MARCHムズいじゃん。嘘つくなねらー共氏ね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
普通にむ隋だろここ
2番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:04:17 ID:sC08UDLB0
ごめんね
3番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:04:34 ID:CdS1N0oV0
無双さんなら余裕っすよ
4番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:04:38 ID:DXV3aW1K0
涙がでちゃう
5番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:04:38 ID:zI8sKQlv0
ごめんね
6番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:04:46 ID:dnvIswvK0
7番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:05:00 ID:mB0FhIo+0
>>1
萌え〜はもう言葉じゃないから、心だから
うまく言えないけどトキメキみたいな
8番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:05:25 ID:MM72N8Mm0
そんなやつがなんで2chなんてしてるの? やっぱり馬鹿なの?
9番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:05:25 ID:Eq3r+Q1y0
>>1
頭悪すぎじゃね?w
10番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:05:27 ID:cs+zk9I20
滑り止めだろw
11番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:05:29 ID:Ka+UzonI0
>>1
勉強せず2ちゃんばっかやってた奴がなにを
12番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:05:35 ID:MtuW3QqX0
だれか例の大学受験板のコピペを貼ってあげるんだ
13番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:05:36 ID:G5AYonqh0
はいはいむずいむずい
14番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:05:49 ID:R1GRG82NO
マーチが簡単なんて嘘
15番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:05:49 ID:ZO6+5sxn0
MARCHくらい余裕でしょ

16番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:05:49 ID:WtNxbOcm0
コアラのは美味しいだろ
17番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:05:56 ID:3R0ky/UTO
軍艦マーチはいいぞ
18番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:05:56 ID:17sfctvJ0
***ここまで無職***
19番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:06:03 ID:ynjj3nEh0
はいはい、滑り止め、滑り止め
20東京kitty ◆a1GNWHiwwM :2005/12/05(月) 00:06:08 ID:FTH1ycsc0 BE:11847528-###
東大以外の学歴は無意味(@wぷ


高卒と同じ(@wぷ
21番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:06:09 ID:oh87F8Gj0
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰が禿げやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |   
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
22番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:06:18 ID:auxt1qGf0
2月に近づくにつれこの手のスレが急増する
23番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:06:26 ID:kHPRz3Et0
マーチむずいとかどんだけ馬鹿なんだよw
24番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:06:31 ID:FGHHdECL0

         | ̄〕         | ̄`―――――‐' ̄ >   | ̄`――――――‐' ̄ >
 ____|  |___,へ  | ┌‐─┐┌‐─┐ |   |  r――――――┐ |
 |____   ____〉 |  |     | |  . | |   |  | ____| ̄r__へ|  |
        |  |       | |___| |____|  |   |  | l_________   ______   |
        /  ヽ       |  _________  |   | | l⌒ヽ__|  |  | |
       / ∧ ヽ      | |         |  |   |  |  ` 、ノヽ__ノ    |  |
  ____/ /  ヽ \_ .  |  |       _|  |   |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
  |___/    \_____|   |__ノ       ヽ_ノ  . |_l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |_|
25番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:06:48 ID:GMAHytHM0
ん?なんか・・・臭い?
26無双 ◆musouvu6yE :2005/12/05(月) 00:06:55 ID:HjgK68lKO
「マーチさえ受からない奴は馬鹿にマーチがいない!」ってやかましいわ。
27番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:07:02 ID:U1dwq7S80
>>6
何これww腹痛いwwwwwwww
28番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:07:06 ID:WtNxbOcm0
マーチだけに評価もまーちまちってね
29番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:07:07 ID:Xdqq4DuB0
塾の講師が「俺は所詮マーチだけどね」って自嘲して子供達が笑ってたけど、
その子供達の何%がマーチに合格できるんだろうかっていうコピペを思い出した
30番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:07:11 ID:nfPbFig30
>>1
頭悪すぎ。
10年前の私大バブル期ならともかく。
31番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:07:38 ID:q15QaQu60
2ちゃんていいよな。もう一人の素敵だったはずの自分に出会えるから。
32番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:08:02 ID:e9/d2yQF0
>>26
お前は本当に来年も落ちるぞ
33番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:08:09 ID:svaJ0kr80
このスレは200までは絶対伸びる
34番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:08:22 ID:ZrISNSLD0
中央大学ですが何か?
35番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:08:25 ID:WDL6iz4H0
国立に比べれば楽勝だろ
3教科しかないし、ほとんど記号問題だし
36番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:08:27 ID:ggpHc3HD0
>>1
(´゚c_,゚` )
37番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:08:28 ID:Eq3r+Q1y0
中学で真面目にやってなかったから
高校の勉強を積み上げるだけの強さのある土台がないんだろう

まあ>>1の脳はヒューザークオリティってことだ。
中学校時代の勉強から立て直せ。
38番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:08:31 ID:f23oehzV0
>>6
レビューワラタ
39番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:09:36 ID:RSpXzWF30
↓受験シーズンになると落ちる、滑るなどのNGワードを使いたがる奴
40番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:09:40 ID:+Gen35sy0
早稲田に頭どころかスポーツでも勝てない
明治です。
41番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:10:08 ID:3MQczZ/50
って言うか、ネらーが悪いんじゃなくてニュー即民に嘘つきが
多い事は周知の事実。
42番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:10:21 ID:rO0j0jcQ0
100人いたら10番目くらいのやつがいくところだな
43番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:10:22 ID:mB0FhIo+0
>>6
こんなもん見つけてくるのがスゴイw
44番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:11:37 ID:y50nURy50
浪人して1年勉強したら入れるガッコ
頑張れ
45番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:12:24 ID:n7QFnX2U0
>>6
ハラがよじれたwww
46番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:12:50 ID:kHPRz3Et0
マーチすら難しいなんていってる奴は間違いなく人生の負け組み。
47番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:13:13 ID:jpWJMiju0
MARCH程度にも合格しない奴は大学行く資格なし
48番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:13:23 ID:D8dsdidH0
今のMARCHレベル ≒ 団塊Jr.の日東駒専レベル

くらい?
49番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:13:41 ID:fUoRQCXD0
浪人だけど、大学に入ってからが勝負だと思うようにする

どう見ても負け組
50番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:14:11 ID:JnmcuVOd0
最近この板も落ち着いてきたのに
…何だこの煽りレスの嵐は
51番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:14:25 ID:UdaBssHF0
マーチ入るのに浪人するなんて人生の無駄
52番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:14:41 ID:yXeImqWV0
どの大学いっても行き着く先は皆ニートだ
53番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:15:12 ID:SQ9YTy3z0
ええと、子供の数少ないんだろ今?
54番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:15:13 ID:Dh28fML40
MARCHはおろか日東駒専にも負け産近甲龍と同レベルかそれすらも怪しい
北関東の某国立大生の漏れが来ましたよ
55番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:16:50 ID:jpWJMiju0
>>54
理系ならまだいいんじゃないかな・・・
56番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:16:55 ID:5mKMxq2O0
ニート以外はすべて負け組み
57番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:17:16 ID:PjAOws5w0
MARCHの理系はは学費&生活費にかかる金を用意するのが難しい
58番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:17:51 ID:gK5M2OUM0
底辺ド田舎公立大です生きててすいません
59番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:19:17 ID:4zSCtFu1O
うわー豚がいるよ。中卒のくせに東大がなんだって?
60番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:19:18 ID:+Gen35sy0
2ちゃんねらーってMARCH卒、在籍者が結構いそうな気がする。
61無双 ◆musouvu6yE :2005/12/05(月) 00:19:34 ID:HjgK68lKO
マーチなんて考えた事無いが、偏差値どれぐらいで受かるもんなの?
62番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:19:57 ID:hNUBGrdq0
公立大と国立大って何が違うの?
つーか公立大って全国にいくつあるの?一つも知らないんだが
63番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:20:01 ID:Xc6z7SYC0
2chねらーはみんな旧帝ですから!
64番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:20:30 ID:rO0j0jcQ0
MARCH相手だと気を遣うよ。
難しい言葉を易しい言葉に置き換えて会話しなければならない。
65番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:20:35 ID:fUoRQCXD0
>>61
多分お前はマーチあたりで落ち着く
66番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:21:17 ID:GghTMI5w0
真剣に大学受験しようと思った奴でマーチ駅弁クラスにも入れない奴は、
これから何をやってもダメ
67番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:21:55 ID:2AFQ5kNa0
>>48
団塊Jr.の頃は日東駒専もレベル高かった稀ガス
68番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:22:24 ID:ZmDcHw/x0
マーチでも中央の法は別格
69無双 ◆musouvu6yE :2005/12/05(月) 00:22:54 ID:HjgK68lKO
>>65
60でギリギリ受かる位か?
70番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:23:06 ID:Dh28fML40
>>55
工学部の2次試験偏差値がほぼ京産大並みなんですが…
71番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:23:52 ID:sdYq+Ib/0
>>67
気のせい
72番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:23:56 ID:y+7rFTm/O
(*´・д・)(・д・`*)ネー
カンカンドウリツでえーやないか
73番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:24:02 ID:hNUBGrdq0
>>61
つーか教科によって変わるから偏差値だけ言われても分からんと思うんだが
74浪人形 ◆V0p4z9okaM :2005/12/05(月) 00:24:22 ID:fo9vFsdV0
自分が納得してるならどこの大学行っても良いんじゃない?
75番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:24:24 ID:m07krnRY0
マーチとかだと就活大変だぞ
76番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:24:54 ID:UdaBssHF0
そもそも総合大学なんて入って勉強することなにもないだろ。
時間の無駄だよ
77無双 ◆musouvu6yE :2005/12/05(月) 00:25:10 ID:HjgK68lKO
>>73
理系マーチの平均で良いです
78番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:25:17 ID:cunmhQcz0
一夜漬けで何とかなった中高時代の感覚を基準に簡単という言葉を解釈するなよ
79番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:25:33 ID:9fFcdqwIO
確かに今のMARCHに入れないと努力不足
80番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:25:33 ID:kHPRz3Et0
東大京大早慶未満って何の為に生きてるの?
81番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:25:46 ID:y50nURy50
大学行ったらいっぱい遊んで友達作れ
将来きっと色々助けてくれる
82番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:25:51 ID:pSZJ3YW+0
2ちゃんねらの9割は旧帝だよ(脳内含む)
83番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:27:09 ID:2AFQ5kNa0
>>81
同意。勉強ばっかりやってた俺は現在廃人です。
84番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:27:21 ID:jpWJMiju0
>>81
本当に困った時に助けてくれそうなのは・・・2、3人くらいだな(´・ω・`)
85番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:27:51 ID:hNUBGrdq0
>>77
理系教科で60くらいあればいけるんじゃないの多分
知らんけど
86番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:28:20 ID:svaJ0kr80
>>68
最近そうでもないらしいよ。昔と違って早大社額と中央法は全員中央蹴ってる。
だから頭いい人中央行かない→偏差値下がる 
87番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:28:33 ID:Dh28fML40
現在進行形で助けられっぱなしな件について
88番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:29:11 ID:vsWrQqKS0
>>80
おいおい、早慶ってつけるだけで全然レベル低くなるじゃねーかw
東大>京大>その他旧帝大>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>早慶
89番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:29:17 ID:Sl7hrqx5O
>>84
多いなコノヤロウ
90番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:29:22 ID:gXRldeBB0
明治大学と言ったら伝説の六大学とまで言われる日本の最高峰なのに
2ちゃんねらーだけは嫉妬して低学歴呼ばわりするんだよな。
91番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:30:09 ID:fUoRQCXD0
六大学も伝説化したか
92番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:30:32 ID:3Npi1kjj0
明治はそこそこだろ
93無双 ◆musouvu6yE :2005/12/05(月) 00:30:37 ID:HjgK68lKO
>>85
ふーん、安心した
94番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:30:58 ID:MtuW3QqX0
六大学ってくくりはもう通用しないんじゃないか?
95& ◆vDn3MDiuZY :2005/12/05(月) 00:31:03 ID:VCwxYE+K0
山口大学の医学部とマーチってどっちが無隋の?
96番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:31:09 ID:UdaBssHF0
サラリーマンなるために高い学費払ってるやつって馬鹿だよな
97番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:31:30 ID:/Gy8rFzTO
マーチの理系行く奴らは研究室とか教授を見てるのかな?
まぁ理系目指す奴らの中で大学の名前だけ見て行く奴はいねえかw
みんな目的があって行くわけだしな
98番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:31:32 ID:p9OTnoEE0
大学行っても卒業できずにニート(当時まだ言葉がなかったが)になるだろうと思ったから
高校出てすぐ働きだした俺は世間から見て負け組でも良いと思ってる。
独身だから金は貯まるし
99番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:31:46 ID:NjF+TXXbO
一浪日大だけど法政蹴ったよ
100番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:31:50 ID:4zSCtFu1O
駅弁が必死www
101番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:32:03 ID:Jj2wk+bU0
今は
東大
京大
各国公立の医学部薬学部
一ツ橋阪大東工大早稲田慶應
その他旧帝大
ICU上智
MARCH
の順だろ
102番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:32:27 ID:ZmDcHw/x0
>>86
そっか、ちょっとそのキーワードだすために
煽ってみちゃった(笑)ごめんよ〜。
103番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:32:35 ID:svaJ0kr80
マーチの偏差値の序列は併願によって決まる

明治立教は早慶の人も受ける けど中央青学は絶対に受けない ましてや法性はマーチ志望の学生でさえ受けない。結果日当こま船のチャレンジ校として中途半端なポジションに甘んじている
104番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:32:38 ID:ZWqow7Eb0
口だけ
105番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:32:41 ID:Dh28fML40
>>100
呼んだ?
106番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:32:53 ID:9fFcdqwIO
>>90
何の伝説だよ?駅伝?
107番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:33:20 ID:kHPRz3Et0
学歴板みたいだなここ。
108番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:33:35 ID:JnmcuVOd0
このスレは
受験戦争の犠牲者でいっぱいです
109番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:34:11 ID:97fTpSwH0
学歴スレ多すぎ。2chやらずにだまって勉強しとけ。
110番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:35:11 ID:BRDoTbt/0
http://tear.maxs.jp/log_aotori.html
はいはいさよなら青い鳥さよなら青い鳥
111番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:35:21 ID:z53zldUn0
受験板ではセンター終わった頃になるとマーチは楽勝と騙されてた馬鹿が焦りだす。
で、結局は日当駒船へ
112番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:35:36 ID:WDL6iz4H0
国立 いい響きだとは思いませんか?
113番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:35:58 ID:gXRldeBB0
くにたち?
114番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:36:07 ID:kHPRz3Et0
和光大学とかいう無名大学でも朝日新聞社に入れるから心配するな。
115番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:36:36 ID:+Gen35sy0
大学の名前のスケールでかいとこいけばいいじゃん
116番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:37:24 ID:gXRldeBB0
日本大学か
117番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:37:34 ID:D8dsdidH0
今ここを見てる受験生の諸君、
今勉強に集中できないってだけで負け組だから。

このままだと将来仕事にも集中できないよ。
「負け組」「ゆとり世代」と呼ばれるのが嫌なら
机に戻って勉強するんだ。
118番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:37:35 ID:Dh28fML40
>>112
国立音大は何時訪れてもいい響き
119番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:37:44 ID:fUoRQCXD0
>>115
亜細亜大学最強じゃん
120無双 ◆musouvu6yE :2005/12/05(月) 00:37:57 ID:HjgK68lKO
東大京大の学生ってやっぱり違うんだよな。
例えば、ある課題を与えられてグループで解かなければならない時、他の大学の学生は考察してレポート書いて終わりだが
東大京大の学生は、その課題からさらに発展させ考察を枝分かれに膨らませる作業するらしいからな。レポートも与えられた倍以上書いてくる。
121番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:38:01 ID:ZmDcHw/x0
実際は早稲田、慶応目指す奴がマーチに。
東大クラス目指す奴は早稲田慶応レベルに落ち着いちゃうよね〜。
自分の目標の一つ上目指さないと志望の大学には入れないと思う。
122番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:40:26 ID:+Gen35sy0
>>120
レポートなんてコピペですよ。
もしくは本の丸写し。
教授の本を買ったことをアピールすることが大切
123番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:43:05 ID:OcwF68bT0
学歴板の一年っていうコピペが面白かった。
124番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:44:39 ID:ChJZAk0f0
>>1
脳に小型HDD埋め込めば記憶力増大するぜ。やってみな。
125番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:45:45 ID:Jj2wk+bU0
理系の人は大学でがんばれば学歴ロンダできるんじゃねぇの?
126番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:46:58 ID:cE/Yi2Ju0
>>122
こういう奴が大量発生すると
今のマズゴミみたいになんでもインスパイヤーのパクリ、焼き直しで
恥ずかしげもなく商売するようになる

一般企業ではこういう奴は使い捨て営業どまりで企画とか統括には上がれないわな
要領のよさだけで世の中渡れると思ってるヘラヘラ媚びるしか脳がない奴みると
まじ脚払い掛け捲りたくなるし掛けるw
127番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:47:04 ID:GLMfSsbI0
まぁ俺もMARCH全部落ちて九州産業大学っていうとんでもない大学行った。
でも子供5人との6人家族でなんとか飯食えてる。
正直MARCH馬鹿にしていいのは東大、早慶クラスの天才だけ。
128番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:47:18 ID:BRDoTbt/0
>>125
がんばってマーチ程度の人間には無理
129番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:47:24 ID:uRY+IDml0
マーチって何?
130番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:47:58 ID:Y4KYg1C80
MARCH理系とか行けばいいんじゃね?
131番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:48:02 ID:J1L2fym60
早稲田にしろよ、早稲田は傾向と対策がわかって、基礎がしっかり出来てりゃ、馬鹿でも入れる
132番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:48:10 ID:iOi1xuTL0
俺一日二時間の勉強で受かったよ
133川崎marley ◆RastaHDKL2 :2005/12/05(月) 00:48:12 ID:7iEV5sc90
大学行ってどれだけ頑張れるか。だからね。
ちょっと頭悪くても努力次第で何とかなる。
俺は受験戦争というものを経験したことないから、一般で大学入った奴は無条件で尊敬する。
134番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:48:18 ID:fUoRQCXD0
>>127
産みすぎだろ
135番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:48:48 ID:+Gen35sy0
>>126
マーチ生の現実ですが何か?
136番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:49:01 ID:hNUBGrdq0
理系ならよほどのことがなければ国立行くと思うが
137番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:49:09 ID:OcwF68bT0
>>134
二世代前ならあたりまえだろ
138番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:49:10 ID:eKkcEBcF0
>>1
滑り止めだから、入学難度より入学者の質のが悪い
139番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:49:29 ID:2AFQ5kNa0
>>127
奥さん出ていっちまったのか................
140番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:49:30 ID:KpzYD5/FO
>>127
別れたの?
141番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:50:12 ID:+kbS0o010
>>127
奥さんは?
142番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:50:15 ID:4zSCtFu1O
コアラ
143番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:50:29 ID:8j+D8k720
マーチなら多分2000時間くらい勉強すれば合格する。

でもな、社会に出たら1万時間くらい勉強しないと合格できない試験とか
一杯あるんだよ〜〜。

だから2千時間くらいでへこたれちゃだめだよ〜。
プロの将棋指しなんて2万時間は最低でも勉強しないと無理らしいよ。
すごい世界だよね。
144番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:51:45 ID:NSXW1Ftj0
>>137
その当時のマーチと今のマーチ比べられてもなって思うな
大学進学率違いすぎるっしょ
145番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:51:48 ID:GLMfSsbI0
>>139
淫売で浮気癖が直らなかったから2年前に追い出した。
今はせいせいしているよ。

上から中1の長女、小5、小3の長男、次男、小1の三男、4男の双子。
長女しっかりもんだからなんとかなってるよ。
146番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:52:08 ID:rrKqsTr70
東大京大以外の旧帝行くくらいなら筑波行った方がいい。
まあ北大ギリギリみたいな低脳じゃ筑波うかんねーけど。
147番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:52:14 ID:vjZq2Klq0
2000時間もいらねー
早稲田でさえ1000時間くらいだよ目安は
マーチだったら800時間くらいだな
148番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:52:34 ID:Y4KYg1C80
>>145
大学出してやれるのか?
149番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:53:38 ID:m07krnRY0
筑波(笑)
150番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:54:42 ID:+kbS0o010
>>145
一姫四太郎か、すごいな
151番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:54:49 ID:GLMfSsbI0
>>148
二人目までは親父の残した家売れば私立でもなんとかなるかな。
でも全員は無理だから地元国立以外きついよな。

正直その事を考えれば辛いが、奨学金とかでなんとかなるだろ。
152番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:55:15 ID:z/dLwHDD0
日本人全員がお前らみたいに頭が良いやつだったらっていつも思うよ。
日本もこんなに落ちぶれることもなかっただろう。
隣国にウダウダ言われることもなかっただろう。
10年後に期待するよ。
お前らが一番社会人として油が乗ってるころだろう。
まじで期待してるw
153番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:56:07 ID:OcwF68bT0
>>152
ヒント:ひきこもり
154番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:57:04 ID:aWRMGSWfO
ヒント:大家族テレビに出る家族のように親の学歴や収入と子の数は反比例
155番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:57:26 ID:r04dFK/50
>>146
やめれ。恥ずかしい。
156番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:58:04 ID:ZWqow7Eb0
>>151
つーか長女が女だったのが奇跡的だな
男ならまだしも奨学金で女を大学に行かせるとかなりきつい
157番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:59:02 ID:GLMfSsbI0
>>154
いくら収入や社会的地位が高くても、子供0や1人だけとかいう人間は屑だ。
158番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:59:42 ID:ZWqow7Eb0
>>156
つーかおれアホや・・・
長女なんだから女に決まってるだろと(ry
一番上の間違い
159番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 00:59:53 ID:fUoRQCXD0
つーかさ、子供5人も産んだり、糞女を嫁にするような馬鹿だからマーチ全部落ちたんじゃないの
160番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:00:20 ID:rY9LmvJZ0
ていうか今の時代大卒じゃなくて職あると思ってんのか?
161番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:00:43 ID:2AFQ5kNa0
>>146
いややっぱ石にかじり付いても旧帝大だろ

筑波OBの俺が言う。
どっちかっていうと地雷大学の部類だゅ
162番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:00:49 ID:m07krnRY0
>>160
高卒新卒とFランクなら高卒のほうが就職はいい
163番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:00:58 ID:kZlZ4z4f0
>>147
マジ?
164番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:01:17 ID:gXRldeBB0
なんで2ちゃんるには高学歴高収入しかいないの?
165番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:01:22 ID:KpzYD5/FO
クズが何言っても説得力無いっつーの
166番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:01:37 ID:ZWqow7Eb0
>>159
マーチ入ってから言ったほうがまだ説得力あるぞ
167番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:02:24 ID:dCzoyxsv0 BE:17824223-##
オヤジが早稲田理工、じいさんが中央法だが、東大文3の自分より
小野梓賞を取ったオヤジのほうが明らかに勉強の出来はいい。
ヘタするとじいさんにも負けるのかもしれない
168番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:02:42 ID:nOJ7HkW70
>>163
マジだよ、偏差値50から受かるのに必要な時間ね
169番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:02:51 ID:SIAh24kR0
九州産業大学といえば長渕
170番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:03:06 ID:pv0Fnjua0
>>162
いくらなんでもそれはねーよ
171番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:03:19 ID:ZWqow7Eb0
>>167
多分理系だからって誰かに突っ込まれるよ
172番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:03:44 ID:KuCbd6PW0
>>1は世界史選択
173番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:03:57 ID:2AFQ5kNa0
>>168
偏差値50あるという時点でね、もうね、普通より何歩も先行ってるから。
174番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:04:07 ID:1lPge9Tq0
>>164
リアルではマーチにも入れないやつが多いから
類は友を呼ぶというか、友を求めてマーチ以上は2ちゃんにくる
そしてマーチはクソだと知った俺
175番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:04:29 ID:dCzoyxsv0
>>171
でも東大理1の従兄よりは自分のほうが
勉強できる気がするんだ。なんでだろ
176でじこ@にょー速:2005/12/05(月) 01:04:33 ID:Mrn4jYHz0
>>162
高卒と大卒の初任給の違いがあることは知ってますかにょ?
177番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:04:58 ID:aWRMGSWfO
低収入で子沢山とか馬鹿の極みだよな
大家族の番組見ると馬鹿としか思えないよ、まともにサラリーマンやってるならまだしも、わけわからん職で大家族にするところが。

>>160
そろそろ団塊の世代が退職するから高卒にもまわってくる
178番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:05:05 ID:tCPKv0270
今日はやけに学歴スレが目立つじゃないか
どうしたんだおまいら?
179番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:05:18 ID:rrKqsTr70
地方国立の方が少ない勉強時間で受かるかもな
科目多い分一科目毎のレベル低いし
最高でもセンターレベルまででいいんだから超楽勝
180番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:05:23 ID:SIAh24kR0
>>162
働いたことないでしょ?
181番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:06:01 ID:m07krnRY0
>>176
就職がいいか悪いかの話であって給料の話してどうするんだよwFは高卒以下だっていいたいだけだ
182番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:06:11 ID:pv0Fnjua0
馬鹿馬鹿しい
寝るぜ
183番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:07:16 ID:GLMfSsbI0
>>177
低収入って、そりゃ金持ちじゃないが一応地方公務員だぞ。
184番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:07:22 ID:nOJ7HkW70
マジレスすると地方国立の方が時間はかかる
早慶が1000時間だとして1500時間くらいは確実にかかる
偏差値50しか無い人は3科目に絞って早慶目指したほうが絶対的に圧倒的にお得
185番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:07:53 ID:uK/YLswk0
>>179
単純に科目増えたら時間かなり延びるんじゃね?
186番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:08:00 ID:m07krnRY0
>>180
おまえはFランクの惨状しってんのかよ
187番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:08:36 ID:WDL6iz4H0
>>177
子供の数しか誇れるものがない人もいるんだから悪く言ったらいけない
188番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:08:46 ID:G6EthjLjO
九産大といえば江頭と松村とヒロシと蛯ちゃん
189番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:08:51 ID:Dh28fML40
地方国立は時間はかかるけど崩しが効く
ヘタに三科目に絞ると失敗したときに目も当てられない状態になる
190番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:08:52 ID:pv0Fnjua0
中京滑ったらニートになります
191番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:09:08 ID:OcwF68bT0
九産って私立?
192番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:09:53 ID:svaJ0kr80
>>183
嫁でてってくれてよかったな。家計浮くし家事分担すれば一人辺りの負担軽いし
浮気するような嫁ならいない方が子供にもいいだろうし。

大家族は大家族で毎日賑やかにコミュニケーションとれる良さはあると思うな
193番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:10:08 ID:Kesjiec2O
>>1
センター利用ならMARCHでも8割以下で入れるとこたくさんあるよ
194番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:10:09 ID:dCzoyxsv0
マーチと早慶の違いは小論文の有無ってこともあるな

早慶目指すレベルの奴が普通に受ければ無勉でも
小論文で偏差値45〜50を取ることは難しくないが、
マーチレベルの勉強だけガムシャラにやってきた奴は
偏差値30〜35くらいの答案を連発する
195ジャン・バルジャン ◆chfh/6eJlo :2005/12/05(月) 01:11:38 ID:mJ7BPWIt0
マーチか・・・
予備校も塾も行かないで受験したけど、中明受かったよ。
蹴ったけどw
196番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:12:29 ID:MCWQMv9n0
今時高卒云々といってる奴いるけど、
仕事の量的にいわせれば高卒以上の仕事が圧倒してるんだぞ。
大卒でも高卒職で働く奴が多いし、
そもそも大手就職してもクビ切られたら一気に高卒職へ転落だ。
197番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:12:42 ID:nOJ7HkW70
センター利用なんてアホ
私立の入試で一番難しいのがセンター利用、不相応
早稲田のセンター利用なんて9割以上、そんなに取れたら地帝受かるっつーの
マーチの一般入試の3科目合格点に達する程度の実力だったらセンターに換算すると
7割くらいだよマジで、だから800時間でもいけるわけ
198番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:13:56 ID:aWRMGSWfO
>>183
安心したよ。とりあえず稼ぎで子供を一般的程度に幸せにしてやれよ。
>>187
だからそういう勘違い馬鹿がいるからDQNが増える。馬鹿は馬鹿。
199番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:14:19 ID:SIAh24kR0
>>186
それは勤労意欲のない人でしょ?
高卒と大卒じゃ年々差が出てくるよ、Fランク関係なしに
200番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:14:28 ID:OcwF68bT0
センター8割でもマーチ落ちるから困る。
201番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:14:35 ID:nRKVhSvl0
明治の二部卒ですが何か
二部なら馬鹿でもMARCH受かる
202番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:14:49 ID:Hc+AVZYl0
2006年代ゼミ最新私立大学ランキング決定版(代ゼミA方式確定版・1〜2教科、宗教系、二部除く)

63.0〜63.9 早稲田63.9 慶應63.8 ICU63.5
62.0〜62.9 上智62.4  
―――――――――――――――――――――――――――
61.0〜61.9 
60.0〜60.9 同志社60.8 立命館60.2
59.0〜59.9 立教59.5 学習院59.3 中央59.2 明治59.0
58.0〜58.9 青学58.4 関学58.3
57.0〜57.9 法政57.0
―――――――――――――――――――――――――――
56.0〜56.9 関大56.8 成蹊56.7 南山56.7
55.0〜55.9 明学55.8 西南55.6 成城55.3
54.0〜54.9 
53.0〜53.9 日大53,4 甲南53,3 国学院53.25 龍谷53.2 武蔵53.0 獨協53,0
52.0〜52.9 愛知52.6 駒沢52.5 近畿52.5 専修52.3 福岡52.2 
51.0〜51.9 神奈川51.5 京産51.4 東洋51,1 東海51.0

203番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:14:55 ID:MCWQMv9n0
>>199
仕事の内容によるけど、出ないよ。
そもそも違いがでるなら大卒なんて雇わないし。
204番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:15:03 ID:B3xfTNfZ0
一番悲惨なのは、

「大学(や専門)で東京に出てきてそのまま東京で就職し、結婚し、東京(圏)で家(マンション)を買うしかない」人たち。
205番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:15:25 ID:dCzoyxsv0
今の20歳前後のMARCH以上って世代人口の何%くらいだろ
206番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:15:27 ID:8j+D8k720
東大って何時間くらいかかるとおもうよ?
天才みたいのじゃ無しで、努力家タイプで東大行く人っているけどさ、
やっぱ4000時間くらい?
207番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:15:28 ID:M1bbs7940
187 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/12/05(月) 01:08:36 ID:WDL6iz4H0
>>177
子供の数しか誇れるものがない人もいるんだから悪く言ったらいけない


157 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/12/05(月) 00:59:02 ID:GLMfSsbI0
>>154
いくら収入や社会的地位が高くても、子供0や1人だけとかいう人間は屑だ。
208番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:15:31 ID:WkNuYDU70
マーチは、がむしゃらに努力して暗記しまくれば頭が悪くても入れる。
早慶以上は暗記をもとにしたある程度の応用が要求される。
司法書士試験と司法試験の違いみたいなもんだな。
209番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:16:18 ID:t1JWM0IT0
>>201
明治、青学二部なら日大のほうがマシな気が
210番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:17:14 ID:ZWqow7Eb0
大学名よりどこの大学の何学部かが重要
211番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:17:22 ID:pv0Fnjua0
>>205
5パーくらいか?
確か大卒がだいたい50パーだよな
212番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:17:35 ID:nOJ7HkW70
東大だったら偏差値50の人が受かるには
想像だけど3000時間くらいは必要だと思う
よく東大・早慶なんていうけど月とスッポンだから、比較するのがおかしい
早慶はどっちかっていうとマーチ寄り
213番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:17:38 ID:dCzoyxsv0
何高校かも重要
214ジャン・バルジャン ◆chfh/6eJlo :2005/12/05(月) 01:17:53 ID:mJ7BPWIt0
俺、下記サイトのレベル63以上の大学生。
悪いけど、マーチは馬鹿にしちゃうよ・・・。
でも、中大法学だけは別格。
215番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:18:20 ID:xv4fndsn0
マーチ出身です
なんて実際聞いたらすごいですねーって俺は言ってしまいますよ
216浅野生:2005/12/05(月) 01:18:35 ID:EyGr34V4O
我は淡路
217番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:18:42 ID:OcwF68bT0
>>214
きみは全員一致でスルーされたことに気づかなかったのかね?
218番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:18:54 ID:ZWqow7Eb0
>>211
50パーの中に短大とか専門?も入ってる気がするからもっと低い
219ジャン・バルジャン ◆chfh/6eJlo :2005/12/05(月) 01:19:47 ID:mJ7BPWIt0
俺、下記サイトのレベル63以上の大学生。
悪いけど、マーチは馬鹿にしちゃうよ・・・。
でも、中大法学だけは別格。

http://www.arida-net.ne.jp/m-gakuin/daigakuranksiritu-igaku.html

>>217
スルー出来てないじゃんw
初志貫徹を貫きたまえw
220番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:20:09 ID:gXRldeBB0
俺は東京電機大学の二部だ
まいったかこの高学歴ども
221番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:20:20 ID:nAyOT4bOO
地元駅弁の方が簡単だし、就職先見つけやすいし、近所のおばさん連中も騙しやすいからいいよ
家の妹なんか、こないだの模試で日大C判定なのに地元はA判定だったし
222番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:20:29 ID:WkNuYDU70
まかり間違って暗記頭のみで早慶以上に入ってしまうと、
後々自分のバカさ加減が骨身にしみることになって、凹むことになる
場合によっては引き篭もる。そういうケースを数人知ってる
それはそうと、バカにするという行為自体バカ人間のする行為だよ
223番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:20:33 ID:HOmRaKE60
>>214
東京理科大薬学部?
224番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:20:52 ID:pv0Fnjua0
>>218
そうなんかい
マーチ以上なんていいとこ5パーだよな
いやそんなにいないかも
225番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:21:17 ID:dCzoyxsv0
東大
京大
各国公立の医学部薬学部
一ツ橋阪大東工大早稲田慶應
その他旧帝大
ICU上智
MARCH

この定員が何人かってことか
医学部薬学部を除けば結構出そうだが
226番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:21:18 ID:uK/YLswk0
>>212
東大受ける奴には絶対的な壁を感じる奴がたまにいる
一度聞いた事は忘れないとか、マジで天才がいる。
227番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:22:16 ID:dCzoyxsv0
>>226
でも一般人のほうが圧倒的に多いよ
228番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:22:44 ID:OcwF68bT0
>>225
駅弁は全滅か・・・
229番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:22:49 ID:MCWQMv9n0
ネットの怖いところは頭の悪い人間でも東大京大へ行けると錯覚するところ。
230番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:22:54 ID:4Np+OKCQ0
こいつか?
同人誌だからエロい格好してるけど・・・
http://vista.x0.com/img/vi10386.jpg
231番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:22:56 ID:Kesjiec2O
>>205
今は上2%が旧帝以上(一工神含む)、5%が早慶以上、10%がMARCH以上らしい
232番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:23:31 ID:t1JWM0IT0
>>219
まさか早稲田スポ科?w
233番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:23:44 ID:pv0Fnjua0
まぁ人生楽しんだ者勝ちだよ
俺はそこそこのところを気楽に行くよ
234番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:24:10 ID:dCzoyxsv0
過疎ではない地方都市中央部の公立中をイメージする
その40人学級のうち4人がマーチ以上

そんなもんかねえ
235番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:24:17 ID:rZvU5gpy0
理系がどういうところか理解したうえで入るべきだった
236浅野生:2005/12/05(月) 01:25:02 ID:EyGr34V4O
うちの学校でも東大いくやついるが集中力が違うよね 集中力も一種の才能だと思われ
237ジャン・バルジャン ◆chfh/6eJlo :2005/12/05(月) 01:25:09 ID:mJ7BPWIt0
>>232
理科大薬学部だよ。
君は?
238番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:25:23 ID:pv0Fnjua0
>>231
10パー言い過ぎじゃねぇか?
どんだけ大学あると思ってんだよ
239番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:25:48 ID:dCzoyxsv0
地方公立から東大京大行く才能と
有名私立から東大京大行く才能は微妙に違う気がする
240番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:25:50 ID:8j+D8k720
>>235
どういうところなの?
将来有望でいいじゃん。職に困らねえだろ。
241番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:25:54 ID:ZNTxX0Ee0
早稲田いってるやつに聞きたいんだが
なんで慶應いかんの?受からなかったから?ん?
242番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:26:28 ID:JZMFaukx0
マーチなんてたった3科目をセンター7割レベルに引き上げるだけで
合格できるし、知名度高いからめちゃくちゃお徳
逆に7科目をセンター7割5分以上に引き上げないと受からない
駅弁はめちゃくちゃ買い損、駅弁行く奴は基本的に頭が悪いor金が無いのどちらか
243番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:26:28 ID:R6cvlsQn0
うちの学校は、80人いて10人くらいかな
244番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:26:31 ID:m07krnRY0
悪いことはいわないからせめて国試のとこへいけ
245番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:26:58 ID:WkNuYDU70
毎日10時間勉強を1年も続けれるようなヤツはすげえよなぁ
なんでそんなにできるんだろ
246番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:27:20 ID:Kesjiec2O
>>231
聞いた話だから詳しくはわからないんだよね。まあ下には下がいるからな。
247番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:27:23 ID:4Np+OKCQ0
うちの学校はほぼ全員が受かっている。
早稲田は80人ぐらい合格しているな。
248番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:27:27 ID:NmLLjXnFO
確かに有名私大ってけっこう限られるよな
他の大学がどれだけあるのか知らない
249番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:28:24 ID:m07krnRY0
>>237
理科大薬って研究も臨床も中途半端だよね
250番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:28:35 ID:uK/YLswk0
>>227
だなクラスに2人東大行った奴いたんだけど女の方はマジで凄い勉強してた。
251番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:28:36 ID:JZMFaukx0
>>241
慶應は内進点があるから(今はないけど)
DQNが一念発起して目指すにはやりにくい
252番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:29:00 ID:xv4fndsn0
田舎では地元国立は素晴らしいと洗脳されてるみたいだよ
253番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:29:04 ID:nAyOT4bOO
>>242
センター7割レベルじゃまず受からねえよ
254番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:29:29 ID:wS6bqqzIO
大学は現役で入らないと!
浪人して良い大学入ってもねえ…
255番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:29:39 ID:NmLLjXnFO
>>242
センターで8割以上いるだろ
256246:2005/12/05(月) 01:30:09 ID:Kesjiec2O
アンカーミスった
>>238だった
257番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:30:18 ID:R6cvlsQn0
駅弁の2次ってヤバイ簡単なのな。
ちょっとびびった。
258番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:30:20 ID:IecjPSEl0
俺、マーチは落ちたけど旧帝受かったよ
259番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:30:40 ID:mFkvC0H+0
>>242
俺今年センター83,1%で明治法落ちたぞ
260番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:30:54 ID:JZMFaukx0
>>253
いける、マーチの入試はセンターに毛が生えた程度
合格点が6割だからセンター7割くらい取れたらギリ受かるよ
261番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:31:02 ID:dCzoyxsv0
今18歳人口が75万人くらいいる

早慶以上が5%というと37500人
そんなもんか?
262番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:31:22 ID:pv0Fnjua0
>>254
浪人して伸びるのは3割らしい
6割はそのまま1割は落ちる
ソースは俺の元担任
なんでもかんでも浪人すりゃーいいってもんでもないよな
263番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:31:49 ID:Dh28fML40
>>252
確かにそれはある。
地元と今言ってる大学近辺での評価が真逆で、
来たばっかりの頃は同じような境遇の下宿生達と笑いあったのを覚えている
264番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:32:03 ID:fUoRQCXD0
>>262
確かに、俺はその6割だしww
265ジャン・バルジャン ◆chfh/6eJlo :2005/12/05(月) 01:32:10 ID:mJ7BPWIt0
>>249
う〜ん、どうなんだろうな・・・。
中途半端じゃない私大薬学、どこがお勧めなんですか?
あなた、どこの大学ですか?
266番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:32:18 ID:Kesjiec2O
>>253
80%以下でも学部によっては受かるよ、明治政経とか。まあこれは6教科だけど
85%なら確実に受かるね
267番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:32:48 ID:m07krnRY0
うちの地元駅弁は昔は教師養成機関だったおかげであがめられて他っぽいが教師が尊敬されない職業になるにつれ地元の人間ほどいきたがらなくなってしまった
268番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:33:06 ID:R6cvlsQn0
予備校や塾に行くやつって何考えてるの?
269番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:33:17 ID:Dh28fML40
>>263
地元と今言ってる→地元での評価と今行ってる〜

レベル相当のレスをしてもたw
270番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:33:45 ID:kg0SsgVq0
>>260
そんなに簡単なのか・・
271番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:34:04 ID:NmLLjXnFO
>>268
親からのプレッシャー
272ナジッカー ◆tjUapVO1n. :2005/12/05(月) 01:34:22 ID:ECsj8HVy0
けっきょく りつめいかん が いちばんつよくて すごいんだよね
273番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:34:36 ID:7wLm8Gwh0
>>260
そういう事言うから>>1みたいに騙される奴が出て来るんだよ
274番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:34:42 ID:m07krnRY0
>>265
薬局や市民病院とか保健所DSに収まりたくないなら私立薬なんかいくべきじゃないよ
275番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:34:56 ID:rWe2VOCI0
一橋だけどマーチなんて所詮滑り止め
276番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:35:08 ID:d0Zt3phG0
>>265
理科大、今は野田だなw

こちら北里。白金だけが自慢です。
277番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:35:25 ID:LnDXy2GDO
>>238
一年くらい前学歴板で見たコピペにそんなかんじで書いてあったな。
MARCH以上て国立も相当数入ってたはず。誰か探して張ってくれ
278番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:35:39 ID:R6cvlsQn0
>>275
すべりどめは総計だろ
279番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:36:08 ID:SGCA+AAa0
>>265
お前豚スレ常連の詐称君じゃん。
理科大薬学部の証明うpしてよ。
280ナジッカー ◆tjUapVO1n. :2005/12/05(月) 01:36:14 ID:ECsj8HVy0
駅弁をやたらプッシュしてる奴がいるが
センター6割弱の友達が駅弁にいってから
駅弁はアホだと再認識したよ

まぁ駅弁でも強いところはたくさんあるけどね
281番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:36:22 ID:JZMFaukx0
>>273
いや、真実
マーチはセンター7割程度取れる実力があれば受かる(センター利用は別)
国語なんてセンターの方が難しいし
282ジャン・バルジャン ◆chfh/6eJlo :2005/12/05(月) 01:36:35 ID:mJ7BPWIt0
>>274
いえいえ、父の会社を継ぎますので・・・。
それと、質問には答えていただけませんか?
283番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:36:48 ID:WDL6iz4H0
>>277
マーチ以下の国立ってあるの?
284番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:36:52 ID:wS6bqqzIO
>>262 だよね
浪人してる人間はその時点で負け組。
現役で良い大学じゃなきゃ意味なし。
285番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:36:55 ID:OcwF68bT0
>>279
まて落ち着け。レスしないのが一番だ
286番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:37:00 ID:ZNTxX0Ee0
マーチがむずいかどうかは、本人の周りの環境のレベル次第。

この程度をむずいと思う奴は、その程度の人生を歩んできただけ。
高学歴でも低学歴でもない、中途半端なレールを一生歩むことになる。
287ジャン・バルジャン ◆chfh/6eJlo :2005/12/05(月) 01:37:26 ID:mJ7BPWIt0
>>276
まあ、正直どこの大学だろうと、本人のやる気だとは思うけどね。
同じ薬学としてがんがろう。
288番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:37:27 ID:eKkcEBcF0
>>280
MARCHは5つだけど
駅弁はたくさんあるし
289番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:37:49 ID:Dh28fML40
>>280
プッシュしてるのではない
MARCHは多分無理だから駅弁にしとけという優しさの面を被ってそうで被ってない悪魔のささやき
290番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:38:01 ID:m07krnRY0
駅弁の就職はなぞの部分が多いな
291番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:38:18 ID:R6cvlsQn0
早稲田うかったやつが立教落ちてたな
実際そこそこむずいんだろう
292ジャン・バルジャン ◆chfh/6eJlo :2005/12/05(月) 01:38:24 ID:mJ7BPWIt0
>>279
別に信じてもらえなくても結構ですよw
で、俺が詐称しているという証拠は?
293番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:38:48 ID:NmLLjXnFO
>>281
個人差があるかもしれないけど、センター現代文はほとんど2、3択だぞ
294番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:39:37 ID:pv0Fnjua0
>>284
いや俺が言いたいのはそういう事ではなくて
受からなかったら浪人
みたいな風潮があるのはなんだかなぁーと思うだけでね
まぁ本人がよかったらそれでいいんだけどさ

現に就職の時も二浪の年齢まではセーフらしいじゃん
295番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:39:41 ID:uK/YLswk0
ところで駅弁って何なの?
296番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:39:42 ID:WkNuYDU70
7割ぐらいの力を出して入れるところに入ればいいと思うよ
297番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:39:45 ID:SGCA+AAa0
>>276
理科大薬と北里薬なら理科大薬のほうがはるかにマシ。
野田になったとはいえ私立の中では別格(就職ではとくに)それ以外の私立薬はどれも同じようなもん(D1や新設薬大除く)
北里のメリットは白金っていう場所だけ、学生にとってそれは結構大きいけどな。
298番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:39:51 ID:OcwF68bT0
おれんとこは教授が院いけ院いけうるさいYO
299番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:40:10 ID:JZMFaukx0
>>293
マーチの現代文は一拓だよ
漢文無いし、これで6割取れば合格、パラダイス
300?番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:40:24 ID:vIFmHHFA0
うちのバイト(19人)の学歴は
フリーター4人 専門4人 マーチ以下9人 マーチ以上2人 
301番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:40:26 ID:m07krnRY0
>>298
雑用下働きがほしいんだろ
302番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:40:33 ID:dCzoyxsv0
群大卒で高崎弁当株式会社(http://www.takaben.co.jp/darumabento.htm)に就職した奴がいたな
ウソのような本当の話



303番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:41:11 ID:Zi3/U2E80
>>302
地方駅弁なら無職じゃないだけマシでしょ
304番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:41:18 ID:xv4fndsn0
>>300
マーチの人は以下と以上のどっちに入ってるの?
305番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:41:23 ID:m07krnRY0
だるま弁当(゚д゚)ウマー
306番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:41:26 ID:7wLm8Gwh0
>>302
だるま弁当美味いじゃん
俺は好きだよ
307番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:41:45 ID:mFkvC0H+0
>>300
登録制のバイトにたまに東大の人とかいるらしい。
308番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:41:45 ID:NmLLjXnFO
>>299
一度過去問やってみますか。。。
309番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:41:59 ID:WDL6iz4H0
>>302
なんか問題あるの?
もっといいとこ就職できるってこと?
310番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:42:14 ID:SGCA+AAa0
>>292
じゃあ、理科大薬に入って両学科みんなで最初にやるイベントは?
機能形態学の授業で使う参考書の名前は?
1年なら必ず知ってるはず。
311番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:42:25 ID:R6cvlsQn0
マーチのどこを目指すかによるんじゃねえの。
中央法なら難しそうだし。
312番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:42:29 ID:dCzoyxsv0
>>309
ヒント:高崎駅のホーム
313番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:42:29 ID:tCPKv0270 BE:40001832-##
今落ちてた?
314番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:42:43 ID:Dh28fML40
>>302
遠い先輩の話か…
315番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:42:48 ID:cIFws/E+0
あのさあ。
何かを語るなら、学生証か学位記を見せてから語ろうね。
316番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:42:57 ID:d0Zt3phG0
>>297
あんたにそんなこと言われたか無いよ。
一応、うちはCOEも取ってます。
317番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:43:06 ID:m07krnRY0
自分の高校の例年の進学状況と自分の位置でいける大学はすでに半分くらい決まってると思う
318番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:43:15 ID:yCmU09j30
マーチから投稿ロンダしますた
319番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:43:23 ID:uK/YLswk0
だから駅弁てなんだよ
320番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:43:44 ID:ZNTxX0Ee0
>>316
COEって威張れるようなもんか?
321ジャン・バルジャン ◆chfh/6eJlo :2005/12/05(月) 01:43:47 ID:mJ7BPWIt0
>>310
俺が>292でした質問に答えてからにしてくれませんかね・・・。
俺が詐称しているという証拠は?
322番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:43:51 ID:OcwF68bT0
>>319
地方の国立大学だと思ってる
323番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:44:04 ID:m07krnRY0
324番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:44:28 ID:hNUBGrdq0
>>319
宮廷以外の国立
325番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:44:43 ID:pv0Fnjua0
>>321
ちょっと苦しいぞおめー
326番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:45:22 ID:rrKqsTr70
>>307
肉体労働のバイトに早稲田と東大がいたことはある。
30歳フリーターから現役東大生まで色々いて面白かった。
30歳フリーターはどうしようもなく頭悪いが、気はいい奴で憎めなかった。
327番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:45:30 ID:Zi3/U2E80
>>321
証拠は簡単な質問に即答できないってことで十分だろ
328ナジッカー ◆tjUapVO1n. :2005/12/05(月) 01:46:10 ID:ECsj8HVy0
S 東大 京大
================超エリートの壁==================================
A+ 阪大 一橋 東京工業
A 北海道 東北  名古屋 九州 神戸 
=================エリートの壁===================================
B+筑波 早稲田 慶応 横国 東京外語 御茶ノ水 上智
B 千葉 広島  首都 ICU
=================名門の壁==============================================================
C+ 金沢 岡山 大阪市立 東京農工  東京学芸 名古屋工業 東京理科 明治 同志社 津田塾
C- 熊本 埼玉 新潟 静岡 奈良女 電気通信 九州工業 京工繊 名市 立教 立命館
滋賀 信州 群馬 茨城 三重 小樽商 青山学院 中央 関西学院 学習院 
=================二流の壁==============================================================
D+宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 法政 関西 北里
D 和歌山 岩手 山形 山口 富山 香川 愛媛 弘前 都留文 高崎経済 成城 成蹊 明学 南山 
D -大分 高知 福井 山梨 宮崎 福島 その他公立(医薬除く)独協 国学院

学歴板より
329番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:46:16 ID:rrKqsTr70
>>321
キモいよお前。
330番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:46:24 ID:SGCA+AAa0
>>321
wwww相変わらず苦しい言い訳だなー
いいから答えればいいじゃん。
331番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:46:26 ID:uK/YLswk0
>>322
>>324
サンクス

>>323
.| ^   ^ |
332番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:46:26 ID:yUxlIkHf0
M=明星
A=芦屋
R=流通経済
C=中央学院
H=放送
あたりなら楽にいけそうだよ
333番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:46:31 ID:7wLm8Gwh0
>>321は今必死で検索してるのでもう少し待ってやってください
334番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:46:40 ID:tgrjwv0b0
リアルガンダム世代のMARCH様がみて、
いまのMARCH(笑)

でも笑ってられねえんだよな。リクルート活動しっかりしないと
見ず知らずのバカ後輩ども、
もう少し勉強しておけ
目上との会話できるようにしろ
とりあえずお辞儀とお礼
理系のバカさ、体育系の礼儀知らずが蔓延して、採用できんぞ、頼む
335番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:46:58 ID:dCzoyxsv0
まあニュー速に書き込んでいる奴の20人に1人が早慶以上だと分かっただけでもいいとしようじゃないか
336番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:47:08 ID:wS6bqqzIO
>>294 ごめんね…
337番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:47:12 ID:tCPKv0270
>>328
まあこれで決まりだわな
338ジャン・バルジャン ◆chfh/6eJlo :2005/12/05(月) 01:47:21 ID:mJ7BPWIt0
>>325
>>327
>>329
>>330
>>333
基本的には、どう思われようが構わんのですよw
ネットの世界で赤の他人に認めて欲しいなんて思ってませんから。
遊んでいるんですw
339番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:47:32 ID:SGCA+AAa0
>>321
詐称してるかどうか確かめてんだよ俺の質問で。
意味分かる?w
340番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:47:51 ID:m07krnRY0
理科大薬も北里もやや研究シフトかやや臨床シフトかの違いしかないよ
偏差値誇るようなやつは理科大薬に多いけどね
341番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:48:39 ID:R6cvlsQn0
>>332
放送大学は結構すごいお
342番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:48:49 ID:iIt44PvD0
おまいらがそうしたいならおれもそうする。それが大切だよね。
343番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:48:54 ID:xv4fndsn0
>>328
駅弁は下位でも意外に評価高いんだね
344番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:49:02 ID:rrKqsTr70
>>338
お前どう見ても遊ばれているよ。
余裕見せようとしているところがまた哀れ。どうしようもねーな。つまんねーし。
お前に比べたらKITTYは相当なエンターテイナーだな。
345ジャン・バルジャン ◆chfh/6eJlo :2005/12/05(月) 01:49:25 ID:mJ7BPWIt0
>>339
>じゃあ、理科大薬に入って両学科みんなで最初にやるイベントは?
>機能形態学の授業で使う参考書の名前は?
>1年なら必ず知ってるはず。

こんなものは、知り合いに薬学部生がいれば聞き出せますよね?
一番良いのは、学生証うpか、直接会うことだと思うよw
346番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:49:34 ID:nAyOT4bOO
>>338
その割に詐称してる証拠出せ!なんて必死なのは何故?
347番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:49:46 ID:Zi3/U2E80
>>343
学歴板は田舎者の巣窟だから当てにならん
348番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:50:04 ID:dCzoyxsv0
神戸大>早慶って言われると微妙
349番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:50:16 ID:/vE044ca0
理科大ってオタがいくとこでしょwwwwww
宮廷行けないオタク乙
350番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:50:25 ID:ZNTxX0Ee0
駅弁の過大評価はむしろ哀れみを覚えるな。。。。
オラが街の大将って感じで、、、、井の中の蛙の王様だな
351番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:50:44 ID:LnDXy2GDO
こいつもKITTY同様のキチガイか
352番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:50:45 ID:uK/YLswk0
>>344
それはない、あいつも余裕ないじゃん
353番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:51:14 ID:SGCA+AAa0
>>338
そのレスした時点でお前の完璧負けだな。
詐称確定と疑われても仕方ないぞ。

理科大薬を詐称して騙るのやめてくれる?薬学部にとって迷惑。
お前多分理科大最底辺学部の理工学部だろ?図星だべ?w
大手製薬会社の御曹司とか行ってるけどそんな奴今の1年にいない。
何でいつもすぐばれる嘘ついてんの?油豚と同類じゃん。
354ジャン・バルジャン ◆chfh/6eJlo :2005/12/05(月) 01:51:19 ID:mJ7BPWIt0
>344 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2005/12/05(月) 01:49:02 ID:rrKqsTr70
>>338
>お前どう見ても遊ばれているよ。

そう思っていれば、いいんじゃないですか?w
自分自身が楽しんで2ちゃんできれば良いと思うので俺は。
他人にどう思われようとね。
355番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:51:28 ID:/vE044ca0
>>345
学内で一番高い建物の階数は?
356番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:51:44 ID:NmLLjXnFO
受験板もMARCH論争がひどかったな
357番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:51:59 ID:yCmU09j30
「理系は駅弁>MARCHだぜ!」
という書き込みをよく見るが、学生の質だけ見れば明らかに
MARCH>駅弁 なのは間違いないな。駅弁の理系が凄いのは
国立で金をたくさん使え、その結果として良い実績が付いてくるから。
別に学生が優秀なわけではない。
358番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:52:02 ID:pv0Fnjua0
駅弁は地元の就職に強いからな
地元での評価と他の地域の評価が分かれるのは仕方ないだろ
359番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:52:03 ID:m07krnRY0
マーチと駅弁の話しようぜ
みんなそんなコテ興味ないだろ
360番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:52:11 ID:Zi3/U2E80
そもそも理科大の薬学部に機能形態学って授業がないっていう落ちなら最高だな
361番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:52:12 ID:+8JWKIAQ0
>>345
低学歴乙wwwwwwwww
362番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:52:15 ID:DaAHtI0z0
お前ら、ここ伸びすぎだろw
363番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:52:25 ID:mFkvC0H+0
>>334
浪人時代のほうが勉強してるよ・・・。土日も8時間はしてたし。
大学に入って授業以外に勉強したのは各科目のテスト前の前日ぐらいだからなあ。
しかもそれで全単位取れちゃうしw大学いいのかよこれでw
364番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:52:46 ID:hNUBGrdq0
>>359
文系
MARCH>>駅弁
理系
駅弁>>MARCH
で終了
365番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:52:49 ID:FL+DMJSm0
駅弁つってもピンキリだからな
リストのDランク大学なんて猿でも入れる
366番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:52:50 ID:7wLm8Gwh0
知り合いに薬学部生がいれば聞きだせる事すら答えられない>>345
367番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:53:06 ID:SGCA+AAa0
>>345
あちゃーまた負けを認めるレスをしてw
じゃあ学生証うpしてくれ。
すぐできるべ?
368番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:53:10 ID:rrKqsTr70
地方駅弁が本当に偏差値に見合った結果を残せるところだったら
都市部の進学校の連中まで受けに来るようになって
地元の連中なんてほとんど受からなくなるよ。
369番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:53:17 ID:IecjPSEl0
何この香ばしいスレwww
370番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:53:35 ID:OcwF68bT0
371番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:53:38 ID:dCzoyxsv0
上のリストのD-より上となるとどんくらいだろうな
結構な数になると思うんだが
372ジャン・バルジャン ◆chfh/6eJlo :2005/12/05(月) 01:53:47 ID:mJ7BPWIt0
>>346
なんでだと思います?
あなたの意見を聞かせてくださいよw

>>353
負けで結構ですよwww
どう思われようが構わないのでw
事実は一つですからねw
>大手製薬会社の御曹司とか行ってるけどそんな奴今の1年にいない。
なんで全一年生の情報を、あなたが知っているのでしょうかね・・・w
373番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:53:56 ID:R6cvlsQn0
8時間とか10時間勉強できる奴ってすごいな
2時間が限界
374番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:54:01 ID:mFkvC0H+0
>>328
これ、東京での就職の視点じゃねーな
375番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:54:16 ID:rZvU5gpy0
ぶっちゃけマーチって2ch来て初めて聞いた
376番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:54:22 ID:tgrjwv0b0
ぅ、確かに製薬会社などでの研究開発で働きたいという面で見ると
薬学ではオーソドックスな旧帝大の理学部化学科、生物科の修士以上となるよ。
旧帝大卒でも薬学卒はきつい。あまつさえ私大となると。。。
理科大の場合は研究室の先生頼みになりますね。
いったん社会に出ると受験生や学生さんのしらない序列が業界ごとに、
いたるところにあるよ
377番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:54:34 ID:dCzoyxsv0
>>328を東京の就職に合わせて作り直してくれ
上位だけでいいから
378ジャン・バルジャン ◆chfh/6eJlo :2005/12/05(月) 01:54:43 ID:mJ7BPWIt0
なんか、盛り上がってきますたねw
379番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:54:45 ID:qEtgT7sr0
そもそも>>1のマーチのどこの何学部を受験しようとしているのかが不明
ちゃんといえ、学部によって難易度全然違うもんなんだから
380番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:54:50 ID:F25SgmRi0
>>372
きもいよ高卒wwwww
381番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:54:54 ID:Dh28fML40
京都工繊大とうちの大学が同じクラスw


じっくり見ると、超いい加減なランク表だな
382番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:55:38 ID:4eK3LPMy0
最近、学歴というお荷物にしがみついているのが

高卒以上に悲惨な選択を迫られていることを知った。

就職はしたけど会社がつまらないとかほざいてんの。

っていうか、「お前が選んだ道だろ」それがって思うんだよ。

俺はそんなものにしがみつくはずもなく、むしろ這い上がり

某媒体制作職のディレクターを自由にやらせてもらっています。



383番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:55:43 ID:m07krnRY0
上にある駅弁ランクは近畿のランクがめちゃくちゃだと思う
384番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:55:44 ID:HVPNv3b80
まあマーチ以上だったら後は大学入ってからの勉強だよ。

大学受験なんてレベルとしてたいしたことないというか、その後の専門にほとんどの
場合関係ない点でアレというか。

まあ、そうは言っても「勉強するセンス」みたいなのが多少問われるので、その点において
マーチ以上は入れるセンスを持っていないとその後挽回するのは難しいかもしれないけど。
385番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:56:08 ID:uK/YLswk0
>>368
就職の事は考えても研究結果なんて受ける時にあんま考えないと思うが
わざわざ地方に行きたがる奴もいないだろうし。
386番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:56:18 ID:ZNTxX0Ee0
>>368
それは真理だな。
地方なんて狭い地域での戦いで、母集団なんて東京の比じゃないわけだし。
っていうか普通に考えたら当たり前のことだが、理解できん奴がいるんだな。
387番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:56:22 ID:dCzoyxsv0
大学に入ってからの交友関係は圧倒的にSランク校のほうが密度高いわけだが
388番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:56:22 ID:SGCA+AAa0
>>360
心配なし、ちゃんとある。
>>372
逃げんの?
どう思われてもかまわないなら理科大薬の名前を出すな馬鹿。
お前の糞コテ&馬鹿レスのおかげでイメージが悪くなる。
389番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:56:28 ID:FL+DMJSm0
まあ全学部のトータル値みたいなもんだからランク表自体にはあまり意味は無いと思うぞww
390番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:56:46 ID:zQO2rGrF0
このランク好きだよ
名工が入ってるから
391番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:56:50 ID:q2AdusdWO
ジャンバルは精神病患者じゃじゃんマジで。油豚のコピペで証拠挙がってるよ
392番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:56:55 ID:mFkvC0H+0
文系で東京就職希望者は地帝蹴って早慶いくでしょ。予備校のパンフかどっかにデータあったぞ
393番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:56:57 ID:WDL6iz4H0
>>364
国立が私立に負けるわけねーだろ
国立だよ?国家プロジェクトだよ?

>>384
入った後なんてどうでもいいよ
394番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:57:17 ID:Zi3/U2E80
>>388
無い授業の教科書名聞いた方が詐称がわかりやすかったのに
そこまで頭使えよ
395番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:57:21 ID:m07krnRY0
>>376
うーんそれは研究に関してだけで開発は学部卒も院卒も薬学出身がまだ有利だよ
396番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:58:10 ID:pv0Fnjua0
>>393
入った後の方が重要だろwwwww
何のための大学だよ
397番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:58:19 ID:Zi3/U2E80
>>393
何が国家プロジェクトだw
国家プロジェクトが糞田舎の汚ーキャンパスで行われるわけねーだろw
398ジャン・バルジャン ◆chfh/6eJlo :2005/12/05(月) 01:58:20 ID:mJ7BPWIt0
>>388
>逃げんの?
そう思いたいのなら、どうぞどうぞw
>どう思われてもかまわないなら理科大薬の名前を出すな馬鹿。
>お前の糞コテ&馬鹿レスのおかげでイメージが悪くなる。
あなたのような品性の欠片も無い方に言われるとは・・・心外ですなあ・・・。
399番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:58:38 ID:hkSWj7Hb0
ジャンバルジャンは理科大付近の地名と店の名前しか答えたことがない池沼
400番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:58:59 ID:Dh28fML40
なんか楽しい展開になってきたなあ
401番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:59:06 ID:Uobf8G9G0
要は実際の入試難易度
東大>京大>旧帝>駅弁>>>>>早慶>マーチ

就職の強さ
東大>京大>早慶>マーチ>>>>>旧帝>駅弁
だから駅弁行く奴は最強に馬鹿って事でok
402番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:59:08 ID:dCzoyxsv0
まあ、今後は大学新卒就職ができるラインMARCHまでだろうな
MARCHの下半分とMARCH未満の人間は派遣かフリーターから
社会人生活をスタートさせる
403番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:59:17 ID:fUoRQCXD0
学歴スレらしい流れになってきたな
404番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:59:38 ID:4eK3LPMy0
>>393
国家プロジェクトで

リストラするらしいね。

民間でやれるようなこと

さえできてないんだからよ。

昔からの予算握り締めてどこに逃げるつもりなんだ?

赤字垂れ流し企業のくせによ。


405番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:59:39 ID:ZNTxX0Ee0
本当に大学にいってるかどうかの判別なんて簡単じゃん。
学食の名前聞けばいいんだよ。学食
406番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 01:59:51 ID:1lxfV9vQ0
>>398
きみは死んだほうがいいよきもいから
407番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:00:10 ID:1lxfV9vQ0
>>398
しねよ
408番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:00:18 ID:m07krnRY0
>就職の強さ
>東大>京大>早慶>マーチ>>>>>旧帝>駅弁

ええええマーチってフリーターだらけじゃなかったっけ
409ジャン・バルジャン ◆chfh/6eJlo :2005/12/05(月) 02:00:24 ID:mJ7BPWIt0
>>405
そんなの、部外生でも学食で食事出来るぞw
410番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:00:26 ID:pv0Fnjua0
>>402
名古屋は例外ですよね
411ナジッカー ◆tjUapVO1n. :2005/12/05(月) 02:00:47 ID:ECsj8HVy0
全国大学ランキング確定版(代ゼミ、駿台、河合総合、ベネッセ)
【Aaa】:東大 
【Aa1】:京大 
【Aa2】:東工大 一橋大
【Aa3】:阪大
【A1】:早大 慶應
【A2】:東北大 名大
【A3】: 九大 お茶大 神戸大 上智 ICU
【Baa1】:北大 筑波 東外語大
【Baa2】:千葉 横国 理科大
【Baa3】:首都大 津田塾 明治 立教 学習院 同志社  
【Ba1】:学芸 横市 電通 阪市 埼玉 関学 立命 青学
【Ba2】:中央 法政 成蹊 関大
【Ba3】:成城 明学 日本女子 日大 南山大 西南大 
【B1】:芝浦工大 独協 専修 東洋 駒澤 武蔵 国学院 聖心 東京女子 
     龍谷 愛知大 甲南 神奈川大  福岡大 東京農大 武蔵工大 近大

学歴板より
412番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:00:47 ID:SGCA+AAa0
>>391
油豚チルドレンだろジャンバルは。
マジ虚言癖の精神病。
>>393
理系なら国立のほうがいい(ただし地方の糞駅弁なら早慶理科とかのほうがマシ)
文系は東大京大一橋以外なら早慶のほうがマシ地底は早慶以下)←就職ね
413番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:00:58 ID:etD8XXhwO
無双の志望校はどこなの?
414番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:01:02 ID:Dh28fML40
>>408
駅弁卒には秘技「家業を継ぐ」がある
415番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:01:33 ID:Hc+AVZYl0
260 番組の途中ですが名無しです New! 2005/12/05(月) 01:30:54 ID:JZMFaukx0
>>253
いける、マーチの入試はセンターに毛が生えた程度
合格点が6割だからセンター7割くらい取れたらギリ受かるよ

281 番組の途中ですが名無しです New! 2005/12/05(月) 01:36:22 ID:JZMFaukx0
>>273
いや、真実
マーチはセンター7割程度取れる実力があれば受かる(センター利用は別)
国語なんてセンターの方が難しいし

299 番組の途中ですが名無しです New! 2005/12/05(月) 01:40:10 ID:JZMFaukx0
>>293
マーチの現代文は一拓だよ
漢文無いし、これで6割取れば合格、パラダイス

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
416番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:01:38 ID:R6cvlsQn0
駅弁って基本的に理解力いらないよ
417番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:01:47 ID:DXV3aW1K0
MARCHの理系は簡単だな。記述があんまない記号問題でやりづらさはあるが。
文系はシラネ。完全記述型の方がやりやすいよね
418番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:02:02 ID:m07krnRY0
駅弁ってぶっちゃけセンターだけで決まる気がする
419番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:02:13 ID:pv0Fnjua0
>>411
まだ中京より愛大の方が高いんだな
そのうち追い抜きそうな勢いだが
420番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:02:44 ID:Ilng4FyU0
思うんだが、マーチっていう大学は無いんだから一部の奴が言ってることは
すごいナンセンス。
421番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:03:34 ID:mFkvC0H+0
>>393
法人化してるしw
しかも入った後勉強しないと下がるよ、マジで。英語とか。
この前半年ぶりに英語の長文読んだら(前期の語学の授業はリスニングとかが多かった)
単語ほとんど忘れて英語力浪人以下だったしな。
よく大学3,4年生が受験時代の方が英語できたのいうのはこういうことだろうな
422番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:03:36 ID:m07krnRY0
>>411のランキングも結構いろいろ不思議な箇所があるな
423番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:03:37 ID:SGCA+AAa0
>>398
あなたのような品性の欠片も無い方に言われるとは・・・心外ですなあ・・・。

wwwそっくり返すよその言葉。
お前のほうが詐称人生で品性も糞もないじゃん。
死ねよwwいやマジで。

かる〜く論破しちゃったなーw
424高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2005/12/05(月) 02:04:06 ID:WUec9/uy0
今日は学歴スレが多いでつね
425番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:05:11 ID:tgrjwv0b0
>>402
MARCHの下半分というよりは、上位○○%という表現がいいかもよ
文型の人には、中学から高校1年の数学程度を確実に
理系の人には、高校の英語程度を確実に
できることを望むよ
基礎学力を短時間で評価することはできないけど、やはりできるやつとできないやつは
けっこう差が出るんだよ。
つーか、入試レベルのネタで騒いでるんじゃ、就職ネタはまだ先か。
寝る
426ジャン・バルジャン ◆chfh/6eJlo :2005/12/05(月) 02:05:13 ID:mJ7BPWIt0
みんなさ、なんで自分の大学名を書かないの?
427番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:05:57 ID:ZNTxX0Ee0
>>426
慶應方法

お前は?
428番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:06:26 ID:H7FjS+2l0
ここだけの話

入試難易度はMARCH法>早慶商
429番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:06:40 ID:svaJ0kr80
早大社学っす・・
430番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:06:58 ID:Dh28fML40
>>426
>>302(まだ在学中だけど)

あなたは?
431番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:06:59 ID:Zi3/U2E80
>>428
ほんとここだけにしとけよw
432番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:07:22 ID:pv0Fnjua0
ゆずの特番終わったから寝るぞ
明日の予定がない人は朝まで頑張ってくれやwwww
おやすみ
433番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:07:26 ID:m07krnRY0
>>462
阪大薬
434番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:07:28 ID:SGCA+AAa0
>>394
馬鹿か?
そういう質問して奴がないって答えたらその後続けて責められないだろ。
お前が頭使えカス。
435番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:08:02 ID:L8A3jblw0
>>411のリストに全然かすらない大学なんだが、
マーチ糞という奴がなんでこんなに多いんだろうと疑問に思う。
今の大学でも4ヶ月間必死で勉強して入ったのに・・・
436番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:08:04 ID:WkNuYDU70
>>428
そうだったのか!こりゃねらい目だ
437番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:08:11 ID:yCmU09j30
入試難度だけみると
日大理系≒電気通信大学

これはここだけの話ではない。
438番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:08:11 ID:nAyOT4bOO
バルジャンって多分理科大の近くに住んでる浪人生かなんかだろ
合格した後のことを妄想してたら現実との区別がつかなくなっちゃったとかで
439高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2005/12/05(月) 02:08:20 ID:WUec9/uy0
無名国立大学でつ
440番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:08:56 ID:ozBeFRtr0

MARCHを見下せるのは、東大、京大、阪大だけ。
はっきり言って早慶にはたたく資格ないね。
441番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:08:57 ID:Zi3/U2E80
>>434
無いって答えてもまだ詐称だと決めつけるのかw
あるかないかなんて無関係な学生は知らないぞ.
しかもそんなたいそーな学歴じゃねーだろ,理科大薬なんてw
詐称させてやれよw
442番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:09:13 ID:IecjPSEl0
>>435
>今の大学でも4ヶ月間必死で勉強して入ったのに・・・ 

もっと勉強すればよかったのにwww
443トリアノン ◆Fzl8IHWWHI :2005/12/05(月) 02:09:17 ID:efjrwSOM0
>>424
ソフトクリーム一緒に食おうぜ。
444番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:09:37 ID:q2AdusdWO
>>412
じゃなくてマジでジャンバルは精神病なんだって!11月27日にニュー即に
「俺、今精神病で通院してる」て書き込んでた奴とジャンバルのIDが一致
445番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:10:14 ID:HVPNv3b80
>>425
数学やら英語なんかよりアウトプットの技術、具体的にいうと論文やレポートの技術を
磨きまくるのが先だと思う。

大学受験のレベルで頭が止まっている人は、「勉強」というと知識のインプットにしか
頭がいかないことが多いのが気になるな。
446番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:10:20 ID:R6cvlsQn0
>>440
当たってる。
マーチはしらないけど、感官同率と総計は大して変わらなかった
447:2005/12/05(月) 02:10:22 ID:efjrwSOM0
まちがえちゃったぉ>>439
448番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:10:37 ID:Rao1Jjve0
知らないコテが増えてきたな
449番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:10:45 ID:SGCA+AAa0
>>433
俺いったことあんだけど阪大薬の遺伝子治療研究のベンチャーって
今誰が指揮とってんの?武田とまだ組んでる?
俺が行ったのもう3年前だからなあ。
教えて。
450高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2005/12/05(月) 02:10:45 ID:WUec9/uy0
>>440
阪大様ですか?
451番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:11:13 ID:WDL6iz4H0
>>439
無名の国立なんてないよ
452番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:12:17 ID:FL+DMJSm0
国際平成情報大学です(><)
453番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:12:41 ID:ozBeFRtr0

低学歴、馬鹿な426がいるスレはここですか?www
454番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:12:42 ID:dCzoyxsv0
まあ平成国際大学なら実在するわけだが
455番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:12:59 ID:rrKqsTr70
>>411
【Baa2】:千葉 横国 理科大
【Baa3】:首都大 津田塾 明治 立教 学習院 同志社
千葉、横国、首都、同志社と理科大ダブル合格して理科大行くバカいんのか。
456番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:13:04 ID:WkNuYDU70
>>411
中央と青学の位置が逆
成蹊は1つ下
457番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:13:21 ID:SGCA+AAa0
>>441
まあ確かに理科大薬は偏差値で見れば高学歴だが無名でマイナーな部類だからな。
ほう、じゃあお前はどこの大学なの?
もちろん理科大薬以上だろ?w
458番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:13:47 ID:dCzoyxsv0
現役で千葉大落っこちた奴が一浪で東大受かっていたが、
千葉大と東大とそんなに差があるもん?
459番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:14:04 ID:Zi3/U2E80
>>457
俺は慶應の院だ 理系の
460番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:14:07 ID:1jXS0WCBO
ギリギリでマーチの俺が来ましたよ
461番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:14:12 ID:XWIrCD6FO
コテつきで大学かたったら大学に迷惑かけるかもしれんじゃん。
自分のコテでアホな発言して自分が見下されるのはかまわんが、
大学そのものも馬鹿にされる恐れがあるしな。
462番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:14:18 ID:L8A3jblw0
>>442
わかってるが、勉強できなかったんだw
やらなきゃと思ってもゲームとかしてしまうんだ
まるで今、寝なきゃいけないと思いつつレス待ってるように・・・
463ジャン・バルジャン ◆chfh/6eJlo :2005/12/05(月) 02:14:26 ID:mJ7BPWIt0
在学の証明なんだけど、学内の履修科目やイベント、学生証のうpは
友人に聞いたり、借りたりすれば済むよね。。。
本当に在学証明するのって難しいと思うんだよなあ。。。
学生証をうpしても『どうせ借りたんだろw』で無理やり済ます人がいるだろうしw
まあ、一部の人達は 『こいつが理科大なんて嘘だ!俺と同じ低学歴のハズだ!』って
考えているのは、よ〜く分かったよw

受験生は勉強がんがれお!
大学生は夜更かしも程々にな。


おまいら、楽しかったよ ノシ
464高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2005/12/05(月) 02:14:29 ID:WUec9/uy0
>>451
同窓会で自慢したらみんな知らなかったんだよ(´・ω・`)
465番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:14:57 ID:Zi3/U2E80
>>463
いつから理科大が高学歴になったんだよw
466番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:15:06 ID:m07krnRY0
>>449
どこの部屋のことかわからん
ってか基本的に俺のいる部屋以外のことは何もわかんねえ
せめて教授の名前か部屋くらいわからないとなんとも・・・
467番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:15:18 ID:s5BBLP3sO
おまえらみんなマーチより低学歴なのはわかってるけどさ、そこ入るのにも結構苦労してたんだよ。
それでも時はたちそういう辛さを忘れたんだろ。
それが争いの原因だちんちんびろーん
468番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:16:06 ID:rrKqsTr70
理科大行くくらいならマーチ行って東京で4年間あそぶっつーの。
マイナーだし恥ずかしい大学だろ理科大なんて。
千葉県民くらいしかしらねーだろ。
469番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:16:22 ID:uK/YLswk0
>>464
どんな同窓生が集まってんだよw
470番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:16:39 ID:ZNTxX0Ee0
>>463
もうかわいそうだから、そういうことにしとくよ。
来年受かるといいな。理科大、頑張れよ
471オリンピック ◆j3gvf0a2hI :2005/12/05(月) 02:17:03 ID:efjrwSOM0
>>464
慰めてやるから一緒に買い物しようぜ。
472番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:17:05 ID:2AFQ5kNa0
>>468
理系ならどちらにしろ遊べなくない?
473番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:17:28 ID:OLlMRkNS0
>463

今すぐやればいいじゃない
テレビ画面を背景に学生証を撮影すればよい
NHKの映像散歩を所望します
今は敦煌をやっています
474番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:17:45 ID:9x3AiduK0
>>463
すごい逃げっぷりだな、おいw
475番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:18:15 ID:d0Zt3phG0
>>468
あなたは、大学に何をしに行ったのですか?
476番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:18:32 ID:Dh28fML40
>>464
大阪における電気通信大学
関東における京都工芸繊維大学
北海道における旧九州芸術工科大学

みたいなもんか
477番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:18:36 ID:SGCA+AAa0
>>459
慶応理工じゃあ別に大したことないって。
理科薬を見下せないなそれじゃ、下でもないけど上でもない。
しかも院ロンダなら尚更笑える。
>>463
泣きながら敗走かwww
お前の完全敗北だからもうコテやめたほうがいいよ。
何いっても間抜けなだけ、油豚と同じ糞コテ。
さようなら死んでね。
478番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:18:37 ID:DXV3aW1K0
>>472
そんなの迷信です。機械でもなければ遊べます。

理工系の話ね。医薬はシラネ
479番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:18:54 ID:H7FjS+2l0
中央法は落ちたけど早稲田商は受かった(^ω^)
480番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:18:59 ID:nAyOT4bOO
>>467最後の八文字だけ同意
481番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:19:22 ID:Zi3/U2E80
>>477
だれも見下してねーだろw
詐称喚問するような学歴じゃねーって言ってるんだよw
482番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:19:31 ID:efjrwSOM0
千葉商大→村田簿記→税理士の俺様が来ましたよ。
483番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:19:47 ID:vIwaMWv40
>>468
ヒント神楽坂→靖国前

某椎応大学のがキャンパスの立地的には悲惨なんだが。
484番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:20:01 ID:FL+DMJSm0
>>463
うはww逃げたwww
つーかさ、理科大の学生証て人に貸せるもん?
IDカードみたいになってたりしないの?
485番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:20:04 ID:WDL6iz4H0
>>464
普通の人なら 国立 って聞いたらビビるはずなんだけどな
みんな悔しかったんじゃないの?で、知らないフリしたと
486番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:20:04 ID:EyGr34V4O
うちのオヤジ東大で母親高卒。。意見の食い違いがしばしば
487番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:20:38 ID:J59F50Dy0

理科大w 理科大ってオタク過ぎ。
世間一般的にブランド力がぜんっぜん無いよね。
488番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:20:46 ID:XWIrCD6FO
つーか、できる奴はレス見りゃわかる。文章の稚拙さがにじみでてるから。
アフォなレスとかそんなんじゃなくて、普段のレスの雰囲気から
そいつのスケールがにじみでてる
489番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:21:06 ID:SGCA+AAa0
>>481
はいはい。
慶応理工って時点でどうでもいいよお前、俺蹴ったところだし。
東大京大阪大の薬レベルなら納得なんだがな。
490番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:21:07 ID:R6cvlsQn0
>>482
市川に住んでるぜ
491番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:21:14 ID:rrKqsTr70
>>484
つーか、あんなキモオタ大学の人間と普通知り合いになれねーよw
理科大卒も理科大生も会ったことねーよ、マジでwww
理科大行くなら100%ほかの大学行くし。地方国立みたいなもんだな、本当に。
492番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:21:35 ID:Zi3/U2E80
>>489
理科大なんて受験すらしねーよw
493高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2005/12/05(月) 02:21:38 ID:WUec9/uy0
>>471
高円寺にオリンピックあるぞ
>>485
小学校の同窓会で、大学進学した奴がおれくらいしかいなかったからみんな知らなかったんじゃろ
結構勉強がんばったんだけどねん
494番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:21:41 ID:yCmU09j30
理科ちゃんは次々と宿題を出され、あれやれこれやれって言われて
実力が付く大学だな。予備校的というか…。
ただ、理系で求められるセンスというのはこれでは培われそうにない気がする。
495番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:21:59 ID:vIwaMWv40
>>485
関東以外だとそうかもね。あと年配の人とか
496番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:22:06 ID:m07krnRY0
ここだけの話阪大の薬も一部を除いて結構悲惨だよ
497番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:22:16 ID:efjrwSOM0
おぉー国府台:和洋女子大
498番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:23:04 ID:oq+JBRSz0
>>6
ちょwww

6 人中、5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

= 全体
ありがとう, 2005/10/9
レビュアー: カスタマー
いままで、妹がいないせいで「お医者さんごっこ」が出来ずに辛い思いをしていました。でも、これさえあれば、弟と遊べます。
日本の医療技術の素晴らしさに、感謝の気持ちでいっぱいです。
499番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:24:18 ID:SGCA+AAa0
理科大も薬は別格だがそれ以外の理系学部はたいしたことないな。
旧帝か最低早慶行くべき。
マーチなんて受けるだけで恥
理系でマーチと理科大なら嫌だけど当然理科大行くね。
マーチってだけで学歴は糞同然。
500番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:24:25 ID:Y6gfpDdQO
高校受験失敗、一応進学校に入るも鬱発症
医者行ってもパッとせず現在浪人一年目の俺はどうすれば‥

501番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:24:34 ID:Ilng4FyU0
マーチって、東京にあるし、頭よくて、早計より遊んでそうだから
ムカツク
502番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:24:42 ID:hCve5tew0
駅弁とか地底は地方にいるときはチヤホヤされるけど
都市に就職すると田舎者のネタ扱いだから
受験生は将来のこと考えて選んだ方がいいよ
503番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:24:49 ID:c/oaBGRAO
相変わらず学歴スレは伸びますね
504番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:25:07 ID:efjrwSOM0
>>490
駅前のデイリーヤマザキ本社知ってるけ?
505番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:25:13 ID:oq+JBRSz0
法政の法学部だけはマーチでゆいついってもいいかも
506番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:25:54 ID:rrKqsTr70
ジャンバルジャンの親父が大手製薬会社の社長で
本人が理科大薬っていう話が本当だとしたら余裕で個人特定出来るし
(特に同じ理科大の人間で、ジャンバルジャンに近い人間なら近い人間ほど)
本当に理科大薬いける頭があるなら、こんな所でそんな致命的な個人情報を
漏らすわけもないし、こんな頭の悪い文章を連発して逃げるわけもない。
507番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:25:58 ID:YojXDSnX0


学歴スレは 荒れる運命。
508番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:26:06 ID:d0Zt3phG0
>>499
あなたそこまで言うけれど、どこの大学出てます?
509番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:26:17 ID:Dh28fML40
>>502 北関東に骨を埋める覚悟は出来てます><
510番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:26:22 ID:R6cvlsQn0
>>504
国府台の駅か?知らない。
511番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:26:25 ID:nAyOT4bOO
逃亡宣言なんてするもんじゃねえな
絶対その後も覗いてるだろうし、何か反論したくても何も書き込めないし良いこと無いじゃん
そんなことで自分のプライドを守れたつもりなのか?
512番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:26:25 ID:DXV3aW1K0
東京の大学の先生は研究室留守にする事が多いよな。
10〜11月辺りは顔出すの週一とかザラだし、都心にあるのも考え物だよ。
513番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:26:51 ID:NHouQaHe0
ジャン・バルジャンって三平方の定理をリンカーンの方法で証明した人でしょ
514番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:27:21 ID:SGCA+AAa0
>>492
何か顔真っ赤じゃん。
理工系志望なら理科大は受けたくないのは同感。
理工系なら東大東工大や旧帝系だろやっぱ。
早慶はすべり止めに過ぎない。
理系で早慶なら断然早稲田理工の勝ち。藤原工大だろ?wワロス。
515番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:27:27 ID:efjrwSOM0
>>490
和○女子大の女子は遣らせんぞよ。
516番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:27:42 ID:Ilng4FyU0
というか500レス行ったが、その中の大半が威勢のいい受験生の書き込みに
思う。受験生って第一志望の学生になりきるところから始めるからな。
ヌー速にやたらと高学歴多いのもそのせいも関係ある
517番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:27:42 ID:JZkOD92N0
ドリアン助川のラジオ放送を思い出した
518番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:27:45 ID:m07krnRY0
薬学部に対する幻想をとりさるんだおまいら
国試系だから多少偏差値が多角で照るだけだ
519番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:28:01 ID:tgrjwv0b0
なんだ、池沼コテが騒いでたのか

学歴で騒いでるけど、学歴だから
帝京大博士課程後期修了学位取得>>>>>>東京理科大博士課程前期修了学位取得
だからな
薬学部には長万部君はいないのかな?
520番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:28:34 ID:Zi3/U2E80
>>514
何で顔が真っ赤になるんだよ,理科大w
理科大だってがんばればいいじゃん.そんな卑屈になるなよ理科大w
521番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:28:50 ID:OcwF68bT0
>>519
帝京ってあの有名な・・・?すげえ・・・
522番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:28:53 ID:hCve5tew0
ニュー速にせっせと書き込んでいる受験生は落ちるな
他の奴らはその時間勉強しているんだから
523番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:29:00 ID:HVPNv3b80
>>503
ランク付けをするのは群れをつくる動物の本能だという話があったりなかったり。
まあ差別なんかもそうだが世の中からは絶対になくならんだろうな。
524番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:29:02 ID:hNUBGrdq0
でも薬学部出てれば底辺まで落ちてもマツキヨで時給3000円くらいで雇ってもらえるんじゃないの?
525番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:29:05 ID:svaJ0kr80
ぶっちゃけ明治法政経立教経済落ちたけど社学だけ引っかかったw商教育二文と落ちたけど
526番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:29:27 ID:YojXDSnX0

学歴を語りたいなら、上位国立大をでろよ。
527番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:29:52 ID:Zi3/U2E80
>>525
勝ち組
528番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:29:58 ID:oq+JBRSz0
ID:SGCA+AAa0の必死ぶりが痛い

学歴だけがゆいつ語れることなんだろうな
でどこの大学?
529番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:30:04 ID:XWIrCD6FO
匿名掲示板で安易に個人情報は晒さない方がいいよね。
エロサイトとか、むかしオッパイスレでみかけたおなごの乳房が顔モザいりで使われとったし。
530番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:30:23 ID:m07krnRY0
>>524
他学部卒のフリーターがマツキヨとかに流れるだけで実質フリーター
531番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:30:56 ID:SGCA+AAa0
>>506
だな。
奴は詐称をやる頭さえも持ってない厨房並みの低脳。
>>508
理科薬中退某上位国立医学部在学です。
532番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:31:00 ID:2KFojH370
なんかニュー速が学歴板化してるんだが
年末だからか?
533番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:31:06 ID:L8A3jblw0
>>516
おいおい、いくら俺でも受験生のときにネットはしなかったぜ。
ありえないよなぁ・・・しかもこんな深夜に。
ああ、きっとそんな受験生はいないはずだ!
534番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:31:19 ID:JZkOD92N0
2chにいると灯台・兄弟以外は低学歴に見えてくるから不思議。

おかしいよね、俺高専卒なのに
535番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:31:23 ID:WDL6iz4H0
>>502
都市ってどこ?東京?
東京の人もやっぱ地元の大学信仰が強いってこと?
地方とやってること変わらないんだねえ
536番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:31:44 ID:DXV3aW1K0
お前ら大学なんてとうの昔に出てるだろ。
537番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:32:03 ID:L8A3jblw0
>>531
あまり年食ってると就職しにくいんじゃないんスか?
ていうか証明お願いします
538番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:32:16 ID:svaJ0kr80
>>527
サンクス!センターで成城だけ確保してたから社学落ちてたら成城だったんだよな・・
539番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:32:22 ID:z859Jp+j0
>>525
俺と似てるわw
俺は二文だけど落ちたとこほぼ一緒w
540番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:32:42 ID:HVPNv3b80
>>516
後、理系が多いね。文系の俺とは何か感覚が違うところある。
541番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:32:43 ID:IecjPSEl0
>>531
上位国立ってどこですか?
旧帝以上?
542番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:33:08 ID:efjrwSOM0
理科大の2部はマジで使い物にならない。
543高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2005/12/05(月) 02:33:34 ID:WUec9/uy0
年末ジャンボ当たれば大学なんて辞めてインドで一生暮らすのに
544番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:33:41 ID:R6cvlsQn0
>>538
よかったな
545番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:34:15 ID:rrKqsTr70
>>540
まあ2CHというかインターネットは理系の方が基本的に多くて当然。
文系はネットやるより飲み会とか合コンとか女遊びしているよ。
546番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:34:35 ID:v9gOUDNX0
韓国が凄く学歴志向が高いんだよね。
妙なプライドの高さを持ち合わせた民族は学歴志向が高い傾向に
あるみたい。
547番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:34:42 ID:SGCA+AAa0
>>520
俺はもう理科大じゃないよ、仮面で中退した。
でもあえて言うけど薬は別格。
慶応理工より優秀な奴多いと思う。
国立医学部オチが多いし、薬が理科大ってだけで括られるのは可哀相。
548浅野生:2005/12/05(月) 02:34:46 ID:EyGr34V4O
よく文系は就職できないとか聞くが本当?一橋商学部か上智とかいきたいっす
549番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:35:08 ID:XWIrCD6FO
俺、受験生のときに2ちゃん知らなくてホントよかったと思ってる。
550番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:35:48 ID:fUoRQCXD0
こんな時期に2chやってる受験生は確実に落ちるだろ

俺俺wwwwwwwww
551番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:36:13 ID:ghVidaE00
ロンダを馬鹿にする奴が、仮面浪人とか笑わせるよなw
552番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:36:22 ID:hCve5tew0
>>548 上智じゃなくて早慶にしとけ あと一橋なら商と経済以外は受けるな
553番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:36:24 ID:SGCA+AAa0
>>541
そうですよ。
旧帝と言っても東大京大ではないよ(あそこまでは仮面でも無理だった)
554高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2005/12/05(月) 02:36:37 ID:WUec9/uy0
>>548
上智だったらウハウハじゃね?
一橋だったらもっとウハウハなんじゃね?
555番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:36:56 ID:Dh28fML40
>>550
まずいよそれ。
2浪するよ。



漏れみたいに。
556番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:37:18 ID:rrKqsTr70
>>547
理科大かよwwww
やべ、超受けるwwwどうりでキモオタ臭がするわけだ。
しかも根拠のない印象論。流石中退wwww
557番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:37:19 ID:DXV3aW1K0
上智って何するところなの。帰国子女の巣窟って印象がある。
558番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:38:06 ID:1jXS0WCBO
立教法蹴って青学国際政経行ったおれは負け組
559番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:38:14 ID:SGCA+AAa0
>>551
いやいや仮面は別にいいんでない?
学部入学だし。
院ロンダは簡単じゃん。
医学部の仮面と院ロンダどっちがムズイと思ってんの?
560番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:38:21 ID:m07krnRY0
理科大生は落ちて入ってきた人が多いから学歴こんぷが強いよ
561番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:38:35 ID:IecjPSEl0
>>553
すごいじゃん。
俺も旧帝卒だけど、医学部は別格だもんなぁ
562548:2005/12/05(月) 02:38:50 ID:EyGr34V4O
経済的な負担とか考えると国立がいいんで横国とかもな…いいと思うのですが ていうかかなり近くなんで
563番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:39:14 ID:YojXDSnX0

学歴なんてのは、「高学歴」と「それ以外」のどっちかだ。
ランク付けなんて無意味。

「高学歴」とは最上位の国公立大学だけ。
それ以外のものは人格や能力で勝つしかない。
564番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:39:14 ID:Ilng4FyU0
俺も上智って受験偏差値が高いだけっていう印象しかないな。
565番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:39:47 ID:2KFojH370
上智とICUは美人なお嬢様がわんさかいるイメージ
566高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2005/12/05(月) 02:40:30 ID:WUec9/uy0
>>562
国立はもはや私立とあんま学費かわらねえぞ
医学部らへんは除いて
567番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:41:33 ID:vIwaMWv40
>>556
>>545の詳細データキボン。
もしかして根拠の無い印象論?
568番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:41:48 ID:SGCA+AAa0
>>556
wが多すぎて必死に見えるけどねえ・・・マーチっぽいな。
理科大薬で仮面だから一応、ただの中退じゃないっての。
仮面で国立医学部だからお前さんの学歴とは天と地ほど違うと思うよ?
569番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:42:27 ID:R6cvlsQn0
>>562
頭と相談
570番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:42:35 ID:d0Zt3phG0
>>553
国立医学部に在籍する様な方が、どうして、
他の下のランクの人間を叩く必要があるの?

その心理状況を知りたいね。
何か満たされてない訳?
571番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:42:45 ID:hCve5tew0
>>562 早慶行けるなら横国はやめときな 授業料なんて4年間で100万ぐらいしか違わないぞ
572番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:42:49 ID:qEtgT7sr0
上智とICU?別に普通の大学と似たようなのなんじゃないの?
573番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:44:06 ID:WDL6iz4H0
>>568
浪人したら反則じゃん
おれは浪人したら東大行けたと思う
574番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:44:20 ID:FL+DMJSm0
この時期現実から目を背けたくなるのは分からんでもないが

夢から覚めなさい〜
575番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:44:35 ID:m07krnRY0
>おれは浪人したら東大行けたと思う
576高円寺 ◆yTnZsJG4cE :2005/12/05(月) 02:44:57 ID:WUec9/uy0
センター試験の日は緊張したな。雪降ったし
577番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:45:42 ID:Ilng4FyU0
浪人ってそんな魔法みたいなもんなの?
ドラゴンボール読みすぎじゃない?精神と時の部屋入っても
弱い奴は弱いよ。
578番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:45:51 ID:SGCA+AAa0
>>561
でもみんな真面目すぎてつまらんよw
>>567
ID:rrKqsTr70はただのマーチ以下の低脳文系でしょ。
ほっときゃいいよ。
レス見ただけで印象で語ってんのわかるじゃん。ただの馬鹿っしょ。
579番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:45:57 ID:OcwF68bT0
おれだって浪人すればFランク大くらい入れたさ
580番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:45:58 ID:uvE8Mo3Y0
2浪ですがマーチに受かる気配が微塵もありません
本当にありがとうございました
581番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:46:01 ID:OLntkV4N0
確かにマーチは簡単だよ
私立は何処も似たようなもんだな、入ってみればわかるが
センター英語が100点未満だったとかとんでもない馬鹿がいたりする
国公立ではありえない
582番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:47:00 ID:yO5kC38w0
明治の俺が着ましたよ
マーチで難しい学部じゃなきゃチョロイよ
583番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:48:52 ID:qEtgT7sr0
そのマーチより下は何ていうんだっけ?
忘れた
584番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:49:42 ID:m07krnRY0
にっとうこません?
585番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:49:46 ID:v09V2Acz0
>>1
やっぱり勉強しておいた方がいいよ
俺なんか、東工大落ちて地元の国立いくしかなかったからね
そこで人生は終わったようなもんだよ
だって、結局今はただの地方公務員だからね
やっぱり勉強しなかったのが悪いんだな
後悔しても遅いんだけどさ
586番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:49:56 ID:SGCA+AAa0
>>570
仮にも仮面でいたところだから理科大薬は、それを騙る奴と卑下した奴に反論しただけよ。
>>573
何が反則なんだ?嫉妬にしか聞こえないっての。
したきゃすりゃいい話だろ。
浪人してもダメな奴はダメ。ちなみに東大は現役が多いから(半分以上)
587番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:50:52 ID:tTr47y1l0
小さい頃は近所の駄目人間おじさんをバカにしてたっけ・・・。
よれよれの紺のビニールジャンパー、べた付いてそのままよりも少なく
見える髪の毛。猫背。生気のない瞳。ただその存在そのものを見下して
たね。将来自分は絶対に出世するんだって何の根拠もなく思ってたね。
小さい頃からの日々の積み重ねが大人になるまで続いてくなんて夢に
も思わなかったよ。中学生の頃通っていた塾の先生が言ってたな。
「俺はあんまり頭良くないから法政にしか行けなかったんだ、ははは。」
クラスのみんなで大笑いしてたっけ。あの内何人が法政以上の大学に
行けたというのだろうね。毎日会社に通って夜遅くまで働いてるお父
さんがいかに大変で偉大かって、やっと分かりました。
588番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:51:48 ID:tTr47y1l0
転職を繰り返して人に馬鹿にされて初めて分かりました。生きるって
本当に大変。何をやっても後悔が待ってるもんね。特別じゃない。
自分は特別な人間でも何でもないんだって、20代後半になってやっと
分かりました。あの頃、白い眼で見てしまったおじさん、ごめんね。
あなたのぶんまで生きようと思います。
でも、時間が必要だったことだけは分かって欲しいんだ、おじさん。
589番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:51:58 ID:rrKqsTr70
>>578
現役で理科大しか受からないような低脳のくせにプライドだけは高いのか?www
印象でしか語ってないのはお前の方だろ、俺に言われた事のオウム返しかよww
ほんと理科大のキモオタはつかえねーなw

そもそも現役で理科大の低脳が学歴語るなよwww
見ているこっちが恥ずかしい。
590番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:52:46 ID:SGCA+AAa0
ジャンバル見てるか〜?w
受験頑張れよ〜ww
591番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:53:20 ID:KpzYD5/FO
おまえらまだやってたのかw
592番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:54:00 ID:ghVidaE00
いやいや医学部仮面は別にいいんでない?
国立だし。
理科大薬学は簡単じゃん。
医学部と理科大薬学どっちがムズイと思ってんの?
593番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:54:42 ID:SGCA+AAa0
>>589
何かすごい必死だなw
理科大の薬な、薬。
で、仮面で国立医学部。
お前これ馬鹿にできる学歴なの?
594番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:54:46 ID:WDL6iz4H0
>>586
したくないよ、だって卑怯だもの
そもそも、あなたはには現役生と口キク資格ないんだよ
現役生を馬鹿にするなんてもってのほか
595番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:54:46 ID:LnDXy2GDO
rrKqsTr70はどこ出身なのよ。東大か京大あたりか?
596番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:55:26 ID:m07krnRY0
おまいら二人のデスマッチに横から野次飛ばすなよ
597番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:58:45 ID:SGCA+AAa0
>>592
当然国立医学部の勝ち。
>>594
www浪人が卑怯www
馬鹿にしてないけど馬鹿にされてる感覚にさせてしまってるわけねw
じゃあお前は現役で早慶とか理科薬レベル受かるか1浪で旧帝医学部受かる実力ある?
悪い何か必死だな俺w、弱いものイジメしてる気分になってきたw
598番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 02:59:22 ID:CEu5B0140
学歴論争って傍から見てるのが一番たのしい
599番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:00:11 ID:IecjPSEl0
>>597
つか、医学部生なんだから明日の授業の為にも早く寝ろよw

せっかく旧帝の医学部に入ったんだから、いい医者になれよ
600番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:00:28 ID:SGCA+AAa0
ID:rrKqsTr70
どこ大いってんの〜?
は〜や〜く〜言ってくれ〜
601番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:00:37 ID:JZkOD92N0
学生証うp合戦にならないと面白くないな
602番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:00:39 ID:hCve5tew0
どうして学歴論争する奴に理系が多いのはなんで?
603番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:02:46 ID:CEu5B0140
>>602
色々ストレスがたまってんじゃないの?勉強大変だし。
あと学校によって差が微妙で優劣つけ難いからじゃん?
604番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:05:01 ID:SGCA+AAa0
>>599
そうだなw
授業朝からだるいわ。
何か弱いものイジメしてる気分で楽しくないw

リアルで浪人とかマーチ以下が沢山いそうでw
じゃあID:rrKqsTr70 早く答えといてな〜、低脳マーチ文系ワロス。
あとジャンバルは病院行ったほうがいいよマジで。
605番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:06:31 ID:efjrwSOM0
>>510
市川駅前のビル

国府台は和洋○○大
606番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:06:57 ID:WDL6iz4H0
>>597
だから一浪するくらいなら就職しますよ、恥じですし

旧帝医学部名乗るのやめてもらえますか?
旧帝医学部じゃないんだから、詐欺ですよ?
607番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:08:54 ID:ghVidaE00
このスレって、10回も20回も書き込むようなスレなの?
608番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:10:07 ID:2AFQ5kNa0
理科大薬ってそんなにレベル高いの?
文系だったけど合格したよ。
609番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:11:32 ID:vIwaMWv40
おばかちん二人が局地戦を繰り広げてるけど、一応スレタイに添った計算してみた。

2006年度 の18歳人口が131万人で
そのうち、国公立大学定員12万人+早慶上ICU理科大5万人
+マーチ関関同立8万人+その他医歯薬私大4万人 =29万人

大体18歳の時点で同年代の上位20%なわけで、スタート地点としては全然問題なしじゃね?

>>602
そう?学歴板のコピペとかほとんど文系のデータの気がするんだけど。
610番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:13:24 ID:efjrwSOM0
>>510
国府台はヤ○ザ○製パン発祥の地 知ってるヶ?
611番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:14:54 ID:tlElOU7h0
(     )
(゚     )
( ゚    )
( ゚    )
(д ゚   )
( д ゚  )
(゜ д ゚ )
( ゜ д ゚ )<アラ、ヤダッ
( ゜ д ゚)
(  ゜ д )
(   ゜ д)
(    ゜ )
(     ゜)
(     )
612番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:15:37 ID:xbes+X2E0
はいはい学生証うpすればいいんでしょ
ttp://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo0330.jpg
613番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:15:59 ID:aFgZF2pw0
>>612
メモつけないと
614番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:16:37 ID:tlElOU7h0
(    )
(゚    )
(д゚  )
(゚д゚ )
( ゚д゚ )<アラ、ヤダッ
( ゚д゚)
(  ゚д)
(    ゚)
(    )
615番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:18:51 ID:z9GZbzEV0
早稲田文系でさえ、
4択〜5択問題が問題の8割近くを占めてるからな。
私立文系は数撃ちゃ当たる。
616番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:19:59 ID:CEu5B0140
殺伐としたスレに救世主が!



      △
    / ●\
       □
      / \
617番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:21:32 ID:IBWXaYGA0
お前らさ、勉強なんかより歌とボーリングとトークをうまくなれよ。
どこの大学行っても最高の大学生活をおくれると保障してやるよ。

勉強なんかできても大学生活は陰鬱とした生活になるのは必死。
結局学歴なんてあんまり意味ないよ。
カラオケうまい奴が人生たのしいんだ。
618番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:22:04 ID:2AFQ5kNa0
>>617
顔がキモけりゃ逆効果
619番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:22:07 ID:tlElOU7h0
>>612
おい、右上図書館の利用証のバーコード写ってるぞ
複製されたらどうすんだ
ま、むりだろうけど
620番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:23:06 ID:yCmU09j30
>>617
歌とトークは分かるがボーリングはねぇよwww
621番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:23:23 ID:IBWXaYGA0
>>618
なるほど、顔がキモイやつは勉強するしか生きる道なし。と。
622番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:24:41 ID:IBWXaYGA0
>>620
うん。俺もちょっと思った。
つまり合コンを制すものは学生生活を制す。
623番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:28:51 ID:fdKAh/qYO
社会人になったら学歴と職業だが
624番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:29:13 ID:i/3yT6+N0
すいません。10月の全国センター模試で
英語が18点だったんですが
どうすればマーチ行けますか?
625番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:29:19 ID:IBWXaYGA0
>>623
まじか?それ信じていいの?
626番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:30:14 ID:t8olm2Wo0
>>624
電車乗れ
627番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:31:09 ID:ppL4xsVr0
))624
行く気ないだろwww
628番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:32:29 ID:2AFQ5kNa0
>>624
つか、デタラメに塗っても40点くらいは取れるもんなんだが。
629ナジッカー ◆tjUapVO1n. :2005/12/05(月) 03:33:46 ID:ECsj8HVy0
立命館最強!!!!!!!!!!!!!!!!

http://zip.2chan.net/3/src/1133721200099.jpg
630624:2005/12/05(月) 03:37:13 ID:i/3yT6+N0
もう二月まで2ちゃんしませんから誰か勉強法伝授して
631番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:38:22 ID:fUoRQCXD0
>>630
アメリカ行け
632番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:39:02 ID:OcwF68bT0
>>630
一教科ごとに解説書買って一日一冊読み込む。あとは過去問解く。
633番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:40:04 ID:WDL6iz4H0
>>630
センター18点あればなんとかなるだろ、マーチごとき
634番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:40:42 ID:t8olm2Wo0
>>630
中央大学の俺が言ってやろう
過去門やってろ、その英語じゃあ毎日やらないと話にならん
635番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:40:55 ID:tlElOU7h0
>>630
勉強し始めて10分位したらやっぱりやめてオナニーする
636番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:41:23 ID:R6cvlsQn0
>>630
英語のない学校を受ける
637番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:42:00 ID:LMkhmnxl0

東大合格を目指して1年間籠もりきりで勉強した坂本ちゃんの結果

英語   200点中81点
世界史 100点中38点
数TA  100点中30点
数UB  100点中43点
国語   200点中116点
地学   100点中58点

       合計366点/800(45%)

日大(文理学部)に合格
638番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:42:32 ID:IubpawgY0
京大化学なら化学I・U新研究と新演習が最強だよな
639番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:43:50 ID:XrNYzzfq0
勉強でも遊びでも、自分に合わないことはしない方がいい。世間に合わせようとして
無理をするから、自分を見失うし性格も歪んでくる。
頑張って能力を高めればモテたり金持ちになったり出来るという時代は、とうの昔に
終わっている。
640番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:44:56 ID:i/3yT6+N0
>>632>>634
どうもありがとう。手帳に書きました。
つぎ2chに来るときはいい報告しに来ます!
641番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:45:17 ID:sOy1ddMV0
まあうけたらわかるさ。
ちなみに俺は一日10時間Z会でギリギリはいれた。
効率悪いアホだけど、大学は楽しかった。

卒業した今、主観でいえば、大学名は実はあんまり関係ない。
642番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:47:54 ID:R6cvlsQn0
>>640
今からじゃ難しいだろ。
他の教科にささげたほうがいいよ。
643番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:50:01 ID:IubpawgY0
>>624
英単語2001、英熟語1001
頻出英文法・語法問題1000 大学受験スーパーゼミ
頻出英語整序問題850 大学受験スーパーゼミ
あと黒本。センター試験・テーマ別問題集(第6問)とかマジレス

解いて解説をしっかり読んで解き方を身につければ普通にマーク模試でも100は超える
今の時期からでやるんなら厳しいがな
644番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:50:57 ID:81BvgrJL0
正直、理系なら国公立だけ狙うべき。
645番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:52:15 ID:0aKieXHG0
本来なら今は過去に解いた問題の解き直しとか過去門演習の時期だからな
646番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:52:54 ID:t5Hs87WO0
そもそもマーチってなんだよ
647番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:53:08 ID:81BvgrJL0
センター模試で点数悪い奴は、とりあえず解説嫁。
解説の意味が分からなかったら諦めれ。
648番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:53:30 ID:hCve5tew0
現役ならまだ新たに勉強しても間に合う
649番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:54:17 ID:IubpawgY0
まあそれはそうだが、マーク模試で英語の得点が18しかないから、
この場合駄目もとで基礎の底上げに賭けるしかないだろ。
英語のみで中堅私大程度なら1ヶ月でなんとかなるかも
650番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:54:31 ID:oq+JBRSz0
>>640
いまからじゃ手遅れだろ
英語がそのできってことは他の科目もできなさそうだし
651番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:55:49 ID:OLntkV4N0
>>629
スルーされてワロスww
652番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:57:06 ID:IubpawgY0
俺だったら、問題集を一通りやって⇒過去問解く⇒解説読んで頻出分野研究
⇒頻出分野を見つけ出して重点的に学習⇒その他の分野も補う、とするね
653番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:58:37 ID:HLVzRPsf0
お前らのレスを見てると受験はテクニックなんだなって思う
654番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:59:37 ID:8xW+ShW+0
国語や小論文だけでいける大学を探すとか
655番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 03:59:43 ID:IubpawgY0
おまえらタイムマシンあったら
志望校の赤本と今出てるいい問題集買って17、8歳のときに戻りたい香具師は挙手
656番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 04:00:18 ID:ppL4xsVr0
お前らが勉強方法教えても
この時期に2ch覗いてる奴がまじめにやると思うか?
657番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 04:00:21 ID:qEtgT7sr0
まあ受験生はがんがってくらさいwwww
一年前は大変だったな・・・・
658番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 04:00:27 ID:IubpawgY0
いやそういうのはテクニックでもなんでもないよ。
勉強の仕方に工夫が見つけられていないだけだ
659番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 04:00:56 ID:oq+JBRSz0
660番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 04:01:19 ID:t8olm2Wo0
試験問題なんて過去門と同じようなのしかでねーよ
特に数学とか酷い・・・学生は3年くらいのデータしか無いのに類題出まくり
661ナジッカー ◆tjUapVO1n. :2005/12/05(月) 04:03:09 ID:ECsj8HVy0
>>659
オレの落ちた大学やないか!!!!
●スぞ!!!!
662番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 04:03:16 ID:IubpawgY0
>>660
過去問なんて高1あたりから買っておけよ
うまくいけりゃ5年分とかできる。
絶版になった問題集ウラヤマシス
663番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 04:03:59 ID:WDVe36wY0
確かに受験はテクニック
本当に大事な事は予備校でも教えてくれない
664番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 04:05:15 ID:tlElOU7h0
31 名前:ナジッカー ◆tjUapVO1n. [sage] 投稿日:2005/12/05(月) 04:01:32 ID:ECsj8HVy0
友達(男)でオナニーした
665番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 04:07:40 ID:hCve5tew0
タイムマシンがあったら英語を勉強してアメリカ行ってる
666番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 04:07:44 ID:CEu5B0140
駿台の岡井とかいう講師は
国語で文章も問題文も見せずに設問の選択肢だけ見せて
答えを当てるテクニックとかいうのを教えてるからな。
あんなのが本当に役に立つかしらんが。
667番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 04:07:47 ID:oq+JBRSz0
>>661
>立命館最強!!!!!!!!!!!!!!!!
(ノ∀`) アチャーww
668番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 04:08:18 ID:uTBk4zP+0
ごぬんね
669番組の途中ですが名無しです:2005/12/05(月) 04:09:04 ID:WDVe36wY0
>>666
そういうのはテクニックとは言わない
長期的に見て偏差値を劇的に上げるための戦略をテクニックという
670番組の途中ですが名無しです
予備校自体が不要