家賃が安くて都心から近い路線

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
西武線?教えて
2番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 12:39:04 ID:c57dbMmo0
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
3番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 12:39:14 ID:iDt1dZXL0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| このスレを立てたときの>>1
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\

  /\___/\
/        ::\
|  ─   ─   |
| (●), 、 (●)、 | このスレを読んだときの>>1
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\   r‐=‐、  .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :| このスレを閉じたときの>>1
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
4番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 12:39:16 ID:+lYaE9/L0 BE:505915968-
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
5番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 12:39:30 ID:860AjSHb0
拝島線
6番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 12:41:45 ID:LDYcXuMW0
東海道本線つかったら福岡までいけるぞ
7番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 12:42:46 ID:TQE1Z6rp0 BE:159543353-
飯田線に決まってるじゃん
8番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 12:42:47 ID:WqGtcYh30
東武東上線
いっそ埼玉に入ってしまえば家賃もかなり安く,住みやすい環境のところも多い
毎朝電車で死ねるけどナー
9番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 12:42:52 ID:tbOC6HPj0
10番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 12:43:45 ID:YbUYOH230 BE:24226087-
有楽町線
11番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 12:43:49 ID:8UAIWAurO
キンタマーニ線
12番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 12:43:54 ID:860AjSHb0
>>7
そんなことは言い出せん
13番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 12:45:18 ID:i9wS0y9x0
山手線沿線で家賃5万

詳細・図面 付加画像
リンク 物件番号 所在地 交通
物件種目 賃料 使用部分面積 間取り 築年
  会員名 TEL
  目黒区下目黒3丁目20−2   山手線目黒歩10  
アパート   5   14.8   1K   55年4月  
  目黒開発(株)   03-3491-8811  
14番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 12:46:05 ID:poc/4+Mi0
渋谷とかに住んじゃえば?
ダンボール持って
15番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 12:46:39 ID:YbUYOH230 BE:19467959-
フューザーとかいうところの物件が安いらしい
16番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 12:52:10 ID:nO99uParO
良スレあげ
17番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 12:54:01 ID:ENyY1AA80 BE:592486087-
>>1
東武伊勢崎線の草加あたりが安い。
半蔵門線直通だし。
ただし治安が悪い。
男でもレイプされる。
18番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 12:55:21 ID:jyfq2D8U0
京王線で、吉祥寺とか多摩センターとかそのへんじゃね?

始発もあるから、ちょっと早めに出れば座れるしさ。


でも、社会人なら金だして都心に住んだ方がいいよ。
19番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 12:56:31 ID:04IO/4k90
京浜急行沿線も安い。
20番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 12:57:51 ID:l3Vg76vd0
                _,ィ、  ,r、__
                ,.ヘー'´  i `´/  `i_
            /ヾ、 ヽ、 i /   /ヽ
              _ィ、〉   > ´ ̄  ̄ ` く  ,ゝ、
          }、 ,>'´        、  ヽ./`ヽ
          ┌! /    /  i 「`i   ヽヽ ヽ   }
            Y     !   | |  l i i   l i  ',__,.ゝ
          ,'     |  | |   !l l   | l  l !
           i   !   |   | |   | j___j |  |i i!
           |i!  l  ,.|‐T丁i!   ハlj, --!`トlノ、||
           | !  !  レ'i´`j    "i´ `iヽ, i ||  _
           | l  |i   iバ__ソ     L__ソ /.ノ |! _ヽ)
           | |  |l  |、//// '  ///// |! |i ヽ)
           !ハ |!  |,ゝ' ´ ̄ ̄ ` く  レy'|!
          __,ノ レ'ヽiハ /             \}'´ ̄ `ヽ、
    ィ´ ̄/    ,べY    知っているが    Y`i__    \
    〉/    / , 、ヽ  >>1の態度が   /_`ヽ\    \
   ,ィ'ん、  / ! '´__ ヽ  気に入らない  /´__,.` ', \   ァ'`
   `ヽ、/ー'   /!   __`ヾ!           レ'´ _,.  !   \ i
    /ー-ィ、 ィ__!  ___`フ         /  ヽ二  /7  _i弋
   /    辷j  !   ヽ      / /    /  / }  j´  〉
    ヽ、   冫 ヽ__ュ_y\    /   /     /ヽヘ/え´   /
     \'´` `}ー-、_,ゝくi ヽ、 ____ ,. イィ_,、  __う'´__/
      , `>ャ,`Yー-‐'^ |ニ=ー-   ー-/  `^7   ,ゝ、ヽ
    ///  l !     |           /    }   / | iハ_j
   く///f´ ̄l/      |          i     y /-、| |
      // | ┌ヽ.     / `ー-='´ _|     /`  | |\
    i l   | ,ゝ,ハ  /         ´,ハ   /〉    レ'  
21番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 12:57:51 ID:4cui8ZK+0
東部東上線は学生ばっかで痴漢しがいあるよ!!
22番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 12:58:13 ID:VzAAD7C10
常磐線沿線にきまってるだろ
23番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 12:58:43 ID:sFf0h7xZ0
24番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 12:58:49 ID:Yit5Mwyn0
池袋が実は安い。1K5万円台からあるぞい
25番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 12:59:04 ID:4RXJORaI0
東武伊勢崎線と京成線

都心の西側は総じて高め
26番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 12:59:09 ID:vy4wyIhl0
常磐線?
27番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:00:27 ID:jdmTKzPB0
都内で駅近くなのに安い物件は何かある
少しでも安いと確実になにかがあった筈
心当たりあるやつは目の届きにくい場所
例えば押し入れの中や洗面台の裏とか見てみ
お札があったらアウトォーーーーーーーーーーーーーーーーーーw
28番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:00:49 ID:f11cs10N0
西武池袋線沿線、豊島区内、フロつき5万だから安い。

でも、治安が悪い。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/tokyo/tokyo_j.htm
29番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:01:47 ID:4RXJORaI0
つくばエクスプレス沿線も安いけど、運賃が高いのが難

さいたま県か千葉県に入るとグッと安くなるお
30番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:02:21 ID:etL+15Lm0
京浜東北線
西川口
31番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:03:48 ID:XN2rtUJyO
カウパー腺
32番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:03:54 ID:MwPR4Slb0
>>24
治安はそれなりにいいけど
明け方に突然ワンボックスから金属バットを持った男が出てきて
車を止めたそばのアパートに入っていったかと思ったら
すぐに出てきたんだけど
その男の手には分厚い万札の束が握られてるっていうような
そんな現場を見ることもできるよ
33番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:03:57 ID:TExrkd1z0
>>27
でも、御札があるということはもう悪いことが起きないということだから、それはいい物件だと思うよ
34番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:05:25 ID:DT/XUM5l0
>>32
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
35番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:05:34 ID:mKOu7vqm0
>>28
人口密度
36番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:05:57 ID:poc/4+Mi0
>>27
それ言わなきゃ犯罪じゃね?
37番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:06:24 ID:NRc4ak/10
>>27
剥がしたら美人の幽霊に付きまとわれたりするんだぜ?
38番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:06:35 ID:5xiiAFEw0
都心ったっていろいろあるからな
39番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:06:47 ID:TExrkd1z0
風呂無し共同便所でもいいから3万円くらいで無い?
風呂なんかスポーツジムのシャワーで代用すりゃいいw
40番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:07:14 ID:04IO/4k90
歌舞伎町と大久保も安いよ。
41番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:07:53 ID:0iadsPoV0
>>27
貸す時にお札なんか剥がすだろ
42番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:07:59 ID:sLBLvb0lO
下町は(足立,荒川)あたりは治安悪いイメージ
事実凶悪犯罪はそこら辺で起きる確率たかい・・・

ついでに地震きたら下町はおわるよ
43番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:08:23 ID:d18X/sth0
東上線は車両ボロイし駅多杉
埼京線は人大杉
伊勢崎線はry

という事で、駅も少なく、それぞれの都市の中心地に時間かけずに一発で行けて
沿線家賃も安く治安も悪くない閑静な住宅地と長閑な田舎が風景もある

東北線を推薦する
44番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:08:49 ID:DT/XUM5l0
神奈川方面で
45番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:09:28 ID:j1SV4f+vO
>>36
事件のあった部屋に、次に住む人には言わなきゃいけないんだけどね…

ヒント:「次に」
46番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:09:44 ID:f11cs10N0
>>39
文京区内2万〜2万5千円なら余裕でいっぱいある。
47番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:10:12 ID:Nadc8KYW0
京浜東北線
48番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:10:12 ID:nO99uParO
駐車場が8000Kくらいで空気うまくてモテそうなとこってどこ?
49番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:10:56 ID:MYvdWNm80
都心といっても範囲が広い
どこに何分ぐらいで着くかぐらい指定してくれないと答えようが無い
50番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:11:28 ID:5xiiAFEw0
駐車場800マン円はないんじゃないかな
51番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:11:52 ID:WqGtcYh30
>>50
買う気なんじゃね?
52番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:11:56 ID:TExrkd1z0
>>46
本当?!じゃそのへん探してみるわ。
来年度から東京で働くんでね。独身だし耐乏生活は望むところ!
53番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:12:08 ID:FCdKAfJAO
共益費込みで20000円とかあるよ
ボロボロでセキュリティも糞もないけど
54番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:12:51 ID:MgWrpPLX0 BE:101223836-
>>48
8000kって。
55番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:13:19 ID:vy4wyIhl0
蘇我なんかどうさ
56番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:13:55 ID:iHg05qxb0
>>48
Kの使い方わからんのだったら、無理して使うな><;
57番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:14:07 ID:4cui8ZK+0
トイレ、シャワー有り1K32000あったぞ本駒込
58番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:16:38 ID:nO99uParO
ミスったwww八千円でした・・・
59番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:18:31 ID:kCq8fQI50
多摩は最高なのでお勧めできない
60番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:19:21 ID:ENyY1AA80 BE:253922764-
>>48
だか〜ら〜、東武伊勢崎線の草加がいいって言ってんだろ。
駐車場も駅から10分くらいのところで8000円くらいだ。
ちかくに工場地帯とか産廃処理施設があるけど。
61番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:20:25 ID:HkjScINQ0
だーかーらー常磐線沿線が一番いいって言ってんだろ。
南千住あたりなんか格安物件あるよ。
62番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:21:17 ID:iHg05qxb0
京浜東北とか、埼京線、武蔵野線は殺伐としているイメージがある。
63番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:21:33 ID:5xiiAFEw0
高尾なら家賃35000円風呂トイレ付き
駐車場4000円で空気うまいぞ
バスで駅から30分くらいとかだけど
64番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:21:41 ID:3/JWP5Tm0 BE:138348465-
東武伊勢崎線はやめてくれ。
朝のラッシュあれ以上になったらどうするんだ。

もっと車両とホームを長くする必要があると思う。
65番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:22:11 ID:nO99uParO
>>60
草加から近い吉川に住んでます><この辺はもううんざりです
66番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:22:43 ID:jHG4cHIi0
>>59
kwsk
67番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:23:02 ID:snUdbBmZ0
京急最強
68番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:25:07 ID:r+z6bqfx0
西武池袋線
69番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:26:00 ID:ENyY1AA80 BE:285662693-
>>65
それはスマンコ( ^ω^)
気持ちは分かる
おれは来月、治安のいい浦和に逃げるよ
もうウンザリだ
70番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:28:29 ID:Ug739E9k0
京王線だろ最強は
71番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:30:08 ID:BPRgbjh90
小田急、京王
72番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:30:14 ID:TExrkd1z0
浦和はなにげに都心まで20分だからその点ではいいかもしれないな。
だが、朝晩の混雑は黒人奴隷状態。
73番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:30:17 ID:nO99uParO
>>69
マジでそのほうがいいな
草加越谷川口吉川三郷はここ見てる人絶対やめとけ
俺も浦和辺りにしようかな
74番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:31:49 ID:H/gyNUuA0
東横線こいよ

サイコー
75番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:33:14 ID:tS6epn7E0
こないだ週刊誌のデベロッパーランキング3位に輝いた相鉄線沿線おすすめ
76番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:34:02 ID:Q+IC5VTvO
田園都市線
77番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:34:39 ID:a/l3nMk10
>>73
草加越谷川口吉川三郷に比べて浦和がいい理由がぜんぜんわからない
78番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:36:23 ID:kCq8fQI50
>>66
しょうがないなあ。
多摩は家賃が安くて、八王子でも45分あれば都心に出れてしまう。
物価も安いし、治安は良い。
一応「東京都」だし。
79番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:36:41 ID:Bde8ROnr0
>>30
西川口に昔2年住んでたが確かに安い  安いが....
男なら休日に出かける時に、駅で乗り降りする時の周りの視線が痛いし
毎晩風俗の呼び込みに声かけられる。あげくに触られまくる

あと、女はまず風俗嬢と勘違いされるので、住むのには相当勇気がいる
80番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:37:24 ID:Mqe+d7x6O
京急まじでいいよ
めったに止まらないし、沿線のんびりしてて住みやすい
81番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:38:11 ID:sLBLvb0lO
まぁ南千住の山谷

あいりん地区

横浜寿町なんか君等にはオススメ
82番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:38:27 ID:h/6+TGbv0
八潮に住んでる俺様が来ましたよ。
TXサイコー
83番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:39:43 ID:6VRMU8sL0
京浜東北線の川口〜大宮間いいよ
西川口は例外だが隣の蕨なんかお勧め
84番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:39:56 ID:nO99uParO
>>77
だいぶ違うでしょ この辺はほんとガラ悪いから
ブンブンブンブンブン
85番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:41:16 ID:Q+IC5VTvO
治安が悪い安い場所はB地区K地区って事?
86番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:41:20 ID:a/l3nMk10
蕨って日本一の人口密度とかじゃなかったっけ?
87番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:41:37 ID:5xiiAFEw0
埼玉からの満員電車に乗る人の気が知れません
88番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:42:02 ID:g/rMNVRiO
世田谷区を通る線は駄目だな。
治安悪いし物価は高い。
しかも、終電も一番遅いわけでもない。

世田谷区はイメージに洗脳されたかたが住む場所。サラリーマンにとって、住み心地がよい場所ではない。
89番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:42:29 ID:6wa7/gHn0
確かに京急はいい。
但し、蒲田-川崎は除く。
90番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:43:04 ID:nO99uParO
さいたま新都心に住めばモテる?
91番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:43:08 ID:TExrkd1z0
京浜東北なんか全然良くないよ。
ただ始発の大宮駅を利用するんなら混雑も気にならなくていいかも知れない。
92番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:43:24 ID:tkQNFfUd0
三田線は朝空いているし、いいぞ。
中でも、高島平は最高だ、物件も安い。
夏は涼しいおもいが出来る。
(冬でもだが)
93番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:44:11 ID:8upG1IsN0
東急qualityだろ、田園都市線すみやすいお
94番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:44:42 ID:6VRMU8sL0
>>86
うむ。日本一小さい都市で日本一密度が高い。
まあDQNもいるけど別にこっちが何かしなければ何も起きない。

どっかで妥協しないと駄目だしな。
大抵のお店は揃ってて徒歩圏内なので便利過ぎる。
95番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:45:37 ID:nO99uParO
>>92
死ね
96番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:45:55 ID:WlAbX6Y3O
国領がいいよ
97番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:46:06 ID:a/l3nMk10
>>94
昔すんでた。西川口よりだけど。なんか家だらけって印象しかないな

治安言われるとアレだが俺は赤羽おすすめだけどな
98番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:46:35 ID:FfW6bYSw0
>>86
市ではね。
人口密度なんて低い方がいいのに、なんで高いことが自慢なのか未だにわからん。
99番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:46:47 ID:tx62QpkM0
>>40
喧しい韓国人にさえ耐えられれば、新宿も近いし恵まれてるよ
100番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:46:48 ID:6VRMU8sL0
>>91
南浦和始発もそれなりにあるから通勤は苦痛じゃないよ。
逆の埼京線見てると混んでて大変そうだ。

都内のJRでは最も混雑の緩い路線の気がする。
101番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:47:59 ID:LUUI0Jn60
ラブホ街とか風俗が近くにあるアパートなんて割安って聞くけど
気にしなければ案外おいしいのかも
102番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:48:32 ID:Kdt1+I/y0
朝霞最高。
けどバイクか車がないと不便かもしれん
10393:2006/01/22(日) 13:49:00 ID:8upG1IsN0
二子玉川の隣の二子新地とか高津とかいいお
104番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:49:25 ID:a/l3nMk10
>>98
ちょ、自慢してるのかww
105番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:50:40 ID:2+FoUWiy0
>>86
日本一狭い市
106番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:51:40 ID:bCeMFurT0
中央線 高円寺・阿佐ヶ谷界隈
風呂無トイレ共同
2万円台
107番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:52:12 ID:TExrkd1z0
大森あたりで安いとこないかな?
108番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:52:35 ID:bPsvgUbI0
小田急路線に1.5万のがあった
109番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:53:02 ID:OGKadGtZ0
まあ京王線沿いがいいんでないの
八王子までいかなくてもそれなりに安いとこあるだろうし
お前ら耳をすませば好きみたいだから聖蹟なんていいんじゃない?
110番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:53:51 ID:lwoubiOcO
京葉線の東京‐新浦安の間はどぅ?
工業地帯だけどw
111番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:55:00 ID:thBEjUnC0
>>110
新浦安はめちゃ高いだろ
112番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:55:30 ID:SJe/Gy/0O
>>103
二子新地てか高津は高くない?
田園都市線利用者の漏れから言わせれば
田園都市線終点の中央林間がいいと思う、それか長津田。
朝、田園都市線混んでるけど中央林間始発だからたいてい座れる、長津田始発ってのもあるらしいからそっちでも可。
渋谷まで急行で40ふんくらいだし、だが帰りは座れないな…運がよくて途中から座れるくらい。
家賃は渋谷寄り高い>中央林間寄り安い。
113番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:55:44 ID:+znsJI3U0
東武東上線の志木〜ふじみ野あたりがおすすめ
114番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:55:50 ID:H19XriKC0
総武線の平井あたり
115番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:56:27 ID:tsH3b0UG0
>>101
ラブほ街は安いけど、毎日リーマンOLのカップルがうざい。
セックスし終わったぜーーという50台男20代前半女がうじゃうじゃ
116番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:58:48 ID:fkDG4fXqO
だからつくばエクスプレス沿線だって何度言わせれば…
つくばなら風呂トイレ付2万円台も普通にあるし買い物にも困らない。
117番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:59:05 ID:+QwhXFpH0
小田急線の下北あたりがいいよね
118番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 13:59:58 ID:7B7krsLV0






            戸   田   公   園
119番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:00:35 ID:ji3VXd3v0
戸越
120番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:02:34 ID:0jWU64vI0
JRにこだわるんだったら京浜東北線かな。
121番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:02:51 ID:6NAmi4r60
なんでここまで吉祥寺が出てこないのかが不思議なんですけど
122番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:02:57 ID:hr7Sn6ae0
京浜東北線の大井町〜大森
終電1時(品川発)など交通至便、DQN率少ない、家賃もそこまでは。
123番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:03:34 ID:kNpd6MP+0
京急、京王、埼京線、南北線沿いに住んだ事あるけど
ファミリーなら京王
単身なら京急かな。
124番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:03:53 ID:ENyY1AA80 BE:380883694-
>>77
遅レスですまんが浦和は県庁所在地なので
警察がきっちり巡回してるらしい。
大宮とかより厳しいらしいよ。
地価もたかいから住める人間も限られてくるし、
一応「文教」地区らしいし。
東京の似たような地区にくらべれば
はるかにコストパフォーマンスがいいような気がしたのです(><)
125番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:05:44 ID:qcyma6kC0
江東区良いですよ
交通の便良いし家賃安いし

欠点は治安が悪いって事かな
126番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:08:29 ID:FfW6bYSw0
>>104
まちBBSとか行くともう人口密度が都市の評価になっている面もあるよ。
2chでも静岡市は山ばっかでm9(^Д^)ブギャーとか言ってるし…
127番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:08:37 ID:+z/KjhUU0
常磐線
128番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:08:55 ID:TExrkd1z0
>>122
大森あたりはめちゃ興味あります。
なにしろ来年度以降勤め先が大森になるので。
独身用の糞安い物件は無いですかね〜。
129番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:09:53 ID:a/l3nMk10
>>124
そういう意味ね。わざわざありがとう
130番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:11:29 ID:lp1xz6bs0
>>21
俺ときわ台だけど全然できないよ
131番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:12:35 ID:hr7Sn6ae0
>>128
ベ○ポート?

徒歩10分くらいなら5万くらいのもあるはず。
風呂なしトイレ共同で2万台もあるだろうけど・・・
132番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:12:51 ID:DtxRxDMG0
西武新宿線

133番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:12:59 ID:Ec7rISLn0
昔の下町っぽい雰囲気のマターリ感が好きな人は
京急の空港線沿線がいい。羽田とか糀谷とか。
家賃も比較的安い
134番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:13:51 ID:nHc9qpJy0
中央本線。
特急もけっこうあるし通勤には便利。
日常の足としては最悪だが。
135番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:14:30 ID:soQnJUUB0
大江戸線に一票
136番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:14:37 ID:N1nZN52w0
>>1
総武線快速停車駅の沿線
137番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:14:54 ID:nO99uParO
で、どこがモテるの?
138番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:15:19 ID:xrKcxN3/0
京成電鉄
新京成電鉄
139番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:15:28 ID:OGKadGtZ0
つーかリアルで痴漢現場に見た事があるヤツっているの?
140番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:15:38 ID:KQeh6Z2h0
川崎駅前は激安だぜ
近くにハデな看板の風呂屋があるが、まあ気にすんな
141番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:16:11 ID:JfhGfsKhO
東横線がモテモテよ
142番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:16:15 ID:TExrkd1z0
>>131
ドンピシャです。
あのへんも風呂なし〜で2万円台もあるんですね?素晴らしい!
半径10km以内くらいなら無問題ですよ。
143番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:16:29 ID:39VSF9aCO
小岩か平井
144番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:18:42 ID:qj6Wr9Nj0
あの車両の狭さ、余りに地下深いとこ気にならなければ大江戸線は穴場。
練馬区内は世田谷等人気ある区より家賃も安く、
治安も(漏れ住んで十年以上)凶悪事件は殆ど聞かないし(空き巣とかはあるよ)
何よりまだ田畑の部分が多いからゴミゴミしていない。
選び方によっては大江戸線・有楽町線・西武池袋線の3つが使えるのは大きい。
因みに漏れは沿線駅から徒歩5分以内で5マソ(風呂・WC別)です。
探し方によっては穴場物件ある?かも
145番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:19:02 ID:xDAXE7x70
おまいらはなんにもわかってない
昔も今も東武東上線こそが最強
住むなら大山こそが最強
池袋まで6分なのに住みやすい家賃安いで最強!
146番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:19:16 ID:EgIBo/zQO
西川口に住んでるのに風俗行った事がない俺はうんこ
147番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:19:53 ID:RDC4HCN60
上福岡が最強だろ。
148番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:20:38 ID:lgpQIr2H0
東急 田園都市線 たまプラーザ イイ
149番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:22:21 ID:eX8TKkCt0
御殿場線
150番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:23:13 ID:LSLlOOv40
>>146
お前は、俺だな
151番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:23:35 ID:zFemi/Hb0 BE:403553849-
みんなどうやって探してる?
大手?ネット?現地の店?
152番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:23:36 ID:MwPR4Slb0
>>139
実体験から言うけど、中央線とか埼京線では男も痴漢されるよ
153番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:23:42 ID:bJSHmKNt0
理研の摩耶も西武線だったな
154番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:24:14 ID:usVjl+LD0
京王新線おすすめ
155番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:24:23 ID:TeOOnmpK0
新橋あたりが勤務地だったら総武線もありだよ
156番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:25:04 ID:uB9mvD650
やっぱ東横とか小田急は高いよなぁ。
157番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:25:05 ID:JH06qjYq0
新幹線
158番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:25:39 ID:ztjAuAOx0
都心に凄く近くて、アクセス抜群なのは京急沿線。
159番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:26:31 ID:ylSSlIm70
>>139 満員電車で目の前のお姉さんが、いじり倒されて(;´Д`)ハァハァ してた 都会は怖いと思った
160名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 14:26:42 ID:K+/qTDBu0
京王線結構人気で嬉しい。でもすむなら調布までだろうな。それより西にくると
都心に出かけるのおっくうになるぞ。
161番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:27:12 ID:b6LXSyLl0
田園都市線って薄汚いおっさんが多いんだよな・・
162番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:28:13 ID:Zaw2cX1F0
西武線も所沢を越したら急に安くなるな、航空公園で1DK風呂トイレ別が28kとか。
163番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:29:59 ID:HO8jPfas0
世田谷いいよ。
前は和光市に住んでたけど、
世田谷に住むと、東武とかだっせぇところに戻れなくなる。
164番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:30:08 ID:NQfif64b0
都営浅草線が最強
165番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:30:20 ID:paMM6qx3O
北区ってどうなの?
あの田舎感が良さげなんだが
166番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:31:10 ID:6wa7/gHn0
>>142
大森はいいよ。
池上通りにはダイシン百貨店があるし、その向かいには銭湯もある。
167番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:31:22 ID:sLBLvb0lO
川崎はかなーり便利

たいていの物は揃う、横浜と東京の間って地理的にも良いし

ただ南部と北部では雰囲気ちがう
168番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:32:16 ID:zFemi/Hb0 BE:44839722-
なんかすげえとこないの?滑走路のすぐそばとか工業地帯の真ん中とか
169番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:32:29 ID:a/l3nMk10
>>155が言うように勤務地でほぼ決まるけどな
170番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:32:36 ID:HO8jPfas0
>>160
調布より手前でも急行が停まらない駅は最悪。
柴崎・国領・布田に住むヤツは変態。
家を買っちゃうヤツは池沼。
171番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:32:36 ID:vjDOJk0Q0
京王新線
172番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:34:38 ID:djpLSkTY0
小田急 新百合ヶ丘
173番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:35:08 ID:sDfQ/iaE0
家賃が高いのなんのと言われている東横線ですが、当然穴場はございます。

それは、新丸子。

東横線のほかに、都営三田線やメトロ南北線に直通する目黒線も通っています。
それなのに家賃の水準は東横線の中でもかなり低め。





なお、ある種の異国情緒が漂っている点について、予めご承知おきいただきたく。(w
174番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:35:44 ID:GR9pB+Fl0
京浜東北とか宇都宮線は、栃木埼玉の濃霧とかでよく遅れる
埼京線はちょっと風が強かったり台風がくるだけで運休する
175番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:37:59 ID:kNpd6MP+0
>>170うん。そうだな
調布より手前の急行停車駅最高だと思う。
176番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:38:02 ID:sC2+/4Qo0
>>17
草加市民だけど俺も掘られるのか
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

でも確かにこの辺治安てか柄もの凄く悪いな
他地域から引っ越してきた人皆大体同じ感想持っているし。
177番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:38:11 ID:0jWU64vI0
そういえば湘南新宿ラインって遅れやすいよね
178番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:38:39 ID:nO99uParO
都心から程近くモテそうな場所一覧
埼玉、大宮 さいたま新都心
千葉 幕張 舞浜 津田沼
神奈川 横浜 川崎
179番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:39:55 ID:u2z8oOay0
2万台でフローリング風呂トイレ付ない?風呂トイレ以外のスペースは3畳でいいから。
180番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:40:44 ID:a/l3nMk10
運行の安定度は京急がダントツ?
181番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:41:15 ID:HO8jPfas0
>>178
千葉はともかく、埼玉は絶対にありえない。
182番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:41:46 ID:ENyY1AA80 BE:84641142-
>>179
そうなんだよ。そのコンセプトがあればいいなあと思うんだよ。
3畳+ユニットバス。キッチンはなくてもいいから。
183番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:43:22 ID:jteQRe3s0
西武線の椎名町に住んでたけど
物価安いし都心から近くて便利だった
184番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:44:47 ID:kNpd6MP+0
>>176同僚で東武伊勢崎線の足立エリアに
住んでる女の子いるけど
身の危険を感じる事は週1度はあるらしい。
でも外見が山田花子系だから大丈夫だとか・・・(;´д`)
草加も結構危険なところなんだなあ・・・
185番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:46:13 ID:jMEhsjff0
千代田線綾瀬
186番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:52:17 ID:WlAbX6Y3O
国領にはスーパーがいっぱいあるんです><
187番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 14:56:47 ID:sC2+/4Qo0
>>184
草加直接危険というか柄の悪さがスゴス
駅降りたらキャッチみたいなホスト風兄ちゃんが多数いたり
終電で帰ると外人姉ちゃんに腕捕まれて「マッサージどう?」とか言われたり。

まあ一応木に登って降りられなくなったぬこ救出のため
レスキュー隊出動などほのぼのシーンもあったりするんだが(´・ω・`)
188番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:02:04 ID:nO99uParO
モテたいモテたいモテたい
189番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:04:30 ID:lp1xz6bs0
>>188
銀座五丁目に友達すんでたときモテてた
5万
190番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:09:52 ID:gcF8dw+h0
>>170
柴崎に住んでますが変態ですか、そうですか。
191番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:10:50 ID:oLtrIA1h0
家賃2.3万 風呂トイレ付きあったらおせぇ^て
192番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:11:40 ID:sFf0h7xZ0
西へ行けばいいじゃない
193番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:12:03 ID:HO8jPfas0
>>186
スーパーがあったって都心に出るのに異常に不便じゃんwwww
国領に住むなら埼玉の方がまだまし。
194番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:12:36 ID:gcF8dw+h0
京王線は、調布から東側か西側かで、けっこう値段かわるよ。
西調布、京王多摩川あたりに住んで、都心出るときはチャリで調布駅行って、特急に乗る
のがいちばん良いと思う。
195番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:14:32 ID:gL92px0UP
そろそろ分倍河原の出番だな。
196番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:16:49 ID:jqyxx4LJ0
自転車や原付を駆使するタイプなら
むしろどの路線からもちょっと離れた所が都心でも安いぞ。
大体そういう所でもバスはあるしなんとかなる
197番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:19:45 ID:BJgbGDT10
京王井の頭線の久我山とか三鷹台あたり、探せば結構安い
この路線 メチャメチャ美人が多い、理由は不明
198番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:22:47 ID:eQVIkA2M0
都営だったら表参道でも広尾でも2DKで2万程度

199番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:22:50 ID:TqlDOIcj0
小田急も狛江から先は安い
200番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:23:16 ID:x6Yv7IGRO
南武線
201番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:27:45 ID:reisRjTn0
都電荒川線が安いぞ。
王子〜町屋の間あたり。木造モルタルアパートが残ってる。
202番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:29:52 ID:5xiiAFEw0
>>197
三鷹台に立教女子短大あった気がする
203番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:30:31 ID:y0RSXV5j0
勤務地が渋谷なんですが

・渋谷まで電車で30分
・家賃6万以内
・1K6畳
・最寄駅まで徒歩10分

こんなとこないですか、教えて下さい<>
204番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:30:58 ID:sQqqRpxX0
京浜東北線 川口〜蕨
205番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:31:13 ID:ENyY1AA80 BE:592486278-
>>202
むしろ駒場東大前があるからじゃね?
東大の女は両極端だからな。
206桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/01/22(日) 15:31:22 ID:K/cOpytv0
成増とか良いと思うんだけどな
207番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:31:28 ID:Zgc2PQwd0
まあ、マジレスすると練馬か中野坂上
家賃+路線+都心からの近さが絶妙。

あ〜あ、教えちゃった・・・
208番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:32:33 ID:zz66zwEZ0
てst
209番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:32:56 ID:Tbc/SxIJ0
筑波エクスプレッソだろ
210番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:33:10 ID:kNpd6MP+0
>>203埼京線の戸田公園辺り
211番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:34:18 ID:jteQRe3s0
>>203
目白とか。意外と家賃安い
212番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:35:19 ID:Q1gryzcPO
早稲田おすすめ
新宿まですぐだし安い
213番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:36:28 ID:4rmXlDHz0
十条安いしかわいい女子大生見放題
214番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:38:42 ID:XOWBcVeyO
大泉へおいで
215番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:40:10 ID:RMYtI4Qc0
マジスレすると小田急沿線いいぞ
下北沢以降結構安い
それでいて新宿・渋谷に15分もあれば行けるし

漏れも以前あの辺りの1LDK(築3年39m2)駅徒歩6分住んでたけど
家賃は870K円だったよ
216番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:43:19 ID:MwPR4Slb0
>>215
87マソはムリでつ
217番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:46:48 ID:fQqosyNT0
まちがえんならいちいちKで書くなよ。
218番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:51:02 ID:rC7iuFbZ0
>>1には信濃町がお似合いです
219番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:51:11 ID:RMYtI4Qc0
>>216

プ・・87マソだってw
220番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:52:30 ID:usVjl+LD0
87万はボラれ杉
221番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:52:32 ID:sC2+/4Qo0
87万は高いな
222番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:53:03 ID:BJgbGDT10
>>215
朝の通勤時間帯の小田急上りは地獄だと思うが
223番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:53:13 ID:HO8jPfas0
こんな簡単な計算できないなら
いちいちKで書くなよw
224番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:53:40 ID:ZgIDZNKs0
ビジネス街のど真ん中とかが意外と安いとかないのかね
225番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:53:50 ID:6hOv7hWl0
京浜東北はさいたま市はずせば安い
226番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:54:18 ID:VJauR6XpO
西武多摩川線
227番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:54:46 ID:TExrkd1z0
墓地やラブホに囲まれててもいいから山手圏内2万台がいいね〜
228番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:55:24 ID:Om1sQwr90
TXの八潮か三郷あたり
229番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:56:39 ID:6wa7/gHn0
>>224
住み込みで小さいビルの管理人。
230番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:56:57 ID:XM/FEASZ0
大崎の近辺とか良く探すと絶対数は少ないけど
お手ごろな賃貸あるよ
231番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:57:20 ID:4KUvnasDO
世田谷線
232番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:58:10 ID:qytWdL660 BE:193920858-
日比谷線(上野以東)
233番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 15:58:13 ID:M7bLYiys0
常磐線
しかし沿線は漏れなく治安が悪い駅ばかり
234番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:00:30 ID:nWz0rD1i0
4月から住む予定なら探すのは1月、2月。
235番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:00:32 ID:Nfb7Zp980
>>121
吉祥寺は安くないだろ
高くもないが
236番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:06:26 ID:bcg+3z6M0
都心部でもJR私鉄各線沿線より、地下鉄の駅周辺がねらい目。
新し目の路線の大江戸線沿線なんかは良いぞ。土地の値段が上がりきってないから。
若松河田とか牛込柳とかどうだ
237番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:06:57 ID:Bvq0PN6f0
原宿団地って知ってる原宿団地?
目の前巨大な墓地で、人ほとんどすんでない怖い分譲住宅だけど都営じゃないみたい。
公団なのかな。まだ住んでる人結構いる。イサムノグチの照明とかつけてたからデザイナーとかじゃないかな住んでるの。
最寄り駅は東京メトロ銀座線外苑。

あそこ便利だし爆安じゃないかな?
キラーどおりの近く。あ、地図貼るわ。ここ↓
http://maps.google.co.jp/

スターハウスとかあっておされだよ。
http://codan.boy.jp/danchi/tokyo23/harajuku/
ヒキタクニオ「原宿団地物語」http://blog.drecom.jp/cobune_since031213/archive/318
238番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:08:04 ID:DV9wEg1J0
安くても治安が悪いところは止めといたほうがいいよ。
DQN率高いから。
239番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:11:01 ID:6wa7/gHn0
>>237
あそこは・・・
240番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:11:25 ID:RMYtI4Qc0
>>236
大江戸線は地上入り口からホームまで、駅徒歩10分でも実質20分かかるし
降りる駅も同じだから通勤通学にはプラス20分かかるのが難
241番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:12:00 ID:MwPR4Slb0
>>239
え、なんなの?
242番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:12:48 ID:LSLlOOv40
安いのは、囮ぽくて
なかなか、不動産屋に行けない
243番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:13:21 ID:UTHhWrNB0
西武拝島線おすすめ
244番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:13:27 ID:TExrkd1z0
墓地の周りはいい!
オバケとか信じちゃう人は無理なのかもしれないけどおいしいよ。
245番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:14:24 ID:SVCXRBwIO
俺のおかんは一度も東京に行ったことがないけど
東上線という路線がガラ悪いことはなぜか知っていた
246番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:14:50 ID:lV1Urxni0
蒲田が
247番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:16:02 ID:uB9mvD650
小田急は多摩川越えないくらいがいいが、越えないと安くならないという諸刃の剣。
248番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:18:06 ID:k7AwI6h80
マジレスすると
北千住あたりは安いよ。
249番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:20:59 ID:WlAbX6Y3O
野川の鴨が主食です><
250番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:22:58 ID:fK/J1Dvy0
田無にでも住めよ
251番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:24:33 ID:Bvq0PN6f0
原宿団地は高台に立ってて、
目の前ががけ。
んで、がけ下に妙円寺と長安寺の広大な墓地がば〜〜〜っと開けてる。
だから墓地側から見ると、墓地の上に幽霊団地がそびえてるように見える。

けど入り込んでしばらくいるとかなり落ち着くよ。
俺は悟りが開けそうだったよまじw
252番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:25:52 ID:TExrkd1z0
>>251
いくらくらいで住める?
253番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:26:40 ID:zQLpL+AS0
>>184 自分も伊勢崎線足立エリアに最近越してきたんだけど
住人のジャージ率高すぎ。田舎ヤンキーぽいのがうじゃうじゃいる。
都内を色々と引越したけど足立区が断トツでDQN率高い。
254番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:29:53 ID:fR+dP8ho0
平井とか新小岩、何で?ってぐらい安いよ
255番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:33:05 ID:nWz0rD1i0
東武伊勢崎線 西新井〜竹ノ塚間で死傷事故のため、
浅草〜東武動物公園間の上下線で、遅れが発生しています。

http://tra-rep.102club.com/
256番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:34:20 ID:dLCjpGyj0
練馬区はワンルームで5万〜7万って感じで微妙
257番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:42:18 ID:nO99uParO
なんかネタがほしいんだよな サイタマスーパーアリーナの近くとか ディズニーの近くとか
女がこう食い付くような
258番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:43:10 ID:J57OC6u00 BE:171437388-
<丶`∀´> 三河島も安いよ
259番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:44:15 ID:Zaw2cX1F0
>>257
府中刑務所の近くとか
260番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:46:17 ID:XC8n9rEJ0
多摩川線安いよ。でも地方出身者は知らないか、もっと「オシャレ」なところが好きなので
自然と穴場になっている状況。
あと都営浅草線の品川区〜大田区も。
261番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:47:24 ID:Bvq0PN6f0
ディズニー近くつまり舞浜は多分賃貸はないよ
もうちょっと離れた旧浦安エリアまで下がれば多分爆安ボロアパートたくさんある
チャリでディスにーまで10分だぜ!とかでいいなら
4万台で多分いっぱいあるよ ほれ
http://www.isize.jutakujoho.jp/house/cgi-bin/01/frbranch.cgi
262番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:47:56 ID:nO99uParO
>>259
死ね
263番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:49:14 ID:ENyY1AA80 BE:63481223-
>>253
足立は内戦やってたアンゴラ以下らしいからな。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~manabi/syu_hokoku8/syu_hokoku8.htm

>大谷:足立で33年目になります。中学の社会科の教師をしています。学力調査では
>足立区は23区最下位、その中でも私たちの学校は低い方です。だからどうということ
>でもありません。今中学一年生を担任しています。129人の一年生がいます。教育
>扶助をうけている子どもが半数以上になっています。親が欠けて子どもも数多くいます。
>親の経済的な困難が広がっているのです。

> 12月に写真家の方を招いて、お話をうかがうとりくみをしました。内戦が終わった
>アフリカのアンゴラの子どもたちに取材し、写真をとった竹内さんです。「学びをを
>つくる会」の前回の集会で本山さんが紹介したとりくみと同じとりくみをしました。
>アンゴラの子どもたちの写真をみて、アフリカの話を聞きました。子どもたちは
>竹内さんの話をきいて感想文を書き、私はそれを竹内さんに送りました。竹内さん
>から手紙がきました。その内容は「東島根中の講演は、とても困難でした。自分が
>これまでに経験したことのなかったことでした。子どもたちに違和感があって、話が
>通じているかともどかしい思いがありました。東島根の子どもの状況は親がかけている
>という点では、アンゴラよりひどい、という話をうかがって驚きました。(アンゴラでは
>両親がいない子は1.3%、片親に欠ける子は一割と竹内さんは言いました)私は
>これまで、『豊かな日本の子どもに貧しいアフリカのことを伝える』という意識でいましたが、
>日本の子どもたちも『みえない戦場』で戦っているのだと知りました。
264番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:50:59 ID:bijUl7NQ0
東武東上線。埼玉県内だと、やたら安い。
電車も、志木くらいまでだったら、いっそ各駅停車に乗ってマッタリ通勤すれば空いてる。
地下鉄の場合は、和光市始発に座れなくても乗るといい。直通電車は死ぬほど混んでる。
265番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:51:36 ID:qt52gOF6O
>サイタマスーパーアリーナの近く
夜なんか人いなくて閑散としてるよ
266番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:52:22 ID:xN/kXmfR0
北千住とか綾瀬とか竹ノ塚とか花畑とか葛西とか辰巳とか新大久保とか
267番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:54:35 ID:ggWiQXdY0
飯能って4万円台でまともな物件ある?
268番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:56:14 ID:nO99uParO
>>265
でもなんかおしゃれじゃない?超高層ビルを眺めてさ
269番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:56:38 ID:gi/wGKiI0
西武線沿線、ひばりが丘・東久留米・清瀬あたりは安いよ。
270番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 16:57:54 ID:Bvq0PN6f0
航空公園に近くなんだぜ!って口説けばいいんじゃね?4万以内で住める。

西武新宿線/航空公園
歩4分 3.6万円
2000円

― ―
― ―
― 1K 
12.4m2 
271番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:00:27 ID:BA5sVlcb0
函館本線 張碓駅 札幌から近い
272番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:00:47 ID:uB9mvD650
超高層ビル風景っておしゃれか?
273番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:01:17 ID:xN/kXmfR0
平和島とかいいんじゃね?
ただガラの悪いおっさんが休日に大挙して来るが…
274番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:02:01 ID:fwBKgMJG0 BE:210720645-
東武東上線常盤台
埼京線十条
マジオススメ
275番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:02:07 ID:nO99uParO
>>270
船空公園(苦笑)
確かに安いけどな〜
276番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:03:39 ID:tpmaxQ7V0
墓地の近くはムリ!いやオレもね、最初は気にしねーよ、霊?いねーよwとか
思ってたけど、不動産屋に墓地裏の物件みせてもらって窓あけたら
あのふいいきの近くには住めないと思った。
277番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:05:44 ID:nO99uParO
>>272
なんか俺そういうの好きなんだよな
278番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:09:38 ID:Bvq0PN6f0
>>277 ここなんかどうだ?新宿見えるぞ

山手線/新大久保 歩8分 家賃4.6万円 共益費1000円
礼金4.6万円 敷金 4.6万円 ワンルーム  11m2 
東京都新宿区大久保2 
トイレ有/風呂有/シャワー/給湯/エアコン/ガスK/照明
洋4.5 南向き 1/2
279番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:11:00 ID:7wwZfzvo0
都会に出てくる人間は
「俺は23区に住んで、毎日代官山や渋谷、新宿、池袋をうろつくぜ!」
と希望抱いてるかもしれないが
たいていの奴は出不精になる(大学生)か、仕事が忙しくて家には寝に帰るだけ。

昔からいっつも出歩いてて、都会デビューをするというわけではないのならともかく
都会に住んだらコレコレこういうことをしたい!なんて思ってる連中はキケン。

若者に人気の下北沢で7万円出して借りれるアパートは
1Rのさほどオシャレでも目立ったものもない物件。
一方この7万で埼玉や千葉にマンションを借りれば
2DK借りれるんじゃないかな。5万でキレイなマンション借りれる。

普段の生活に重要なのは
「渋谷に近いこと」などようなことより、
「駅前商店街が充実してるかどうか」なんだよね。
280番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:12:03 ID:6XEjRy8J0
東武東上線がいいぞ


が、DQN乗客が多いから要注意!!!
281番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:18:50 ID:nO99uParO
>>278
車が活躍できるとこがいいんだよ〜東京は渋滞ばっかでしょ
だから埼玉か千葉かな?
神奈川はまったく土地勘がないから
車がないとちょい不便なくらいが漢としてはいい
ドライブ行かない?とか
車ない女を送ってあげたりさ 重要視されたほうがいいかな

まだ車ないけど
282番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:19:53 ID:uB9mvD650
俺は、ゆっくり出来る喫茶店の充実度と
散歩ができるくらいの大きな公園があるのが条件かな。
風景はなんだかんだ言って緑が見える方がいい。
遊ぶのは賑やかなところでもいいけど。
283番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:25:43 ID:gap9i5Xs0
東上線が安いが、だいたいの駅がボロイ。
さらに駅前が充実していない。
そして板橋区はなぜか街灯が暗い。
284番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:25:55 ID:Bvq0PN6f0
>>281
だったらつくばとかで十分じゃね?
お前の大好きなアキバからも近いし。

ここってつくば学園都市なんだぜ!!!!!!!!!!!!!!!1111111
って自慢してもついてくるような女じゃないと
多分お前が乗るような車で送って喜ばれることはないと思う。
ドライブ好きな女って田舎好きな奴だけだろ。田舎嫌いな女は目的のないドライブとか嫌がるし。
285番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:29:07 ID:P2LgfRL60 BE:63379692-
こういうスレって上京人が多く書き込むよね。
俺みたいな首都圏出身者にとってはこれ系のスレはウザイだけなんだが。
286番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:29:29 ID:Bvq0PN6f0
最寄り駅つくばエクスプレス/つくば 茨城県つくば市春日3丁目
駅から車6分
家賃2万円 共益費4000円
敷金4万円 礼金なし
1K  17m2   和6 南西 駐車場付無料
287番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:29:52 ID:nO99uParO
>>284
茨城は論外
288番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:30:51 ID:kb1xYgpy0
で、浦和と武蔵浦和だったらどっちがいいんだ?
289番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:31:42 ID:s048Hf9U0
>>1
テントで暮らせ
290番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:32:41 ID:smMNFpDi0
東武東上線の大山勧めてる奴
治安の悪さはアピールしないのかwww
北池袋よりは治安は良いが(ココは激安物件有り、治安最悪)
291番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:33:16 ID:7wwZfzvo0
若者にはフローリング信仰が根強いけど
和室最強

一人暮らしをすればするほど和室のパフォーマンスの高さを痛感する
292番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:36:56 ID:Bvq0PN6f0
だったらむしろ渋谷区内の60年代建設とかのマンション買ったほうがいいんじゃね?
1200万台で買えちゃうし。
その程度の貯金くらいあるだろ?
293番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:39:36 ID:nO99uParO
>>292
ありますん
294番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:41:07 ID:EKZe5Xwx0
埼玉には住みたくないなぁ、、、
295番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:42:03 ID:LLxObh8u0
>>291
和室最高なんだけど、1人暮らしの築浅の物件に限ってフローリングなんだよね
RCで狭い部屋のフローリングは音がこもりがちで嫌でつ。
296番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:43:19 ID:8Kf7rhTLO
都心にすんでるかわいいキャバ嬢宅におしかける。
297番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:44:50 ID:P2LgfRL60 BE:112676148-
>>287
お前の故郷の方が論外じゃね?
カッペは都会に来るなよ。
298番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:45:27 ID:zj4lWXvuO
金があるなら、東京駅のステーションホテルか、
新宿のホテルに住みたいものだ。

八重州地下街や新宿南口の一帯が、一番買い物には
便利だよ。
299番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:48:37 ID:nO99uParO
>>297
茨城よりはマシ
300番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:48:51 ID:ASAOT7fy0
西武池袋線椎名町下車
6畳のワンルーム、風呂トイレUB、築20年で7.5万です。
301番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:51:36 ID:6XEjRy8J0
>>300
椎名町いいよな。
ブクロから歩いていけるし。
駅前のサミット、ミスド、なか卯、ふくしんは結構利用してる。
302番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:54:01 ID:8Kf7rhTLO
>>297だいたい東京の女は男に飢えすぎだろ?
ろくな椰子いねーから俺みたいないい男がくるとキャーキャーいいだすんだろ?
ブサなホストにキャッチなんとかならんかね?
303番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:55:12 ID:IpfwcAIx0
西武線、中央線、京王線の沿線に住んだが、
朝のやる気のない運行を除けば、沿線の住民、
家賃等は京王線が一番まとも。
他はガラが悪すぎるし、街がゴミゴミしすぎ。
304番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:55:21 ID:mcjXru6K0
マジレスすれば、横浜線沿線。

八王子(中央線)−橋本(京王線)−町田(小田急線)−長津田(東急田園都市線)−菊名(東急東横線)−東神奈川(京浜東北線)
305番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 17:58:25 ID:RJmkm1mc0
西武池袋線の大泉学園、京王線の聖蹟桜ヶ丘あたりが、
都心への距離、治安、雰囲気、家賃のバランスが良いと思った。
306番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:00:20 ID:uB9mvD650
京王線って朝鮮人が多いって聞くけどどうなの?
できれば聖蹟桜ヶ丘辺りに引っ越したいけどさあ。
307番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:00:30 ID:ASAOT7fy0
>>301
TSUTAYAが撤退したが、その後フタバ図書ができたから少しはホッとしてるよ。
サミット前の八百屋も結構安いし、ドラッグストアも揃ってる。
日常生活困ることは殆どないし便利だね。
308番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:01:06 ID:dLCjpGyj0
>>291
和室は天井が低い物件が多いし
あの圧迫感は耐えられない
309番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:01:33 ID:N9u8xB8f0
綾瀬
310番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:03:06 ID:fwBKgMJG0 BE:379297049-
>>290
大山はそこまで治安は悪くないが街が汚い
311番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:05:33 ID:HauAO/Us0
っていうか東上線の池袋〜成増って、どの駅も街が汚い印象があるなぁ。

ここで漏れが一言。丸ノ内線の中野シリーズ近辺は穴場!
312番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:05:56 ID:WkHwq6zB0
>>300
アパート?
313番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:07:18 ID:RJmkm1mc0
あと、東武東上線の志木駅や、ちょっと遠いけど京急線の上大岡駅あたりも良い感じ。
314番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:07:57 ID:dLCjpGyj0
池袋も駅から離れれば普通の住宅街だし
以前、池袋徒歩10分2DKで家賃6万で暮らしてた
315番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:09:59 ID:7wwZfzvo0
ルームシェアの募集掲示板とか結構すごいね
こんなに見知らぬ人間とのシェアを許容できる人が日本人に多いなんて。

海外経験とかで感覚マヒしてるのかな
316番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:13:53 ID:nUsnQlL40
埼玉やら八王子やら厚木やらまで疲れた顔で帰らなきゃならない満員の帰宅電車を横目に
ターミナル駅から鈍行で1駅か2駅くらいの街に住みたいな
通勤快速まで止まるのにマターリしてて家賃安そうなのは尾久くらいか
317番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:14:13 ID:6XEjRy8J0
千歳烏山ってどう?
駅前充実してるし、街中は静かでよさげなのだが
318番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:14:33 ID:LSLlOOv40
319番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:14:57 ID:IpfwcAIx0
>>315
結構トラブル多いみたいだよ。
片方が家賃払えなくなったり、いきなり出て行かれて
結局2人分の家賃肩代わりさせられたり、
生活スタイルが合わなかったりしてね。

ルームシェアするなら、兄弟・親戚か
気心の知れた友人とだけにするほうがいいね。
320番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:18:15 ID:RJmkm1mc0
>>318
それ何て独居房?
321番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:22:26 ID:Zaw2cX1F0
>>318
>特記事項 二人入居可、閑静な住宅街、法人契約希望、管理人日勤、外観タイル張り、事務所使用可
二人入居可ってw
322番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:22:41 ID:smMNFpDi0
>>318
もろB地区な場所のマンションだな、、、今、居るパソコン部屋より小さいのかよ!(w
323番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:22:53 ID:BVzZlB6v0
>>318
>二人入居可
バロスwww
324番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:27:25 ID:zG7GWgHR0
>>319
でもやっぱ二人だとトラブルが起きないか?
好きな時間にオナニーもできないなんて(´・ω・`)
325番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:27:49 ID:qwSzc5q/0
客層でいえば京王井の頭線がいい。まったりしてるし。ただ朝はのろくて
使えないけどね。なんだかんだ言っても使い勝手がいいのはJR線。
終電も遅いし、場所にもよるが古くから栄えている(住宅地なら物価が安め)。
326番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:27:51 ID:7wwZfzvo0
カプセルホテルみたいな使い方するんだろう

シャワーとかは共用なんでしょ
327番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:31:32 ID:UFAsUK2k0
近所にスーパーのあるとこを進める。
おれは商店街での買い物になれてない
328番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:34:26 ID:TExrkd1z0
>>318
どうやって寝るんだ・・・?
あと荷物は・・・。
329番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:39:00 ID:fmCq4RKP0
田園都市線だな。
高津、溝の口とかは神奈川ってことで都内より家賃が安いが
渋谷まで一本で20分以内で着くので交通の便がいい。
電車は混んでるけどな。
330番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:39:36 ID:reisRjTn0
>>318
ナンなんだ?コレは・・・
331番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:40:35 ID:0WQhJH9B0
前に小田急沿いに住んでいたが、やっぱ京王が最強だな。
今度は京王線沿いに住みたい。多摩周辺で。
332番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:40:44 ID:ASAOT7fy0
>>312
2階建てとかのアパートじゃなく、5階建てのマンションです。
333番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:42:58 ID:/ccMTGDE0
後楽園徒歩9分1DK21万円です。
334番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:44:23 ID:4BpaHdJ+0
東西線の西葛西〜原木中山
335番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:45:59 ID:6/FlWlc40
制服の可愛い小学校が有るのはどの路線かな
336番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:47:21 ID:okMDP4cIO
三田線の板橋本町近辺。安いよ。
337番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:48:36 ID:2Zwxqa6c0
>>334
あんな街が死んでるところは安くても嫌
しかも水害多いし。
338番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:48:36 ID:7wwZfzvo0
今俺が住んでるところが大倉山で家賃7万、90年築のワンルーム

ここに引っ越したくなった
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/dsearch?md=smt&pf=14&ln=2174%2C+2171%2C+2196%2C+2177%2C+2179&from=0&to=55000&inc=1&sp=0&yr=0&wlk=0&lns=&b=&id=3028764701
339番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:54:08 ID:qj6Wr9Nj0
340番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:55:16 ID:7wwZfzvo0
>>339
うちの大学の教授がそこに住んでて通ってるんだよね
341番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:55:30 ID:fmCq4RKP0
前に溝の口に行ったが駅前は結構栄えてるし
家賃もそれなりに安い。渋谷まで13分。
なかなかバランスが取れてるかと。
342番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 18:59:59 ID:6yeqd5d20
東武東上線 各駅で池袋−成増間は時間かかりすぎ・・・。
急行で池袋−川越までと同じくらい時間かかるんでないの?

343番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 19:01:14 ID:mcjXru6K0
登戸や溝の口といった南武線沿いも結構隠れ良物件多し。
344番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 19:05:38 ID:2lGpmHLH0 BE:126676962-
小田急沿線の街は静かで落ち着いてて良かった。
あの電車が激遅と通勤の地獄さえなければ最高。
345番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 19:11:18 ID:ASAOT7fy0
椎名町のこの物件だったら引っ越ししたいな・・・
http://rent.realestate.yahoo.co.jp/bin/dsearch?md=tr&pf=13&ln=2281&stn=2281020&lns=&id=1226385604
ルーフバルコニーが部屋よりも広いなんて良い!!
346番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 19:14:01 ID:okMDP4cIO
北池袋、最強!
347番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 19:14:04 ID:7wwZfzvo0
キッチン込み6畳で収納ナシだとまず間違いなくしぬよ
348番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 19:23:32 ID:bijUl7NQ0
>>342
んなわけない。成増〜池袋でも20分かからん。
349番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 19:32:51 ID:qwSzc5q/0
椎名町はこないだ行ってきたけどたしかに住むにはよさげ。
まったり静かだし治安も悪そうな感じはしないし。あの昭和臭さは萌える。
サミット通りとかあるしwww
350番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 19:39:49 ID:eMTIRjQq0
351番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 19:43:14 ID:RdmhtjKe0
不忍池あたりが安いよ。ブルーシートは用意してね。
最寄駅は上野動物園懸垂線
352番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 19:44:53 ID:xDAXE7x70
東武東上線の各駅に関して言うならば北池袋〜常盤台までに住むのは勝ち組。
下赤塚、東武練馬に住んだら負け組みw
353番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 19:48:49 ID:smMNFpDi0
不忍池は、たま〜に強制撤去されるからね
文句も言えないし
354番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 19:56:11 ID:7wwZfzvo0
ダンボールハウスって意外と暖かいよ
冬は毛布10枚くらいかけて寝てるから全然気にならない
355番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 20:02:08 ID:vy4wyIhl0
聖蹟桜ヶ丘
356番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 20:04:42 ID:e/G7p8LZ0
お前ら結構都会に住んでんだな
もっと2chって田舎もんばっかと思った
357番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 20:04:45 ID:6/FlWlc40
>>350
何だよ、レス番だけ打って本文書き忘れてるよ
ちゃんと教えてくれよ、マジ頼むよ
358番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 20:05:56 ID:kb1xYgpy0
赤羽とか交通の便至極良くて家賃も高くは無さそうなんだけど、どう?
359番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 20:06:19 ID:DT/XUM5l0
360番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 20:07:04 ID:MwPR4Slb0
361番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 20:09:21 ID:6/FlWlc40
まったく、ここはうっかりさんの多いスレですね
慌てずによく推敲してから書き込みボタンを押してくださいよ、頼みますよ
362番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 20:23:47 ID:/h+18CRj0
都内どこにでもほぼ平均的に通えるためには
どの路線でどの辺にすむほうがいいだろうか?
家賃は最大85kぐらいで.
地方に住んでるんでよくわからん
363番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 20:44:21 ID:6XEjRy8J0
小竹向原も良かったな
駅前にスーパーが1件しか無かったのがネックだが
とても静かでブクロまで10分
当駅始発の電車もあるから朝でも座れるし
364番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 20:45:49 ID:Zaw2cX1F0
>>363
おいおい3店舗あるべ。
365番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 20:51:03 ID:N3M4VFct0
>>352
中板橋までだろ?
各駅停車は、常盤台のホームが見える中板橋で必ず通過待ちする。
366番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 20:54:41 ID:pTLtMMZ50
朝の8時台に新宿に通勤として、一番込まない路線はどこ?
総武線の快適っぷりに対抗できそうなとこあるかな。
367 ◆LUNACY/l7U :2006/01/22(日) 21:00:28 ID:ylSSlIm70 BE:255585964-
東武東上線て昭和の香りがする
368番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 21:02:23 ID:x0S2eidbO
池袋は意外に安いよな。
まあ、アレだがW
369番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 21:03:50 ID:tAk7Kx/X0
高田馬場は家賃安くて便利でいいよ
370番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 21:04:32 ID:5AQJaF4L0
>>369
チョンがいっぱいいるけどね
371番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 21:05:54 ID:TrWPlQhi0
治安の良さは大事
最近の東京は普通にやヴぁい
372番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 21:11:21 ID:tAk7Kx/X0
>>370
チョンは都心にしてはかなり少ないよ、大久保に多い。
韓国の語学学校が集中してるからね。
高田馬場駅の西側は中国人が多いよ。中国人用の語学学校が多いからね
373番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 21:21:25 ID:pE0ucz5P0
なんで自由が丘が出てこないんですかぁ?
374番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 21:23:03 ID:PHu/kQ8x0
品川に通いやすいところはどこ?
375番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 21:28:56 ID:k3vycEDs0
>>285
首都圏出身者は下手すると生涯自宅のママという事もありえるし
地方からやって来てとりあえず安いところに構えて後悔して更に引っ越したような
地方出身者の方が詳しいんじゃね?
376番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 21:32:06 ID:5AQJaF4L0
>>375
東京の新スポットとか、おいしい店とかも
田舎もんのほうが詳しいぞ
377番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 21:42:17 ID:sOcBS8Pr0
378番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 21:45:34 ID:TExrkd1z0
>>377
家具とかどこ置くんだろ?冷蔵庫やキッチンは・・・?
共有スペース?がどうなってんのかだな・・・。
379番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 21:46:31 ID:7wwZfzvo0
狭さはともかく
窓がないと息がつまるよ
380番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 21:56:06 ID:Z7nUH68s0
西新宿って場所の割りに安いよな
まあ環境はあれだが。
381番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 21:57:50 ID:47QnRMe00
>>377
これって住むっていうより、ウィークリーマンションみたいに
臨時の寝床っていう意識で借りるひとが多いんじゃない?
ホテルに何泊もするよりは安いし。
382番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 22:13:54 ID:WQGNxIGI0
>>1
西武新宿線マジおすすめ
俺は新宿まで13分の駅に住んでるが
駅まで徒歩2分の1LDKマンションで7万だよ
383番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 22:15:07 ID:TExrkd1z0
会社がこのへんに出張する社員のためにネグラとして確保しとくためのもんだったりするのかもな。
月の半分以上も使えばカプセルホテルより安上がりか。
でも微妙だな・・・。
384番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 22:23:36 ID:DAhlQIvY0
それにしてもきついぞこの部屋は

刑務所の方がまだマシなんじゃね?
385番組の途中ですが名無しです:2006/01/22(日) 23:05:30 ID:RmCSzhdl0
つーか3万以上は高くねえか?。北千住だし。
386番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 00:41:08 ID:Lp0+4bxX0
赤羽いいんじゃないか?
387番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 00:44:15 ID:GOsqjE1y0
>>366
所沢なら西武新宿線の特急で混雑知らずだぜ。
新宿の駅がちと離れているのと片道350円かかるけどな。
388番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 00:45:46 ID:kxkO6jtX0
赤羽高くね?
あと中国人多いし、犯罪が多い。
商店街があるのは良いよね。
389番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 00:51:44 ID:sdDm1yRq0
>>374
京急空港線
390番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 01:03:08 ID:8u9pmURB0
>>374
大崎−大井町−西大井−中延−戸越−大崎広小路
に囲まれたところ。品川から近いわりに安い。
391番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 01:20:17 ID:4DBI0S2c0
高田馬場に通勤するのに一番オススメはどこですか?
今んとこ西船橋あたりを考えてるんだけど。
392番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 01:22:07 ID:Lp0+4bxX0
田端はどうじゃ?
393番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 01:24:09 ID:ImN9ERui0
>>391
西武新宿線沿線。
準急・急行停車駅をちょっとずらすとか
電車の始発駅とか選べば通勤も楽
394番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 01:25:51 ID:7as7IVMeO
>>390
問題は定期代ですよw

>>392
山手線沿線はすべて高い
395番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 01:26:07 ID:vCH/5je/0
巣鴨は
396番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 01:27:07 ID:4DBI0S2c0
おー西武新宿線ね。
千葉県民だから思いつかんかったわ。
アパマンで相場調べてくる。
どもう。
397番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 01:27:20 ID:WcLkqKoH0
下町は柄悪いのがデフォだけどね。品川区とか大田区はイメージと違って柄悪い。
398番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 01:28:01 ID:ULeqWMxf0
成田でいいじゃん
「国際空港の近くなのはなぜなんだぜ!!!!!!!」って女に自慢できるし
すぐ海外逃亡できるし
車乗れるし
駐車場たぶんただだし。
399番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 01:28:24 ID:82ahs9Zv0
本郷界隈には2万とか3万とかまだあるみたい
400番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 01:29:29 ID:88dS6WXA0
>>1
東京は水がまずいらしいぜ

水道水飲めないなんて信じられない
401番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 01:33:44 ID:nhOFjTZ70
西武新宿線。車内もきれいだし、そんなに混雑してない。
402番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 01:39:22 ID:VditrHEGO
>>391
上石神井
403番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 01:41:00 ID:DrNoa1z90 BE:50914144-
京王線沿線の家賃がバブル時と大差ない件について
404番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 03:10:33 ID:Lp0+4bxX0
大宮安い?
405番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 04:35:20 ID:uRIjTC4s0
>>377
未来世紀ブラジル思い出したw
406番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 15:25:55 ID:xDoxh4Fi0
age
407番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 15:27:32 ID:08hkJFbq0
JR南武線の登戸から立川方面
小田急で新宿一直線。
さらに溝の口、東横線で渋谷に一直線。
408番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 15:32:24 ID:VLz1yQQ00
上石神井以降が値段的に美味しい。
準急使えばいいわけだし。
409番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 15:55:00 ID:XrTciYRwO
>>405
デスク引っ張り合ってるとこか?w
410番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 16:16:57 ID:rd9j3usA0
age
411番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 16:20:53 ID:rd9j3usA0
在日や不法滞在者が少なくて、治安が良さそうで、家賃が安いところを
知りたいんだが・・・無理?
412番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 16:30:01 ID:taQvz0Hm0
3年前まで西武新宿線の久米川駅近くに住んでたけど
1Kで家賃3万5000円だったお
413番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 17:09:34 ID:rd9j3usA0
>>412
住み心地と治安は?
414番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 17:19:32 ID:OmeFCSg20
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yokushi.htm

治安とかはコレ見ると便利だお
415番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 17:28:19 ID:rd9j3usA0
>>414
ありがとう
すごく助かるよ
416番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 17:33:30 ID:kC5tNqfU0
>>414
我が小平市最強
417番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 17:47:56 ID:VLz1yQQ00
>>416
朝鮮大学と創価高校のあるところだな。
418番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 18:21:24 ID:rd9j3usA0
>>417
なんというか・・・ある意味どまんなかだなw
419番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 19:59:11 ID:gsADPIdD0
武蔵小山、いい町だよね
420番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 20:01:09 ID:kC5tNqfU0
>>417
さらに大規模な都営住宅と小平霊園がセットでついてくるんで最高の住み心地ですが
421番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 20:16:33 ID:VLz1yQQ00
>>420
「むぎきり」と「指田屋」はよく行ってます。
422番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 20:35:17 ID:OvGkEWzF0
ところで、都心に住んでる喪前ら、住み心地はどうよ?
参考に書き込んでくれ
423番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 20:43:50 ID:2XpTf6KZ0
>>403
うちは平山城址公園で6畳1間の風呂トイレ別3万2千円だ。
424番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 20:47:13 ID:gsADPIdD0
>>423
公園の6畳間ダンボールハウスでなんで32000円もかかるの?
425番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 20:48:52 ID:KmS5tda30 BE:111078263-
東村山市は外人登録者数やその内訳が香ばしい
426番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 20:49:36 ID:GqU93jI60
>>407
南武線などだれが利用するだろうか(いや、しない)。
427番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 22:51:54 ID:RyO3/MFe0
朝の8時台って、小田急線ギュウギュウ?
428番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 23:05:01 ID:gsADPIdD0
新宿に接続する電車はどこもギュウギュウ
429番組の途中ですが名無しです:2006/01/23(月) 23:32:39 ID:ITGhpD1i0
西武新宿線沿線だったら武蔵関
駅南側は閑静な住宅地・吉祥寺にチャリで行ける(置く場所はともかく)・
公園もあり環境良好。買い物は物価が安い上石神井で
ただし西武新宿線自体は使い勝手が悪い
430番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 02:08:25 ID:NNZ8DOU20 BE:112259873-
やっぱ山手線の中がいいんじゃねえ?
自転車でどこでもいけるし。
431番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 02:12:25 ID:QMYpqSV+0
宇都宮線が安いと思う
432番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 02:14:46 ID:a9PsDejG0
>>429
地震に弱いところはイヤづら。
433番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 08:53:42 ID:yb8ttp1r0
だんだん高望みになってきた(鬱藁

・家賃が安い
・治安が良い(含:在日や不法滞在者が少ない)
・地震に弱くない
434番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 09:00:30 ID:xi39ecBb0
いいぞひばりヶ丘

・家賃安い
・駅前にパルコ(2月にLAOXが入る)・西友有り
・ターミナルじゃないくせに特急以外全て止まる
・西武池袋線 池袋まで15-20分
435番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 09:02:39 ID:54NzwJaU0
436番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 09:06:07 ID:DUEsClmF0
京成線の青砥 とかあっちの方は安そう。
437番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 09:11:41 ID:eAHgWVLj0
環七と環八の近くは安くても空気が悪すぎ。
ベランダに黒い埃が積もるし、部屋もあっという間に汚れる。
438番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 09:14:26 ID:nHu8qCtP0
>>434
南さいたま市にある駅だね。
439番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:20:09 ID:yb8ttp1r0
>>434
へぇ、けっこういいね。
住んでみてなにか不満はない?DQNが多いとか
440番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:26:33 ID:N/nxGoOu0
■東京拘置所 東京都葛飾区小菅1-35-1

東武伊勢崎線「小菅」駅下車:面会入口まで徒歩約10分
営団千代田線「綾瀬」駅下車:面会入口まで徒歩約15〜20分

http://www.imgup.org/iup152028.gif

     ミミ ヽヽヽヽヽヽリリノノノノノノノ
    ミ               彡
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、,、,,、,、,、,、、 彡
     l  i''"            i彡
    .| 」  /          |
    ,r-/     ● (__人_) ●  |  すごく快適wwwwwww
    l                  |      
    丶_              ノ
   /~~    ´~ ̄(⌒)(⌒) ヽ
  /          ヽ`ニニ'ノ  ノ
441番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:35:38 ID:izTiOghy0
松戸ってどうかな?
家賃安いし、会社も1時間以内だからいいかなって思ったんだけど
442番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 11:39:04 ID:XacNDFJO0
西東京バーチャル探検 ひばりヶ丘駅南口
ttp://www.city.nishitokyo.lg.jp/vir/vir2.html

>>434
大都会じゃん。きっと池袋から電車に乗ると行ける。
443番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:02:19 ID:bkY7ihMj0 BE:253922764-
>>441
治安わるいよ
444番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:06:06 ID:pAk/XZ++O
足立区には来ないほうがいいぞ
DQNが多いのは勿論、流行が1、2年ずれてるから
445番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:12:00 ID:XqGywnFa0
地震にも関係するけど、家が密集している所もいやだな。火事とか怖い。
やっぱ公園が近い所がいい。
446番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:17:25 ID:nHu8qCtP0
447番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:18:14 ID:xi39ecBb0
>>439
北口に小さい店が物凄く密集してるからちょっとゴミゴミしてるってのが。
再開発されるらしいんだけど何年かかるかわかんないね。
あとゲームとか電化製品売ってる店が少ない。

駅周辺は食い物屋と美容院が目茶多い。
交番もあるからそんなに治安悪いとは感じないかな。
ねーちゃんの夜中の一人歩きとかよく見かけるしね。
南口は公園もあるよ。
448番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:24:39 ID:na89kJQZ0
>>447
北口はヤクザがかかわってなかったっけ。
5年位前まで住んでたけど、いい町だった。
449番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:25:21 ID:na89kJQZ0
>>447
>ねーちゃんの夜中の一人歩きとかよく見かけるしね。
マサージイカガスカー(゚∀゚)じゃなくて?
450番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:27:38 ID:nHu8qCtP0
>>445
武蔵関か東伏見。武蔵関公園が近い。
まあ、東伏見はひっそりとした住宅街なんで何も無いけど。
昨年7月の地震時にも特急以外全て遅れもなく動いていた西武線。

>>447
北口周辺は車で入ろうとも思はない。
パルコのカレー屋と丁子はよく行くな。
451番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 12:39:30 ID:35UN7MpZ0
中央線快速の停車駅が休日と同じになるのであれば
多摩に住む。
452番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:17:10 ID:yb8ttp1r0
>>447
レポ、ありがと。
このスレのなかで一番好感触かも>ひばりヶ丘
453番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:20:36 ID:9Bbguiez0
東武東上線成増オヌヌメ
駅近くにあるまんま「成増」って名前のうなぎ屋が糞ウマ&異常な安さ
454番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:36:56 ID:rYzKBBtn0
メトロ沿線だと駅前が開発されてない。
しかし都心にはJRや私鉄併用するより交通費が割安になる。
455番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:48:09 ID:yb8ttp1r0
>>453
うなぎに釣られるのもちょっとw

>>454
お得情報ですな。
そこで具体的なねらい目の駅を披露ですよ、旦那
456番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:52:14 ID:tPbeWP2cO
ズバリ!!東上線の川越
後は成増も安いかな
457番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 13:55:46 ID:nR6MEdjoO
滝野川も安いとこ多いよ。
458番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:00:30 ID:veLS3DGh0
多摩市に住んでるけど東京って感じがしない
芸能人とすれ違うような生活がしたい
多摩ツマンネ
459番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:01:28 ID:oeGy4WAA0 BE:112470645-
成増は治安よくないけどね。
460番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:02:09 ID:LXeh+IkY0
大船だろ
461番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:12:43 ID:T9QLaj6S0
3LDKのマンションで管理費共益費込みで85,000円
JRも京王も駅から徒歩10分

安いわ八王子は
462番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:19:44 ID:RKZPEhPh0
有楽町線で池袋まで10分以内
駅から徒歩15分で2DK一軒家\75000です
果てしなくぼろいが
463番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 14:52:05 ID:yb8ttp1r0
3LDKで85000円って・・・想像の斜め上を逝ってるなw
さすが八王寺。
464番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:46:10 ID:yb8ttp1r0
>>458
漏れは芸能人と擦れ違わなくてもいいから、歩き煙草するドキュソと
すれ違わない生活をしたいw
465番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:47:17 ID:FgX5b1B+0
小田急
466番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:53:13 ID:yb8ttp1r0
>>465
小田急沿いではどこがよい?
467番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:53:43 ID:JrinhW5y0
>>450 西武線ってまじとまらねーよなw
468番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:54:44 ID:YI+C1a160
新宿近辺で安いって言ったら落合あたり?
469番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:58:07 ID:9xLBmh0T0
>>450
武蔵関いいよな。
武蔵関公園で亀みてまったりできるし、なにげにうまいメシ屋多い

あやちぃも住んでたしw

470名無:2006/01/24(火) 16:59:41 ID:2XB8VJ9w0
小田急線より京王線がオススメ。
小田急にする場合は各駅しか止まらない駅はやめたほうがいいと思います。
八王子市も広いからねーJR沿線は良くても京王線の八王子市は多摩市と同じよん。
471番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 16:59:49 ID:YI+C1a160
>>414
文京区って住宅街多いのに治安いいねー
婆さんが住んでるけど商店街とかあるしいいところだ。
472番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:00:11 ID:XacNDFJO0
北新宿のアパートで異常に安いところがあるとか。
ただ、住んでいる人は日本語も英語も通じないらしい。
473番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:04:32 ID:oxD51hsD0
西武池袋昨日は朝からダイア乱れまくり・・・(ノ_<。)ビェェン
ひばりヶ丘のマイナスな点は、ひばりヶ丘団地があることかな。
団地がある街はDQN率が上がるからな〜
474番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:05:05 ID:3bT042uL0
俺は田園都市線ちゃん
475番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:05:52 ID:9Kz43J3B0
小田急沿いなら、厚木を越えれば安いだろう。
476番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:09:27 ID:RZQ2RQAK0
東武東上線沿線の各駅の朝9時頃は、
目を疑います。パチンコ屋の開店を待つ客が
歩道で座りUNOしてたり、漫画読んでたり。
大山、成増あたりは道中パチプーで溢れ返ってます。
そういう戦後のような雰囲気が好きな人には、
安いしそこそこ便利だしいいでしょう。
477番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:10:24 ID:XqGywnFa0
>>470
都内だとあんまり関係ないと思うけどね>小田急
せいぜい10分くらいの差じゃん? 急行止まる所は高いし。
478番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:14:25 ID:Gb6cxDNY0
蒲田の評価ってどう?
地方から上京してきて今蒲田なんだけど、
秋葉も横浜も京浜東北一本でいけるからいいかなーと思ってるんだけど。
(つっても蒲田駅までチャリ5分、徒歩15分のところだけど)

でも家賃あんま安くない。1DK25平米で7.8万。
2DKに住みたいんだけど、8万でどっかない?引っ越したい。
479番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:15:13 ID:ydH5fr3p0
町田にしなよ。いいよー町田!おすすめ!
480番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:15:25 ID:oxD51hsD0
吉祥寺も凄いな。
朝6時には羊羹行列とパチスロ行列が出来てる。
清掃車と納品トラックと行列と通勤通学の人の流れ・・・
住むなら一駅ずらした方が良いな。
481番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 17:19:57 ID:iTOcLO9K0
池袋でいいなら5万のがある、サンシャインに近いが下町っぽい所
482番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:20:36 ID:8toXQqoP0
三田線だと巣鴨-板橋本町、
東武東上線だと北池袋-上板橋の間くらい、
この条件だとどこが住み易い?
通わなきゃいけない病院があるのでこの近くに引越し予定なんだけど。
483番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:33:01 ID:T9QLaj6S0
東急東横線沿線もオススメだなぁ
横浜〜渋谷の両方にアクセスできるぜ
484番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 18:50:22 ID:aUm3cp/q0
>>483
高い。
485番組の途中ですが名無しです:2006/01/24(火) 22:00:37 ID:GDlf2Jry0
駅から徒歩30分以上だと安いよ。
486番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 01:31:41 ID:C9oUjcY10
確かに、駅に行くなら自転車使えばいいしね。
487番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 01:32:43 ID:tD8Q0kez0
>482
大山か中板橋かな
488番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 01:37:53 ID:QovaUfQv0
>>486
駐輪場が2,500円/月だぞ。遠すぎるから友達家に呼べないし。
雨の日なんかはもう悲惨。買い物で両手塞がりとか。絶対近い方が得。
489番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 01:47:00 ID:XcGOFAkG0
ここってくっせぇ貧乏人ばっかだな
490桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/01/25(水) 01:51:55 ID:XpCEtxjE0
>>453
詳しく
そんなうなぎ屋なんて視界にはいった事ない
491番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 01:54:36 ID:/IIpmvjh0
>>489
ニュー即に来といて今更それはないだろ
オススメは祐天寺かな、ピザ屋がコンプリートの勢いで揃ってる
492番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:05:51 ID:+m1jf6Xp0
>>483
横浜に行く意味がわからん
493桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/01/25(水) 02:15:23 ID:XpCEtxjE0
>>482
病院の最寄り駅でいいんじゃねーか?
都心方面に通勤とかなら、東上線だと中板橋〜北池袋をお勧めする
そこらへんに止まる普通列車は、中板橋で5分以上停車したりするからな
値段は知らんが
494番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:24:22 ID:LTqfVnVl0
大宮イイよ。
新幹線使えるし、湘南新宿ラインもできてからは新宿へのアクセスも快適だーよ。
495番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:28:10 ID:wjFHKNKk0
東上線沿い埼玉の急行止まる駅付近だけど
治安良い。池袋まで30分以内だし、街も綺麗だよ。
496レ   プ ◆w3N06KXqwE :2006/01/25(水) 02:32:34 ID:Shc4E3XU0 BE:11346236-
     ヽ:r‐'、  __
       〉‐r '´     `丶
     /:::ヽ         ヽ
.    ,':::::::::::ヽ.          '、
.     l:::::::::::::::/ .,、z:ュ、,_.  ,、=,
      l;:::::::::::/ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;|
    l ヽ::::::::l  ''`¨¨´   ヽ |
     ヽ ヽ::::::!      ,ィ _.  ', .l
     ヽ_λ:i.     ' `'゙`'‐'i゙ ,'
      l ヽ`'.    ,∠.ニフ /
       l ` 、 、   い.... ,' /
    ,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`二フ.,'
   ,.イ  \.丶、`' .、,_`,.ィヽ、
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,  ヽ  
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_ i                      
 l l    ヽ ,.、,、,..,、、._⊂////;`ゞ ,.、,、,..,、、.、、.,、,、,、、..,_       /i
 ゙l゙l,     ;'`;、、:、. .:、_l,,l,|,iノ、、:、. .:、:, :,.: :::, :,.: :, :,.:`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 | ヽ     '、;: ...: ,:. :.、.:',.: '、;: ...: ,:. :.、.:',.: ;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
 /"ヽ     'j   ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"
497番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:32:42 ID:m6LZuvyi0
あげ
498番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 02:38:16 ID:lgpJrzmtO
経堂とかどう?
499番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 05:05:54 ID:C9oUjcY10
東上線とか西武線の急行あたりが止まる、都心からちょっと離れたような駅が狙い目だよね。
家賃安くて治安もそこそこ、田舎すぎるってこともなく、都心にも一本で行ける
500番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 08:33:12 ID:6pC0HrrH0
良スレの予感
501番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 09:46:57 ID:6pC0HrrH0
スレの流れ止めて済まんかった orz

ところで藻前ら、部屋を探すときどうやってる?
やっぱり不動産会社あちこち回る?
502番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 09:53:44 ID:T3o9jRk00
東横
503番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 09:57:36 ID:Ki77ti+40

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 京王線は地雷!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 埼玉とかいいよね!
大久保とか埼玉とか >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
504番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 10:02:05 ID:w606EmmJ0
三田線沿線よぐね?
ちょい高いけど
505番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 10:20:04 ID:dkHGrSJW0
京王線はなぜ地雷?
506番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 10:32:58 ID:0F0RotdA0
>>482
N大病院なら国際興行バス沿線にしたら?
507番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 10:44:56 ID:C9oUjcY10
>>501
大手の不動産屋行くんじゃなくて、住みたい地域の不動産屋を回る
情報料が圧倒的に違う
508番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 11:18:29 ID:1NVVHtNc0
京王線の笹塚はいいよ
風呂なしのアパートも多く3万〜4万位の物件も多い(風呂付は7万前後)
新宿まで1駅だが閑静なのもイイ
509番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 11:19:39 ID:6pC0HrrH0
>>507
やっぱりそうか。
沿線の各駅で降りて、不動産屋まわり開始しようかな
510番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 11:26:44 ID:0eoYTU4VO
東横は多摩川と新丸子で家賃が一変する
1Kで2万くらい違う
511番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 11:32:38 ID:9K4pg+rt0
一人暮らししたこと無いんだが、不動産屋行っていい物件があったら
そこに行って部屋見せてもらえるの?
そこまで行く交通費は自分持ち?
教えて下さい・・・。
512番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 11:35:19 ID:lmpnDJcZ0
>>507
仕事で宿舎用に借りることがあるんだけど、
ネットで検索できるような大手は個別物件のこと何も知らないね。
で、たいてい地元不動産屋の取り次ぎだけだから、結局は
地元不動産屋に行くことになる。
>>509
自分の望む条件を箇条書きにしてチェックリスト作るといいよ。
不動産屋にも説明しやすい。
513番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 11:39:00 ID:lmpnDJcZ0
>>511
当然見せてくれる。
不動産屋からならむこうの車で案内してもらえるのが普通。
現地待ち合わせなら自腹。
不動産屋から案内された場合は通常の通勤・通学ルートから
はずれるはずなので注意(通常ルートチェック)する。
514番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 11:42:00 ID:v9f9vzA40
小田急は登戸を過ぎると坂が異常に多いから
チャリ利用がかなり不便だな。
平地に住みてーよー
515番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 11:43:14 ID:CiYVybhB0
>>508
やくざとキャバ嬢ばっかだよ
516番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 11:45:21 ID:CiYVybhB0
東急>>>>小田急>>>>京王>>>>∞>>>西武
517番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 11:46:52 ID:NGSqTari0
お金がない慶應生なんだけど三田に通うのにお勧めの路線ってある?
518番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 11:54:50 ID:SP+IOUsR0
>>501
レインズ入ってない不動産をまわる。
後は年末ぐらいから新築の賃貸を見つけておくとかね。
519番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:02:42 ID:+JiQ7I2Y0
保証人不要のところって変な奴多いかな?
520番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:07:58 ID:Ki77ti+40
新大久保がオヌヌメ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
521番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 12:10:23 ID:qTyuSWOh0
新大久保はオヌヌメシナイ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ 
((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
ズザーーーーーッ
522番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 13:15:23 ID:BcMII5OR0
>>518
横レス失礼、レインズってなんですか?
523番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 13:41:14 ID:ljFyMAmE0
524番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 13:47:09 ID:ljFyMAmE0
>>518
レインズ会員の不動産屋は駄目なの?
>>523で調べると結構いい物件多いけど。

>>522
http://www.reins.or.jp/info/info01.html
525番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 13:49:23 ID:SP+IOUsR0
>>522
ttp://www.reins.or.jp/
駅と金額言って物件出してもらう。すると何処の不動産行っても同じ物件を勧められる。
といった事が多くなる理由。
526番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 13:55:19 ID:SP+IOUsR0
>>524
駄目って事じゃないよ。
レインズに登録されていない物件も結構あるよって事。
527番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 14:11:49 ID:6pC0HrrH0
>>507,518
ありがとう。
危うく無駄足を踏むところだった。

引越しはやっぱり大変だな
528番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 14:47:40 ID:+JqB4LgM0
都営三田線・新高島平(座席確定)
徒歩3分。高架橋により踏み切り無し、通過列車無いため騒音皆無。
全線ホーム転落防止ゲート完備。
大手町界隈へは各駅停車で30分ほど。
秋葉原へは巣鴨乗換え(山手線)と水道橋乗換え(総武線)の2ルート。

東京23区(市外局番03)
見た目小奇麗なマンションでフローリング約8畳のワンルーム。
家賃6万円。
敷金・礼金各1カ月、契約の更新は2年間隔。
ユニットバス・エアコン完備。
地上波・BS供給、ノイズ・ゴースト無し。
ピッキング防止対策の施された錠前に扉ごと換装済み(無料)。
駐車場2万円。
関越自動車道・外環・首都高速5号線にアクセス可。


池袋の不動産屋へ飛び込みで訪問。
駐車場と鉄筋コンクリートで上下に音が響かないことを条件に挙げる。
従業員運転の車で案内され即決。
529番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 15:28:07 ID:6pC0HrrH0
>>528
>ピッキング防止対策の施された錠前に扉ごと換装済み(無料

これw
聞いておくべき条件キタw
530522:2006/01/25(水) 15:54:06 ID:BcMII5OR0
>>524-525
dクスです。
531番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 15:54:42 ID:xfroYFCP0
小田急多摩線
京王相模原線


はいはいタヌキがでますよ
532番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 15:58:23 ID:ISCKQTLz0
そういえば、最近ピッキングのニュース見ないね。
533番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 16:09:40 ID:piJdAC5y0
荒川区はー?
534番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 16:13:57 ID:PGhe+6r90
>>533
どこもけっこう高いです。台東区、文京区並。強いて云えば西尾久が安い。
その近くなら田端付近のがもっと安い。
535番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 16:36:42 ID:piJdAC5y0
そうなのか・・・
536番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 17:19:53 ID:Ki77ti+40
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |     わかやまぁ〜     |
      \____ _____/
               V       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          , ゛ 三 ミ ヽ   | わかやま   |
         ( ( (( ゚∀゚ )) ) ) |   わかやま |
          ヾヽミ 三彡, ソ′\_  ___/
  ワカヤマ〜,、,、  )ミ  彡ノ      V
      ヽ゚・゚っ (ミ 彡゛  (\|\|\∩
      彡JJ   \(     ヽ( ゚∀゚)|ミ
             ))     \   ヽミ
            (         \  __つミ
                     \)ミ
537番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 17:52:00 ID:UEJpFMbI0
>>534
火葬場があるという理由で町屋が安いぞ。
昔は灰が飛んできたらしいけど、今はIT武装された火葬炉で灰の心配は皆無。
買い物も便利だし。
538番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 20:05:43 ID:PGhe+6r90
>>537
それがねえ、、、やっぱ町屋でも高かったんだ。都内に引っ越すことになって、地元に戻りたいなと
いろいろ探したんだけど、高くて。尾竹橋付近もでかいスーパーとか出来て高くなっちゃってた。

同様に、台東区でも山谷や吉原近辺(橋場、清川、今戸、千束など)は安いんじゃないかと思ってたら、
全然そんなことなかった。

今は結局、荒川渡った外側に住んでまつよ。
荒川を渡らないなら、平井、八広、足立新田あたりが比較的安いそう。
539番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:45:59 ID:H8hBtS3EO
アゲてこう〜
540番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:51:24 ID:bTeiBoaB0
住みたい場所の不動産屋を回るのがいいんだな。
了解した。
こういう場合、不動産やのババァに気に入られないと
いい物件出してこないとか聞くけどどう?
541番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 21:54:37 ID:wLwtj3Mh0
ITで火葬場が進化するのかw
542番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 22:49:42 ID:/Q76i26K0
一人暮らしなら京王の高幡不動おすすめ。

一人暮らしのアパートめっちゃ多い。
スーパーあり。
学生多い(女子大生)。
飲み屋多い。
新宿まで30分。
543番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 22:52:35 ID:jixNCdZe0
江古田とか小竹向原は楽器可のアパート多いよ。
544番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 22:52:35 ID:1n9Vg7280
京王線 代田橋だよ。
新宿6分 渋谷10分〜15分
家賃7万前後。

各停しか止まらないけど、新宿まで2駅だよ。
545番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 22:58:31 ID:kel/iqBV0
今日新宿駅行ったけどまた迷った
もう5回くらい行ってるけど
広すぎてよくわかんない
546番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 23:00:11 ID:bELrlKaL0
大井町ってどうだぜ?
547番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 23:05:45 ID:P1hIXH1n0
>>546
独身男向きだと思うがコンビニは見かけないなぁ。安くてうまい居酒屋
カフェあり
548番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 23:06:15 ID:UfFFexSU0
埼京線はターミナル駅へのアクセスが抜群にいいのだが、やはり混むのだろうか?
山手線、中央線、埼京線、この三駅で混む順となるとどうなるだろうか。


あと、女性利用者の多い駅おしえてくださぁ〜ぃい でへへ
549番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 23:19:26 ID:fnq7z/jtO
千葉 五万くらいで2DK
550番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 23:21:56 ID:tcVKYyDz0
原木中山マジお勧め
551番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 23:24:25 ID:8BUcbLqo0
京王線つつじヶ丘でもちょっと三鷹側に行けばタヌキがいる。
552番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 23:27:42 ID:1AkrA0TlO
また純粋な田舎者が東京で汚れていくんだね
553番組の途中ですが名無しです:2006/01/25(水) 23:29:24 ID:ovW4anjC0
元住吉が最高な件について
554ヤッピー( ^∀^):2006/01/25(水) 23:33:23 ID:0hUrJM6m0
あんま近くに来るなよな。
東京に来たからって童貞が捨てられるわけじゃ無いよ。
555番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 00:35:43 ID:noRnJFbSO
>>551
調布駅北口には妖怪がいる
556番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 03:29:33 ID:8s7C84Ub0
良スレあげ
557番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 03:39:25 ID:q6drBz9Q0
東京湾に近い大田区民、品川区民の皆様

いつ来るか分からんけど、大地震怖くないすか?
558番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 08:51:14 ID:Xa4MKz430
>>555
kwsk
559番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 09:05:03 ID:DeQpmSur0
王子神谷あたりはどうよ?
560番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 09:25:14 ID:+k4ybdxO0
例のコピペがまだ貼られてない件、、、
561番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 09:28:00 ID:N67cKtOS0
周囲を気にしなければ足立区。
562番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 09:30:40 ID:riMxCbY60
今新潟なんだけど、5月から品川に転勤なんですよ
どこら辺に住むのがいいんですかね?
563番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 09:31:58 ID:du88uHF4O
上鶴間とか相模大野ってどう?
564番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 09:32:08 ID:f316DzUQ0
>>562
京急がいいお( ^ω^)
565番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 09:49:32 ID:vGws1qJS0
東京番外地
ラストブロンクス足立へおいでませ

北千住、徒歩10分圏だと、他所と変わらんが
川向こう、駅から徒歩20分の物件は
同条件、他区より2ランクぐらい割安感がある
566番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 09:51:23 ID:3GbOH7S90
池袋勤務なら、志木とかふじみ野あたりが安くていいお。
でも毎朝、通勤急行という名の各駅停車に、寿司詰めになって乗せられるお。
567番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 10:01:37 ID:btXvnRyk0
葛飾区小菅
568番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 10:09:48 ID:TTQJeXpO0
>>562
あくまでも都内で通勤に時間をかけたくないのなら大田区のどこかでしょうか。
見栄えのするマンションで比較的安めの物件もあったと記憶してます。
駐車場を念頭に置かないなら、ぶっちゃけ新宿辺りでも見つかると思われます。
569番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 10:24:14 ID:Td6v4ZFM0
上品な阪急電車の沿線に住むのがおすすめです。

日本初のターミナルデパート。阪急梅田駅。私鉄の駅では日本最大。
http://www.dokokyo.or.jp/ce/kikanshi0106/images/photo1_wide.jpg
マルーンのおしゃれな塗装
http://ensenstyle.hankyu.co.jp/railfan/wallpaper/data/hankyu_wp_0019_svga.jpg
http://nisi-segawa.dip.jp/~loop/picture/hankyu/pic_164.jpg
http://nisi-segawa.dip.jp/~loop/picture/hankyu/pic_191.jpg
お上品な駅構内接近メロディ
http://www.pureweb.jp/~nichirin/hankyu2.mp3
570番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 10:25:01 ID:Ex03EJfj0
>>566
東上線の通勤急行と準急は
どこがちがうのかと小一時間問いたい
571番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 10:26:02 ID:xTN9bpmB0
築5分 駅から5年
572番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 10:28:17 ID:Xa4MKz430
>>571
どこのダンボールハウスだよw
573番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 10:28:38 ID:Za0s1rLoO
南武線最強
574番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 12:28:42 ID:Xa4MKz430
学生向けか派遣の低所得向けの物件は、どこを探せばいいですか?
575番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 13:19:11 ID:vddTyQc7O
あげ
576番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 15:27:24 ID:WN3A0ZSbO
>574
西武線のヒバリーヒルズ

池袋まで急行で15分くらいだし、買い物もパルコがあったりで便利。
所沢も10分位だし、チャリで吉祥寺にも行ける。
577番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 15:36:45 ID:uhDXq2hI0
>>574
新小岩。都心へのアクセス最高。治安気にしない低所得者向きw
578番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 15:43:05 ID:GZJuTM5+0
都内だと荒川より外側は地雷
579番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 15:47:09 ID:xsSajxwf0
>>578
なあにかえって免疫がつく
580番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 15:48:23 ID:vVLPRw+E0
常磐線に決まってるだろ。
放火されても気にするな。
581番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 15:53:55 ID:gqDV1BED0
ちょっと高いけど聖蹟桜ヶ丘なんていいんじゃないか?
耳をすませば的な甘い体験ができるかもしれんし
582番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 16:07:00 ID:hOfhNGycO
>>581
だからおまえ童貞なんだよ
583番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 16:22:51 ID:g5pjIXe+0
>>578
区じゃなくて、川の事ならそう思う。
584番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 16:39:18 ID:ZSigOm1G0
>>557
それを考えたら練馬最強。
岩盤が違う
585番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 17:24:23 ID:55Zu65qa0
上野に通うのに便利なところってどの辺ですか。
都内じゃなくてもいいです。
586番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 18:23:51 ID:sYNMZyhW0
>>585
常磐 東北 高崎 京浜東北 山手 東武伊勢崎 東急東横 都営大江戸 メトロ銀座 メトロ日比谷 京成

の沿線。

よりどりみどり。 
587番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 22:24:46 ID:6m/wQ+TU0
age
588番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 23:12:38 ID:B9YsWaIx0
明大前あたりが丁度いいよ
589番組の途中ですが名無しです:2006/01/26(木) 23:36:15 ID:wHOKqUT60
信濃町あたりはどうかな?
590番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 00:09:55 ID:OsyW6v/7O
あげ
591番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 00:19:35 ID:OuNJKvLOO
中央線沿線。若い奴にはわからんかもしらんが昔は憧れの的だった。
592番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 00:26:10 ID:/2a2DBwR0
武蔵小杉がいいと思うぜ
安い、そこそこ綺麗、交通の便最高
593番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 00:41:16 ID:chVi1q85O
589
信濃町は創価の町。やめとけ。石を投げれば信者にあたる
594番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 00:42:29 ID:2BdKjZAt0
葛西ならいい物件死ぬほどあるぞ
19畳1K 79000円とか

地下だったけど
595番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 00:43:43 ID:UvkErkGV0 BE:105801825-
>>589
サークルにはいったつもりで創価学会はいれば
すげーイイ街なんじゃね?
芸能人とかとも友達になれるよ。
596番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 00:45:18 ID:JLj/6ZTU0
葛西で2LDK\56000のとこすんでたよ。
駅から徒歩40分だったけど。
597番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 00:52:49 ID:MSlXO8/Z0
いくら安くても常磐線、伊勢崎線はやめた方がいいと思う。
598番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 01:01:35 ID:ju2TksBt0 BE:702381097-
最近ぶれいくしている松戸はどうですか?(常磐線)
599番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 01:03:45 ID:RYwQGSrz0
ブレイクっつーかブロークンだな
600番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 01:05:32 ID:ju2TksBt0 BE:133787243-
>>599
家賃は安く交通の便はよく駅前には色々そろっていますが、北斗の拳の状態になりつつあります。
柏に引っ越そうかと真剣に考えています
601番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 01:07:14 ID:lY1f2C5Z0
総武快速停車駅は民度低いけど
総武緩行停車駅はそうでもないよ
それが中央線に行くと逆転して快速が民度高くなるから困る
602番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 01:10:49 ID:ju2TksBt0 BE:903061499-
>>601
錦糸町→新小岩→市川→津田沼ラインは最凶ですね。
常磐線も快速が停車する駅は荒れていますが、総武快速にはかないません。
603番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 01:13:02 ID:ju2TksBt0 BE:111489825-
総武快速と横須賀線が直通なのだから、常磐線と東海道線も直通にして欲しいと思う今日この頃です。
604番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 01:13:57 ID:lY1f2C5Z0
快速エアポート成田なんてのが逗子からあるが
それを小田原からなら欲しいな
605番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 01:16:05 ID:ju2TksBt0 BE:702381097-
>>604
小田原は東海であって首都圏ではない。
606番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 01:18:59 ID:+qZwTRDB0
東横の学芸大学はいいぞ!
渋谷まで10分かからん
商店街で一通り物は揃うし、ちょっと道入れば住宅街だ

家賃高いけどね
607番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 01:19:00 ID:7S8m6ztg0
てゆうか、何で日本は郊外まで地価が高くて、電車も殺人的に混んでて、道路も整備されてないんだ?
先進国の中でぶっちぎりで住環境が悪い。
そもそも住環境が糞なのに先進国と呼べるのか?
608番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 01:33:37 ID:yYiqyHAh0
>>607
はっきり言って車持ちなら地方の100万人クラスの都市の方が利便性が高いよ。
609番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 01:42:55 ID:63G0RRG0O
椎名町は良いよ。レトロな地元商店街の結束が固い。祭
の賑わいは、他に類を見ないね。サミットがそびえ立ち
ながら、上手く共存してる感じ。居酒屋、定食屋、洋食
屋、寿司屋と、一通り揃ってる上、コンビニも適当にあ
る。西武新宿線で一駅。「神田川」の世界に準ずる、古
アパートもあり。
610番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 01:47:37 ID:1L1BXNUe0
>>609
椎名町は西武池袋線だよね。
椎名町〜江古田あたりは都心に近い割りに家賃が安くて利便性もいいね。
611番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 01:49:50 ID:P4QbqXYs0
江古田周辺は風呂付4万前半の物件が稀にあるのが凄い。
築年数もそれなりだけど。
612番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 02:01:17 ID:a/dAdgrj0
椎名町は確かにいいな。
同じ西武沿線でも、新宿線の下落合のすたれっぷりと比べたら……。
613番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 03:11:14 ID:JHSOp9tC0
直下型地震がくれば、瓦礫の山に埋められ生きたまま焼かれる>>椎名町
614番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 03:21:35 ID:2q3wqFHj0
江古田に住んで10年近くだが、江古田はコストパフォーマンスのいい街だ。
まぁ、プチ下北沢って感じもあるし。
615番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 03:30:35 ID:gb9cmkyc0
>>614
トキってまだある?
616番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 03:32:45 ID:2q3wqFHj0
>>615
あるよ。相変わらずカレー謳ってる割にカレー不味いけど。
617番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 03:33:05 ID:WJFqUacc0
西武池袋線周りはいいよ
池袋に近いくせにマイナーというか
そのおかげで家賃も安め
治安もそんなに悪くない
618番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 03:35:59 ID:gb9cmkyc0
>>616
マジか!!
ボリュ−ムがすごかった事だけ覚えてるw
味は記憶ないww
619番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 03:40:20 ID:2q3wqFHj0
>>618
たしかにライスの量は多かったような。その割りにこってりしたルーの量は少ない。
以前カツカレーたのんだらルーが全然足んなくて、難儀してた俺を見た店のおばさんがルー足してくれたw
620番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 03:42:37 ID:MDWu67Oy0
>>619
それって罪悪感ありありなんじゃwwwwww
621番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 03:43:14 ID:gb9cmkyc0
>>619
スタバとかと対極の 喫茶店って感じだよね
街全体もそんな感じだな江古田
622番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 03:44:08 ID:2q3wqFHj0
>>617
正に穴場だと思うね。
とか言ってて相場上がると嫌だが(んなことぁー無いか)
623番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 03:45:42 ID:G6nti1o60
私鉄つかうと家賃で安くても
定期代が高くつくから困る
624番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 03:48:57 ID:2q3wqFHj0
>>623
でもJRの駅はでかすぎて、必然的に家が遠くなりがち
625番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 03:51:59 ID:ecR6f3nN0 BE:607337287-
けっきょく京王桜上水駅が一番強くてすごいんだよね
626番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 03:55:46 ID:ch7rxE+IO
椎名町がいいよ
24時間営業の本屋あるし。
627番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 03:57:28 ID:JLj/6ZTU0
新宿や渋谷とその付近の月極駐車場は4,5万するよ
ドライブしたいならレンタカーで
628番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 03:59:55 ID:J2o7Tpee0
春から一人暮らしするんだけど、
代々木上原って高いかな?
家賃とかぜんぜんわからない。
6万辺りで探してるんだけど。
629番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 04:03:30 ID:WJFqUacc0
6万あればどこでもいい物件あっさり見つかる
別な意味で話にならんね
630番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 04:05:35 ID:P4QbqXYs0
5万未満で探すと骨だが。
631番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 04:46:49 ID:HfjJYb2c0
>>508
>京王線の笹塚はいいよ

生活しやすいね。
スーパー:ライフ、サミット
本屋:紀伊国屋書店
飯:KFC、ロッテリア、ファーストキッチン

PC・電器屋が弱いけど、新宿まで行けば良いしね。

632番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 05:17:37 ID:9kokRnKg0
大塚、わりと安いし便利。
風俗は多すぎだが。
633番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 10:52:35 ID:JvNXYsDF0
age
634番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 11:00:05 ID:UvkErkGV0 BE:264503055-
>>628
代々木上原は糞高いわりに独身には向かないぞ
635川崎marley ◆RastaHDKL2 :2006/01/27(金) 11:01:03 ID:Uy3x29P80 BE:298847276-
駅徒歩30秒。1K8畳。64k。新宿まで20分。
朝、通勤通学で急いでるサラリーマンや女子高生を眺めるのも良いもんです。
636番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 11:02:11 ID:hIdwcEr70
八王子か立川オススメするなぁ
都心まで電車で40分かかるけど
ネカフェ、パチ屋、マンガアニメ専門店、中古ゲームショップ、大手スーパーが多数あって
ヨドバシカメラorビックカメラもあるから大抵の物は駅付近だけですべて買える。
637番組の途中ですが名無しです:2006/01/27(金) 11:31:38 ID:iS24Bz7b0
>>631
20平方メートルを着れば風呂付6万で築浅もチラホラでてくるお
ただし、最寄笹塚で住所は杉並区
安いし渋谷までならハチ公バスでも30分掛からない
前、杉並区と中野区と渋谷区の狭間に住んでたけど、ヨカタよ

ドンキの辺りから治安が不安になるのが悩みの種
638番組の途中ですが名無しです
>>626
フタバのBookコーナーは24時間じゃないよ。
24時間はレンタルCD・VHS・DVDコーナーだよ。
以前はファミマの側に、区役所の第6出張所があったのに撤退したのがちょっと残念。