・・・

逆切れ武部とは大違いだな。

次期首相は麻生太郎がいいね。
73番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:49:30 ID:Bx7pQ7Y10
>>70
マジでか。
麻生ってヲタなの?
74番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:49:41 ID:aJS4Jd0lO
質問した会社はフジテレビか日経だろw
75番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:50:15 ID:PsaF6KnpO
流石フロッピー
76番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:50:28 ID:ssiS2lFM0
さすが吉田茂の孫って感じの受け答えだな

>>73
何を今更
77番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:50:37 ID:j0bJ88w20
>>73
麻生が漫画ヲタなのは有名だぞ
78番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:51:44 ID:NCs49D4uO
こういうクレバーな人は嫌いじゃないなあ
79番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:52:41 ID:sHThlmi20
ホリエモンとか言って一番煽ってたのはマスコミなのに
急に掌返すんだもんなぁ
80番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:53:47 ID:DudELnj/0
自身のサイトに『ビッグコミックオリジナル』2003年7月2日増刊号のインタビュー(麻生太郎 コミックを語る)が
収録されているが、それによると週10 - 20冊の漫画雑誌を読み『ジパング』や
『三国志』(横山光輝による)、『風の大地』、『ローゼンメイデン』、『ジョジョの奇妙な冒険』、
『ゴルゴ13』、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』などがお気に入りで、必ず自分の車内には
最新の週刊コミック誌を置いているほど。また、手塚治虫の生前、彼に国民栄誉賞を
贈るよう当時の中曾根首相か、後藤田官房長官のいずれかに進言したが、
勲章(勲三等瑞宝章叙勲を指すと思われる)に落ち着いたという。
小林よしのりの『新・ゴーマニズム宣言』中に登場したことがある。
81番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:53:58 ID:Bx7pQ7Y10 BE:107182073-
>>76-77
そうなのか、初めて知った。
82番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:54:36 ID:SwXuLRBY0 BE:2538926-
ローゼンは裏が取れてないだろ

でもその必要が無いくらいオタ
83番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:54:39 ID:tv8oJ6ZT0

【政治】 記者「ライブドアについては?」 → 麻生外相「一番煽っておられた貴紙の感想は?」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138096901/l50
【ライブドア】「マスコミも随分はやしてましたものね〜。朝日新聞なんか特に」麻生大臣、朝日の問いに皮肉?★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138097176/l50
【ライブドア】マスコミも随分はやしてましたものね〜麻生外務大臣会見
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138091393/l50

【TV】テレビ朝日、堀江容疑者の年末年始の番組出演について「道義的責任はない。別問題だ。」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1138098078/l50
84番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:55:06 ID:ccDYOuzq0
アッチャンかっこいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
85番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:55:19 ID:pOxxKyJV0
堀江は嫌いだがマスコミの叩きっぷりには同情を禁じえない
団結したマスゴミは怖いね
86番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:55:49 ID:7QPHSZ+T0
でもちょっと喋り過ぎちゃうときがあるからなw
そこら辺、マスコミと仲良くやっとかないと、森喜朗みたいに叩かれかねない
87番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:56:54 ID:wMaMbhrn0
>>73
ローゼンはさすがにウソかもしれないが
漫画大好きなのはたしか
88番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:57:19 ID:5ta6n8mk0
>>61
福田「それは確かなんですか?」
記者「未確認ですが」
福田「フッ」
89番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:57:51 ID:tX0SsKfU0
野中広務の名前を挙げながら、「あんな部落出身者を日本の総理にはできないわな」と発言したとされる

テロ対策特別措置法案に関する都内の講演で「相手が戦車で攻めてきたらこちらはバズーカ砲ぐらい撃たなければならない」と発言

東京大学学園祭において「創氏改名は朝鮮人が望んだ、日本はハングル普及に貢献した」旨の発言

ITの発達で役所から書類が不要となり、“全てフロッピーで済むようになる”旨の発言を行い、「フロッピー」を連発した

自身のサイトに『ビッグコミックオリジナル』2003年7月2日増刊号のインタビュー(麻生太郎 コミックを語る)が収録されているが、
それによると週10 - 20冊の漫画雑誌を読み『ジパング』や『三国志』(横山光輝による)、『風の大地』、『ローゼンメイデン』、『ジョジョの奇妙な冒険』、『ゴルゴ13』、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』などがお気に入りで、
必ず自分の車内には最新の週刊コミック誌を置いているほど。


さすが俺らのフロッピー!(゚∀゚)
90番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:59:53 ID:HyLyI4Cc0
マスコミは自民党を批判できねえだろwww
ほりえもん効果でどれだけ視聴率稼げたんだよ
例えば報ステだって視聴率低迷のころに買収騒動がおきてイッキに視聴率上昇
他の民放にしても同じ
91番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:00:03 ID:ESv5Eop2O
麻生「ちんぽっぽ」

真紅「……」
雛苺「ぼい〜んっなの〜」
蒼星石「…ぼ、ぼ……」
翠星石「ぼっ、ぼいんですぅ///」
金糸雀「ここはぼいんっかしら」
水銀燈「おばかさん」
92番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:00:07 ID:Ue2S3QKm0
>テロ対策特別措置法案に関する都内の講演で「相手が戦車で攻めてきたらこちらはバズーカ砲ぐらい撃たなければならない」と発言
バズーカくらい簡単に扱える腕があるからいざという時本気でやりそうだ
93番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:00:11 ID:tX0SsKfU0
ローゼン大好きだろ。
>>89に俺が貼ったが、自分でインタビュー答えてるくらいだからな
94番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:00:40 ID:qP5G7Vt/0
麻生は皮肉がうまいなぁ
よく言ったと思うよ マスコミのくそっぷりは一辺ぼろくそに叩かれればいい
95番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:01:09 ID:ylUPx3kx0
外務省のサイト始めてみたけどおもしろいな
96番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:05:06 ID:VhVWyUpI0
ドラゴンボールやこち亀のことを語ってたことがあったな
新幹線の中で
97番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:05:46 ID:RWKlYUw90
そういや堀江容疑者もローゼン愛読者だったな
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up6088.jpg
98番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:05:51 ID:FS7Z47Ho0
これはもう総理になるしかないな
99番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:06:08 ID:2r6uBFCL0
さすがお坊ちゃまでローゼンは違う
100番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:06:58 ID:zjwAGnrt0
さすがミーディアムだな
101番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:08:25 ID:GVllsENb0
・国会で「ネットで問題の掲示板が・・」に対し、「それって 2ちゃんねるのこと?」と聞き返す

warota
102番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:09:21 ID:owhJ4t8g0 BE:35622443-
さすがとしか言いようが無いなw
103番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:10:27 ID:4pIzDXM4O
おばかさぁん
104番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:11:30 ID:x01UIt1C0

     .ィ/~~~' 、
    、_/ /  ̄`ヽ}
    ,》@i(ノ_ハ从))
    ||ヽ|| 兪ノ| ||
    || 〈iミ''介ミi〉||
    ≦ ノ,ノハヽ、≧
    テ ` -tッァ-' テ

105番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:11:42 ID:nV6QSbKc0
>>92
バズーカじゃなくてライフルで
106番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:11:49 ID:5cs5efseP
絶対、昨日ニュース速見てたに違いない。
107番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:12:09 ID:eXu5Bk9PO
ローゼンローゼン騒ぐだけでソース見たことないからアニヲタの妄想かと思ってたがガチなのか
108番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:12:15 ID:yeJWtUq00
麻生すげー
おれも同意見だよ
マスコミは自民とか叩くのもいいが自分達はどうなんだよ
特に一番煽ってたテレビA日
109番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:13:51 ID:fch71kIo0
「豚を祭り上げたのはオメーラだろ」と言ってやる奴が存在してとりあえずホッとした
それとは別にしても、さすが麻生
110番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:14:28 ID:jcKyarho0 BE:682252597-
かっこいいぜ
111番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:14:56 ID:J8FuQXyW0
真紅のマスターに麻生を選ぶホリーエ
112番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:15:24 ID:0h2a95Fq0
うーむ、貫禄もあるな
113番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:18:41 ID:XJpdcBar0
即座に切り返したわけ?
頭の回転はえーな(゚Д゚)
114番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:19:41 ID:tX0SsKfU0
ローゼン仲間だから批判できないという考え方が出ないことに驚いた
115番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:19:43 ID:5cs5efseP
テレビ局なんてクイズ番組とかにまでホリエモン出してたのに。
116番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:19:46 ID:MT5ldcM90
今、どれくらいお読みになってるんですか、コミック誌は?

麻生 え〜、「マガジン」「ジャンプ」「サンデー」「チャンピオン」。厚いやつが4つ。それから、「ビッグコミック」「オリジナル」「スペリオール」「スピリッツ」「モーニング」。あ〜、「ヤングジャンプ」「ビジネスジャンプ」。まだありますよ。

……膨大な量ですね。

麻生 膨大っていうか、週、まあ、10三20冊<らいは。

それは定期的に、秘書の方がお買いになってるんですか?担当者がいらっしゃるとか?

麻生 うん。運転手さんが買って、月曜日になったら、「ジャンプ」と「スピリッツ」、黙って置いといてくれる。火曜目はなにもないけど、水曜日になったら「マガジン」「サンデー」、木曜になったら「モーニング」が出てきて、「チャンピオン」に「ヤンジャン」が出て。

ttp://www.aso-taro.jp/newspaper/030702-1.html
麻生太郎コミックを語る
留学時代も漫画本送ってもらっていたらしいからもう真性の漫画ヲタです。。
117番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:23:12 ID:og5oMRV30
薔薇大臣
118番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:24:53 ID:SSX+Hsie0 BE:100007227-
記者 半世紀にわたって、コミックを、リアルタイムで、ずっと読み続けてこられて、最近、特に感じられることって、ありますか?

麻生 最近のコミックですか?主人公のキャラクターが、
なんとなく輝いていないような感じがしますね。
チーム組んで、キャラクター作りやってるって話じゃないですか。
そのせいじゃないかな、と、僕は分析してるんですけどね(笑)。

結論ローゼンは糞
119番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:25:34 ID:SC5e7zng0
翠星石「太郎・・・その服を着てると少しだけ・・・マシに見えないこともないですよ。。。」
120番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:26:59 ID:a9HhXlBm0 BE:42250122-
あんまりマンセーするのもどうかと思うけど、
こういう切り返しの機転が利く人物が上の方にいるのはちょっと頼もしい。
なるほど外務省向きなのかもしれない

でも気になるのは
昨年は小泉が質問に対して茶を濁すように明言を避けるようなのが何度も見られたが
同じような状況下で、麻生が今回のように皮肉って切り返すようにならないで欲しい。
トークバトルとしては盛り上がるけどさ
121番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:29:04 ID:oIrlCtEJ0
正論で他人を挑発するのは問題ない
相手が怒って失言してくれれば儲けたもの
122番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:37:12 ID:FZzd25bq0 BE:297326693-
>>97
ワラタw
ローゼンってそんな面白いの?ヲタ臭くて見る気がしなかったんだが少し興味がでた
123番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:37:52 ID:J8FuQXyW0
薔薇大臣www
124番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:39:05 ID:6LhjUj960
うちの親父に似てる
125番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:45:19 ID:MxDhiAGG0
ローゼンワロス
126番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:48:09 ID:B6Znfqg30
留学された時も、引き続きコミックを読まれてたそうですが。どなたが手配なさっていたんですか?

麻生 アメリカに居た間は、ウチのおふくろについてた秘書の人が送ってくれてた。ずっと、頼んでありましたよ。『マガジン』と『サンデー』。船便で送ってもらって,楽しみにしてた。毎週火曜日くらいに着いてたかな。

毎週ですか?

麻生 毎週,2冊ずつ。とても助かりましたね。

ワロタ
127番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:49:47 ID:LLl5sEaN0
安部は温存した方がいいと思う、次はローゼン麻生でいいんじゃないか
128番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:50:21 ID:ehS7vZRy0
「教育県は錯覚」県政混乱に言及 自民・麻生氏
「ある長野県人に『長野県は教育県という話はうそ、もしくは長野県人の
単なる錯覚なのではないか』と言ったら、『なかなか反論しにくい意見だ』
と言われた。松本と長野が口もきかないぐらい一体感もない」
 自民党の麻生太郎政調会長は十五日夕、党本部で記者団に対し、田中康夫
知事の失職―知事選出馬に伴う長野県政界の混乱ぶりをこき下ろした。
 田中知事については「護岸の壁をあと3メートル高くする方が、ダム一つ
造るより安いかという話を聞かせてもらいたいが、(脱ダム政策の代替案は)
まったく出ていない。その程度の人だ。勉強、掘り下げ方がその程度だ」と
激しく批判。「田中知事は醜く太っていて嫌な体型だ。自分で体の努力をし
ていない、年を取って一番なりたくない体型だ」とも述べた。
129番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:50:23 ID:SZMkSG+zO
そういえばちょっと前にグーグーガンモの作者が今やってる漫画にこの人登場してたなあ。
130番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:54:00 ID:hMoYgKOyO
>>91
想像ワロス
131番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:54:59 ID:8l3+wxts0
>>93
インタビュー読んだが、ローゼンって一言も言ってないぞ。

結局は噂の段階に過ぎないんだが、まぁ本当だったら面白いなということでOKにしとけ。
とはいえ、これだけ漫画読んでるというだけで珍しいと思うが。



ちなみに俺、今日ローゼン6巻買ってきたw
132番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:55:00 ID:jcKyarho0 BE:194930429-
記者:中国韓国の・・・
麻生:何処の記者?
記者:朝日新聞・・・
麻生:朝日新聞ね( ´,_ゝ`)

ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
133番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:55:52 ID:kLuPdy4Q0
質問に対して質問で返すのは頭の悪い人間
134番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:57:05 ID:O2qR6KJN0
何をしているのホーリエ、早く株価を元に戻しなさい




しかし流石は麻生・ローゼン・太郎。
135番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:57:22 ID:ylxIIDud0
        、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     あんた 朝日新聞?
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       朝日は事実しか書かないんだよな
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       皮肉ってわかってるか?
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
136番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:58:20 ID:B6Znfqg30
>>131
ソース出せなくてすまんが
空港のラウンジみたいな所で麻生がマンガよんでた時
カメラにローゼンが写ってたのをテレビで見たことあるよ
137番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:58:59 ID:Ugpbu0Tm0
>>133
その時その時の質問によるだろ
138番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:59:19 ID:SZMkSG+zO
まあまだまだ甘いけどね。
日本の政治家も英国紳士くらいの言い回し使えるようにならないと。
139番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:00:03 ID:Zf3zAVhg0
次期総理は麻生でいいです
140番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:02:25 ID:/wB0qh6S0
おもろいなw
141番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:02:26 ID:SSX+Hsie0 BE:285732858-
ローゼンの話は広がりすぎて
元の書き込みが見つからないな誰か示してくれ
142番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:02:38 ID:RFfkBbBH0
>>133
頭の悪い記者に対する皮肉
143番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:02:45 ID:KblV5fHK0
麻生星石
144番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:04:24 ID:GQ/5Jl+20
>>136
前者は麻生後者はホリエモンかな
空港での目撃談は2chの書き込み
145番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:04:59 ID:ef9wqn0vO
あぁ、そうだろう。
146番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:05:56 ID:YKO6koq30
いろんなマスコミもホリエモンに騙されていた中で
このサイトだけは(↓)一年も前から今回の事態を正確に予言している。
作者はプロの会計士らしいがスゲエ。

「ホリエモンの錬金術」(アクセス殺到しててやや重い)
http://blog.goo.ne.jp/yamane_osamu/e/42c2c0ee4afb62e55737eaacc2d08b17
同サイト内「ホリエモンと小泉純一郎」も必読
147番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:06:02 ID:13W6WRSe0
屁理屈がうまい切り返しになるか?
148番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:08:37 ID:R+qd9A8R0
・創価学会に敵対的で、野中広務を毛嫌いし、貧民部落出身と攻撃
・漫画歴60年? 雑誌は週20冊。ジパングが好き。三国志にジョジョやバキ、犬夜叉その他あらゆる漫画を読む
・もちろん、普通の本も大量に読み、もの凄い知識量である。 頭はいいし、話題が豊富
・羽田空港のVIPルームでローゼンメイデン(美少女オタ系漫画)の1巻を読んでいるのを2ちゃんねらに目撃される
・大富豪のビルゲイツを呼んで、国会の安いカレーライスをおごる
149番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:09:54 ID:SSX+Hsie0 BE:142866645-
ローゼンについての2chの書き込みをURLで示せる人いない?
150番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:10:42 ID:c9DNjnaa0
麻生たんに温かいお紅茶を入れて差し上げたいです
151番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:11:12 ID:4sdXZhYB0
>>135
カコイイ!
152番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:12:41 ID:1y+p4jE10 BE:39788328-
(外務大臣)犯罪を犯しているということを見抜けなかったという点においてはマスコミと同じかもしれませんね。なかなか見抜けないものなんだとは思いますけど。


ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:13:13 ID:PNmVQXXxO
>>148
モントリオール五輪にクレー射撃日本代表で出場。
『戦後、最も硝煙の香りを漂わせる政治家』
154番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:13:29 ID:4M8Jp1220
総理は麻生で良いよ。

頑張れ、麻生さん。
155番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:13:51 ID:7lGfk6P40
総理になってこの調子だと韓国あたりがファビりそうだなw
156番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:14:34 ID:q3Nyy2Ph0
>>153
かっけえw
157番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:15:49 ID:SZMkSG+zO
ちなみにその漫画では主人公が吉田邸を訪ねた時
偶然持っていた漫画雑誌を置き忘れ、それを貧るように
麻生が読んでいたという形で登場していた。
158番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:16:03 ID:aEEpIcLO0
麻生 

 月曜目に「ジャンプ」読んで、『こち亀』読んで笑えないと
「ああ、俺、疲れてるかな」って、思いますもの。

http://www.aso-taro.jp/newspaper/030702-1.html


これ何度見ても笑えるww
159番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:17:39 ID:c9DNjnaa0
>>153
かっこよすぎw
160番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:19:12 ID:k8m4++q90
麻生の株はうなぎのぼりだな
161ハワイアンセンター:2006/01/24(火) 21:19:29 ID:tyz6FwB10
麻生氏の方が会見や国会は面白くなりそうではある。
162番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:20:14 ID:JTwLWg4s0
次期総理は是非麻生になってもらいたいんだけど
森のように潰されないかそれだけが心配
163番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:21:02 ID:1y+p4jE10 BE:37301235-
麻生は総理というより官房長官になってほしい
首相はもちろん石原慎太郎。



最強だろ??ww
164番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:22:04 ID:GQ/5Jl+20
--------------------------------------------------------------------------------
   ィ'ミ,彡ミ 、              ィ/~~~' 、
   .ミf_、 ,_ヾ彡 .   / へ ̄ヽ  、_/ /  ̄`ヽ}   (/_~~、ヽヽ  ( /´_ ̄_i)   /  ̄ヾ)
    ミ L、 t彡   6/ 、 )_ヽゞ ,》@i(ノ_ハ从))    ひ`* 3ノ   6‐◎J◎   □c□6   /_人⌒ヽ
    ヽ一_>'i    ヽ*゚,_ゝ゚/   ||ヽ|| 兪ノ|.||   ヽ°イ    ヽ, ーノ    ヽ┴`ノ   ( ´∀`)
   /<∨>\  / <∨>ヽ   || 〈iミ''介ミi〉||  /<∨>\   /<∨>\  ./<∨>\  /<∨>\
    小泉      中川       麻生     安倍     谷垣      平沢     竹中
--------------------------------------------------------------------------------
165番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:22:39 ID:hvLlrotC0 BE:129218843-
あっちゃんカッコイー
166番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:23:16 ID:nFIXbt0x0
434 :番組の途中ですが名無しです :2005/11/01(火) 16:51:23 ID:TpzcXyrQ0
あのヒョットコ顔を首相にするためには、諸外国への慣らしが必要なのでしょう
背も低いし、日本人の醜さの象徴のようなお方ですから(まあ九州人にしては平均的なんだろうけど)

薩長藩閥政治ですからねw
狂牛病牛肉輸入再開も、ケツの穴が外相に就任するための絨毯敷きだったわけだよ
どういうことか分かるだろ?
ご先祖様も廃藩置県に乗じて東北の炭鉱も軒並み私有物にされていましたし
悪人の家系なのではないのでしょうか
口のねじれは仕方ないでしょうね

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126626016/306
167番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:25:32 ID:TYJLidXw0
>>164
w
168番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:26:52 ID:QmjZzFXn0
バキは花山薫が好きらしいが
これも裏取れてない

つうか取りようがねぇ
169番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:27:25 ID:ysz+PNPT0
ローゼンの話は目撃証言だけなのか
でも鳩山がI’S好きだっていうのもあったし信じてるぜ
170番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:27:28 ID:5RTtuVHB0
>>164
これいいな 特に中川が好き
171番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:28:06 ID:XFOD5AM50
藤原の脇固めを彷彿とさせる切れ味だな
172番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:29:45 ID:SRDfRtAy0
まだここまでローゼン書き込みがコピペされていないとは
173番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:30:39 ID:nuYB3UZy0
今の内閣は最強布陣じゃないか?国土省以外全員好きだ。
麻生最強!
174番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:30:56 ID:ak35Oh5t0
>>163
残念だが閣下はもうただのじじいだよ
175番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:31:16 ID:nFIXbt0x0
最近、麻生の人気が2ch内でやたら上がってるけど
俺的にはストレートに安倍でいいと思ってる
麻生はコンクリ会社社長という経歴もあって、また土建屋にゼニばら撒く政治に戻りそうでイヤ
経済政策の観点でも必ずしも小泉とは似通ってないし

ローゼンメイデンだか何だか知らねーけど漫画知ってるだけで総理にしたくは無いわな
176番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:34:12 ID:uOMdgh6r0
麻生の力で3期作ってくれ。
177番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:34:46 ID:2hMULVT30
ちょっと待て。問題は薔薇乙女の中で誰をひいきにしてるかだと思う。
178番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:35:10 ID:MxDhiAGG0
>>177
ツンデレ
179番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:35:33 ID:jYGNydmbO
麻生と中川現農水大臣と一緒に京都で飯食ったことあるが、あいつら極道と変わらないw
180番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:35:43 ID:PDuKhQngO
ほんとに男前だな
181番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:36:03 ID:XS8l/FQq0
>>177
カナリアだろ
182番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:36:21 ID:+omzly1O0
183番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:36:56 ID:px/VJo+50
ローゼンマジ神じゃん
こんなこといえるのローゼンくらいだろ
184番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:38:10 ID:ehS7vZRy0
石原は元韓国大統領の朴正煕と仲が良かったから今いち韓国にぬるい。
185番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:38:43 ID:/Ru06hjB0
つまり

m9(゜凵K)マスコミプギャー

ってこと?
186番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:39:58 ID:H8dQ3gtg0
 
ま た ロ ー ゼ ン ス レ か
 
187番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:40:47 ID:Xw/wD01+0
皮肉たっぷりの切り替えしが旨いねぇ。道理で武部とかばっかりで、
麻生の話がTVに出てこなかった訳ね。
188番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:41:12 ID:5rc5FBbR0

>>164
竹中、 違和感ねぇぇぇww
189番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:41:47 ID:fwqYM4tO0
アソウが総理でいいよもう
190番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:41:51 ID:SwXuLRBY0 BE:13324897-
小学校の運動会では友達が両親と弁当を食べるのを横目に
母に頼まれて駆けつけた料亭の女将と重箱をつついていたという。


wikiなので眉唾だが、この時点で勝てる気がしない
191番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:45:13 ID:laOEYZjZ0 BE:125233875-
(#@∀@) 疑問文に疑問文で返すなー!!
麻生   君、ジョジョヲタ?
192番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:45:39 ID:EPSIIH9X0
ようやく家に帰宅して麻生大臣の漫画デビュー作の名前を確認したよ。

イブニングに連載中の細野不二彦の「ヤミの乱破」ってやつだった。
193番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:48:46 ID:YEfdlvyF0
細野はblow up!前後〜太郎の途中までだな。
194番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:49:35 ID:tX0SsKfU0
        、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     ローゼンメイデン?
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       漫画は読んでも小説はちょっとな・・・
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       真紅とか翠星石なんか知らんよ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
195番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:50:01 ID:GQ/5Jl+20
ググってみたが元の2ch書き込みを乗せてるサイトはあんまなかった。
一応見つけたが何処の板かまではわからんかったからあとよろしくー

329 名前:北海道臣民 投稿日:2005/08/26(金) 21:09:27 ID:PLsW9bHI
 羽田ラウンジローゼンメイデン事件の詳細

 朝6時半頃、漏れは旭川行の始発便に乗るためJALダイアモンドプレミアムラウンジで
モーニング珈琲を飲みながら、サービスのパンを頬張っていた。
 すると、テレビに見慣れたフロッピーたんが、秘書を伴って入場してきた。
ダイアモンドプレミアムラウンジはJALの最上級会員しか利用できないラウンジだ。
まぁ、年間50回以上JAL便を利用するか、それに相当する利用をしてJALに認定しないと
利用できない、極めて上級なラウンジと思ってもらったら良い。
 フロッピーたんは大臣だから、SPや秘書を引き連れていたに違いない。しかし
このラウンジは同伴者は1名に限定されている。たぶん残りの者は、ラウンジの周囲で
警護していたのだろう

 秘書たんは黒鞄を2つ持っていた。そしてフロッピーたんは
 書 泉 ブ ッ ク タ ワ ー の包装を破って、ごく自然に珈琲を飲みながら
ローゼンメイデン@を読み始めたのだ。高級背広に身を包み、足を組みながら・・・
 読書時間は20分くらいだっただろうか。その間秘書たんは携帯電話ブースを
往復しながら、忙しそうにノートパソコンを叩いていた。フロッピーたんは自分で
珈琲をお変わりしながら、じっくりと何度も@巻をを読み返していた。
 秘書が耳打ちをしたのが7時20分頃。書泉の袋に単行本を戻したフロッピーたんは、
袋を秘書たんに渡して、ラウンジ嬢に会釈をしつつ悠然とラウンジから姿を消した。
じっつに男前だった。読書中は凄いしかめっ面で怖かったよw
196番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:50:23 ID:/aVeLp5E0
麻生って切り返しがうまいけど、総理は無理だね。
発言に配慮が足りない。下手すると外交問題。
会議が延期になったときの理由ひとつでも普通に言えない。
197番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:51:56 ID:SRDfRtAy0
>>195
それだ
198番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:54:54 ID:2hMULVT30
>読書中は凄いしかめっ面で怖かったよw

真紅に自分を重ねていたのです。
199(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/24(火) 21:54:59 ID:XUNeqC1p0 BE:35019735-
>>196

今の日本に必要なのは子供向けの甘くて飲みやすい鎮咳剤よりも
特効薬的な劇薬だと思う。
200番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:55:58 ID:MuYN5tSs0
なんだ、やるな麻生。外交ができるってのは、結構ホントかもな。

安倍チャンもこのくらい気の効いたこといえよな
201番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:56:46 ID:wOg5ZujZ0 BE:110327982-
フロッピーたんて麻生の事?
202番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:57:55 ID:DSODSP8O0
なんでローゼンメイデンって言われてるの?
203番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:57:55 ID:qqjSsLTU0 BE:431287889-
        、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     ローゼンメイデン?
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       漫画は読んでも小説はちょっとな・・・
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       真紅とか翠星石なんか知らんよ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
204番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:01:17 ID:4pIzDXM4O
太郎、紅茶をいれて頂戴
205番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:01:44 ID:uOMdgh6r0 BE:332565179-
さすが麻生。
薔薇乙女の選ぶ巻かれたい男ランキングでオレに次いで2位なだけはあるな。
206番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:02:08 ID:W6fQhNgE0
ローゼンなんとかっていうアニメ見たことあるけど全然おもしろくなかったよ。
真紅ちゃんはかわいかったけど
207番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:02:20 ID:Mc2Z+V9g0
ブサヨ新聞はここの担当になるの嫌だろうなw
208番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:04:50 ID:nls4X8860
ブサヨ新聞の記者ってなんで毎回やられっぱなしなん?wwww
チキンな上に、教科書どおりの展開じゃないと頭真っ白になる馬鹿丸出しじゃん。はずかしくないのかな。そのくらい華麗にかわして
        、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       ほほぉ それでそれで?
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

って言わせてみろwww
209番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:04:58 ID:SSX+Hsie0
>>195
それ元書き込みが見たいんだよな・・・
ぶっちゃけ俺はローゼンの逸話は疑ってる
210番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:05:19 ID:PR1cVecd0
要は2ちゃんねらと同レベルの答弁しかできんってことか
211番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:10:06 ID:CxnnaH3V0
翠星石は俺の嫁
212番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:10:09 ID:nls4X8860
>>210
アカピーは毎回ホロン部ミシガン役だもんな。
213番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:11:06 ID:F4HVZsqQ0
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up42353.jpg
↑見ろこの顔
絶対堅気の人間じゃない
214番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:12:36 ID:YEfdlvyF0
純太郎しろいなー
215番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:13:02 ID:/aVeLp5E0
メンチきってるw
糞ワロタ
216番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:14:08 ID:q3Nyy2Ph0
>>213
ヘーゾー怯えすぎワロス
217番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:14:26 ID:tX0SsKfU0

 ローゼン 俺も最初はなんだこの糞アニメと思ってたけど


 2回3回みてるとはまるよ
218番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:14:32 ID:iTLp/2mmO
アホ新聞記者ワロス
(^O^)ワハハハ
219番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:15:24 ID:bpmaQsrX0 BE:6885555-
220番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:18:44 ID:Vf90mLZAP
カリスマっぽくていいよね
221番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:19:33 ID:LLl5sEaN0
>>213
空港の話が本当ならそんな顔してローゼンメイデン@を読んでいたんだろかwwww
222番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:19:42 ID:FYyliOlcO
正直、安倍ちゃんの前にまず麻生たんに総理になってもらいたい
麻生たんなら潰れたりもしないだろうし、中国にも強い
安倍ちゃんは多少討論が不安
223番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:20:48 ID:GQ/5Jl+20
224番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:21:37 ID:9AaezVBI0 BE:285209093-
安倍首相で福田官房で麻生外務が一番面白そう
225番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:23:48 ID:LLl5sEaN0
>>222
私はね何年か先に憲法改正をやる時が安倍の出番だと考えてるんだよ
実際できるかわかんないけどさ
226番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:27:18 ID:Oa/dORCy0

     .ィ/~~~' 、
    、_/ /  ̄`ヽ}
    ,》@i(ノ_ハ从))
    ||ヽ|| 兪ノ| ||
    || 〈iミ''介ミi〉||
    ≦ ノ,ノハヽ、≧
    テ ` -tッァ-' テ


↑一番麻生を上手く表現できているAAだと思う
227番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:31:12 ID:R0R3kXQl0 BE:83830234-
まるで2ちゃんねらのような返しだ・・・
そのうちアカヒ乙とか言い出すんじゃねえかw
228番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:33:48 ID:5ta6n8mk0
誰か外相就任記者会見の動画持ってない?
ttp://homepage2.nifty.com/snowdrop/social/politics/aso20051031.html
229番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:39:48 ID:K9SRB47c0
麻生よ、韓国ノービザ恒久化を阻止してから総理になってくれ。
230番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:47:23 ID:ivzafm1T0
>>47
金なんか入れなくていいぞ、寄付の催促ばかり寄越しやがって
231番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:58:58 ID:SC5e7zng0
外交なんてもうどうでもいい!
私的諮問委員会を解散させろ!有識者とやらを散らせ!
男系天皇制の維持が第一だ!!
232番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:00:09 ID:r7wISSov0
ほほう漫画太郎とな
233番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:00:47 ID:FYyliOlcO

     .ィ/~~~' 、
    、_/ /  ̄`ヽ}
    ,》@i(ノ_ハ从))
    ||ヽ|| 兪ノ| ||
    || 〈iミ''介ミi〉||
    ≦ ノ,ノハヽ、≧
    テ ` -tッァ-' テ



このAA似すぎ
234番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:01:27 ID:8l3+wxts0
>>217
俺は漫画版でハマった

1巻が絶妙な終わり方したので
気がつくと5巻まで買ってた

当然今日6巻買ってきた
235番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:01:56 ID:q3Nyy2Ph0
>>228
名前間違えてんのわざとだろ
236番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:02:32 ID:E2reTca6O
かっけー
237番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:07:32 ID:5ta6n8mk0
ぺたぺた


麻生太郎外相は19日、日本記者クラブでの会見で、
台湾の李登輝前総統が5月に訪日を計画していることについて
「リタイア(引退)した李登輝さんはそんなに偉くない。大したことはない。
大騒ぎするから話が込み入る」と述べ、李氏の入国は問題ないとの見解を示した。
中国政府は李氏の入国を認めないよう求めており、麻生氏の発言に反発するのは必至だ。 

(時事通信) - 1月19日21時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060119-00000190-jij-pol
238番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:07:40 ID:wOg5ZujZ0 BE:241342875-
     .ィ/~~~' 、
    、_/ /  ̄`ヽ}     _,,__
    ,》@i(ノ_ハ从))  _(######)
    ||ヽ|| 兪ノ| ||   U´・∀・`U  。O
    || 〈iミ''介ミi〉||    | 「。 ○―┛ 
    ≦ ノ,ノハヽ、≧   く_」__ゝ
    テ ` -tッァ-'       U U
239(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/24(火) 23:09:03 ID:XUNeqC1p0 BE:35019353-
>>238

それ誰?
240番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:09:36 ID:5fyOB3Tn0
(問)今年の元日ないしは三が日に靖国神社に参拝されるお考えはありますか。

(外務大臣)あなたの正月休みの日程も考えて発言をして欲しいということでしょうか。
休みを取る都合もあるから、記者のことも考えて休みしにろというようなことで決めることはありませんから。
1月1日に参拝するかどうかにつきましては、私の方で適切に判断するとずっと申し上げてきておりますので、
適切に判断させて頂きます。

笑わすな、コノw
241番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:11:05 ID:wOg5ZujZ0 BE:68955825-
>>239
(´・∀・`)
242番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:12:24 ID:cW9WvZpU0
微妙にスレ違いだが、阪神大震災のときの内閣と比べたら月とすっぽんだな
243番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:15:00 ID:v0ML6Beq0
>>240
チョトワロタ
244番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:16:29 ID:O2P1NFsZ0
         ィ'ミ,彡ミ 、  
         .ミf_、 ,_ヾ彡
          ミ L、 t彡 この太郎は俺のおごりだ
          ヽ一_>'i
         /<∨>\ シュッ
              と彡 
        .ィ/~~~' 、 /   /       .
   、_/ /  ̄`ヽ}/    /
   》@ i(从_从))///  ./
   ||ヽ|| ゚ 听ノ|.|| < 皮肉ってわかってるか?
   || 〈つ日⊂)||   /
  ≦//\ ̄日日\/
  // ※\___\
/\\  ※  ※ ※ ヽ
   \ヽ------ヽ
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
245番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:17:20 ID:5ta6n8mk0
>>242
これか。


総理大臣:村山富市
外務大臣:河野洋平
衆院議長:土井たか子
運輸大臣:亀井静香
通産大臣:橋本龍太郎
郵政大臣:大出俊
大蔵大臣:武村正義
公安委員長:野中広務
科技庁長官:田中真紀子
246番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:17:21 ID:ptqGIMnm0
>>240
どうしても苦しく見えてしまう小泉の答弁と比べて、随分余裕のある答弁だなwww
これを放送するわけにもいかないし、マスゴミも叩きづらいわwww
247番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:20:24 ID:5Dtzn1Se0
248番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:24:24 ID:5ta6n8mk0
>>247
ありがとう!落としたので、これからゆっくり拝見します。
249番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:26:33 ID:5fyOB3Tn0
(問)米軍再編に関連して、予算が成立した来年4月頃、
米軍再編の推進法案を国会に提出するという一部報道があったのですが、
事実関係を教えてください。

(外務大臣)新聞を見ていないから知らないですけれども、
俺が知らないんだからないね。

質問している奴が馬鹿に見えるように返答させたら達人だね。この人w
250番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:26:52 ID:GQ/5Jl+20
--------------------------------------------------------------------------------
            , -、/ ̄ヽ   __
        __(  しヘ 弋/ )\          * 〜〜〜 c(@)っ 〜〜〜 *
        /ー'    \    └ヘ\      c(@)っ ローゼンメイデン麻生 c(@)っ
     └ヵ              |\       * 〜〜〜 c(@)っ 〜〜〜 *
    / ̄\             〕 \
    └┐         _   -―-\  ヽー、
    ┌┘        ,.   /  ヽ \ 了   ト ∠ム / ヽ
    廴     /   /       ヽ`つ  ∨Y   ̄〕マ7_
     r┘   /              |  |└┐ | |  rヘ´ \ j!   _
     `つ   ./            |  |  | | 〔. ||<_ム__>  ̄__
     〔_ .′           |  | || |i `)|| 〔 ヘ\ <
       ヽ| | :  |  |    |  | ||  レハ 弋 |r= 、r┘ | \ `
        | | |  |||    |  川ノ レ,_| ({ヘ參〉)  !   \
        | | |  |⊥从_| /j// ̄ ̄  「| |广7_ハ   ヽ
         \\ヽ  ̄>      ̄ ̄  | |∨/   \  \
           \| ヽ    .|\     | | ∨     \  \
             | ∧   |  \   __| ハヘ      \  \
             | l| >_ ̄ ̄  / j / ̄ヽ.マ_     \  \
             /∧|/   __ア=ミく入`マ" ̄ ̄ /        \
          // ヘ   /-ゞ參r' _≧ \ ̄/___〉         \
      ___/∠ ヽ_\イ   `T1く, ―‐  ∨  ヘ,__
      \   _...ニニニ>    」 K_,/ ̄ヽ 〉¬   \_
         ̄  _/ __〔  /  | ゝィ厂ト  X | |  廴 厂 ヽ
        <二、≦二._ヽイ    |  「 广ヽ.ノ |/   \   /
          冫 ̄_.ア/ /     /(  ┬―\     |  ヽ


>>245
うわぁ・・・
251番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:27:07 ID:cW9WvZpU0
>>245
今見ても恐ろしい
252番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:28:12 ID:hh32lQ3I0
やるなぁへの字
253番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:30:09 ID:3zq6urZM0
>>245
なにこのベストナイン
254番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:30:27 ID:ptqGIMnm0
>>245
表舞台から消えたとは言え
今なお、こいつらの遺した「呪い」は生きてるよな・・・
255番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:31:37 ID:5fyOB3Tn0
(問)2007年以降の消費税率引き上げをめぐって、
小泉総理等の発言が相次いでいますが、
大臣御自身のお考えはいかがなのでしょうか。

(外務大臣)経済閣僚に聞いた方がいいんじゃないか。
外務閣僚に聞く話、外務省に聞く話とは思わないけど。

(問)大臣個人としてのお考え、政治家としてのお考えを。

(外務大臣)ここは個人発言をする場所じゃないから。
別に会いに来たら話してあげるよ。見たことないから、
知らない人とはあまりしゃべらないようにしてるし、
あなたの顔は初めて見るし、初めて見た人にいきなりすぐしゃべるような、
それほど人がよくないんだ。



すばらしいw
256番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:32:36 ID:/NVYWk6/0
日本の未来は明るいなあ・・・
今までの土下座外交無能政治家は地獄に堕ちろ。
257番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:34:13 ID:SC5e7zng0
むしろローゼンメイデンOP.mp3とかの方が欲しい
258番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:35:48 ID:NCs49D4uO
('兪)←麻生閣下の顔文字デキタヨー!!
259番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:36:47 ID:hJEArj5b0
>>245
そりゃ地震も起こるわ
260番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:39:07 ID:wOg5ZujZ0 BE:330984768-
>>258
麻生さんは餓鬼じゃねえんだ


  _、 ,_
 ('兪) 鬼神の如く!
261番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:41:05 ID:LLl5sEaN0
>>245
手遅れで死んだ人は本当にかわいそうだよ
262番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:44:00 ID:V6RXpPvA0
ローゼンさすがだなw
やっぱり次期首相はこの人しかいない。
安倍ちゃんはまだ修行中の身。
263(*゜Д゜)<22:2006/01/24(火) 23:45:09 ID:dNqX95bkO
阪神の時って小渕じゃなかったっけ?
違うか
264番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:45:26 ID:v0ML6Beq0
でも、こいつが総理になったらアニメとか漫画に補助金だしそうじゃんw
265番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:45:26 ID:pzvYwlxs0
テレビとかのマスコミって視聴率至上主義なわけじゃん。それって結局ホリエモンみたいに「金が全てです」
ていうのをテレビ的に「視聴率が全てです」ていうのとまったく同じだと思うのよ。同じアナのムジナじゃんみたいな。
そんなテレビがアホみたいに今度はホリエモンたたきでしょ。面白おかしくやってさ。
266番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:45:53 ID:COppnr3a0
>・国会で「ネットで問題の掲示板が・・」に対し、「それって 2ちゃんねるのこと?」と聞き返す
>・中国や韓国から 激しく敵視されているが、彼のほうでも中国・韓国を嫌っている
>・総務大臣室にはゴルゴの「俺の背後に立つな」ポスターと、回転するフィギュアが置いてあった。
>・後援会集会では、夫婦揃ってヅラにド派手衣装でマツケンサンバを歌い踊る。

すごいな、この人。

267番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:46:12 ID:sWIIfbS40
>>263
小渕は2000年ぐらいじゃね?
2000円札どうたらこうたら言ってたはず
268番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:46:36 ID:rLHAa84D0 BE:75827276-
麻生は天才だな
269番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:47:44 ID:YEfdlvyF0
>>225
憲法改正はもたもたしてたら永遠に出来ないだろー
270番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:47:46 ID:Bx7pQ7Y10 BE:81663528-
>>263
村山がなかなか自衛隊出さないせいで問題になった
271番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:50:05 ID:LLl5sEaN0
>>264
アニメ業界とか、かなり大変らしいね。補助金は世論がどう判断するかだね
272番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:51:19 ID:V6RXpPvA0
>>263
きみきみ、阪神大虐殺の首謀者を忘れちゃいかんよ。
273番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:51:30 ID:G19PLDqa0
温室を自ら飛び出したからこそ身につくバランス感覚だな
274番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:55:11 ID:LLl5sEaN0
>>269
だから次の次くらいでやってほしい。改正の時の顔は人気のある安倍が一番いいと思うんだ
275番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:56:58 ID:a1CBTR3w0
小渕氏はサミットを沖縄で開いた。
沖縄が日本国領土であることを世界に知らしめるためである。
彼は無能ではない。
276番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:57:09 ID:YKiH9uvO0
たしかこの時ぐらいにオウムが出てきたんだよな?
そう考えると、印象ががらっと変わるから恐い
277番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:59:04 ID:/Ru06hjB0
ダテに漫画ばっか読んでないってことか
278番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:59:33 ID:3zq6urZM0
>>275
2000円札に首里門いれたのもそういうことだっけ
279番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:59:42 ID:pDi7bPhy0 BE:161935687-
こう見るにやっぱ麻生は内務畑だなあと思う
安倍は一から外務畑で鍛えて育てていけば・・・
一度町村の下で教育すると良いな
麻生はこのまま総理でいいや
280番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 00:01:14 ID:cCF+OMJV0 BE:30624023-
麻生の悪党面は総理向きじゃないだろ。
かつて野中がやってたぐらいだから、官房長官は悪党面でもいいのかも知れんが。
281(*゜Д゜)<22:2006/01/25(水) 00:01:47 ID:dNqX95bkO
思い出した
そうか、アイツだったんだっけ
282番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 00:02:08 ID:wOg5ZujZ0 BE:193074847-
お前ら結局麻生好きなんですか嫌いなんですか
283番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 00:02:16 ID:ZRYDfD6S0
>>274
使い捨てるなら安倍が次でいいだろ。
284番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 00:03:33 ID:OGLEfibs0
韓国へのビザ免除否決のために頑張ってほしいなあ
285番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 00:03:49 ID:IFEgpUqR0
>>280
プーチンとシュレーダーと現ローマ法王に対してなんて暴言を・・・・。
286番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 00:04:07 ID:mdGD+Bqk0
20世紀少年について述べて
犬作を引き合いに出すところまでいったら家に肖像画飾るんだが
287番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 00:04:24 ID:tVQPGoVu0
悪党顔の総理ってけっこういたんじゃないか?
288番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 00:05:36 ID:zB2qfYsQ0
一番むかつくのは、古館の横にいるうすらはげの朝日の中年男
こいつ何様!
全て他人事のような口ぶりでのんきな喋り方しやがって!
289番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 00:08:33 ID:lrpz9UfK0
>>287
細川とか村山とかどうみても悪代官だよな
290番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 00:09:02 ID:tv2HX6TX0
森と武部を追いやって
新生自民党をつくっちゃいなヨ!
291番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 00:10:12 ID:cCF+OMJV0 BE:51039252-
>>289
奴らはやってる事が悪だから悪く見えるだけで、顔だけで見たら善人面だよ。
特に村山なんて近所に居たら優しそうな爺ちゃんだよ。
292番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 00:11:06 ID:KP7ISkrY0 BE:86751656-
>>287
真っ先に田中角栄思い出した
293番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 00:16:37 ID:wli3qULc0
>>283
安倍さんは大事に使いたいby森
294番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 00:24:19 ID:4k2khSId0
ちょっと前までは安倍って思ってたが、今は完全に麻生だ。
まずは麻生で強気外交と国内のスパイ炙り出しして、
次の安倍で普通の政治、国内安定化。
295番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 00:38:47 ID:ZRYDfD6S0
安倍ちゃんが長期政権運営するにゃ大化けが2回も3回も必要になりそうだがな〜
296番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 00:42:31 ID:Wc5Z3Mf70
安部と麻生を足して2で割ったらちょうどいい
297番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 00:43:56 ID:zfmrSyen0
酒→ローゼン→岸三世でおk
298番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 00:51:18 ID:2w7xGHpy0
麻生といえば下のブログにある記者会見映像が笑える。キチガイ東京新聞も一蹴してるし。

麻生「靖国に反対してるのはアジアでは中韓だけ」
朝日「ポスト小泉の最大のライバルは?」
麻生「んー……(記者団を一瞥して)マスコミかな」
http://siden.cocolog-nifty.com/robopitcher/2005/10/post_2e51.html
299番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 01:11:34 ID:lzEy+eAX0
>嫌いなものは、中朝韓(台湾には好意的)、
>朝日新聞(朝日の記者の質問には「NHK問題について先に答えてくれ」と言い返す)、
>野中広務。


すげぇwwww
300番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:32:44 ID:SSo8aYCW0
河野グループもすごい猛獣飼ってるもんだな
301番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:37:41 ID:SwGAzVdy0
麻生たんって河野Gなの?
政治信条なんか丸っきり正反対みたいに思えるのだが
302番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 04:06:56 ID:aQ1kNOIn0
ローゼン秘話の出典って、意外にも知られてないのな

極東の「陛下たん」スレの一作者が目撃したらしい。
俺もリアルタイムでカキコミみてて吹いたもんwww

【内親王即位】陛下たんスレ☆8【(´▽`*)】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1119611823/
の329
303番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 04:22:37 ID:nAjmkThl0
>>298
強えぇw
304番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 04:36:49 ID:upGbrLaA0
もうスレタイのローゼンメイデンは本当に笑えるんですけどw
305番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 04:58:14 ID:LBiw4qRs0
で結局パチンコ屋とサラ金潰して不法滞在特定外国人を追い出してくれるのは
誰なの?
306番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 05:35:38 ID:XdXyyPNiO
麻生星石の言う通りですぅ。
      ___  
     く/',二二ヽ> 
     |l |ノノイハ)) 
      |l |リ゚ ー゚ノl| 
     ノl_|(l_介」).|
    ≦ノ`ヽノヘ≧ 
.   ミく二二二〉ミ 
307番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 05:36:55 ID:d0i7JJab0
こういう事言える人がいたのか いいね
308番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 05:40:51 ID:Xo9d1pMlO
あそうは、金糸雀がすきそう
309番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 05:43:24 ID:zxIzEdHf0
麻生総理〜〜〜
310番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 09:52:02 ID:KqUryhjm0
麻生GJだけど総理にはならないで欲しいな。
総理になるとこんなGJ発言はできない。
NO.2くらい辺りでGJ発言連発して欲しい。
311番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 10:16:20 ID:7TqNHFA20
>>308
雛苺だろ
312番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:51:24 ID:F5ecKNSD0
話はさかのぼるが、私がクレー射撃を始めたのは二十歳の時だった。
恥ずかしい話だが、親父に狩りに連れていかれ、その時の案内の猟師に
「天才ではないか」とおだてられたのがきっかけだ。
 こんなこともあった。米国留学中に米陸軍を見学に行ったところ、
将校に「高射砲を撃ってみるか」と言われ、挑戦したんだが、数日後、
その将校が学校に現れ、「ルテナン(中尉)で射撃教官にしてやる。
学校を辞めて基地に来い」と言ってきた。さすがに断ったが、あの言葉に従っていたら
私はどのような人生を歩んでいたのだろうか。

ttp://www.aso-taro.jp/newspaper/040820.html

   撃ち方用意!目標、築地朝日新聞本社。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ___(ニ┌i――L二()┌,┐
      .ィ/~~~' 、       ̄I../__,/| | i^ i (二二二(二(ニニニニニニニ0
    、_/ /  ̄`ヽ}     _,(_X\o,| | i_i  |二i)/; .|
    ,》@i(ノ_ハ从))      L.=ゝ__щI| .|    (ニ9 0  |
    ||ヽ|| 兪ノ| ||          J=,|  |   :; i ;  : |
    || 〈iミ''介ミi〉||           | |_.|_______|
    ≦ ノ,ノハヽ、≧    _,,,,,、、、、--┴===l┴--i=,i、、;;,,,,,,_,、_,,_
    テ ` -tッァ-' テ  [=]_}--―,{__T_}--└!==―――------{_「=]_
313番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 13:00:50 ID:Rme8RHdJ0

麻生には一度でいいから官房長官をやって欲しい
マスコミとのやり取りが楽しくてたまらん
314彩 ◆GtN0Plfghk :2006/01/25(水) 13:03:43 ID:VvQfZSEk0
麻生たんハアハア
315番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 13:29:06 ID:9qEBYHnl0
>元ホスト

!!!!
元ヤクザだったら全然驚かないんだけど。(w

この人は物をはっきり言うところはいいんだけど
安部ちゃんみたいにちゃんとおべんきょして発言してるかちょい心配。
首相になったら大ポカしそうで怖い…。
マスコミへの切り替えし見てると頭の回転がいい。
見てて爽快だよね。
316番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 13:44:54 ID:l1Kah6DT0
>>312
麻生もすごいが学生に高射砲撃たせるなよ米軍wwwwwwwwwww
317番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 14:34:51 ID:2/y3E3Sz0
おまえら、親友の中川(酒)も忘れるなよ!
318番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 14:41:13 ID:uJiwNCcB0
さすがローゼンメイデンの第8ドールだな!!
319番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 14:41:54 ID:6KUFUtQU0
http://siden.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/robopitcher/images/asou1.jpg

     .ィ/~~~' 、
    、_/ /  ̄`ヽ}
    ,》@i(ノ_ハ从))
    ||ヽ|| 兪ノ| ||  <中国と韓国以外のアジアの国から(抗議など)言われたことありませんから
    || 〈iミ''介ミi〉||   
    ≦ ノ,ノハヽ、≧
    テ ` -tッァ-' テ
320番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 17:37:37 ID:8jmXfWuX0
中川昭一
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B7%9D%E6%98%AD%E4%B8%80

趣味は水鉄砲。酒豪というよりも酒乱に近いほどの大の酒好きであり、
事あるごとに禁酒宣言をしているが、なかなか長続きしない。
2000年の総選挙の際、選挙事務所で泥酔した姿が全国に放映された。
当選し、ダルマに目を入れる際には酔っ払っていた事と
墨の量も考えずにやってしまった為、黒い涙の様になってしまった
321番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 17:44:33 ID:8jmXfWuX0
322番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 17:46:54 ID:VR7DvCRv0
麻生はいいなぁ
この人に首相になって貰いたいよ
323番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 17:49:32 ID:wg6fkMmc0
首相になるとどうしても丸くならざるを得ないので
ローゼンはここらへんのポストが一番生き生きできそうではある。
324番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 18:24:49 ID:rKkmeeau0
325番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 19:30:43 ID:No01NfQt0
まあつまりは自分らもマスゴミと同レベルだと言いたいんですね、この人は

小泉、武部、竹中=朝日

wwwwwwwwwww
326番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 19:32:53 ID:11h1oy140
貴誌ってどこよ?
327番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 19:36:08 ID:SwGAzVdy0
>>325

        、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       皮肉ってわかってるか?
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
328番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 20:13:38 ID:2xLSeorT0
_、 ,_
 ('兪) 「ピカッチュウ」と「ピカッピカッチュウ」、このふたつで意思が通じる。

http://www.aso-taro.jp/newspaper/030702-2.html
329番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 20:15:21 ID:H6epXpDj0
ローゼンメイデンとどう関係あるの?
330番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 20:20:36 ID:lzEy+eAX0
過去ログ嫁
331番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 20:23:01 ID:Dzy8Eev/0
>>298
ここの動画が何故か見れない。おしえて
332番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:13:59 ID:daoEdD320
>>328
流石俺らの麻生
なかなかいいことをいってくれてるじゃまいか
333番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:44:49 ID:IYMGGtBV0
で、そのピカチュウの中の人が入院したわけだが。
334番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:54:21 ID:BPLZnnMp0

■ローゼンメイデン公式発行物に盗作漫画を掲載
アンソロ作家・上原甲斐は幻冬舎発行ローゼンメイデン・アントラクトでも原作コピーの盗作をしていた。
公式発行物に盗作漫画を掲載した幻冬舎の責任も問われる。

関連スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1131898244/410-

Rozen Maiden Entr`acte
http://shop.gentosha.co.jp/ComBook.asp?prid=3644&alfa=TzPzzzzz3zTzCz73
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344806506/
335番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 22:56:48 ID:YmfINJPT0
このスレは伸ばす。
336番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 23:19:57 ID:tVQPGoVu0
337番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 23:21:43 ID:toAX+Xer0
麻生たんでおっきして
ともよで萎える そんな一日
338番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 00:05:32 ID:4Mcfi5rt0
麻生先生には是非ましまろを読んでもらいたい
339番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 00:09:07 ID:AeJi/J1R0 BE:158728829-
なんか麻生のコメントはいつもツボを押さえてくるなあ
ひょっとして2ちゃんねらーなんじゃあるまいな
340番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 00:25:07 ID:T5g8xWnJO
オタだからやはり漫画板あたりを
徘徊してるのだろうか?
341番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 00:36:38 ID:aneKq2p+0
このまま朝日のおかしさを世間に知らしめてほしいな

記事にするのは産経だけだろうけどもw
342番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 00:45:42 ID:pT/aJilW0
太郎が総理になったら毎日コメントが楽しみで仕方が無いだろうwwww
343番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 00:50:47 ID:M+QS45Is0
記者がどうしようもなく普通な質問しかしなくなるwwwww
344番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 00:52:08 ID:adKQa+ji0
犯罪を犯しているということを見抜けなかったという点においては岡田前代表と同じかもしれませんね。
なかなか見抜けないものなんだとは思いますけど。
345番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 00:53:43 ID:Efi34C0T0 BE:61247726-
>>342
小泉みたいにメルマガとかやったらマンガネタが炸裂する予感w
346番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 00:56:41 ID:yGz5ROJRO
質問に正面から答えることが出来ないから、無難に屁理屈言ってるだけじゃん。マスコミ批判はそれはそれとして、QにはちゃんとAで返せよ、太郎ちゃん。
347番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 00:58:06 ID:z1FbkJEy0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%AA%E9%83%8E

関連項目

* 情報技術
* 住民基本台帳
* 地上波デジタル放送
* 麻生炭鉱
* 麻生氏
* ローゼンメイデン ←

wwwwwwwww
348番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 01:00:13 ID:5Vxf3sf60
麻生だったらローゼンシリーズの何体かは所有してるだろ。
翠星石くれよ麻生
349番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 01:00:34 ID:5ctPjwbX0
>>299
ちょwwwwww
350番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 01:02:51 ID:53up9oDh0
第90代内閣総理大臣 麻生太郎
351番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 01:03:54 ID:SVQevNWI0
いつも自分が突ついている重箱の隅を、あっさり麻生に取られフャビョってるんだろうなw
352番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 01:04:29 ID:LKMMoZcf0
コミュニケーション能力最強だな 
353番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 01:06:12 ID:FPbpT9qV0
学校の先生なら普通の子供にとってはいい先生だな
ガリ勉とかにとっては邪魔臭い存在
354番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 01:06:42 ID:ecudqWBa0
総裁選=アリスゲーム
355番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 01:06:51 ID:53up9oDh0
>>346
QにAで返したら、紙面ではZになってるんだよ
356番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 01:09:42 ID:xTN9bpmB0
祖先、大久保利通かよ
357番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 01:13:12 ID:uwozQEFn0
>>299
神だwww


と、このスレでマスゴミの煽りが少ないのは何故かと考察してみる。
マスゴミの狙いは売国議員を選挙で党首に持ち上げることなはずなのに。

今の安部の圧倒的な支持率はさすがにまずい。
ということで、安部支持者をどうにか麻生支持者に分散させて、
支持率を分け、そこに付け込み売国系議員の割り込み率を上昇させようって寸法だろう。

安部、麻生、どちらも捨てがたいが、今は支持率の高い安部を指示しつづける方が俺は得策だと思う。
それを考慮した上で麻生を支持するなら問題ないけどね。
358番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 01:13:17 ID:CedAtfZZO
>>347
ローゼンは裏取れてないから駄目だろwww
359番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 01:13:51 ID:TRGR37FW0
大久保利通には似てないな 吉田茂には似てると思うが
360番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 01:14:39 ID:X3FeXFIv0
なんでローゼン?
麻生大臣と何か関係があるのか?
361番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 01:17:03 ID:vByP/ajc0
>>336のフラッシュ見れないからこっちからいくとよろし
http://www.geocities.jp/project_p_plus/
362番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 01:17:07 ID:rVwRrQMn0
>>360
ローゼンの作者が麻生なんじゃなかったか?
363番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 01:18:18 ID:jATnRqW90
>>360
ヒント:水銀党入党
364番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 01:22:29 ID:vByP/ajc0
>>360
彼は永田町の第8ドールです
365番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 01:26:41 ID:3qnUmurX0

麻生 金曜プレミアム劇場コマンドー 「お荷物は?」

朝日 日曜洋画劇場コマンドー    「コイツだけだ!」
366番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 01:27:08 ID:qEpe6A6g0
・nのフィールド=永田町のフィールドの略称
・アリス→ARISU→(アナグラム)→SAURI→さうり→(旧仮名遣いから現代仮名へ変換)→そうり→総理

つまりローゼンメイデンのストーリーは
次期総理大臣の座を狙った争いを予言したものだったんだよ


   ィ'ミ,彡ミ 、              ィ/~~~' 、
   .ミf_、 ,_ヾ彡 .   / へ ̄ヽ  、_/ /  ̄`ヽ}   (/_~~、ヽヽ  ( /´_ ̄_i)   /  ̄ヾ)
    ミ L、 t彡   6/ 、 )_ヽゞ ,》@i(ノ_ハ从))    ひ`* 3ノ   6‐◎J◎   □c□6   /_人⌒ヽ
    ヽ一_>'i    ヽ*゚,_ゝ゚/   ||ヽ|| 兪ノ|.||   ヽ°イ    ヽ, ーノ    ヽ┴`ノ   ( ´∀`)
   /<∨>\  / <∨>ヽ   || 〈iミ''介ミi〉||  /<∨>\   /<∨>\  ./<∨>\  /<∨>\
367番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 01:27:54 ID:SaPMyMja0
>>363
もう40歳超えてるんじゃね?

>うふふふふ、入党条件は以下の通りだから、気合い入れて面接試験にいらっしゃ〜い、と冷たく微笑む水銀燈

>1.年齢制限は17〜40歳(18歳以下の場合、両親の承諾書が必要)
>2.いかなる地域・異世界・環境においても対応できる身体的条件を有していること
>3.身分証明書、パスポート、その他の当該国籍の身分証明書(免許証等)
>4.入党時の契約期間5年間を承諾出来る事
>5.独語は入党後学習する為、日本語のみの語学力でも入党可(ただし面接試験は独語か英語)
>6.契約期間中(5年間)に2年間の異世界(nのフィールド)での勤務が義務付けられる
>7.当該国籍にて重犯罪歴を犯していない事(殺人・誘拐・放火・婦女暴行等)
368番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 01:47:37 ID:WHkOFnZ50
次の総理はダーティな噂が常にチラホラ出てくる安部ちゃんよりも
麻生にやってもらいたいなぁ・・・
2ch内だけでも待望論盛り上がらんかなぁ
369番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 02:11:21 ID:tCL1LEyW0
大臣
明日はローゼンメイデン最終回ですが
なにかコメントを
370番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 02:15:36 ID:MDLrXy7S0
371番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 02:27:04 ID:MDLrXy7S0
.
372番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 02:28:37 ID:53up9oDh0
>>366
真中誰?
373番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 02:30:06 ID:lSmuPI3X0
>>372
たしか安倍
374番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 02:58:07 ID:+2XiSs3C0
こりゃもうすぐ麻生が耐震偽装の口利きとかで出てくるな。

マスゴミに恥をかかせると必ず報復する。
ほんと日本の害虫だよ。
375番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 03:06:58 ID:xZ+/AlvN0
フロッピー1枚で何でも済ませる男だから
376番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 03:10:26 ID:CrEr5N5Y0
>>375
あれはじいさん議員にわかりやすいようにフロッピーって言ったらしいよ。
だいたいあれだけ漫画読んでいて光メディアを知らないわけがない。
(党内では)ITも強いし。
377番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 03:12:31 ID:zGstx/PD0 BE:268402346-
それはさておきローゼン名電はつまらないことだけは確か
378番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 03:42:21 ID:CjuGu/ov0
濡れたっ!
379番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 03:43:14 ID:71yFJtlI0
>>377
麻生に消されるぞ。。。
380番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 03:52:04 ID:1hrmFlxp0
大臣に激励の意味を込めて、かしましを献本しようかな
381番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 03:52:42 ID:5uuUQk9A0
       ,,,,,,,,,,                          ,,ii,,、         ,,,i,,、  
      .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,  
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜   
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,, 
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l 
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`     
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’         
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°         
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、 
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、 
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
382番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 03:52:49 ID:RAaLpIbV0
正直ワロタ

麻生はなかなかキレ者だな
383番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 03:53:27 ID:CjuGu/ov0
■朝日新聞2005年2月23日社説
「政財界の長老たちは堀江氏の手法を批判するが、若手の経営者には擁護論も根強い」
「ニッポン放送は株式を証券市場に公開している。だれが株を売買しても自由だ。
ライブドアが株を買い集めて経営権を握ろうとすること自体を、不法な乗っ取りのように騒ぐのはおかしい」

■朝日新聞2006年1月24日社説
「堀江流の手法には、法律の抜け道を駆使して株式を取得したり、頻繁な株式分割
で値上がりをはかったりするような、きわどさが常について回った」
「一方で、その知名度に便乗するような動きもあった。自民党は、総選挙で亀井静香
氏の対立候補として支援し、竹中総務相や武部幹事長が強力に後押しした。今になって
武部幹事長は「公認したり推薦したりしたわけではない。個人的な応援だった」などと弁明しているが、まったく納得できない」
384番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 03:58:54 ID:IXyep4xO0
ここでローゼンローゼンってほざいてるのは
馬鹿じゃねーのw ソース2chの書き込みじゃん

なに勝手に連帯感持っちゃってんのwww
麻生がかわいそうなんだけど
385番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 04:12:44 ID:gv+WG+xv0
>>383
さすが朝日
つか朝日は堀江を褒めちぎってたくせになあw
386番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 04:16:28 ID:uwozQEFn0
>>384
大半はマスコミが2chの風評で書き込んでいる可能性とか、
そういうのも含めて楽しんでるんじゃね?

普通に流される奴も多いだろうけどね
387番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 04:18:11 ID:RAaLpIbV0
それが、朝日クォリティ。




オピニオンリーダー、ディシジョンメーカーに支持される朝日新聞(笑)
ttp://adv.asahi.com/2004/opinion/index.html
388番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 04:18:30 ID:hOfhNGycO
マスゴミ
389番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 04:19:58 ID:NL5c62Zq0
親米の安部や麻生では日本は何も変わらない。変化したくない人にはそれでいいかも。
争乱の欲しい人には強い米を排除する政党がいい。このまま昔ながらに時が過ぎるのはおもしろくないよね。
390マッピー(´^c_,^` ) ◆8p77f.HVww :2006/01/26(木) 04:21:30 ID:0uaP91iRO
>>383
さすがくおりちーぺーぱー(´^c_,^`人)
391番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 04:21:49 ID:gv+WG+xv0
じゃあ中川酒
392番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 04:24:08 ID:s5DE86M90
【ホリエモン逮捕】 「メディア、自分を棚に上げて批判か」「民主党も事件起こしてるでしょ」 小泉首相、反論★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138211859/
393番組の途中ですが名無しです :2006/01/26(木) 04:35:18 ID:6dlGUcVj0
以前はマスゴミを敵に回すと酷い目にあったけど、
最近はネットの広がりでマスゴミをチョコチョコ攻撃しても大丈夫的な
雰囲気が出来てきたのかな?
394番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 04:43:09 ID:vf+dnEx80 BE:475349459-
>>383
とりあえず批判しとけみたいな論調だなw
395番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 10:52:45 ID:qJXCVKjB0
今、ジャパニメーション発言キタコレ
396番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 10:54:10 ID:ZJkhrMPNO
ローゼンと聞いて飛んできますた
397インフルエンザで熱が39度3分平熱は34度8分 ◆0XXZDk1Yfs :2006/01/26(木) 10:56:18 ID:LA/Aiw010
(麻生大臣)面白黒人のボビーが逮捕されましたが、この事件についてのマスコミ受け止めは。
398番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 10:56:29 ID:WBzOZk8x0
麻生の会見って質問する側の退路も断ってから答えるよな。絶妙。
399番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 10:56:58 ID:9Armzikw0
ローゼントロイメントの最終回があるから
今日はさっさと帰りたいに違いない
400番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 12:04:33 ID:XhMvsfIsO
阿部総理
麻生官房長官
町村外務大臣

日本は安泰です
401番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 13:08:02 ID:nsSzk0Vt0
>>328

麻生「ポケモン。『ポケットモンスター』。
  あのいちばんおもしろいところって、あれ、しゃべんないんですよ。
  ポケットモンスター自体はしゃべんない。
  だけど、ちゃんと意志が疎通するわけですよ。
  これはね、完全に日本のカルチャーなんですよ。
  「ピカッチュウ」と「ピカッピカッチュウ」、このふたつで全部通じる世界でしょ。
  アメリカ人にとっちゃあ、全く考えられない世界ですよ。
  その影響するところ、ものすごく大きいと思うけどね」

――そういうお話、おもしろいですね。

麻生「なんで?」

――いや、そういうこと考えなかったですね。おもしろいな。

麻生「ちっともおもしろくない。見てりゃ分かるって
402番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:00:13 ID:aBNfQRR40
>>400
ありえない
麻生が後輩である安倍の後を引き継ぐことはない
外務大臣続行、その後は・・・総理だ

追い越されることは構わないだろうが後塵を拝すことはあるまい
403番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:23:30 ID:Q/juVSneO
こういうのが本物の右翼とでもいうのかな。本当に日本という国の為に動いてる気がする。
404番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:28:50 ID:ZgBCntr+0
「野中のような部落出身者を日本の総理にはできないわなあ」
405番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:32:24 ID:7bWeJLiq0
一番煽っておられた貴紙=朝日
406番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:33:20 ID:WJ06rs/CO
NHKにまっちぃが出てたときも思ったけど、この人らって頭の回転が尋常じゃなく早いよな
真の官僚ってのはこういう人らを言うんだろう
407番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:36:07 ID:xgbwkGjM0
俺も大臣になって思いっきりマスコミに皮肉言いてえ
408番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:36:50 ID:ZgBCntr+0
>>406
知識の量が半端ないんだろうね
喧嘩の勝ち方を教え込まれてるだろうし
一般人の雑魚記者なんて相手にならないって感じか
409番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:38:40 ID:xgbwkGjM0
一番煽ってたのはマスコミ
410番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:41:00 ID:xgbwkGjM0
■朝日新聞2005年2月23日社説
「政財界の長老たちは堀江氏の手法を批判するが、若手の経営者には擁護論も根強い」
「ニッポン放送は株式を証券市場に公開している。だれが株を売買しても自由だ。
ライブドアが株を買い集めて経営権を握ろうとすること自体を、不法な乗っ取りのように騒ぐのはおかしい」
411番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:44:47 ID:4DeQ2hj60
>>347
>2001年10月4日にはテロ対策特別措置法案に関する
>都内の講演で「相手が戦車で攻めてきたら
>こちらはバズーカ砲ぐらい撃たなければならない」と発言。
>これを問題視するメディアも一部にはあった。

一部って朝日か??ww
412番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:46:40 ID:zvNuTa3f0
戦車にバズーカ砲効くの?
413番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 23:31:53 ID:Efi34C0T0
>>412
まず効かないな。
比較的装甲の薄い天蓋や後部に当てれば多少は効くかも知れんけど、基本的には勝ち目無い。
414番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 03:48:23 ID:TtNwmRME0
麻生大臣はハリポタでいうとスネイプ
415番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 03:51:16 ID:jjLzQlAv0
昨日の馬渕への安倍の反論も凄かった
立て板に水を流すが如し
416番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 06:11:40 ID:jIifb+y+0
417番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 06:50:48 ID:q6P8BPbO0
まあ、ローゼンはネタな可能性が高いけど、
マガジン読んでるって事はネギまは確実に読んでるって事か。
418番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 11:27:34 ID:zvQNmTv40
 
419番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 11:31:08 ID:hPaljwKm0
>>417
麻生は漫画ならほとんど目を通している
好んでいるかは別として読んだことはある可能性が高い
420番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 11:38:19 ID:ERfCTRgL0
麻生の下で働きたい、どうすりゃいいんだ
421番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 11:40:10 ID:IIT3/qsQ0
馬渕はキモイな。なんか目がおかしい。
民主党的には若い奴を売り込みたいんだろうけど
あれはないだろうし。
スタンドプレイ以外で見せ場は作れないのか、あの政党は。
422番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 11:41:10 ID:FvCDEd560
http://www.chikuhou.or.jp/aso-taro/newspaper/030702-1.html
今、どれくらいお読みになってるんですか、コミック誌は?

麻生 え〜、「マガジン」「ジャンプ」「サンデー」「チャンピオン」。厚いやつが4つ。
それから、「ビッグコミック」「オリジナル」「スペリオール」「スピリッツ」「モーニング」。
あ〜、「ヤングジャンプ」「ビジネスジャンプ」。まだありますよ。

……膨大な量ですね。

麻生 膨大っていうか、週、まあ、10三20冊<らいは。

それは定期的に、秘書の方がお買いになってるんですか?担当者がいらっしゃるとか?

麻生 うん。運転手さんが買って、月曜日になったら、「ジャンプ」と「スピリッツ」、黙って置いといてくれる。
火曜目はなにもないけど、水曜日になったら「マガジン」「サンデー」、木曜になったら
「モーニング」が出てきて、「チャンピオン」に「ヤンジャン」が出て。

でも、お忙しい中、よくそれだけお読みになれますね?

麻生 自分の感じとしては、一種のストレス解消ね。コミックって、基本的に面白<ないっていうのはない。
今は、アニメーションなんかで、かなりオタクで、わかんないものってありますけど。
423番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 11:42:14 ID:GDNmij7P0
10320冊
424番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 11:44:40 ID:lDkQrX2Q0
( ・´ー・`)飾りじゃないのよ涙はハッハー
ってあるよね。
あれ、ハッハーのとこ「バッハ」に変えたら

飾りじゃないのよ涙はバッハー
ってなるwwww

そしてバッハは音楽家だから音楽家つながりでシューベルトに変えてみる。

飾りじゃないのよシューベルトー♪
とかなって面白い ( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)


425番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 12:12:32 ID:4JX5wOIO0
おまいら、覚えてないのかわからんが、まるで似たような
政治家が前にいた。

橋本龍太郎だ。

切り返し、皮肉、マスコミ叩き、ジャンルは違うがオタクっぷりも。
でも理屈で政治やって、日本を不況のどん底に叩きこんじまった。
政治は難しい。
426番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 12:20:24 ID:9PjmhE2j0
上手く切り返したつーより、ただの毒舌だよなw
まあすっきりはするけど
427番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 12:24:38 ID:TXHgsEjK0
橋本は官僚に丸め込まれちゃったな
428番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 12:24:55 ID:z+nPM6Mq0
ああ麻生氏ね
429番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 16:34:56 ID:A/GvjgCH0
これぐらいの切り替えし俺にもできそう
430番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 16:55:22 ID:DlFP9iqy0
( ゚д゚ )
431番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 17:52:32 ID:CRWmPN0G0
ミンスの前山はてっちゃんらしいからな
ローゼンが総裁になって選挙が始まった日にゃあ
2chでも少年漫画板対鉄道板の壮絶なプロパガンダ合戦が繰り広げられるに違いあるまい
432番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 17:59:14 ID:ySmsanIuO
橋龍って何ヲタだったっけ?



三原山噴火・全島民避難の時に当時運輸相だった橋龍が、自ら海上保安官の制服を着て
横須賀から海保艦隊を率いて助けに行ったって話を聞いた事がある。

晩年は中国娘に丸め込まれたのが非常に残念。男気だけはあったのにな
433番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 18:00:34 ID:FMVS5LU60
ポマード悪多。
434番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 18:03:59 ID:iyrYdPWS0
     __...ノ: : : : : : :,.ィ´   /     ',   ヽ `丶、: : : :ト.、  ,.ィ"ヽ
.     |: : : : : : : :/  ./  /      ',   ',  「: : : : :|:.:.:ヽ: : : : : 〉ニニ、二
      ヽ.ィ: : : :/    /   ,'       l   ', `丶ト、:|:.:.:.:.:.|: : : : :ート、、ヽ
     r‐:':::::::/     ,'  ,'          !   .l i'"´: : |:.:.:.:.:.:!: : : : :_:ハ ',ヽ
.      ',_:、:::/     l   l        |l     ! ',: : : :.|:.:.:.:.:.:|: : : : L_l::', ',r
       ノ:,'     ,'l   |     l  | l !  ! |  `丶; |:.:.:.:.:.::!: : : : : :ハ::ヽ
        /:| |   ,' | ! .!l|    ,'| l l | l ,' ,|. |!´: :.!:.:.:.:.:.,': : : :r ' `¬
     /:::,! |   ..L.',_ト. |',ト   / !./l/├ /¬ ¬、).:: /:.:.:.:./: ::::::::|    |:  
      /:::::ハ.ト 、 ! ..l_ヽヽ\、./ l/"´ l/_∠ |  {: : :/:.:.:.:./::::::;:::ノ|    !:  
      ヽ|l ',ヽ \ !,-==・==-     -==・==‐  ,ハr'^,-ヘ':::::::::}::!|   .!: マスコミも随分はやしてましたものね。
.        |   ト、ト.`               | .|/j〈ィ'>》_ノ"!::l !   |: 一番煽っておられた貴紙の感想はどう?
      |    l l.|. ',     、        l  ! .|:.ヾ ニフ   !::l. |   |: こっちの方が先に聞いてみたいような気持ちだわ
       |   / / | ト、     ,.、     | l| |/      ヽ:| |l    !
.      |  / / | |_.> 、       _..-.、l l ! !          |.!   |
      l|  /,イ _..l l:.:.:.:.:.:.:`丶、 __..ィ´:.:.:.:.:.,' .,'::| |         | !   !
       !|_ノ' r":.:.l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハィュヘ:.:.:.:.:.:.:./ /:.:::! !ヽ、       .| l   |
    _..'"ィ´  ト、:.:.! .l:.:.:.:/``ヾ.ニンリ:.:.:.:.:./ ':.:.:.:.:| |:.:.:/、       ! !   !
435番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 18:04:26 ID:qZCCDl720
>>431
見てみたいですww
436番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 18:12:35 ID:m7uUK/nK0
何で麻生がローゼンメイデンなんだ?教えれてくれよ
437番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 20:07:32 ID:9cJsvkjy0 BE:330984768-#
>>436
ヒント:ブログと目撃証言
438番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 23:42:55 ID:94D8I8zy0
>>428
まーた、どちらとも取れる微妙な発言を・・・w
439番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 01:38:11 ID:DZUGS+Ex0
生で記者会見またやって欲しいな
440番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 09:49:42 ID:S+BuSV2S0
>>434
抱っこして頂戴
441番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 16:56:41 ID:3a1ShkHd0

442番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 17:00:09 ID:Fzep+Ktn0
ローゼン太郎がもう少し若ければな
出自って大事だな
出自を何代にも遡って証明できないような家の出だと他人に妙なかんぐりされる
443番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 17:59:12 ID:GQNwRjzS0
漫画版6巻買ってきた。
薔薇水晶って漫画ではまだ名無しなんだな。どっかのホラー映画みたいなことしてたし
444番組の途中ですが名無しです:2006/01/28(土) 18:07:36 ID:BQGShGj60
>>431
じゃあメーテルが日本を実質支配するわけだな
445番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 01:09:48 ID:E7Cjp9FO0
つかローゼンネタは有名なガセだぞ


765 名前:17の138[sage] 投稿日:2005/11/02(水) 11:45:55 ID:ZigxSddP
「ローゼンを読んでた」は、『北海道臣民』というコテハンから。
> 203 名前:北海道臣民 投稿日:2005/07/23(土) 07:09:11 ID:FhFGR75z
> 漏れは見てしまった…
> 羽田空港JAL・ダイヤモンドプレミアムラウンジで麻○大臣が
> 「ローゼンメイデン」・を読んでいた姿を…
その詳細は、8月26日に報告しているが、文面からネタ臭い。
ttp://grendel.seesaa.net/article/8821685.html

秋葉原の『書泉ブックタワーの包装』自体から正直おかしい。
現在のJAL・羽田→旭川の始発は7時35分発ではあるが。

766 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/02(水) 11:59:55 ID:uOMGLOb1
>>765
>書泉ブックタワー
この時点でネタ決定。
それに書泉系書店の袋は「SHOSEN」とプリントしてあるだけで
どの支店で購入したかは分からない筈。
446番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 02:32:57 ID:ccCfk/gQ0
総理は麻生だよ
447番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 02:34:47 ID:DwyeTwjf0 BE:56104627-#
マスゴミと与党では、責任感の重みが違うだろ。小泉といいこいつといい、
ボンボンはどうしようもないな。
448番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 02:43:45 ID:IOpMVMUk0
さすが麻生
449番組の途中ですが名無しです:2006/01/29(日) 02:45:02 ID:5x8tdzcG0
たしかにマスゴミのほうが多くの人に知れ渡るから
責任感が重いわな
450番組の途中ですが名無しです
BSマンガ夜話に出て熱く語ってほしいな!
みんなで出演要望送ろうぜ