何の為に生まれて、何の為に生きるのか考えた事ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おむすび侍 ◆VvU/etjkCo
ちょっとブルーです

アンパンの歌きいたらちょっと切なくなったぉ
2番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:23:20 ID:M521Vepj0
3番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:23:29 ID:u1qLiLYA0
あるあるw
4番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:23:38 ID:l/3/fQz+0
女囚コップになりたい
5番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:23:46 ID:R34uxPCm0
それを知る為に生きてるのかな
6番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:23:47 ID:Y0Ek/cb70
パンのみに生きるにあらず
7番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:23:59 ID:rYlVH+qz0 BE:58124328-
>>1
おっぱいスライダーでもやってろデブ!
8番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:24:09 ID:uTfpg9gI0
答えられないなんて そんなのはイヤだ!
9番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:24:24 ID:hPm4D5hN0
分からないまま終わる そんなのはイヤだ
10番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:24:41 ID:MB2F5IZr0
アンパンマンってジャムの都合のいいように
作られて操作されてるじゃん
11番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:25:10 ID:kMpg49UJ0
>>1
アメリカンドッグ

けして高品質とは言えないウインナーは真新しい丸木串に突き刺さり、
ほとんど砂糖抜きのホットケーキに近い生地は少し悪くなった油でもって
均一な黄金色に揚げられていた。

揚がってから誰かが買うまでのあいだ、ハロゲンランプに照らされ
じっと待っている。はっきりといと言うと油が劣化しているわけだ。

ふつう、油揚げ食品ならば、この状態は品質の低下を意味するのだが、
ことアメリカンドッグ。そう、アメリカンドッグに関しては、これら通常は
不都合とされる条件により、衣のサクサク感や生地のモッチリ感
そして何より独特の風味を倍化させ、結果それこそが商品の魅力となるわけだ。

ここで俺は思う。
人生に措いて、たとえ自分が良くない素材であり
劣悪な環境に在ったとしても、以上でいうところの温度環境
つまり「温もり」に相当するものさえあれば、
人はそれをバネにして内側から己の魅力を引き出し
その結果をもって、自分に他人を惹き付けさせるための要素としうる。
これはそういう実例なのではないだろうか。

我々がアメリカンドッグに学ぶことは多い。

12番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:25:21 ID:zzP+1hFo0
愛と勇気だけを友として生きる事はできん
13番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:25:22 ID:Ry49AnRk0
自分の子ドもや家族の命を守るのと引き換えに死ねれば
うっとりしながら逝ける
14人権擁護法案に反対!:2006/01/11(水) 23:25:28 ID:QmjYxm6N0
>>1
めっちゃくちゃいい歌だよなあれ
15番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:25:33 ID:5U0mN8wc0
ウンコをするためだ
16番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:25:35 ID:rTW4BUDQ0
>>1
苦しむ為に生まれて、死ぬ為に生きている
17番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:25:39 ID:FOxDYwbBO
生きることは闘えラーメンマンなのだわ
18番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:25:48 ID:oD7fWTKi0
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /       \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
19番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:25:50 ID:V3vCx4eb0
わからないまま おわる  そんなのは いやだ
20 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/01/11(水) 23:26:09 ID:DNLzhLjY0
   /⌒`⌒`⌒` \
   /           ヽ  
  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )  
  ヽ/    /' '\   i
   |    <・>, <・>   |   
   | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|   
   ヽ   ト=ニ=ァ   / 
  / \.  `ニニ´  /ー、 
 /     ` ┻━┻'   ヽ_              _______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う /壱 //万/.|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ    ,イ^_ |≡≡|__|≡≡|彡|__
21番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:26:16 ID:1CIBtK4U0
For what I was born, I don't know.
For what I am living...

to have sex!!!!!!!!!!! fuck! intercourse! sex!!!!!!!! hooooooooooooooooooooo!!!!!!!!!!!
22番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:26:35 ID:xAAA2Vzn0
よく考えたらアンパンマンって大したことしてないよね
23番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:26:46 ID:M8uLs/dH0
生きることよりも、死んだらどうなるのかが猛烈に知りたい。
死後の世界とは何なのか?成仏とは何なのか?意識とは何なのか?
24番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:27:08 ID:cB+6sVXs0
生きてる理由なんてない
だけど死にたくもない
25番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:27:27 ID:CORUXkL40
神様!やっぱりよくわかりませんでした
26番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:27:31 ID:un5SymOX0
練乳パンマンだったらどれだけ大きなお友達を獲得できたのだろうかと常々考える為さ
27コダマ ?(゚_。)?(。_゚)? ◆IBlARDTEhE :2006/01/11(水) 23:27:40 ID:L7nRFNY30 BE:46719353-
まぁ結局セックスだよな
28番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:27:56 ID:gFYwuu0cO
人は2回生まれる

一回目は存在するため

二回目は生きるため
29番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:28:04 ID:cBq78WHV0
個人よりも、人間がどこから来てどこへ行くのかを毎日のように考えてる。
30番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:28:04 ID:r/q7qhTY0
>>23
死後の世界→ない
成仏→遺族が納得するか否か
意識→脳みそにおける電気信号
31番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:28:27 ID:F2+V4Hqh0
生きる為に生きる
32番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:28:31 ID:cjQW7d5B0
すべては自分に返ってくるから、自分の為。
33番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:28:47 ID:M8uLs/dH0
ああ、ついでにいうと俺意識失ったことないから尚更わからない。
34番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:28:52 ID:zzP+1hFo0
じゃあ私達はなんのために生きてきたの!
35番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:29:42 ID:F9DLoGe8O
人は忘れられたら死ぬ
36番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:29:43 ID:kchiVd4a0
親から受け取ったDNAを子に渡す。
37番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:29:49 ID:EJkIg7bj0
ザクとは違うのだよ、ザクとは
38番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:30:42 ID:It7ACmQU0
子供の歌なのに濃いなぁ、やなせたかし
39番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:30:44 ID:yuzKgqjE0
愛はいくつもの春
40番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:30:55 ID:WfgTixPa0
理由が無ければ生きられないのか?
俺は目的があるだけで行動できる
もちろんニートです
41番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:31:33 ID:p3GKHud4O
まあ>30がおれの言いたいこと全部言ったくれたな
42番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:31:42 ID:J3+qKFHP0
人生については極めて悲観的だ。芸術が人間の持つ悲惨さを埋め合わせるとは思わない。
人間の運命とは達成した結果と無関係で、全く嫌になる。
あなたの人生にも意味など無い。死ねば永遠に消えるだけ。
病死かもしれないし、老衰かもしれない。愛する人も死ぬ。
いずれ宇宙そのものも消えて無くなり、シェークスピアもベートーベンもレンブラントも消える。
歓喜や愛、芸術的な達成感の瞬間をいくら積み上げても、長い長い暗黒の時に匹敵するはずもない

ウディ・アレン
43番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:31:57 ID:tj7C90GK0
    人人人
   /     \     ___________________
  / .#  /=ヽ  \   /
 |     ・ ・   | <  >>34 知るかボケェ!
 |     )●(  |   \___________________
 \     ー   ノ
   \____/.   .||
   /     \    .||| ゴン!!
  ./ /\.   / ̄\  ||||      .'  , ..
_| ̄ ̄ \ / /\ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)< ,:;・,‘
 ||\            \  ’ .' , ..
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  ||.          ||.
44番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:31:57 ID:G1Va9H9k0
お前らが生きてる意味なんかないよ。
お前らなんて地球に60億もいる人間の一人だぜ?
一人から1円もらえば60億円だぜ?60億円の中の一円と考えろ。ゴミだろ?
そんなもんが生きてるのに大層な意味が必要か?おごるのもいい加減にしろ、馬鹿ども。

あ、俺は特別だから。
45番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:32:07 ID:CJG+RBoT0
考えてもいいことなくね?
46番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:32:31 ID:PAKNGTvd0
>>1
マジレスしてやる。前の親父がお袋に中田氏して勝手にできただけなんだから
何の為に生まれたかなんて特になし。
何の為に生きるのかはその時によってどんどん変わってゆくもんだから柔軟に考えろ
愛に生きるも良し金儲けに生きるも良しだ。お前の命だ好きに使えや
47番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:32:36 ID:WEwsBWtD0 BE:197486497-#
エロゲーやってアニメ見てマンガ読んでビーマニするためだよ
48番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:32:38 ID:PM2cxgCH0
きーっと、どーこかに答えある
生まれてきた答えが♪
49番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:32:50 ID:jNEQOmw30
>>42
毎回貼るな。欝になる
50番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:33:01 ID:ZqrnN1/m0
ねーよwwwwwwwwww
51番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:33:36 ID:un5SymOX0
生命は遺伝子の乗り物でしかないってじいちゃんが言ってたよ
52番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:33:44 ID:It7ACmQU0
アンパンマンの詩はマイナー調なのに、曲はすこぶる明るいのがなんか胸に突き刺さる
53番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:34:17 ID:M8uLs/dH0
>>42
この暗黒と言う概念も何なんだろうなあ。
無という概念も何なんだろうか。
そもそも俺たちは生まれる前はどーなってたんだろうか。
生まれた頃は記憶があるらしいけど、
さすがに生まれた直後の記憶なんてないしなあ。
54番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:34:22 ID:szfwgpmkO
産まれてしまったからただ生きるなんてオレには耐えられない
55番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:34:50 ID:Hkmh3obP0
>44 の考え方だと例えば選挙は成り立たないね。
56番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:34:59 ID:n0nWVQxf0
簡単じゃん金と名誉の為に生きてるんだよ。
57番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:35:24 ID:78CRWeFA0 BE:338084148-#
そうだ嬉しいんだ生きる喜び たとえ胸の傷がいたんでも
何のため生まれて 何をして生きるのか
答えられないなんて そんなのは嫌だ!!
今を生きる事で 熱い心燃える
だから君は行くんだ ほほえんで
そうだ嬉しいんだ生きる喜び たとえ胸の傷がいたんでも
ああ、アンパンマン 優しい君は
いけ!みんなの夢守るため
何が君の幸せ 何をして喜ぶ
わからないまま終る そんなのは嫌だ!!
忘れないで夢を こぼさないで涙
だから君は飛ぶんだ どこまでも
そうだおそれないで みんなのために
愛と勇気だけが友達さ
ああ、アンパンマン 優しい君は
いけ!みんなの夢守るため
時は早く過ぎる 光る星は消える
だから君は行くんだ ほほえんで
そうだ嬉しいんだ 生きる喜び
たとえどんな敵が相手でも
ああ、アンパンマン 優しい君は
いけ!みんなの夢守るため

58番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:35:27 ID:zzP+1hFo0
生きてこそ〜生きてこそ〜♪
59番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:36:08 ID:WM7tQbZx0
MMOと人生って似てね?
60番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:36:47 ID:cBq78WHV0
>>1
その答えを見つけるために、生きていくんじゃないかな。

うはwwwww俺チョーカッコイイwwwwwwwwww
61番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:36:53 ID:HIoSI1Yd0
>>1
まさかおむすびが立てたスレだったとはなww
やられたよ。ノックアウト
62番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:37:00 ID:0wf+LtZa0
快楽ってのも所詮電気信号なんだよな・・・
63番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:37:08 ID:IIngC1qt0
我々の進む先に,暗闇を置かないでください
64番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:37:37 ID:DNLzhLjY0
じゃあとりあえず>>65が死んでみてよ


65番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:37:50 ID:6f287ZrL0
オレだけは・・・・オレだけはきっと特別な人間なんだよっ!!
66おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/11(水) 23:38:02 ID:rfa7vNID0 BE:156780858-
>>46
>愛に生きるも良し金儲けに生きるも良しだ。
それが生きる意味?なんかもっと違うものが有りそうな気がする
67番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:38:05 ID:pZAKRbmEO
お前らニートどもは余計なこと考えないで、
俺たち資本家層のために働けば委員だよ。
68番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:38:38 ID:LzKVeLza0
苦しみを味わう為に生まれてきました
69番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:38:49 ID:17IVoliZ0
知りすぎるとニヒリストになるらしいから、考えるのも程々に・・・。
70番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:39:47 ID:JQLo9r630
スタッフ「ガッツさんあれって北斗七星ですよね」

ガッツ石松「うーん俺はこの辺に住んでる者じゃないからわからないねぇ」

71番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:39:58 ID:yzkV5aOl0
こ、答えろというのか・・・・・
この・・・・28歳無職童貞の、この俺にっ!!!
72番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:39:59 ID:sFU4cP3j0
>>66
この種を食い殺せ
73番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:40:48 ID:kF2dCds5O
おにぎりのスベックきぼん。リア房?
74番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:41:01 ID:BSRkObXP0
パゲたら価値観が変わりました><
75番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:41:17 ID:iYs1KJ4x0
>>69
それも嫌なんだよな

考えれば考えるほど意味のなさに気づくんだけど
多くの人間のように考えるのをやめてただ生きてるだけの存在はいやだ・・

死ぬしかないのか
76番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:41:23 ID:un5SymOX0
何事も近くで見すぎるといいことないな。女子中学生の内蔵見たって興奮しねーし
77番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:41:25 ID:CORUXkL40
>>66
生きる意味はおそらくの所、無い
そして意味があったとして
君はその何らかの目的を達成する為に生きられるのか

いっその事、出来るだけ感じるんだ楽しいと言う感覚を
78番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:41:45 ID:kHjspZUn0
死ぬのが恐いから生きてる
79番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:42:09 ID:zzP+1hFo0
藤村操のようにはできん
80番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:42:39 ID:78CRWeFA0 BE:84521142-#
今が楽しければいいじゃん。
後には何も残らないよ。
81番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:42:39 ID:wYFnZDSY0
そのうちわかるよ
82コダマ ?(゚_。)?(。_゚)? ◆IBlARDTEhE :2006/01/11(水) 23:42:41 ID:L7nRFNY30 BE:46719353-
生きる意味なんて ホントにみんな あるのだろうか
ひとつだけ言えるならば 人は意味をつけたがる生き物だ
83番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:42:42 ID:8xBQ5ORw0
西谷に聞け!!
84おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/11(水) 23:43:01 ID:rfa7vNID0 BE:105827639-
とてつもなく永い時間とありえない確立で起こった偶然とが重なって、生命が誕生したんでしょう?
それってさ、永い永い暗黙と静寂に包まれるはずだった宇宙のERRORじゃない。

ERRORは正すべきだお
85番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:43:40 ID:ABia3v3K0
>そうだ嬉しいんだ生きる喜び たとえ胸の傷がいたんでも
>何のため生まれて 何をして生きるのか
>答えられないなんて そんなのは嫌だ
泣いた
86番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:43:43 ID:78CRWeFA0 BE:221868037-#
君は砕け散った 夢のかけら ひとつひとつ
小さな その手で集め
いいさ やり直すと 笑っていた君の頬に
こぼれる涙を見たよ

「どうして生きてるの?」君は僕に尋ねたけど
答えを急ぐことはない やがてわかるから

僕もあきらめない 何度だって立ち上がろう
恐れるものなどないさ
君を忘れないよ 互いの道 歩こうとも
どこかで逢えるといいね

君から教えられた 自分自身 愛するように
生きたい 人を愛したい 生命ある限り

君から教えられた 自分自身 愛するように
生きたい 人を愛したい 生命ある限り



87番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:44:31 ID:bzXXO6U70
猟奇殺人に美を見出して生きるも良しだしな。

この世に悪と善なんていう線引きは元々無いんだから。

だからといって俺はそんな事はしないぞ。
88番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:45:44 ID:w3Vep6+00
>>86
ナイフと自転車を思い出しました
89番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:46:02 ID:GQ84dQ5X0
哲学に必要なことはすべて「アンパンマンマーチ」の歌詞にある
90番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:47:31 ID:ABia3v3K0
Jpopの歌詞じゃ泣けない
幼児向けのアニメの主題歌だから来る
91番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:47:41 ID:EvEJGSh/0 BE:211296645-
 動物を絶滅においやり、地球の環境を破壊している。
こんなことする哺乳類は絶滅に値する。
たから、殺人は許される。

 ビン・ラディン
92番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:48:01 ID:Bdq+olpS0
>>89
どう考えても、やなせさんが最強です。

本当にありがとうございました。
93番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:48:18 ID:Btu6tbT+0
寄生獣のスレだと期待してたのに・・・
94番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:48:41 ID:j7tQIu6N0
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\     >>1
  . |(●),   、(●)、.:| +  ここはお前の日記帳じゃねえんだ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|             /  ̄/       /
:ーゝヽ、 `-=ニ=- ' .:::::::| +   ちらしの裏に    / ―― / /   って100回書いてから出直せ
::::::::::::::::ヽ `ニニ´  .:::::/     +        _/    _/ /_/
::::::::::::::::::::Viニ__ ーーノ゙-、.
:::::::::::::::::::::::::N_____ ノ.| ヽ i     な!
:::::::::::::::::::::::::::::l(__)\,|  i |
::::::::::::::::::::::::::::::!. ハ  |   ||
95番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:48:45 ID:EJkIg7bj0
色んな女とセックスしまくると人生悟った気になれると友達が言ってたよ。
俺は童貞だけどな
96番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:49:40 ID:8gjBnU/F0
>>1
太宰治や芥川龍之介を読むと善いかもね。
生なんてものは、大して意味もない。
97番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:50:03 ID:G1Va9H9k0
死後の世界がどうなってるか?なんて死ねばわかる。
みんな最後は絶対死ぬんだから。宗教とかに入って知ろうとするのは無意味。
俺は脳が死んで思考停止で終了だと思うけどな〜。
98番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:51:03 ID:78CRWeFA0 BE:63391223-#
全ては単なる化学反応ですよ。
99番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:51:07 ID:6bPaTH340
たくさんのかわいい女とセックスをしたい
できれば中田氏で
俺がしたいことはそれだけ
100おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/11(水) 23:52:05 ID:rfa7vNID0 BE:97988055-
100とれればいいや
101番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:52:10 ID:ABia3v3K0
>>97
お前アンパンマンマーチ100回歌え!
102番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:52:23 ID:bzXXO6U70
人生が辛いと感じている人に言いたいのは、今まで教え込まれてきた「あたりまえ」っていうのを一度捨ててみるといいよ。
この世の全てを受け入れてみる。

そうすると物凄く穏やかな気持ちになれるよ。
103番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:53:29 ID:F2QyaRKb0
なあ、ソーニャ、おれは苦しい! どんなに苦しいか、お前にわかるだろうか!

仕方がないわ、生きていくほかないもの!
ね、ワーニャおじさん、生きて行きましょう。長いながい日々の連なりを、果てしない夜ごと夜ごとを
あたしたちは生きのび、運命が与える試練に耐えて、今も、年老いてからも
休むことなく他の人たちのために働き続けましょう。そして寿命が尽きたら
おとなしく死んで、あの世に行き、「私たちは苦しみました、泣きました、ほんとにつろうございました」
と申しあげましょう。神様は愍れんでくださるわ。
そしてね、大好きなおじさん、あたしたちはきっと、明るい、素敵な、美しい生活を見ることが出来るでしょう。喜んで、今の不幸を、ああ、よくやったと微笑をもって思い返して……、そしてゆっくり休めるでしょうよ。
あたし、そう信じてるの。心から、燃えるように、信じてるの……。
 
あたしたち、ゆっくり休みましょうね!
104フルーツ羽二重餅 ◆FruitZ.DG. :2006/01/11(水) 23:53:38 ID:eIFryfhz0 BE:395506894-
>>102
それがなかなかできないんジャマイカ。
105番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:54:07 ID:iYs1KJ4x0
>>102
意味がわからないんだけど

低学歴のカスが何語っても説得力ないよ
106番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:55:21 ID:M8uLs/dH0
死後の世界とは死ななきゃわからないのだが、
どうも最近気になって仕方がない。
どーしたんだ俺は。もしかして、死期が近いのか?
実は生命線もそんなに長くない。
107番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:55:32 ID:ioRrhmYlO
色々あるけど突き詰めて行くと
俺は笑う為に生きてるかなぁ
108おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/11(水) 23:55:35 ID:rfa7vNID0 BE:54874027-
実際は人生よりもあしたの映画の時間に間に合うかが悩みなんです><
109番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:55:46 ID:TTUFzyJL0
おれが死んだら世界が消えるわけだが
110番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:56:02 ID:kHjspZUn0
快楽主義者の哲学読め

ボクハコンナニンゲン二ナリタクアリマセン!!
111番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:56:08 ID:bzXXO6U70
>>104
もう既にそこに「なかなか出来ない」「難しい」という思い込みが発生してるじゃないか。
それすら捨て去ってしまうんだよ。
112番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:56:08 ID:6bPaTH340
セックスに決まってんだろ!セックスセックス!!!
俺はセックスするためだけに生きている!!!!セックスしてえ!!!
113番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:56:10 ID:Rk0gz4mA0
死後生まれ変わりとかあった場合馬とか牛とか家畜とか中国共産党員とかになると
虐待虐殺されるしいやだな
114番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:56:39 ID:NUByK2dfO
カラマーゾフ・・?罪と罰?
わがんね
115番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:57:22 ID:ZPc+2EOb0
生まれてすみません><
さよならだけが、人生だ><
116番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 23:59:45 ID:fZWnXHu00
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 氏ねよおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
117番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:01:40 ID:NUByK2dfO
■■■死恐怖症(タナトフォビア)5棺目■■■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1136284577/
118番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:01:48 ID:uiBGGCgT0
>>108
誰と行くの?
119番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:02:39 ID:SG27xPiI0
ねこだいすき
120番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:03:07 ID:8wtSMZFm0
地図がない
121番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:04:13 ID:kJzNDWR60
僕そのものが
正義で愛なんだよ
122番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:04:13 ID:yI0mM9lQ0 BE:574161269-#
>>117
■発作が起こりやすい状況
・夜
・入浴中
・寝る前
・生活に暇があって充実してない

■タナトのタイプ
・死後の無(自己、意識の喪失)が怖い

↑俺これだ・・・
123おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/12(木) 00:05:17 ID:rfa7vNID0 BE:62712544-
>>118
お友達だおー
124番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:07:33 ID:ZS4JWOB4O
生きてるのに理由があるわけないじゃん
125おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/12(木) 00:08:09 ID:1kjF1BdZ0 BE:219492487-
理由なんかあったらみんな余裕なくなるお
126番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:09:09 ID:GmZVQqwF0
ひたすら楽しむ
ただそれだけ
127番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:09:24 ID:87iR6GlH0
死ぬまで生きるために生きてるwwwwww

わけわかめwww
128番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:09:39 ID:34nLsZUs0
いかにして死を意識しないうちに死ねるか。が一生懸命生きる理由
129番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:10:30 ID:ZS4JWOB4O
無為なんだよ
生まれてきたのは両親の約束だったって考えると綺麗かもしれないけどね
130番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:10:59 ID:A9iFAAOyO
死後の無の恐怖はタナトの核ですよ

つかこの恐怖を感じない人間なんかいるのだろうか
131番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:11:07 ID:5xdA5Ke9O
道に迷った時はどうすればいい?



笑えばいい
ただし、声はだすな
132番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:11:29 ID:HHFPvERc0
テレビとか見てると哀しくならない?


いつまでたってもその他大勢なんだよ、君たちは

死ぬまで、引き立て役かよ
133番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:11:40 ID:Ii+3nkpA0
ノルマを設定されると労働の効率が悪くなるという実験を知ってる?

人生もそれと一緒さ。

人生に意味なんてあったら人はそのプレッシャーによって簡単に潰されてしまうよ。

楽に行きましょう楽に。
134番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:11:44 ID:sfn660kg0
うんこをするために。
135番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:11:49 ID:jeWU6Avc0
孤独を歩め、悪をなさず、求めるところは少なく、林の中の象のように
136番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:12:17 ID:/9pFnv3B0
全てを「自然」だと考えるととくに意味はない。「何の為に(目的)」あるいは悲嘆、
不満(義が行われていないと憤る)も錯覚ということになる。自然物とランダムな
確率の世界。
137番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:12:17 ID:+i26YRrK0
目的あって生まれる奴っていねえだろ。
138番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:12:28 ID:A7CrnVLK0
いわゆる一つの先駆的決意性ですな
139番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:12:59 ID:ZS4JWOB4O
死後の無の恐怖なんて解りません
単純に痛いのは嫌、苦しいのは嫌、辛いのは嫌

なんか低俗で悪いけどそう思う
140番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:13:25 ID:HFWVVwgE0 BE:765547698-#
死んで意識が消えたら永遠に存在が消えるんだよ。怖いよ。怖いよ。
141高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/01/12(木) 00:13:28 ID:4EqgLpnX0
人生なんてね、所詮死ぬまでの暇つぶしなんだよ

                              みつを
142番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:14:17 ID:vvLeuPoE0
>人生なんてね、所詮死ぬまでの暇つぶしなんだよ
中二みたいで見てるこっちが恥ずかしい
143番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:14:33 ID:A9iFAAOyO
気絶とも違うだよなあ
気絶はしたことある
144番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:15:31 ID:5xdA5Ke9O
ヒント:水戸黄門
145番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:15:43 ID:xSjq2aEd0
おれを楽しませるため以外にお前らの存在価値ってあるの?
146番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:15:48 ID:us6j03o0O
人は生まれながら死に向かって走ってるんだよ。
ゴールまでどの道を行くかはお前しだい。
途中で自らリタイアする奴に次のレースはないと思え。
147番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:16:09 ID:ZS4JWOB4O
人生において充足を感じた事がある奴って居るの?
148番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:16:46 ID:KVyBMtYlO
死にたくないから
149番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:16:55 ID:UdlxuBVe0
>>おむすび侍
おれは今年32だが、あんたいくつだ?
150番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:17:10 ID:QlzCQLn30
子孫を残すためだ
151番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:18:16 ID:SjKLC2FXO
死ぬほど生きたい。
152番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:18:57 ID:J+wFXmBr0
いい?シンジ君・・・

もう一度エヴァに乗ってケリをつけなさい・・エヴァに乗っていた自分に・・・

何のためにここに来たのか・・何のためにここにいるのか・・今の自分の答えを見つけなさい。

そしてケリを付けたら・・必ず戻ってくるのよ。

約束よ・・・
153番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:19:16 ID:VYSnJJur0
アンパンマンは毎週死んでるよな?
154番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:19:23 ID:ZS4JWOB4O
>>151
詳しく
155番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:19:52 ID:Ii+3nkpA0
この世に唯一無二の悪があるとすれば、それは「執着」だな。

異性への執着
お金への執着
物への執着
生きるという事への執着

執着する心が人の中に悪を作る。
156番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:20:03 ID:eURMYe5UO
何のためかっていったら自分が社会に貢献すること以外にないよ
157番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:20:11 ID:4i7DLnOvO
ワガンネ
158番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:20:12 ID:0+pIK5KgO
>>146
じゃあリタイアした方が得じゃん
159番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:20:13 ID:dgfmplEr0
暇でやることが無くて目覚めるのは夕方で
だらしなくて風呂もめんどくさくて入らず
何やるにも続かなくて物事や趣味すらも達成
したことも無くて勝利を味わったことが無くて
ようするにニートや家事手伝いみたいな奴が
うつ病になり生きてる意味とか死とか考える
160番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:20:21 ID:a06lVwBA0
無駄に生きるな、熱く死ね!
161番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:20:55 ID:dB7yhZVK0
ニートだけど、生まれたからには後世教科書に載るような人物になりたいよな
162番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:21:09 ID:U9Zmo6lf0
親が生みたかったから生まれて
死ぬと回りに影響を与えるから生きてる
163番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:21:14 ID:znr/vJnP0
>>84
ERRORで固まってたのが
なんらかの拍子で動きだしたのかもしれないぜ?
164番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:21:15 ID:w7uHyd/J0
答えは、おまいらの脳みそに走ってる電気信号の中にあるから、自分で探せよ
165番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:21:20 ID:AMQQOuEt0
>>1
黙れわさび泥棒
166番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:22:20 ID:NXTTiQ7h0
両親の中田氏セックスの為に生まれた
167番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:22:20 ID:KISy1epM0
あまり若いうちに考え過ぎても、あまり得るものが無さそうだぞ。

いきなりラストダンジョンに挑んで時間を無駄にするみたいだ。
168番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:22:43 ID:shO+vawZ0
>>7
おっぱいスライダーは確かにいい
169番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:23:58 ID:A9iFAAOyO
寝る前に、これと宇宙の果てについて考え始めたら確実に発狂
170番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:24:08 ID:vvLeuPoE0
>>159
お前のことだろ?
俺もそういう書き込みするからわかるよ
171番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:24:54 ID:ZS4JWOB4O
>>155
手に入れると要らなくなるな、物の場合は
異性?というか他人との触れ合いが物凄く怖い
他人を信用出来なくていつもひどい事をしてしまうよ
172番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:25:07 ID:koYIKIzg0
目的というのは生まれなければ持つことができないので
何のために生まれたのかは考えるだけ無駄。あるいは親の問題。
何のために生きるのかはこれから自分で考えろ。
173番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:25:18 ID:HHFPvERc0
>>167
そういう思考停止って結局逃げてるだけじゃん


意味がないのにどうやって生きろと
174番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:25:58 ID:5SFBfG9zO
結果的に生まれて食べるために生きてるんだよ>>1
わざわざ深い意味を探さなくていいのさ
175番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:26:26 ID:cXB/qQYc0
私にとって真理であるような真理を発見し、
私がそれのために生き、そして死にたいと思うようなイデー(理念)を発見することが必要なのだ。
いわゆる客観的真理などをさがし出してみたところで、それが私に何の役に立つだろう。
176番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:26:38 ID:jLWqW+RC0
時は早く過ぎる 光る星は消える
だから君は行くんだ ほほえんで
177番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:27:58 ID:koYIKIzg0
>>175
それ何の引用?いいななんか
ガチリと鉱脈を掘り当てなくては気がすまないという漱石を思い出す
178番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:28:20 ID:S22b6jN+0
やっぱり考えてしまうよな・・・
とくに一日中2ちゃんしてた日なんかは
179番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:29:09 ID:NXTTiQ7h0
何かの為とか使命を与えられて、その結果生まれたわけじゃない。
何の為に生まれた、ではなくて何の為に親が産んだかの方を考えろ。
こんなになるとは思ってなかったろうに・・・・
180番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:29:35 ID:A9iFAAOyO
死の恐怖は生存のための本能なんだろうか
181番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:29:50 ID:cXB/qQYc0
>>177

キルケゴールです。
182番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:31:29 ID:koYIKIzg0
>>181
うはwww絶望のにおいがするwwwwwwwwwwwww
いまさら読んでみたい年でもないのだけど昔っから気にはなってたんだよな。
どうしよう。
183番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:31:59 ID:Ii+3nkpA0
>>171
その執着心を捨てるしか術はないのだよ。
それが出来るかどうかの全てはあなた次第。

あなたが執着心を捨てる事に成功した瞬間に、あなた自身も、周りの人も幸せになれるんだよ。
184番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:32:01 ID:iWHIBUxk0
アンパンマンマーチの詞が良過ぎる
185番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:33:20 ID:ZS4JWOB4O
ただ一人の女のために生きて、その人のために死にたい

ぷ、俺格好悪い
カッコつけてるみたいで
186番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:33:58 ID:A7CrnVLK0
そなたたちはかつて何らかの快楽に対して然りと言ったことがあるか?
おお、わたしの友人たちよ、そう言ったとすれば、
そなたたちは一切の苦痛に対しても然りと言ったことになる。
一切の諸事物は、鎖で、糸で、愛で、つなぎ合わされているのだ。
かつてそなたたちが、一度あった何事かの再来を欲したとすれば、
かつてそなたたちが、「おまえはわたしの気に入る。
幸福よ!刹那よ!瞬間よ!」と語ったとすれば、
そなたたちは一切が帰ってくることを欲したことになるのだ。
そなたら、永遠的な者たちよ、そういう世界を永遠に、
常に愛するがよい。そして、苦痛に対しても、そなたたちは語るがよい。
過ぎ去れ、しかし帰ってこい!と。
というのは、一切の快楽は、永遠を欲するからだ!
187番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:35:43 ID:cdlWJ6qS0
閃光のように
188番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:35:59 ID:U9KT/bP50
やなせたかしはどう考えているんだろう
189番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:36:17 ID:jLWqW+RC0
 もし自信をなくして くじけそうになったら
 いいことだけ いいことだけ 思い出せ
190番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:36:20 ID:ZS4JWOB4O
>>183
>>185みたいなこと言ってる俺に出来るかな?
二人だけの世界をずっと目指していたから彼女を潰してしまったかもしれない
191番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:37:25 ID:VuSPIPMh0
何も考えずに生きて適当に死んでも人生は人生
192番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:37:30 ID:xxjz2bpV0
何のために産まれて何をして生きるのか
答えられないなんてそんなのは嫌だ

何が君の幸せ何をして喜ぶ
わからないまま終わるそんなのはいやだ

>1は多分ここに反応したんだろう。
確かに切なくなる。
193番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:37:30 ID:hrw9LZk50
さっきまで俺の横にいた、カワイイ彼女のためだな
194番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:37:44 ID:1sSBwNb8O
あのね、
195番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:38:48 ID:HHFPvERc0
>>185
ださい

愛なんて性欲の延長で
いくら「この女がいい」なんて自分に言い聞かせてみたところで
すぐ冷めて飽きてしまうし、もっといい女は腐るほどいるし

最後はおっさんおばさんの倦怠期になって醜く腐っていくだけなのにな・・・
196番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:39:47 ID:i7YSZp8A0
執着も無い味気無い人生なんて
197人権擁護法案に反対!:2006/01/12(木) 00:40:38 ID:wmDsokck0
どうも考えすぎると中二病になってしまいそうになる
198番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:41:07 ID:NIIHEXEi0
>>1
親の為に生まれて、子の為に生きるに決まってるだろうが
199番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:41:19 ID:jLWqW+RC0
あなたは教えてくれた
小さな物語でも
自分の人生の中では
誰もがみな主人公
200番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:41:48 ID:A7CrnVLK0
仏教の目指す人間は植物人間。
執着するものがないなら生きている意味すらない。
一番いいのは大きな欲望とその欲望をかなえる能力があること。
201番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:42:01 ID:i7YSZp8A0
>>198
かっこつけてるつもりか
202番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:42:26 ID:9wzLgn3G0
生物の意味:生きること:生き残ること

おまえが男なら「オンナをやりまくれ」
おまえが女なら「やり捲って生みまくれ」

203番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:42:51 ID:myJmCKAN0
能力があれば、こんなこと一々考えないで物事実行してるだろうな
204番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:43:04 ID:R6ZMQy9S0
何の為に生まれて:アニメ見るため
何の為に生きるのか:新作アニメ見るため
205番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:43:57 ID:dXQk7a3B0
「何の為に生まれて、何の為に生きるのか考えた事ある?」

こんなことを考えてる奴がアホに思える。頭おかしいんじゃないの?
たまたま生まれてきただけなのにそれに意味を求めるの?
「偶然」の範疇で起こったことを「偶然」で片付けられないとはね、君たちの知能指数には完敗だよ
206人権擁護法案に反対!:2006/01/12(木) 00:44:08 ID:wmDsokck0
カッコつけたこととか冷めたことを書いたとしても、
絶対に寝る前、悶々と考えそうだ
207番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:44:08 ID:8izr+B440
アンパンマンの歌は子供向けアニメでは一番重いと思う
208番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:44:12 ID:6Tm17aMe0
何の為に生まれて:交尾
何の為に生きるのか:死なないため

あぁ!なんて俺の人生はむなしいんだろう!
209番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:44:23 ID:uUZrlUqg0
>>155
そして執着しない人間がニートになる
210番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:44:50 ID:Ii+3nkpA0
>>190
彼女と一緒にいるのも自然
彼女が離れていくのも自然

無理に一緒に居る必要はないし、離れていったからといって悲しむ事も無い

常に自然
身の回りに起きる事を全て受け入れる

そうなれば苦痛など生まれない
211番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:45:05 ID:xxjz2bpV0
そんなことよりも明らかにコンドームの風体をしているキャラについて語ろうぜ。
はじめてみたときびびった。
212番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:45:19 ID:NPNVYH440
「百万回生きたねこ」でも読んどけ
213番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:45:27 ID:ZS4JWOB4O
>>195
あんたが大人なのか俺がガキなんか知らないけどそれなんか嫌だな
そこら辺が執着なのかね
214番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:45:47 ID:mnjppO330 BE:287177999-
細木数子曰く、
人は生きているのではなく生かされているんだから生きないとだめなんだと
215番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:46:33 ID:i7YSZp8A0
>>210
悲しんだり落ち込んだりするのも自然だよ。
216番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:47:19 ID:6Tm17aMe0
>>215
そういう難しい事は脳内でやれ
217番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:47:54 ID:KISy1epM0
>>173
経験不足の頭で考えたって、満足な答えは出ないんじゃないの?

もっと頭の余白を思考の材料で埋めてからでも良いじゃん。
218番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:48:01 ID:HHFPvERc0
>>213
事実だよ
事実から目を背けるのは、今はいいかもしれないけどいつか限界がくるよ

愛なんて性欲の延長で
いくら「この女がいい」なんて自分に言い聞かせてみたところで
すぐ冷めて飽きてしまうし、もっといい女は腐るほどいるし

最後はおっさんおばさんの倦怠期になって醜く腐っていくだけなのにな・・・
219番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:48:04 ID:ZckZGjzz0
おめーらこの世界がどんなに歪んでいても、無限に醜悪でも、絶対に目をそらすなよ?
しっかり見据えて歩いていけよ?
220番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:48:08 ID:iL7MHdZH0
いろんな事を知る為に生きてる。
いろんな事を知って、知った事全部子供に教えて、そして死にたい。
できれば子供も孫に色んな事教えてあげてほしい。
そしたらじいちゃん、ひいじいちゃん、ひいひいじいちゃんが教えてくれた事として、ずっと生きた証が残るもの。
221番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:48:20 ID:y4vSDfmB0
遺伝子を後世に残すことで俺は必死になってるよ。
孫ができたらとりあえず俺の人生終了。どーでもいいや。
222番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:48:45 ID:Ii+3nkpA0
>>215
そこには執着がある。
執着は人の心を囚えてしまう。
223番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:48:49 ID:i7YSZp8A0
>>216
難しくねーよ、実にシンプルな理屈だろ
224番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:48:57 ID:1sSBwNb8O
そもそも、生命の定義が「繁殖するもの」でしょ。それは意思とは関係なく繁殖するもの。そして、意思を持った人間に対して 、何のために生きるのか?と問いわれれば、それは「未来のため」でしょ。これを否定すれば、今日にでも死ぬことになる
225番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:49:14 ID:C/KW611o0
アンパンマンスレだと思ってきたのに・・・
226番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:49:32 ID:jLWqW+RC0
オナニーでもして寝ようぜ
227人権擁護法案に反対!:2006/01/12(木) 00:49:38 ID:wmDsokck0
ノーズパーンチ!
228番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:50:06 ID:vvLeuPoE0
熱い歌詞だよな
熱く生きてナンボなんだよ
ニヒリズムに陥ってる奴はそれこそ
さっさと死ねばいいんだよ
229番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:50:15 ID:R6ZMQy9S0
子孫なんてくだらないこと考えてないで趣味に生きろよ
230番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:50:20 ID:6Tm17aMe0
>>223
じゃぁこう考えたらどうだ。世界に唯一自分の影響の及ぶ範囲がある。
それは自分自身、他はどうあがいても無駄だと
231番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:50:25 ID:mNC+zcd/0
また寄生獣スレか!
232番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:50:34 ID:3Y+4HoFd0


いやほんとに、おまいらは何も考えずにとりあえず大学卒業して
歯車の一つになってくれよ。
ちゃんと動けば誰も何も言わないからな。
油くらいはたまにくれてやるよ。
場所によってはゆっくり動く歯車もあるからな。
それはおまえ次第だ。
だから周りの歯車の事も考えてちゃんと動く事だけを考えろ。
他は何も考えるな。
しかし、動きを止めたり壊れたら直ぐに捨てるからな。いいな。

233番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:50:54 ID:z5ny3NkF0
はっきり言って、考えてる奴ほど考えてないフリをする
本気で考えてない奴ほど、考えてるフリをする
234番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:51:41 ID:KISy1epM0
>>218
都会の夫婦は知らんが、所さんの番組とかでも仲の良い老夫婦などいるじゃない。
235番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:53:34 ID:6Tm17aMe0
パートナーとして結ばれてるから強いんじゃね?同居人みたいな
236番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:54:06 ID:i7YSZp8A0
>>222
結構じゃないか。完全な自由なんて有り得ないし、有った所でそれは何も無いのと同じだ。
237人権擁護法案に反対!:2006/01/12(木) 00:54:07 ID:wmDsokck0
成功者や好きなことやって生きてる人が
このスレを見たらバカバカしく見えるんだろうなぁ
自分のことがじゃなく
238番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:54:22 ID:Ii+3nkpA0
>>232
学校教育の目的はまさにそれだからね。
考えない人間が社会・支配者層にとっては理想的なんだよね。
239番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:54:23 ID:vg1s6MNm0
一度死の恐怖に取り付かれたら
一生逃れられません。
ずっと死を恐れながら生きるのです、死の瞬間まで。
240番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:54:54 ID:q/cPcdPE0
意味なく生まれて、俺が俺のために生きる 誰のためでもない。(≧▽≦)b
241番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:55:03 ID:cVALBxb30
このスレには何気に大川隆法が潜伏してますね
242番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:55:07 ID:ZS4JWOB4O
>>234
雲の切れ間から希望の光が射した
243番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:56:17 ID:KWji1sYa0
バタコさんが女だったなんて
244番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:56:19 ID:6Tm17aMe0
そうか?確かに田舎の老夫婦は幸せそうには見えるけど、
その実すっげー無機質だろうな。毎日毎日本当に永遠と同じ事の繰り返しだろうし。
245番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:56:56 ID:1sSBwNb8O
あのさ、生まれる。生きる。のは意味じゃないから
246番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:57:48 ID:i7YSZp8A0
>>230
意味は分からないが、有り得ない。
247番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:58:36 ID:bV7XIgDG0
何のために生まれて何のための生きるのか

この問題の答えは生まれてすぐ死んだ新生児で
考えるとすぐにわかる

結論:生まれた事に意味なんかないし意味もなく生きてるんだよ
俺達はね
248番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 00:59:43 ID:NPNVYH440
雨のおとが きこえる
雨がふっていたのだ。

あのおとのように そっと世のために
はたらいていよう。

雨があがるように しずかに死んでゆこう。
249番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:00:45 ID:FymHCJOP0
生きて死ぬことに意味なんかあったらそれこそ馬鹿馬鹿しくて生きてらんないし死ねもしない
気がする
250番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:00:48 ID:q/cPcdPE0
俺が俺のために生きていて何が悪いんだーっ!!

お前はお前のために生きろ。
251番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:01:45 ID:HHFPvERc0
>>217
おっさんおばさん爺さんばあさんになってからわかっても遅いんだよ


爺が愛や正義を語っても醜いだけだ
252番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:02:08 ID:pCuQIOqf0
要するに何か救いが欲しいんでしょ?
自分で考えなよ
253番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:03:19 ID:IytDszAv0
創造主が設定した欲望に、バランス良く従っていれば良い人生になる。
バランスを崩すと犯罪者になったり、過労死したりする。
254番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:03:48 ID:9JqBwTfT0
A「わかりますよね?」
B「ええ、わかります」
C「えっ?えっ?」
A「C君はわからないみたいだな・・・君は残念ながら障害者だ」
255番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:04:18 ID:kAwdLm2H0
それでも宗教には入らない
256番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:05:36 ID:HHFPvERc0
>>255
奴らは思考停止の極形だからな
257番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:05:39 ID:nDDu/teJ0
気が狂っても宗教信じるな
258番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:06:51 ID:x8TjIrVe0 BE:194929092-
2000年間ほぼ全員が考えて誰一人答えられなかった。
よって考えるだけ人生の無駄
259番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:06:55 ID:v00jpThY0
精神を病んだ人向けの本には男の場合
種付けだけが義務だそうだ
後はどうでもいいことらしい
要するに考える奴はメンヘルってこと
260番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:06:57 ID:UdlxuBVe0
オレも昔考えたことあるけど、答えは出なかった
教えてくれる人もいなかった
みんな知らないんだと思うよ、答えを持った人にあった事ないもの
だから生きてくんだよ。わかんないから。
そう思うようになるまで三十年かかった
でも、あの十代があるから今があると思う
今若いヤツ、若い内に青い顔して悩んどけ     
261番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:07:13 ID:bV7XIgDG0
>>257
日本以外の国では
宗教を信じない=きちがい
なんだけどな

ま、ここは日本だから
そんな事関係ないけどな
262ちたにうむ☆ミ ◆xUNyUUuUUU :2006/01/12(木) 01:07:43 ID:4wjlWv2s0 BE:6515227-
>>1
レゾンデートルって奴だね
僕の哲学のレポートのテーマにしようかな
263番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:07:59 ID:6Tm17aMe0
こういうスレはただの言葉遊びになるから嫌なんだよ
264番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:08:30 ID:YrsBx9/n0
ドピュッ ドッピュッ
265番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:08:45 ID:Okz1zFJl0
>>1
生きていた記憶もいつかぼくたちと一緒に消滅するだろう
君と見ていた川の流れが暖かくお日様を反射していた日々
君のために買ったおやつを恥ずかしくて出せなかったね
未来は想わず
君と過ごした幸せの時を胸にぼくは死の眠りにつくだろう
266番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:09:07 ID:mw0VlHfH0
>>1よ、悪いことは言わないから、とりあえずソープ逝け
267番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:10:15 ID:Ii+3nkpA0
他人の考えを何も考えずにそのまま受け入れるのと、一度自分の中で咀嚼した後に納得して受け入れるのでは大きく違う。
結果としては同じでも、この二つには決定的な違いがある。
268番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:10:30 ID:i7YSZp8A0
意味は後から勝手に作るもの、初めはどんなものにだって意味なんて無い。
自分の人生の意味は自分で作りましょう。
269番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:12:02 ID:A7CrnVLK0
宗教信じれるような単純な奴はいいよな
270番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:12:04 ID:KISy1epM0
>>251
「分かる」っていうのは思考停止とは違うのか?

常に考え続ける人生を選ぶなら、現段階でもそれなりの答えを持っているはず。

ある種の答えがあるなら、それが否定されるまで突っ走れば良いんじゃない?
271番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:13:41 ID:U7vv1sL8O
意味がないとつまんないから考えてみた
恋愛や色々はごまかすための飾りで
大きく見ると庶民はアホォな政治家や一部の金持ちの為
税金を払う為だけに生きている
272番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:13:46 ID:WASTC/g90
たかが80年バカやればいいじゃない
273番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:14:10 ID:uiBGGCgT0
人を愛するために生きてるんだよ。俺たちは!
274番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:14:12 ID:1sSBwNb8O
バクテリアが生まれ、生きるのは意味があるのか?犬の場合は?猿の場合は?人間だけに意味があるのか?不自然だろ、ただ繁殖して進化してるだけだよ
275番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:14:12 ID:IytDszAv0
だが、心配のしすぎではないか?
276番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:14:59 ID:iVUWMdN90
蟻もそう考えて生きてるのかな?
277番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:15:20 ID:ZS4JWOB4O
きたかたけんぞー
278番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:15:35 ID:N28AEZim0
意味やら目的やらを求めすぎて社会に出れなかった奴を何人も知っている。
人間ちゅーのは悲しいモンだねぇ。
279番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:15:35 ID:Ii+3nkpA0
宗教を弱者救済のためのモノだと考えている人間が一番救いようが無い
あれのどこをどう見れば弱者救済のためのモノだと考えれるのか

宗教は間違いなく強者のために作られたものだ
280番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:15:37 ID:/Y+59T9+0
それを見つけるために生きていくんだろ。
281番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:15:38 ID:HLrTIUtd0 BE:28169524-
>ALL
お前等全員文系だろ?
理系の一部は分かってる。
試しに数学板や物理板辺りで聞いてみ?一人くらい答えてくれるかもよ。
282番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:15:42 ID:HHFPvERc0
ここだけの話、親が憎いね



人間は生まれるのではなく、「生まれさせられる」んだ

受身形だよ

今から子供を作ろうと考えてる奴、あるいは子供がいる奴は、ここをよく考えろ
283番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:15:56 ID:XMcPkbWZ0
ニートは こういう事ばっっか考えてやがる。
284番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:16:42 ID:WASTC/g90
>>281
答えを教えてください
285番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:16:55 ID:9JqBwTfT0
>>281
その分かってる一部の理系っつうのは
「原子は存在する」って思ってるDQN
286番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:18:02 ID:NPNVYH440
とりあえず、あした天気よかったら日向ぼっこしてみろ
287番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:18:22 ID:+ecAgwkn0
愛のためにあなたのために生きていきましょう
288番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:18:49 ID:fUFKYk6n0
大学辞めて引きこもった友人を
仲間連中で4年ぶりに外に引っ張り出したんだが
とりあえず4年間毎日のように自室で生きる意味を考えていたそうだが
答えは出なかったと笑いながら泣かれて皆貰い泣き。
場所がファミレスだったので周囲の客から注目の的。
ファミレス出る時に彼が風俗行きたいと言ったので皆で直行。
それ以降奴は立ち直ってくれたけど、狂ったように風俗行ってるよ。
289番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:19:52 ID:A7CrnVLK0
カフカの小説にヒントがある
290高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/01/12(木) 01:20:27 ID:4EqgLpnX0
ボタン一つで人生終了できたらリアルに一割くらいの人が押すと思う
291番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:21:16 ID:/Y+59T9+0
>>288
そういうのって結構聞くけど、なんで立ち止まって生きる意味なんて考えるんだろうね。
歩きながら考えればいいのに。
292まーくん ◆wadC98tvNo :2006/01/12(木) 01:21:33 ID:5rT2EnZh0
僕も良く考えたよ
でも、どうでもよくなってきたから考えるのやめた
293番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:21:46 ID:440yhqid0
何のために生きるっていうのは、人間社会の一歯車のために生きる、
人生をがんばるっていうのが建前だけど、本音は生きることに別に意味はないと思う
でも変な宗教に傾いて人に迷惑をかけるのはやめようぜ
294番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:22:15 ID:48943u9v0
生命は風と同じ。
生まれ、響き、そして消えていく。
風が生まれたとき、風が吹きすさぶ時、何故とは問うまい。
295番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:22:23 ID:6Tm17aMe0
生きる意味を考えてたっていうよりも行動できなかったんだろうな。
条件が悪すぎて。才能、行動力云々
296番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:22:55 ID:vEFAC6VaO
楽しいことや気持いいことを沢山するためでしょ?
297番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:22:55 ID:1sSBwNb8O
なぜ生むのか?と問われれば、自分を再生するためだ。自分が死んでも複製は残り、生き続ける
298番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:23:15 ID:sdXLhKxL0
誰もが無限の可能性を抱きしめて生まれてきたんでしょう。

299番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:23:31 ID:HHFPvERc0


何をどうがんばっても、最後に待ってるのは「死」ってのが哀しいよねw
300番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:23:33 ID:Ftd0TNQa0
1日なんてあっという間これが365、6回であっという間に1年
これが後60回ぐらいで終わりか




時間よ止まれ
301高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/01/12(木) 01:23:35 ID:4EqgLpnX0
>>291
毎日必死に生きてたらそんなこと考える暇ないじゃろ
302番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:23:44 ID:p+DUhn1X0
>>291
立ち止まってるから考えるんじゃん?
歩いてたら考える暇ない。立ち止まるほうが先。
303番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:23:45 ID:9JqBwTfT0
宗教だけ叩かれるけど
哲学によって得られるもの
文学によって得られるもの
麻薬によって得られるもの

これって全部同じもんなんじゃないでしょうか?
304番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:24:38 ID:hkAw9v3a0
ハーゲンダッツうめー
生きてなきゃ味わえないぜ
305番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:24:54 ID:QGLPco7x0
走り続けてないと転んでしまう・・・

そう自転車のように・・・
306人権擁護法案に反対!:2006/01/12(木) 01:25:02 ID:wmDsokck0
>>299
いや、そこは楽しみです
307番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:25:46 ID:A7CrnVLK0
>>303
宗教は明らかに嘘をついている(来世がある、転生)からダメ
308番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:25:56 ID:48943u9v0
>>303
宗教はシステムとして
「わからないから良い」
「わからないから正しい」
「わからないのは信心が足りないから」
という自己言及的パラドックスを内包しているので、
破壊的な思想を持つ宗教はウィルスと同じ仕組みでミームプールに広がっていくので。

消毒するべき
309番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:25:58 ID:MTpSTAbj0
生きる意味なんて考えるだけ無駄
それよりどのように生きてどうすれば満足して死ねるか考えたほうがいいかもね
310番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:26:00 ID:Xz0grEec0 BE:408391687-
>>305
お前のチャリはスタンドもないのか
311番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:26:00 ID:cZpTX24k0
そんなことより
100打数50安打と500打数200安打では
どっちがすごいのか考えようぜ
312番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:26:39 ID:6Tm17aMe0
>>305
まぁ自転車と違うところは、徒歩よりも自転車の方が
必ずしも有利だとは限らないってところじゃね?
いつの間にか55・・・なんてのは変な話でもない
313番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:26:55 ID:HHFPvERc0
>>306
確かにw

まあ今死に直面したら、生きようと醜くもがくんだろうけど
ある種の救いでもあるなw
314番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:27:13 ID:FymHCJOP0
>>306
この世の中では死んだことのある人間は一人もいないからな
315番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:28:12 ID:QGLPco7x0
>>310
確かに―――!!
316番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:28:29 ID:NPNVYH440
主よ、人の望みよ喜びよ
317番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:28:39 ID:/Y+59T9+0
>>301
かな。
考える暇もなければ考える意味もない。
>>302
立ち止まって考えること自体が生きる意味を考えてないよね。
318番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:28:51 ID:1sSBwNb8O
生命とは、繁殖、遺伝子伝達システムのこと。ただ単に、個体が死んだからといって本質的に死んだというわけじゃない
319人権擁護法案に反対!:2006/01/12(木) 01:29:22 ID:wmDsokck0
どんなこと考えながら死ぬんだろ
まぁいま最もやるべきことは、ニュー速の更新ボタンばっか押してないで寝ることだな
320番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:30:33 ID:HHFPvERc0
考える暇もないってのも哀しいよな
たまに「毎日必死に生きいるからそんなこと考える暇はない」とか得意げに言う奴がいるけど、
これほど哀しいことはないw
321番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:30:45 ID:HLrTIUtd0 BE:98591074-
>>284
答えはこの世界の仕組みを知り尽くすこと(から始まる。)
即ち人間が生まれる生まれないの話しじゃなくて、
この宇宙全体の構造、そもそも「存在」というものの意味、
この世界を作ったもの、まずその辺りを知らない限り分かるわけがない。
全てを知ってもまだ生きる意味が見出せないとしたら、
その時に初めて「誰も答えを出せない」と言い切ることが出来る。

だから、まず自分が生きてるこの宇宙を知れってことだよ。
理系に行く奴の一部はその志がある。俺も含めて。
研究者の全てが単に金儲けのために研究してると思ってはいけない。特に物理学者、数学者辺りは。
文系の勉強はいくら勉強しても大抵、既知の事実しか分からないが、
理系はその先、未知を知ることが出来る可能性がある。
そういう楽しみは分からない奴には永遠に分からないのかもしれないがな。

大抵の人間は、ただ「金儲けして結婚して子供作って死ねばいい」って考えの奴ばっか。
そんなの人間じゃなくても出来るんだよ。幸せに暮らして幸せに死ぬってのはな。
類稀なるIQを持ってるわけだから、知れるだけこの世界のことしらないと。
まあ俺レベルの頭で世界を変えられるか分からないが、とにかく俺は今必死に理系の勉強をしてるよ。
322番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:31:00 ID:6Tm17aMe0
俺は立ち止まってる奴より生き急いでる奴のが嫌だな
ただ単に今の社会立ち止まってたらどんどん生きていける可能性が
減少していくから嫌なんであって、もし全然そういう心配が無いなら
立ち止まってる方が利口だし
323人権擁護法案に反対!:2006/01/12(木) 01:31:21 ID:wmDsokck0
ホント、モテないスレだな・・・・
324番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:31:38 ID:pW3Z/34e0
>>309
そりゃあもう若いいい女とガンガンセックスして
物欲の限りを尽くすことだろ
そのためには有限に存在する「金」を手にする必要がある。
金がなくても満足を得る方法は・・・
人為的な神に対して絶対的帰依をすることだな。
325番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:32:14 ID:48943u9v0
>>318
大脳新皮質はは基本的に固体を優先するようにできてるってのが不幸だよね
326番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:32:39 ID:9JqBwTfT0
>>307-308
それでもそれを糧になら生きて行ける人がいるなら
別にいいんじゃないかとは思うんだけどね、俺は

例えば境遇であったり、個人の経験や感情つうのは
わかった気にはなれるけど、実感できないってのも事実

ただ人を巻き込まんといて欲しいけど
327番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:33:21 ID:mw0VlHfH0
死ぬことを考えるのは、ハッキリ言うけど不健全だぞ
そればかり考えてるとカルトになるのは明白だ
おまいら生きてて夢中になることあったら死ぬことなんぞ
考えないだろよ、とにかくやりたいことを見つけて
それに向かって突っ走れよ!
328番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:33:27 ID:XgdftOAU0 BE:116286337-
僕達は何を求めて、何を探して人生という長い旅をしているんだろう?
まだ、答えは見つからない・・\(^o^)/
329番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:33:41 ID:/XIeINso0
>>1この疑問は
x^2+1=0
この式のxを求めろみたいなもんだよ
この式はどうしようもねえから虚数とかいうのを作って納得する
人生の場合は虚数でなく宗教とか伝統とか幻想みたいなもんで納得する

文型だから間違っててもしらね
330番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:34:03 ID:A7CrnVLK0
>>321
どうせ生きてる間には大したこと分からないじゃん。
21世紀はチューブの中をエアカーが走るとかの
理系ドリームは嘘っぱちだったし
331番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:34:11 ID:861jyQUu0
小中学生の頃良く考えるよね、
大きくなって日々充実した多忙な生活に追われると考える暇なくなる。
332番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:34:26 ID:HHFPvERc0
>>321
死んだらその知恵知識も闇に消えるんだよ

いやだね

>>325
全くだ
この器官はなんのために発達したんだよ
自ら死を選ぶためか
333番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:35:12 ID:WASTC/g90
みんな無になるのを待ってるんだね
334番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:35:22 ID:vFKdnwTd0
宇宙の消滅から子孫を守る方法はないのか
335人権擁護法案に反対!:2006/01/12(木) 01:35:33 ID:wmDsokck0
ここで少年期。そして愛燦燦。
336番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:35:42 ID:6Tm17aMe0
そもそも、おまいらがさっきから言ってる
「立ち止まるなら歩け」って言うときの立ち止まるってのはどういう意味?
337番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:35:43 ID:NPNVYH440
パシャ
338番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:35:46 ID:48943u9v0
>>326
宗教は親から子に感染する能力が非常に高いウィルスですので、
この能力をまず消すべきですね。
親が未成年に宗教を教えたら、厳罰を与えるという法律を作るのが手っ取り早いでしょう。

>>329
虚数は実在する数ですよ。
神や魂と違って論理的に扱えます。
339番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:36:09 ID:cXB/qQYc0
>>281

科学者たちがこの世の真理を知るために超高性能スーパーコンピューターを開発
コンピューターがこの世の真理をはじき出す
この世の真理は「2」です
エエエエエ(´Д`)エエエエエ

ってシュールコメディーをふと思い出した。
340番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:36:39 ID:myJmCKAN0
やっぱり伸びるなあ
341番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:40:37 ID:FY5DRh+W0

どんな生き方をしても最後はみんな死ぬ。

財産やステータスはこの世界にすべて置いていく。

みんなも薄々理解しているんだろ?

死ぬと心も消滅することを。

桜の花は簡単に数らえるほどしか見れないことを。

342番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:40:57 ID:9JqBwTfT0
メディアで宗教話がタブーな理由って
圧力云々よりも、記者自身がどう取り扱っていいかわからない節があるのかもしれんな
343番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:41:22 ID:p+DUhn1X0
>>317
ゴメ、

>立ち止まって考えること自体が生きる意味を考えてないよね。

どういう意味?
344番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:42:15 ID:4w5GOq+E0
意味とかはたぶんないからせめて脳内報酬を大量に放出させるように行動するしかないな
345番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:43:27 ID:1sSBwNb8O
DNAに書き込まれたものは何十億年たっても消えないけどね、本来はそれが生命だし
346番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:44:46 ID:xSjq2aEd0
>>321
そいうや、カツラの宣伝で研究者が未知の世界に挑む情熱とかなんとか言ってたな
まあ、オレは文系だからよくわからんがようするに
理系が苦労して解明した未知を本で読んで知ればいいってことだな?
347ちたにうむ☆ミ ◆xUNyUUuUUU :2006/01/12(木) 01:45:06 ID:4wjlWv2s0 BE:9771473-
「ファイナルファンタジー」。ボクならそうする。
348番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:45:19 ID:PFuYiRHy0
ここまで書き込み読んで思ったんだけど
みんなのレスが浜崎あゆみの歌詞に見えて仕方ないの。
なんか詩人というかayuって感じ
349番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:46:37 ID:Ii+3nkpA0
自殺は認めるけど、殺人は認めない

殺人という行為は認めるけど、殺人がもたらす結果は認めない
350番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:47:30 ID:HHFPvERc0
>>347
FFTAか
くだらんな
あと何年持つんだ、お前の物語は

悪夢だ
351番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:48:14 ID:A7CrnVLK0
自分が死んだら意識は消えてしまう。
永遠の闇だ。
自分のことを覚えてる知人たちも100年以内にみんな死んでしまう。
そして200年たったら一部の有名人以外
絶対思い出されることもないだろう。
人類自体も100万年たったら絶対滅んでる。
滅んでなくてもサルと人並みに別種の生き物に進化してるだろう。
そして100億年たったら太陽系自体消えてる。
何も残らない。時間がたつほど何も残らない。
そして自分の意識は依然として消えたままだ。
352番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:48:17 ID:rkaV8MqD0 BE:215820555-
仏教って本来は、逃れられない人生の苦しみや死の恐怖をいかに適切に受け止められるか
倫理観を養ったり論理性を養うためにやるもののはずなのに、ひたすら選挙活動をしたり
勧誘行為など組織の増長行為をする事で徳を積んだ気になってる層化の連中って本当に
馬鹿な奴らだと思う。
353番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:48:18 ID:48943u9v0
>>345
環境に不適応な変異(例えば異常にブサイクとか)は淘汰されて未来の遺伝子に残りませんよ
354番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:48:42 ID:HLrTIUtd0 BE:221830079-
>>346
うむ。
355番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:49:20 ID:x8TjIrVe0 BE:151612627-
生きるために働くんじゃない。
働くために生かされてるんだ。
356番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:49:26 ID:6Tm17aMe0
金持ちのニートが8年間自室で引きこもってインターネッツやってるのは
立ち止まってることになんの?
勿論社会的に成功する必要はない位の金持ち
357番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:50:13 ID:Ii+3nkpA0
>>352
仏教って互助会っぽいよね。
358番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:51:20 ID:ldx7F3j40
広い宇宙からみれば大して意味のない存在だ

しかし生物的視点からみれば全ては本能的なものとなる

おまたせしました答えは、あなたの心の中にあります

どうなりたい、どうしたい、どうあってほしいか、じっくりと見つめてみるがいい

それがチーム人類がめざす目標だ(a)

しかしそれはたかだか人生80年では叶えられそうにない

そこで肉体的知能的にバージョンアップした次世代に託す、これが子作りの目的だ

生まれてきたら(a)に向かって全速前進する

つまりおのれの幸福と人類の発展につくす@
子供を作って次世代に託すA

この@Aが生きがいとして最もしっくりくるのを感じるはずだ

そうそれが本能に組み込まれたプログラムなのだから (了
359番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:52:29 ID:WaTcrXIU0
宮沢賢治
「人は何故 生まれてきたのか、ということを知らなければならないために、この世に生まれてきたのです。」
360番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:53:37 ID:NPNVYH440
われおもうゆえにわれあり
361番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:53:59 ID:48943u9v0
>>358
バージョンアップしそうにない人間(Z武とか)は子孫を残さないほうがいいわけですか
362番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:54:03 ID:HHFPvERc0
>>358
無駄だよ
いつまで続けたって・・・・

人間は生まれるのではなく、「生まれさせられる」んだ

受身形だよ

今から子供を作ろうと考えてる奴、あるいは子供がいる奴は、ここをよく考えろ
363番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:54:18 ID:z5ny3NkF0
>>359
でも、ボクはなぜ生まれてきたのか知らないよ。
364番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:54:52 ID:p+DUhn1X0
>>362
「生む」の受身で「生まれる」では駄目?
365番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:56:25 ID:USobwEmIO
偶然に生まれただけなのに
、何の為に生きている?

寝ぼけるな!

何様のつもりだ。

ゴミ野郎!
366番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:57:00 ID:1sSBwNb8O
自然淘汰という考えは最近見直しされてるんじゃなかったっけ?遺伝子情報の90パーセント以上は実際使われてない無駄な情報だし
367番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:58:43 ID:6Tm17aMe0
どうも、社会的に生きることそのものが”歩いてる”事になってそうな奴が多いなw

やっぱりこの社会は空しいのかもw
368番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:58:58 ID:HHFPvERc0
>>364
人間は生まれるのではなく、「生まれさせられる」んだよ
自分の意志ではない
369番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:59:26 ID:ldx7F3j40
>>362
そう、それは親から子への責任転嫁といえるだろう

その点、親は子に非常に感謝しているはずである
370番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 01:59:31 ID:p+DUhn1X0
>>321
意味を求めるために宇宙を知るの?
単に宇宙の在り方に単純に興味があってまだ知らないことを知りたくて
そうしてるんじゃなく?
単に興味が在って知りたくて、「それが自分の幸せ」だと思うなら、「金儲け
して結婚して子供作って死ぬのが幸せ」っていうのと同じだよね?
宇宙を知ろうっていうのは生きる意味に答えを出すためなの?
理系的に考えれば、「意味なんてない」っていう結論になると思ってたから、
その辺すごく興味ある。
371番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:00:04 ID:48943u9v0
>>366
どこの創造科学者が言ってるか知らんが、
まともな生物学者で自然淘汰が無いとか言ってる人はこの世に一人もおりません。
遺伝情報の90%は使われていないといいますが、それが実際にどういう意味か知っていますか?
人の体には数百種類の細胞がありますが、細胞によって活性化している遺伝子がちがうので、90%くらいが眠っているだけです。
また、イントロンと呼ばれるタンパク質暗号を持たないDNAも、遺伝子ネットワークの中でキチンとした役目を持っていることがわかっています
372番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:01:06 ID:97pRpZlrO
もうやめよう
発狂するよ
373番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:01:32 ID:0D2BgJAZ0
人は酸素を吸って二酸化炭素を吐きだす為に生まれたんだろ。
結局、植物の生存のために植物が動物を生み出したのかも試練。
植物は高等動物。人間は下等動物。
374番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:02:18 ID:p+DUhn1X0
>>368
えーと、「生むことをされる」=「生まれる」この時点で受身だから、
「生まれさせられる」って表現をしなくても「生まれる」の時点で本人の意思を無視した
受身形じゃない?ってことなんだけど。
要は単なる揚げ足取りだ、すまない(´・ω・`)
でも同じ文章を国語の教科書で見かけたときから気になってたんだ。
375番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:02:50 ID:1sSBwNb8O
とにかく、ポマイらが死のうとそれはいいんだよ。精子抜き取って複製すればいいんだから
376番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:02:51 ID:48943u9v0
>>373
植物は光合成以外にも普通に好気呼吸(酸素を吸って二酸化炭素を出す)をやっていますが。
377番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:03:31 ID:9JqBwTfT0
>>373
そもそも、お前らの言ってる宇宙ってのが
お前らの言ってる動物みたいなのの細胞を構成している物質の一部分の概念の事を指してるのかもわからんぜ
378番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:03:43 ID:720DvKIe0
生まれて死ぬのはただの現象です。どんな発明
をしようが、どんなに発展しようがいきつくところが
ありません。最後には消滅します。
その反面、自分に必要なものは
作り出して利用している。つまり作り出されたものは
すべて目的があるのに、その本体に目的が
存在しないってのはすごいニヒルだな。
379番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:04:04 ID:ldx7F3j40
>>370 観点の違いだ、物理学的にみれば意味など見出せ無い、ただあるがままである
ちなみに俺は科学的決定論者でもある
380番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:05:28 ID:UyC96jRt0
何の為に生まれてきたか ・・・ 2chを見るため
何のために生きるか ・・・・・・・ 2chを見るため
381番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:05:38 ID:SJ6CVSoU0
死ねばいいんだよな死ねば
ただなかなか死ねないようにプログラムされているから困る
382番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:05:56 ID:0D2BgJAZ0
>>376
量は僅かだろ。まあ細菌の部類も植物に属する。
383番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:06:17 ID:48943u9v0
>>379
決定論は、50年以上前から非科学的だとされていますが。
最後の決定論者(アインシュタイン)も、今では彼の量子力学に関する主張が間違っていたことがわかっています。
384番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:06:39 ID:7GmD5jcT0
生きてると思ってない。
生かされてると思ってる。
感謝の気持ちで穏やかに過ごしている。
385番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:06:52 ID:A/8hqocU0
     おれはうまいラーメンを食うために生まれてきたんだと最近さとった無職40の冬。
386番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:06:55 ID:AK1sW/ow0
厨二病全開のスレだな
387番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:07:48 ID:NPNVYH440
世界は美しい
それでじゅうぶん
388番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:08:01 ID:QR2Yx1MQ0
お父さんとお母さんがセックスしたから生まれて、
運良く死なずにいるから生きてるんだよ^^
389番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:08:04 ID:HHFPvERc0
>>374
「生まれる」だけでは自分の意志で生まれた可能性を肯定してるだろ

人間は生まれるのではなく、「生まれさせられる」んだよ
390番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:08:16 ID:yrNNYdVs0
>>378
結局はその本体も作り出されてる物じゃん
391番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:08:17 ID:Ii+3nkpA0
>>386
厨二病全開のレスだな
392番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:08:29 ID:SJ6CVSoU0 BE:147567072-
393番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:08:38 ID:ldx7F3j40
>>383 それでも地球は回っている・・と信じている
394番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:09:02 ID:48943u9v0
>>382
植物がやっていくには充分です。
動物由来分の二酸化炭素はほとんどを海洋が吸収していますので。
395番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:09:19 ID:xSjq2aEd0
>>383
あんま虐めるんじゃねーよ
そいつは将来おれのためにカツラの研究する!
って言ってくれてるんだから
396番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:12:11 ID:48943u9v0
>>393
地球も含めて、全ての運動は量子の非決定論的な動きの統計的総量によって行われています。

397番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:12:47 ID:ldx7F3j40
一言でまとめよう


   人は自分ひいては人類の夢を叶える為に生まれ生きているのだと


398番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:13:03 ID:p+DUhn1X0
>>379
科学的決定論者というのはつまり、科学的に言って今の例えば地球上の状況(植物がいて動物がいて人間が発展しててとか)とか
ひいては宇宙全体もなるべくしてそうなったんであって……みたいな(うまく言えん、申し訳ない)ことでいい?
それってやっぱり、意味みたいなものが介在する余地はなく、ただあるがままに状況が進んでいった結果こうなったんだっていう
ことになると思うんだ。
>>379>>321ではないのかもしれないけど、私は↑のような考え方ですんなり納得できるから、>>321のように「理系は存在の意味を
知るために宇宙を知るんだ」みたいなのが新鮮だったんだ。
意味なんていうのは思いっきり哲学の分野で、考えなくてもいいことを考えるみたいな領域だと思ってたから、理系でそういうこと
考えるものなのか、と。
399番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:13:35 ID:6Tm17aMe0
観点の違い の意味が分かってなさそうなのが約1名居るな
400番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:14:17 ID:fgnA50Ro0
自分は自分のために生まれてきた
401番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:14:19 ID:0D2BgJAZ0
>>394
足りないと思うよ。密閉空間で成育するとわかる。炭酸ガス補給する。
あと、酸素は海洋の中の植物が大多数を生産してるだろ。
402番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:15:15 ID:48943u9v0
>>398
生物が宇宙のどこかに誕生していたのは確実ですが、
地球と太陽の位置関係だとか、原生生物の仔細な生態的特徴が宇宙開闢から決まっていたと言うことはありえません。
403番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:15:25 ID:WHjWVJRc0
宇宙の大きさを感じれば
自分のちっぽけさを感じ、
人間社会が以下に狭い世界かと感じる
そんな小さな世界の中でどうしようと俺の自由
なんでもやってやるぜと思える



つまり、コスモを感じて
セブンセンシズが目覚めた
404番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:15:42 ID:p1x9Vudg0
あんま難しく考えんじゃネーよ
親父とお袋が中だしセックスしたからお前らが生まれたんだろ。
中だしは超気持ちいいぜ。
そんでもって俺達も中だしセックスするために生きてんだろーが。
405番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:16:24 ID:720DvKIe0
こういった議論の果てにいきつくところは、
結局「楽しく悔いのない人生をまっとうしよう」
ってことで終わるんだけどな。
過去に無数の人間が生まれてきたけど、人生の
目的を発見して、みんなが納得した結論というものが
ないんだから。
406番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:16:51 ID:1sSBwNb8O
自然淘汰を示す科学的事実は観察されてないんじゃないの?生存競争による優位不利はあるとしても。中立進化説は?
407番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:16:58 ID:OyVB3m6I0
>>403
それはエイトセンシズじゃないのか
408番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:17:38 ID:48943u9v0
>>401
植物は何を育てていましたか?
豆科等ですと、共生細菌が不活性化して成長が停滞する場合があります。
また、海洋吸収量とは海洋植物のことは計算に入れていません。
409番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:17:50 ID:0043T3zW0
>>1
今かんがえちゃっただろーが 
410番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:17:55 ID:6Tm17aMe0
>>405
生きる事に意味を求めるのは人生が面白くないからだよな?
人生が面白ければ意味を求める必要が無いんだから。趣味と一緒で。
要するにこのスレは”楽しくない人生に意味はあるのか?”であって、
”人生に意味はあるのか?”ではないなw
411番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:18:07 ID:WHjWVJRc0
>>407
それは死後の世界への切符ですからw
412番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:18:10 ID:HHFPvERc0
こんなんどうでもいいことで煽りあってる奴らのように、
憎しみあい恨みあい生きていくだけなんだったら
いっそすべてが無のままの方が
413番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:18:51 ID:9JqBwTfT0
>>406
この世の全ての学問は説に過ぎない



何て答えを期待してたわけでもなさそうだな
414番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:20:19 ID:48943u9v0
>>406
中立進化説とは、遺伝暗号一文字一文字
に対する理論ですので、表現型を取り扱う自然淘汰とは全く相反しません。
また、中立的な分子進化もあるだけで、木村博士は一度たりともダーウィニズムを否定したことはありません。
415番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:20:49 ID:5sl1ACUt0

危ぶむなかれ、行けばわかるさ
この道を行けば、どうなるものか
危ぶむ無かれ、危ぶめば道は無し
踏み出せば、その一足が道となり、その一足が道となる
迷わず行けよ、行けばわかるさ
416番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:21:28 ID:WVnNKKKl0
>>321
痛いほどよく分かる。
妥協して飯のため法律をすることになったが、未だに後悔してる・・・
417番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:21:36 ID:6Tm17aMe0
で、なぜか”生命に意味はあるのか?”にまで話が及んでるしw

訳わかんねwww
418ぬっくり ◆www.zKZzv. :2006/01/12(木) 02:22:26 ID:Gjjc/VMH0 BE:17242823-
1日1日を楽しく生きようじゃないか!
419番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:22:39 ID:sLLROkqU0
神経質すぎて疲れたorz
自分のネガティブさにほとほと嫌気が挿す
420番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:23:39 ID:A/8hqocU0
バカが一番幸せだということを悟ったこのスレで。w
421番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:23:54 ID:nZ/PzGu5O
セックスしたら負けかなと思う。
422番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:24:45 ID:48943u9v0
というか、>>406さんみたいな生命観を持っている人が多いのだとしたら、
個人的に危機感を覚えます。
義務教育は何を教えてきたのでしょうか。

一つ伺いたいのですが、自然淘汰が無いのに、どうして絶滅がおこっているのですか?
423番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:25:59 ID:1sSBwNb8O
非ダーウィン的進化は?
424番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:27:36 ID:48943u9v0
>>423
例えばどのようなものですか?
425悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/01/12(木) 02:27:45 ID:/LRICiLt0
分からないまま終わる そんなの〜はいやだ〜。
忘れないで夢を こぼさないで涙
だから君は飛ぶんだ どこまーでも
426番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:28:33 ID:9JqBwTfT0
>>422
お前は利口だから、そういう感覚がわからないのかもしれないけど
教わろうとしなかった子に対して
何で勉強しなきゃいけないのか教えられない教師が多かったんだと思うよ
427番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:30:02 ID:1sSBwNb8O
個体に寿命があるように種にも寿命があるとか?環境変化とか?
428番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:30:05 ID:WVnNKKKl0
>>422
最新学説、ID理論を勉強しれw
429番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:32:16 ID:48943u9v0
>>426
別に生命のことにはそこまで詳しくなくてもいいですよ。
ただ、論理性が欠けすぎています。
自然淘汰が無いのに、進化はあったというバカみたいな思考方法はいったいだれから学べばできるのでしょうか。

>>427
種の寿命とはまた珍妙なことを言いますね。それに関する論文か記事のURLでも教えてください。
環境変化は進化ではありませんし、進化して獲得した適応度を上げる形質の一つです。

>>428
創造科学者は死になさい。
430番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:32:24 ID:cXB/qQYc0
朝に道を聞けば、夕に死すとも可なり
431番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:33:28 ID:yrNNYdVs0
強い遺伝子を残すため
432番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:33:39 ID:6Tm17aMe0
アニメに出てくる科学者みたいな言葉遣いはなんなんだw
433番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:34:30 ID:cXB/qQYc0
>>430

「聞かば」だな間違った文章をコピペしてしまった
434番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:34:59 ID:48943u9v0
>>431
生命はそんな目的をもってはいません。
生命だから、適応度の高い遺伝子が残ってしまうのです。
435番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:35:52 ID:KAmalBqh0
>>430
読み方いろいろあるからそれでもOK
漢文では仮定条件と確定条件に厳密な使い分けが無い
436番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:36:04 ID:1sSBwNb8O
恐竜は何で絶滅したの?
437番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:37:19 ID:OqRvqN0k0 BE:242536166-
お前も俺もこの世に生を受けた時点で、超勝ち組じゃないか
しかもこんな裕福な国に生まれて裕福な生活して、今こうやって無駄な喧嘩してるし
生きる意味とか、あえて考える事自体がおこがましいよ
そもそも超超超超超・・・・・勝ち組なんだぜ?俺ら
生まれた時点で
438番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:37:58 ID:9JqBwTfT0
ID:48943u9v0は直感・感覚論者は愚かだとし、論理性を求めた結果
やっぱり何の為に生まれて、何の為に生きるのかを考え、理解できずにいる
439番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:38:00 ID:cXB/qQYc0
>>435

あ、そうなの(゚Д゚)。
古文の感覚で間違ったと思った。
440番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:38:10 ID:48943u9v0
>>436
固定した環境が長く続いた為、環境の大変動に対する耐性を失っていたからです。

相手がグーしか出さないからパーばかりだして勝っていたのですが、
突然チョキを連続してだされてボロ負けしてしまいました。
という例えだとわかりやすいですね
441悶絶崩壊中(;・д・`´) ◆MONFunKE.o :2006/01/12(木) 02:38:40 ID:/LRICiLt0
日本人に哲学は無理無理無理のかたるむり
442番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:40:29 ID:yrNNYdVs0
>>434
潜在意識として誰でも持ってんだろ
443番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:41:04 ID:xID5QsVY0
人間は幸せになる為に生きるのですよ。
444番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:41:46 ID:QSfVRwvU0
結局死ねば何もわからなくなるんだから生きてる意味なんてないでしょ。
人生楽しかろうが辛かろうが長生きしようが若くして死のうが
死ねばそんな事すらわからなくなるから意味ない。
最近こんな考えに付き纏われています・・・
445番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:42:05 ID:0D2BgJAZ0
>>438
それは感じた。
観念(アイデア)で語るのもOK
446番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:42:22 ID:h6q84Z/q0
俺は、最高の女とSEXを重ねる為だけに生きてる。
自分の偉大なるSEX史を汚さないために、ブスとは口もきかん。
未だ、年表は真っ白だけど、まぁ、俺はスロースターターだからな。
447番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:42:32 ID:6Tm17aMe0
意味を求めるってのはやっぱり必要が無いってのを原点として出てくる発想だよね。
448番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:43:00 ID:fVhEOekf0
パチンコするためかな。
449番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:43:02 ID:48943u9v0
>>442
それは人間の大脳新皮質がそう感じてしまうだけで、
生命と言う現象の持つ性質がそういった目的を持っているわけではありません。

>>444
小4のコロは、僕も布団に入るとずっとそんなことを考えていましたが、
キツネとウサギの個体数の増減考えているほうがその内楽しくなりました。
450番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:43:32 ID:xiQeS/k50 BE:222113478-
地球を汚す為にわざわざ神様が使わしたに違いない・・・
451番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:45:09 ID:HHFPvERc0
>>450
我々人間とガン細胞は似てるよね
452番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:46:15 ID:48943u9v0
>>451
個人的には不出来なアナロジーだと思います。
453番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:47:32 ID:LR6yID+60
今俺たちがやんなきゃなんないことは労働だな
454番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:48:25 ID:1sSBwNb8O
じゃ、話戻るけど私なりの答え。何のために生まれ、何のために生きるのか?…それは「未来のため」おやすみなさい。
455番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:48:36 ID:SBK1OPJG0
理由なんて考えてる奴は人生を損してると思う
本人は幸せそうだがw
456番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:49:08 ID:48943u9v0
>>454
はやく種の寿命とかいう妖しげな学説を私に教えてください。
457番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:50:54 ID:Pt8QkBGY0
今自分がいる世界は、全て自分が作り出したものなんだよね〜きっと。
458番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:50:56 ID:h6q84Z/q0
>>453
いや、消費してくれれば充分だよ。
労働は、一部の有識者の特権ですから、
お願いなので働かないで下さい!><
459番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:52:11 ID:FymHCJOP0
生まれてきたもん勝ち、生きてるもん勝ち、死んでいったもん勝ち
460番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:52:19 ID:OqRvqN0k0 BE:202113656-
いちいち理由とか意味が欲しかったら宗教やれ。宗教
行って来い。そして帰って来るな
461番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:54:19 ID:kGFQUTNa0
ブルーな気分の時はコレだろ
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader3262.wmv.html
462番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:58:50 ID:yrNNYdVs0
頭痛くなってきた。
463番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:59:03 ID:ox/IC8fc0
アンパンの歌ってヤンキーの曲?と思ったらアンパンマンか
464番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 02:59:31 ID:cXB/qQYc0
>>460

宗教やれば、人生の意味、この世の目的、道徳規範の根拠、死後どうなるか等
科学的に実証不可能っぽい問題は大抵解決するわな。
それが良いか悪いは別として。
465番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 03:00:26 ID:yrNNYdVs0
>>464
それが解決できれば少し幸せになれそうな気がする
466番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 03:08:22 ID:jzwi+9vS0
>>465
宗教入れよ
467番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 03:10:49 ID:NmGkXzfA0
また哲学スレか
考えて答えが出るわけじゃないのによくそんなこと考えられるな
468番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 03:11:27 ID:6Tm17aMe0
かなりどうでもよさそうな奴が「俺の人生って意味あんのかな?」って
考えてたら、誰だって「いやねーだろw」と心の中では思ってるはず。
意味とは別の価値観を形成しないと。
そんな事でくよくよするなんて、30代の売れ残ったキャバ嬢みたいじゃないか
469番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 03:15:03 ID:xID5QsVY0
幸せになるために生きるのですよ。

ゲームやっているのが幸せだったり
山登りをするのが幸せだったり
株で儲けるのが幸せだったり
好きな人と一緒にいるのが幸せだったり..いろんな幸せがあるのです。
470番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 03:16:47 ID:HHFPvERc0
>>469
結局はそのどれもできなくなって、死ぬんだよ

くだらないとは思わないかい?
471番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 03:17:42 ID:yrNNYdVs0
>>466
危ないですね

>>467
課題から逃げるための現実逃避やもん
472番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 03:20:57 ID:iL7MHdZH0
考える気のない奴はこんなスレ覗かないよ。

     人
    (__)
   (__)
   ./) ・∀・)')  < 生きる目的を探す為に生きるってのも楽しいよ!
(( /     / ))
  し――J
473番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 03:21:13 ID:9JqBwTfT0
>>468
日本人はよくも悪くも勤勉なんだよ
だから考える事ですら"立ち止まる(=建設的で無い?)"と表現しちゃうんだろう
474番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 03:23:43 ID:6Tm17aMe0
>>472
なるほど。俺は改心したぞ!!

   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
475番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 03:25:07 ID:NIIHEXEi0
なんのーためにーやすらぎにーせをむけてー
なんのーためにーひとりゆくーひぐれざかー
ほこりによごれたーうわぎをかたにー
であいとわかれきょうもかさねるー
スリムイター膝小僧ーものすげいてー
ふりむかずにーひーとりゆくー
ひーぐーれーざーかー
476番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 03:28:10 ID:xID5QsVY0
>>470 死ぬって事は..
ボールがタッチラインを割る..そんな一瞬の事なのですよ。
限られた命であるが故に大切に生きるのです。
477番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 03:34:30 ID:OqRvqN0k0 BE:282958676-
そもそも生きる目的なんて考えても意味無いのになw
でもついつい考えちゃうw 考えるだけの余裕があるから
途上国の人とか、こんなくだらん事考えないだろうけど
478番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 03:36:51 ID:++iflGeBO
中学生のカワイイ彼女が出来た。
なんの為に生きてきたか分かった。
そしてこれから何の為に生きるのかも分かった。
479番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 03:38:22 ID:KAmalBqh0
豁然貫通ってやつだな
480番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 03:41:37 ID:G38vSNPE0
1は科学が理解できていない。

この世に神はいない。

この世に生まれた理由は、両親の精子と卵子が結合しただけ。
何の為に生きるのか。
それはまるで意味がない。
葉っぱに付いた水滴が地面に落ちる過程。それが人生だ。
481番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 03:43:34 ID:HHFPvERc0
>>478
そうかな?
まあいい
どちらが正しいか
いずれ決着がつく
482番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 03:48:48 ID:NIIHEXEi0
受精と結合は科学的に違うぞ
性器は結合するがな
483番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 03:54:00 ID:L6DveRdt0
人生=オナニー
484番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 04:02:34 ID:yHaDFUzX0
なんのためーにいきているのかわからなくなるよぅー
485番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 04:04:27 ID:IrGw2oA50
意味なんて存在しないよ人のエゴがそれを求めているだけ
486番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 04:04:41 ID:ttSB78rU0 BE:82746443-
考えたくもないし考えて結論に至らなくてもどうしようもないわけで
487番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 04:05:32 ID:phVwPwX80
わからないまま終わる予定です
488番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 04:06:30 ID:20aUsiL20
>>487
そーんなのーはいーやだ!
489番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 04:09:36 ID:20aUsiL20
忘れないで夢を!
490番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 04:11:40 ID:un6j25A00
それを知るために生きてみろよ
答えは死ぬ時に分かるんじゃね?
491番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 04:13:13 ID:C3p9/dkI0
>>1
毎日考えてるけどおまえが見えないからスレタイだけでは何とも返答しかねる・・・
492番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 04:13:14 ID:yLFR9Ejb0
これでも聴いて元気だせ
http://www.uploda.org/file/uporg284498.mp3
493番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 04:18:16 ID:jaBPWxPq0
死とは…

生きてるからこそ出来る事が全て出来なくなる状態

かなぁ〜とお〜も〜う〜よ〜
494番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 04:19:47 ID:GdAy5ZgV0
好きな時に食い、好きな時に惰眠を貪り、好きな時に女を抱く。
495番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 04:19:59 ID:1Hou+L340 BE:590235078-
死後を考えると体が震えてくる
496番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 04:32:31 ID:1HaHxJQvO
種の保存
何億、何十億通りある組み合わせの中から、少しでも優れた遺伝子を残す。
不要な遺伝子は 女子しか生み出せず淘汰される。
497番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 04:36:24 ID:769ZQtJY0
見せかけだけの夢でもいい 偽りだらけの優しさでいい
もう頑張らなくていいのよって 言ってくれないか

振り返るなと 立ち止まるなと 歩き続けて
この道の果ては 未だに 何一つ見えやしない
498番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 04:36:57 ID:DuoFQTbPO
繁殖
499番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 05:10:47 ID:ZM0Uz+QJ0
・生まれる
・食べる
・寝る
・排泄する
・交尾する
・老いる
・病気になる
・死ぬ
500番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 05:16:05 ID:bJFMoQsm0
どこがニュースなんだ?
501番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 05:24:47 ID:AfId9NBj0
>>1
登録日が見えないです><
502番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 05:27:41 ID:xSjq2aEd0
ゆとり教育の弊害だな
人から指図されないと何もできない
503番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 05:28:51 ID:66N41rYOO
漠然とした不安や恐怖、極度な疲労状態の時、こういう事考えてしまうな
なんでもいいからがむしゃらに取り組んでる時はそうでもない
なんかそこに答えがあるような気がする
504番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 05:30:09 ID:IKPWJKmf0
死ぬために生きてるんだよね。
でも死んでも火葬だから肥やしになんないんだよね
505番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 06:06:17 ID:UwlYloWq0
いろいろ挙げていくと、なんとも微妙な感じになるな。
なんだかどれもそんなに重要なことでもない気がしてくるけど、
人生で起こることって大体決まっているから、そんな考えもつかないような
重要なことがほかにあるとも思えないし・・・。
長い時間考えても、最初の5分で思いついたこと以上のことが出てこない・・・。
思考停止ってやつか・・・。
506番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 06:25:07 ID:RM05ykwk0
日暮れみちー
507番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 07:56:53 ID:yrNNYdVs0
>>503
余裕をもてあましてるんだな
508番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:03:29 ID:1sSBwNb8O
生きるために食べるのであって、食べるために生きているわけじゃない。働くために生きているのではく、生きるためには働くしかない。趣味や恋愛で生きがいを見つける。これら日常の行動は生きるためにすること。つまり、答えは「生きるため」なんだよ
509番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:04:52 ID:eCJCSkWe0 BE:Can't-
>>1
さっさと死んだらいいんじゃないかな
510番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:06:06 ID:1sSBwNb8O
「生きるため」にそのことをやっているんだよ
511番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:08:04 ID:nkHyEgj+0
死ぬまで死なないと、死ぬまで生きている、とでは同じようで違う。
512番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:24:30 ID:kVSOxeFgO
壮大なこと言う前に、親でもなんでもいいから
身近な人を幸せにする努力をしろよ、と言いたくなる。
513番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:28:08 ID:6ryqtmhJ0
JR新宿駅を爆破するとの予告をインターネット掲示板「2ちゃんねる」に書き込み、JR東日本の
業務を妨害したとして、警視庁新宿署は12日までに、威力業務妨害の疑いで北九州市若松区西小石町、
無職、安田聖容疑者(25)を逮捕した。
無職、安田聖容疑者(25)を逮捕した。
無職、安田聖容疑者(25)を逮捕した。
無職、安田聖容疑者(25)を逮捕した。
無職、安田聖容疑者(25)を逮捕した。
514番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:30:55 ID:nkHyEgj+0
親の面倒看てるよ。
働きながら面倒看るのが理想だが、両立は困難。一方を断念。仕事を辞めた。
無収入で親の面倒を看る。これは難しい。
親が亡くなるまで延々と面倒看る、自分の時間がなくなる。仕方がない。
515番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:32:48 ID:1AIhuwa10
なーぜー 生まれて きたのー
生まれたことに意味があり 僕を求めるものがあるなら
ヲー 伝えたい〜 僕が覚えた全てを〜
限りなく幸せを求めてきた 全てを〜
ヲー 分け合いたい〜 生きて行くその全てを〜
心に宿るもののその 姿を
ありのままの僕の 姿を
信じて欲しい 受けとめて欲しい をれが生きて行くための愛なら
今 心 込めて〜
516番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:35:32 ID:+yZzjjNx0
生きる意味を考えるなんて衣食足りてるやつの道楽だ。
答えが無いこともわかった上でのゲームだろ。
517番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:42:47 ID:rA2x7O2WO
本来人生には意味は無い。何故ならこの広大な宇宙を含めた世界において、地球には全くと言っていいほど意味が無いからだ


意味というのは、人間的な主観によって人間自身が見つけていくしかない。
まあ、わかりきった事だがな
518番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:46:06 ID:rGdY5bmsO
オレの勝手な考えだけど
人類が宇宙に進出できるようサポートするためにいきてるんじゃね?って思う
人間って生きてるだけで地球のバランス崩すし
地球に「産まれてこなこればよかったのに」って言われないようにさ
519番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:47:13 ID:SjWxXT9l0
人の為と書いて「偽」
人の夢と書いて「儚」
520番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:55:03 ID:1AIhuwa10
何のためーに生きてるのかわからなくなるよー
手ーを差しのべてお前を求めないさ この街
521番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:57:40 ID:nKbv54fU0
残りの人生を全て時間つぶしと感じる俺様が来ましたよ
522番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 08:59:53 ID:GzNRR4F+O
>>517
矛盾しまくり
523番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:03:38 ID:9g5PU0hL0
夢のため愛のため そんなものに賭けてみるさ
524番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:03:58 ID:FYBqhvfA0 BE:698922397-
てs
525番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:05:44 ID:rA2x7O2WO
>>55
いろいろな見方があるだろうが、どの辺が矛盾しているのか書いてもらえなければ、参考にしようがない。

人生は短いんだから早く言ってくれ
526番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:05:58 ID:kVSOxeFgO
>>519
もの悲しいわね…


人を思うと書いて「偲(ぶ)」
人と人が寄り添って「人」
527番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:06:33 ID:8H3bV8Zn0
人生に意味があるのかどうかはさておき、人間が意味を求めてるのは確かだろうな。
528番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:09:39 ID:XxMNNNLw0
70才くらいになって、働く所住む所がなくなって、
軽微な犯罪し続けて、入所出所繰り返すのだけはやだな
529番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:10:00 ID:rA2x7O2WO
>>525>>522に対してな
530番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:13:05 ID:pW3Z/34e0
ぐだぐだいってないで
小浜逸郎の『なぜ人を殺してはいけないのか』
を読め。2日で読める。
多少、人生観が変わるかもしれない。
531番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:17:01 ID:s9rIcWnMO
♪なぜ生まれたの なぜ出会ったの 理由はあったとしても
同じ季節のなかで 今 君と生きている
532番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 09:48:33 ID:GzNRR4F+O
>>525
>本来人生には意味は無い。何故ならこの広大な宇宙を含めた世界において、地球には全くと言っていいほど意味が無いからだ


これはあなたの主観です。

>意味というのは、人間的な主観によって人間自身が見つけていくしかない。
まあ、わかりきった事だがな


これも主観。

「まあ、わかりきった事だがな」

これが出るのは主観の中の恣意ゆえに当たり前。
前半を客観的なテーゼであると錯誤しているということです。
533番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:01:15 ID:N09EphTc0
生物なんて所詮、DNAの乗り物に過ぎないのです。
534番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:28:25 ID:Bdnzyo7T0
人生無常
535番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:31:06 ID:Ckc+j7l70
>>519は武田鉄矢かさだまさし
536番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:33:43 ID:PSNn6bO10 BE:69863074-#
アンパンマンの歌は悟りを開いた者が作詞したんだよ
537番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:34:00 ID:3cN8Y55R0
538番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:35:20 ID:Ckc+j7l70
>>536
確かにアンパンマンはハードボイルドすぎるな
539番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:35:35 ID:kodAzZVO0
運よく生まれて、明日のために生きる。
540番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:36:39 ID:440yhqid0
母親が信心深いのがきめぇ
生まれてきたからにはこの世は修行だよとか言ってるし
541番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:38:20 ID:HzeiDUt8O
何このうんこスレ
超マジレスの嵐じゃん
542番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 10:38:49 ID:i7YSZp8A0
>>540
あるある
543番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 11:49:47 ID:MDsOJvYp0
食べるためか 生きるためか 死ぬために
544番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 19:17:16 ID:COVM8MDj0
自分の想像を絶する光景を見て
人類が経験したことの無い感激を得る
そんな瞬間を体験する為だけに生きてます
545番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 19:58:11 ID:DQrgaLi00


行き着くところ、やっぱり「人生はオナニー」か。

546番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 19:59:28 ID:a3yXoCku0 BE:111840948-
中二病スレはここですか
547番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 20:02:25 ID:9gxUoPo+0
>>1

何おために生きているかだって??
ぷw

そんなのは自分でみつけるしかないさ。
他人は何もおしえてくれないよ。

自らをよりどころとしてなすべき事をなせ。
548番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 20:17:59 ID:wJey10Dm0
中二病ってこんな事中二の時に考える人が多いって事かな
みんなすごいね、俺は遊びの事しか頭に無かったし
20過ぎてから考え出した
549番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 22:31:42 ID:Kci+ulqp0
安養に「往」(い)って「生」まれば、あらゆる生きている意味が解ると思うのです。 
意味を探し、生きている意味に自らの存在を確認しようとするのが現代人なのです。 
でも、本当は「生きる」という意味などは何もないのです。
これが解らない人は「意味の奴隷」になるのです。 
全く意味のない存在に「存在理解の枠組み」を提供するのが「坊主」の仕事なのです。 
生きる事のみに意味があると思っている方達に、死んでいくことにも意味があるという 
ことを「説く」のがお坊様です。 でも、これは難しいのです。

南無阿弥陀仏  南無阿弥陀仏
550番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 22:46:08 ID:ckxZ2j430
そもそも俺たちはどーやって生まれた?
精子と卵子って、そもそもどーやって出来るんだ。
無数にある精子はほとんど死ぬんだが、そのときの精子の意識ってどうなんだ。
そもそも意識って何だ。
精子と卵子が一つになって、生命を宿して、いつ精神が宿るんだ。
同じ生命を宿しているのに、言葉を話さない動物と何が違うんだ。
ほかの生命体と何が違うんだ。
昆虫とか、微生物とか、花とか、気とか、草とか。
そいつらも死んだらどうなるんだ。どーいう意識を持っているんだ。
もし俺が動物に生まれ変わったとしたら、どんな意識を持っているんだ。
何を考えてるんだ。周りとどうコニュニケーションするんだ。
つーかこんなことを考える今の俺の状態は、一体なんなんだ。

というどーでもいいことを考えてる暇があったら、
もっとするべきことがあるであろう、童貞31才。
551番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 22:59:15 ID:AfId9NBj0
>>550
この世に存在する全ては力の集散で形作られた結晶です。絶えず成長し、蠢き落ち着く。
現在、超巨大スーパーコンピューターのシミュレーション真最中です。あなたもその構成因子です。
552番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 23:02:17 ID:ckxZ2j430
>>551
マトリックスかよ。
553番組の途中ですが名無しです:2006/01/12(木) 23:50:01 ID:Tbb/dg3z0
働くために生きてるんだったらそんなのイヤだよ。
554おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/13(金) 00:14:54 ID:uE42upVW0 BE:105827639-
今日わかったお。
答えがほしかったら偉くなれって事みたいだお。
偉くってのは真面目に生きろってことみたい
555おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/13(金) 00:29:59 ID:uE42upVW0 BE:219492678-
ってことで今日は2chを10分くらいしかできなかったお(´・ω・`)ガッカリ・・・
んじゃねるぽ
556番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 00:37:24 ID:lTvArRtCO
>>555
語尾におとかつけんなキモい
557高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2006/01/13(金) 01:25:49 ID:ItS0c4Y50
寝てる間に誰かがこっそりと殺してくれないかな

なんていつも考えながら寝る
558番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 01:33:46 ID:DmDqoG0Z0
>>557
それが睡眠薬やレンタンだろ。
559番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 01:38:32 ID:8LgKThyJ0
本来は本能のまま生きるってのが普通なんだろうけど
それじゃ社会で生きてけないから嫌な事をして生きるって事なんだろうな。
その中で時々本能を潤すために働く。
560番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 01:38:40 ID:2ltvABl80
「生きる事の目的」なんて考えなくていいよ。
生きとし生けるものは
「目的が生きる事」なんだよ。

561番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 01:44:29 ID:u4TW94+k0
生物学的に言えば子を産むために生きてるんじゃね?
562番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 01:45:28 ID:SkUUsWeL0


子を産むのものが生き残る
563番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 01:45:49 ID:RP7saC3t0
向上心のない人間にだけはなりたくない
毎日同じ生活することを自分で選択しといて「つまんね」とか思ってるやつ。
俺は意地でもなんでも興味持つことと行動することを心がけてるよ
おかげで壁ばっかだがどうやって処理しようかとワクワクするんで人生面白い。
564番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 01:46:26 ID:nLIjrzon0
欲望を満たすためじゃね。快楽の追求者それが進化した猿。
565番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 01:48:51 ID:SkUUsWeL0
生存に有利な食べ物をとることが好きな個体のみ生き残る
だから好きなものは生存に適したものだ

死にそうなほど危険なことを嫌わない個体は死んでしまう
だから嫌いなものは生存に不利なものだ

このルールから外れたものは間違って生まれてしまったので死ぬべき運命にある
566番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 01:49:31 ID:MXYdBo0K0
殺伐スレ

【全天候型GT】スバル アルシオーネSVX 11年目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1134474714/l50
567番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 01:50:29 ID:Gh2ypdDnO
考えた結果
そんなの無い
568番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 01:52:04 ID:sheIwNZG0
答えなんて・・・







死の先だよ
569番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 01:52:06 ID:hH8CT4b/0
人生を真剣に考えるには余りに深刻過ぎる

オスカー・ワイルド
570番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 01:53:02 ID:SkUUsWeL0
快楽のために生きているのではない

生きるために快楽がある

生存に不利なものを好む個体は死ぬ運命にある
だから好きなものは生存に適したことのはず

体にいいものはうまいし、子供を作るのは楽しい行為

違う個体とその子孫はこの世から消えうせる
571番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 01:55:41 ID:HTM4XmM10
何の為に生まれたか?
 親が子供を欲しいと思ったから。理由は無い。
何の為に生きるのか?
 死にたくないから。
572番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 01:55:54 ID:OCnxa/ehO
35ですが宇宙人を見るために生きてます。
573番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 01:56:42 ID:vEjRLZmbO
たかだか数十年生きただけで分かるわけねーべ。
人間の営みは数千年経っても変わらない。
答えを見つけた時点で満足するのか絶望するのか、
そこから考えてみた方がよりベターなんじゃねー?
考えることを放棄した方が本質に近づけるんじゃないかな。
574番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 01:57:19 ID:c3KdiBE+0 BE:82818656-
おむすび侍さんにレスを貰うためです><
575番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 01:57:38 ID:QVn31XFg0
自己目的的に生きるしかないです
オレはどうやら自分で勝手に目的を探し出せる人間のようなので、
そこら辺の問題はクリアしますた
576番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 01:59:49 ID:SkUUsWeL0
生きる目的を考え出すのは生き残るためだ
生き残るべきでない個体も生きる目的を設定できないと死んでしまう

だから死ぬべき個体も適当な理由をつけて無様に生き残ろうとするのである
577番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:01:40 ID:XbRjxdYbO
人は誰しもきっと何かの使命を持って生まれてきたんだと思う
そして生きた証を残す
578番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:04:34 ID:zUln1QW00
何か、すぐに宗教に騙されそうな人が多いみたい。
579番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:06:18 ID:rGuJ3/3c0
どうせ意味なんてあとから考えたものに過ぎん

ただの分子の集合体、科学の進歩のおかげで
無意味な存在だと気づかされてしまった。
宇宙の終わりとともにすべて終わる。

そのうち集団自殺とかはやりそう。
580番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:07:27 ID:XkeLWmcq0
無意味→自殺 という論理がよくわからないのですが?
581番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:08:21 ID:TPWbZk9G0
自殺ってのも楽しそうではあるけどな。
死後の世界があるのなら早く見てみたいし。
582番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:09:12 ID:8XGn3+fv0
かんたんに1輪車に乗れたりバク宙出来る事とかと同じだろ
人生の意味に折り合いつけられる奴が人生の意味を考えるのがうまい奴
583番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:10:01 ID:Gh2ypdDnO
なんとなく生まれて
なんとなく生きて
なんとなく死ぬ
584番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:11:55 ID:EPnEniroO
なぜか生まれて
死ぬ為に生き
死んで消える
585番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:12:39 ID:SA5wsG+F0
>>1
君に救いの手を差し伸べよう。ショーペンハウアーの「意志と表象としての世界」
を読みなさい。全てわかるから。
586番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:13:42 ID:63EKETgw0
なんとなく?

生きるだけでメチャクチャ大変だお><
587番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:15:03 ID:jTXBfm2c0
そんなこと考えてる奴は宗教はいるといいよ
588番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:15:34 ID:HN420G2f0
糞どもが集うスレ w
589番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:15:46 ID:SkUUsWeL0
死ぬのが怖いから死なないのと
生きてるのが楽しいから生きてるのの二種類存在する

死ぬのが怖くないといってるのに死なないのとか
生きてるのが辛いのに死なないのは嘘つきである

それかまだ死ぬ前の状態であるに過ぎない
いずれ死ぬ
590 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/01/13(金) 02:18:11 ID:V7CkWijW0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.  
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
591番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:22:40 ID:OIMhILku0
生きたり生まれたりしたのかお前は。
気がついただけだろうが。
目的なんぞあるわけないだろ。
592番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:23:53 ID:E3nMcdsbO
生きる理由
2008年7月17日に死ぬ為

それだけ
593番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:25:18 ID:BL+tOKaR0
子供はつくらないようにしよーっと
594番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:32:19 ID:dwrB/hT80
「その答えを探すため」
これでバッドエンド回避
595番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:34:15 ID:SkUUsWeL0
すべての生きるための理由は思い込みの勘違いです
596番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:44:13 ID:V7CkWijW0
マジレスすると宇宙のエネルギーになる為。生物としての役割を果たすことが最終的に人間に求められる
ものである。人は生まれ、育つ、そして死ぬ。これは宇宙に存在する物質の質量保存の法則である。
生物は肉体が衰えると死に、体は腐って土にまざったり、燃やされて灰になって空気に混ざったりしてまた
新たな物質を作る材料となる。このように古くなった物質は死に、また新たな物質の材料となる。
人間の生と死はこういったものの一環の流れにすぎない。
597番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:49:29 ID:u4TW94+k0 BE:282744757-
宇宙のエネルギーてwww
質量保存の法則ってなんやねんwww
598番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:55:22 ID:EkApQHJP0
よく何百万年もコピーペースト繰り返して飽きないもんだな。いい加減絶滅しろよ。
599番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 02:58:51 ID:2CGtvHdt0
ピザ禿げ童貞真性包茎眼鏡毛深いキモヲタ不細工ニキビっ面引き篭もりFランク汗っかき赤面症対人恐怖引き篭もり人見知り友達ゼロの俺に生きてる意味を見出せってのに無理がある
600番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 03:02:10 ID:u4TW94+k0 BE:193881964-
それだけ欠点があれば逆に悟りを開けそうだけど
601番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 03:04:53 ID:31Uu3Tub0
わからないまま終わる予定です
602番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 03:08:58 ID:Gh2ypdDnO
真実に向かうことが全て!
603番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 03:14:30 ID:BsKgThDE0
マジレスすると
生まれたのは両親の行動の結果だから知らん。
「何者かから何かの使命を受けた」と言う意味なら、子孫を増やすためだと思うし。

でも、何のために生きるのかと言うと
何気ない日常に浸かり、仕事や苦しみに追われ、快楽を得る。
そういう日常を過ごし、世間に関わることによってこの世の平穏を保つ。
そんなことをするために生きてるんだと思う。
604番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 03:15:58 ID:dcq20opT0
生きる意味とか意味わからんからどうでもいい
死ぬ意味が欲しい
じじいになったら
特攻隊志願するのもいいかもしれん
うっとり勘違いしたまま死なせてくれ
 
605番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 03:26:01 ID:DONBNzrj0
すべてどうでもいい
606番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 04:44:47 ID:VxBOlnmE0
瀕死のジジイババアに聞いてみなよ。
たぶん満足な答えはみつからないよ。
生をまっとうしても、おそらく満足な答えは
みつからない。「ある」ものは証明できるけど
「ない」ものは証明できない。

生きるうえで、その行動が「いいのか」「悪いのか」
をよく考えるけど、もう少し自分の感性に忠実に
「快」「不快」で分けなおしてみたらどうかな?
そしたら生きる意味を少しは考えずに済むかもよ。
607番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 04:57:43 ID:QSPTLnJs0
死というのは、万人に共通のものであり、誰も逃れることが出来ないものであり、
一見して普遍性や一般性があり、全ての人間に共通に与えられるものであるはずなのだが、
しかし、一旦、死に対して向かい合うと、普遍性や一般性、共通などという言葉は一切が消失し、
個の問題、自分の問題、主観の問題が現れ、そして、自分自身に突然スポットライトが当てられ
どんな他人も関係しないたった1人の私がどう認識し納得し覚悟をするのか、容赦ない詰問の中で
右往左往する自分に気がつく。
だからこそ、抗い救いを求めるために、他人に頼り、他人の中に自分を預け、他人の言葉により
自分を納得させ死を覚悟するのだ。
608番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 05:05:55 ID:YIesG+jK0
>>554
答えがわかったって、
おまえ映画に行ってたんだろ?
やまとでも見てきたのか?
609番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 05:15:14 ID:8Wr7OFqB0
610番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 08:42:47 ID:1CA/trJT0
Hay baby 俺はクールにこの街に生まれた
Hay baby そして何もかも捨てちまって生きてきたんだ
生きる早さに追いたてられ 愛求め 裏切られ
孤独を知り 振り返ることも出来ず 震え暮らした
そして走り続けた 叫び続けた 求め続けていた
生きる意味も分からぬまま
611番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 10:10:44 ID:zU09fH5q0
なぜ繁殖し続け、それはなぜ自ら死なないのか?
それほどに精神や意思は自由ではないのか?
では、意思に自由性を持った精神病患者はなぜ生きるのか?
生きることは善悪の対象になるのか?
生存競争の真只中にあって、戦争の位置付けはどこにあるのか?
長期的かつ高度な損得勘定と自己防衛による戦略・防衛戦争は
理性を追及する人間が持つ究極の理性なのか?
612番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 12:37:15 ID:ykmARSRm0
>>610
fack yuo
613番組の途中ですが名無しです:2006/01/13(金) 23:02:32 ID:Kbf2IxsY0
良スレ
614番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 01:09:08 ID:h6C39m+N0
なんのーたーめにー たそがれにーせをむけてー
なんのーたーめにー ひとりゆくー
615番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 11:31:50 ID:xp5YQT4o0
保守
616番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 11:42:39 ID:hbwxmhOV0
もう疲れた…30年間振り向かずに突っ走ってきた
色んな経験もしたし色んな目にも遭った…とにかく突っ走った
でももう限界だ…疲れた…辿り着けないんだ…どこまで走っても辿り着けないんだ…
辿り着きたい…そして伝えたい…僕が覚えたすべてを…
617おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/14(土) 13:01:41 ID:rUZ9cK3f0 BE:31356342-
>>574
いくらでもくれてやるわ!!
618おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/14(土) 13:03:16 ID:rUZ9cK3f0 BE:109746274-
>>608
映画は人生観の塊ずら
619番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 13:04:02 ID:x6NWRvzY0
生きることそのものが目的だよ
620おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/14(土) 13:04:32 ID:rUZ9cK3f0 BE:164619667-
>>616
どーせHなことだけおぼえただけでしょう><
621番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 13:05:47 ID:StjzQVH40
俺は死にたくない。だから不老不死の実現を目指す
って言ってる知り合いがいる
622番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 13:13:37 ID:vJBJcZ/4O
命、夢、希望・・・どこから来て、どこへ行く?
623番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 13:15:04 ID:LSSF3/L/0
      ある日ひとりぼっちの>>1
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     氏  ね      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
624番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 13:17:09 ID:lDudXUVY0
>>623みたいなのが2チャンネラーの限界さ フフンwww

とか一度、言って見たいとおもいませんか〜うふっふー
625番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 13:17:33 ID:Q6HyWQCJ0
人生\(^o^)/オワタ
626番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 13:18:52 ID:ujWtKKbS0
愛と勇気だけが友達で、ジャムやカレー達は友達でもなんでもない件について
627番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 13:19:40 ID:jCto7IzQ0
>>626
家族
628番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 13:22:56 ID:ujWtKKbS0
そうだ恐れないで、というが頭がすげ変わるお前が一番恐ろしい件について
629番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 13:45:20 ID:A3hpx3sx0
そもそもの前提が勘違いや妄想のようなものだ。
「生まれてきた」「死ぬ」というのは夢に過ぎない。
私たちは皆、夢を見ている。
生まれて、生きて、死ぬという夢を。
目を覚ますまでは何もわからないままだ。
630番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 13:48:34 ID:AXJ/wWaj0
>>626
奴らは傭兵だよ
631番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 13:50:02 ID:9u7ua1yI0
2ちゃんで煽る為に生まれてきたんだよ、バーカ
632番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 13:50:31 ID:gzT3fkUI0
何の為に生まれて、何の為に生きるのか、その答えを探すために
そして死に場所を探す
633番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 19:10:55 ID:jCto7IzQ0
>>629
という夢をみているんですね。
634おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/14(土) 21:51:23 ID:VghEQ24x0 BE:62712544-
んー今週はブルーだお・・
635おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/14(土) 21:51:59 ID:VghEQ24x0 BE:250848588-
どうやったらスッキリするのかおせーて
636番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 21:53:11 ID:UiyzyPht0
ない。考えるな。動物のように生きろ。
637番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:10:56 ID:rfBKsfe00
>>635
生きていて心がある間は難しい。日々葛藤する。
自己満足できる適当なものを見つけて妥協するしかない。
そのオナニー的なものを繋ぎながら人生を全うするしかない。
638番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:20:36 ID:MGi39hPC0
死ぬ理由より、生きる理由のほうが多いから生きてる。
639番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:26:15 ID:pr1frEyP0
うっかり間違って仕方がなく
だな
640番組の途中ですが名無しです:2006/01/14(土) 22:46:45 ID:IKHaJyggO
優秀なDNAを伝えるためだろ
641おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/15(日) 01:56:32 ID:crw6XbX60 BE:141102566-
はぁ・・・ツライ
642番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 02:04:07 ID:CV7j62+c0
最近良く聞く、おばあさん仮説って知ってる?
643番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 02:09:20 ID:PR9hHJ+H0
青年期なんだね
皮肉じゃなく
発達段階そのまんまって感じ
ごく普通の成年
644番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 02:10:37 ID:O8YvT93o0
>>641
かなわぬ片思いか…?

俺もいまどうしようか迷ってる。
まさか、彼氏を作るとは、まいった…
645おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/15(日) 02:12:17 ID:crw6XbX60 BE:219492678-
>>644
片思いっていうか、なんかお互い勉強の為に分かれたんだけど。
私は一年でたえれなくなっちゃった。
646番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 02:14:11 ID:/ohSOKV00
オナニ
抽出レス数:4
647番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 02:19:24 ID:pW9UwCKR0
死ぬために生まれて、苦しむために生きる。
648番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 02:25:45 ID:O8YvT93o0
>>645
勉強のため? 
そりゃ別れるための常套句だろ。ばかだなー
就職の勤務地で遠距離になるならまだしも。
ありえねーよ。 

俺なんて彼氏つくられたぞ。遠距離はマジもう勘弁だね。
649番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 02:27:40 ID:Sg9wMups0
この世は本当は地獄なんですよ。
人間は他人を理解できないように作られているんです。
650番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 02:28:34 ID:jRhgWUCs0


アンパン吸ったらちょっと気持ち良くなくなったぉ
651おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/15(日) 02:30:34 ID:crw6XbX60 BE:211653869-
>>648
彼氏も彼女いないみたいです・・・・
私から勉強の為に分かれようと言ったのが馬鹿だった。。。
淋しいだけなのに・・・
652番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 02:37:57 ID:BoMkw77a0
このスレまだあったのか
653番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 02:39:13 ID:O8YvT93o0
>>651
あーあ、それで週末なのに、こんな時間まで2chか〜。

勉強のためが理由なら、
見事勉強し終わって復縁すればいいだけじゃん。
まぁ恋愛はタイミングだね。 
相手にも愛が残ってればの話だけどねー
654番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 02:42:43 ID:y20XziU40
自己満足を得るために生き、死ぬだけ なにで満足を得られるかは本人にしか分からない
人にそういう事聞いてると宗教に騙されるぞ 
655番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 02:49:24 ID:SQXyG7Bn0
全ての生命体は、死を回避するために生きている。死が無ければ生も無い。
それ以外に何も理由はない。

人間の生きる意味とか満足度とか記憶とか夢とかそういうのは、副産物に過ぎない。
656番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 03:23:28 ID:QGL4/3Uo0
おむすび侍て女?
657番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 06:35:00 ID:NRxazXkO0
処女らしいよ
658番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 06:36:31 ID:0U5CAy7R0
>>1は思春期
659番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 06:37:02 ID:EXGbwrQ+0
>>587
宗教はフィクションを強引に信じるとこで
考えるとこじゃないだろ
660番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 20:45:59 ID:+D5eTzOW0
哲学的なのもあるYO!
661番組の途中ですが名無しです:2006/01/15(日) 23:07:06 ID:rh/ulvmC0
正直倫理が哲学と同じような扱いを受けているのが理解できない。ベクトル全く違うじゃん。
662番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 00:21:12 ID:6ye+TrKx0
マイナージャンルはひとまとめなんだよ。
アダルトビデオのフェチ・マニアコーナーにはベクトル違うものが集められて、
ひとまとめにヘンタイって扱いだろ。
663おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/16(月) 02:18:52 ID:eDziZBX20 BE:82309673-
いまから五時間だけ眠れる
おやすみなさいヽ(´Д`;)ノ
いい日でありますよに・・・・
664番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 11:43:31 ID:3TS8ZoiU0
>>1
VIPにうpされた攻撃ツール(通称ゲイツ砲)をチョンサイトに打つためだと思うよ(^▽^)V
http://the-trickster.com/hokan05/2ch/0822vip.html
267 名前:おむすび侍 ◆VvU/etjkCo New! 投稿日:2005/08/22(月) 12:20:14 ID:pAZdRWcy0 BE:250848588-###
>>242
VIPにうpされた攻撃ツール(通称ゲイツ砲)をチョンがパクッて使ってみたら
なんと、攻撃目標はそのままだった。
結局チョンが自分で自分の国のサイトに攻撃してたwwwwwwwwwwww
222 名前:おむすび侍 ◆VvU/etjkCo New! 投稿日:2005/08/22(月) 12:15:53 ID:pAZdRWcy0 BE:78390645-###
原付のってるよな馬鹿は黙ってろw

395 :番組の途中ですが名無しです :2006/01/15(日) 23:27:06 ID:i+Zxa8Jg0441 名前:おむすび侍 ◆VvU/etjkCo New! 投稿日:2005/08/22(月) 12:36:01 ID:pAZdRWcy0 BE:35276033-###
まぁゲイツ砲起動させたまま書き込んでる俺が言うのもなんだけどさ。

日韓友好万歳
665番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 11:48:59 ID:JDFg08JE0
俺は綾瀬はるかと結婚するために産まれました
666番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 11:50:50 ID:GVqI0ZZo0
俺はキモメンとして蔑まれるために生まれました
667番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 11:55:33 ID:ILr4iPMFO
死ぬために生きてる
668番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 11:55:39 ID:GX3TlpT+0
生き物はなぜ生きているのか、、、それは愚問だ。
人間にしてもとどのつまり絶対的な安心を求めるために
生き続けてるにすぎない。 
669番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 11:58:38 ID:ixw3zT640
前世が原因。人間界に落とされただけの話。
670番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 11:59:57 ID:s8lxFl8G0
前世は軍人だったと思う
671番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 12:14:55 ID:BZJ0xa5r0
自己複製、自己維持するものを生命と定義するわけだが。
自己複製、自己維持しない物質は生きてないわけだが。
672番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 16:51:42 ID:aANj5fNx0
小理屈はどうでもいい
673番組の途中ですが名無しです:2006/01/16(月) 21:27:05 ID:AFxvQea+0
おにぎり侍はネカマ。
674番組の途中ですが名無しです
どのみち死ぬんだから死にたいと思う時に死にたい。