SWATが無抵抗の15歳少年を射殺

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@Rudyφ ★
On Friday, he was inside a classroom at Milwee Middle School with
a pellet gun that closely resembled a 9 millimeter handgun when
another boy scuffled with him for control of the gun. Christopher
was later cornered by sheriff's deputies and a SWAT team in a school
bathroom, the authorities said.
http://www.nytimes.com/2006/01/16/national/16student.html
2番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:07:48 ID:dHYhiX7H0 BE:63230832-
>>1
日本語でおk
3番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:07:57 ID:JyiwDgt20
4番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:08:14 ID:nrRAGVCh0
でも、警官に銃口向けたんだろ?
5番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:08:22 ID:zatRi+Kj0
>>1
日本語でおk
6番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:08:48 ID:9TXyuG/50
>>1
なるほどな
7番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:08:49 ID:YV0zJKxy0 BE:369779257-#
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
8番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:08:51 ID:kBhxy5epO
>>1
Go to VIP!
9番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:09:02 ID:t4iSVXNF0 BE:117621937-
>1 はいはいワロスワロス
10番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:09:04 ID:+vsTgZ570
>>1
日本語でおk
11番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:09:19 ID:TADHbeQR0
>>1
なるほどなるほどー
12番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:09:19 ID:gu8KuEKT0 BE:6210094-#
少年はこの後、臓器移植に使われました
13番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:09:30 ID:BfGcvhlHP BE:147828427-
ジュワジュワジュワワッチ?>>1
14番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:09:36 ID:z3nOu8fkO
日本語でかk
15番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:09:49 ID:Is1O8b/W0
>On Friday

まで読んだ
16番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:09:50 ID:w37mO0LU0
>>1
You is a big fool man. Hahahaha.
17番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:09:53 ID:vXC4OgA60 BE:409608858-
>>1
ほほう…激しく同意
18番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:09:54 ID:Wi+ja/Uq0
>>1
無抵抗じゃないじゃん
銃持ってたって書いてある
モデルガンだけど
19番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:10:11 ID:rku2v7xF0
SWATてなんだ
20番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:10:23 ID:GcH5oQ2b0
>>4
トイガンだけれどもね。

アメリカのおもちゃの銃は重厚を赤く塗って区別できるようにしてあるんだが、
今回はそれを少年が黒く塗ったため、隊員がおもちゃの銃だと認識できなかったらしい
21番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:10:56 ID:5RnV8sAX0
英検経験者翻訳よろ
22番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:11:02 ID:t4iSVXNF0 BE:89615982-
>20 デーブ大久保?
23番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:11:05 ID:g8GHOnVB0 BE:124162728-
英語できないおれが翻訳に挑戦。

15歳の少年が中学校にハンドガンもって立てこもったけど、
投降しようとしたら射殺された。

ってこと?
24番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:11:07 ID:H3RFQ4Y/0
>>19
白鳥じゃね?
25番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:11:07 ID:Ge0KrJjD0
それじゃあしょうがないな
26番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:11:09 ID:umy2zihn0
SWAT悪くないじゃん
27番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:11:25 ID:RYCXA47y0
とくだねでやってたな
28Rudy ◆S1RudyQzi. :2006/01/18(水) 10:11:26 ID:/1PmEIfP0 BE:44867039-
⊂( ⊂(´_ゝ`)ごめん、エキサイトで翻訳したらこうなってた

ロングウッド、フロリダ州1月15日(AP)--金曜日に代理人によって
彼の中学校に撃たれた15歳の少年は日曜日の朝、死にました。

少年(クリストファーPenley)は、寄付のために彼の器官を
取り除くことができるように土曜日に脳死していた状態で
同じくらい臨床的に説明されて、生かされました、とマークNation
(彼の両親のための弁護士)は言いました。

金曜日に、彼はMilwee Middle学校の教室の中に別の少年が
銃のコントロールのために彼と乱闘したとき密接に9ミリメートルの
ピストルに類似していた空気銃でいました。
当局は、クリストファーが後で学校浴室で郡保安官代理と
SWATチームによって追い詰められたと言いました。

セミノールカウンティーのドンEslinger保安官について、
クリストファーが自滅的であると言って、兵器を明け渡しながら、
話し合うことができませんでした。 Eslinger保安官は、
彼が代理人に銃を上げた後にティーンエイジャーが撃たれたと言いました。

郊外のオーランドの学校の他の誰もは傷つけられませんでした。

29番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:11:40 ID:JdoEwrq80
何回重複スレ立てれば気が済むのか。
30番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:11:49 ID:i3t7LD1t0
>>1
東の空にオレンジ色に光る円盤を見たなんて聞いてないよ
31番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:11:49 ID:gu8KuEKT0 BE:7245476-#
続報だからこっちだな エキサイト翻訳

少年(クリストファーPenley)は、寄付のために彼の器官を取り除くことができるように
土曜日に脳死していた状態で同じくらい臨床的に説明されて、生かされました、と
マークNation(彼の両親のための弁護士)は言いました。
32番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:12:46 ID:vXC4OgA60 BE:122883326-
>>1
俺もそう思っていたんだよ
33番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:13:41 ID:4ZVPGl+80
ニセモンでも銃持ってんじゃん
34番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:13:55 ID:DyZCrF+U0
GJ!!
35番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:14:13 ID:TADHbeQR0
ようやくガイシュツだということがわかった
これたしか少年が自殺したかったんじゃない
36番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:15:22 ID:t4iSVXNF0 BE:84015353-
>28 かわいいやつめ。フハハ!ハムッハムッ!ゴックン!
37番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:16:54 ID:YtcvLyHC0
英検4級の俺様が翻訳してやるYO

金曜日にロバートは俺にこう言ったんだ。

〜略〜

そいつは女房がしてやったりだ。ワッハッハ

                       −完−
38番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:17:21 ID:W/3VLHgn0
モデルガンとホンモノじゃ手に取った時の質感が全然違う。
それなのにわからなかったSWATがアホなだけ。
39番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:17:43 ID:RYCXA47y0
アメリカのエアガンって、銃口の辺りが赤くなってるらしいんだけど、
その撃たれた少年の持っていたエアガンは、本物っぽくみせるように赤い部分を黒くしたりしてたんだと。

んで、SWATに銃(エアガン)を向けてあぼーん


以上、とくだねを見ていた俺から。
40番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:19:04 ID:dPov9kZL0
さすがアメリカだ


というかSWATに銃を向けたら駄目だろw
41番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:19:56 ID:tKtykRzN0
>>38
でもさ、最近はプラ製の実銃があったりするんでしょ?
42番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:21:33 ID:x6qZ0EeZ0
>>38
だから手にとってないからわからなかったんだろ。
43番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:21:43 ID:t4iSVXNF0 BE:352863779-
「銃ではない。什器と呼べ」
44番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:22:21 ID:aeoCKvIgO
WaTが〜に見えた
45番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:22:23 ID:t4iSVXNF0 BE:67212926-
>42 手に取る前に撃ち殺したと。どのみちだめじゃん。
46番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:23:32 ID:XiRvM5Bf0
うわー銃持ってるよこっち向けんなよ撃つぞ?撃っちゃうよ?あぼーん
47番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:23:50 ID:MCrIlkF30
銃口向けてないなら同情も出来るけどな
48番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:24:35 ID:W/3VLHgn0
>>41
でも一度手に取ればプロならわかるだろ。

>>1
>隊員が銃を渡すよう説得したところ少年は一度は銃を差し出した。
>ところが急にまた隊員から銃を奪い返すと銃口を隊員に向けたため
>隊員は少年の頭部に発砲した。

とある。
49番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:24:57 ID:WY8CsCzr0
アメリカってすぐ射殺するイメージあるんだけど。
しかも大勢で何発も。
心臓や脳とか急所を撃たなくても足とか手を撃てばいいじゃん。
プロなんだから。
殺すってことは死刑ってことだけど、この時点で死刑判決を
くだされる筋合いはないと思うけど。
話くらい聞いてあげれば?子供なんだから。
50番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:25:09 ID:yt6W0aIx0
>>45
銃を向けたから打たれたんだろ?
アメリカはそういう国
51番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:25:26 ID:BsI+zDY+0
ナンだか探検隊の時の音楽は、かかっていたのか?
52番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:25:29 ID:Q9w7O6sq0
ついにSMAPも人殺しか
53番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:25:59 ID:dPov9kZL0
>>45
そりゃそうだろ
モデルガンも改造しだいではなんとでもなるだろうし
銃を向けられた時点で正当防衛になるんじゃないの?
何をしたかったのか知らんが今回はそれがモデルガン+子供ってことだけで
54番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:26:39 ID:jBt++UQo0
抵抗してんジャン
ソース確認すら出来ないんなら依頼受けんなボケ
55番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:27:00 ID:7fXzNoh70
56番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:27:11 ID:4i7JD1yM0
>1
aruaruwww
57番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:27:24 ID:2Cg2atHD0
ヘッドショット
58番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:27:27 ID:TADHbeQR0
>>49
一発でやらないと撃ち返されるじゃん
指さえ動けば銃なんて撃てるんだから
59番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:27:32 ID:t4iSVXNF0 BE:78415027-
>48 いや、隊員が手に取る前に引っ込めたんだろ。それで資金距離で銃向けられて
バックアップしてた連中が射殺したと。
60番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:28:09 ID:TrpZz99o0
問題ない。
61番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:28:18 ID:vXC4OgA60 BE:163843744-
>>1
I can't spark English.
62番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:28:25 ID:BfGcvhlHP BE:295655647-
抵抗なんてせずにスワットけばよかったのに
63番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:28:26 ID:t4iSVXNF0 BE:78414072-
>54
同意。最近はガキの使いの様なクズ記者が増えて困る。
64番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:28:57 ID:N2tPxea40
確実に無力化させる為に必ず急所に2発はブチ込むってね
65番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:29:17 ID:g1Dx7gEU0
人間が地球に溢れてるんだから、
SWATに銃を向けるような馬鹿は射殺しておk
66番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:29:44 ID:1baycMzX0
>>49
相手がこちらに銃を向けてるのに射殺しない方がおかしいだろ。
手足なんか撃って完全に抵抗出来ない状態にする意図がわからない。
隊員にだって命はあるんだぞ?
67番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:29:47 ID:BsI+zDY+0
>>62
射殺決定。
68番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:31:46 ID:TrpZz99o0
69番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:33:07 ID:mUkP5oW70 BE:522100477-
Oh! Friday、
まで読んだ
70番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:33:29 ID:E/v56YVP0
71番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:33:57 ID:GcH5oQ2b0
72番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:35:01 ID:sjGLjA5c0
フジでやってたね。

向うのモデルガンは偽物だと判るように銃口が赤いらしいんだが、
少年はそれを黒く塗ってしまっていたらしい。

教室内に立てこもり、銃で自殺するそぶりをしたが(まあ偽物だから無理なんだけど)
止めてスワットに銃を向けて射殺されたと。
73番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:35:24 ID:Ucx3HUMrO
>62
74番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:35:57 ID:lxPQWQAjO
>>62
平日の昼間からくだらねぇ洒落とはやるじゃねーか
75番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:36:39 ID:MCrIlkF30
いじめられてたらしいな
76番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:36:44 ID:WY8CsCzr0
日本じゃこんなのあんまりないでしょ?
でもここ数年はなんか増えてる気がする。
アメリカは降参して手を上にあげても射殺されたりするんだっけ?
77番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:36:51 ID:t4iSVXNF0 BE:453681599-
>72 まあそれもNY Timesの記事読むと詳細を上手い事省いてるのが分かるけどな。
78番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:38:59 ID:GcH5oQ2b0
>>76
スレ嫁
79番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:40:04 ID:W/3VLHgn0
>>76
日本も降参して手を挙げてる無抵抗の女子供年寄りを殺しまくったよ。
アジア各国でね。
80番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:40:59 ID:Ucx3HUMrO
>79
変な人キタ━━━━━━(゚∀゚)
81番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:41:12 ID:htxLUhM00
ヘドショット乙
82番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:41:44 ID:TADHbeQR0
女子供のほうが動きがノロくて、狙いやすいからな
83番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:41:50 ID:4ZVPGl+80
>>79
そうゆうのは↓でやったらいいとおもいます

めちゃめちゃ左翼っぽい書き込み発見
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137548082/
84番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:41:50 ID:dPov9kZL0
>>80
いや史実だろ
85番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:44:12 ID:ms6eR9fL0
ここで福島みずほが一言
86番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:44:39 ID:t4iSVXNF0 BE:168030465-
>84 節操無く事実を誇張する人間が居るから困る。ひめゆり挺身隊とか信じてる連中な。
87番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:44:48 ID:UE64nPFqO
>>79
両手を挙げて降参する必要がある女子供ってつまり便衣兵じゃんw
墓穴掘り乙
88番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:45:10 ID:BlYFQeei0 BE:167760386-
日本でこれやると珍権派の人がSWATの隊員を殺人で訴えるんだろ
89番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:47:16 ID:Dpr9nlX90
ID:t4iSVXNF0
90番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:48:48 ID:MheWXUB40 BE:179852966-
>>84
それが今回のすわっとと何の関係が?
91番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:49:04 ID:EnR0B5Pv0
「SWAPで無抵抗の15歳少女に射精」かとおもた
92番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:50:32 ID:W/3VLHgn0
いい流れだw
93番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:52:27 ID:dPov9kZL0
>>90
いやなんでもかんでも変な人キタ━━━━━━(゚∀゚)って対応するのはどうかと
スレ違いだねゴメン
94番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:53:13 ID:MheWXUB40 BE:99918645-
>>93
なんにでも韓国に結びつける馬鹿と
旧日本軍の蛮行に結びつける馬鹿は
変な人だろ
95番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 10:56:51 ID:WY8CsCzr0
アメリカってさありえないくらい頭がいい人いっぱいいるのに?
ってことが意外と多い。
懲役刑が何百年?とかさ。ギャグじゃないんでしょ?平均寿命は?
コーヒーがこぼれてやけどしたって訴えて億単位の金をゲットできたり。
年金を投資型で運用して損したり。
医療保険が不十分で病院に満足にかかれないとか。
だいいいち拳銃が4人に3人持ってる時点で治安が悪くなるに決まってる。
食べ物もやばそうなのはあるし、量も多すぎで肥満になるってわかりそうな
もんなのに。
やっぱ国が自国には目をむけないで他国にばっかり目を向けてるから
アメリカ国民が不幸になるわけ。
アメリカンドリームって一部でほとんどが低所得者なんでしょ?
犯罪や売春婦が多いのはしかたないわね。生きるためだもの。
96番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 11:24:08 ID:htxLUhM00
VIPってクオ高須ww
97番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 11:32:48 ID:96PaB6Su0
98番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 11:39:33 ID:haInxAIz0
SMAPも大変だな。
99番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 11:41:42 ID:4g3nv9OGO
ブルースワット
100番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 11:46:17 ID:Tuf7kSCa0 BE:160379993-
簸ppyOh,だys
101番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 11:56:56 ID:T6569Csu0 BE:799200498-
うむ
102番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 13:34:55 ID:HkDDGcXb0
アメリカでは一日平均100件の銃犯罪がおきてて、1件は犯人射殺で解決する国
103番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 13:37:30 ID:NuZ4B6930
黒人か白人か、それが問題だ
104番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 13:40:00 ID:sUe1EIGK0
麻酔銃とか使っておとなしくさせるとかできないもんなん?
105番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 13:41:24 ID:Dcve9HW4o
またSWAPか
106番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 13:43:15 ID:TeF0tL3SO
犯人はレオン
107番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 13:45:32 ID:Ode5J2z30
>>104
ゴム製の弾とか電気ショックとかあるけど
着てる服によって効果が無かったりするらしい。
108番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 13:46:46 ID:xanzMd6R0
子供が一匹紛れ込んでいるな
109番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 13:47:46 ID:OAxSRoGW0
別にいいじゃん、自殺するとか言ってたんだし
ついでに路上でタバコ吸ってる奴らも撃ち殺してくれないかな
110番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 13:49:09 ID:zTiXGyTj0 BE:77898233-
コロンビア高校の悲劇以降過敏になっている
111番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 13:50:01 ID:LBRm2PSu0
俺はWASPだから関係ないな。
112番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 13:52:16 ID:WY8CsCzr0
なにも殺さなくても麻酔銃とか、ほかになんかあるだろ?
113番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 13:53:02 ID:zTiXGyTj0 BE:311591366-
麻酔銃って聞いた事無いが
象じゃあるまいし
114番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 13:54:31 ID:Ode5J2z30
殺傷性があるかどうかより
マンストッピングパワーがあるかどうかのほうが
重要なんでしょ。
115番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 13:54:53 ID:ySG/juLG0
意訳でいい?
間違いがあったら訂正よろしく。

フロリダ州のロングウッドの中学校で、15歳の少年が別の少年と銃を構えて乱闘しました。
そこへ警察とSWATが介入しました。
15歳少年は学校の浴室までSWATに追いつめられ、銃を明け渡した後、撃たれました。
少年の臓器が取り出されるように、彼は保管されました。
学校の他の人は無事でした。
116番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 13:58:36 ID:t2J8pZpY0
>>112
漫画とかアニメのごとくすさまじく効く麻酔薬なんて撃ったら即死する
117番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 13:59:38 ID:ySG/juLG0
>>115
一部訂正。
銃を明け渡してはいないのか・・・。
118番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 14:01:45 ID:WY8CsCzr0
だって注射とか体に打つとすぐ気を失って倒れるじゃん。拉致とか暗殺の時。
ショック死しない程度のやつないのかな?と思ってさ。
119番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 14:04:56 ID:zTiXGyTj0 BE:363523076-
>>118
お前の言う拉致とか暗殺と言う知識は映画か漫画辺りで収集したのか?

普通の手術ですら麻酔の量間違って死んだり
麻酔が効かなくて痛かったり 効果があらわれるまでに時間が掛かったりしてるわけだが
体重の検査もせずに麻酔打つとな?

スタングレネードとかで突入とかは出来なかったのか?
120番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 14:08:08 ID:xIDV8Fph0
特殊部隊まで来てる段階で無抵抗とはちょっと違うような…
121番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 14:08:56 ID:XiRvM5Bf0
テーザー銃って便利なのかな
122番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 14:09:55 ID:Rot08n9j0
パラライザーは無いのか!
123番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 14:13:06 ID:WY8CsCzr0
全部の病院で体重計って全身麻酔してる?
あたし全身麻酔で死に掛けたこと歩けど。

124番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 14:14:10 ID:RmhdWq1N0
肝がSWATるな
125番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 14:16:31 ID:htorwag+O
全身麻酔の時は体重、心電図、血液検査、麻酔検査等、色々やるだろ
126番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 14:16:38 ID:zTiXGyTj0 BE:207727946-
>>124
お前がBe入ってたら思わずポイント送るとこだったぜ
127番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 14:29:03 ID:/Wqy1Gb70
男子生徒が副保安官に撃たれ死亡
【フロリダ州ロングウッド=AP】通っている中等学校内で13日に副保安官に撃たれた男子児童が15日の朝になって死亡した。
 クリストファー・ペンリー君は15日に脳死が認められたが、生命は維持されており、臓器は移植の為に使うことができる、ということが両親の弁護士マーク・ネイションによって語られた。
 当局の発表では、13日ミルウィー中等学校の教室内で、9ミリの拳銃に酷似した空気銃を所持していたところ、別の少年と銃の取り合いになった。それからクリストファー少年は副保安官とSWATによって学校内のバスルーム(訳注:トイレかシャワー室)に追いつめられた。
 セミノール群のドン・エスリンガー保安官の話では、同少年は自殺的な心理状況で、武器を渡すように説得することは出来なかった。少年は副保安官に銃を向けた為に撃たれた。
 同校では他に被害者は出なかった。
http://www.nytimes.com/2006/01/16/national/16student.html
128モルワイデ鰰 ◆RI/XlBdtK6 :2006/01/18(水) 14:32:30 ID:Elq1YfV40
>Russia used the pencil in those days.

まで読んだ。
129番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 14:33:03 ID:/Wqy1Gb70
どうだろ
今翻訳勉強中なんだが
ちょっと改行失敗した
130番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 14:40:21 ID:/Wqy1Gb70
っていうか完全にタイミング逃してたな
スレを良く読めばよかった
131番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 14:42:02 ID:zTiXGyTj0 BE:467386496-
あれ?ID:WY8CsCzr0のお子ちゃまはもう逃げたの?
132番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 14:55:02 ID:YG5QC+810
SWAT呼ぶ前に教師が本物かどうか確かめなかったの?別の少年と銃の取り合いになった
のなら、取り合った生徒にあれは空気銃なのか、本物なのか確かめなかったの?
133番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 14:57:35 ID:1baycMzX0
>>132
もし銃が本物だったとして
確かめようとして撃たれたらどうするの?
134番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 15:05:37 ID:6S18dGzl0
日本の中学校で生徒が銃を振り回していれば、99%以上の確率でおもちゃだが、
アメリカじゃ実銃の確率が高い。実際に死傷者を出した例もある。
危機管理上、実銃であると仮定して行動するのは当然だよ。
135番組の途中ですが名無しです:2006/01/18(水) 15:06:55 ID:/Wqy1Gb70
訳の訂正
×セミノール群
○セミノール郡
136番組の途中ですが名無しです
4歳だか5歳だかの男の子が3歳の子を射殺した事件もあったな