「もっと脳トレ」DS初週売上新記録、41.4万本

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼140@ぞんφ ★
「もっと脳トレ」DS初週売上新記録、41.4万本

集計期間:2005/12/26〜2006/1/1

NDS 1. もっと脳トレ         販売本数:414556 累計販売本数:414556
NDS 2. おいでよ どうぶつの森  販売本数:205119 累計販売本数:1382228
NDS 3. マリオカート DS       販売本数:168680 累計販売本数:836478
PS2 4. キングダム ハーツ II    販売本数:156837 累計販売本数:884428
NDS 5. 脳トレ            販売本数:153189 累計販売本数:1157870
PS2 6. フロントミッション      販売本数:146209 累計販売本数:146209
NDS 7. マリオ&ルイージRPG2  販売本数:132726 累計販売本数:132726
NDS 8. やわらかあたま塾     販売本数:82789 累計販売本数:935535
NDS 9. たまごっちおみせっち   販売本数:63433 累計販売本数:784537
NDS 10. ポケダン青の救助隊   販売本数:61154 累計販売本数:572858

http://eg.nttpub.co.jp/rank/total_rank.html

初週売上
nintendogs 135,674
JUMP SUPER STARS 202,139
マリオカートDS 224,411
おいでよ どうぶつの森 335,425

          もっと脳トレ 414,556
2番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:49:15 ID:Iwshx9NB0 BE:256058047-
PSP最高!
3番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:49:39 ID:o0DIDLEt0
俺も買ったけど凄いな…
4番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:50:04 ID:VLH/bXpK0 BE:157362179-
俺も最初のやつ買おうとしたらなかったからこれ買ってしまった
5番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:50:23 ID:9vwmQvcQ0

 ってか NDSで何やってんだ〜
6番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:50:25 ID:HvTCBl010
禿P
7番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:50:48 ID:aFWJE9Cj0
    -12/11 -12/18 -12/25 -1/1  累計
マリカ 22万 15万 30万 17万  84万
KH2  ×    ×  73万 15万  88万
8番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:50:58 ID:q2nPzFNW0
DSユーザーって書籍買う層と被ってるのかね
9番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:51:28 ID:H1fxpLct0
 [ .□ ]
 [+□::]  PSPへ げんきですか。いまうれています

 (+□::)  うるさい死ね 売れるな殺すぞ

 [ .□ ]
 [+□::]  ごめんね。おこちゃま以外にも売れて、ごめんね

 (+□::)  うるさいくたばれ、もうCMすんな

 [ .□ ]  もっと脳トレ、週間41万本販売。
 [+□::]  DS1300万台突破しました。お客様はたいせつにしてね PSPは売れていますか?

   ◎
   |||
 (+□::)  死ねくそDS

10番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:51:39 ID:9DR1LbYL0
これはすごいな

買って家族でやってるけど俺はあんまり面白くない
11番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:51:48 ID:RmNg2Hhg0
ぶつ森ってもうそんなに売れてんのか
12番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:52:12 ID:mv5qHoSZ0
脳トレ本来の楽しみ方(脳年齢を若返らせる)を求めている場合、
「最近、物忘れが激しいな・・・」と感じている30代以上の人には無印脳トレが良い。

単にゲーム性を求めている場合、
「頭を使うゲームに挑戦したい」って思っている20代以下の人にはもっと脳トレが良い。

川島教授のスタンスは「脳年齢のピーク=20歳ジャスト」。
脳が衰えた大人なら何ヶ月もかけてコツコツと脳を鍛えていく楽しみがあるけど、
脳が活発な学生とかが無印をプレイするとたった2、3日で一般ゲームの「S評価」である
「おめでとうございます!あなたの脳は20歳です!」を出してしまって「あ、もう極めちゃったか」と萎える。
「もっと脳を〜」なら全体的に難易度が上がっているから学生でもかなり遊べるよ。
恐らく、アンケートとかでも「簡単に20歳が出てしまってつまらない」みたいな意見が沢山来たんだと思う
このゲーム、「脳が衰えた大人向け」なんだけど子供や学生も普通にプレイしてるもんな。
13番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:52:28 ID:DWFOeiB+0
NDS 1. もっと脳トレ         販売本数:414556 累計販売本数:414556
NDS 5. 脳トレ            販売本数:153189 累計販売本数:1157870
NDS 8. やわらかあたま塾     販売本数:82789 累計販売本数:935535

こういうの見てると本当に商売上手いと思う
14番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:52:50 ID:gKONIHwKO
もう絶好調だな
15番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:53:19 ID:GN4q3oim0
どこがニュースなんだか
ゲーム板でやれ
16番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:53:45 ID:OAID2dJs0
2ちゃんねるとネトゲでお腹いっぱい
17番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:54:03 ID:uisuU/050
2005年にミリオンセラーを達成したのは任天堂のソフトだけか

キングダムハーツとかいうソフトもそろそろミリオン行きそうだが、あまり伸びないだろうな
18番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:55:35 ID:IrrgROP50
ファミコン時代の学習ゲームは糞ばっかりだったのにな
19番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:55:37 ID:9vwmQvcQ0
NDS 1. もっと脳トレ         販売本数:414556 累計販売本数:414556
NDS 5. 脳トレ            販売本数:153189 累計販売本数:1157870
NDS 8. やわらかあたま塾     販売本数:82789 累計販売本数:935535

ゲーム機でもなんでもないじゃん
新幹線でOLがクロスワードやってるのと同じだろ
20番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:55:39 ID:gjeoeTnG0
>>1
脳トレ出たの29日だろ?1週間経ってないじゃん
21番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:55:44 ID:PPUnhS6S0
JPOPより売れてる
22番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:55:54 ID:gKONIHwKO
>>15
ワラタ
23番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:55:58 ID:9vwmQvcQ0
ポパイの英語遊びとか面白かったな
24番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:56:03 ID:Iy67qZfL0
Xbox360はDOA4が発売されても12000台か・・・
25番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:56:23 ID:2mZWLXcE0
ゲハ板でやれ
26番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:56:43 ID:VLH/bXpK0 BE:69939247-
川柳の下の句作らされて適当にマンコとかチンコとか書いたんだけど
家族がプレイした時に俺の作った川柳を教授がいきなり紹介しだして最悪だった
家族にやらせる時はまじで気をつけた方がいい
27番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:57:30 ID:xcflJ5RK0
>>19
だが、クロスワードは「正解〜」なんて言ってくれないからな
28番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:57:57 ID:6ufc8KP30
>>26
あるあるwww
29番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:58:11 ID:CI6oMPjw0
去年の話なんだけど、親父が30年勤めた会社を辞めた。早期退職と言えば聞こえはいいけど、体のいいリストラだ。
それからというもの親父はみるみるうちに老け込んでいった。俺も家族とリビングルームにいるのが嫌になって、
自分の部屋でPSP(プレイステーションポータブル)をすることが多くなった。PSPはATRACKという独自の圧縮形式
で高音質で音楽も聴けるし、ゲームソフトも充実。あまり言いたくはないけどアダルト系の動画も高画質で観ることができるから(笑)
その時の俺には最高のゲーム機だった(”ゲーム機”と呼ぶのは語弊があるが)。

そんなある日親父が
「おい、たけし、父さん最近暇でさー、お前が熱中してるそれ(PSP)を貸してくれないか?
お前が学校に行っている間だけでいいから」と言ってきた。
俺は正直嫌だった。PSPに熱中するあまり、ハローワークに行くことも忘れ、再就職活動の妨げになると
思ったからだ。しかし会社をリストラされた親父の気分転換になればいいかなと思い渋々PSPを貸した。

案の定親父はしばらくPSPに熱中して再就職活動なんか二の次になってしまったようだった。
俺は親父にはっきりと「親父、就職活動しろよ!そんな親父みたくないよ!」と言いに行く
覚悟を決め、親父の書斎に行った。ドアを開けて怒鳴ろうとした瞬間、親父が
「なあー、たけし、父さんなー。これ(PSP)を見ていると、なんだか一旗あげたくなってきたよ。
この綺麗な液晶。シックなブラックの筐体。まだまだ俺にもできることがあるんじゃないかなー。
そんな気分にさせるファミコンだな〜。」
俺は親父に「父さん、それはファミコンじゃないよ」と言った。俺の目にはうっすらと涙が浮かんでいた。

それから親父は退職金で小さいながらもリサイクルの会社を作った。営業に行くときはリサイクル商品の画像を入れた、
そう”PSP”を持って。
会社が儲かるかどうかはまだわからなけど、なんだか毎日が楽しそうだ。

持っててよかったPSP。親父に希望を与えてくれて本当にありがとう。
30番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:58:57 ID:f2aeVY4Z0
>>26
まじかよw
いいこと聞いた。
あぶねーあぶね
31番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 21:59:26 ID:+dVkh8710
これで親を騙くらかしてDS買う奴が少なからずいそうで。
32番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:00:20 ID:a1FwqQpf0
>19
新幹線って、あんまりOL見掛けないな。
始発に近い便だと、スーツのおっさん専用車みたいだし。
33番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:00:21 ID:SxPaSZcBO
しかしDS常時持ち歩くには重いよな……
34番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:00:39 ID:H3VJAOzX0
これ親にやらせてみたいな
35番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:00:48 ID:Lei5axxQ0
>>19
販路の広げ方としてはそれでおkじゃね
36番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:01:50 ID:w+zJdO4v0
何か今のDSって
ファミコンやスーファミの時に感じたわくわく感があってええね
37番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:02:01 ID:0jwphkF10
娘が欲しがってるけど売り切れ
38番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:02:13 ID:5Av/gkUf0
>>29
無理ありすぎ。15点
39番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:02:23 ID:DIz43fMd0
任天堂のDSの戦略はすばらしい。
これを非難するのはひねくれてるw
ただPSP所持してるゲームを昔からやってる人間としては
もうゲーム好きが欲しくなるソフトが少ない点が魅力に欠ける。
40番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:03:03 ID:9vwmQvcQ0
 NDSを餌に女児と仲良くなる作戦やるか!?
41番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:03:13 ID:yF0OeXMW0
>>7
KH2すごいな。ディズニーキャラがゲームになっても面白そうじゃないから買ってないけど。
ミリオンいけるといいね。ローグこけたし。

マリカはまだ伸びるかな。いい勝負になりそう。
42番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:04:08 ID:oc2v6mAZ0
動物の森凄いな
43番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:04:35 ID:GHQaniiv0
据え置きじゃ物凄い開発費かけてこれより売れてないのあるんだろ?
44番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:06:16 ID:yF0OeXMW0
>>29
ながっ

去年の話なんだけど までしか読んでない
45エアマックスコ'04 ◆lK54DRbRb. :2006/01/06(金) 22:06:34 ID:4gKru3J7O
ゲームランキングでこんなに10万本以上が並んだのはいつぶりぐらいだろうか…
まぁ俺もマラカーと森がやりたいためにDS買ったクチだが
46番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:06:36 ID:8rfe6P+B0
PSP何やってんの!?
全然ランクインしてないよ!!
47番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:06:44 ID:oc2v6mAZ0
たまごっちですらこれだけ売れるDSって凄いな
48番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:08:09 ID:mv5qHoSZ0
>>47
たまごっち、一昨年から少しずつ子供達の間で再ブレイクしてきて
去年のクリスマスにピークだったんだよ。DS並の品切れ状態。
49番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:08:41 ID:kPD0Xim00
四十万も足りるだけの数を用意していた自信も凄いと思うよ
50番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:08:51 ID:ROqce3OR0
これからの時代、狙い目は団塊の金余り世代ってこったな!
51番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:08:56 ID:aFWJE9Cj0
DS 390,181
PSP 110,741
PS2 78,646
GBASP 15,998
GC 12,579
Xbox360 12,300
GBM 11,234
GBA 447
Xbox 121
52番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:09:28 ID:RR9CHk7m0
ブリーチとかナルトとかPSPの売り場にあったけど
ガキ向けのキャラ物はDSで出すべきだったな
53番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:09:46 ID:3tX8V/ql0
俺も、もっと脳トレは即買いした
54番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:09:55 ID:oc2v6mAZ0
>>48
再ブレイクしてたのか
55番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:10:04 ID:8rfe6P+B0
DSって子供向けと大人向けを充実させて、10〜20代のゲームファンを軽視する戦略取ってるよな。
まあ、携帯機としてはこの戦法で正解か。
56番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:10:58 ID:ybwXWkkp0
去年のクリスマスに姪にねだられたんで
DSとおみせっち買ってやったんだけど
おみせっちって78万本も売れてんだな
57番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:11:11 ID:qFRNNqSH0
>>9
フライングディスク、ナツカシス
58番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:11:33 ID:xcflJ5RK0
>>55
重視した所でPSPと戦略被るので無意味です
59番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:11:46 ID:DWFOeiB+0
>>51
GC>Xbox360ってのが笑えるな
60番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:11:59 ID:DjV0Hrsm0
>>55
一番ゲーム離れが加速する年代だしねぇ。
素直に切ってしまう方が楽だろ。ゲーオタとしては悲しいが。
61番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:12:09 ID:yhljIVdc0
最近ゲーム関連のスレ多いな
62番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:12:44 ID:gDp+CDw70
>>55
20代のゲームファンだけど正直買うまでに至るほど欲しいソフトがPSPになかったので
エミュ機と化してました。

トロイぶっこんじゃったから修理出したら無償で治って(+きっちりアップデートされて)帰ってきたので売った
63番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:12:49 ID:NzDCkGYU0
箱○は初代GBA以下かよ・・・
64番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:14:04 ID:ROqce3OR0
60代のうちの親に買ってあげようかと思ってる
俺も欲しいよー
65番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:14:10 ID:E9HlwBrb0
ゲーオタ的にはマリカーも範囲外なのか?
66番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:14:47 ID:7R5Wg6900
マリカが楽しすぎるしばらくイラネ
67番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:15:02 ID:PT5mfv370
関連スレ
【禿P】禿同。なんたらかんたらPSPのガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1132305315/
68番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:15:21 ID:a8nwniAI0
「Google video」というやつで、試しに
「TBS」を検索してみたら、エライ事になってた。
ttp://video.google.com/videosearch?q=TBS
69番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:15:32 ID:XEwCIcg90 BE:771258299-
奈々子のおかげだよ馬鹿
70番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:15:33 ID:Q9ujH+RG0
やっと在庫のある店を見つけた。とりあえず、電話で取り置きしてもらった。
さて、どうするか。自分で遊ぶか、転売するか。色がピンクって転売には微妙っぽいよね。
71番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:15:34 ID:bJRK1dL40
おまえら脳年齢いくつよ?
おれ今21歳なのに、40歳ってでたぞ。コノヤロウ
72番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:15:47 ID:cXqhnv5N0
歴代ファミコンソフト売り上げランキング

ttp://www.hameko.net/uploader/rd.php?get=hame_3864.lzh
73番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:16:20 ID:0nSwpC7f0
もっと脳トレの手書き漢字認識は
素直にすげぇと思ってしまった。
74番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:18:00 ID:a8nwniAI0
最近は松嶋奈々子のCMでおなじみの任天堂DSというゲーム機が
なんと国内で500万個を売り、今なお売れ続けて品薄であるという。
これはきわめて異常な事態だ。
500万というのはとてつもない数字で、日本人の26人に一人が持っている計算になる。
一体どこにこれほどのマーケットがあるというのか。
おそらくは一人で2個、3個と持つのを当たり前とする風潮があるのであろう。
どう見ても一過性のブームであり、半年も経てばゴミ捨て場に任天堂DSが
うずたかく積み上げられる光景を目にするかも知れない。
こんな事で良いのか?
聞けば1個1万5千円もする品物だそうである。
質素・倹約は日本人の美徳なりといわれた時代はとうに過ぎ去ったのかも知れない。

しかし世の中嘆かわしい事ばかりではない。
漆塗りのような美しい光沢を持つPSPというゲーム機。
見た目は現代的でスタイリッシュであるが確かに和の心を感じる品物だ。
価格は2万6千40円(税込み・バリューパック)と任天堂よりもやや高価ではあるが
それだけ高級であるということ。
良いものを買って大事に使い、ふるきよき日本の心を思い出したい。
75番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:18:01 ID:bWu3SOFF0
妹の部屋の前を通ったら中から音が聞こえる。
妹のやつ、学校から帰ってるんだな、と扉を開けたら
股を開いて下半身裸であそこにPSPのRボタンをこすりつけていた。
あまりのことに固まると、妹はあわててPSPを持って
「げ、ゲームよゲームしてたのよ、それに今日はちょっと暑いから、ほら、家の中出し、
ちがうわ、家の中だし、裸でもいいかなってお兄ちゃんノックもしないで入らないでよっ」
すごい取り乱しようだ。妹からPSPを取り出すとRボタン付近はとろとろの汁で
しかも白く濁って泡立ってる。もう少しだったのかちょっと悪いことしたかな。
「あの、これは・・カルピス」
「どう見ても愛液です。本当にありがとうございました
 お前、こんなモノ入れてオナニーしてたのか」
悪戯心が沸いてきて妹のオマンコにPSPを押しつけて
「ほらほら、こうやってオナニーしてたんだろ、お前こんなモノはいるのか?」
とやると、荒い息して
「ち・・ちがうわよ・・ああぁっっ・・やめ・・そんなおおきいのはいらないっっ!」
それでもしばらく続けてると
「あぁん・・・PSPはおっきくて入らないけど・・・お兄ちゃんのなら・・はいるかも・・・」
僕はゆっくりと扉の鍵を閉めた。

持っててよかったPSP。
76番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:18:53 ID:DjV0Hrsm0
最近PSPのコピペなげーよwwwwww
三行でまとめろカス共。
77番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:20:21 ID:a8nwniAI0
DSは形がしょぼいんだよなぁww
PSPは芸術的なものを作ったと豪語するだけあってスマートな感じ。
まぁほかにも音楽が聴けるだとか、映画が見れるといった事も魅力的。
それにしても、このスレだとDS優勢なのがわからないんだけど、まず画面が二つとか
ありえないし、さらにタッチペンとか何がしたいのか分からないww
これからはPSPが巻き返してくると思うよ。
口ではみんなSONY嫌いとか言いつつ、PS、PS2と買ってきたわけだし
その流れでPSPも買っちゃうんじゃないの?w
スーファミの後もいろいろハードが出たけど最終的に残ったのはPS。
ニンテンドーは昔から先を読む力がない、GBとFC・GBAとSFC・DSと64
ちょっと考えてみるとね・・・どうなるか分かるでしょ?ww
78番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:20:34 ID:M3K9T0/Y0
発売時期も良かったがそれ以上に本体がアホほど売れたから
その影響もあったろうな。
79番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:21:25 ID:xcflJ5RK0
>>68
今更ながらHGオモスレー
80番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:21:47 ID:yF0OeXMW0
>>76
賛同

もう少し短くしないと読む人少なくて効果ないと思うよ
がんばれGK
81番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:22:32 ID:TmQsKiRQ0
脳トレもどうぶつの森もマリオカートもつまんねーじゃねーか
脳トレはやっぱゲームじゃないんだよ。飽きるのが早い
どうぶつの森は単調すぎる
マリカDSはニュー速で褒めすぎ。wifiはかなりクソだったし
逆転裁判や悪魔城ドラキュラ、ファミコンウォーズDSとか本当に面白いゲームが何故売れないんだ
82番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:25:51 ID:NzDCkGYU0
母親がDS買うって言ってる
ゲーム嫌いのウチの母親から「ニンテンドーDS」って言葉が出てきて一瞬( ゚д゚)ポカーンってなったw
83番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:26:48 ID:2aWa/oXN0
なんでこんなのがほしいのかわからん
おれは時代おくれか・・・?
84番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:27:05 ID:TD9vOYz80
>>71
おれ今32歳なのに、23歳ってでたぞ。コノヤロウ
85番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:27:08 ID:kPD0Xim00
>>80
最期の1行だけ読めば十分だろ
持っててよかったPSP
86番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:30:41 ID:a1FwqQpf0
>82
どこで聞いて来たのか、問い詰めろ。
87番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:31:24 ID:7afGab5K0
>>1
ああ。
まあ、ひとつだけ言える事は、やっぱおまえもキングカズのファンだろ?ってこった。
そんな俺も最近、ちょっとしたカズ体験から、キングの大ファンになったクチです。
その体験がコレ。

カズがオーストラリアに行くちょっと前、三宮の駅前広場のベンチに座るカズを見つけた。
お、カズがいるよ・・・くらいの気持ちで、ちょっと近づいてみると、何やら携帯ゲーム機をやっている様子。
そう、カズの手の中にあった携帯ゲーム機、それこそがPSP。
そっと後ろから覗き込むと、カズの手の中のPSPの高精度液晶の中を、フルポリゴンのサッカー選手たちが
ところ狭しと走り回っている。自らボールを運ぶように体を右に、左に揺らしながら夢中になるカズ。
(確か、ウイニングイレブンとかいうゲーム)
突如、ゴオオオォォル!という音声がPSPから響き渡る。キングは突如ぐったりすると、こうつぶやいた。

「すっげ・・・これ、まんまワールドカップの臨場感・・・」

そのカズの、キラキラ輝く瞳を見ながら、俺は気づいた。
ああ、この人は少年の夢を持った大人なんだな、と。
そして、そんな男の手にこそ(大人になれない子供向けのDSではなく)PSPの
シックでスマートなボディが似合うんだな、と。

そんな俺も、今やカズと、そしてPSPの大ファン。カズの活躍を収めた動画をいつでもどこでも再生しては
遠い異国の地で戦うキングがワールドカップのために凱旋してくる日を夢見ている。
88番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:34:32 ID:8rfe6P+B0
そういや、PSPも脳を鍛えるゲーム出してなかった?w
売れてないの?www
89番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:34:43 ID:NzDCkGYU0
>>86
パート先(デパートの下着売り場)
90番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:35:06 ID:1zcKF/xQ0
DS売ってて買おうと思うんだけど
中古12500円
新品15000円

どっちにしよう???
91番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:35:06 ID:7K0G01NO0
PSPのパクリソフトのほうの売り上げは?
92番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:35:07 ID:L4LPEGhbO
俺、年末にDSは買えたんだが、
黒ひゲイが売り切れで買えなかった(>_<)
93番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:35:15 ID:15XqteSi0
脳力トレーナーなんちゃらとか、結構売れてたらしいぞ。PSPの中では。
94番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:35:16 ID:PT5mfv370
親父に「TALKMAN」とPSP買ってきてくれよと頼んだら
何を間違えたのかDSと応援団のゲーム買ってきた。
「お前も結構古い漫画読むんだな。クエッ、クエッ」
とか意味わからんこといってるし。
しょうがないから自分でPSP買いに行くよ。もう。
95番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:35:51 ID:oMV3iDu80
>>87
これがコピペなのが承知できくが
本当にカズがポルステやってたの?
96番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:36:02 ID:PC4EAqY50
>>94
トークマン買って何するんだ?
CMを鵜呑みにしてないよな
97ひなたねこ ◆xv6cFpFog2 :2006/01/06(金) 22:36:19 ID:4O2bFdpN0 BE:171439766-
このランキングだけ見るとゲーム不況なんてどこ吹く風
ってカンジだけど、儲けてるのはごく一部だけなんだよな…
98番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:36:39 ID:xcflJ5RK0
>>90
両方買って、新品を転売
99番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:37:00 ID:1Nx42IgM0 BE:261381683-
PSPにも似たようなのあるけどあれはゲーム脳になるから危険なんだよね
100番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:37:08 ID:HXa8RSSu0 BE:98672033-
>90
その程度の差額なら
ハードだけは新品にしておいた方が無難
101番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:37:24 ID:vlawAKLM0
どうぶつの森ってミリオン言ったのか、すごいな。
102番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:37:52 ID:a8nwniAI0
DSを買いに玩具屋に行ったらどこでも売り切れ。
これってどうなの?
仮にも子供向けの玩具なのに、貴重な正月休みに置いていないなんて。
子供はもうすぐ学校だからこれからはおいそれと玩具屋にも行けなくなるのに、
それとも学校さぼってでも買いに行けって任天堂は言ってるの?
だとしたらそれってすごく教育的に悪いですよね。

それに引き替えPSPはどこのお店にもきちんと置いてある。
聞くところによると倉庫にも山積みで出荷を待ってるそうじゃないですか。
いつでも手に入る環境をきちんと整えている。
子供は平日には学校で勉強をして、休みの日になったらゲームを買いに行く。
そんなきちんと節操を持った子供を育てるのは
やっぱりDSじゃなくてPSPってことですね。
103番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:39:44 ID:E7m4PNzY0
PSPの方馬鹿にしてるけどあれも川島教授だぞ
104番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:39:49 ID:yF0OeXMW0
>>102
だからPSPはやめとけって言ってるだろうが
必ず後悔するから
105番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:40:04 ID:s7a7/puB0
>>90
どっちでも良いからあるの買っておけ
106番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:40:30 ID:92Zf2UeJ0
馬鹿に馬鹿ウケ
107番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:41:13 ID:f2aeVY4Z0
pspのほうは答え四つから選ぶ四択クイズなんだよな。

108番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:42:00 ID:1zcKF/xQ0
>>98
>>100
>>105
意見がばらばらだが
新品買おうかなぁ、中古でもいいんだけどなぁ
ハードの中古ってちゃんと消毒してんの??
109番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:42:39 ID:PT5mfv370
するわけねーだろw
110番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:43:02 ID:8DRIdTzD0
>>108
マジレスすると、両方買って、両方転売がよろしいかと。
111番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:43:35 ID:sH2kgse10
PSPはやめとけよwwww
112番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:44:19 ID:7P8YWIPU0
>>108
してないよ。衛生面でのケアは何もしてない。
だから、俺はハードを売りに行く前オシッコを薄くコーティングしたり
ぺろぺろ舐めたりするよ。
113番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:44:21 ID:BgP9M3Aa0
http://homepage3.nifty.com/momijimix/sumabura.mov
任天堂のゲームは犯罪を助長させる!!!
114番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:45:19 ID:bJRK1dL40
DSもバッテリー持ち悪いな…毎日充電しなきゃだめじゃん
まぁPSPはその半分くらいだろ?ありえねーよ!
115番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:46:01 ID:jaMDFJyp0
>>114
一日何時間やってんだよwwwwwwwww
116番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:46:05 ID:R7egtgd30
>>94
トークマンなんか旅行じゃ使えないよ
117番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:47:18 ID:xcflJ5RK0
半日もやってたんなら、そりゃ充電も必要さね
118番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:47:29 ID:bJRK1dL40
>>115
今は冬休みで暇だから三時間くらい
あとすれ違い通信してるからかな?
119番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:47:53 ID:SsRj/rm80
音声認識糞過ぎ
120番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:50:47 ID:PlWgnatN0
>>102
それを世間では売れ残りって言うんだよ
121番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:50:55 ID:pZ4C8Urz0
>>1リンク先で

13初X360DEAD OR ALIVE 4 /テクモ FGT 12/29
14初PSP スーパーロボット大戦MXポータブル /バンプレスト SLG-RPG 12/29
16↑PSP モンスターハンターポータブル /カプコン ACT 12/1

PSP 大人気w
122番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:52:21 ID:6ufc8KP30
NDSの一般人による自由参加型ゲームレビューサイトみたいのない?
123番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:57:03 ID:VJ3d6NP00
PSPに手書き認識機能が右半分について
もっと脳とれができるようになれば最強なのにな。

PSPはゲーム機ではあるけど、マルチメディア端末
だから、使い方によっては非常に重宝するわ。
124番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 22:57:18 ID:fRykf6ZR0
mk2
125アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/01/06(金) 23:05:24 ID:AHMEF3Xr0
126番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 23:05:44 ID:Vqx06Mcc0
俺も昨日買ったが前作より面白いな
聖徳太子とかおもすれ
127番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 23:07:24 ID:IaiIEqiA0
実家の母親が持ってた
今までゲームなんてした事なかったのに
128番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 23:10:10 ID:WEmQ6gkF0
あちこちで同じコピペ貼りまくってるのは仕事なん?
129番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 23:11:06 ID:HvTCBl010
130番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 23:11:52 ID:6ufc8KP30
>>125
多謝
131番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 23:15:57 ID:PT5mfv370
 [ .□ ]
 [+□::]  PSPへ げんきですか。いまうれています

 (+□::)  うるさい死ね 売れるな殺すぞ

 [ .□ ]
 [+□::]  ごめんね。おこちゃま以外にも売れて、ごめんね

 (+□::)  うるさいくたばれ、もうCMすんな

 [ .□ ]  もっと脳トレ、週間41万本販売。
 [+□::]  DS1300万台突破しました。お客様はたいせつにしてね PSPは売れていますか?

   ◎
   |||
 (+□::)  死ねくそDS
132番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 23:19:13 ID:GFiCp0wU0
>>26
マジでそんな機能あるの?
俺なんて彼女から借りたときセックスの様子を克明に何句にもわたって書き込んだよ。
当然彼女の親父さんやお袋さんもやってる見たいです。
今から連絡して俺のデータ消した方がいいかな…
133番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 23:20:20 ID:JHGOg+nl0
          NDS         PSP
液晶の大きさ  3インチ       4.3インチ
液晶の明るさ  暗い        明るい(シャープ製)
液晶の視野角  狭い         広い
解像度      256x192ピクセル 480x272ピクセル
色数        26万         1,677万
メインメモリ   4MB         32MB
サブメモリ  32KB+64KB      2000KB
ポリゴン   0.12Mポリゴン/s   33Mポリゴン/s
CPU       66MHz       333MHz
値段       15,000円       20,790円
操作性  悪い(任天堂自ら机上プレイ推奨) 普通
バッテリ交換  ×          ○
メモリーカード ×           ○ 
アナログパッド ×          ○
MP3再生    ×          ○ (ATRAC3+も対応)
動画再生    ×          ○
ロケーションフリー  ×          ○
オンライン映像配信×          ○
USB       ×          ○
PC接続     ×          ○
UMD再生    ×          ○
ネット閲覧   ×          ○
フォトビューア ×          ○
メディア容量 128MB(最大*1)    1.8GB(標準)
(*1:理論値。実際にはマリオDSは16MB=PSPの100分の1以下)
134番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 23:23:16 ID:suxhNGJJ0
おい!
脳年令が若いのも考えものだぞ!

俺なんて3歳だったぞ! 3歳児なみの知能?
135番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 23:24:17 ID:so+ORFG80
最近無性にDSが欲しくてね
136番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 23:29:05 ID:PC4EAqY50
ゲーム機で漢字を書くとは思わなかった
137番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 23:30:24 ID:Ha6tCkgh0
いい歳こいて、ゲームしてる奴って恥しくないの?w
中2の俺ですらゲームなんてもう止めたのに( ´,_ゝ`)プッ
138番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 23:32:46 ID:PC4EAqY50
>>137
中2で2ちゃんやってるのもどうかと思うぞ
139番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 23:33:35 ID:QN+Ak4Gd0
>>137
とっとと宿題やって寝れクソガキ
140番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 23:34:35 ID:so+ORFG80
厨房のくせに2ちゃんするなんて生意気だな
141番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 23:35:27 ID:baOiowTN0
DSの悪魔城ドラキュラはかなり面白かったな
メトロイド好きなら間違いなくはまる
142番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 23:36:12 ID:BgP9M3Aa0
今週の週間ベスト!
書籍総合1位
1. 生協の白石さん
2. おいでよどうぶつの森ザ・コンプリートガイ
3. おいでよ どうぶつの森 かんぺきガイドブック
4. おいでよ どうぶつの森
5. 東京タワー 〜オカンとボクと時々、オトン〜

http://www.jbook.co.jp/welcome.asp?JBFROMSITE=QUO
143番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 23:37:31 ID:oThvn2ih0
>>94
妊娠のガキにそのネタは無理w
144番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 23:45:56 ID:S4FqVi5n0
聖徳太子、3人になるとワカンネ〜!
漢字組み合わせ、3つ以上分かれるとワカンネ〜!
145番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 23:56:28 ID:CUY+z9VZ0
PSPもDSもあるが、PSPはほこりかぶってる。
DSは母親に買ってあげたやつだけど。
146番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 23:58:28 ID:QB1B/yeb0
この手のゲームは必ず滑るって思ってたんだけど売れてるんだな
時代が変わったのかね
147番組の途中ですが名無しです:2006/01/06(金) 23:59:35 ID:/z8W7Pax0
高層マンソンの下でアミ張っておけば
短気なヤシが飽きてそのうち投げるだろ
148番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 00:02:15 ID:iwnAhnb10
PSP惨敗というか大敗だな
携帯ゲーム機にスペックなどいらんということが証明されたよ
149番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 00:04:08 ID:3vZqgBQS0
>>146
俺もそう思った。

けどタッチペンは意外に楽でやっぱり新鮮だった。


150番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 00:04:22 ID:cGWViwnt0
なんか一部ではDSの新型が来月発表とかいってるけどマジ?
151番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 00:10:09 ID:+jbsPcQN0
>>150
禿P
152番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 00:10:58 ID:yI17lKgp0
>>150
ねーよw
153ハワイアンセンター:2006/01/07(土) 00:15:34 ID:BDCYh+w00
帰省したらゲームに無縁の俺のおかんどころか親父まで欲しがってて驚愕。
154番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 01:07:18 ID:TF4d3Btx0
>>149
でもねー正直DSはもうちょっと薄く軽くして画面を大きくして欲しい。
155番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 01:19:15 ID:PN1hOznF0
ゲームボーイのゲームも動くようにしてくれよ。
あと、もちっと軽くな。
そしたら買ってやる。
156番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 01:42:42 ID:85i/bZHQ0
PSPにも脳トレなかったっけ?
まだ発売してないの??
157番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 01:45:52 ID:toQ+BRWD0
しかしタッチペン自体は7〜8年前のPCにも実装されてたし
やっぱ発想の勝利って事になっちゃうな
158番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 01:46:51 ID:0zTGMMI40
DS持ってるけど、3つのソフトはどれから買うのがいいんだ?
一遍に3つは買えない。
159番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 01:48:09 ID:BTYuu71w0
これ持ってるやつ、トレーニングの一番下にある「???」をクリックしてみ。
懐かしの「ドクターマリオ」がプレイ出来るよ。

教授は「これは脳を活性化するのではなく、癒します。たまには脳を休めましょう」とか
ほざいてるけど、「難しい」を選択してやると脳活性化しまくるんですけどw
160番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 01:48:17 ID:XS2DFnKh0
>158
DSをあと2つ買って、それぞれに1個ずつソフト挿せばいいんじゃないかな。
161番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 01:49:30 ID:vkE+V0T40
今日のトレーニングオワタ。
暗記系はいいかげん卒業させてくれ
162番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 01:53:19 ID:QPBoJNqS0
パッと見DSがめちゃめちゃ多いキがするんだが気のせいかな
163番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 02:04:49 ID:z/hyn47N0
丁寧に書いてるつもりだが 「字」と「慣」という字が認識できない…。
164番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 02:07:33 ID:8wxHe2U50
DSはソフトの管理が面倒だな。
あのちっこいソフトをいちいちDSから抜いてケースにしまい、別のをケースから出して
挿す、って作業が煩わしくて仕方ない。
複数のソフトを簡単に切り替えれるアタッチメントみたいなのってないの?
165番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 02:09:04 ID:yI17lKgp0
>>163
タッチペンの補正やってみるとか
166番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 02:09:06 ID:dTvmryNS0
 [ .□ ]
 [+□::]  PSPへ げんきですか。いまうれています

 (+□::)  うるさい死ね 売れるな殺すぞ

 [ .□ ]
 [+□::]  ごめんね。おこちゃま以外にも売れて、ごめんね

 (+□::)  うるさいくたばれ、もうCMすんな

 [ .□ ]  もっと脳トレ、週間41万本販売。
 [+□::]  DS1300万台突破しました。お客様はたいせつにしてね PSPは売れていますか?

   ◎
   |||
 (+□::)  死ねくそDS

これワロタwwww
167番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 02:11:57 ID:vkE+V0T40
字は冠の上跳ねを目立つように書けば写で認識されん。
逆に細かい字を書いている途中で曖昧に認識されて正解になるのが腹立つ
168匿名(20代男性):2006/01/07(土) 02:18:01 ID:BJ6zNATu0
漢字の問題で「麗」を認識したときはおどろいたなぁw
169番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 02:21:51 ID:thA+Rflc0
嫌韓流が30万部売れたのも相当凄いことだと分かった。
170番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 02:22:44 ID:4thL1HNJO
前作はきっちり文字認識しているのではなく
書き順でおおまかに判別しているような感じだったが
今回はどうなのか?
171番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 02:26:19 ID:/1EVNXU30
左利きのオレは誤認識しまくり。
書き順が右と違うからかな
172番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 02:27:21 ID:wJbKos9m0
マルオカートは100万本いきそうなの?無理?
173番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 02:27:22 ID:5CvOWsDiO
>>94
トークマンとどおくまんがかかってるのね…うまいな…
174番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 02:29:42 ID:tk39gzkA0
>>159
ドクマリ入ってるのか!
昔、母がはまってた。ツボを押さえているということか。
175匿名(20代男性):2006/01/07(土) 02:54:07 ID:BJ6zNATu0
>>174
タッチペン操作の新感覚なドクターマリオ
三つのカプセルがいっぺんに振ってくるぞ!
176番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 03:02:44 ID:ly88q/H10
やればやるほど、ディスクシステム
177番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 03:05:54 ID:spBM3lNbO
>>159
サンクス
今さっき、試しにやってみたら三十分程ハマってしまったw
103点が限界だわw
178 ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/01/07(土) 03:09:06 ID:MOj2ECKF0
   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
 ヽ/    \, ,/  i ノ
  |    <・>, <・>  |
  | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|
  ヽ   ト=ニ=ァ   /
   \.  `ニニ´  /
     ` ┻━┻'
179番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 03:34:39 ID:scDAPfL40
>>164
確かDSの上蓋に装備して3つまで挿しておけるアイテムがあったと思う
俺はケースにしまわず適当な小物入れにカセット放り込んでる
カートリッジってぞんざいに扱えるからいいよな〜w

今何が挿さってるか外から確認できないのがタマにキズ
180番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 03:37:24 ID:9/R9pqzy0 BE:9612959-
>>159
そのドクターマリオってFever流れるの?
181番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 03:53:20 ID:vkE+V0T40
>>180
癒しバージョン(笑)
効果音も同上
182匿名(20代男性):2006/01/07(土) 04:39:46 ID:BJ6zNATu0
アドバンスのソフトの形したDS用のソフトのケースってないのかな
刺せて便利そうなんだが
183番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 04:44:43 ID:cigALreh0
てゆーか2800円なんだから、実質売り上げ半分と思ったほうがいいよ。
184番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 04:45:19 ID:yI17lKgp0
>>182
でてくるカードケースだな
他にもあったかもしれん
185番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 04:48:57 ID:6J/kJYWU0
たかがミニゲーム集を嬉しげに買う馬鹿の多いことw
186匿名(20代男性):2006/01/07(土) 04:50:00 ID:BJ6zNATu0
>>184
おーありがとう
187番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 04:54:29 ID:wftW9ABU0
ソフト開発費の平均

PS2:9600万円
PSP:9000万円
GC:9000万円
GBA:5300万円
NDS:3700万円
Xbox:2億200万円


何もかもウマーだなDS
188番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 04:56:11 ID:sLtKKtFn0 BE:169680375-
おまいら!NintendoDSが大特価ですよ!
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1136529216/936

936 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/01/06(金) 21:17:18.03 ID:TYvDgJTR0
ttp://vipquality.orz.hm/imageup/file/onz17283.jpg
ttp://vipquality.orz.hm/imageup/file/onz17284.jpg

おっぱい!おっぱい!
189番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 04:56:25 ID:5fhiZ6n20
>>187
なんでGBAよりDSのほうが安いんだ?
190番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 05:05:52 ID:GwEWgnyo0
5000本ぐらい売れれば利益が出るらしいな。>DS
191番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 07:06:30 ID:PEQkwyg50
「実質」
「海外では」
「性能は」

(ノ∀`)
192番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 07:39:02 ID:msjwbcP/0
>>190
テレビCM流してたら5000本じゃ無理だろ……
193番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 08:01:52 ID:jcG/rQ/o0
>>172
余裕でいきそう
194番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 08:01:54 ID:x2VqZJJd0
          NDS         PSP
液晶の大きさ  3インチ       4.3インチ
液晶の明るさ  暗い        明るい(シャープ製)
液晶の視野角  狭い         広い
解像度      256x192ピクセル 480x272ピクセル
色数        26万         1,677万
メインメモリ   4MB         32MB
サブメモリ  32KB+64KB      2000KB
ポリゴン   0.12Mポリゴン/s   33Mポリゴン/s
CPU       66MHz       333MHz
値段       15,000円       20,790円
操作性  悪い(任天堂自ら机上プレイ推奨) 普通
バッテリ交換  ×          ○
メモリーカード ×           ○ 
アナログパッド ×          ○
MP3再生    ×          ○ (ATRAC3+も対応)
動画再生    ×          ○
ロケーションフリー  ×          ○
オンライン映像配信×          ○
USB       ×          ○
PC接続     ×          ○
UMD再生    ×          ○
ネット閲覧   ×          ○
フォトビューア ×          ○
メディア容量 128MB(最大*1)    1.8GB(標準)
(*1:理論値。実際にはマリオDSは16MB=PSPの100分の1以下)
195番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 08:05:37 ID:86WnX3Pw0
>>1
相対的に見るとポケダンは売れていないんだな
196番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 08:08:01 ID:5r2c5gI60
>>195
GBA版と同時発売だったから、両方合わせれば100万本突破してる
197番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 08:09:18 ID:86WnX3Pw0
そうなのか
198番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 08:18:55 ID:sKD0jw6c0
                ,. --、
               /pwn/  ポン !
               `ー‐'′

         ∴ ∴` * ・ `*・
           *;∴`*・;`*   
         /\_+:;;* +;*/ヽ    ヽ
        /    :| ;;* iiii|::::::::::\ つ
       . |  ,,-‐‐ | *;iiiii|‐‐-、 .:::| わ
       |  、_(。)_,:| ;;iiiii| _(゚)_, :::|ぁぁ
     .   |    ::<|;iii|      .::|あぁ
        \  /( [ |ii|三] )ヽ ::/ああ
        /`ー‐ |i-‐‐―´\ぁあ


      ,. -r―‐/〃//、 
    ./´ ̄|::::/~~ ̄ ̄/゙ヽ
   {.   |::/(PSP)/  ノ
    `ヽニ|/_______/フ´
199番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 08:23:26 ID:cGWViwnt0
友達にマリカーやらせてもらtったんだけどおもろいな
でもネット接続ってチャネラーみたいな強いやつと
ばっかあたっておもんない?おれ糞弱いんだけど
200番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 08:26:55 ID:cDrU8Zq50
DSはPSPより画質が荒いからアイデアで勝負しなければならない
しかしその分制作にかかる時間とコストが少ないので
数千本売れれば元は取れるし新しいアイデアのゲームもガンガン出せる
201番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 08:29:48 ID:VMx/Ancw0
今朝のチラシみたらDSがのってなかった
品切れしてるんだな すげぇー
202番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 08:32:08 ID:sOfcS13G0
>>199
日々の鍛錬
203番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 08:41:01 ID:n9RdlfWU0
脳取れの企画だしたやつ良かったな
笑いが止まらんだろうよ
204番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 08:42:44 ID:hx5PJDVC0
953 :名無しさん必死だな :2006/01/06(金) 17:55:58 ID:HLM0ZC6f
最新号の日経ビジネスでゲーム業界再編について書かれてるんだけど
その中に「業界に広がるプレステ不信」との小見出しがついた記事がありました。

957 :名無しさん必死だな :2006/01/06(金) 20:02:41 ID:HLM0ZC6f
>>956
開発機材やミドルウエアの供給が遅いし不十分。
BDを採用するにもかかわらず、ソフトのだいたいの価格帯がどの程度になるかとか、
とにかくSCEから情報が全く入ってこない。
ただでさえ次世代機向けゲームはリスクが高いんだから、
そんな状態で計画を立てられるわけないだろうと。
ゲーム各社の幹部は「本当に春発売できたとしても、ゲームソフトの供給は間に合わないだろう」
と口を揃えてるらしい。
情報が限られてるために業界に不信感が広がってるといった記事。

プレステ不信に関する部分をかいつまむとこんな感じ。


これって情報を制限しているんじゃなくて単にSCEにもどうなるのか判んないだけなんじゃ?
205番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 08:53:35 ID:TZq6H3ra0
206番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 08:53:42 ID:HhaahEle0
中古でもいいやってゲームは伸びないよな

いつまでもたのしめるゲームって売れ続けるよな
207番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 08:56:02 ID:lfL63wlM0
>>194
PS2 ■■■■■■■■■■■

PSP ■■■■

DS  ■■■

性能なんて一般人から見れば、これぐらいしか違わない。
208名無しさん:2006/01/07(土) 08:56:35 ID:QrDEtjjo0
>>1

12月29日から1月1日の集計で40万なら
古畑効果の次週集計が怖いな
209番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 08:56:37 ID:BbKW2h9v0
>>192
CM流してるソフトは知らんが、売上1万本程度の仮面幻影殺人事件ってソフトは利益が出たらしいぞ。
210番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 08:57:53 ID:/iFhYDrx0
>>207
それすごく得意げにコピペしてるけど、>>205とか見ればPSPとPS2を錯覚する事はありえても、
NDSとPSPが同レベルってことは天地がひっくり返ってもありえない。

PS2 ■■■■■■■■■■■

PSP ■■■■■■■■■■

DS  ■

ぐらいが妥当
211番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 08:57:55 ID:5r2c5gI60
>>209
年末のDS争奪戦で5000本くらいは売れてそうだな
212番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 08:58:10 ID:wid0faYp0
>>205
また移植ですか(><)
213番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 08:58:42 ID:TZq6H3ra0
>>205

すげえ!!!!!
NDSもやればできるんじゃん!!!!
214番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 08:59:04 ID:lfL63wlM0
>>207
PSP ■■■■

DS  ■■■□□□□□

ソフトと価格に頑丈さを加えるとこうなるな。
215番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 08:59:58 ID:5r2c5gI60
>>205 = >>213
はいはい。禿PSP、DS糞でいいから帰ってねー
216番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 09:00:12 ID:sq05sEBU0
DS買ったけど画像は思ってったよりずっと綺麗で不満はないなぁ
ただ2枚の液晶の明るさの違いが少し気になる。

時々普通の液晶の方をタッチしてしまうこともあるので
両面ともタッチパネルだった方がよかった
217番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 09:00:31 ID:acmSA1vL0
結論:脳なんて鍛えてもしょうがない
218番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 09:03:24 ID:ztcpDSmB0
大阪でDS売ってるとこ教えてくれ
219番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 09:03:52 ID:nMTesdxO0
PSPってフリスビーとしても遊べる?
220番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 09:05:36 ID:TZq6H3ra0
221番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 09:09:28 ID:R/QXZA6f0
禿P
222名無しさん:2006/01/07(土) 09:12:59 ID:QrDEtjjo0
>>213

IDくらい変えてから書きこめやGK
223番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 09:13:02 ID:0/V/IihD0
>>220
ゲーム性が良ければ、くにおくんレベルの画像でも良いと思うよ。

チープな見た目には、それなりの使い方って物がある。
224番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 09:14:10 ID:aQ3x1KiN0
>>220
やっぱりメイン機はXBOX360ですか?
225番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 09:16:03 ID:nMTesdxO0
XBOX360も売れてないよね 売れてない仲間なんだ PSPとXBOX360
まあ仲良くしてなよ
226番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 09:18:45 ID:x2VqZJJd0
PSPでできること
・リッジ、モンハンPなどNDSのゴミ画質より遥かに高画質なゲーム
・UMDビデオ再生(FF7ACやバイオなどの映画や、エウレカなどアニメ)
・P-TV(オンライン動画配信システム(かみちゅ、舞-HiMEなど400以上配信中)http://www.p-tv.jp/
・ロケーションフリー(世界中のどこからでも自宅のTVが見られるシステム)
・PSP-NAVI(オンラインアダルト動画配信システム http://psp.av-navi.co.jp/
・ビーマニ、ヒトフデなどのフリーソフト(http://blog.goo.ne.jp/panyawo/e/94cc6673b21a959f4b6eb014cdee9eed
・エ○ュ
・MP3,ATRAC3+再生
・JPEG画像閲覧
・インターネット


NDSでできること
・スーファミ画質のしょっぱいゲーム
227番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 09:20:41 ID:wid0faYp0
画質(笑)
228番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 09:24:55 ID:jcG/rQ/o0
きれいな画像で売れるんならXBOX360は初週で100万台売れてるよ

ゲームってのはもう面倒臭いものはダメな時代なんだよ
起動が早くてロードが短くて手軽で誰でも面白いものじゃないと売れません

だからDSが売れるんです
PSPはその設計思想からして負けてるの

229番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 09:25:10 ID:W/TB9FGT0
親が興味示してるんだよなぁ。
買ってやろうか・・。
230番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 09:26:54 ID:Zf2FBpTa0
PSP完敗だね… 
231番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 09:27:00 ID:jQzqgjiB0
>>226
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
|─(●),─(●)─、|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < あれれ〜?タッチペンで脳トレできないの〜?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐><│-´´\
232番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 09:28:24 ID:nUCwyzGF0
>>226
日本直販を彷彿をさせる多機能ぶりじゃないか。
233番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 09:29:53 ID:zdaTe3rp0
初週40万とかすげーなあ
234番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 09:29:53 ID:msjwbcP/0
年末商戦だったのにPSPはそんなに売れてなかったのか……?
235番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 09:29:58 ID:+NdncDNR0
負け組み連合 糞ニー&マイ糞ソフト
236番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 09:30:01 ID:z+P+BjWy0
>インターネット
FLASH見れない(PSP公式が見れない)
アドレス入力できない
237番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 09:44:14 ID:X6weZrrT0
DSもPSPも面白いソフトあるよ。

据え置き機でゲームする事が少なくなった。
238番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 09:50:22 ID:IGsn2ec90
ルータとかいうの入れたらピアカス出来なくなった
氏ね
239番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 09:54:28 ID:tk39gzkA0
>>238
ポート開けば良いんじゃないの?
最悪DMZにすりゃいけるっしょ。(無防備になるので推奨はしないが)
240番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 09:58:34 ID:x2VqZJJd0
〜ここまでわかった、DSの問題点・疑問点・不満点〜

・解像度がファミコン以下(FC:256x240 DS:256x192)
・ポリゴン数がPS以下
・メディア容量が8〜32MBと少ない(PSPは1850MB)
・予備バッテリとの交換ができない(PSPは非常に容易)
・GBAの周辺機器が使えない
・GBASPより本体サイズが大幅に増加(増加分:横66mm 厚さ4.6mm 重さ132g)
・3Dを2画面同時に処理出来ない(片方の3D処理をGBA並にすれば一応可能)
・2画面が離れすぎていて2画面を1画面に見たてたゲームが作れない
・GBAソフトをDSでプレーした場合、約80%に縮小
・GBの互換性が無い
・バッテリーが6〜10時間とGBASPに比べ減少(GBASP:バックライトoff 18時間)
・3Dスティックが無いのでアナログ操作不可
・液晶サイズがタッチパネル操作に十分な大きさではない
・タッチパネル液晶は特性上どうしても暗くなる
・片手で本体、スタイラスだと操作が安定しない。かといって机置きだとボタン操作が困難
・GBAの続編タイトルばかり目立つ(子供向けイメージは拭えない)
・異質を有効利用してる物が少ない
・ゲーム専用で15000円の高価格
・構造的に後継機での互換が非常に困難
・GBA2を開発中との話あり
・付属のペンが小さすぎて使いにくい
241番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 10:07:37 ID:leLXK1xO0
>>226
・リッジ、モンハンPなどNDSのゴミ画質より遥かに高画質なゲーム
→画質だけ?
・UMDビデオ再生(FF7ACやバイオなどの映画や、エウレカなどアニメ)
→あえてUMDビデオを見る意味は?
・P-TV(オンライン動画配信システム(かみちゅ、舞-HiMEなど400以上配信中)http://www.p-tv.jp/
→結局PC使うんなら、もっと充実したコンテンツあるでしょ?
・ロケーションフリー(世界中のどこからでも自宅のTVが見られるシステム)
→ワールドワイドで活動してるの?
・PSP-NAVI(オンラインアダルト動画配信システム http://psp.av-navi.co.jp/
→PSPじゃなくても見れるでしょ?
・ビーマニ、ヒトフデなどのフリーソフト(http://blog.goo.ne.jp/panyawo/e/94cc6673b21a959f4b6eb014cdee9eed
→本気で面白いフリーソフト探す手間が無駄じゃ?
・エ○ュ
→違法じゃ?
・MP3,ATRAC3+再生
→今時売りにならんでしょ
・JPEG画像閲覧
→同上
・インターネット
→あのインターフェイスでガマンできるの?
242番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 10:08:46 ID:6RFfUDOG0
DS14000円くらいで売ってるじゃん PSPは24000円くらいだけど
243番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 10:10:31 ID:DnHb1qw+O
うちで今、母がこれやってるよ。脳年齢がやる度、若くなって
楽しいみたい。家族のコミュニケーションとれるし、喧嘩をする
回数が減りました。
244番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 10:11:28 ID:2Qy2rMmiO
>>241
そんな社員につき合うなよ妊娠
245番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 10:14:00 ID:+U4K/bcB0
センスないなと思う蔑称

サカ豚 妊娠
246番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 10:20:19 ID:1++jB6JB0
前回に比べてだいぶボリュームアップしてるね。
毎日寝起きに頭を起こす意味でもやるようにしてる。
いつかは飽きると思うがそれまで活用させてもらおう。
247番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 10:24:12 ID:leLXK1xO0
>>244
ヒマなんよ

・解像度がファミコン以下(FC:256x240 DS:256x192)
・ポリゴン数がPS以下
・メディア容量が8〜32MBと少ない(PSPは1850MB)
 →ゲームの面白さと関係ある?

・予備バッテリとの交換ができない(PSPは非常に容易)
 →ライセンス商品があるよ

・GBAの周辺機器が使えない
・GBASPより本体サイズが大幅に増加(増加分:横66mm 厚さ4.6mm 重さ132g)
 →そもそもGBAとは別物でしょ?

・3Dを2画面同時に処理出来ない(片方の3D処理をGBA並にすれば一応可能)
・2画面が離れすぎていて2画面を1画面に見たてたゲームが作れない
 →現状のスペックを生かしたゲーム作ればいいじゃん

・GBAソフトをDSでプレーした場合、約80%に縮小
・GBの互換性が無い
 →だからGBの後継機じゃないでしょ

・バッテリーが6〜10時間とGBASPに比べ減少(GBASP:バックライトoff 18時間)
 →だからGBと比べるのはお門違いでしょ?
248番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 10:26:34 ID:x2VqZJJd0
デジタルコンテンツグランプリでPSPが受賞!

ゲーム関連では、デジタルコンテンツ部門の優秀賞にプレイステーション2用ソフト『ローグギャラクシー』が、
サービス・システム創出部門の優秀賞にPSP(プレイステーション・ポータブル)が選ばれた。
『ローグギャラクシー』の受賞理由についてDCAjは、「王道を行く技術的にも内容的にも最高峰。
続編だらけになってしまったチャートに新作で確固たる地位を作った」ことを挙げた。
PSPの受賞理由については、「音楽でなくゲームの領域からマルチメディア端末として
ポータブルメディアプレーヤー市場を開発した。デザインもよくスペックも最高」とのこと。
なお、このグランプリの贈賞式は、2006年1月25日に実施される予定。

http://www.famitsu.com/game/news/2005/12/28/103,1135752233,47197,0,0.html

関連:
「PSP,ゲーム・オブ・ザ・イヤー 技術賞を受賞」
http://news.goo.ne.jp/news/infostand/it/20051121/1409981.html
「新製品大賞:『PSP』と東芝の垂直方式HDDに栄冠」
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20051116106.html






ここでアンチがどう騒ごうと、PSPはその高い技術が世界中で評価されているハイテクガジェット
PSP=デザインもよくスペックも最高 裏を返せばNDS=ダサくてゴミスペック ということ
249番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 10:27:14 ID:leLXK1xO0

・3Dスティックが無いのでアナログ操作不可
 →アナログ操作が必須なわけじゃないし

・液晶サイズがタッチパネル操作に十分な大きさではない
・タッチパネル液晶は特性上どうしても暗くなる
・片手で本体、スタイラスだと操作が安定しない。かといって机置きだとボタン操作が困難
・GBAの続編タイトルばかり目立つ(子供向けイメージは拭えない)
・異質を有効利用してる物が少ない
・ゲーム専用で15000円の高価格
 →それは個人的感想では?

・構造的に後継機での互換が非常に困難
・GBA2を開発中との話あり
 →憶測で語られても

・付属のペンが小さすぎて使いにくい
 →だから個人的感想でしょ?
250番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 10:28:03 ID:AVfysoRo0
ちょっと話それるけどさ、去年うちの会社が初めてのアメリカのお客さんから商品の発注があったんだ。
しかも何十億という取引き!
そこで英語ができる部長と、英語がまるっきりだめな平社員の僕がアメリカに渡ったんだ。
そしていよいよ商談の日、緊急事態発生!
なんと部長が風邪をこじらせて寝込んでしまった!
そのときのあわてようったらなかったね。
社運を賭けての商談だからつぶすわけにもいかない。
結局英語を話せない僕が一人でいく羽目になった。
(僕にどうしろっていうんだ!くそ!)
この時ばかりは日本でのほほんと仕事してる同僚を憎らしく思ったもんさ。
そしていよいよ商談相手のアメリカ人と対面。
僕は愛想笑いをしながら「ハロー」をいうのが精一杯だった。
そして何気に鞄から書類を出そうとした時、PSPが入ってるのが見えた。

「あ!僕にはPSPがついてるじゃん!」

とっさにPSPを取り出しPSPに向かって話しかけた。
その瞬間、僕の言葉が流暢な英語に変換されてPSPから聞こえてきたんだ!
相手は一瞬唖然として、その後、全員大喝采!
そう、今バツグンに売れてる「トークマン」のおかげさ!
その後はトントン拍子で話が進み、PSPのおかげで無事商談が成立!
会社に戻った僕はみんなからヒーロー扱い。
しかも社長の一言で、うらやむ同僚を尻目に一気に課長に昇進!
冬のボーナスも僕だけなんといつもの3倍!
おかげで彼女とホテルのスイートルームで優雅で贅沢なクリスマスを過ごせたのさ。
彼女へのクリスマスプレゼントは何かって?
もちろん白いPSPさ!

PSP、もっててよかった!
251番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 10:30:13 ID:ztcpDSmB0
DS売ってねえよタコ
252番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 10:31:03 ID:msjwbcP/0
そういえばDSが重いとかバランス悪いってのはGKも言わないな。
やはりPSPもそこそこ重いからか?
253番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 10:31:42 ID:Ue/m2emL0
このスレ読んでると、なぜかあれ思い出す。

アニメでファイナルファンタジーってあったよな
CGを売りにした大作、ってフレコミだったが見事にズッコケて
スクエニが映画産業から手を引いたって話。
254番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 10:32:27 ID:pmY0ec4m0

                    ∧∧
                    (   )  教授オモスレー 
                    (_ <ъ  ←消費者
                   ,0宀0~
                  ,:'  ,:'゙
             _,,..,,,,_..,,:''' ,,:'
         ◎三 ./ ,' 3 〃' 〃っ      
            l   ⊃,:':'_:,:''_つ ←PSP
             `'ー-〃`〃"
              .:`'' ,:''
             ,:':'  ,:''
255番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 10:33:24 ID:+nbpWjex0
菜々子効果ってやつか、凄いな
256番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 10:38:10 ID:/1jEO5EL0
細菌撲滅ってなによ。ドクターマリオ?
なら、それだけでも買う価値あるじゃん。
257番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 11:03:43 ID:FW0YuGmm0
性能でいうとDS=N64 PSP=DCくらい?
258番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 11:22:43 ID:rYQXOmFS0
そんなに高性能でやりたきゃお家のテレビでゲームやってればいいんすよ
259番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 11:23:02 ID:ITvYSzFM0
菜々子効果キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
260番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 11:23:17 ID:fcP061VN0 BE:303917388-
     (゚Д゚ ):. _ かけてよし!
    r'⌒と、j   ヽ
    ノ ,.ィ'  `ヽ. /
  /       i!./
 (_,.         //
 く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
   
    /(*゚Д゚) かぶってよし!
    / :::У~ヽ
   (__ノ、__)

        '⌒⌒'⌒ヽ  まるまってよし!
     (゚Д゚* ),__)

          ( ゚∀゚ ):. _ 布団サイコー!!
         r'⌒と、j   ヽ   
        ノ ,.ィ'  `ヽ. /
       /       i!./
        (_,.         //
      く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
261番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 11:35:13 ID:rYQXOmFS0
そんなに高性能でやりたきゃお家でXBOX360やってればいいんです
262番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 11:37:32 ID:cD/KaLWG0
263番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 11:38:29 ID:Ue/m2emL0
以前、PSPってやたら値段が高くて話題になってたから、
てっきりポータブルで、PSのソフトがそのままできるのかと思ってたんだが・・・・
別にそういうわけじゃなかったのか。
264番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 11:39:45 ID:e7snWElQ0
これだけDS売れてるのにPSPが素晴らしいってアピールしてるやつを見ると哀れでならない
もうPSP負けすぎて勝負になってないな
265番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 11:40:25 ID:hijyI5Iu0
低性能でよけりゃGBAやってりゃいいだろ
どうせNDSなんてGBAとたいして変わらないほど性能低いしな
266番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 11:42:09 ID:tk39gzkA0
>>254
荒巻スカルチノフーーー!
267番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 11:43:33 ID:rYQXOmFS0
>>265
もういいんだ お前はよくやった
268無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/01/07(土) 11:45:01 ID:ujAXWD4i0
今月はお金がないからなにも買えないお・・・
269番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 11:46:20 ID:BNHKCZe/0
>>263
もしPSPでPSのゲームが全部出来たらもう少しまともな結果になっただろうな
270番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 11:48:08 ID:BSXXO+/NO
すげぇ…。
何かゲームも大衆化しましたよね。Nintendo世代が増えたからでしょうかね。
ファミコン世代なら40以上もいるし
271番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 12:10:51 ID:TPEUorkh0
>>265
鼻水出てるよ
272番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 12:12:13 ID:frCvcS9V0
DSソフトはロングヒットが多いな
273番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 12:38:32 ID:AVfysoRo0
世間では携帯ゲーム機戦争なんて言われてるよね。
まずPSPが世界で1000万台突破を発表。
これはソニーも言ってたように驚異的な普及スピード。
遅れてNDSも1000万台以上売り上げたことを発表した。
任天堂によるとこれまでのあらゆるハードで最速ってことだけど
その前にPSPの事を忘れていませんかw
今まで携帯機って任天堂の牙城だったところに
新しく乗り込んできた救世主がPSP。
子供だけじゃなくて若者や大人にも大人気で両社の発表や中立的な業界紙ファミ通などを見るとほとんど互角らしい。
しかもネットのアンケートなんかだと、これから買いたいって答えるのはPSPの方がダンゼン多いし
将来性はPSPのほうがあるんじゃないかな。
現にUMDっていう汎用規格のシェアのほぼ100%はPSPが持ってるしね!
携帯ゲーム機が品切れで売り切れ続出なんて報道もされてるし
PSP、見つけ次第GETしたほうがいいと思うよ!
274番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 12:40:17 ID:6TZ0yTXs0
どこを縦読み?
275番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 12:41:14 ID:cWIelab60
朝日新聞

ゲーム機市場、ニンテンドーDSが圧勝 大人向け後押し
http://www.asahi.com/business/update/0106/116.html
276番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 12:43:50 ID:Ue/m2emL0
俺は事前の宣伝では、PSP買うのもいいかなと思ってたんだが
実際店頭で値段とラインナップを見たら、イラネって感じになって
逆にDS買いたくなったんだけど・・・・・。
277番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 12:44:48 ID:tRdGQSi10
NDStueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
278番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 12:45:43 ID:lnBso5ybO
両親に一台づつDSと脳トレを買ってやった。
はじめて親孝行したなと実感した。
279番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 12:46:41 ID:0k4mRKuz0
PSPはポストヲークマンになるとか抜かしてたくせに
せっけんなんか出してよくわからなすぎ
280番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 12:46:55 ID:6TZ0yTXs0
衝動買いしたくなるお手ごろ価格だよな
281番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 12:48:50 ID:T38DfeZJ0
いまならどんなDS賛称も追い風にしかならない
282番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 12:50:25 ID:Yregojzq0
英語漬けもいいけど、漢字漬けも出してくんねーかなー
283番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 13:08:03 ID:ftiYqNwK0
>>278
4人登録できるから一台の方が、夫婦間の会話も増えたろうに…。

俺は母ちゃんに、サイとキリンの画で誉められたぞ。
284番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 13:08:46 ID:gKyVj5sA0
315 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/01/05(木) 20:05:23 ID:uOxD9zf3
http://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20060105/WE8wTGhsNXI.html

316 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/01/05(木) 20:18:38 ID:eyrUYlls
>>315
俺も妊娠だけど
妊娠の僕としては


プゲラ

MSと任天堂のファン同士を噛み合わせる二虎競食の計(劣化版)か
この策はソニーの悪口を言わなくて済む分、筆が軽やかだな

317 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/01/05(木) 21:08:33 ID:e0r3aEGE
>>315
すげーな、笑ったw
ところどころでボロが出てるし。

318 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/01/05(木) 21:10:25 ID:e0r3aEGE
ところどころではないな(苦笑)
285番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 13:14:35 ID:T38DfeZJ0
XBOXはヒゲのプロジェクトがどうなるかだけが気がかりだ
こんだけハード売れてないと、出すだけで赤字になるからやめるとか・・
そうならないといいが
286番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 13:14:38 ID:hzqLARIW0
>>282
文字認識は無理だね
287番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 13:19:18 ID:GOfi6yQs0
ハードコレクターの俺はDS、PSP両方買おう

だから早く値下げせんかい!
288番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 13:23:53 ID:zX98DSO00
>>285
海外でも売るし、大丈夫でしょう。

ttp://www.xbox-news.com/index.php?e=51
 
先週末にXbox 360の追加出荷があったものの、北米ではいまだに品不足が続いているそうです。
 ゲームショップ店員によると、来年2月か3月までは予約なしで購入できないとのこと。
289番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 13:26:31 ID:F9Me+K2E0
そういえばPSPの脳トレって売れたの?
290番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 13:27:41 ID:fkLr2kjz0
>>289
脳トレって書いたり、読んで喋ったりするのが大事なのです
PSPのは選択方式ですからね・・・・
291番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 13:31:35 ID:71A0G0F60
英トレはやく発売しないかなぁ。
こーゆーシリーズもっと増やして欲しいよ
292番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 13:32:57 ID:6JpJW4aE0
菜々子のCM見て思わずDSごと買っちゃったよ。
菜々子に萌え〜。
293番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 13:33:48 ID:TqRNUt8Y0
昔FCであったさんすうゲームが懐かしい
横型のカーレースで上に表示されてる計算式の答えを引きずって走ってる車に向かう奴
294番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 13:42:31 ID:E8af8JCA0
菜々子の旦那がうらやましい。
295番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 13:44:10 ID:clQhuwaA0
脳トレってさ、実際問題
脳みそが鍛えられてる感じがするわけ?
脳年齢が若返ったら実生活でも物忘れが減ったとか
そういうことあるの?
296番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 13:46:38 ID:9wiuIfqR0
脳力トレーナーって詐欺なんだよな
実際は脳年齢なんて無いのにあんな広告うって
バカをDSに誘導させる
呆れた商売するよ任天堂も
297柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/01/07(土) 13:47:05 ID:gIy0U2KK0
NDS最近ほしいと思ってきた

どうぶつの森
マリオカートDS
ポケモン不思議...

どれから買えばいい?
298番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 13:47:29 ID:Ym4VDzjR0
           / ̄ ̄`' ̄ ̄\
         //\|/ ̄\   \
         | / ̄ ̄ ̄ヽ|    |
         |./        \.   |
         |,二l   lニ二ゝ |   ヽ
         (ニlコ)=(/ニlコ)==キ=、  |
         l  ̄/_|ヽ ̄   レ⌒l/持っててよかった脳力トレーナーポータブル
         ヽ/ ,.ニニ、\/   _/
          | ヾニ〃     //  ○×△□ボタンだけを使用したカンタン操作!!
          ヽヽ___/ /~
           \__/     いわゆる四択クイズですが何か
299番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 13:48:15 ID:sH4XE5Qq0
>>295
やった後、脳が疲れてるのが実感できるんだよ。筋トレの後みたいに。
実際鍛えられてるかは知らないが頭を使うのは間違い無い。
300番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 13:48:58 ID:clQhuwaA0
>>299
ふうん。いいなぁー。
301番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 13:49:20 ID:eEUKC2ai0
最初のやり尽してたから今回の出て初日に買ったよ。
今のところなかなか面白い。
川島教授儲かってんだろうなぁ。。
302番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 13:49:27 ID:Ue/m2emL0
脳って普段使ってない場所を急に使い出すと、目から涙出ないか?
303番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 13:49:49 ID:2FcTgl270
ゲームに慣れてるだけともいえるけど暗記のやつとかは慣れじゃないだろうしなあ
304番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 13:51:34 ID:3/1khV6F0
>>295
計算問題が早くなったり言葉を記憶する問題の成績が徐々によくなってるんで
だらだら2chやってるよりは効果あんのかも
305番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 13:54:39 ID:caDDvvfK0
>>297
ポケダンは不思議のダンジョン系が好きならお勧め
まぁそんなことはどうでも良くてどう森くらいが妥当
306番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 13:57:37 ID:gnaHS8ME0
ぶつ森って、品切れでコレだからなあ。
もっと伸びるんじゃまいか?
307番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 16:32:13 ID:xGbjls9E0
>>301
ゲームもそうだが、それよりも前に出している
1000円近くする高いドリルや関連本の売り上げが物凄い
308番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 18:01:44 ID:35NOlziI0
ためしに親にやらせてみたら後だしジャンケンと漢字書き取りにめちゃくちゃはまって
返してもらえなくなったw
買ってやりたくても売ってないんじゃな〜。
309番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 18:32:34 ID:wftW9ABU0
実は親孝行な奴が多いから困る
310番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 18:34:27 ID:2zYy8rcI0
俺も親にプレゼントしたけど、これでボケるのが遅くなると思えば安い安い
311番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 18:37:04 ID:u2M0SqRc0
えいご漬け も爆売れする悪寒。
http://touch-ds.jp/mfs/eigozuke/intro.html
312番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 18:42:13 ID:BpqwzhAd0
しかし「下流社会」とか言われてる割には、
くだらんクイズ番組やアカデミックバラエティがヒットしてたり、
この手のゲームが売れてたり、向上意欲があるのかないのかよくわからないよな

頭よくなりたいけど、努力したくない、みたいな
ニート的発想がいかに蔓延してるかわかるよ
313番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 18:43:57 ID:40wCf8Nc0
マジかよ
あのCMは失敗だと思ったのに
314番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 18:46:45 ID:cRSqPeLmO
01 任天堂(1087,8万本)※ポケモン含
ぶつ森、マリカ、ポケダン、教授、頭塾、犬、あとなんか色々

02 バンダイ(435,0万本)
DB たまごっち ガンダムゲー

03 コナミ(353,0万本)
ウイイレ、パワプロ

04 SCE(303,9万本)
GT4、みんゴル

05 スクウェアエニックス(296,9万本)
DQ8、KH2

06 カプコン(259,0万本)
バイオ、モンハン

07 ナムコ(238,6万本)
テイルズ

08 セガ(182,5万本)
ムシキング

09 コーエー(180,9万本)
無双

10 バンプレスト(153,0万本)
スパロボ
315番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 18:48:40 ID:cYwmXgjh0
さすが俺の七個
316番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 18:50:12 ID:ul60ipJb0 BE:43348032-
エミュないの?
317番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 18:52:53 ID:aHVhkamD0
実家に帰ったらPSPの脳トレがあったのでやったが、10分で飽きた。
判定結果「昭和新山級」とか言われてもつまらん。
318番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 18:57:49 ID:BjPNktNt0
>>312
下流はこんなことに興味ないと思うけど
ワイドショーなんかで医療費云々いわれているし、年輩者はぼけたくないというのがあるのでは?
一度社会に出た奴は、失職の恐怖や転職でのキャリアアップなんかで、
スキルや教養の向上に興味がある
と思った
319番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 19:02:39 ID:fkLr2kjz0
>>317
PSPの脳トレって選択方式だもん
書いたり、読んだりするのがいいのに・・・・
320番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 20:24:32 ID:msjwbcP/0
しかし教授の結論からいうとパズルの雑誌買ってきて遊ぶのが
一番頭にいいということですな('A`)
321番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 20:35:20 ID:cDXNxaPw0
今放送大学で教授が脳の講義してるぞ
322番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 20:36:53 ID:gkB1TH0B0
ハードがメチャ売れなのに任天堂ものばかり売れてるのはちょっといただけないな。
今年は他のソフトも売れてほしいね。
323番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 20:36:56 ID:xGbjls9E0
違うだろ
簡単な計算やらがいいんだから
1000円近くする川嶋のドリル買ってこい
324番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 20:37:24 ID:1pPBOCZ20
要介護レベル5の97のうちの婆ちゃんにやらせて見るか
325番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 20:45:18 ID:xGbjls9E0
>>322
最近は10万本で大ヒットと言われてiいるんだが
そのラインならかなりのメーカーが達成しているな
たまごっちなんて80万だし
326番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 20:45:58 ID:Koj+v7Qe0
金かけたくなければ、小学生のドリルでもいいらしいぞ
たぶん言っていたのは教授本人
327番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 20:48:42 ID:k4T50fa00
最近GKのネガティブキャンペーンを見ると笑えてくるんだがwww
328番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 20:53:22 ID:wwAzDFj10
>>9
ワラタ
329番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 20:55:33 ID:4thL1HNJO
公文式最強伝説のスレはここでつか?
330番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 20:57:01 ID:b07wpeTA0
加奈子さんのお家は最寄りの駅から徒歩20分程の距離にあった。
バスが自宅の前で停まるので、いつもバスで帰宅していた。


彼女は最近、悪夢にうなされていた。
夢の内容はこんな感じだった。
*残業で最終バスに乗り遅れ、仕方なく徒歩で帰宅する事に。
雨も振っていて、辺りはとても暗い。
ようやく自宅の前に辿り着いた。ふと、人の気配がするので
振り返ると鎌を持った男が立っていて、鎌が加奈子の頭に突き刺さり、
加奈子は殺された。*


そんな夢を2週間程見続けた後、本当に彼女は残業で
最終バスを逃す事になる。雨も振っている。
彼女は母に電話をして母に迎えに来てもらう事にした。
夢の内容を聞かされていた母はすぐに迎えに来てくれた。
無事、家の前まで辿り着き、ほっとした彼女は
人の気配に気が付き、振り返る。
そこにはあの夢に出て来た男が鎌を持って立っていた。
男は言った。
「持っててよかったPSP」

331番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 21:00:19 ID:xGbjls9E0
>>326
ドリルは使い捨てだし答えあわせを自分でやらないといけなかったりと
本題とは別のところで面倒だから継続するのはかなり根気いるけどな
332番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 21:18:06 ID:lXTCA0hX0
>>46
焼き増しばかりだからなー
333番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 21:25:12 ID:VAdfZVZq0
据え置きゲーム機=ファミコン
のうちの親がDS手に取ったときは衝撃を受けた。
334番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 21:29:57 ID:iJkrpszS0
ぼろ儲けだな任天堂・・・
DSバブル到来ですか
335番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 21:37:01 ID:WTC3ojzU0
予約が山積みなのがNDS            予約しなくても山積みなのがPSP
押しも押されぬ人気なのがNDS         押しても押せぬボタンがあるのがPSP
絶好調なNDS                    絶叫中なPSP
ソフトが飛ぶように売れてしまうのがNDS    ソフトが飛びだすと言われて仕様ですがPSP
ソフトにちゃんと互換があるのがNDS      ソニー社員と誤解されるのがPSP
ゲームにハマれるのがNDS            エレベーターでハマるのがPSP
ワンコを可愛がれるのがNDS           チンコをいじくれるのがPSP
2回目の年末年始に品切れ起こすのがNDS  1回目の年末年始に息切れ起こすのがPSP
新作ゲームにワクワクするのがNDS       移植ゲームに枠がついてるのがPSP
良作にするため発売日を引き伸ばすのがNDS 移植するため画面を引き伸ばすのがPSP
サードが得られたのがNDS             サードがエロ会社なのがPSP
どんどん売れて祝杯あげるのがNDS       どんどん売り場が縮小されるのがPSP
ミリオン量産なのがNDS               未来が悲惨なのがPSP
スタンダードになりつつあるのがNDS       スッテンテンになりつつあるのがPSP
脳を鍛えられるのがNDS              NO!とキレられるのがPSP
336番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 21:46:25 ID:AVfysoRo0
わたしは都内の料亭で板前の修業をしています。
店主は陶芸や絵画でも知られる芸術家である一方
当代一の美食家としても知られるとても厳しい方です。
しかし修行の成果が認められたのか私にチャンスが訪れました。
なんと先生の夕食を私が任されたのです。
ここで認められれば私の地位は格段に上がります。
逆に先生を怒らせでもしたら・・・。
私は緊張しながらもその日の献立を順調にこなしていきました。
いよいよその日の本番のあらいを作ろうという時
今まで無我夢中でいたぶん一気に緊張が出てしまいました。
そこでちょっと奥へ行き5分ほどして戻ってきたのですが
その時はすっかり落ち着きも取り戻すことがでできました。
すると先生が「このあらいを作ったのは誰だっ!!」と叫びながら厨房へ訪れたのです。
「貴様か!!この雄山をためすようなまねをしたのは!!
この料理の秘訣は・・・。PSP!!そうだろう!!
ふっふっふ。この年でPSPの使い方が分かっておるとは恐ろしいわ。はっはっは。」
皆さんには成功した秘訣が分かりましたか?そう、PSPです!
PSPはウソッてくらいキレイな液晶に携帯機最高の高性能をどこでも楽しめる。
ちょっとブレイクしたい時などPSPは必需品です。
それにゲームだけでなく音楽や映像、更にネットまででできますからね。
PSPのお陰で先生の信頼を得ることができ、感謝の気持ちでいっぱいです。
たった19800円で手に入る至高のアイテム。個人的には大満足です。
PSP、もっててよかった。
337番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 22:22:39 ID:sWigcKLw0
>>336
どこを立て読み?
338番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 22:23:23 ID:5bZShPiy0
将棋始めようぜ。将棋。
339番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 22:24:03 ID:XpsWye3h0
脳トレ系のソフトが、売れるのはわかるが
それ以外のも、結構売れてるんだな。
脳トレ以外の下らんゲームは、やらんほうがいいよ。
今、俺は小学校のとき、あんな無駄なことやってたのを後悔している。
340番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 22:26:46 ID:5oDdQapY0
TOEFL用の単語学習ソフトがあったらDS買いたいな。
341番組の途中ですが名無しです:2006/01/07(土) 23:35:57 ID:Nk0jQcpL0
このスレ見て試しに親にやらせてみたらはまってるw
まさかこんなに熱中するとは思わなかったw
やっぱりとっつきやすいのと自分で答えを書くっていうのがいいのかもな。
342番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 00:08:31 ID:BMF8jA1o0
>>313
松嶋の酷すぎる大根演技で逆に印象に残すという作戦が成功したんだな
343番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 08:44:39 ID:/dseYfzm0
ttp://mnishi.cocolog-nifty.com/mnishi/2006/01/dvd_c77d.html
>SCEの久夛良木健社長も、(中略)
>「各社のデモでも、映像がまだ汚い。BDの画質はあんなものじゃない。
>もっとデモにはこだわって欲しかった」とAVマニアらしい不満も語っていましたが。
デモを用意してくれたメーカーにこの仕打ち、さすがPS3クオリティを要求するだけあるな。

>ちなみに、ソニーブースで最大の人垣ができていたのは、PS3によるおなじみのMGS4のデモ映像。
>アメリカでは初公開?かもしれず、驚くほどの人が見ていたのが印象的でした。
この時期になっても結局これでしか人を釣れないのか・・・
344番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 09:10:12 ID:UHi3taKT0
「箱(メディア)がどんなに素晴らしくても、中身がなければダメだ。
素晴らしいコンテンツをユーザーがいつでも、 どこでも、
手軽に楽しめるようにすること。これはスローガンではなく、
ソニーのパッションであり、ミッションだ」

ソニーの会長のお言葉です 
345番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 09:12:34 ID:Eq7U44gv0
>>344
ソニーに爪の垢でも煎じて・・・あれ?
346番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 09:22:04 ID:PDygLnpa0
DS買ったらよかったのに
347番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 09:38:30 ID:njLE4GNW0
安いから気軽に買えるよな
これで4600円だったらここまで売れてない
348番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 09:41:17 ID:7sya8XXj0
マジレスするとDS買わなくてもパソコンでできるじゃん
349番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 09:44:37 ID:Gz+ucKqK0
>>348
携帯機だからこそ意味があるんだろ
350番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 09:45:42 ID:PDygLnpa0
DSでしかできないあの感覚
351番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 09:46:41 ID:lrEHGCLr0
DS最高!
352番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 09:47:06 ID:fS6oWWl30 BE:4272645-
PSPには「器用貧乏」という言葉がぴったりだな
353番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 09:50:58 ID:zewCDf5F0
PSPは禿
354番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 09:59:15 ID:bh95uh3G0
俺も買ってきた。
355番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 10:00:11 ID:PxZBHHna0
DS電子辞書なんて出来たら大流行この上ないな。
356番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 10:01:14 ID:RX9PX0o60
NDSのぶつ森ってキューブ版と比べて制限されてる機能ある?
357番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 10:02:42 ID:9OmyK6WZ0
そうだなぁ。宗教系のイベントがばっさり無くなったかな。
あと、家具も配置制限が出来た。埴輪は4個までしか同時に鳴らない。
358番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 10:03:22 ID:SztdiQLpO
すれ違い通信使って
ひろゆきでも探しに行くか
359番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 10:03:55 ID:ChEvhVql0
>>340
TOEICとかも売れそうだな
360番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 10:06:26 ID:RX9PX0o60
>>357
宗教系のイベントってどんなの?クリスマス?
361番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 10:07:17 ID:9OmyK6WZ0
>>360
そう。あと、まだ確認されてないけど
北米情報じゃハロウィン。
362番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 10:08:04 ID:PDygLnpa0
資格勉強系大ヒット
363番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 10:11:04 ID:RX9PX0o60
>>361
そうなのか。ありがとう。
364番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 10:13:22 ID:8P5Qr0tj0
>>353
禿てねえよ
365番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 10:16:46 ID:zYa6Lkle0
25個の数字覚えるやつがさっぱりできん
366番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 10:19:00 ID:y1s3yMcP0 BE:264173388-
>>335
わろた
367番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 10:21:28 ID:bh95uh3G0
とりあえずFF12買ってクリアしたら本体ごと売ろうかと思ってる
368番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 10:24:41 ID:eOFQp99W0
>>77

 う
  い
369番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 10:35:58 ID:PDygLnpa0
そのとき買えばよい
370番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 12:18:46 ID:QTxR4edA0
GK騒動前後でSONYに対する嫌悪感が強まったのは確か
371番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 12:19:43 ID:27/Bfwgy0
チョニーって言われてるのを見てこれはもうだめかもしれんねとオモタ
372番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 12:23:41 ID:log9reJp0
>>335
うまいなw
ワロタ
373番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 12:29:34 ID:28WlQs2r0
スーファミのマリカーを完全移植しろや
374匿名(20代男性):2006/01/08(日) 15:06:17 ID:ZGqzV89K0
375番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 15:24:13 ID:m8a1qOcp0
脳梗塞に効きますか?
376番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 15:38:21 ID:Ah+Iqu6R0
今、社会問題となっているニートの実態
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1129/11295/1129528842.html
(ntmygi\d+\.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp)
377番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 15:43:50 ID:HHdv2pNG0
親に脳トレとDS買ってやろうかと思ったらDS売ってない…
増産頼むよ任天堂〜〜
378番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 16:34:18 ID:RX9PX0o60
>>374
「おんこちしん」が「おちんこしん」に見えた。あーびっくりした。
379番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 20:45:18 ID:kvaPVKDa0
380番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 20:47:58 ID:l68oDFoW0
>>335
ポケモンを出来るのがNDS
ノケモンにされるのがPSP
381番組の途中ですが名無しです:2006/01/08(日) 20:50:40 ID:2Osypn5X0
ニンテンドーDSのOEMを、PSP2として売ればいいんじゃないかな。
ロゴだけ入れてもらって。
382番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 00:12:30 ID:xxlOuCRe0
http://adultpsp.blog29.fc2.com/

PSP驚異の大攻勢
1月・2月で30タイトル投入
383番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 00:55:37 ID:jv9yeWO30
>>342
脳トレやってみたかったんで本体ごと購入を検討していたがあの糞CM見て買う気失せたよ
384番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 01:12:50 ID:6AraWIgf0
790 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/12/30(金) 12:20:55 ID:YNEmKQno
最近のGKは松嶋叩きしているようだね
教授叩くとPSP版も叩くことになっちゃうからって
やり方が汚いというか分かりやすいというか

791 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/12/30(金) 13:07:53 ID:vPKN7pgx
ななこ叩きは分かり易いな
385番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 03:56:24 ID:w7tol1ev0
大変です!
もっと脳トレの細菌撲滅というミニゲームで
オレンジレンジの以心伝心がパクられています!!1!
386番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:09:21 ID:jgOiGxOIO
>>385
曲が違うやん
387番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:49:49 ID:vsrwOVdU0
>>383

そんな程度で買うのを止める奴はいない


うすら寒いんだよ

388番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 04:56:13 ID:L699kqEl0
>>387
とりあえずうちのおふくろがいる……


んで、脳トレの続編興味湧かないからといって
マリオ&ルイージの2を買ってくる人(´д`)
389番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 08:43:20 ID:cb4zgcZD0 BE:11188894-
DS本体が仙台市内の大手電器店探しても見当たらない
ソフトはたくさんあるのに…
390番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 08:45:38 ID:uhIfyTa/0 BE:296755474-
>>389
数日前の日経にDSの売り切れ店があるって書いてたけど
マジなんだな。
391番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 09:50:13 ID:4dnUwkz30
yamadaに買いにいったけど売り切れてて
展示モックにも
「申し訳ありませんがこれはモックのためお売りすることはできませんご了承ください」
って張り紙がしてあった。
392番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 11:46:27 ID:G2HaM73m0
PSPで出たのはどうなったの?
393番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 11:52:30 ID:l5gd2KvN0
>>392
話題にもならないってことはわかるよな
394番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 12:52:55 ID:6AraWIgf0
プレイステーションワールドで一位になりました
ttp://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/051226/02.html
395番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 12:54:54 ID:kV6vCrKQ0
ここまで売れてると俺もDSほしくなってきたぞ
この前新宿の飲食店でDSやってる綺麗な若い女の子みたから
その影響もあるかも 楽しそうだった
396番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 13:05:25 ID:mZalXtY70
母ちゃんに買ってやったよ。楽しそうに遊んでる。
いい商品を任天堂は作ったよな。
397番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 13:10:01 ID:mZalXtY70
音声認識と手書き入力のないPSPバージョンは存在する意味がない。
398番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 13:37:14 ID:6cSKllCM0
399389:2006/01/09(月) 13:57:29 ID:ognsVTog0 BE:13054267-
仙台市内の大手どころかゲームショップにも無い件。
マジであるのかよ
400番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 14:04:08 ID:IVEa3VVf0
カーチャンの職場でも話題になってるらしい
脳トレやりたいけど本体が売ってないとか
これは本体持ってる俺がナースさんとお知り合いになるチャンスかも知れんね
401番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 14:19:05 ID:Skhqo4Kj0
予約が山済みなのがNDS            予約がなくて山積みなのがPSP
押しも押されぬ人気なのがNDS         押しても押せぬボタンがあるのがPSP
絶好調なNDS                    絶叫中のPSP
ソフトが飛ぶように売れてしまうのがNDS    ソフトが飛びしてしまうのがPSP
ソフトにちゃんと互換があるのがNDS      ソニー社員と誤解されるのがPSP
ゲームにハマれるのがNDS            落とし穴にハマるのがPSP
ワンコを可愛がれるのがNDS           マンコもいじくれるPSP
2回目の年末年始に品切れ起こすのがNDS  1回目の年末年始に息切れ起こすのがPSP
新作ゲームにワクワクするのがNDS       移植ゲームに枠がついてるのがPSP
良作にするため発売日を引き伸ばすのがNDS 移植するため画面を引き伸ばすのがPSP
サードが得られたのがNDS             サードがエロ会社なのがPSP
市場が祝杯あげるのがNDS            市場が縮小されるのがPSP
ミリオン量産なのがNDS               未来が悲惨なのがPSP
脳を鍛えられるのがNDS              NO!とキレられるのがPSP
疲れがドッと抜けるのがNDS            液晶にドット抜けがあるのがPSP
「早くしよう」と言われるのがNDS          「それは仕様」と言われるのがPSP
ポケモンが出来るのがNDS             ノケモンにされるのがPSP
402389:2006/01/09(月) 14:20:43 ID:+SwkQhsF0 BE:7459946-
どうしてこういつもいつも欲しい物が手に入らないのだろう…
イヤになってきた
403番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 14:23:25 ID:69Eep7dC0
404番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 14:26:23 ID:C055YzqU0
>>402
泉中央のGEO行って来い
中古ならあるかもしれん。

もしくはパチンコ屋の景品。これはかなり可能性ある。
405番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 14:39:00 ID:8Dz+zq0E0
  ________
  |  売  上    |
  |              |
  | ・ |            |
  | ・ |            |
  | ・ | /ヽ.      |
  | ・ |./   ヽ.     |
  | ・ |     ヽ.    |
  |.. ・ |____`‐、...|
  | /,・ ・ ・ ・ ̄ `‐、
  |              | `‐、_
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
406389:2006/01/09(月) 14:42:46 ID:ognsVTog0 BE:5595629-
>>403
在庫ねーよ
>>404
とっくに電話して聞いたけど無い。
シーガル、ゲーマーズ、万代書店みたいなコアゲームショップにも聞いたけど全く無い。

 もう今日の0円オークションにかけるしかないのか…
407番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 14:46:39 ID:ieZvhqmM0
こんなんおもろいんか?
408番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 14:56:18 ID:+8MEa0mQ0
>>407
糸井重里の言葉を借りれば、
「ゲームをやっている感じもないし、
ゲームをやっていない感じもない。」
409番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 15:02:50 ID:1MH74QU+0
>>406
山形まだ有りそうだぞ。天気もいいし遊びにくれば?
本気で欲しいのなら在庫調査してやるぞ?
410番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 15:05:25 ID:mpGLOQXP0
DS買ったけどつまらないって言うやつは友達一人もいない引きこもりちゃんだろうな
411番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 15:09:11 ID:wy/BrUk10
メテオスおもすれーな。 すぐ滅亡するけど
412番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 15:09:41 ID:2pFizaC80
「もっと脳トレ」するようになってメモをできる限り漢字で書くようになりますた。
413番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 15:13:46 ID:sOfTNYAZ0
もっとをやって、醤油という漢字が書けるようになりました
414番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 15:14:40 ID:6cSKllCM0
>>406
二週間程度も待つことが出来んのか、この厨が。
415おむすび侍 ◆VvU/etjkCo :2006/01/09(月) 15:14:44 ID:iuTFhuy40 BE:94068364-
PSPのお陰でDSも難なくつかえました
416番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 15:15:51 ID:Hww9Hxpz0
>>9
不覚にもワラタ
417番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 15:16:24 ID:Kr46SFd60
>>413
おれも 
418番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 15:16:37 ID:XWtZYbfn0
419番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 15:18:11 ID:m4gkrE720
やわらか頭塾、8段(1836ポイント)までしかいけない。
2000とかどうやったら出せるんだろ・・・・
420389:2006/01/09(月) 15:18:45 ID:+SwkQhsF0 BE:6216454-
>>409
県外は無理。
>>414
出来ないんだよ、ちょっとした事情があってな
421番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 15:22:28 ID:kngR4Epy0
都内はまだ在庫無しか?先週末じゃ、秋葉でも全滅だったようだが。
うちの近所は、定価で、全色揃ってるショップがあるww
422389:2006/01/09(月) 15:34:51 ID:vkO5x1/u0 BE:1865423-
ブックオフ、ジャスコ、イトーヨーカドー、ブックマーケット、コジマでも全滅。

(´ω`)いよいよ無いぞこりゃあああああああああああ
423番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 16:01:25 ID:FNiMHIBMO
買っといてよかったNDS。

でもしばらく動かしてない
424番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 16:21:07 ID:4dnUwkz30
>>413
あるあるw
癒しとかも書けるようになりました。
もっててよかったPSP!!
425チラシの裏:2006/01/09(月) 16:24:30 ID:5bUCAcz80
余程流行っているのか、
昨日近所のおばちゃんがうちの母ちゃんに脳トレを薦めてた
普段は全くゲームをやらないが、借りてやったら相当面白かったらしい
8って書こうとしたら0と認識されたそうで、
やっぱり任天堂は駄目、ソニーじゃなきゃとか言って
訳分からん自説をたれるまでになった
426番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 16:30:37 ID:lJvtg++90
>>418
それなんてホイチョイ?
427番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 17:05:05 ID:9LQVdzrr0
今年の年末にはディスカウントされてますかねぇ?
428番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 18:37:14 ID:x+H5pme30
PS3とレボが出るから少しは値段下がる可能性はあるんじゃない
まぁ下がるとしても1000円2000円ぐらいだろ そんなもん待つ必要あんのかね
ってか去年の夏ぐらいはヤフオクで1万前半で買えてたんだが
429番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 18:40:53 ID:SIyyiMj00 BE:9530126-
>>405
下にへそくりが
430番組の途中ですが名無しです:2006/01/09(月) 20:15:18 ID:L699kqEl0
>>397
DSの教授にある音読ってタッチペンもマイクも使わないが
もしかして脳トレに全く意味無いのか?
431番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 03:02:47 ID:4iG6SlFH0
>>430
文章を声に出して読むことが、前頭前野を活発に働かせます。
声に出して読む方が効果的ですが、黙読でも効果があります。
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/andj/training/index.html
432番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 08:11:22 ID:xU/NxAbt0
953 :名無しさん必死だな :2006/01/06(金) 17:55:58 ID:HLM0ZC6f
最新号の日経ビジネスでゲーム業界再編について書かれてるんだけど
その中に「業界に広がるプレステ不信」との小見出しがついた記事がありました。

957 :名無しさん必死だな :2006/01/06(金) 20:02:41 ID:HLM0ZC6f
>>956
開発機材やミドルウエアの供給が遅いし不十分。
BDを採用するにもかかわらず、ソフトのだいたいの価格帯がどの程度になるかとか、
とにかくSCEから情報が全く入ってこない。
ただでさえ次世代機向けゲームはリスクが高いんだから、
そんな状態で計画を立てられるわけないだろうと。
ゲーム各社の幹部は「本当に春発売できたとしても、ゲームソフトの供給は間に合わないだろう」
と口を揃えてるらしい。
情報が限られてるために業界に不信感が広がってるといった記事。

プレステ不信に関する部分をかいつまむとこんな感じ。


これって情報を制限しているんじゃなくて単にSCEにもどうなるのか判んないだけなんじゃ?
 
ソニーもうダメポ…
433無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/01/10(火) 08:25:07 ID:T9vuf2mG0
右手の中指の間接がぷくーっとふくれてきたので変な病気かとびびったが
これDSでできたタコだなたぶん
434番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 10:31:11 ID:CHjWAJRv0
>>433
どうやったら中指にタコができるんだ?
俺の親指には(A)という刻印が出来てるがw
435番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 11:15:33 ID:dusXj4+K0 BE:102708735-
どうぶつの森買って三日で飽きた。
評判ほどには楽しめなかった。
マリオRPGも単調すぎて中盤で放置。

マリカーは全クリした。
436番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 15:52:09 ID:9SjTXUwK0
 ∧_∧ ホスト名 gatekeeper.Sony.CO.JP /触ると汚れるね。
.(  ´Д`)  ,-っ  \       ( ´Д`)   /
/⌒ヽ/   / _)そうか\ ____/  /    / やっぱPSP買います。
   \\//   よし \ ∵/   |    /、タッチパネルの操作性が
    /.\/‐=≡ ∧ ∧  \∧∧∧∧/
  ∧_二つ=≡ ( ´Д`)ハァ< │  ゲ > ソニー入手しました。 投稿日:
      _____/ /_ ハ <  ズ  │ >ワロタ ところで話は変わるけど
  .‐=≡ / .__   ゛ \< .の  .ト >今更な事を言っとるんだ、君
───────────< .予  キ >──────────
   ∧ ∧ソニー入手しま < .感  │ > \ UMDやるよ
   ( ´Д`)  すた!  <  !!!! .パ. >    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
   /  /          /∨∨∨∨ \        ∧_∧
  /  ./_         /  合 ∧_∧ 抱\ ポンッ (´∀` )
  /  _二二二二二/ せわ ( ´Д`) き \ ◎⊂(    )
437番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 16:23:32 ID:/b1pdyFZ0
絵描くやつでモナリザとか出てきたからオッパイだしまくった。
スフィンクスとか描けって言うから知らんからマンコマーク描いた。
クレオパトラには「フェラ大好き」ってかいときました。

そのDS、彼女のオヤジさんの奴みたいです。
展覧会なんてもんがあるなんて知りませんでした。
本当にありがとうございます。
438番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 16:26:23 ID:kG+gPSQQ0
CMの笑い方がわざとらしくて嫌だったけど
ピクロスも付いてたし漢字も面白いので前作より良かった。
439番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 16:26:31 ID:Q4pQhq5n0
ミニターボとかいうのが出来てからだめになったんだよな
440番組の途中ですが名無しです:2006/01/10(火) 20:29:31 ID:1a5yzOs70
ドクターマリオだけじゃなくてピクロスまでついてるのかよ
…買うか
441番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 12:14:45 ID:MTZMNL7I0
ピクロスkwsk!
教授持ってるけど知らないぞ!教えて
442番組の途中ですが名無しです:2006/01/11(水) 17:25:31 ID:o6wtRUVX0
買ってきた
443番組の途中ですが名無しです
時給がいいからってだけでゲーム屋で働いてる自分でも欲しいと思った
DS関連の問い合わせ大杉!PSPはクレームが大杉!