■ MOTHER3 2006年4月20日(木) 発売 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーミニューソ速報さんφ ★
■『MOTHER3』の発売日が、決まりました。
 2006年4月20日(木)です。
 いちおう、春。ゴールデンウイーク前の発売です。
 もうじき公式発表もありますが、「決定」です。
 発売日が決まったら、新しい仕様の追加とかは、無し。
 よほどのことでないと手を出せなくなります。
 さみしいですが、甘えてはいられません。
 ゲームボーイアドバンスのソフトですから、
 つまり、いまみんなが夢中になっている
 『ニンテンドーDS』でも当然遊べます。

http://www.1101.com/home.html

http://www.1101.com/MOTHER/
2番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:16:03 ID:jLSQcxnv0
                    /ヽ       /ヽ
                  /  ヽ      /  ヽ
                  /     ヽ__/     ヽ
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
3番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:16:22 ID:xJKl4nC30
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□ 
□□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□ 
□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□ 
□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□ 
□□□□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□■□□□□□ 
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□ 
□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□ 
□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□ 
□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□■□□ 
□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□ 
□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□■□□ 
□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□□□□■□□ 
□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□■□□□ 
□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□■□□□□ 
□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□ 
□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□ 
□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□ 
□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□ 
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□ 
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□ 
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□ 
4番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:17:15 ID:b9hYhgZX0
うっひょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
5番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:17:14 ID:DESSrOqP0 BE:121997366-
  ┏┓┏━━┓   ! i レ1.,'  /  .i ./ i /   ,..<__ .il i !  !   ',   ┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃   .i l  ! レi フー-.、 レ  '  _,.ィ/⌒i;;;;;',ヽil |  |- 、  ',.....┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏ .| i   li/ //i⌒i;;ヽ     ヘr';;;;;;;;;;l } |  | i .}  .i . ┃  ┃
┏┛┗..,. -‐‐ 、__┃ .| l   |ヽ i| 'r';;;;;;;!        ',;::::::::ノ_ .! !  | ./   .! ┃  ┃
┗┓┏,'  ´ ,,,... ヽ_ .! |   ! ヽ  ヽ:::::!       ̄ ̄´ l l  iノ  |i  l. .┗━┛
  ┃ ,'      - ヽ l   l ゝ,ヽ ` ̄´  、        .ノ !  .!  i ', .| .┏━┓
  ┗ ,'       ,..、 | |   |  `.\    _,,..- '   ,ィ' i l  !  i,.--<`ヽ、┃
   ,'       ,ヘ__ノ .i   |  _,. -- ,`  、      ,. ' !l /  ,'i  /´~``  ` , ヽ
   |      /  i  !   l /     ヽ i `>- '"    .|i,'.  ,'-‐/´``  `  i .l
   l     ノ    | li    |  /   /入<j      ィi'  ./  .t_ー,
6番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:17:18 ID:RBg4g0Ij0
持ってて良かったバーチャルボーイ
7番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:17:47 ID:lVUFD7De0
持ってて良かったGBA!
8番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:17:55 ID:bN/6K5VH0
        _
     / ̄^ ̄\
     |      |
   ∠>-uuu―‖
    (  ()  ()  )
     ヽ  一  ノ         キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
     /|├―┤|\
    <てV――Vγ>
    (__)一―一(__)
     <__     __>
      TT⌒TT
    ⊂二)   (二⊃
9番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:18:00 ID:BZxKIUsK0
うらっしゃー!!
10番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:18:05 ID:5O1voL120
                    /ヽ       /ヽ
                  /  ヽ      /  ヽ
                  /     ヽ__/     ヽ
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
11番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:18:09 ID:o2KRI6uy0
_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   /
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄    _ノ         ,_ノ ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        / iニ)ヽ,         /rj:ヽヽ ヽ/     。.    .
-―'' ̄         ;〈 !:::::::c!  |___,/' {.::::::;、! } |   -┼- 丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
.  |.            (つ`''"   |     /  `'ー''(つ. |.  -┼- /~~~~/    丿  | 丿 ▼ ▼
   | .        /////       |     /      /// |    |     丿   /  丿  ● ●
  ヽ    γ´~⌒ヽ.         |   /          /
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、
    \/       |        |_/         /    ヽ
12番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:18:09 ID:hoKx4tEM0
まだ出てなかったんだ
13番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:18:27 ID:tT6nKijN0
    ___  
   ,;f     ヽ   
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |     
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|           
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
14番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:18:39 ID:IIRRgWET0
え?N64版は?
15番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:18:40 ID:SNJCHY1z0
クソゲーの予感
16番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:18:47 ID:6h9cQjVd0
あれ?開発中止じゃなかったっけ?
17番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:18:48 ID:GFlHRxph0
今度こそ本当に出るんだろうなオイ!
18番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:18:53 ID:a27GXFS30
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
19番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:18:53 ID:OJ4fGMGc0

        ムクッ    ∧ ∧    
             (゚∀゚ ):. _  夢じゃなかった!!!
            r'⌒と、j   ヽ   
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
20番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:19:08 ID:m0qNEhUz0
PSP版を待つか
21アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/01/24(火) 11:19:18 ID:sImNmd8U0
ィヤッター!
22番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:19:36 ID:nQ/M2bIFO
悲しいかな2chでぼろくそ言われるんだろうな
俺はふつーに期待してるけど
23番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:19:42 ID:/AhF7oeZ0 BE:501822195-
去年の4月1日にも同じスレが立ったな
24番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:20:10 ID:u6uiXFm0O
持っててよかったインターネット
25番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:20:13 ID:fKum9btR0
なあ、アドバンスのゲームやるのにDSかうのとアドバンスSPどっちがやりやすい?
エミュって答えはなしだぜ?
26番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:20:23 ID:o2KRI6uy0
                 _
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノ゙、 ソー
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ.    _,,..,,,,,,_
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))  ./ ,' 3  `ヽーっ
     ヽ.ー─'´)          l   ⊃  ⌒_つ
      '''''''''            `''ー---‐'''''"

   、ヾ'"'';          /ゝ
   ミ  彡    wWw _/´  `ヽ 
   ミ  彡  、ヾ   ヾ/      ,! Σ  キターーーーーーー!!
.   ミ  ミ  ミ      ゝ   o,  oミ
    ミ ミ ミ         `ミ __,xノ゙、
    ミ  ミ ミ     ミ     ヽ.._,,)))
    ヾ、  !       ミ  i
     ´"'`、     ミ ヽ.    、ゞヾ'""''ソ;μ,    
.        ` ーー -‐''ゝ、,,))  ヾ  ,' 3    彡   ブワッ
                   ミ        ミ
                    彡        ミ
                    /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
27番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:20:36 ID:hoKx4tEM0
懐古の脳内で美化MAXされた凡ゲーの典型例だしな
28番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:21:29 ID:v2lHnU7T0
>>25
ゲームキューブが一番見やすい。
29番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:21:37 ID:Vf90mLZAP BE:468771899-
この瞬間を待っていた
30番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:22:02 ID:Ojt9qLYj0
ワァ-でお待ち下さい(n‘∀‘\キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。.!!!!! /                   ヽ
      ∧_∧ .(ソ    )ノ.\   ∧_∧ ∧_∧    /  ノ              ノ    ヽ
ち下さい (n‘∀‘)ηそのままキタ\ (‘∀‘∩ ∩‘∀‘) /  (;;;)   |_____,/  (;;;)     |
.∧_∧ (ソ    )ノ          \つ  人   と/:::::::::::...       |     /     ..::::::::::... |*・゜゚・*
(n‘∀‘)ηそのままキタワァ-でおまち下\∧∧∧∧/               |    /           |
(ソ    )ノ           .  ∧_ <   キ > γ´~⌒ヽ.      |   /           /
そのままキタワァ-でお待ち下さい(n‘∀<.   タ >/      ヽ       |  /         /⌒ヽ
                   (ソ   <    ワ .>        |      |_/           /   ヽ
───────────────‐< の ァ >────────────────────
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. ..< . 予 | >*.゚*┏┓★  ┏━━┓*   +
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. ..< 感   >┏━┛┗━┓┃┏┓┃┏━━━━┓+  o
キタワァ*・゜(n‘∀‘)η(n‘∀‘)η(n‘∀‘.< !!!!.   .>┗━┓┏━┛┃┗┛┃┃┏━━┓┃  ゚  ★
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. ./∨∨∨∨\...━┛┗━┓┃┏┓┃┗┛    ┃┃┏━━┓
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*: /_∧    ∧ \ .┓┏━┛┗┛┃┃  *  +  ┃┃┗┳  ┃
キタワァ*・゜(n‘∀‘)η(n‘∀‘)η(n/( ‘∀‘)η゚・*(n‘∀.\...┃☆  +   .┃┃      ┏┛┃  ┃┏┛
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘) ../┳∪━━━━━━ U┳\.       ┗┛ 。 ゚ . +┗━┛  ┗┛ *
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘/  ┃ キタワァ−−−!!!!!┃  \ ゚   ☆
31番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:22:12 ID:a27GXFS30
>>25
ミクロ買えミクロ

ホントはDSがいいと思う。バイオとか色々ゲームも出てるしね
32番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:22:24 ID:1WPuIsqW0
ドット絵大好きだから64のようなクソポリゴンゲーにならなくて本当に良かった
33番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:22:32 ID:EskX0GP70
>>25
SPの方がボタンは押し易い
しかしDSでやるとGBAソフトもステレオで音が再生される
DSソフトも遊べることを考えるとDS買っとけ
34番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:22:35 ID:1UpEUOkk0
やっとオレの64DDが日の目を見るときが来たなっ!!
35(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/01/24(火) 11:22:42 ID:80ZW+uiK0 BE:124545492-
バーボ・・
36番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:23:30 ID:R1DgeLD20
エミュでやろうっと
37無双 ◆musouvu6yE :2006/01/24(火) 11:23:36 ID:cPvdX58H0 BE:16784069-
ぶつ森の村メロをMOTHER2にしてます
38番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:23:42 ID:BZxKIUsK0
発売日決まったんだから、ゲーム画面も少し公開プリゾネス。
39番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:23:45 ID:QjDDtUwJ0
FF12→MOTHER3で行くか
問題はFF12が出るまで何をやるかなんだがオススメある?
40アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/01/24(火) 11:24:06 ID:sImNmd8U0
>>25
ミクロ。画面きれいだぜ!
41番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:24:12 ID:Neheajy+0 BE:202665784-
奇しくもヒトラーの誕生日に発売か
42番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:24:19 ID:OVlzabsj0
VBAで起動確認だけでもしてやるか
43番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:24:36 ID:tr04NUrz0
エミュでやるか
44番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:24:53 ID:Nd7139AX0
やっときたか
持ってて良かったVBA!
45番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:25:02 ID:OJ4fGMGc0
主人公はー?画像まだかよう
46番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:25:06 ID:o2KRI6uy0
名曲クルー
47番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:25:14 ID:/3te1aR40 BE:106088663-
>>33
DS売ってないんだけど
48番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:25:52 ID:DiY9zojP0
1の途中で挫折した
49番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:26:16 ID:nQ/M2bIFO
エミュでやるやつは魂が汚れとる
50番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:26:19 ID:8VFYREUh0
正直今さらマザーって微妙だよな
64で出してれば評価されてたかもしれないけど
51番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:26:33 ID:uqagLzqf0
どんなに苦しくても

おいしいものたべて

うんこしたらなおるよ!
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

52番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:26:47 ID:PVXwY3uE0
53番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:26:50 ID:4BsnOKSQ0
>>20
ww
ないない


エミュはだめでつよ
54番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:26:53 ID:lVUFD7De0
>>48
あるあるw
55番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:27:23 ID:zneMN/KH0
わ、わたしの思い通りのMOTHER3になってるんだったらやってやらないことも無いんだからねッ!
56 ◆SIBERIA9rM :2006/01/24(火) 11:27:24 ID:TdkOnxFv0 BE:98655034-
Mother3やっとキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

もうどんだけ待ちわびたことか(ノд`)
64とかいう糞ハードででなくてほんとよかった。
57番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:27:36 ID:6h9cQjVd0
>>47
週末入荷との噂
58番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:27:48 ID:Nd7139AX0
2より音が悪くなるウンコ続編だけどVBAだから我慢するよ!
59番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:28:01 ID:cu70P5qx0
持ってて良かったなんとやら!!!
60番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:28:01 ID:QmjZzFXn0 BE:55183133-
>>1
chinagbaで予約してきました!!1
61番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:28:26 ID:8hCh+/5S0
DS買ったから、やっちゃおうかなあ・・・
62番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:29:04 ID:BJZMH3+O0
GBAならエミュが
63番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:29:54 ID:QjDDtUwJ0
DSでポリゴンが良かったな俺
64番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:30:39 ID:fKum9btR0
スーパーファミコンで出してもよかったんじゃね?さて、押入れ探してくるか。
65番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:31:05 ID:vIjmDQA30
まじでDS買ってよかった\(^o^)/
66番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:31:14 ID:xJKl4nC30
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/mother3/

一応作ってあるんだ
今気づいた
67彩 ◆GtN0Plfghk :2006/01/24(火) 11:32:00 ID:bFRABY690
本当に出るの?
本当にGBAで遊べるの?
やったーーーー!待ってたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
68番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:32:59 ID:LtawCevK0
いままで1も2もやったことが無い俺が来ましたよ。
マザー1+2も買って一気にやります。
69番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:33:16 ID:utF01ScjO
おっせー来春とか言うから〜
初夏と言っておけばいいのに
そしたら印象は「早いじゃん、がんばったんだなぁ」となるのに〜
70番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:33:31 ID:oUh9CaXC0
>>40
ミクロ画面小さすぎ。
71番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:34:17 ID:JbeeqqNk0
天外3の予感
72番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:36:01 ID:PpeBgVlb0
そろそろGKが暴れだすかな
73番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:36:23 ID:SAwKdmBX0
やった!これってつまりあと2年くらいで出るってことだよね!
74番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:36:50 ID:nQ/M2bIFO
64当時のサブタイトル「豚王の最後(仮)」ってなんかステキ
まるで
75番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:36:55 ID:n36VEMTL0
持っててよかったゲームボーイブロス
76番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:36:56 ID:uutwx/iy0
>>72
暴れて欲しそうだね
77番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:37:28 ID:V1kO1LYD0
1+2バリューセレクションで出るみたいだから買うかな
78番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:37:35 ID:0pB/aO9M0 BE:5981074-
まーざすりーまーざすりー
79番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:37:43 ID:JZk67ytZ0
あれ、64DDで出なくなってポシャったんじゃなかったの?
80番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:37:50 ID:8hCh+/5S0
>>62
エミュでタダゲーうひょーって時期はもう卒業した
81番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:38:38 ID:XP8wXKUhO
みんながソワソワすると俺までソワソワしちゃうよ 馬鹿
82番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:38:54 ID:a6RIx2o10
GBAのゲームなんてエミュで十分だな
83番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:39:47 ID:83/Lg2g/0 BE:195584077-
 発売日が決まったら、新しい仕様の追加とかは、無し。

この言い方なんかこわひ。。。。。。。。。。。
84番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:40:00 ID:SivFSwTu0
GKならエミュとか言って暴れてるじゃん
85番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:40:02 ID:oIAA2bxm0
64の悪口が聞こえたので飛んできました
86番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:40:29 ID:4W2ZeFW10
エミュやるほど金が無い訳じゃないからなー
もう7〜8年か?俺らも歳とったな
87番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:40:47 ID:uBPg8Xck0
>>83
いじれないってことでしょ。
散々延期してるんだから
88番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:41:25 ID:oUh9CaXC0
それにしてもGBAか。GCで出すものと思ってたのに。
89番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:41:53 ID:Xctg3Gjw0
開発中止されたころのストーリーと同じなのか?
新しく話作ったんなら待ってたものとは別物のような。
90 ◆SIBERIA9rM :2006/01/24(火) 11:42:19 ID:TdkOnxFv0 BE:246636465-
GCで出されたら買う気萎えるからGBAでいいんだよ
91番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:42:57 ID:Hwk4kcGX0
たしかキメラの森だったっけ?
92番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:43:40 ID:nQ/M2bIFO
FCSFCでやったやつなら半ば思いでを買うみたいなもんだ
エミュとか言ってるガキはすっこんでろ
93番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:43:49 ID:jhmbsMD70
SPはフロントライトで、ミクロとDSはバックライトだそうだが、
見え方違うの?やっぱバックライトの方が綺麗?
94番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:44:31 ID:SAwKdmBX0
オマイラの森
95番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:44:36 ID:8t11om9fO
音楽は田中&鈴木でやってくれるの?
96番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:45:21 ID:6PTC+uHL0
>>93
バックライトの方が奇麗。
夜中に遊ぶ事を考えるとSPの方があんまり明るくないから目に優しいっぽいけど。
97番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:45:21 ID:07Dq2h3m0
なーいす!いまから2をクリアーしよ
98番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:45:28 ID:7iHf4JzhO
逆にスーファミで出してほしかった
売れないだろうけど心意気はミリオン
99番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:46:26 ID:UrpayUIK0
03月02日:瞬間パズループ(任天堂)
03月02日:聖剣伝説DS CHILDREN of MANA(スクウェア・エニックス)
03月02日:大航海時代IV ROTA NOVA(コーエー)
03月02日:ドラえもん のび太の恐竜DS(セガ)
03月09日:天外魔境II 卍丸 MANJI MARU(ハドソン)
03月23日:ポケモンレンジャー(任天堂)
03月23日:信長の野望DS(コーエー)
03月23日:イース・ストラテジー(マーベラス)
03月30日:ゼノサーガ 1&2 Xenosaga I&II(ナムコ)
03月30日:Contact コンタクト(マーベラス)
3予定:旅の指さし会話帳DS DSシリーズ1 タイ(任天堂)
3予定:旅の指さし会話帳DS DSシリーズ1 中国(任天堂)
3予定:旅の指さし会話帳DS DSシリーズ1 韓国(任天堂)
3予定:旅の指さし会話帳DS DSシリーズ1 アメリカ(任天堂)
3予定:旅の指さし会話帳DS DSシリーズ1 ドイツ(任天堂)

04月13日:テイルズ・オブ・ザ・テンペスト TALES OF THE TEMPEST(ナムコ)
04月20日:MOTHER3
春予定:天誅DS(フロム・ソフトウェア)


RPG多いなw任天堂もいよいよ終焉かなw
100番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:46:28 ID:4G+iZSqX0
マザーの世界ってのは糸井の中にあるアメリカ文化(特に映画)への
リスペクトが数多くみられたわけだが、今の時代はハリウッドも
くだらん芸者映画作るようになったし今度のマザーはどんな作品になるのだろうか。
101番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:47:08 ID:FeL0FvV50
GBAて・・・
なんとなく新作がでる!って感じがしないな
DSでだせばいいのに
102番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:47:44 ID:5N0Q2Rtc0
エミュでやる
103番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:48:14 ID:s1abWpk50 BE:86222944-
まーた妊娠が調子付くな
104番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:49:19 ID:WKSNasKk0
え、発売するっていうからずっと新品の64買ってスタンバってたのに(>_<)
105番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:49:40 ID:GmVQgBY90
禿P
106番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:49:46 ID:3x/s+VdeO
…で、タンスに眠ってる64の責任はどう取るつもりかね?
107番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:50:49 ID:ylxIIDud0
DS対応キタ━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━⊂⌒O。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。O⌒⊃━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━!!!
108番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:50:55 ID:SAwKdmBX0
>>100
ウェンザナイッ ハズカムッ
109番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:51:08 ID:CHVRyV4gO
3月やばくね?
最高の月になりそうだ
110番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:51:18 ID:nQ/M2bIFO
111番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:51:44 ID:jhmbsMD70
>>96
やっぱバックライトか。
でもミクロとDSって確かGB用ソフトは出来ないんだよね?
悩むなぁ。
112番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:52:02 ID:2JTf5QGkO
発売日決定記念カキコ
113番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:52:02 ID:roeimx2V0
ラスボスはギーグ
114番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:52:04 ID:BZxKIUsK0
>106
ゼルダとスマブラとマリカをやれば、元取れるよ。
115番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:52:28 ID:lVUFD7De0
>>111
つ 北米版新型GBA-SP
116番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:52:57 ID:3iWYF1v/0
俺たちはとんでもない思い違いをしていたようだ。

豚王の最期とは



ホリエモンのことだったんだよ!
117番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:53:14 ID:q8To+5890 BE:20909568-
>>115
それもう売ってるの?
118番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:53:47 ID:a6RIx2o10
エミュで2・3日前にはプレイ開始して発売日にはネタバレ届けてあげる^^
119番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:54:33 ID:6YQvotuJ0
禿p
GBAならPSPでも出来るし
120番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:54:33 ID:3x/s+VdeO
>>114
全部やった。マザーが出るっつうから買ったのにマジ責任取ってほしいわ
121番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:54:36 ID:6+cYORnD0
マザーって何が面白いのかわからん
122番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:55:09 ID:ghTVgqpi0
PCFX版天蓋3の発売は一体いつですか?
123番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:55:48 ID:lrX+HG/Q0
>>121
アイテムが豊富で・・・、妙に・・・生活観?みたいのがある。
124番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:56:10 ID:OTVoT0Sr0
マザーとぶつ森の空気は似ている
125番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:56:27 ID:mnw7fo6/0
キタキタキターーーーーーーーーーーーー!!
あとは大学に受かるだけだな
126番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:56:31 ID:q8To+5890
>>122
。゜(゚´Д`゚)゜。
127デカ長 ◆9Base.DEKA :2006/01/24(火) 11:56:56 ID:BOXf6M0X0 BE:94947877-
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

やべぇオープニング想像しただけで号泣
128番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:57:04 ID:4W2ZeFW10
>>125
ガンガレ
129番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:57:22 ID:/FQbhyRd0
>>121
あなたの好きなゲームを3つあげてください
130番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:57:31 ID:roeimx2V0
マザーの魅力はテキストだと思う。
言葉一つであれだけ感動したり笑ったりっていうのはあんまりない。
131番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:57:46 ID:8dGxSEL30 BE:79575555-
>>125
俺はあと留年を回避するだけだ
132番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:00:09 ID:UrpayUIK0
133番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:00:36 ID:VqoiMgXg0
>>5のAA何??
134番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:01:08 ID:29LmyPxW0
おー、アドバンスなのか。
DS買わなきゃいけないかと思っていたが、安心した
135番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:01:47 ID:Xctg3Gjw0
>>110
最初はキメラの森だったよ。
キメラが商標取られてるから使えないってなって複合生物の森に変わったけど
そこからなぜか豚王になった。
136番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:02:15 ID:UrpayUIK0
あとは内定を取るだけだ
137彩 ◆GtN0Plfghk :2006/01/24(火) 12:03:02 ID:bFRABY690
ツーソンのホテルでお小遣いくれるCPが大好きだあああああ
138番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:03:17 ID:roeimx2V0
MOTHER2の最後で豚が捨て台詞残して逃げていくけど、
3でもあいつ関係あんのか?
139番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:04:22 ID:4G+iZSqX0
>>121
70・80年代〜を生きてきて映画好きなら3倍増し
くらいで楽しめるよ。そこかしこにネタがちりばめられてる。
ある意味おっさんゲーでもある。
140番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:05:01 ID:exbHBsZX0
3のCMはアンタッチャブルの山崎が「マザース!!マザース!!」って言い続けるCMになる予定です
141番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:05:38 ID:V+kb5AWr0
どうなってもクソゲーって言われそう
142番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:06:35 ID:GmmFCD2v0
誰か俺のMOTHER1+2どこいったか知りませんか
143番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:07:20 ID:SAwKdmBX0
>>140
ありうる
144番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:07:56 ID:V+GYfZPw0
昼になったし、ダブルスキップサンドでも買いにいくか
145番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:09:05 ID:nQ/M2bIFO
>135
ああそうなのか
ファミマガで画面写真出てたころはその名前聞いたなあ
146番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:09:45 ID:F9wZgrG0O
うおぉーもうすぐじゃん楽しみ
アドバンスってことは微妙な3Dじゃないってことだな
よかったー
147番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:10:04 ID:QmjZzFXn0 BE:299393069-
愛しさと切なさと糸井重里〜♪
インリン・オブ・ジョ糸井重里





面白かったらポイントくださいね ><
148番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:10:58 ID:MuyxrugU0
実質PSP版の発売だと思っていいなこれは!
149番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:20:12 ID:50+kIqTYO
ネーネー、ハラニシサン。コレ、トーフニイチゴハイッテナイ?
イチゴトウフマツリジャー!!!
150番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:20:55 ID:hi1XvAvU0
キメラの森→キマイラの森→豚王の最期
だったんじゃね?

豚王の最期ってサブタイトルだけで
ポーキーが絡みまくってくるんだろうなぁってワクワクしてたな。
151番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:29:17 ID:rlA5Om42O
限定のミクロ、若しくはフェイスプレート
同梱版でそうね。
CMは前回同様キムタクで。
152番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:33:33 ID:CgwL3Ydm0
しかしキムタクのCMは何がなんだかわけわかんなかったなw
個人的に1+2みたいなCMの方が好きだ。
153番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:33:35 ID:s1abWpk50
マザーって、サヨクっぽくね?
154番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:34:01 ID:PWIF3mcQ0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
155番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:34:11 ID:UrpayUIK0
PSPでGBAエミュやるともっさりするからやめとけ
素直にミクロかSPかDSを買いなさい
156番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:34:14 ID:foy4LdpC0
>150
六本木ヒルズのIT豚王が逮捕されて最後を迎える物語です
157番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:34:55 ID:QjDDtUwJ0
>>153
ヒッピーっぽいからな
158番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:35:09 ID:jhmbsMD70
◆おれは どこにもいないおとこ
 やさしいことばなんて
 かけてくれたら こまっちゃうぜ。
◆ひとこいしく なったら
 いきていけない。
159キチガイ代表 ◆JCXoleJcic :2006/01/24(火) 12:35:20 ID:APS8FxjV0 BE:704725079-
さて延期になる発売日を予想しよう。
160番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:35:52 ID:wjgxA3AM0
GBAって時点でダメだわ
2だってサガ2の方が面白いし
161番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:36:26 ID:JAGSe71t0
GBAか
マジコンでやるか
162番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:38:37 ID:RYTCKpqX0 BE:600907469-
マザー2をやった子供に悪い人はいない。
163番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:40:10 ID:8dGxSEL30 BE:31830825-
桃鉄はやった子供はずるい大人になる
164番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:40:57 ID:YTZxEhiw0
165番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:41:16 ID:rlA5Om42O
「大人も子供もお姉さんも」


につぐキャッチ考えれ
166番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:42:31 ID:CgwL3Ydm0
1が「名作保証」で2が「大人も子供もお姉さんも」

予測できねぇ・・・
167番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:43:12 ID:UrpayUIK0
  ('A`) マー♪ ('A`) ザー♪
  ∨)       (∨
  ((        ))

 ヽ('A`)ノ  ツー♪
  (  ) ゛
 ゛/ω\

       ('A` )  マーザツー♪
      (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__


 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  ω| 
168番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:43:16 ID:RMKPqMuB0
まだ安心できないのはオレだけでしょうか?
169番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:44:36 ID:GT4ocVkM0
エミュでやると新種のウイルスファイル同封してながされそうで怖いなw
170番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:45:09 ID:29LmyPxW0
前作から10年以上経っているから、そのあたりネタにいれるかな
171番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:45:44 ID:m8elpaoB0
曲だけは良いから楽しみ。
172番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:45:56 ID:HH7Uwm860
大人も子供もGKも
173番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:46:59 ID:PpeBgVlb0
>>169
そんな書き込みしてもエミュするやつはする
174番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:47:20 ID:1sGqiB4Y0
エミュ厨の俺も楽しみです
175番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:48:36 ID:8dGxSEL30 BE:171882869-
GBAミクロの限定版出たら買っちゃいそう
176番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:49:07 ID:rlA5Om42O
任天はこれでミクロに火がつくように
頑張って宣伝してくれよ。
マザーに合わせてもう2本くらいソフト欲しいところだけど
177番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:49:32 ID:mMUw/Hiv0
マザーズがどうしたって?
178番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:52:20 ID:QDXtOWQD0
しょぼいゲームの宣伝に必死だなw
いまどき子供だましが通用するかっつーの。
179番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:52:45 ID:D21EOW7z0
いまさらGBAソフトなんて買わねーよwwwwwwwwwwwww
180番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:54:05 ID:PpeBgVlb0
>>178
醜いよ
181番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:55:57 ID:CVfJXTCL0
クリスマスにほしかったミクロをかってもらったが、GBAのソフトがまったくなくて触れてない。
プレイやんはあるけどDSで枕もとコンポとして使ってる。

やっと活用できる、けどまださきながいな・・・
182番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:56:08 ID:W84kuLAR0
FF12よりおもろそうだ
ドット絵ゲームも必要
183番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:56:29 ID:HH7Uwm860
>>180
いまどきの子供たちだから
184番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:56:49 ID:PGaCGZvM0
キタ━━━━━━\( ゚つ゚ )/━━━━━━ !!!!!
185番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:58:24 ID:/3te1aR40
>>132
マザー1のCM、ガクガクなんだが、元からそんなにガクガクなの?
186番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:59:59 ID:4BsnOKSQ0
職人
土星さんAAくれ

FFのモグラ人間みたいのはいらん
187番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:01:46 ID:9HWTj8Tz0
さっそくコミュニティストアで
飲料水大人買いしたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
188番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:01:55 ID:CgwL3Ydm0
 _∞_
(・C・=)
 ー'^ー'

常駐スレに置いてあった
189番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:02:08 ID:PpeBgVlb0
スクリーンショットマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
190番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:03:43 ID:bIvjg5Oj0
携帯ゲーム機一つも持ってないんだけど
GBA買えばいいの?DS?
191番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:04:01 ID:QDXtOWQD0
発売後の信者の感想が楽しみ。
脳内妄想爆発寸前の妊娠、どんなクソゲーであっても歓迎するに10000000000000000000万元!!
一般人との信仰心の違いがはっきりと現れるだろう貴重な瞬間だぞw見逃すなww!
192番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:05:28 ID:QjDDtUwJ0
>>190
DS
193番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:06:10 ID:CVfJXTCL0
いまCM見た。みたことあったけど1見て号泣した。最高
あのロボットのデザインもいいな。
194番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:06:59 ID:TDHEJ3l4O
2006年4月って事は2007年4月までにお金を貯めればいいんですね
195番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:09:43 ID:QDXtOWQD0
>>189
あれ?まだスクリーンショットすら出てないのか。
すでにネ申ゲー確信しちゃってるのは信者と懐古だけだな。
奴らは射精寸前wwww醜いww
196番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:09:51 ID:UkyY5ZOd0
決算明けに延期発表?
197番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:10:00 ID:/3te1aR40
>>193
元からあんなにガクガク?
198番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:11:11 ID:hAbCEdbb0
GBAなので64の開発バージョンからはかなりクオリティ落ちるのが残念
でもエミュでできるからいいか。。早くDSかレボでマザー4作れ
199番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:12:26 ID:tT6nKijN0
ガチャン ツーツー
200番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:12:34 ID:UNM/1Ybu0
岩田社長はプログラマとして参加していますか?
20125:2006/01/24(火) 13:14:35 ID:fKum9btR0
202番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:14:37 ID:UkyY5ZOd0
てゅーか64で作ってるときは3Dでしか出来ないっつってて
64DDで作ってるときはディスクに書き込みできるからつってて
GBA?
どうせ後でタッチペン対応の遊び付けたDS版と
リモコントローラーの遊び付けたレボ版出すんだろ
203番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:16:03 ID:nQ/M2bIFO
延期しまくった反省からGBAになったんだよ
204番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:16:26 ID:MfosZ6OX0
キタ━━━━━(☆∀☆)━━━━━!!!

うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

この日をずっと待っていた・・・・・・・・・・・・・・・・
205番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:16:34 ID:eVpSQN1c0
そのうちMOTHERオンライン
206番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:17:03 ID:5ohuTvP5O
やあ、またバーボn…
って、まじ話か?もう出ないんじゃなかったのか
207番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:17:24 ID:CgwL3Ydm0
>>202
GBA版3と64版3は根本的に話も違うらしい。
少なくとも開発できる規模に抑えたんじゃねーの?
208番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:17:56 ID:IIRRgWET0
そういや64これのために買ったんだよな。
エミュで(ry
209番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:18:03 ID:VklwpZUw0
210番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:18:19 ID:s/IdGZZR0
                   /ヽ       /ヽ
                  /  ヽ      /  ヽ
                  /     ヽ__/     ヽ
   ┏┓  ┏━━┓     /               \  ...┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   .┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ ..┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
211番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:18:23 ID:UkyY5ZOd0
てことは10年前から、このハードで作ってますよーつっていらんハードばっか買わせといて
何も作ってなかったってこと?
212番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:18:41 ID:+VClCXGUO
えみゅでやる為にPSP買おう





by GK
213番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:19:55 ID:xSWv6msCO
>>195
GK乙
214番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:20:21 ID:8t11om9fO
あとは35年固定金利の審査が通るのを待つだけか。
215番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:20:47 ID:/0E5c5DD0
おーい。
216番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:21:50 ID:0kb8ZJr5O
はいはい延期延期
217番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:21:56 ID:BjlZ7RZU0
風邪を引いたらわざわざ病院に行って治すのが真のマザーマニア
218番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:22:44 ID:Cq+Z9nYk0
マザーのブランド力ってもうゼロだよな…
なぜいまさら
219番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:22:55 ID:QDXtOWQD0
これで今からDS買わせるのかwwwwさすが世界のニンテンドゥーwww
で、また次のハードに持ち越しだろw
220番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:23:33 ID:5N6zHBMg0
豚王の最期はDSで出せないもんなんかなぁ
221番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:24:01 ID:8t11om9fO
クレしん「オトナ帝国」でこれマザーじゃん、って書き込みがかなりあった。
このティストを入れて欲しいな。
222番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:24:23 ID:VklwpZUw0
GKの最期はPSPで出せないもんなんかなぁ
223番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:24:57 ID:jjPF/Wi20
今日のGKスレはここですか
224番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:25:05 ID:bbb0CZSN0
マジか
225番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:25:09 ID:nQ/M2bIFO
>211
開発中止してたけど
226番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:25:28 ID:3MHhw6sr0
>219
そうですね〜
227番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:26:00 ID:UkyY5ZOd0
とりあえず64DD買った人にはタダで配ってくれ
228番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:26:29 ID:PpeBgVlb0
最近、GKがかわいそうでかわいそうで
229番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:26:39 ID:s1abWpk50
飾らないふりしてめっちゃおしゃれなのが鼻に付く
230番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:26:55 ID:R8cSf+Tw0
マザー2をちょっとだけやったことあるけど、何がおもしろいのかわからなかった。
マップが広すぎてすぐやる気なくした覚えが。

具体的に何がおもしろかったのか信者の方々教えてください。
231番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:26:58 ID:TrZpvO/60
ちくしょーDS買っちゃうなりよー
232番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:29:07 ID:eVpSQN1c0
開発遅れるのって誰のせいだよ。糸井か仕事せんのか?
233番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:29:29 ID:uZGp1NPF0
マザー4キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!

そして俺はFFWアドバンスなどと同様、R@Mを入手してエミュでやっちまうんだ…



::::::::::::: :.: .. .. .人 . .. ..: : :: :::
:::::::::::: :.: .. : :(___) ::.... .:::::::::::
:::::::::: :.::. . . (___) . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄ ̄

俺はいつからこんな汚れた大人になってしまったんだろう…
234番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:29:48 ID:8xCsFDPN0
開発会社がHAL研究所でない件について
235番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:30:10 ID:3MHhw6sr0
面白さは人に教えてもらうモノではありません
236番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:31:27 ID:vRl9dGYl0
  _   ____      /     NY\           ┌┐┌┐
┌┘└┐..| _  |     /_____,,=─-.`、__         | | | |
└┐┌┘..| └┘ |     / /     \ ̄ヽ `‐、       | | | |
┌┘ └┐| ┌┐ | ┌─| /≡≡.   o≡≡ヽ | ̄~──┐ | | | |
└┐ ┌┘ ̄  | | └─ y (●) r ‐、 (●) ∨、───┘└┘└┘
  |_|     |__|   . r'r'    i   i    | i        □  □
                 . )|    ,|.   人   .| {        ⊂ヽ
         r'''つ  .  { .} `''" `ー- '   ー  | _)       /⊂ }
         l ニ)`i   ーt r-─────-、 r~      /{ ⊂. }
         ヽ ニ) .ト、   |.|            ||      /! `ー-ン
          .`|ー'_丿ーヽ=ヽ、         ._//三三ヲ''~  `>''|"
          . | \   }ニヽ`ー---一''"/|ニニヲ‐一'' ̄ |
           |   ̄ヽ=' Ti l`i.┬┬┬''i l l |        |
237番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:31:39 ID:5N6zHBMg0
>>233
完全にアウトだよな
この書き込みはw
238番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:32:00 ID:VklwpZUw0
エイトメロディーズの歌詞ってどこにある?
239番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:32:33 ID:fvKXUG6cO
いい歳こいて、ゲームしてる奴って恥しくないの?w
中2の俺ですらゲームなんてもう止めたのに( ´,_ゝ`)プッ
240番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:33:16 ID:QVSKpq1h0
やった事ない俺にドラクエで例えて教えてくれ
241番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:33:50 ID:3npj6SKg0
>>238
君の心の中
242番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:33:58 ID:QDXtOWQD0
MOTHER2なんて途中でカラスになぶり殺されたから捨てたよ。
お前等がクソゲーで悲鳴を上げてるころに、俺はSTALKERをエンジョイしてるわ。

革新的ゲーム>>>廃棄ブランド使い回しゲーム

243番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:34:15 ID:8xCsFDPN0
>>239
ゲームが恥ずかしいなんて、つまらん大人にはなるなよ。
244番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:34:22 ID:4qZpsKpx0
どうせまた糸井重里がラスボスを倒してくれるんだろ
245番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:35:59 ID:QDXtOWQD0
ってSTALKERまた延期してるし・・。
246番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:36:02 ID:WTrue4wjO
記念m9彡|メ゚∀゚リ<エロス
247番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:39:40 ID:2rZISA+0O
マザーを楽しめない奴とは友達になりたくない

俺友達いないけどね
248番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:40:26 ID:/3te1aR40
>>209
.jp規制されてるからそのロダ見れない。
249番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:41:38 ID:2Bqxq8EE0
ほんとにキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!
バーボンじゃなくてヨカタ

。・゚・(ノД`)・゚・。
250番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:42:01 ID:4ONAjkzk0
ヤタ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━!!!!

ロクヨン買っといて良かったぜ!!
251番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:42:21 ID:3bT042uL0
               / //  ./| / / /  |   !    |   ! ! ! ヽ!       |   |
            / //   |/// /   |  l|    j!   ! !: | `ト、     ヽ /
  ┏┓  ┏━━┓/ //   ,イ// l    i」, -‐ト、  /Nー- /、 |:.l|   | \     | |     ┏┓
┏┛┗┓┃┏┓ | //_/ ̄ | |/ゝ'、 ,イ/ \| `"´  |/``l/:/ / / ̄` \   | |     ┃┃
┗┓┏┛┃┗┛  ヘ〈_ト、.   |/l/ハ ゝ‐'`,r=='  .   '==ュ l/イ_/_ _ __ ,.ィ^Y⌒)━━┓┃┃
┏┛┗┓┃┏┓.〈 , ィ7:7ゝ、, -‐_丿::L , , , , r──┐ , , , , /::::::.::7::.:_/::::ヽ Yソ.   ┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃ 6〉7/:/   \_〔三二ニヽ   |.:.:.:.:.:.:.:|     !二三〕'´  `ヾ::|  !} ━━┛┗┛
  ┃┃      ┃┃{j |::|       \〔二ニ〕   ヽ.:.:.:.:ノ    ,イニ二〕      |::|  |}     ┏┓
  ┗┛      ┗┛{j |::|        `Z7二ニヽ、_,r ニニ二7Z弐7.       !::!  !}    ┗┛
252番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:42:47 ID:j5eiEEGJ0
>>242
ハングリー精神のねーゲリウンコだな。早く自殺しろよ。

任天堂叩きうぜえ。
64が糞ハードいってる奴はアナルと消化器官でも拡張してろ。
253番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:43:24 ID:0M21/uJ+0
そろそろDS買うかな
254番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:44:04 ID:s+BU96h20
   _
  <、 ~\   ☆   
  _,,,┴=''' ̄フ/ ゜:.    
 _<~∩‘∀‘)⊃    *。
 )ノノ|   ノ'        ゜。・。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:* :.
く_ん' ,,) ,,)ゝ        *゜     ┏┓    ┏━━┓                ゜・
   し' し'           ・゜.   ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┏━━━━┓       *
                ゜・.  ┗━┓┏━┛┃┗┛┃┃┏━━┓┃       :.
                *.  ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┗┛    ┃┃┏━━┓  。
                :.  ┗━┓┏━┛┗┛┃┃        ┃┃┗┳  ┃  .
                  。.     ┃┃        ┃┃      ┏┛┃  ┃┏┛ .*
                 ..      ┗┛        ┗┛      ┗━┛  ┗┛    :
                  ゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:*・゜
255番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:45:07 ID:a0efuKvz0
持っててよかったNDS
256 ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/01/24(火) 13:45:46 ID:uDWTzaG00
        ムクッ    ∧ ∧    
             (゚∀゚ ):. _  …という夢を見た
            r'⌒と、j   ヽ   
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
257番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:47:55 ID:QDXtOWQD0
>>252
糞ハードじゃないか。
258番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:50:10 ID:uSnRtJHJ0
>>239
中二病って言って欲しいだけちゃうんかと。
259番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:52:04 ID:24ufVNHL0
PSPの足元にも及ばないけどなwwww
260番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:53:19 ID:ktRWVLw40
エンディングまで泣くんじゃない・・・

あの頃の感動、覚えていますか?大人も子供も、みんなが
涙したあの、MOTHER2から10年
大人になったあなたへ、そして1+2で初めて出会った君へ
ついに最新作、MOTHER3が2006年4月20日前後、
PSPにいよいよ登場します!

※ゲームボーイアドバンスやNintendoDSでも遊べます(有料)
261番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:53:20 ID:GFlHRxph0
中2の俺ですらゲームなんてもう止めたのに( ´,_ゝ`)プッ の検索結果 約 3 件中 1 - 1 件目 (0.29 秒)
262番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:53:26 ID:tT6nKijN0
         ∧ ∧
        (*‘ω‘ *)  ゆーほっほ
      / ̄ ̄ ̄ ̄.\
       |) ○ ○ ○ (|
     /″        \
   /________.\
    ̄ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪  ̄
       /    \
      /      \
     /   〃∩   \
    /    ノ ⌒⊃ \
   /〃⊂(><;)ノ´   \
  /       ∪ 彡    \
              やめてください
263番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:56:17 ID:0QKBHh3U0
とりあえず糸井にキスする。
264番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:00:21 ID:Lq1xMH910
5年ぐらい前からずっと出る出る言われてたのにまだ出てなかったんだ
265番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:05:20 ID:j5eiEEGJ0
>>259
アンチ任天堂のソニー工作員うぜえ。
つーか
>>1-264
までアンチ任天堂の工作員ばっかりじゃねーか。
セガ・ソニー・マイクロソフトの工作員か?
まあNECの工作員は流石になさそうだけどな。
266番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:05:43 ID:6h9cQjVd0
MOTHER3 豚王の最期
マザースリー 豚王の最期
(東証)マザーズ 豚王(ホリエモン)の最期

つまり、MOTHER3はホリエモンの終わりを預言してたんだよ!!!
267番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:06:44 ID:eYVBZugK0
欲しいけどPS2で出ないなら買わないや
268番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:07:19 ID:GWEB2Mjx0
なぁそんなにおもしろいのか?
1.2やってみても損はない?
269番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:08:48 ID:0QKBHh3U0
損なんてあるか!
270デカ長 ◆9Base.DEKA :2006/01/24(火) 14:09:31 ID:BOXf6M0X0 BE:52319039-
>>266
ΩΩ Ω<ナナナナ
271番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:11:28 ID:GWEB2Mjx0
わかった
やってみる
272番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:11:41 ID:6h9cQjVd0
1+2買うなら来週木曜まで待て
273番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:12:15 ID:TZhIzGJC0
PSPでもできる?
274番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:13:32 ID:2rZISA+0O
どうせエミュ厨だろうから関係ないんだろ
275番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:18:33 ID:/n2fO5a40
PSPでエミュる
276彩 ◆GtN0Plfghk :2006/01/24(火) 14:19:28 ID:bFRABY690
ぶんどきって何に使うの?
277番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:20:05 ID:zPTSny5N0
角度がわかる
278番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:32:21 ID:6PTC+uHL0
最初にマジカントに飛ばされた時にベアルで一撃死。
GBA版はお金下ろせるようになってるからだいぶん難易度下がってるよね。
女の子を仲間にした寸前のシロクマとかも防具買っておけばなんとかなるし。
279番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:32:54 ID:eoIHAOWz0
>>268
損する、と言われたらやらないとか
損しない、と言われたらやるとか
そういうゲームじゃないよ
280番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:37:10 ID:4twgl6KD0
マザー2みたいなグラフィックになるのかな
そう思うとGBAでいいって気分になるな
281番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:38:11 ID:Q+XMwTcJ0
1はさすがに古いしバランスも悪いから今やると辛いよ
282番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:40:23 ID:5wDChuII0
CMが楽しみ
283(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2006/01/24(火) 14:41:09 ID:XUNeqC1p0 BE:112061186-
これはDS買わなきゃいかんね。
284番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:43:28 ID:Whdq3Spx0
Mother2いまちょうどやってます。
おうじゃのつるぎが入手できなくてイライラしてます。
285番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:44:44 ID:dCoTz/JP0
よしこれは買う
286ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2006/01/24(火) 14:45:40 ID:QmjZzFXn0 BE:158112735-
糸井重里はまた埋蔵金探してくれよ。
287 ◆U2PL4Eu0f. :2006/01/24(火) 14:47:04 ID:OJ2kC1ly0
約10年前、ゲームボーイの生産中止が決定し、
これからはバーチャルボーイの時代、、、という時に
ポケモンが発売され、大ヒット。ゲームボーイは復活した。
GBAは今まさに当時のゲームボーイのような状態。
マザー3は21世紀のポケモンになるのかな。
288番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:47:52 ID:lDMuG2BD0
今北産業
また延期にならないといいんだが。
289番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:48:32 ID:XwDNxbE20
このゲームって致命傷喰らってもすぐには死ななくて
その間に相手殴ったり回復したりできたよな
290番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:51:25 ID:2Bqxq8EE0
>>135,>>145
ちがう罠。

1996年頃
『MOTHER3(仮称)』

1997年頃
『MOTHER3 キマイラの森(仮称)』

1997年頃
『MOTHER3 奇怪生物の森(仮称)』

1998〜1999年頃
『MOTHER3(仮称)』

1999〜2000年8月まで
『MOTHER3 豚王の最期』

2000年8月22日
http://www.1101.com/nintendo/nin13/index.htm

3年の沈黙を経て・・・2003年4月
ゲームボーイアドバンス用ソフト
『MOTHER3』

さらに3年の沈黙を経て今日に至る。>>1
http://www.1101.com/home.html
291番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:52:42 ID:htK9FzrK0
>>289
そのシステムは2からだお
292番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:53:22 ID:NoW1PBIO0
ヤターPCしか持ってない俺でも遊べルー
293番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:54:48 ID:G4pAhwyf0
PSPってとことんタイトルに恵まれてないな
294番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:54:59 ID:1linpiJwO
純粋に楽しみだ
歪んだ大人でも楽しめるはずだ!糸井はそういう男だ
295番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:56:52 ID:eYVBZugK0
>>290
これは酷い
信者がめたくそ可哀想になってきた
296番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:57:12 ID:PRgwrJUj0
>>99
RPGが多くなると終焉が近い?
ギャルゲーが多くなると終焉が近いの間違いじゃないかな→PS2
297番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:58:24 ID:AI/h6taQ0
y
298番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:58:24 ID:egfZ7KoD0
>>290
そういえば10年か…10年待ったのか
思えば長かったなぁ
299番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:58:36 ID:fUVegAWD0
まじでこれが名作扱いされている理由がわからん
300番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:59:50 ID:WdMosHBE0
ところでミクロのフェイスプレートって出てるの?
301番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 15:02:14 ID:6+dygpjZP
キキキキキキキキキキィィィィィィタタタタッタタアアアアアア━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

今度こそポーキーの野郎をフライパンでぶん殴ってやらあ
10年待ったぞこの野郎!!
302番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 15:02:46 ID:JaZ/BrqI0
>>295
2が出るまででも(当時の続編周期からすれば)散々待たされてるから
もう慣れっこです
303番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 15:05:19 ID:uOMdgh6r0
どんな糞ゲーか今から楽しみ
304番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 15:07:50 ID:M+P4RJDA0
305番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 15:08:19 ID:RdSpnFFh0
音楽は誰がやってるんだろうかというのが気になる
306番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 15:16:48 ID:gsZ34L/y0
>>305
おそらくは酒井省吾という人物。
「スマッシュブラザーズDX」で作曲のみならずオーケストラ向けの編曲などもこなした人。

ここの一番下にその片鱗あり。
http://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_14.htm
メロディアスな人だあね。

あと、他スレから編曲の片鱗。
ttp://a.feiticeira.jp/up~10mb/src/fe1522.mp3.html
>Pass: kirby
>スマブラDXのオーケストラ演奏はかなりやばい
307番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 15:23:01 ID:4qZpsKpx0
10年経つんだなと思うと泣けてくるな
308番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 15:23:54 ID:ooXcbkj/0
いまさらGBAって
まあミクロでプレイできるからいいか
309番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 15:35:40 ID:eI03mQvP0
前にほぼ日で応援や感謝のメッセージが掲載されてたんだけど、それ見て泣きそうになった。
ゲームを作った人も、ゲームで遊んだ人も、その周りで子供がプレイするのを見てたお父さんやお母さんも、
そういう環境全部ひっくるめて、マザーっていう世界が構築されているんだって。皆でマザーなんだって。
クリエーターの顔が見えると遊んでみて楽しかった人、嬉しかった人はそのクリエーターに「ありがとう」って言いたくなるでしょ。
んで、その「ありがとう」のメッセージが届くと、受け取ったクリエーターも「遊んでくれてありがとう」って気持ちになるでしょ。
皆が素直な気持ちで、知らない人に感謝しあって、いつもより、ほんのちょっとだけやさしくなれる、
そんなゲーム。
310番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 15:35:44 ID:UrpayUIK0
http://www.1101.com/nintendo/nin13/nin13_img/m3_19.JPG
オネットって文字が見えるけど、ここってフォーサイドだよな・・・
311番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 15:36:30 ID:MWfs3gLk0
2年くらい前に初めてマザー2やった。
確かに楽しいんだけど評判ほどじゃあない。懐かしさが確実にぷらすあるふぁされちゃってる。
故に3は叩かれる。
312番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 15:42:55 ID:Noe+aqylO
キタキタキタキタキタキタキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
「ほんとにちりょうはいらないの?あっそ」は健在でありますように。

>>125
ナカーマ。
313番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 15:43:39 ID:dCoTz/JP0
最近面白そうなゲームが圧倒的に少ないからな
それだけに期待は大きい
314番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 15:47:31 ID:M+P4RJDA0
315番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 15:48:23 ID:oIAA2bxm0
今の時代
ヲタ臭くないRPGってだけでも貴重だろ
316番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 15:53:27 ID:CSmMCYkh0
やっときたか・・。
俺もう30過ぎちゃったよ・・、
営業サボって、2ちゃんねるやってるような、
30過ぎのおっさんになっちゃったよ・・・orz
317番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 15:55:33 ID:1UpEUOkk0
このスレには64DDユーザーがオレを含め3人はいる。
だが64DDの存在すら知らないヤツがその倍以上いる。
318番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 15:56:42 ID:6+dygpjZP
>>316
同期の鯖管に「なんか***.2ch.netって通信が多いんだけどお前程々にしろよな」
とたしなめられる大人になりました


大人も子供もお姉さんも
319番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 15:57:01 ID:+Kj+rMxA0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
持ってて良かったPSP
320番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 15:57:34 ID:O4op48VK0
>>317
買おうとしてたよ本気でw

のちにFF3が出るということでワンダースワンを買ったのは秘密だ
321番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 15:57:54 ID:mjbFB84T0
はぁ、元々はバリバリパワーの次世代機で出る予定だったのに
スーファミレベルのGBAで発売って。なんだかうまく誤魔化されちゃった感じですね。
322番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 15:58:20 ID:a3AS6RnH0
子供グループがバットやフライパンで武装してくだまいてくるおじさんとかを殴り殺すゲームですよね
323番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 15:59:04 ID:lVUFD7De0
>>322
そうです。
324番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 15:59:22 ID:4+TPmS3X0
325番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:00:37 ID:M+P4RJDA0
>>322
no,no
我に返らせるのです
326番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:00:44 ID:lDMuG2BD0
フライングマンは出るのか?
327番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:01:31 ID:vaoCvn+10
これは読めた。




ってバーボンじゃないの?
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!
328番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:02:13 ID:j5eiEEGJ0
>>322
ちげーよ。
宇宙から来たギーグとその手下と戦うゲームだよ。
何と無くほのぼのと形容しがたい恐怖と絶望が入り混じったゲームだよ。
えっ?形容しがたい恐怖だって?
やれば解るさ。
スリーク・ムーンサイド・マジカント・最低国・・・とかな。
329番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:03:20 ID:LxxIxiPH0
マザー3と同じくらいエストポリス伝記3も待っている俺ガイル。
ソニックブーム!
330番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:03:25 ID:J/My5egL0
エミュでやるか
331番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:05:14 ID:BnnLfh9G0
1は消防の頃に、2は厨房の頃にプレイして
それなりに楽しめたけどさ、
そんなに大騒ぎするほどのゲームでも無いだろ。

システムは古臭いし、
今となっては糸井のセリフもあざとく感じるだろうしな。
332番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:09:41 ID:gsZ34L/y0
>>331
試しに煽ってみたんだと思うが、釣られてみる。

>システムは古臭いし、
>今となっては糸井のセリフもあざとく感じるだろうしな。

発売機種と発売日と価格が決まっただけで、
ゲームの内容の情報は一切公開されていなかったりするんだけどね。
発売3ヶ月前なのに、一切公開されていないってのもすごいことではあるが。
333番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:11:56 ID:S2S7+5r80
>>331
その考え方を人に伝える必要はないね。
334番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:20:19 ID:BnnLfh9G0
>>332
なんだ。このスレって信者以外書込み禁止なのか。

1・2をやれば大体シリーズの特徴は掴めるだろ。
SFC時代に発売された2だって基本的なシステムは
ドラクエ2と大差ない。
あくまでもセリフとかシナリオとか世界観で惹きつける路線だろ?

順調に続編がつくられていたら、
ここまで過大評価されることも無かっただろうに。
335番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:22:04 ID:PJNvax7H0
なんか発売が延びに延びたポケモンと同じ末路を歩んで欲しくない
336番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:22:11 ID:UrpayUIK0
前作から12年…。
N64版開発中止発表から6年…。
GBA版開発発表から3年(?)…。


ウルトラベースボールシリーズも

前作から11年…。
N64版開発発表から9年(8年?)…。

ttp://www.tsutaya.co.jp/item/game/view_g.zhtml?pdid=30020542
ttp://www.tsutaya.co.jp/SAVE/167/M00521/04/AGBPBUBJ_l.jpg
337番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:23:13 ID:+QYmr9U20
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
338番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:26:01 ID:IFVxBRyiO
>>335
ああ……
339番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:29:06 ID:8t11om9fO
ここでトリビア。

同人誌の1の主人公が「ケン」で統一されたのは「こがわみさき」さんの影響。
また同人誌描いて下さい。天野こずえさんも。
340番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:29:58 ID:htK9FzrK0
>>318
ワロスw
341番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:30:00 ID:+pISHCJ+0
最初に発表されたときは64DDの特性を生かした内容だって言ってたよね
それがどんな内容だったのかすごく気になって仕方がない
342番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:30:16 ID:gokp2WW70
エミュ
343番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:33:41 ID:PEjZJ6oM0
記念下記個
344番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:33:57 ID:Whdq3Spx0
Motherって敵でも人を殺さないとこが好きだったなあ。
「きままなにいさんは正気にもどった!」とか。

345番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:36:21 ID:JaZ/BrqI0
セリフが独特だな
ある意味それだけなんだが、
それがすごくものすごく大きい
コピーライターってすごいわね、っていう
346番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:36:55 ID:79IYI7cB0
糸井重里が作るゲ−ムをありがたそうに遊ぶ人って……。
347番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:37:20 ID:RIk7wQ7fO
DS SP早く出してくれ…
348番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:38:20 ID:jF5rBBCDO
やってて良かったマザー2
349番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:38:25 ID:yRSFRDrN0
04月13日:テイルズ・オブ・ザ・テンペスト TALES OF THE TEMPEST(ナムコ)
04月20日:MOTHER3


何気にテイルズ殺ししてねえかこれ
350番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:39:24 ID:MT5ldcM90
ほぼ日刊糸井新聞ってまだやってんのかな
351番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:40:08 ID:htK9FzrK0
>>350
( ゚д゚)ポカーン
352番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:40:34 ID:BnnLfh9G0
SFCMother2の音楽は神レベルだったけど、
GBAに移植されたやつは明らかに音質が劣化してたな。
だから3にはあんまり期待できない。

どうせならレボで出してくれよ。あと10年ぐらいなら余裕で待ってやるから。
353番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:41:06 ID:Whdq3Spx0
>>345
戦ってる最中に
「○○はたたかいがむなしくなった」とか
「○○はママのはんばーぐが食べたくなった」とか出て困った記憶がある。
354番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:41:21 ID:kUeu2Ejb0
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
JR━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!
キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─ !!!!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
355番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:42:13 ID:4W2ZeFW10
テイルズ厨は1週間あれば余裕でクリアする
むしろフラゲで発売時にはクリアしてる
356番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:43:01 ID:G+oazyaB0
マザーってどんなゲームなんですか?
特徴って?
357番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:44:13 ID:usZHt1zi0
>>356
PKさよなら!
358番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:46:07 ID:9jPb7v7u0
ブルースブラザーズのパクりのトンズラブラザーズは好きだった
恩返しに参戦したときは泣いた
359番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:46:50 ID:AWtjnbSL0
きたああああああ!持っててよかったPSP!
360番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:46:58 ID:htK9FzrK0
>>356
ハロー
そしてグッバイ!
361番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:48:15 ID:I6aIcm0q0
リアルゼルダが先だろ!!!!!!!!!!!!
早く出せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
362番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:48:56 ID:AWtjnbSL0
>>361
時のオカリナでもやっててください><
363番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:52:12 ID:L4QmZ+Sf0
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
364番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:53:42 ID:UrpayUIK0
人生は糞ゲー

ヒロイン不在、金足りねぇ、難易度激高でやる気失せる。
しかもリセットできねぇ。
365番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:54:47 ID:SUdS5R4D0
>>364
狂おしいほど同意w
366番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:01:24 ID:c6Zxx3Ps0
ヒルズの豚王が捕まったとたんに発売日決定とは
367番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:01:53 ID:13W6WRSe0
キター?
368番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:04:16 ID:8IdfdSVJ0
>>364
レベル3がほざいても駄目。
369番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:15:21 ID:uTFbz9ne0
サブタイが変わりまくったな
キマイラの森→奇怪生物の森→豚王の最期と。
なんか抜けてるかも・・・
370番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:16:09 ID:/NT0Dl200
1+2の音楽が劣化してるのって移植だからじゃないの?
最初からGBAで作られる3は安心できるんじゃないの?
371番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:18:22 ID:xJKl4nC30
>>349
テイルズは気が狂って連発されてるな
クオリティ落ちまくり
372番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:20:09 ID:3rFwVkbx0

      △/
      __/▽
    /_  ̄_\
   ⊥ ・  ・ ⊥ こんにちは
   十 (._.) 十
   |      L、
   ⊂/ ̄ ̄`― 

373番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:20:29 ID:qNOpbtW00
>>349
テイルズオワタ\(´^ω^`)/
374番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:20:32 ID:bmqkd4lI0
ゲームボーイアドバンス・またはニンテンドーDSって今いくらくらい?
スーファミ以降ハード買ってなかったけど、買おうかな
375番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:21:22 ID:4rVTv6XV0
マーザースリーーーーーーーーーーー
マーザスリーーーーーーーーーーー
376番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:25:14 ID:nf6nyZXA0
>>370
GBAもともと音質高くないからな
せめてDSで出してほしかった
377彩 ◆GtN0Plfghk :2006/01/24(火) 17:26:59 ID:bFRABY690
はえみつ舐めたい
378番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:28:09 ID:lVUFD7De0
>>374
GBA:売ってれば5000円以内くらい
GBA-SP:9000円くらい
DS:売ってれば15000円くらい
379番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:28:21 ID:qNOpbtW00
>>374
DS 15000円(税込み)     GBAソフトも出来る GB・GBCソフトは出来ない
GBmicro 12000円(税込み) GBAソフトのみで、GB・GBC・DSソフトは出来ない
GBASP 9800円(税込み)  GB・GBC・GBAソフトが出来る。DSソフトは出来ない
380道産子ワイド196HG ◆.ahdOsANKo :2006/01/24(火) 17:29:20 ID:kFry5pCV0 BE:19956858-#
今回は音楽に鈴木慶一が絡んでないからなぁ・・あの音楽も重要だったのに
381タロイモ ◆UERuTAroL6 :2006/01/24(火) 17:29:37 ID:gCao6bMEO
>>366わろす
382番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:30:59 ID:bmqkd4lI0
>>378-379
サンクス
ゲームボーイアドバンスだけで結構種類あるんだな・・・
完全に時代に取り残されてるわ
マザー3のためだけだからなあ、どうしようかなあ
383番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:31:12 ID:htK9FzrK0
I miss you
384番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:32:59 ID:lVUFD7De0
>>382
マザー3発売時期まで待てば、GBA系値崩れするかも。DS次第だけど。
385番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:34:11 ID:JaZ/BrqI0
>>382
追加

GBA:バックライトなし 超暗い 見えない
GBASP:フロントライトあり 暗闇でもプレイできるがやや暗い
DS:バックライトあり 明るい でかい
ミクロ:バックライトあり&歴代最強の明るさ すごい小さいが画面も地獄のように小さい
386駒猫 ◆UTCat4IVBo :2006/01/24(火) 17:35:13 ID:GY5AZlwa0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
387番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:35:30 ID:+QYmr9U20
DSの新バージョンと同発とかやってくれないかなあ
388番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:36:31 ID:BwwLVkQO0
>>1
要らない
389番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:37:27 ID:Pfwa2doT0
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!

うれしいぞ・・・!!!!!!!!!w




                 _,,..-─キタ‐- .、.._.
           ,. ‐''"´           ``'‐.、
          ,.‐´                 `‐.、
          /                          \.
       ,i´                           `:、
      /                                ヽ.
    ,i                               i、
    .i                                     i.
   .i                                  l
   |                                   |.
    |                                        .|
   |                                   |
.   l                                  l.
.    i、                                 ,i
.    i、                                ,!
.     ヽ                               /
.      `:、                           ,‐'
          \                        /
          `‐、                   , ‐´
           ` '‐.、 _            _, ‐''"
                 `` ‐-(゚∀゚)-‐ '"´
390番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:37:29 ID:xi39ecBb0
>>387
年末年始に異常なほどDS売ってんのに、ソニーじゃあるまいし数ヵ月後に新型発売とか100l無いよ…
391番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:37:50 ID:eQ9juBY9O
ネスのおとうさんは動物を虐待する息子に、お小遣いを振込んでくれます。
392番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:37:51 ID:p5H0z3eZ0
俺の誕生日じゃん
平日か・・・




別に休日だろうと何があるって訳じゃないけどさ
393彩 ◆GtN0Plfghk :2006/01/24(火) 17:39:12 ID:bFRABY690
DS買うぞ〜
マザー2の為だけにGBA買ったけど
今度は3の為だけに買うぞ〜(゚∀゚)=3
394番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:39:54 ID:bmqkd4lI0
>>385
ライトか・・・・なんか凄いな
俺の時代は確かライトボーイっていう糞みたいな
商品でゲームボーイ照らしてたわ。白黒時代

395番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:39:55 ID:qwUC7BOc0
ゲームとしては大味であまりおもしろくないんだけど
NPCに話しかけるのが楽しいな。
396番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:41:22 ID:WJLv1SnX0
GBA:バックライトなし 超暗い 見えない
GBASP:フロントライトあり 暗闇でもプレイできるがやや暗い
GBASP(北米版):バックライトあり 明るさはミクロ並 暗闇でも余裕 しかし通販で手に入れるしかない 13800円
DS:バックライトあり 明るい でかい
ミクロ:バックライトあり&歴代最強の明るさ すごい小さいが画面も地獄のように小さい
397番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:42:47 ID:4hP3yMVoO
なんだ?任天堂の次世代機で出るんじゃないの?

今時GBAだなんて(笑)

PSP買ってエミュでやった方がいいな
PSP買うよ
398番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:43:39 ID:VFvXzeuo0
>>374
GBASPは7980円くらいで、DSは殆ど定価と変わりなし。
GBASPのバージョンアップのGBミクロは9980円くらい。

DS
重いがGBAとDSのソフト両方使える。
GBASP
軽くで持ち運びに便利。フロントライトで画面が白っぽいが直ぐ慣れる。GBシリーズのソフト全て使える。
GBミクロ
バックライトでSPよりも見やすい。GBシリーズのソフトが全て使える。画面が小さくて文字が見えに難い事も。
399番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:44:48 ID:TOXQgqdy0
GBA:バックライトなし 超暗い 見えない 8800円
GBASP:フロントライトあり 暗闇でもプレイできるがやや暗い 9800円
GBASP(北米版):バックライトあり 明るさはミクロ並 暗闇でも余裕 しかし通販で手に入れるしかない 13800円
DS:バックライトあり 明るい でかい 15000円
ミクロ:バックライトあり&歴代最強の明るさ すごい小さいが画面も地獄のように小さい 12000円
GBAP:GCでGBAのソフトができる。無理矢理でかくしてるので画質が荒い。震動機能アリのソフトもある。 4800円
400番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:46:04 ID:WJLv1SnX0
GBAPはお勧めだがSFCの移植やるぐらいなら
SFC引っ張り出したほうがいいしな・・・
401番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:47:31 ID:bmqkd4lI0
親切に教えてもらっといてなんだけど、もうわけわかんねえww
種類ありすぎだろww
402番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:47:31 ID:JaZ/BrqI0
マザー3のためだけだったらSPが良さそうだな
パッケージの小ささに驚け
403番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:47:35 ID:T9QLaj6S0
マザー1・2やったけど
聞かされてたほど面白くなかったぞ
404番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:49:06 ID:WJLv1SnX0
>>401
バックライトSPが無難
画像比較は>>164
405番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:49:56 ID:qNOpbtW00
>>398
GBmicroはGBAソフトしか出来ないお
406番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:50:27 ID:4hP3yMVoO
まー任天堂はソフトの為にハード買わなきゃいけない
糞企業だしな(笑)

GBAの在庫処理に使われる
マザー3が可哀想だよ
407番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:50:57 ID:4WbKR5670
N64やGCじゃなくて良かった。
ドラクエみたいに立体化したら終わりだ。
408番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:51:55 ID:lVUFD7De0
>>394
ライトボーイテラナツカシス
重いよ('A`)
409番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:51:56 ID:4rqvnUMz0
任天堂は好きだが、このゲームやってないな。2chではかなり高評価なんだが
買ってみようかな・・・

つーか、任天堂って延期多いよな。ゼルダはいつ出るんだ
410番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:53:20 ID:TOXQgqdy0
411番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:54:50 ID:78EhoyRR0
グランディア3みたいになりませんよーに
412番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:56:02 ID:bmqkd4lI0
>>408
確かワイドボーイってのもあったよな?


>>404
SPね。よし、脳に刻みこんだ
413番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:56:52 ID:JaZ/BrqI0
>>412
拡大レンズナツカシスwww
414番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:57:13 ID:lVUFD7De0
>>412
あったと思うが、俺が持っていたのは電池分さらに重いライトボーイであった。
415番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:57:27 ID:oIAA2bxm0
今から買うならどう考えてもDSだろ
416番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:57:59 ID:fBDWXJW90
マザーはイメージで楽しむ。
ゲームシステムだけでは大して面白くない。
任天堂の黒い面を見たいヤツ向け。
417番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:58:21 ID:L4QmZ+Sf0
まぁクソゲーにはならないことに祈る
418番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:58:24 ID:utF01ScjO
ハード訳わかんなくてマザー面倒くさくなってたけど
親切に説明してくれてる奴多くてビックリ ちょっとわかった

糸井はもっとハードについて説明をするべきだ 前科持ちのくせに。。
419番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:59:25 ID:WJLv1SnX0
420番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:00:18 ID:Ms2vYLKl0
まったく待たせやがって
B級コピーライターがっ・・・!
421道産子ワイド196HG ◆.ahdOsANKo :2006/01/24(火) 18:00:41 ID:kFry5pCV0 BE:13470293-#
>>416
それならいっそ、サウンドノベルでいいんじゃない?
422番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:01:08 ID:hXP59yB00
DSで作り直せよ
423番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:06:15 ID:slnOfgAe0
よくわからんのだがDSって左利きの俺でも楽しめるのか?
424番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:08:40 ID:bmqkd4lI0
>>418
俺漏れも。ゲームなんてもう何年もやってなくて
マザー3もめんどくさくなってたけど、買う気になってきた

マザー好きの中には、マザーは好きだけどゲームは
あんまり好きじゃない人も多いんじゃないか
425番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:09:55 ID:8IdfdSVJ0
>>411
宮路がいないゲームアーツなんて、ゲームアーツじゃないんです。
糸井のいるMOTHER3と一緒にするのはちょっと。
426番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:11:17 ID:IYMvAkbV0
糞ゲー確定だなw
やり方が汚いぜ任天堂・・・せめてDSでだせよ
427番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:11:53 ID:qPwSAIaY0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

CMはキムタクにしろよ任天堂!
428番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:12:27 ID:TGk93laP0
最近はマザーってブランド名に酔ってるだけの、薄っぺらい奴が多くて困るな。
おまいら本当に1からやってたのかと。なんか騒いでるみたいだから、
出てきました〜って感じで沸いて来た、名も無き虫じゃないのかと。
429番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:14:50 ID:lP4FZlG70
   ブ ラ ブ ラ を 信 じ ろ っ て ! !
 ∩∩                   △/   V∩
  (7ヌ)                 __ /▽  (/ /
 / /                 /_  ̄_\  ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧   ⊥ ・  ・ ⊥//
\ \(  ´_J`)―--( ´∀` ) ̄十 (._.) 十/
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、    /
   |      |ー、      / ̄|    /
    |     | |      /   |   ミ)  
   |    | |     | /      \
   |    |  )    /   /\   \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   )
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー
    ↑        ↑        ↑        
   新約聖剣   マジバケ   MOTHER3
430番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:19:48 ID:JaZ/BrqI0
>>428
初めて自分のお金で買ったソフトが1だよ!
431番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:22:05 ID:8U26B8gN0
マザー3ついにきたか!!!!!!!!!!!!!
432番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:25:12 ID:92JqVHn50 BE:163621038-
433番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:26:19 ID:JAgsNm0s0
どうせ延期だろ?
434番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:27:06 ID:8IdfdSVJ0
>>433
> どうせ延期だろ?
何年待たされたと思ってるんだ
435番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:27:07 ID:POuCe+Fv0
GK多発!
436番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:28:15 ID:YpD/IUBQ0
>>429
マジバケは駄作とのレスに使われがちだけど、
そういうレスを見るたびに「そうか?」といつも思う。
っていうか、どこがだめなのか具体的な言及なしに「クソ」「クソ」連呼する人の多いこと多いこと・・・

新約は駄作の烙印でいいよ。動きもっさりでアクションRPG失格。
437番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:28:26 ID:2E2Pd3wM0
もうだまされんぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
438番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:28:47 ID:eYVBZugK0
たぶんプレステ5が発売される頃まで延期
439番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:29:42 ID:ktRWVLw40
エンディングまで泣くんじゃない・・・

あの頃の感動、覚えていますか?大人も子供もお姉さんも、みんなが
涙したあの、MOTHER2から10年
大人になったあなたへ、そして1+2で初めて出会った君へ
ついに最新作、MOTHER3が2006年4月20日前後、
PSPにいよいよ登場します!

   ※ゲームボーイアドバンスやNintendoDSでも遊べます(有料)
440番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:31:17 ID:OMK98M980
爆笑問題の太田くんが、初めてやったゲームが
『MOTHER』だったそうなんです。
彼と会ったときに、『MOTHER』をプレイして、
ゲームが作りたくてしょうがなくなったって
言ってましたね。相方の田中君に、
「おまえなんかにあのよさはわかんないんだよ!」
って言ってましたから(笑)。
「おまえの言ってる感動と
 オレの言ってる感動は違うんだ!」って(笑)。
そういうの聞くと、うれしいですよね。
441番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:32:35 ID:aIoSi66o0
ポーキー戦の曲がカッコイイ。
442番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:33:09 ID:/NT0Dl200
ギーグ前半戦の曲は神
443番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:35:24 ID:h1HyNqVh0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
444番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:36:26 ID:XYiXJ5cT0
DSではなくてGBAで出んの?せめてDSいやN64で出して欲しかったが
何ならSFCでもいいけど
445番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:40:25 ID:LWr+ohly0
MOTHER2初プレイ時やたらレベル上げて進んだ
スターマンの息子あたりで5 フランク様で10 ジャイアントステップで15
ポーラにバッジ持たせたまま誘拐されてムジカの電撃攻撃に苦戦、55まで上げた
マジカントで99まで上げた

後のプレイでストーンヘンジで全員99まで上げる事態になったわけだが・・・
チェックの存在を忘れてた
446番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:40:51 ID:XYiXJ5cT0
でも嬉しいーー!!!!
大人たちの半分は〜♪(涙
447番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:41:44 ID:IYMvAkbV0
マザーってのは自宅でやるもの
TVのデカイ画面でやるもの

で、ひっそり感動の涙を流すもの

任天堂はマジ糞
448彩 ◆GtN0Plfghk :2006/01/24(火) 18:41:58 ID:bFRABY690
スターマンとの先頭の時にかかる曲が好き。
449番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:42:35 ID:WvK9YxHf0
64時代の開発画面はマリオ3D見たいでおもしろそうだったのになぁ。
へなちょこになっちゃうんだな。
つーか名前だけ一緒で別のゲームなんだろうな。
450番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:42:40 ID:U4JLzQQh0 BE:628568699-
なんか3はクソだった やっぱ1と2が良作 とかいうお前らの姿が目に見えるな。。
451番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:44:05 ID:0w4ktB9l0
>>450
あるある
452番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:44:55 ID:kPZ+07Ya0
なんで携帯機なんだよ・・・
453番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:45:06 ID:XYiXJ5cT0
糞ガキ黙れwてめえ当時5歳だったくせにwwwww
454番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:45:25 ID:ZVArC8gV0
>>450
あるある
455番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:45:53 ID:c6Zxx3Ps0
>>450
あるある
456番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:46:13 ID:U4JLzQQh0 BE:186243146-
うちの兄はリアルタイムでマザーやってたけどクソゲーだから途中で投げたって言ってたよ。w
あと雰囲気と音楽も不気味でとてもやってられなかったって。
457番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:46:23 ID:pmPJEOgPO
マザーってキモヲタが買ってたな
糸井とかきもい
458番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:46:46 ID:IXBpB0NL0
>>436
マジバケは100人とアミーゴするとかいうアホ機能以外は良作だと思ってる
459番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:47:20 ID:Tw9KFGlB0
マザー面白いっていうけど左翼が好きなゲームだしつまらんよ
460番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:48:20 ID:lVUFD7De0
>>456
太陽の神殿とかスイートホームもそうだけど、ファミコンのゲームって子供心に怖いの多かったよ。
461番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:48:28 ID:a0efuKvz0
下手に据え置き機で出すより安牌な気がする。GBA
462番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:48:30 ID:G/MbuDIH0
新約聖剣の酷さはネ申レベル
463番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:49:07 ID:2r6uBFCL0 BE:159969986-
>>450
あるある
464番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:49:08 ID:IYMvAkbV0
PSPからTVに映してやった方が良いな
俺はソニー信者だけどマザー信者でもある

マジGBAの画面で感動なんて出来ない

自分の視界に画面以外の物が入ってくるのは駄目
自分の両手見ながら感動なんてできね・・・
465番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:49:24 ID:JsI9H90g0
アドバンスってことはエミュですぐに楽しめるってことだな
466番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:49:47 ID:9gm6iH6O0
荒れてるね…
467番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:50:25 ID:OyNKSms60
>>465
エミュ厨は巣にカエレよ
468番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:51:27 ID:AEaNUHn80 BE:17136623-
スイートホームの敵
はんしんおとこ を
阪神男 と思ってた奴は俺だけじゃないはず!
469番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:52:43 ID:M/GOJZQz0 BE:189804863-
いまさらGBAかよ、DSかと思ってた。でも嬉しい。
470ネス ◆Ness.AmS0A :2006/01/24(火) 18:53:50 ID:l6E18dPB0 BE:126482562-
     / ̄^ ̄\
     |      |
   ∠>-uuu―‖
    (  ()  ()  )  プレステで出せよ花札屋
     ヽ  一  ノ    
     /|├―┤|\
    <てV――Vγ>
    (__)一―一(__)
     <__     __>
      TT⌒TT
    ⊂二)   (二⊃
471番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:53:52 ID:JaZ/BrqI0
>>452
そりゃろくに数の出ないGCで出すよりは
大量に普及済みのアドバンスや売れまくりのDSでプレイできる
GBAカートリッジで出すほうが売れるじゃん
472番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:53:59 ID:IXBpB0NL0
64買った理由の中にマザー3があったんだよね
ファミ通にものってて小学生の僕は期待したものさ
473番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:55:23 ID:BnUjKDxN0
アドバンスでいい
変な3Dとかだったらその時点で萎える
474番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:55:32 ID:XYiXJ5cT0
そういえば俺の眠っているDDはいつ起こすつもりなんだろうか任天堂は・・・
475番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:56:43 ID:ALnY8zLz0
正直、スクエニが花札屋にも売れ筋ソフト卸したらプレステはつぶれますw
476番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:56:53 ID:cqCN826V0
工作員が頑張ってるな。
正体がバレて以後は工作すればするほど嫌われるが、
工作が効果的でないことを認められると失業の危機に瀕する。
そんな所か。
477番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:02:29 ID:AMft/0R/0
>>432
ああ、やっぱ買おう…。
478番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:07:02 ID:BN7j3MCk0
白々しいレスが多いよねここ
任天堂スレに多い傾向だけど
479番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:08:08 ID:TYgGFmfL0
今このニュース見て嬉しくなってFlying Man聴いてノリノリになりながらカキコ
480番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:11:28 ID:Whdq3Spx0
Mother2って全体がけっこうほのぼのしてるのに
最後のギーグんとこで打ちのめされる。
頭脳移植されたロボットの格好なんてあまりにも酷すぎて悲しくなった。
ロボットなのに帽子かぶったりリボンつけたりしてるのも痛々しかった。
ギーグが自分の名前を呼んでくるセリフもこわいし、
顔色の悪いポーキーもこわすぎるし。
481番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:21:00 ID:WSTLRROk0
>>480
なんかどうでもいい所が怖かった。
ハッピーハッピー村はもちろん怖かった。
どせいさんが住んでるところの近くの敵が怖かった。
よく分からんけど砂漠を歩いてる時怖かった。なんか怖い、って記憶がやたらとある。

今回もエイトメロディーズあるのかね(´ω`)
482番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:24:35 ID:aF0Kx3h70
カワイソスで泣けてくる。
ロボット。
483番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:31:35 ID:bmqkd4lI0
糸井重里の力量か知らんけどロボットになるところは
FFとかで仲間が死ぬより悲劇より残酷に感じたな
484番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:32:07 ID:TYgGFmfL0
>>480
ギーグ自体も気持ち悪いし怖い。
1のギーグは変な物の中に入ってるのが気色悪い。
2のギーグは茶色いうじゃうじゃの本体怖い。赤いモヤモヤの顔怖い。
変な腸みたいな脳味噌みたいな部屋怖い。
特に床がピクピク動いてるのが・・・
人が捕らえられて液体入りのカプセルに入れられてるのも、1、2共にキモい。
ネスみたいな子があんな姿にされてるのも痛々しいよ・・・・
485番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:32:33 ID:rlK5VwEs0
着メロを早速「スノーマンのテーマ」にした。
486番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:35:15 ID:nACUzURe0
キ モ チ イ イ
487番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:35:15 ID:JAgsNm0s0
そうそう
最低国行く前に博士から
「もう戻ってこれないんだぞ」
「お前のパパやママにもう会えなくなるんだぞ」
って言う所がドキンとしたな
488番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:36:03 ID:dCoTz/JP0
○○は、祈り続けた
489番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:38:08 ID:HeXq6XWj0
糸井の対談は面白いものばかり
490番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:46:47 ID:aR82t8FI0
傑作とか糞ゲーとかわかんねーよ。これしかやらねーから。
491番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 19:51:08 ID:9CZu4CDD0
糸井信者ってキモいけどMOTHERやってるときだけは俺も糸井信者
492エロ仙人 ◆nROqiE7ykg :2006/01/24(火) 19:55:01 ID:T/RlcaWV0
はいはい、バーボンバーボン・・・







って、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
493番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:05:40 ID:vPixuNNv0
GCのエンジョイプラスパックでテレビに写せるんだとしたら
ニンテンはなんでそこを宣伝しないんだ?
GCの不良在庫をさばくチャンスなのに。
494番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:06:15 ID:4twgl6KD0
発売前に1,2もう1回やっておこうかな
何度目のプレイだかわからんが
495番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:06:27 ID:LUHZgO+6O
またムーンサイドみたいな不気味な世界とかあるのかなあ

けずってやろうか?
496番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:07:29 ID:8tTa/wnr0
キタター
497番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:09:35 ID:liw3XqRi0 BE:175570092-
最低国でセーブしてしまった思い出
498番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:12:47 ID:GlmiwSpv0
エイトメロディーズ うp希望
499番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:13:48 ID:SwXuLRBY0 BE:5076746-
音源海外のサイトでまとめて落とせる所が昔あった気がしたけど
今でもあるのかな
500番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:15:55 ID:KfvMflkr0
p
501番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:20:28 ID:WSpjMclS0
マザー2が発売されたときのν速は凄まじかったな。
削除人もあきらめて攻略スレだけは見逃すし全スレの三割くらいがマザー2スレだった。
またあの混乱が始まるのかな
502番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:21:00 ID:drtuCAlD0
マザーが好きで喜んでる奴らに水を差すためだけに、
わざわざけなしに来てる奴らは相手にされてなくて哀れだが、
まぁ自業自得として、3Dが良かったとか小さい画面じゃ感動できないとか
言ってる奴らは、本当に可哀相だ。
お前らはもう、バットで殴ったって
正気には戻らないんだもんな。

>339
そういうのは市ね。そいつがそうだとは言わないが
ドジン屋は市ね。やたら目のでけぇキモイオスガキ描いて
よくもまぁネスだとかジェフだとか言うわ。
503番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:34:28 ID:UNTVRSNH0
ひさびさにきもちわるい人をみた
504道産子ワイド196HG ◆.ahdOsANKo :2006/01/24(火) 20:38:04 ID:kFry5pCV0 BE:13470293-#
505番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:48:30 ID:GlmiwSpv0
>>504
パスがわかりません
506道産子ワイド196HG ◆.ahdOsANKo :2006/01/24(火) 20:53:33 ID:kFry5pCV0 BE:7982944-#
>>505
ああ、わかんなかったか。mother だよ
507番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:53:40 ID:azaQb5N10
64オリジナルの3がやりたかった。
シナリオも音楽も製作会社も昔のが良かった。
サブシナリオみたいのはいらん
508番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:56:03 ID:GlmiwSpv0
>>506
ありがとうございます。大文字やひらがなでやってました。
509番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 20:58:52 ID:NIGwnCuh0
ただでさえ目が悪い俺が
携帯機の小さい画面でひたすらこれをやったら
いよいよ視力はゼロになるんじゃなかろうか
510道産子ワイド196HG ◆.ahdOsANKo :2006/01/24(火) 21:00:02 ID:kFry5pCV0 BE:6984672-#
>>508
落とした?じゃ消すね。つか消しちゃった
511番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:02:07 ID:YpD/IUBQ0
>>493
当の昔に在庫調整してたから、特に不良在庫になってないんでしょう。
512番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:02:13 ID:GlmiwSpv0
久しぶりにMOTHER1、2をやりたくなりました。
513番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:06:32 ID:WPkOtcuj0
>>508
横から貰った。
ギーグ倒すときの歌だよなコレ、サンクス。
514番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:06:45 ID:N7gWm9Dg0
   
515番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:44:06 ID:lVUFD7De0
age
516道産子ワイド196HG ◆.ahdOsANKo :2006/01/24(火) 21:49:41 ID:kFry5pCV0 BE:9978454-#
もうそろそろゲームの詳細を公開してほしいな
517番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:51:20 ID:Oh+iL2iH0 BE:95061683-
                   ∧∧∩
                   ( ゚∀゚ )/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ            キターーーーー          ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
518番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 21:52:40 ID:3UkdulWw0 BE:53138674-
CMどうなんの?

マーザー2−マザ2−♪ マーザー2ー♪
519番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:00:33 ID:hMvvhGng0
5月ぐらいまでファミ通とかにもまったく出さないままにしてほしい。
520番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:16:34 ID:C4iDSjX1P
やべー、GBA版の1+2の1すらまだ終わらせてない…
3出るまでにやろうかなぁ。
521番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:18:46 ID:HRB8N4Am0
マザー3の公式攻略本は絶対に買うと思う
522番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:19:08 ID:dTcOvIdy0
最低国でピザ屋を呼ぼう
523番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:26:32 ID:s49ydEIGP
何が怖いって、自分の銀行口座に湯水のごとく振り込まれる現金だよな
524番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:30:49 ID:7KRQaPfX0 BE:67216043-
下水に頭のてっぺんまで浸かるあいつらは凄い。
525番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:37:31 ID:HRB8N4Am0
発売日決定したのが、うれしいからマザーのサントラうpしちゃう
ttp://www.uploda.org/uporg294543.rar.html
526番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:39:11 ID:K0hzZWVu0
527番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:40:44 ID:oV4al6460
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
初めてプレイしたRPGがマザー。
何年も経った今は他にも好きなRPGがあるけど
やっぱりマザーは自分にとって特別。
春が楽しみだ。
528番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:41:17 ID:ta121pdh0
マザー1・2とFF4のために中古SP買った俺は勝ち組か?
FF3、どうしてもほしくなったらDS買う。中古で。
529番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:45:27 ID:lP4FZlG70
>>525
つーほーしますた
530番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:46:00 ID:Hwrw1W5w0
マザーって面白いの?評判高いのは知ってるんだが・・・
誰か俺に魅力を三行で説明してくれ
531番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:46:29 ID:efhr4zxO0
マザーといえば墓場の雰囲気が怖くて、
投げ出したゲームだったなw
532番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:54:21 ID:dCtf+NP60
>>528
いや、FF4のための買い物で勝ち組てアンタ。
オレも買ったけどさ。
533番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:54:29 ID:pi4upKfr0
>>530
おとなも
こどもも、
おねーさんも
534番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:56:47 ID:FgqkKguh0
ムーンサイド怖すぎ
535番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:01:58 ID:vde+6+KwO
>>530
BGMが最高
泣ける
怖い
536番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:02:57 ID:mq2sXATC0
父子家庭の俺は主人公のママンの言葉に何度癒された事か
537番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:05:35 ID:kkO2AQgY0
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
538番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:07:34 ID:Hwrw1W5w0
>>533
それキムタクのCMだっけ?

>>535
その「泣ける」ってシナリオがいいの?
539番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:09:44 ID:D4B0YC7yO
ゲームなんてもう何年もかってないけどこれは買うな
540番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:10:02 ID:NI0OjVRm0 BE:21125186-
ガイシュツだろうけど
MOTHER2アレンジ

ttp://earthbound.joecam.net/
541番組の途中ですが名無ιです:2006/01/24(火) 23:11:02 ID:t5wTe3f60 BE:205189766-
けーむは凡作だけど鈴木慶一の曲聴けるだけでも買いだな。
サントラも欲しい。。
542番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:14:01 ID:vde+6+KwO
>>538
そう、感動して泣けるって意味ね。
543番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:14:25 ID:ta121pdh0
>>533
FF5も6もでるから勝ち組ってことにしてくれ・・・
544番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:21:10 ID:mq2sXATC0
次の町に行くのがこんな楽しいゲームは無い
545番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:22:28 ID:lP4FZlG70
>>541
3はBGM鈴木じゃないよ。
546番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:27:45 ID:C4iDSjX1P
というわけでGBASPを数ヶ月ぶりに充電中。
ってかここまでの展開憶えてるだろうか…
547メガネ ◆QkRJTXcpFI :2006/01/24(火) 23:30:50 ID:LWxitF2L0 BE:457285897-
何?これって面白いの?
やったことねぇ
DQとFFより面白いのか?
ところでハードは何?
548番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:32:19 ID:aR82t8FI0
他のをやったことないんだけど
549番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:45:23 ID:ufKzi2R/0
DQはほとんどやったことないけど5やって面白かった
FFは吐き気がするほど嫌い
マザーはすべてのゲームの中で一番好き

RPGだけど種類というか雰囲気が比べるタイプ物じゃないと思う。
どっちが面白いとかは別にして。
〜が好きな人ならOKっていうのがいまいち思い浮かばないけど。

音楽もスクウェアの綺麗系の音楽は最高に嫌いだけど
マザーの音楽はそういうのとはジャンルが違う感じ。
550番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:46:38 ID:PD+dosNd0
マザーは雰囲気ゲーだからな
551番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:48:28 ID:BnUjKDxN0
DQ好きは好きかもしれない
FF儲はダメそう
552番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 23:54:07 ID:ylxIIDud0
エンディングまで泣くんじゃない
553番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 00:01:28 ID:51ClcBms0
バックライト搭載GBASPの日本発売まだー?
554番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 00:42:41 ID:ENZQC4Mp0 BE:223949489-
バーボンかと思ったらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
555番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 00:56:20 ID:MelZDzvC0
音楽を聴きながらやろう。質問には、一度は「いいえ」と答えよう。
名前を聞かれたら正直に本名を入れよう。それだけで全然違うMOTHER2。
556番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 01:00:38 ID:5L4lFHKe0
発売はすごくうれしいけど、
別にGCとかでもよかったな。
557番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 01:01:26 ID:O3bwngfm0 BE:184483679-
>>525
おまえに顔射したい気分だ
558番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 01:04:44 ID:JG88OLve0
>>556
同意
出るのはうれしいが
これだけ待たせていまさらGBAかという感が否めない
559番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 01:13:04 ID:7S6Maadk0
マザーは、「ゲームらしいゲームをしたい」って人にはしっくりこないかもしれません。
僕の考えるマザーは、一言で言うなら「おかしなゲーム」です。
おかしな僕と、僕の考えに賛同してくれたおかしな人たちが集まってできた
マザーというゲームは、やっぱりおかしなものなのです。


イトイさんっぽい文章を書くのはむずかしい(´・ω・`)
560番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 01:22:08 ID:WepawaWe0
マザーは好きだがマザー信者が嫌いだ。
「マザーが好きな私たちは善良で素朴で純粋で、でもちょっとひねくれてるんです」
みたいなところが他のどのゲームの信者よりタチが悪い
561番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 01:23:04 ID:4ffYBJOd0
あ〜ぁ、、
GBAって・・・
エミュ厨の思う壷だな
562番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 01:27:08 ID:t/j9uc960
マザーは好きだがマザー信者が嫌いだというヤツが嫌いだ。
『「マザーが好きな私たちは善良で素朴で純粋で、でもちょっとひねくれてるんです」
みたいなところが他のどのゲームの信者よりタチが悪い』
みたいなことをわざわざ書くからタチが悪い。
563番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 01:29:13 ID:IcMEjoqm0
>>522
武勇伝 武勇伝 武勇伝でん ででんでん れっつごう
地獄の果てまで配達するぜ
地獄は配達地区にない かっきーん

564番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 01:30:24 ID:pS0Qx39E0
なんでDSソフトにしなかったの?べつにタッチ
つかわんでもいいのにね。
565番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 01:31:37 ID:vvLZ9WDs0 BE:182154645-
GBAなの?
ちょっと残念
566番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 01:33:59 ID:Crx4H36t0
>>564
タッチ使わんのならDSでしか使えないソフトより
GBA+DSどちらでも使えるソフトの方がハードの普及率からいって
よりたくさん売れる可能性があるからでねえの?
567番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 01:40:04 ID:u+kkARqTP
俺はむしろドラクエとかもGBAでいいんじゃね?派。
568番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 01:47:59 ID:u4JvJvdU0
「おとなもこどもも、おねーさんも。」

ゲームの真髄だと思ってる。
569番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 01:52:22 ID:JcMSN1lsO
2をプレイした時はこどもでしたが3発売時はお姉さんになってしまいました。
570番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 01:57:51 ID:zdrD1SBP0
テイルズと一週間違いかよwwwこれは忙しくなるな
571番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:01:59 ID:zPTHlmje0
572番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:02:28 ID:cCo5m1x40
フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
573番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:14:13 ID:xO8ldXtx0
>>528
中古買ってる時点で負け組。
574番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:18:34 ID:xawfv8TA0
「マザー百科」が再販して、ヤフオクの相場が暴落したのにはワロタ。

575番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 03:44:40 ID:HYcHcC5JO
マジかよ!
ずっと待ってたぜぐんまけん
576番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 06:44:53 ID:f3XZxeze0
>>564
ヒント:開発がどこまで遅れるかわかんねえから
    DSが出る前から開発してたから

こんなとこじゃね?
577番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 06:48:31 ID:anQit79kO
ま〜ざ〜つぅ〜

ま〜ざつぅ〜
578番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 06:50:47 ID:yAQNqyNm0
マザーも好きでFFも好きでDQも好きでテイルズは嫌いな俺は正常だな
579番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 07:03:31 ID:0lk2/Y7F0
>>530
怪しい悪い奴が
ポーラちゃんに付きまとってるのを見たんだけど
怪しい悪い感じだったぜ。
580番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 08:01:07 ID:NBJqNh7y0
>>579
その台詞いいよな
581番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 08:45:09 ID:4GorI9UF0
画像はないのかー
PS3は夏以降確定か
582番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 09:07:33 ID:fcHF7+s60
mother1+2買いに行った。
売り切れてた。

しかたなくDS買いに行った。
売り切れてた。
583番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 10:27:50 ID:+e/EE2Or0
584番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 10:33:16 ID:m3X12vGt0
>>564
ヒント:開発開始時点ではDSが売れるかどうか不明だった
585番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 11:22:19 ID:iHj4L9O80
持っててよかったアタリジャガー
586番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:38:52 ID:8hhl97bN0
マザーの最後はいつもカナシス&カワイソス&コワス&ホットス。
1のマジカント消失〜ラスト、2のロボット化〜ラスト。
ギーグオソロシス
587番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:40:55 ID:0GyfpFPy0
スースーうるさいのでvipへどうぞ
588番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:41:26 ID:JAkPtBB40
とくに面白くもない

出る出る詐欺やってる分焦れてるだけ

完全スルー
589番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:49:00 ID:A6Oc4Eri0
心の汚い時期(十代〜二十代前半)のやつにはプレイする価値無いね。
子供と成熟した大人のRPGだ。
590番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:58:16 ID:xO8ldXtx0
                  |
   ∩___∩         |
   | ノ,,_   _,ヽ       |
  /  "゚'` {"゚` |   …   |
  | ∪  ,__''_  ミ       J
 彡、    ー    |       
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
\ “  /__|  |
  \ /___ /
591番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 13:18:12 ID:+ygdiK9Y0
>>209
そうそう
最低国行く前に博士から
「もう戻ってこれないんだぞ」
「お前のパパやママにもう会えなくなるんだぞ」
って言う所がドキンとしたな
592番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 13:27:28 ID:H7GTJXtQ0
いいとしこいた大人がゲームかよ
他にすることあるだろプププ
593番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 14:33:07 ID:UlXQLV700
プレステジェネレーション(笑)には向いてないからやらないほうがいいよ。
594番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 15:12:28 ID:huYL2udq0
2のギーグの第1段階のときの曲が
はじめのほうだけファミコンっぽいのはなんでだ?
595番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 15:41:32 ID:KlZUumH/0
評判いいからこの機会に1+2やろうかどうか迷ってるんだけど、
それぞれ全クリするのに何時間ぐらいかかる?
596番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 15:41:42 ID:SVVIYfAE0
やっとかよ!当時マザーやってた奴で
今はファーザーやってる奴も結構いるんだろうな…
597番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 15:41:58 ID:18LiOzLM0
>>592
オッサン乙。お前みたいな大人になりたくないね
598番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 15:46:07 ID:hDco1xau0
593が糞ガキの頃は597だった、に10サタン
そして597が年とると593になるに100サタン
599番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 15:58:53 ID:TxJ3K3YK0
>>584
正確なヒント:発表が2003年4月だった。開発開始はそれ以前(ニンテンドーDSの影も形もないころ)。
600番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 16:15:31 ID:lbfFFJ+P0
2の最後「ネスたちの戦いは終わった」でボロボロ泣いた。
601番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 16:16:59 ID:SVVIYfAE0
GBAならミクロでもできるな
602番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 16:21:07 ID:DqrQU7hR0
MOTHERは斬新なシステムがけっこうあるんだよ

フィールドと街がシームレス
魔法が標準だったころにPSI
お金は巻き上げないで振り込み
メロディを集める
スロットドラムのHP
シンボルエンカウントが触れた方向で先制攻撃
弱いシンボルは逃げる
弱いシンボルは一撃戦闘終了
603番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 16:27:04 ID:m3X12vGt0
通常戦闘曲がたくさんある

とか。
604番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 16:29:10 ID:cFOQdDjl0
>>601
microはいいぞ
意外と人気ないみたいだが
液晶が小さい分ドットがきめ細かくて
両手の中にすっぽり入るのはいい

DSは携帯機としてはでかすぎる
605番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 16:37:02 ID:MI7FnLP70
ペンシルロケット20は卑怯だけど地底大陸のボスには跳ね返ってくる諸刃の武器
606番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 17:16:11 ID:jQCvjsV50
>>605
それでジェフが蜂の巣になった
607番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 17:18:59 ID:+D9MUbMH0
>>606
怖い
608番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 17:31:07 ID:41zLb3NP0
GBA版にダッシュぐらい付け加えてほしかった
609番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 17:57:43 ID:LZON7oBH0
ダッシュしたらマザー2じゃない
610番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 17:58:09 ID:cFOQdDjl0
テレポートで走れよ
611番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 18:01:50 ID:76ghL4hl0
スキップサンドとかいうのなかったっけ?
612番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 18:23:27 ID:NBJqNh7y0
>>594
遊び心
いや、ほんとに
613番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 18:24:15 ID:m3X12vGt0
>>610
木にぶつかってどかーん
614番組の途中ですが名無しです
>>613
ホリロリ山では基本テクニックだよな